[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ローラの溜息で世界は廻り【ネギま! ノーマル(オリOK)掲示板】
1
:
ガッチョ
:2008/05/01(木) 19:45:33 HOST:KD125055042203.ppp-bb.dion.ne.jp
此度新たに投稿させてもらったガッチョと申す流浪人です。
今後ともよろしくお願いします。
拙作を読まれた方いらっしゃいましたら、どうか感想のほどお願いします。
指南指摘忌憚無く容赦無くお寄せください。それを踏まえて精進していきたいと願っておりますので。
……冒頭の序文はこんなもので良かったですかね?
83
:
コレクト
:2008/07/29(火) 15:36:50 HOST:ppp3565.hakata21.bbiq.jp
ローラの強さや高音の使い魔の隠蔽具合を見て、その他のキャラ蹂躙か
原作キャラへのローラの説教が起きそうで不安になってしまった
84
:
D.G.
:2008/07/29(火) 16:20:13 HOST:fw-fw-224.c-able.ne.jp
前々から読んでいたんですけど初めて感想送ります。
はぐりん!こうきたかって感じです。自分としては型月のマグダラの聖骸布っぽいのかなーと予想してたんで、いい感じに期待を裏切られた感じですね。
こう形状いろいろ変化させられるとなると「鎧化(アムド)」とか想像してみたりw
番外編の高音はやっぱ麻帆良にいるのかーとか影を使った転移使ってんのかとか本編との差異を感じられてローラとの再会が楽しみな感じですね。ってかネギはいらない子?w
続きを楽しみにしてます〜。お体に気をつけてくださいなっと
85
:
式
:2008/07/29(火) 22:49:20 HOST:p7192-ipbfp705kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
はじめまして感想送ります。
さっそくですが質問です。
この高音さんは原作と比べたらどれほど強さに差があるんですか?
かなり気になります。
では、これからも路地裏くらいからこっそり応援していますので、
がんばってください。
86
:
ジレンマ
:2008/07/29(火) 22:51:46 HOST:p1035-ipbf2206marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
はぐりんとは仮契約できるのでしょうか?
あれって人間以外でも出来そうだし、どうなんでしょう?
その点以外に特に疑問点はないです
とても面白いです。頑張ってください
87
:
ガッチョ
:2008/07/29(火) 23:45:02 HOST:KD125055042203.ppp-bb.dion.ne.jp
感想返しです。
>ナナシさん(呼び捨て(?)申し訳ありません
楽しんでいただけているようで幸いです。今後とも是非お付き合いください。
>みさみんさん
更新早く出来るのもいつまでやら……(笑)
高音とローラ、両者共に割とアウトロゥな道を歩んではいますが、同時系列での実力はほぼ拮抗していたり。
高音にはローラと違って比較対象や参考資料が周囲に満ち溢れていますからね。環境の差です。
エヴァンジェリンとは例の騒動にて一悶着あったりなかったり。まぁガチンコは無いですけどね。
番外編とは銘打ちましたが、実際にはここから視点を変えて新たに話が進みますので、れっきとした次話ということで間違いはありません。なので後でタイトルの方修正入れときますね。
時系列が一気に跳びましたが、ローラの方ではもうさしたる研究、というかあんな長々とした説明部分はもう無いので、高音編へと移行しました。とはいえ、両者共にこの時点で既に真っ当な“人間”とは言い難いですが……
>コレクトさん
二次創作なら誰もが危惧するところですしね。
しかし本作ではそのような事態になる以前に、そもそも原作の本筋と関わりが薄いという始末でして。
『ネギま』夏休み前三大イベントの一つとは多少関わりますが、それも巻き込まれた故の、しかも名も無きモブのような扱いです。
全然主人公らしくありませんが、寧ろこの作品での主人公は高音だったり。ローラはそれとは別のイレギュラーですから、それ故主人公的立場に立っているのでしょう。
二次創作でいうオリキャラ主人公は、主人公であると同時にやはり脇役であると私は思っていますので、本当の意味で既存キャラを捻じ曲げるのは出来ないかと。
所詮イレギュラーはイレギュラーですので、精々陰で愚痴を零す程度でしょう。それだけの接点すらあるかどうか微妙ですが。
そもそも一度も顔を合わせていないキャラのことを彼女が覚えているかどうか。知識としては頭に残っていても、直接会ったところで言われなければ気付けないに違いありません。
私はキャラクターよりも世界観が印象に残るタイプです。……関係無いですかね(笑)
>D.G.さん
アムドとは良いところを突きますねぇ。実際似たようなことはしますよ。
それも彼女が真っ当な人間でなくなってしまう理由の一端ですから。あまり多くは語れませんがね。
本編との差異も感じられたら、本作での高音も浮かばれるというものです。彼女、今の時点でもうかなり無茶苦茶ですからね。
ネギ君? ああ、彼はいらない子と言うよりも寧ろ知らない子ですかね。少なくとも二人にとってはあまり関連の無い人物です。二人とも、もう随分なはぐれ者ですから。
>式さん
こちらこそ初めまして。
高音嬢の強さ、ですか? そうですね、まぁ影使いとしてはかなりの高位にありますね。
原作でも結構な実力者でしたが、本作ではその上に常人を越えた、半ば狂人じみた所業を果たしていますから、外れている分実力はあります。
ある意味でエヴァンジェリンとは同属……かな? まぁ自ら望むか望むまいかの違いはありましたが、エヴァはあまり良い顔をしないでしょうね。
ちなみにそのとばっちりを受けるのは、他でも無い佐倉嬢だったり。彼女も色々と影響を受けて結構強かになります。
>ジレンマさん
はぐりんとの仮契約は、出来る出来ない以前にそもそも必要無い、といった感じです。
アレにあるのはあくまでも仮初の知性ですし、言ってしまえば道具以上の役割は果たせません。誰だって道具に愛着が湧くこともあるでしょう? ローラが言う“お気に入り”なんて、精々そんなものです。
自立しているのも予め定められたルールに則ってのことですから。元となったのが一部ではなく本体だったのなら、話はまた違ったんでしょうけれどね。
その点で言えば、茶々丸は奇跡的な存在だったりします。あれは未来技術なんていう、ある意味での究極が用いられたからなんでしょうね。チャチャゼロの場合は、それだけエヴァが凄かったということなんでしょう。
88
:
べるらっく
:2008/07/30(水) 15:54:41 HOST:pon128-209.kcn.ne.jp
更新お疲れ様です。
むむむ・・・。佐倉さんが入学ということは高音さんはウルスラ1年かな?
原作の1年前くらいですね。(確か佐倉が中等部2年、高音がウルスラ2年でしたっけ(wiki参照)
時期的に見るとローラが学校を出てから5年前後ですか。
7話の時点でローラ側が2年半(5話から6話が1年半、6話から7話終わりが1年)の月日を
辿った状態ですから、8話までの2年半をどういった風に過ごして来たか楽しみですね。
あと佐倉の進化具合、そしてなんとなく起こりそうな○○場の気配・・・!!
次回を楽しみに待っています。
あとレス返しありがとうございました。
89
:
ババ
:2008/07/31(木) 12:08:26 HOST:ONI-202-70-253-34.oninet.ne.jp
ここには初めて感想を書きます。
とても面白くて続きが気になります。
高音サン・・・ヤンデレっすかww
90
:
マイマイ
:2008/07/31(木) 20:12:05 HOST:p7161-ipbfp2301osakakita.osaka.ocn.ne.jp
ヤ、ヤンデレフラグ……っ!
そういえば、高音はローラに対しても“屈服”させるとか言い出すヤツでした。
“飼い慣らされる”とか言っちゃう愛衣はもしかしたら理想のパートナー?
うわー、ローラが麻帆良に来た時が楽しみだ。いきなり怪獣決戦。
物理衝撃にモノを言わせてそこが王の行く道だとでも言う様に悠々と前進するローラと、王の進軍の如く影の軍勢を差し向ける高音を幻視しました。
と、そこで苦言。ちょっと格好付けすぎです。あんまりに仰々しくって現実感欠いてます。
いきなりヤンデレっちゃってますから、愛衣の印象がいきなり変わって違和感が出ています。
せめて、あの台詞のうちでだんだん病んでいくような喋っているうちにどんどん加速して転げ落ちていくような感じにすれば良かったのにと思います。
口で言うほど簡単じゃないんですけど。
91
:
消し炭
:2008/08/01(金) 12:02:58 HOST:p1005-ipbfp501okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
はじめましてです。
楽しく読ませてもらいました。
高音!高音ぇぇぇっ!!なんというガチ百合。
佐倉さんがものすごい勢いでヤンデレましたね。
ローラと再会した時の佐倉の反応が楽しみでならない。
続き楽しみにしてます。がんばってください。
92
:
マイマイ
:2008/08/02(土) 12:13:17 HOST:p7222-ipbfp1803osakakita.osaka.ocn.ne.jp
まさか別荘持ちとは。エヴァなんかリゾート以外に城とか雪原とか半端ないですから、それを考えるとまだ可愛い……のかな?
まぁ、大掛かりな術式が必要と言っても、高音の属性や特性から考えると、他の魔法使いにくらべて到達点がかなり低いであろうことは予想できますけどね。
つーか、愛依が中一だとすると、これ原作1年前? いや、原作開始年度か。
この年の3学期にネギが訪れると……。再会、もうすぐじゃん!
93
:
景タロス
:2008/08/02(土) 19:04:02 HOST:z102.220-213-28.ppp.wakwak.ne.jp
はじめまして。
毎回楽しませてもらっています。
このSSの高音の魔法始動キーはなんかダークな感じがしますね(「タルタロス」とか)。
ローラにかかわったがために今のものになったんでしょうか?
後、愛衣ワンちゃん自重w
もうすぐ再開することになるローラと高音。さてどうなる?(色々と)
失礼ながら誤字報告を
○第七話
“楽章”とばかりに挑んだんですが→楽勝
○第十話
ただでさえ此処の住人は“感”が強いから→勘
これからも応援しています。
94
:
ガッチョ
:2008/08/03(日) 10:41:34 HOST:KD125055042203.ppp-bb.dion.ne.jp
やってしまった感が否めないガッチョです。
この猛暑の中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私はもう挫けそうです。
>ババさん
感想ありがとうございます。
高音嬢のはあまりヤンデレではなかったり。彼女はただ一途なだけですよ、それがちょっと過激なだけで(笑)
>マイマイさん
まず最初にお詫び申し上げます。
前回での愛衣の描写、たしかに行き過ぎてしまった上支離滅裂になってしまい申し訳ありませんでした。
多分書いていた時は酔ってたんですね、悪い方に。後で醒めてから色々手直しさせていただきましたがどうでしょうか? いずれにしろ原作とは大きく掛け離れた人格になってしまったのは、一応狙ってのことではありますがやはりアレですね。
とはいえ、愛衣嬢もあまりヤンデレではないかなぁと。ヤンデレってのはもっとこう、もう如何にもならないような極限状態な気がします。まぁ個人的な感想ですけどね。
それと別荘や操影術云々については、かなり強化しております。
既に影使いとしては最高峰の域に達していますし、操影術の究極技法とでも言うべき秘儀をその身に体得してもいます。
詳細は秘密ですが、理屈や理念などは既に触れられていますので、気付けばなんてことはありません。想像して納得出来たものがあれば、多分それで正解です。
……少々やり過ぎという感も否めませんが、原作を顧みるに少なからず才能はあったようですし、それ以上の努力家とも見受けられましたから、多少の切欠を与えればこのくらいは行くのではないかと。
そう考えれば麻帆良はこれ以上無い環境ですね。図書館島なんて凄い場所があるし、比較対象と為り得る魔法使いも大勢いますから。
そんな彼女の弟子となった愛衣嬢も、半ば強制的にその道を歩ませられますし。行く行くは“焔の魔女”とか呼ばれたりして、半ば放火魔的な認識を受けたり。
自分の性癖に自覚的になったことで、そういう過激的な部分が剥き出しになったりすることもあるかな。その矛先を真っ先に向けられるのはローラではなく、まさかの彼――――と予定しております。
>消し炭さん
ガチ百合だがヤンデレでは無い……と主張してみる。
愛衣嬢のアレは単にはっちゃけてるだけです。行き過ぎた愛情ではありますが、ヤンデレの一歩手前というところですか。
ローラと高音が再会した時、彼女はどう動くのか……それはその時までのお楽しみです。
>景タロスさん
こちらこそ初めまして。どうか心行くまでお楽しみください。
高音嬢の魔法始動キーはですね、まず第一に語呂と、あとは属性的に合ってそうなものを選んだだけです。
しかしまぁ、高音嬢はどちらかというとネガティブな方でしょうし、光か闇かと問われれば間違いなくダークサイドでしょう。
独り言や自分の世界に没頭するのも、その傾向は原作にもありましたしね。ローラはあまり関係無いかな? でもまぁ影響はあるでしょう。
もうすぐ再会するだろう高音嬢とローラですが、その前に一度ローラには死んでもらいます(文字通りの意味で)。実際それがどう影響するのかは、まぁそれを描く時にすぐ明らかになるでしょうが、現時点ではまだ“人間”の彼女が高音と同じ舞台に立つための通過儀礼です。……すげぇネタバレだ。
それと誤字報告の方ありがとうございます。
第七話の方修正させていただきますが、もう片方は誤字ではありませんよ。
そこでのカンはもっと漠然とした、第六感的でもないカンですから、ニュアンス的に“感”の字を使わせていただきました。
そう大した区別はないですけどね、どうか御了承ください。
95
:
フィブリゾ
:2008/08/07(木) 19:42:39 HOST:wb04proxy11.ezweb.ne.jp
初めまして。今回初書き込みです。
いよいよローラが日本に行くようですが最初の行き先が京都とは何か騒動を起こしそうで楽しみです。
そしてチャンピオンになっているとはランクでいうとどのくらいなんでしょうかね?AA以上なのは確実でしょうしこれからの活躍も楽しみです。
今回最後に出てきたのはやはり彼でしょうか?
原作の魔法界編への伏線になってたら楽しみです。
これからも読んでいきたいので、応援しています。
執筆頑張って下さい
96
:
kai
:2008/08/07(木) 22:19:25 HOST:softbank220023208185.bbtec.net
初めまして。
いつも楽しく読ませてもらいました。
しかしアク禁になったのでもう見れなくなってしまい残念です。
おもしろい作品ありがとうございました。
97
:
GFX
:2008/08/08(金) 23:33:02 HOST:r-123-48-37-133.g104.commufa.jp
ついに再開の時が来ましたか。
今の高音がタカミチと同等に戦えると仮定して、
ローラはどれほどの力なのでしょうか?
そういえば、高音別れた後
「今度あったら力で捻じ伏せて自分の物にする」
的なこと言ってたような・・・
神童と鬼子の正面対決?
とりあえず周り一帯焼け野原確定?
98
:
tomo
:2008/08/09(土) 09:17:09 HOST:p227.net220148051.tnc.ne.jp
ローラ、高音、愛衣の3人があったときに三角関係になるのか三人で付き合うことになるのかなどどうなるかがたのしみです。
99
:
マイマイ
:2008/08/09(土) 12:45:49 HOST:p8026-ipbfp1905osakakita.osaka.ocn.ne.jp
つ、ついに再会か……。
どう考えても高音が暴走する未来しか思いうかばねぇぜ!
いきなり影で殴りかかってくることも予想しなければならないという恐ろしい状況だ。
きっと、ローラが考えているよりも激しい。
100
:
ハウス野菜
:2008/08/09(土) 17:34:07 HOST:wb45proxy05.ezweb.ne.jp
お願いですガッチョさん、旧世界にローラが行くときには、はぐりんの名前をもっと可愛いいカンジに変えて下さい。魔法界にいる時は名前を呼ぶ際にちょっとはぐ〇メタ〇が浮かぶぐらいなのですが、やはり科学上等の社会でだと違和感が先に立つと思うので。
ゆくゆくは、はぐりんがあめこやすらみぃみたいなカンジになるかなとドキドキしてます。
101
:
ガッチョ
:2008/08/09(土) 23:53:23 HOST:KD125055042203.ppp-bb.dion.ne.jp
あやややや……いつもより多い感想を頂けて嬉しい限りです。
とはいえ高音とローラ、二大超人決戦と相成るのはもう少し先でして、間にローラがもう一皮剥けるためのイベントをこなさねばなりません。
なので作者としても難儀なところですが、ここで生憎と悪い報せが。
わたくし、暫く帰郷となりますのでパソコンに触れる機会が無くなります。
向こうでもちょくちょく書き溜めて行くつもりではありますが、どうしても間が空いてしまうと思いますので、お楽しみのところ非常に申し訳ございませんが、暫く更新は無しとなります。
本当に申し訳無いです。急な用向きとは言え、此処にお詫び申し上げます。
すみませんが返答の方もまた後日ということで。
場に水を差すようでスミマセン。では。
102
:
あき
:2008/08/22(金) 09:56:39 HOST:c-76-126-24-42.hsd1.ca.comcast.net
読んで見たら面白かったから読み進めたら、
行き成り3話で超展開。ちょっと無理やりすぎじゃないかと、、
しかも、人殺してないのに、自分は人殺しだ〜とか思い込んで、
自暴自棄的なってるし、性格変わりすぎだろ、、みたいな。
そこで読む気がうせました。
103
:
Satoh
:2008/08/22(金) 18:32:29 HOST:p2171-ipad207morioka.iwate.ocn.ne.jp
>あき
ここは感想掲示板です。
下らないタワゴトはどこか別の場所で書いた方がいいでしょう。
104
:
ふふふ
:2008/09/02(火) 00:28:57 HOST:61-22-147-97.rev.home.ne.jp
はじめまして、ふふふと申します。
毎話楽しみに読ませてもらってます。
人を楽しませる文章を書ける人って凄いですよね。
105
:
tomo
:2008/09/12(金) 17:52:17 HOST:p077.net220148060.tnc.ne.jp
続きがいつ書かれるか楽しみすぎて毎日確認しています。
あとはぐりんの意思を茶々丸のAIみたいに成長させてしゃべる機能をつけたりするとなかなか面白い展開になると思いますよ。
追伸
ローラは精神が男なので同性の女性である高音と愛衣がヒロインですよね?
愛衣はローラに高音をとられると思い戦っちゃたリするかもしれませんが最終的にローラもお姉さまと呼ぶとか。
106
:
楽準
:2008/10/05(日) 22:35:46 HOST:p8158-ipad406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
初めて書き込みます。
この物語、面白いな〜とおもってよんでいました。
とうとうローラがまほらに…と思うと、続きが気になってしまいます。
執筆活動、頑張ってください。
107
:
熱帯雨林気候
:2008/10/08(水) 19:25:49 HOST:p112.net220216005.tnc.ne.jp
最近、ネギ魔SSに嵌ってしまい友人に紹介されて読みましたが本当に面白かったです。
ローラと高音の再会も楽しみです。ローラはあんまり身長とかが伸びなさそうなイメージが
あるんですが実際どんな感じなのか気になりますw
108
:
b-dush
:2008/10/09(木) 00:03:59 HOST:zaqdb72c080.zaq.ne.jp
初めてカキコさせてもらいますb-dushと申します。
毎回楽しませてもらっています。そろそろ更新がくるかなーと
思ったりして思わずカキコしてしまいました。生存報告が2ヶ月近くないので
どうなったのかなーと・・・
109
:
ぷい
:2008/10/10(金) 11:58:20 HOST:p6e1d62.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp
更新がない…どうやら夏休みの思い出作品の香りが漂ってきた。
今後、更新される可能性はかなり低そうだ。
110
:
ガッチョ
:2008/10/10(金) 16:33:59 HOST:aa2007010036d2c4b736.userreverse.dion.ne.jp
どうも御久し振りです。ネカフェから書き込み中のガッチョであります。
実は二週間程前にパソコンが故障してしまいまして、部品の取り寄せに一ヶ月近く掛かると言われてしまいました。丁度完成間際だったのでかなり凹んでます。
更新を待ち望んでくれている方々には非常に申し訳ありませんでした。取り敢えず今後の更新意志表示として返信させていただきます。
ではではついでに感想返しをば。
>あきさん
どうやらお気に召さなかったようで申し訳ありませんでした。
しかしそうした類の話になりますと、二次創作そのものの根本を論ずるものとなってしまいますので、謝罪文のみで返答することをお許しください。
>ふふふさん
私も誰かの文章で大いに楽しませてもらっていますからね。私の文章でお楽しみ頂けたならば光栄の至りであります。
>tomoさん
私も早く続きを書きたいものですorz
はぐりんについては、残念ながら現時点でそのような予定はありません。
自立型美少女体という媚びてるにも程がある仕様のためアレですが、その本質は詰まるところ道具に過ぎないのですよ。
というか余計な自我が邪魔なんです。だから基本実用主義のローラはそうするつもりは毛頭ありません。
追伸.ローラの精神は男なので高音嬢がヒロインですが、愛衣とのそうした予定はなかったり。彼女はかなり一途ですからね。
>楽準さん
彼女がまほらに来たところで全体にはさしたる影響は無かったり。力はあっても所詮名の無い個人ですから。そこら辺が英雄とは違います。
とはいえ高音嬢にとっては青天の霹靂でしょうね。むしろ彼女の影響の方が酷かったり(笑)。
>熱帯雨林気候さん
見て下さった貴方にも、拙作を紹介してくれた友人様にも感謝です。
ローラの身長はですねぇ……ぶっちゃけるとかなり低いです。というかある時点で成長が止まってますので、どう頑張っても二十歳以上にはなれません。
逆に高音嬢は原作よりも大分身長あるかな? 原作とは比較にならないほど鍛え込んでますから、その分背も胸も健康的に育っていることでしょう(笑)。
魔法学校時点では差は無かったんですけどね。いざ両者を並べた時の対比も面白そうです。
>b-dushさん
申し訳ありません、更新が無いのは上記にある理由の通りです。
私としましても非常に惜しい気持ちばかりですので、出来る限り早く新作を投稿したいと思っております。
それまでどうかご辛抱くださいませ……。
>ぷいさん
そう思われても致し方ないこの体たらく。
とはいえ思い出にするのならキチンと終わりを告げた上で思い出にしたいものです。
111
:
エトワス
:2008/10/11(土) 18:45:48 HOST:wb48proxy07.ezweb.ne.jp
たった2ヶ月されど2ヶ月・・・長かった、アク禁でもあったのかとか心配してました。
是非とも、あのすばらしい(狂)愛をもう一度!
そう!言うなれば『誰』が『誰』をヤるか、今後に期待!
ガッチョさんが帰って〜、キター!
112
:
うめ
:2008/10/12(日) 16:26:48 HOST:cm-125-215-81-219.client.mcbnet.ne.jp
更新来るか、と思いまながら毎日確認していました
最近はもう諦めかけていたのですが……
よかった、本当によかった
113
:
tomo
:2008/10/13(月) 20:54:53 HOST:p222.net220148053.tnc.ne.jp
ガッチョさんが帰ってきてくれてうれしいです。
あとしばらくしたら続きは更新されるようなので大変うれしいです。
>ローラの精神は男なので高音嬢がヒロインですが、愛衣とのそうした予定はなかったり。彼女はかなり一途ですからね。
予定はないのですか、残念ですね。
予定はないとのことですがこれからさき、もしそういう予定を立てたくなったらぜひ立ててほしいです。
>自立型美少女体という媚びてるにも程がある仕様のためアレですが、その本質は詰まるところ道具に過ぎないのですよ。
というか余計な自我が邪魔なんです。だから基本実用主義のローラはそうするつもりは毛頭ありません。
自我がないというのはちょっと残念でしたがそれはそれで面白い展開を期待します。
114
:
式
:2008/10/13(月) 23:22:47 HOST:p4082-ipbfp804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
お帰りなさいです。ガッチョさん
これからの更新すごく楽しみです。
>はぐりんに自我が無いのは、仕方ないですね。
でも、いきなり現われたローラが自分以外の女の子と一緒にいるのを
高音嬢が見たら狂喜乱舞が予想されますがどうでしょう?
115
:
リック
:2008/10/14(火) 07:48:20 HOST:softbank221031235053.bbtec.net
幼女を見て狂気乱舞ってどんだけ精神がおかしいんだよ
116
:
へたれ六臂
:2008/10/14(火) 14:42:47 HOST:p4228-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp
多分、狂気乱舞みたいな事を言いたかったんだよ。
なんか発狂して今でも十分ヤンデレなのにもっとバイオレンスになるって事でしょう。
わかります。
・・・・多分そうだと思うんですけど、
単語の意味をとり違えてたんじゃなくてまさか本気で高音が喜ぶって意味だったら・・・・。
117
:
式
:2008/10/14(火) 18:08:12 HOST:p4082-ipbfp804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
すいません。
狂喜じゃなく狂気ですね。
変換ミスでした
118
:
リック
:2008/10/14(火) 19:57:06 HOST:softbank221031235053.bbtec.net
おれも変換ミスしてた(笑)
119
:
アルカード
:2008/10/27(月) 19:07:46 HOST:220-152-23-61.rev.home.ne.jp
ずっと待っているのだが
続きはまだかい?
120
:
ふふふ
:2008/10/28(火) 00:46:36 HOST:61-22-147-107.rev.home.ne.jp
パソコンの修理ってのはかなり時間がかかりますからね、一か月っていうのも部品の取り寄せの時間だけでしょうし。
やる気がなくなったとかの原因じゃないそうなので気長に待ちましょう
121
:
tomo
:2008/11/05(水) 16:07:55 HOST:p034.net059084004.tnc.ne.jp
最近気づいたんだけど十一話の最後らへんで酒場で話した男ってもしかして『ラカン』なのかな?
喋り方が結構似てましたし。
122
:
うp㌧
:2008/11/09(日) 14:34:25 HOST:p8153-ipbfp03obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp
ナギだろJK
123
:
アルカード
:2008/11/10(月) 06:55:39 HOST:220-152-23-61.rev.home.ne.jp
いや、どう考えてもラカンだと思う
友人が根無し草を体現したような奴という台詞もあるし
124
:
楽準
:2008/11/24(月) 21:31:27 HOST:p5180-ipad506marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
そろそろコンピューター治ってませんかね〜
続きが待ち遠しいです。
125
:
b-dush
:2008/12/15(月) 03:14:56 HOST:zaqd3873847.zaq.ne.jp
近況報告とかないとだんだんと不安になってきます(´・ω・`)
続きは気長に待ってます〜。
126
:
式
:2008/12/15(月) 22:56:40 HOST:p4082-ipbfp804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
きっとまた、長期の休みには更新されるんじゃないですかね。
まぁ、気長に待ちましょう。
僕は待ってます。
127
:
エトワス
:2008/12/29(月) 00:50:02 HOST:wb48proxy06.ezweb.ne.jp
読み直しをしました。
今更ながら、作者たるガッチョさんに感心します。
ネギまの設定を崩さずに、書き進められる才能に改めて驚いた。
今年も残り僅かですが、ガッチョさんや皆さん体に気をつけてください。m(_ _)m
魔珠ローレンシアって形状が『Fate』の『斬り抉る戦神の小剣 フラガラック』に似てないっすか?
こう・・・『後より出でて先に断つ』みたいな。まんまですけど
というかローラなら造れてしまうと思う。
魔珠ローレンシアに、カウンターの『反攻』、後より出でて『後出』、先に断つ『先断』現象の『逆転』を挿入する。
無理か・・・知識は フェイト・アンリミッドコードより
128
:
tomo
:2009/01/06(火) 20:06:25 HOST:p225.net220148054.tnc.ne.jp
魔珠ローレンシアって刻んだ術式の組み合わせによって無限ともいえる応用の仕方がありますよね
万能な魔法アイテムですよね
・・・・・・・・・・・・応用の仕方がありすぎて戦う時の選択肢が大変そうですけど
129
:
楽準
:2009/01/30(金) 02:25:58 HOST:p7197-ipad405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ガッチョさん。調子のほうはいかがなのでしょうか。
コンピューターのほうも、もしかしたら、お体のほうも。
気長に待っています。
ぜひ、執筆活動を続けていただきたいです。
130
:
式
:2009/02/17(火) 00:37:43 HOST:p4082-ipbfp804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ちょっと不安になってきました。
生存報告だけでも上げてくださ〜い。
131
:
sash
:2009/02/17(火) 23:40:07 HOST:i219-164-108-205.s02.a002.ap.plala.or.jp
今のところは再開するかわかりませんし
長期間更新停止しているほかの作品と同じように
感想欄も放って置いたほうがいいかと・・・
132
:
AAA
:2009/11/19(木) 16:01:43 HOST:p1005-ipad01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
ガッチョさんの生存報告から一年以上経ったが、
更新も生存報告も無し。
この先更新は有るのだろうか……?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板