したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

麻帆良の魔術師【ネギま! クロス掲示板】

1おそと:2007/04/24(火) 13:39:56 ID:???0
まだ感想スレッドが立っていないようでしたので、かってながら立てさせて貰いました。


>作者さん江

丁寧な地の文での描写と、原作の延長上にあると自然に思わせてくれる士郎のキャラ立て。
そしていきなり学園内に転移したりしなかった点と、
喫茶店の店主という、fateクロスでは今まで類のない職に就いた点が凄く気に入りました。
あっさりと身の上を明かしてなにもかも信用たりせず、
ある程度の警戒心を持ってるらしい点も良かったです。

続きを楽しみにしていますので、どうか頑張ってください。

90とうふ:2007/06/30(土) 09:22:27 ID:???0
初めまして、とうふといいます。
丁寧に描写されていて、誰もオリキャラ化していなくて違和感を全く感じず、
非常に面白かったです。

今回でエヴァとの対決がほぼ決定したような感じですが、士郎はどうやって戦うのか
非常に気になります。
近接戦闘ではたとえエヴァ一人で身体能力がお子様のままかつ体術だけで戦ったとしても
エヴァの圧勝、しかし逆に遠距離戦闘では茶々丸を使ってフルでエヴァが戦ったとしても
士郎が一方的に狙撃できて士郎の圧勝。
しかし今のところエヴァが仕掛ける側なので、戦うならば間違いなくエヴァが圧倒的に有利な
近接戦闘になるでしょう、近接ではエヴァ一人でも手に余るのに茶々丸との2対1ではほぼ瞬殺確定。
非常に士郎が不利ですが、この状況をどうやって覆すのか、そしてエヴァ達がどうやってその覆す
方法を防ごうとするか、とても楽しみです。

次回を楽しみにしています、頑張ってください

91pip:2007/08/05(日) 22:17:06 ID:???0
ほぼ毎日、更新されていないかと覗いてます。
これだけレベルの高い話となると、一話ごとにかかる労力も大変でしょうね。
他の作品と趣が異なり、一つ一つが腑に落ちる良作だけに。

暑い日が続きますが、お体には気をつけてください。
更新を心待ちにしております。

92a:2007/08/07(火) 17:15:05 HOST:ntwkym033069.wkym.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
自分も毎日ではありませんが2日3日に一度は更新していないか見に来ています
お仕事のほう大変だとは思います、一段落付いたらまた更新してください
心待ちしています

93鋼鉄:2007/08/13(月) 08:55:27 ID:???0
感想ほんとーにッ! ありがとうございます。
しかも前のコメント返しで八月から忙しくなくなるって書いてたのに、まだ更新してなくてすいません(´・ω・`)
七月の終わりぐらいから、ちょこちょこ書いているんですが、うまい感じにまとめられず悪戦苦闘しているのが現状です。

多分、最後の就職活動の面接試験が八月二十二日なので、そこを過ぎればもうちょっと早めに更新できるようになるはずです。
ですので時間がかかって申し訳ないんですが、お待ちいただけたら幸いです。
すいません。

94甲斐:2007/08/30(木) 03:24:13 ID:???0
期待してますぞー!

96ぬふぁ:2007/09/30(日) 02:35:56 HOST:i121-117-91-110.s05.a019.ap.plala.or.jp
そろそろ10月になっちまうね…
まだかな…

97シロ:2007/10/02(火) 22:29:48 HOST:softbank221083194002.bbtec.net
もう十月……
更新待ってますよ。

98アイリッシュ:2007/10/12(金) 20:06:07 ID:???0
はじめまして

導入部分や台詞の言い回し、士郎の性格など他のクロスではあまり見られないものばかりで楽しかったです
これほどの良作、執筆に時間がかかると思いますが更新楽しみにしています

99【発言削除担当】★:2007/10/17(水) 23:24:40 ID:???0
感想掲示板発言削除担当です。更新催促のみの書き込みは削除対象となります。
再度繰り返されますとアクセス禁止対象となる可能性もございますのでお気を付けください。

100五月病:2008/01/08(火) 00:01:40 HOST:ppxc105.entb.cli.wbs.ne.jp
某小説検索掲示板で発見して読ませていただきました。
最強ではない程よい強さと自分の好きな
アーチャールートまっしぐらなえみやんが素晴らしいです。

最近更新されていないようですが、次話を期待しています。

101___:2008/01/25(金) 23:27:52 HOST:p3118-ipbfp403tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
つまらなかった

102こま:2008/02/02(土) 14:02:49 ID:???0
読ませてもらいました。
能ある鷹は爪を隠す、士郎も力を隠して最小限の投影で戦っているようですが、
やはり派手に撃ちあい斬り合いをする戦いも見たい!
この先に待つであろうエヴァンジュリンとの戦いで、それが見られるかもと思って、
楽しみにしております。
ところで就職OK?そろそろ卒論も仕上がって、発表会の季節?
がんばってくださいね。

103リョウ:2008/03/17(月) 18:31:45 ID:???0
読ませて頂きました。
とても面白かったです。エヴァと仲良しこよしの士郎が多い中で、珍しい作品だと思いました。
こんな良作を今まで読んでなかったと思うと、なんだか悔しいようなw
何か用事が有るのかもしれませんが、更新がんばってください。
それと>>76吹いたwww実際にこういう小説があるから困るwww

104鋼鉄:2008/03/29(土) 22:59:28 ID:???0
私生活であたふたしている間に感想下さった皆さんありがとうございます。
今後の励みになります。そして遅くなって申し訳ないです。
恐らく僕は投稿図書でも一、二を争う遅筆な書き手ですが、生温く見守っていただけると嬉しいです。
あとお話とは関係ないんですが、就職、できました。

105うぇ:2008/03/29(土) 23:20:40 ID:???0
おめでとうございます。
まだまだお忙しいとは思いますが、頑張ってくださいね。

106アンヘル:2008/03/29(土) 23:58:46 HOST:i58-95-250-79.s05.a020.ap.plala.or.jp
続き キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
就職おめでとうございます。 いやー久しぶり読み直しましたが
やはり面白い!! 更新遅くなっても構いませんのでゆっくり続けてください。

107光ファイバー:2008/03/30(日) 00:10:47 HOST:121-87-15-22.eonet.ne.jp
就職おめでとうございます。
そしておかえりなさいです鋼鉄さん!
今回も素晴らしいお話でした。
放置は出来ればしてほしくないと思っておりますが、我等の望みはただ一つ、途中で投げないでください(泣
遅くとも良いですので次回の更新、お待ちしております。

108リーン:2008/03/30(日) 02:21:17 ID:???0
待ってました。
今回もなかなかに良い感じのお話。
アーニャと出会うとは……

109LON:2008/03/30(日) 04:22:15 ID:???0
就職おめでとうございます。しばらくは環境になれるのは大変でしょうが、無理なさらず頑張ってください。

まさかここでアーニャが出てくるとは思いませんでした。
この作品は安易な原作トレースをしないので実に新鮮です。
気長に待ちますので、続きを楽しみにしています。

110:2008/03/30(日) 14:07:26 HOST:ZH239176.ppp.dion.ne.jp
就職&復活おめでとうございます。
さて、原作主人公との対面も、もうまもなくですねー。
続きが楽しみです。

111∮関数:2008/03/30(日) 15:55:14 HOST:s54.IgifuFL3.vectant.ne.jp
就職おめでとうございます。
英雄の血脈と言うと、勿論ネギでしょうが、大穴でサーヴァント達の子孫とかもありえたりと、妄想が膨らみます。
今回もとてもおもしろかったです、この時期は風邪をひきやすいので十分に注意して、お仕事と執筆共々頑張ってください。

112こまけだら:2008/03/30(日) 17:39:50 HOST:p1146-ipbf1404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
あまりに面白かったので初書き。
キャラに違和感が無いクロスSSって素敵ですね。
SHIROUもNANAYAもU-1並に増えてきた昨今、とても稀有な人材だと思います。

113:2008/03/31(月) 01:48:22 HOST:KD125054046083.ppp-bb.dion.ne.jp
えと、凄いです。
今まで見てなかったのですが、今回みて感動しました。
英霊に限りなく近い士朗の強さが嫌み無く世界観に融け込んでいる。
また、各キャラの思考、性格、心情もリアルで見事です。
ぜひ、完結まで頑張って欲しい作品です。
ご自身のことを最優先は当然ですが、気長に待っていますので、
これからも続きを是非書き続けてください。

114こま:2008/03/31(月) 18:40:42 ID:???0
続きを待っておりました。
士郎がセイバーとの思い出を大事にしているということがわかって、
なんだかしんみりしました。
ああいう風に書かれると、セイバーの復活を期待してしまいますが、やはりそれは難しいんでしょうね。
なんにしろ、今後とも期待しております。

115五月病:2008/04/02(水) 04:54:52 HOST:ppxc091.entb.cli.wbs.ne.jp
就職おめでとうございます。
そして6話完成おめでとうございます。待ってました。本当に。

最近読んでいたSSが軒並み更新停止状態なので天の救いのような心持です。
就職が決まり、自分の時間が取れなくなるとは思いますが、投げずに完結させて頂けるとうれしいです。

次回を楽しみにしています。

116【発言削除担当】★:2008/04/02(水) 12:40:59 ID:???0
感想掲示板発言削除担当です。
>感想人及び作者様各位
感想掲示板は「作品の感想を書く場所」であり、次の行為はご遠慮頂いております。
・他者の感想に対するレスや感想
・雑談
・過度の展開要望
こちらの>>71から始まる一連の流れは上記行為に抵触しております。以降は削除対象としますので行なわないで下さい。
本来更新催促警告(>>99)の際に気付くべきでしたが、こちらの見落としにより警告が遅れまして大変申し訳ありません。

また、単にスレッドを上げるためだけの書き込み等感想以外の書き込みもご遠慮させていただいております。当掲示板では保守行為は必要ありません。
以上、よろしくお願い致します。

117アイリッシュ:2008/04/12(土) 17:42:31 HOST:p4062-ipbf604aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
就職おめでとうございます
続き待っていました あまり無理せずこれからもがんばってください

118鋼鉄:2008/04/27(日) 16:05:04 HOST:softbank220041078025.bbtec.net
こんにちは。鋼鉄です。皆さま感想ありがとうございます。
励みになります。ぎりぎり一か月経つ前に更新できました。
これからも麻帆良の魔術師、略して「まほ魔!」をよろしくお願い致します。

あと>>116にて発言削除担当様から再びこの感想スレッドでご注意を頂いていますので
感想を書いて下さる皆様におかれましては掲示板使用のルールを守られるように
お願い申しあげます。
特にこのスレでは他の方の書き込みに横槍を入れる行為が散見されますので、
ご自重ください。
この結果を招いた私としても、警告を重く受け止め、今後同じような事態を起こさないために
書き込みにはより一層の注意を重ねるつもりです。

それでは。

119LON:2008/04/27(日) 19:31:07 HOST:p2132-ipad306osakakita.osaka.ocn.ne.jp
ガンドル先生も高畑も良い味だしてるなぁ。
ぶっちゃけて言ってしまうと、この作品は男キャラの描写が凄い楽しみなんです。

しかしこれは意外な展開ですね。
このお話でのタカミチは、魔術回路の存在のせいで、魔法が使えなかったってことですか。
こういうのこそがクロスの醍醐味ですねー。
いったい何本回路を持ってて、どんな属性なんでしょうか。
続きが気になります。頑張ってください。

120珠屋:2008/04/27(日) 23:46:55 HOST:i121-118-11-154.s11.a028.ap.plala.or.jp
はじめまして。
第七話にしてはじめて感想書かせていただきます、珠屋です。
いつも楽しく拝読させてもらってます。
と、挨拶はこれくらいにして感想ですが……おぉっ新展開!?
魔術を覚えようとするタカミチなんて初めて見ましたよ。
しかし確かに魔法世界で英雄的扱いを受けているタカミチもこうしたコンプレックスがあっても不思議じゃないですね。
そんなタカミチに魔術指導をやってあげる協力的な士郎。
記憶の中の英雄の姿を追いかけてるって感じで二人は互いに何か感じるものがあるのかもしれませんね。
そんな落ちこぼれ同盟の今後を期待してます!

しかしあれですね、このSSはまだ2-Aの生徒がちらほらとしか出てない所為か若干登場人物の平均年齢が高めですねw
まぁ次第に若い女の子たちの出番も増えて平均年齢もぐっと下がっていくでしょう。
……いえ別に刀子さんが若くないと言ってる訳ではくぁwせdrftgyふじこlp

122マサヒラ:2008/04/29(火) 01:01:55 HOST:KHP059134101042.ppp-bb.dion.ne.jp
はじめまして!
いつも楽しく読ませて頂いてます。
まさかタカミチが魔術を教わる事になるとは思いませんでした。
シロウの魔術は中でも特殊な部類でしたが、タカミチもそうなっていくのでしょうか・・・。
応援しています!

123マイマイ:2008/04/29(火) 14:19:13 HOST:p4033-ipbfp903osakakita.osaka.ocn.ne.jp
タ、タカミチが魔術を使う!? 何て斬新!
前々から大人たちの事情みたいな感じがすきだったけど、これは本当に楽しみになってきた!
タカミチの魔術が何か今からすっげぇ、気になります!!

124ロードス:2008/04/29(火) 19:45:19 HOST:FLH1Aao171.aki.mesh.ad.jp
始めまして。
楽しく読ませていただいている一読者です。
タカミチの魔術鍛錬の始まり始まり。
彼が学園祭までに実用的なもの覚えられるか先が楽しみです。
タカミチと士郎お互いに支えられる友人になっていってほしいですね。
次回を楽しみにさせていただきます。

125皇 翠輝:2008/04/30(水) 15:43:28 HOST:i60-35-193-122.s02.a002.ap.plala.or.jp
なんとも奇抜な・・・確かにタカミチは詠唱を用いた魔法が使えないようですが此処で魔術修得につなげるとは思っても見ませんでした。
しかし魔術回路の所為で魔法が使えなかったとすると本格的な魔術修得によって感卦法が使えなくなってしまわないでしょうか?
気と魔力についての設定の工夫次第だと思うので頑張って下さい^^!

126リック:2008/05/04(日) 00:57:42 HOST:p4148-ipad08hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
一気に読ませていただきましたが
文章も小気味よく違和感なくすっきりした後味でした。
士郎の戦い方なんですが、無理に近接せずまず遠距離で数を減らすという
ちゃんと自分の技能を把握しているのがよく出ていて好感を持ちました。
少々疑問なんですが、ネギの尾行など所々バッサリとカットされているような部分が見受けられるのですが
これは描写しても面白くないと感じて切ったのですか?

士郎が人に魔術を教えられるのか心配なのですが、次回への楽しみとしておきます。
執筆頑張ってください。

127伊吹鬼 ◆m.zCW..DoA:2008/05/04(日) 23:22:47 HOST:KHP059140254202.ppp-bb.dion.ne.jp
士郎のバランス調整もイイ感じで
個人的にはこのSSが型月とネギまクロスの中で一番面白いと思っています
無理せず、完結まで頑張ってください

128アイス:2008/05/18(日) 05:29:16 HOST:ZR188058.ppp.dion.ne.jp
初めまして。
とてもキャラの扱いや場の雰囲気がいいと思いました。
ところで疑問なんですが喫茶店を士郎がマスターになって
調理師免許などは大丈夫なんでしょうか。
次回を気長に待ってますんで頑張ってください。

129マイマイ:2008/06/07(土) 21:50:38 HOST:p4157-ipbfp804osakakita.osaka.ocn.ne.jp
今回は幕間のような感じでしたが、学園長がタカミチを若者扱いというか、子ども扱いしているのがすごく印象に残りました。
そういや、片腕のような存在とはいえ、親子以上の差があるのは確かですからね。
麻帆良卒なら、子供時代も知っているはずですし、そういう目になる方が実は自然なんですよね。

タカミチの魔術の方も、魔法世界に行ってどれだけ進歩するのか楽しみです。
さて、彼はどんな魔術に対して素養があるのでしょうか。
何はともあれ、物語のファクターになってくれると嬉しいです。

130モッツァレラ:2008/06/07(土) 22:05:31 HOST:221x241x16x43.ap221.ftth.ucom.ne.jp
はじめまして、楽しく拝読させていただきました。
タカミチが重要な役割をこなしそうで、中年スキーな私としては、非常に面白かったです。

あとちょっと疑問があります。
最新話の回想シーンで、士郎が「生きたい」って思ってるうちに切嗣に助けられてますけど、そうでしたっけ?
士郎は切嗣に助けられる段階で、
「死ぬのは当たり前、けどまだ生きてるんだから生きようとしなくちゃいけない」
っていう風に、ある意味絶望しきってた状態だったと思うんですが。
オリジナル設定だったらすみません。

何はともあれ、次回も期待しております。頑張ってください。

131LON:2008/06/07(土) 23:33:41 HOST:p1172-ipad305osakakita.osaka.ocn.ne.jp
士郎とエヴァの相性説明にもの凄く納得しました。
まさにこんな感じですよねー。

そしてここでまさかの魔法世界行きですか。
この作品は毎度、良い意味でテンプレ展開を外してくれるので嬉しいです。
向こうでどんなことが待ってるのか、楽しみですね。
続きを期待しています。頑張ってください。

133アイリッシュ:2008/06/08(日) 09:29:55 HOST:p4062-ipbf604aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
毎回楽しみに読ませていただいております
ネギま本編以外の時間軸の物語というのは読んでいて先がよめない楽しさがあるので期待しております
これからも無理せずがんばってください

134azu:2008/06/10(火) 18:09:25 HOST:p4123-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp
がーさん、あれは英霊エミヤではなくて、あくまでも生前のエミヤなんだ。
多分、多少遅くなってたりするんじゃぁ無いかな?

それはともかく、良作どうもありがとうございました。
更新が遅い分内容が濃くて素晴らしい作品ですな。
次も2,3ヶ月後を楽しみしています。

135【発言削除担当】★:2008/06/10(火) 20:59:49 ID:???0
感想掲示板発言削除担当です。
>>134 azu様
感想掲示板では他者の感想に感想(レス)を付ける行為はご遠慮いただいております。
各掲示板の注意事項と「投稿図書のお約束」を遵守して、正しくご利用下さい。
よろしくお願い致します。

136山本山:2008/07/08(火) 11:36:54 HOST:wb29proxy05.ezweb.ne.jp
いや、相変わらず面白い。

137名無し:2009/07/11(土) 16:13:16 HOST:ntfkok093028.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
とてもおもしろかったです。
一気に読んでしまいました。
みなさんがおっしゃっているようにパワーバランスがすばらしいですね!
強すぎず、弱すぎず、絶妙の強さの士郎(刹那より剣の技量が劣るのも個人的にツボでした)
エヴァンジェリンとの相対
タカミチに魔術回路がある
など、どこをとっても腑に落ちてしまう練られた設定に感服しました。

しかし、最終更新が1年以上前…とは……
それでも続きを待ってしまいそうな自分がいるw
クロスものだけでなく、Fate全体で見てもかなりすばらしい良作なので続きを楽しみにしています。

138名無し:2009/09/06(日) 01:39:44 HOST:p4059-ipbfp2502tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
つまらん上に長期間未更新とは最悪だな。

139レキュ:2011/06/14(火) 07:13:40 HOST:proxycg107.docomo.ne.jp
過去ログ漁ってたら見つけた

弓使いの士郎かっこいいな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板