したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

仮面ライダーDEN−O−MAGI【ネギま!クロス掲示板】

1仮面ライダーマンティス:2007/03/31(土) 18:32:42 HOST:p4057-ipbffx01chibmi.tokyo.ocn.ne.jp
どうも仮面ライダーマンティスです。

昨日から連載を始めた電王とのクロスいかがでしょうか?

恥ずかしながら今までの脚本書きや誤字などを改め、脱脚本・脱誤字を目指して書き始め
このたび皆さんの感想を知りたくて恥ずかしながらこのスレを立ち上げました。

現在平行して連載中のモノ(当分は電王に専念し更新が遅れると思いますが)のことはひとまず
おいといてひとまずこのDEN−O−MAGIの感想をお聞かせください。

自分で立ち上げておいてなんですが根が小心者なのでひとつお手柔らかにお願いします。

769ストーンリバー:2009/01/17(土) 18:43:23 HOST:zaq7a66f47e.zaq.ne.jp
 マギウス・キスターミネーターフォーム(命名w)強いなぁ(笑)
 これで戦った方が強い……んでしょうけど、制御面は最悪ですね
 それにしてもデジタロスとは一体?

770仮面ライダーマンティス:2009/01/18(日) 21:12:17 HOST:EM114-48-35-106.pool.e-mobile.ne.jp
年明けにきたありがたい感想の数々に俺、初返信!

ラージFさんへ
今年一番手の感想ありがとうございます!
なんだか貴方の感想を読んでよく考えたらこの話ライダー全員心か体に傷をおう
結果になっちゃいましたね(汗)
良太郎のしぶとさは確かにモモタロス以上、何度も死ぬ(ほどの目にあう)というのは
もはやこういったバトル作品主人公の宿命とすら言えますよね?
痛みを乗り越えていくのがライダーの宿命なのか・・・
恋愛方面は確かにイマジンとの戦い以上にややこしいです。ハイ

鈴虫さんへ
大変お待たせしちゃって申し訳ありません!
風邪も快復、仕事も無事峠を越えることができましたのでまた毎週投稿ができると
思います!(ただ、実質二週間近くパソコンに触れられなかったため小説を書く上で
微妙にブランクがあったり・・・)
新年早々主人公が死にかけたりもう一人の主人公が灰になりかけたりするとんでもない
作品とそれを書くバカ作者ですが今年も一年よろしくお願いいたします。

アレンさんへ
2009年初GJありがとうございます!
いやはや、しょっぱなから良太郎にはハデに散ってもらいましたが。
運よく助かったのか容易に死ぬこともゆるされぬ宿命を背負っているのやら・・・それは私にすらわかりません(爆)
最早鼻血芸人と化したワカはほっとくとして、意外に今回バトル方面で最も頑張ったのはデネブとリュウタだったりしますが
電王とゼロノスの切り札的存在である二人の力をもってしてもMAGIで最強の壁はぶ厚いです。
キック→爆発のコンビはある意味ライダーの世界では日常的な光景ではありますがそれをライダーが
やったとなったらそりゃインパクト大ですよね(笑)
最後のシーンを私も大好きなあの作品の歌詞に載せるとは・・・やりますねアレンさん♪
多分良太郎たちならキチンと憎しみに変わる前の本当の愛を知るだろうと思います(同じく歌詞バッスイ♪)

771仮面ライダーマンティス:2009/01/18(日) 21:44:44 HOST:EM114-48-35-106.pool.e-mobile.ne.jp
続き、書っきま〜〜す♪

ゲロロ軍曹さんへ
お久しぶりの感想ありがとうございます!
学際最初のイベントであるキス・ターミネーター偏でしたが何気にマギウスコンビの
秘めたる力が明らかになった重要なエピソードになってしまいました(笑)
デモスのひろしな発言は近頃一番インパクトのあった『最悪に最強』を連想させて
言わせちゃいました。全くもって頼もしいんだか恐ろしいんだか・・・チートな力をもった
厄介なイマジンです(書く上でも扱いが大変・・・)
ものっそいアホな理由で伝説の大技を受け、爆死をしても頭がアフロになるだけで済む仮面ライダーはもう
電王ぐらいなもんでしょうねホント(笑)
ネギもきっちり罪を償い事件解決・・・ならよかったのですが、なんとまあノリに任せて
ハルナニアレテルマギステル!?祭りはまだまだ終わりません!
そしてチラっとだけ登場したデジタロスですがこいつも今回のシリーズにおいては
かーなーり重要なキャラだったりしますので動向にご注目を!
これからも応援の程よろしくお願いいたします!

雅弥さんへ
感想ありがとうございます!
ホントにもう、今回はしょーもない理由で勃発したくせにどんだけ長く盛り上がってんじゃ!?
と作者の自分もツッコミたくなるライダーバトルになってしまいました(反・省!)
何気にその秘めたる能力の高さを見せたリュウタでしたが今回ばかりは相手が悪かった・・・!

大人のキックでV3というのは発想が完全に昭和世代ですよね(汗)
彼が何故あの若さでこの技を会得したのか?その秘密は・・・特にありません♪
学際における一個の山を死にかけながらも超えた良太郎達ですがまだまだハードな予定はてんこ盛り
次回もかーなーり、マジでクライマックスな展開なのでお楽しみに!
2009年もお互いがんばりましょう!

ストーンリバーさんへ
久しぶりに感想いただきありがとうございます。
暴走態強い、これはもう特撮界のお約束ですよねハイ、しかしそれ故その活躍は
プラス方面には使えない。これもまた宿命、デジタロスについては学際二日目になれば
本格的にわかるかと!
それではまた!

772鈴虫:2009/01/19(月) 02:37:35 HOST:wb08proxy15.ezweb.ne.jp
新着お疲れ様です。
告白阻止の為に三グループに分かれて行動開始。ストイックな真名と侑斗に複雑な心境のネギとデネブ。
そして愛する良太郎パパの為に頑張るフィリア(頑張り方がかなりどSだけど・・・・)
そして本編初公開ウィルのアーティファクトデンマギ一のツッコミキングらしいアーティファクトですね。
あんな状況でも的確にツッコミ入れるところは流石です。
本日はお疲れ様でした。

773ラージF:2009/01/19(月) 13:30:13 HOST:FLH1Aeb062.kng.mesh.ad.jp
一致団結する未契約イマジン達。
塵が積もっても塵にしかならずにはなりませんように。

早乙女ハルナにばれてしまったネタの原泉扱いこと良太郎=電王。
黙っていたのは裏切りでありません。きっと知略なんです。
別の意味で新たな波乱の予感。主にネタ的な意味合いで。
がんばれ良太郎。タローズはお手玉にされてるからもう役に立たんw

告白を阻止すべく動き出す面々。これぞ恋愛・ターミネーターなり。
キス・ターミネーターを生み出すのならば愛などいらぬ!
来年には学祭で告白しようとする者に呪いの矢がつきささるという伝説が生まれそうですな。
がんばれ被害者。フィリアに射られた者はもう手遅れだw

本編初ウィルのアーティファクト発動。
その活躍(?)の代償は悲しみを背負う者がまた一人生み出すことに。
これはがんばってフィリアに逆らおうとしても無駄です。
ウィル、お前もまたいじられキャラ。

ローカルパスのせいで誰がどの時間軸にいるか、こんがらがってきましたね。
彼らにとっては通常時間よりも極めて長い学祭。どうせなら味わい尽くしましょう。
辿った足跡を書いてまとめれば、きっといい思い出になります。
がんばれパル。学祭ネタだけでもページ数が恐ろしいことになるw

774雅弥:2009/01/21(水) 20:49:30 HOST:p6130-ipad203gifu.gifu.ocn.ne.jp
こんばんは!最新話読ませたいただきました!!

ハルナ……恐ろしい子!?
まさかデンライナーに単身突入ウラを圧倒して、リュウタを買収(?)
ある意味脅威が増えた良太郎ですがハルナは味方になれば恐ろしいまでの
活躍をしそうなある意味諸刃の刃みないな位置にいる感じなのでこれからも楽しみです。
(デ○カメン○ードとかハルナがデザインしたらさらにヤバそうですし)

そして超に恩義があるデネブ……彼女の計画が発動したさいにどう立ち回るか見ものです。

これからも頑張ってください!!

775アレン:2009/01/22(木) 20:13:49 HOST:wb41proxy06.ezweb.ne.jp
マンティスさん、GJでした!
何故だろう、某ロボット大戦の雑魚キャラのごとくMAP兵器で駆逐されるイマジン軍団を幻視してしまった。
頑張れイマジン! 負けるなイマジン!
その底意地を見せてやれ!
そう、華々しく派手に散るんだ!

スナイパー×2……死角がねぇ!

ウィルの体がボディ!?
燃えてバーニング……っと失礼、動揺で言葉遣いが……
もうドSってレベルじゃねぇ!
ドドドドドS、いや、それ以上だ……

ってウィル凄すぎるだろ……情報処理速度が半端ない……
さらには攻撃(告白阻止)まで……
凄いぞウィル! 頑張れウィル!
逆境にめげずに頑張るんだ!
同じツッコミキャラとして応援するぞ!

貴方の次の投稿を全力を挙げて待っています!

776佑玲:2009/01/24(土) 16:23:05 HOST:softbank219038016041.bbtec.net
お久しぶりです!

年明けさっそく、大人のキックに笑わせてもらってました(笑)
良太郎、君のことは忘れない・・・。(ぇ

とうとうハルナにばれましたか・・・。大歓迎です!(ぉ
ハルナも好きなキャラなんでこれからの彼女の活躍が楽しみですwその片鱗も見せてくれましたしね!


・・・ウィル、不憫な子・・・。(マテ
そんな彼が大好きです。


そして危うく忘れるところでしたが(ぉい 陰で動き出したイマジン血斗同盟からも目が離せませんね。
では最後に一句。
年明けに  戦士を散らす  花火かな

・・・しつこいですね。ではでは♪

777仮面ライダーマンティス:2009/01/25(日) 00:30:22 HOST:EM114-48-47-212.pool.e-mobile.ne.jp
こんばんわ〜あしたの仮面ライダーのために早く寝なければと思いつつ夜更かし気味のマンティスです。

鈴虫さんへ
あなたの労いの言葉だけで私とっても致されます♪
ツッコミキングのウィルらしいアーティファクトと評価していただきましたが
仰る通り真実を射抜く瞳はウィル→的確なツッコミ→物事を正しくとらえる→
すべてを見透かすアーティファクトという連想ゲームによって生まれたという
誕生経緯があります。どれほどの活躍をしようとどれほどの不当なツッコミを受けようと
彼は変わらずツッコミ続けます・・・そこにボケがある限り!!

ラージFさんへ
最近頻繁に感想をいただけてうれしいです!
暗躍するイマジン集団、残念ながら塵もつもると結構厄介な山になってしまうかと・・・
嵐を呼ぶ女ハルナ、しょっぱなから手玉に取らる彼女が悪女なのかとられる
タローズがアホなのかって感じですよね(笑)
確かに学際の告白=悲劇の始まりって言うのは前回の話でよ〜く伝わりましたよね?
フィリアの作る新たな伝説(爆)は来年にまで残るでしょうね・・・
どれほどすぐれたアーティファクトを持っていても、それを使いこなすすぐれた知性を披露しても
ウィルは変わることなくいじられ僕なんですよ!
作者的にはまだ大丈夫ですが確かにそろそろ今自分が何周目の時間にいるのかわからなくなってきそうなのは
確かですね?良太郎やネギにとっては生涯一に質も量濃い祭りになりそうです。
またの感想たのしみにしております!

雅弥さんへ
いつも乾燥ありがとうございます!
敵でも味方でも恐ろしい女・ハルナですが確かに彼女が加わると話のネタの幅も格段に増えるので
作者としても彼女の今後の活躍が楽しみです♪
タローズたちの性格をわずかな時間でつかみ取る技量は天才マンガ家ならではかと

超の恩義に揺れるデネブについては勿論たっぷり表現するつもりです!
義理人情に厚く、例え敵対することになっても相手を憎みきれないそんな彼の
答えも見届けてあげてくださいね

778仮面ライダーマンティス:2009/01/25(日) 00:46:56 HOST:EM114-48-47-212.pool.e-mobile.ne.jp
アレンさんへ
今回もまた熱い感想ありがとうございます!
MAP平気で一層・・・・リュウタならできそうですね?
どう考えても烏合の衆な彼らですがそんなんでも集まれば結構すごいことになる(かも)
燃やされてしまったウィルのボディ・・・次回からは13番目のエンジンとしてか活躍します!!(笑)
今回の彼の活躍について気づいていただけたようにアーティファクト自身以上に
それを使いこなすウィルの能力が凄かったりします。しかしそれでも待遇は変わらず・・・
まあアレンさんも含めひそかに人気が高いのでその応援だけが彼の支えであったりします。

佑玲さんへ
今年初のかんそうあざーっす!
年始早々で主人公がキックによる爆死でスタートしてしまうような作品ですが
本年もどうか応援のほとよろしくお願いいたします!
ハルナについてですが私個人としても彼女は好きなキャラなのでいろんな意味で
活躍させると思います♪
人気投票では何気に7位なウィル・・・そんな彼の人気の秘訣はあるいはその不憫
なのかもしれません(笑)
締めの句はお見事!それではまた次回のデンマギをお楽しみに〜〜〜!

779鈴虫:2009/01/26(月) 02:54:57 HOST:wb08proxy16.ezweb.ne.jp
新着お疲れ様です。
良太郎チームと侑斗チームに分かれての告白阻止・・・・「脅しません」「ナンパしません」「投げません」「ク○ガしません」とフリップ付けて正座させられるモモ達そんな中、リュウタだけは大活躍。
そしてネギと侑斗の方には命をかける(?)
デネブの優しさ、まるで「世○の中心で愛を叫ぶ」の名シーンを見ているようでした。
そして六方向に展開し暴れ初める再生イマジン軍団にやはりアレを使うのか?
そしてハナさん、パルを止めてくれてありがとう。いくらなんでもアレは不味いだろアレは、パル腐女子向けより良×殺の主従・・・・・・ってそっちも不味いわ!!
感化されちまってるそんな事した日にゃぁ、成人指定になってまう!!
取り乱してすいませんでした。
次回も更新お待ちしております。

780ラージF:2009/01/26(月) 17:12:16 HOST:FLH1Aeb062.kng.mesh.ad.jp
告白阻止に動く良太郎達。それにしてもタローズは役に立たないw
一番まともなのがリュウタロスだけとは適材適所とは不思議なもの。

同じく告白阻止に動く侑斗達。
力技で処理するよりも発想の転換で小細工をやった方がいいのでしょうね。
目的はあくまでも魔力(呪い?)を伴った告白の阻止ですし。
そして、侑斗。どう否定しようともツンアホです。本当にありがとうございました。

誰かのために戦い消えていく者。

781ラージF:2009/01/26(月) 17:17:43 HOST:FLH1Aeb062.kng.mesh.ad.jp
失礼。途中で送信してしまいました。

誰かのために戦い消えていく者。
彼と愛理はお互いに覚悟の上での行動なのですが…
この謎が明かされるのはまだ先なのでしょうね。

遂に動き出した学祭イベント塵積イマジン。(イベント扱いですが何か?
侑斗の方は別の意味で修羅場に?

782:2009/01/26(月) 21:33:56 HOST:wb49proxy03.ezweb.ne.jp
今回も楽しく読ませて頂きました。
処で電王『達』の戦闘力はラカン式に換算するといくら位ですかね。

783エリー:2009/01/27(火) 03:00:47 HOST:FLH1Aap133.szo.mesh.ad.jp
仮面ライダーマンティス様、どうもお久しぶりです。
去年から色々と忙しく、やっと時間ができたので、一話から続けてたっぷりと読ませていただきました。
改めて仮面ライダーマンティスの話の作り方が素晴らしいと思い、色々と見習いたいなと思いました。
これからも「DEN−O−MAGI」を楽しく読ませていただきます。
私も新しく「人の幸せのために」を改正した「夢がいつか叶うまで」を投稿させていただいたので、お時間があれば読んでいただけると嬉しいです。
今回は挨拶だけとなりましたが、次回は感想をちゃんと書きたいと思います。
それでは次回の最新楽しみにしています。
エリーでした。

784雅弥:2009/01/27(火) 20:28:42 HOST:p1107-ipad202gifu.gifu.ocn.ne.jp
どうも最新話読ませていただきました〜!!

今回は告白阻止のストーリー!!
はる樹くんと雪ちゃん再登場!仲良くなってたようでなによりでした。
(実は私今回でようやくこの二人が原作キャラだった気付いた愚か者です)

そして再生怪人ならぬそっくりさんイマジン………
大変だ!再生怪人は弱体化が目立ちますがアイツらみんなオリジナル
なかなかキツイ展開ですね〜〜!!どうなるか楽しみです。

そして、デネブの優しさ……任務達成のために不必要だとしても、それが人の心に影響を残すものだから
取りこぼしてはいけないと体を張るデネブの言葉はオカンというよりやはり
正々堂々の武人な気がしました。


次回も楽しみです!!
これからも頑張ってください!!

785仮面ライダーマンティス:2009/01/27(火) 22:04:13 HOST:EM114-48-70-149.pool.e-mobile.ne.jp
皆様こんばんわ〜投稿して二日目だというのに5件も感想が書かれ嬉しく思います♪

鈴虫さんへ
毎度一番手で感想をくださりありがとうございます!
デネブのあのシーンがセカチューに見えたとは!侑斗には「たすけてくださああーーーいっ!」
って言わせた方が良かったですかね?(笑)
ハルナに対する抑止力となるハナ、デンライナーに合流してまだ数時間だというのに
この始末な彼女を止めることができるのは彼女をおいてほかにはいないかと思いました。
アレ、というので鈴虫さんが何をさしているのか、はたしてそれが正解かどうか・・
次回の回答編(?)をお楽しみに♪

ラージFさんへ
感想ありがとうございます。
適材適所・・・今回の話を書く上でもリュウタにすべてをお任せしようと
最初に考えておりましたw
侑斗はツンアホだったりストイックだったり悲しみを背負ったり忙しいやつですが
今はイマジン相手に本日二度目のカードゼロ!
塵積イマジンがどれほどのものか・・・どうかお楽しみに!

暁さんへ
感想ありがとうございます。
戦闘能力ですが正直私にもよくわかっておりません(爆)あいつらノリと勢い
でどこまでも行きそうですし・・・
あと今後の質問はメールでお願いいたします。これからも応援の程よろしくお願いします。

786仮面ライダーマンティス:2009/01/27(火) 22:20:17 HOST:EM114-48-70-149.pool.e-mobile.ne.jp
エリーさんへ
めちゃくちゃお久しぶりです!!
また感想いただけて大変うれしく思います♪
こんな私の作品を素晴らしいと言っていただけるとは・・・
光栄の極みであります!
これからは同じサイトでライダー×ネギまを書く同士、お互い頑張っていきましょう!

雅弥さんへ
いつも感想くださってありがとうございます!
ユニコーン編で出てきたユキ&はる樹、デンマギにおけるイマジン契約者たちには
事件にかかわった後にも進む時間がある・・というのを表すための伏線として
登場させました。二人の幸せを祝福してやってください♪
デネブが武人・・・いや、まあ確かにイメージはまさにそうなんですけどね?
完全オカンポジションが設立されている中そんなカッコよくデネブを見ていただけるとは・・・
ありがとうございます!(涙)

仰る通りバババ〜〜〜と片付く雑魚ではない他人の空似イマジン軍団をどう退治するか・・・
麻帆良軍勢の底力にご期待ください!!

風邪がはやっておりますが皆さん体調にはお気をつけて!それでは〜!

787アレン:2009/01/30(金) 11:23:09 HOST:wb41proxy09.ezweb.ne.jp
最初に言っておく!
マンティスさん、アンタはとんでもねぇガ○ダム馬鹿だ。

テスト終わった、二つの意味で。
でもどっちかって言うと\(^o^)/の意味合いが強い。

マンティスさん、GJでした!
デネブ、ナイス小芝居!
モモ、カップルにガンつけてどうするよww個人的にはもっとやって欲しいが……ハッ、思わず本音が!
タロウズダメダメだwww
いや、でも明日奈がハリセンでしばきまくってたこと考えたらキンタロスの行動は結構有効……
ここで大活躍するリュウタロス、ネルトンパーティーをダンスで阻止!
……ネルトンってなんぞ?
トンネルのお洒落な言い方?
そしてイマジン参上!
圧倒的な物量にどう対抗するのか!
次の投稿を全力で待つけど、良いよね?
答えは聞いてない!

788ゲロロ軍曹:2009/02/01(日) 11:59:29 HOST:p6130-ipad01okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
どもです、マンティスさん。大分遅れてしまいましたが、デンマギ最新話の感想をば〜。

侑斗・・・、あんたホントデネブといいコンビやなぁ〜・・・。
何ていうかもう、洗礼されたボケとツッコミ(?)といいますか・・・『うん、お前らもう結婚しちまえば?』・・・みたいな(を)。

一方で、タローズは様々な方法で「告白阻止」を行うものの・・・、結局リュウタ以外は全員ハナさんのお叱りを・・・。
・・・つーかワカマルス!?何だってそんな男に赤っ恥をかかせるような手段をとっちまったのさ!??
ここはターゲットは男では泣く女のk(どが、ばきぃ!!)・・・すんまっせ〜ん、調子こいてましたぁ・・・。

さてさて、そんな最中についに計画を始動した「ソックリさん」なイマジン軍団!!
大量発生した彼らの軍勢に対し、良太郎たちはいかなる戦略を・・・?
そして、突然襲来したイマジンの攻撃に対し、侑斗は果たして無事なのでしょうか!??

・・・それにしても、パルってばもうあれですね。中学生にあるまじき腐女子具合というか・・・(汗)。
まあ、そんな彼女も「ハナさん」という天敵には敵いそうもないようですが・・・(大汗)。

とりあえず、今回はこんくらいで〜。次回の良太郎やネギたちの活躍をイメージしつつ、次回のお話を楽しみに待っておりますので、頑張ってくださいです〜♪

789仮面ライダーマンティス:2009/02/01(日) 22:33:48 HOST:EM114-48-60-213.pool.e-mobile.ne.jp
誰もが心にさみしさを抱く日曜の夜に今晩は〜
只今最新話を更新したマンティスです〜す

アレンさんへ
テストお疲れ様です!
そしてありがとう、ガン○ム馬鹿・・・最高の褒め言葉だwww

デネブと侑斗の感動の小芝居(笑)タローズのやりすぎっぷりを好き勝手書いてると
ああ、本当にこいつら(イマジン)すっかりネギま!になじみまくってるな〜
君らそれ怪人としてどうなの?って作者ながらに思ったりwww
ネルトンパーティとはまあようするに盛りのついた男女が行うふしだらな会合の一種です!(753風)
全力でお待ちいただけて次の投稿、どうぞ楽しんでくださいね!

ゲロロ軍曹さんへ
感想ありがとうございまーす!
デネブと侑斗のアホなコント、彼ら的にはあの瞬間至って真面目だったりしてもう
ホントあいつらって夫婦ちっくですよねwww

男にのみ恥をかかせる辻斬りワカマルス、女性に優しく野郎に厳しくはムッツリスケベ
のお約束ってことっすかね?実際女の子にやったらまた自爆ですし・・・(汗)

大量発生したイマジンとの対抗戦、キーワードは根性と奇策!とだけ言っておきましょう!
そして腐った乙女に対抗するハナ、ヒロインてんこもりなデンマギにおいても
彼女の存在はなくてはならないのですよ!

次回の良太郎とゆかいすぎる仲間たちの活躍もお楽しみに〜♪

790ラージF:2009/02/02(月) 00:51:20 HOST:FLH1Aci056.kng.mesh.ad.jp
侑斗も一緒に撃っておいた方がよかったのかも?もちろん、別の意味で。
しかし、このピジョンイマジンはハニートースト一気食いよりも甘い。

どう頑張ってもいじられキャラなウィル。突っ込み役に明日はないw
ドSフィリアとM(?)刹那、SMコンビの活躍は如何に。

マギウス担当になったイマジン5人衆、変態は消毒だ〜。


ローカルパスにより現れる電車戦隊ゴデンオー。
モモタロス、ハトがバズーカ食らったら消し炭ですから。
分割払いで学祭終了時には過労ですごいことになってそうな良太郎。
三面記事にドッペルゲンガー大量出現と載るのはいつになることやら。
そして、白ネコには残念ですが彼らはやりすぎに定評のある電王です。あきらめましょう。

新たにあらわれるぬらりひょんイマジン。
誰なんだろうな〜?この新しいイマジンは〜?

791鈴虫:2009/02/02(月) 02:33:32 HOST:wb08proxy15.ezweb.ne.jp
お疲れ様です。マンティスさん。今回も読ませて頂きました。
各地暴れまわる他人のそら似イマジン軍団。総力を結集して挑む良太郎達と魔法使い達だけど、パルとハナさん大ピンチ・・・とそこに現れたのはゴデンオ−(ネーミング微妙(汗))とにかく行け、ゴデンオ−!!反撃開始だ!!
そして、ウィルと学園長可愛いそうにかたや思春期の娘を持った最近のお父さんのような扱いに人間なのにイマジン扱いでもめげないできっといい事あるさ

792アレン:2009/02/02(月) 11:40:42 HOST:wb41proxy03.ezweb.ne.jp
マンティスさん、GJでした!
>戦争中毒の係長
ま た か !  いいぞ、もっとやれ!
タツミーテラ仕事人w
凄いぞウィル! 負けるなウィル!
あれだ、1/60のガ○プラとか買ってもらうんだ!
「俺がガ○ダムだ!」が出来るぞ!
しかし、凄いな。
「お前は次に「まさか電王!?」という!」 「まさか電王……ハッ!」 ってかんじでカッコいいぜ!
しかし、こういうフィリアを見ると根はいい子なのかなぁ……と思うねしかし。
そして来ちゃったMAP兵器、凄く……ハイメガキャノンです。
しかし、イマジンは変態ばっかりか!?
○リコンは犯罪だろ常考。
男前なハナさん、そして衝撃の展開、電車戦隊ゴデンオー!!!
イヤッフー! 燃えてきたぜ!

……学園長に幸あれ。
貴方の次の投稿を全力を挙げて待たせていただきます!!!

793ゲロロ軍曹:2009/02/04(水) 08:18:57 HOST:p2185-ipad207okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
マンティスさん、更新お疲れ様です〜♪今回の最新話も、面白おかしく読ませていただきましたよ〜♪

侑斗に襲い掛かり、自分の部活の部長に憑依して人質にしてきたイマジンに対して、我らが龍宮隊長は敢えて冷徹ともいえる攻撃を!!
う〜ん・・・、さすがの侑斗でも、こーいう場面にはあっけにとられちまってるようで・・・(汗)。
その後、人質は役に立たないと判断したイマジンがもう一匹のイマジンを呼び、今度は真正面から戦おうとします。
そんな中、「そっちの方が好都合!」といわんばかりの勢いでゼロノスへと変身する侑斗!
ネギも彼と共に戦おうとしますが、魔法先生からイマジン出現の要請を受け、とりあえずデネブに侑斗の事を任せ、カモと共に現場へと向かいます・・・。

一方、何気に今回めずらしく目立っちゃってるウィル君。・・・しかし、そんな彼のご主人様やお姉ちゃんは、彼に対しては相変わらずひでえくらい冷たい対応だったり・・・。
・・・ウィル、元気だしなよ。とりあえず、君はツッコミキャラとして頑張っていけると思うから。・・・某万事屋の地味ーなアイドルオタクの駄メガネくらいに♪(を)
そして明日菜と木乃香を他の人の非難の誘導に担当させ、リンディンが憑依したフィリアと刹那はイマジンの戦闘を、リンディンのぬいぐるみに憑依したウィルは、彼女たちの参謀的ポジションに・・・。
その後、ウィルの的確な指示で何とかイマジンを追い詰めるも、後1手が欲しいと感じてる刹那。そんな彼女をよそに、フィリアはしぶしぶながらも何やら「切り札」的なものを繰り出そうと決めてたり・・・?

その頃、たくさんの「そっくりさん」イマジン軍団と戦ってた電王・ガンフォーム。
木乃香たちの事が心配だったりしたためあせっていつものような戦いが出来てなかったものの、ウラの『嘘』によりいつもどおりの戦いぶりへと戻るリュウタ・・・。
その後、アーティファクトを用いての必殺技である『ドラゴニックシャウト』により何体かまとめて倒すも、アルピノライオイマジの叱咤の声でイマジン軍団はまだ戦う様子で・・・。

所変わって、5体のイマジンたちと魔法先生たちが戦ってるエリアにおいて、ついにやってきたマギウスことネギ!
奴らを一気に叩くことを決めて、初っ端から「切り札」ともいえるカードを切ることを決意!!
・・・にしても、ネギが「楽勝だって思ってるんです!」・・・なんていったりするとは。・・・やっぱモモとかに影響された結果でしょうかね?(を)

そんな中、ガイラを自分に憑依させた小太郎と、彼と戦うラファエルイマジン。
バトルマニアの血が騒ぐようで、何やら呆れた様子なラファエルイマジンに対しても、嬉々とした様子で戦いに挑むようで・・・。

そして話は電王サイドへと戻り、いつも通りの調子で戦ってたガンフォームことリュウタ。しかしアルピノライオイマジンの悪巧みによりハルナとハナさんの存在を知られ、人質同然の状態にされてしまったり・・・。
そのせいで隙ができ、イマジン軍団からの攻撃をくらって倒れてしまい、変身解除という事態に陥る良太郎とリュウタロス・・・。
一気に形勢逆転!と思って浮かれてたアルピノライオイマジンたちですが・・・、そんな彼らにとって、ある意味「悪夢」とも言える事態が・・・。
なんということでしょう・・・、何故だか、モモたちが憑依した良太郎たちが突如現れたのです!!

しっかし、まさかローカルパスを使ってこんな事をしでかしちゃうとは・・・!・・・う〜ん、ある意味学園祭ならではの「ウラ技」、ともいえますよね、これ・・・(汗)。
・・・ていうか、これって良太郎の負担がかーなーり心配になってくるんですけど・・・(汗)。

まあ、それはともかくとして、ある意味「夢の共演!」的なシチュエーションで、五人の電王がそろい踏みし、「電車戦隊ゴデンオー」などと名乗っちゃったりする我らがタローズ!!
・・・とりあえず、色々と状況が飲み込めてないアルピノライオイマジンたちには、この言葉を送るのが相応しいでしょうね・・・。
「ご愁傷様」、と・・・(汗)。

・・・さーて、各方面のバトルもいよいよクライマックスのようですが、果たして次回はどんなはちゃめちゃ(?)なバトルが繰り広げられるのやら・・・?
次回のお話を楽しみにしながら、じっくりお待ちしておりますので、頑張ってくださいです〜♪

794雅弥:2009/02/04(水) 18:33:03 HOST:p5227-ipad205gifu.gifu.ocn.ne.jp
どうも最新話拝読しました!!

大量イマジンに大反撃の兆しの真帆良勢!!

フィリアのドSな気遣いはナイスでしたね、あまり言いたくないのですが
明日菜はどうも自信過剰というか、実力未知の相手になめてかかりすぎる面がこの頃は
ありますから、モモたちタローズも人間相手に遠慮している事実を分かっていない
部分がありますし、フィリアのように遠慮なくズカズカ言ってもらえるのは有難いことだと思います。
刹那やネギは明日菜に恩があるなので面と向かって言えない、言わない面がありますし……


そして時を超えて大集結した電車戦隊ゴデンジャー!!
これでデンライナーが飛行艇のように連結するのですね!分かります(爆)
それは冗談として、次回も楽しみにしています!!

これからも頑張ってください!!

795仮面ライダーマンティス:2009/02/05(木) 00:20:22 HOST:EM114-48-197-108.pool.e-mobile.ne.jp
こんばんは〜、最新話でやらかしてしまったゴデンオーが割と(メール含め)
賛否両論(賛7否3)でちょっとショックなマンティスで〜す

ラージFさんへ
感想一番手ありがとうございます。
ええ、そうなんです。やり過ぎこそが電王の真骨頂!
アルピノライオには現在執筆中の最新話で地獄見てもらっております(笑)
正体不明な(笑)ヌラリヒョンイマジンやもはや決定?SMコンビなどなど、
ライダーたち以外の各バトルもぜひお楽しみください!

鈴虫さん
毎回感想ありがとうございます!
ゴデンオーという名については当初、もっとカッコ良いものはないかと割と悩んでいたのですが
『中途半端にカッコつけるよりバカバカしい名前の方が面白い!』という結論で決定させました。
展開も含め、まさに電王だからできる展開でした!
怒涛の反撃となる次回もお楽しみに!

アレンさんへ
今回も熱い感想ありがとうございます。
ガンダムネタ、控えようとも思うのですがなかなかやめられません(笑)
しかしウィルに『俺がガ○ダムだ』は思いつかなかったけど物凄くアリな気がします!
フィリアの根はイイ子の“根は”の部分はものすごく重要ですね(汗)

次回も全力全開で燃えていただける作品を書くよう頑張りたいと思います!

796仮面ライダーマンティス:2009/02/05(木) 00:41:52 HOST:EM114-48-197-108.pool.e-mobile.ne.jp
続きです

ゲロロ軍曹さんへ
最新話の感想ありがとうございます。
終始バトルばエピソードなのに“面白おかしい”と評される・・・それがデンマギ!

真名のプロ思考にさすがに戸惑う侑斗、優しさを兼ねそろえてなければ勤まらないヒーローにとっては
ある意味頼もしい仲間ではあるのですがね・・・(汗)

今シリーズではずっと活躍してるデンマギ1のツッコミ使いウィル、悲惨さも
悲しき扱われもすべて忘れて指示を出す彼のこと・・・これからも応援してやってくださいまし(涙)

今回のネギの強気な態度については仰る通り愉快な兄貴分たちの影響で行儀良さは残しつつも
対峙する相手に対しては時にドスを利かせるということを覚えた。ちょい悪子供先生であったりなかったり・・・
まあ一番の理由はそれだけ切り札の無敵ップリを熟知してるってことなのですが

そしてさまざまな心理トラップた人質などの策の連続に苦戦する電王にもたらされる夢の共演!(敵にとっては悪夢)
このネタはローカルパスというアイディアを生み出した時点でずっとやろうと思っていました。
限定条件がある故の反則技でした!

クライマックスな次回もお楽しみに!

雅弥さんへ
いつも感想誠にありがとうございます!!

未だ実力の差が見えていないノー天気なアスナとズガズガ言うフィリアの描写
確かにおっしゃる通りアスナは良くも悪くも身の程知らずなところがあり、時にはそれが
実力以上の力をだすきっかけやムードメーカーにもなるのですが・・・難しいところですね。
フィリアのSは嘘偽りなき素なのですがそんな彼女のSにも多少なり理由や意図があることもあったりする
んですよね。

ゴデンオーは相当戦隊ネタを使いますがとりあえずデンライナーは飛行艇にも合体ロボにもならない
のでご安心をwww
次回もお楽しみに〜

797エリー:2009/02/05(木) 00:52:25 HOST:FLH1Aap133.szo.mesh.ad.jp
143話読ませていただきました!

まず最初に言っておきたいことがあります。
私にとって、かーなーり学園長の登場シーン良かったです!
でも、まぁやっぱり、女の子には……ご年配の方よりも、若いイケメンヒーローですよね(笑)

ゴデンオーは個人的には良かったです!
仮面ライダーが戦隊ものになっちゃった! と、かつてない展開を見せていただき目から鱗が落ちました。

皆が皆、しっかりと存在感があって読み応えもあり、今回も堪能させていただきました。
戦いの中にも笑いあったり、オリキャラであるウィル君の存在なども相変わらず魅力的です。
さて、次回はいよいよクライマックスとのことなので楽しみにお待ちしています。
それでは、仮面ライダーマンティス様のペースで頑張ってください!
短い感想でしたが、この辺りで失礼します。エリーでした!

798夜又丸:2009/02/05(木) 20:50:28 HOST:p220208153076.tcnet.ne.jp
やはり、デンマギは飽きることを知らず。いいな〜と思います。
それにしてもうそ予告のさらば電王にあったエレベアフォームというのはどのような形なのか気
になって仕方が無いのでできれば教えてください

799仮面ライダーマンティス:2009/02/10(火) 18:26:56 HOST:EM114-48-25-17.pool.e-mobile.ne.jp
どうも〜いつもより少々遅れましたがようやくをもちまして最新話の更新が完了
いたしました!今回はペースをミスったのかめっちゃ長くなってしまいましたがご容赦を(笑)

エリーさんへ
感想いただき誠にうれしく思います!!
今回はたまるにたまった学園長の汚名を返上させようと割とカッコよさげな学園長
にさせてみました。(まあオチはつきましたが・・・)
ゴデンオーは支持していただき誠にうれしく思います♪
番外編とかではやらなかった電王同士の連携とかやりたいことを好き勝手やらせてもらおうかな〜と
各々の存在感についておほめいただいたのは電王だけではないことをアピール
しようとした自分としては誠にうれしく思いました!(涙)
短い感想なんてとんでもない!エリーさんは皆さんの感想を糧にこれからも邁進したいとおもっております!

夜叉丸さんへ
感想ありがとうございます!
やたらめったら長い話にも関わらず商いでいただきうれしく思います!
エレベアフォームについては・・・まだ秘密ということで、登場話まで
飽きずに読んでいただければと思います!

800ラージF:2009/02/10(火) 18:40:15 HOST:FLH1Aci056.kng.mesh.ad.jp
ネタ的に販促で実在的に反則である電車戦隊ゴデンオー。
結局、塵が積もっても塵でしかなかった他人の空似。
逆ギレしても意味はなく懐かしい技によって爆砕。
ひどいイジメを見たような気がしますが気のせいですw

何周でも続くよ学祭。立つんだ、良太郎。
まだ先は長いぞw脚本が涙目になるぐらいは踊り続けないと。

マギウスの甘いという意味合いが違う説教w

時には休むことも大事です。死にかけであることの方が多い不幸少年の真似は厳禁です。
多分、オーナーの全力疾走よりも早く力尽きてしまいます。

真名とデネブの即席タッグに新たな力を実戦投入する侑斗。
そして真名さん、正解。忘れていく人にも優しい彼自身が一番つらいのでしょうけど。
己を捨て誰かのために信じた道を行くゼロノス。錆びいく彼の末は滅び?いずれにせよ、彼の意志の逝くまま。

力尽きる小太郎に立ち現れるクウネル・サンダース。
まあ、嫌な奴であるかどうかは深く追及してはダメですw

釣られたクマーと戦うSゲフンゲフン、、フィリア&刹那コンビ。
この奥の手は、てんこ盛り?さすがというべきか何というべきか。

ところで、誰か鉄鎚持ってきて。
このぬらりひょんイマジン後半の行いに対し、天に代わって成敗するw

801雅弥:2009/02/10(火) 21:23:23 HOST:p1226-ipad24gifu.gifu.ocn.ne.jp
どうも〜最新話読ませていただきました!!

ゴデンオーはその名に恥じぬ大活躍でしたが、一言いうと……
激闘じゃねえ!ありゃあ狩りだぁ!!!!

泣き叫び恐れ戦く怪人たちを容赦なく倒していく(それも一部楽しみながら)
そんなヒーローみたことねえぞ(汗)

その他の面々の戦いもどうにか勝利を収めることに成功したようで……
大ボリュームな今回でした!!

これからも頑張ってください!!
それでは。

802エリー:2009/02/10(火) 23:23:13 HOST:FLH1Aap133.szo.mesh.ad.jp
最新話読ませていただきました。

いや〜、ゴデンオー大活躍でしたね!
読んでいて爽快でした!!

学園長もなかなか良い味出ていましたね、まさに強いの一言!
美空の態度の変わりようや、シャークティ先生たちの畏怖する態度も言い感じでした。
……でしたが……最後はいつもの学園長に戻ってしまいましたねー。
この変わりように思わず噴出してしまいました。ゆきっつあんを出されて愛理さんを演じてしまう美空もナイスでした!!

そして、侑人&真名が凄く良いです!!
相性もいいこともそうですが、なんと言いますか言葉にするのが難しいですね。
読んでいて一番相性の良さがわかるといいますか、察しの良い真名と隠す侑人がとてもいい感じです。

次回も楽しみにしています! ご友人とのご旅行楽しんできてください。
それでは失礼します。

803鈴虫:2009/02/11(水) 02:56:11 HOST:wb08proxy14.ezweb.ne.jp
か―な―り待った甲斐がありました。
怒涛の戦い、ゴデンオ−VSアルビノレオイマジン最終決戦
まさに懐かしき大技くだし、マギウスも五人のそら似イマジン軍団を相手にその実力をいかんなく発揮し(言い回しが銀○ぽくてGoodです)。
そして侑斗のカードに気付き始めた真名さん。
ヌラリヒョンイマジンもとい学園長イマジンを圧勝。
そして全てが超鈴音の掌の上で行われていくのか・・・・・その一方で大活躍のウィルですがガ○ダムやら動かしづらいエ○ジンオーとマスターにいじられご愁傷様(合掌)
お疲れ様でした。

804仮面ライダーマンティス:2009/02/11(水) 12:10:33 HOST:EM114-48-32-247.pool.e-mobile.ne.jp
気がつけば一晩で4件も感想が!
うれしさクライマックスのマンティスです!!

ラージFさんへ
投降後速効で感想くださり誠にありがとうございます!
反則全開ゴデンオー♪ローカルループをまっしぐら〜♪
やっぱ戦隊モノの決め技といやこれでしょ〜?という感じで出してしまった
懐かしの必殺技パート2!
学祭が始まって既に二度市にかけてしまっている良太郎に書いててなんですが
作者自身はすでに涙しております(笑)

最初に言っておく!マギウスの甘い発言は作者の人生経験をもとに構成されております(爆)

デネブとともに対イマジン戦における一手を見出し、仮説を導き出した真名、
仰る通り侑斗の生きざまはとても優しく、そして辛いものばかり・・・ですが
それでも彼は逝く、自分の意志で茨の道を・・・

フィリアの切り札の原案は仰る通り彼女流のてんこ盛り、気に入らない実母と
いとしい養父の技術(というか後者はぶっちゃけかくし芸?)を合わせた・・・という
ウラ設定があったりします。

カッコつけて最後にその本性を現したヌラリヒョンイマジンについては・・
まあ今回はどうか寛大な裁きを(笑)

休むことも大事とおっしゃられたので今週は力の限りやすもうかなと思います!

雅弥さんへ
お早い感想ありがとうございます!
狩り!?イエイエソンナコトナイデスヨ〜ダッテ彼ラハ正義ノ味方ジャナイデスカ〜(笑)
今回は規模は大小様々ながら6つの戦いすべてに決着をつけなければならなかっただけに
かーなーりハードでした〜(汗)
ちょっとお休みしたのにまた頑張りますね!

805仮面ライダーマンティス:2009/02/11(水) 12:24:07 HOST:EM114-48-32-247.pool.e-mobile.ne.jp
エリーさんへ
最新話の感想ありがとうございます!

学園長の戦闘は原作でもいまだにその能力が明らかにされていないだけに
戦闘内容自体はボカしまくりでしたが、とにかく強い!というのと
見た目以上に中身が化け物!というのをアピールしようとあがかせてもらいました。
まあオチについてはこの戦いをしたのは通りすがりのヌラリヒョンではなくいつも出てくる
イカレタ老人と同一人物であることを確認してもらうためにと・・・無理?(笑)

ご評価いただいた侑斗と真名の組み合わせは私も気に入っています。
決して恋人のような間柄にはならず、ストイックな者同士ということもあり
ベッタリ友達にならず距離をおきながら不思議な連帯感を持つ、書き手としても
大事にしていきたい関係であります!

次回もがんばりたい思います!
これからもお互いがんばりましょう!!

鈴虫さんへ
毎回早くから感想をくださり誠にありがとうございます!
天下御免チンピラヒーロー=ゴデンオー、やっぱ言い回しは銀○っぽかったですか?
いや〜狙ったつもりはないのですがテンションのまま書くとやっぱりああいう感じに近くなりますね(笑)
勘づく真名に圧倒する学園長・・・そしてすべてを見透かし暗躍する超!
今回は本当に書くのが大変でした(汗)労いの言葉嬉しいです。

それでは〜

806アレン:2009/02/13(金) 08:43:10 HOST:wb41proxy06.ezweb.ne.jp
電王、またしても映画化の情報に驚愕している俺、参上!
マンティスさん、GJでした!
電王五人でフルボッコw 戦闘員レベルのザコっぷりな他人の空似イマジンズ、そこにシビレる! アコガレない!

デモスTUEEEEEE!!!
ホースイマジンと化したユニコーンイマジンが哀れ過ぎる。
こいつら本当に正義の味方かwww
ゼロノス・デネブ・真名トリオが何か一番主役やってる気がするんだぜ。

小太郎奮闘しかし肉体が限界。
子供であることが大きなネックになっていますね、仕方ないことですが。
クウネルさんが降臨、満を持して。
やっぱ強いな、この人。

超感卦法、ネーミングセンスが物凄くアレです。
良太郎をパパと言うだけのことはある? それとも発案者のネーミングセンスか?
うわ、出力高っ! そしてナイスコンビネーション!
五対一でのフルボッコ、戦隊物に常に付きまとう『アレ? これリンチじゃね?』感が凄く出ていましたね、素晴らしい!
それでも、合体必殺技は燃える!

学園長、カッコいいと思った矢先にこれかよ……
だからアンタはぬらりひょんで、学園長なんだ!

おまけwww
俺が〜と言いつつノリツッコミ!
さすがウィル!
しかし、フィリアが燃やしたのはダミーでしたか。
……ん? ちょっと優しく思えるけど結局ドSだw

貴方の次の投稿を一週間だろうが二週間だろうが全力を挙げて待っています!

807笹谷蟹 生★:2009/02/14(土) 18:31:35 ID:???0
お久しぶりにこんにちわ。笹谷蟹 生です。ようやく落ち着いたので、最新話まで読ませていただきました。
都合上、まとめての感想になってしまうので申し訳ないのですが………
「やべえ、マンティスさんてブレーキがないんじゃなくて、アクセルしかないんじゃね?(いい意味で)」
と思わざるを得ない。
そして展開には感服しっぱなし。実際、何度「その手があったか!!」とモニター前で叫んだことか。
大人のキック発言に再生怪人軍団、更にスーパー戦隊で、挙句にはプラモ・インか。京四郎なのか。
あなたは神か悪魔か、いやそれすらを超えた何かなのか。
それとも、あなたこそがリアル・ディケイド(クロスSSの常識を破壊する的な意味で)なのか。
………真実は誰ぞ知るや……いかん、脱線した。

と、とにかく今後もがんばってください!!
おはようからおやすみまで自分のSS以上にデンマギを気にしている笹谷蟹 生でした!





一番肝心な感想を忘れていました。
恒例(?)の負け惜しみ(失礼)的な感想。
>第142話 の おまけ について
「恥じらいが足りん。あと良×ネギも良いが、ネギ×良も捨てがたい」
それだけですばい!(何

808庇毎:2009/02/15(日) 21:50:27 HOST:71.CH296.cyberhome.ne.jp
超・電王の背中を見て、デンマギ版超・電王のジークの場所を知りたい庇毎です。
原作最終回でやってた奴の業火…ではなく豪華版、ゴデンオーストーム炸裂。
テーマソングは「ゴデンオー駆け抜けろ!」みたいに(笑)
ただ、いまさらですが個人的に「ゴデンオー」は戦隊名より巨大ロボットっぽいですね。
ゴデングランp(ry むしろこの作品でしたら 最々高々斬みたいに(つながり的に。)

さて、そろそろテスト勉強を(汗)


PS,笹谷蟹生さんの追伸へ
大 ・ 共 ・ 感 ・ で ・ す ・ !(こっちのほうが力はいってねぇか?)

809仮面ライダーマンティス:2009/02/18(水) 18:50:53 HOST:EM114-48-40-9.pool.e-mobile.ne.jp
どうも〜昨日無事旅行から帰ってきたマンテxスです!
只今193先生パート2を製作中で嘘予告シリーズもだいぶ増えてきたし、ぼちぼち作品総合スレを
立てようかな〜などと考えているマンティスです。それでは遅ればせながら見ててください!
俺の・・・・返信!

アレンさんへ
今回はゴデンオーの活躍がすべてを物語っかの如く作者こと私のやりたい放題をしてしまいました。
全員集合&一人で最強無敵でイマジン軍団をまさに蹂躙しつくした電王&マギウス、確かに言われてみれば
ゼロノスチームが一番マシ・・・

小太郎の体力限界はやはりまだ単体でイマジン劇はレベルはまだ早いかな〜という本番ギリギリでテコ入れをいたしました。
クウネルはじめやはり赤き翼の面々クラスになると波のイマジンはものの数じゃないんですよね。

そして今回はウィルを筆頭に何気に大活躍だったフィリアチーム、あの技のネーミングセンスはまあ
良太郎的というより私がまじめに考えた結果だったりします(汗)
しかしながらウィルにしても学園長にしても戦闘中どれほどかっこをつけても
それが終わればいつものキャラに戻ってしまうのはこの作品の空気がそうさせてしまうんでしょうね〜
フィリアは基本、ドSでありながら・・・乙女です(笑)
まだ少し先になりますが次回のデンマギをお楽しみに!

笹谷蟹 生さんへ
お久しぶりです!
またしても過大な評価をいただき恐縮してしまいます(汗)
あいも変わらずその場の勢いで押し進んじゃってますしもうやってることはパロネタ、悪ノリ
てんこ盛り、自分の正体はバカかアホかと作品を振りえるたびに思ってしまうのですがそうのような
おほめの言葉を頂けるとホントマジ、書いてて良かったと自身につながります!恐れ入ります!
これからもご期待にこたえられるように話が破たんしない程度に派手にやらせていただきます!

庇毎さんへ
テストの時期だというのに感想いただきちょっと心配&結構うれしいです!
超・電王についてはぶっちゃけ私も困ってます(汗)ホント、お前らもう帰れよとツッコミたくなる
電王小説作者は私だけでしょうか?(爆)
ゴデンオーの名前は確かに戦隊っぽくないですね(改めて・・・)
一応ほかにはライナーファイブとかそれっぽいのも考えたのですがこれが一番アホっぽいかなと
決定させたんですけどね。
今回の決め技は原作最終回のおれの必殺技を見た時の私的な第一印象を色濃く反映させました。
一回こっきりではありましたが・・・悔いはありません!

良太郎が無限の地獄ループからかえるまであと少し(笑)
次回もお楽しみに〜〜〜!

810Zさん:2009/02/18(水) 23:28:09 HOST:softbank219046147178.bbtec.net
お久しぶりです。まとめて一気に全話読んだッス!!
いやぁ〜結構疲れたッス!!えっ何!?オーナーと超って知り合いだったの!?ビックリ!!
ネギ、電王のメンバーと戦って勝つなんて、侮りがたし世界樹の魔力!!
私的には、明日名とのネギのシーンが、原作とは違ったのには残念ッス!!だけど、ネギがどんなおしおきをされたのかものすごく気になるところッス!!
ジークが、出てきてないのには少しながら残念です。
これからも、がんばってください。

811仮面ライダーマンティス:2009/02/22(日) 22:12:56 HOST:EM114-48-203-218.pool.e-mobile.ne.jp
ども、今日のお昼までIXAの嘘予告に没頭していたためデンマギ最新話をまだ
全然かけてないマンティスです・・・(汗)

Zさんへ
お久しぶりッス!
いや〜ダラダラ長いのがとりえの作品故疲れさせてしまい申し訳ありません(笑)
今回の学際編は超のことを中心にこれまで以上にオリジナル設定が多いので苦労させてしまったでしょうか?
ジークについては学際終了後から一学期中に出る予定なのでもうしばしお待ちください!

最後に皆様へ、教養はできないのですができたら今後デンマギの感想も先日たてた
仮面ライダーマンティス作品感想掲示板に書いていただけると返信する上とかでも助かります。
頑張って来週の日か次の月曜までには145話を送りたいと思うので今後もデンマギをよろしくぅ!

812鈴虫:2009/03/03(火) 13:00:03 HOST:wb08proxy09.ezweb.ne.jp
風邪で久しぶりにサイトを見てデンマギ再開待ってました!
一応デンマギの感想をこちらで書かせて頂きます
HPとMPも一桁で画面真っ赤な良太郎はもはやデンマギのお約束。
変わっていくタローズ達
天の道を行き総てを司る男のごとく「祖父が言っていました」と言う夕映一方ネギに釣られ親友との友情か恋かに悩んでいる所に怪人カメコウモリの助言・・・アレってウラが言うといい言葉に聞こえないなぁ(笑)
ワカ・・・・・・お前もうキャラ変わってんぞ
そしてオーナーあんたはどこの宇宙最強戦闘民族だ。200Gの中で片腕で逆立ちして修業って(汗)
学園長・・・・ムラマサってあの刀匠どんだけヤケッパチで作ったの?そして謎の男あんたも参加するんかい!
久しぶりのデンマギはツッコミどころ満載でした。お疲れ様でした。

813仮面ライダーマンティス:2009/03/03(火) 17:44:11 HOST:EM114-48-42-202.pool.e-mobile.ne.jp
鈴虫さんへ
感想ありがとうございます!
感想の先はこちらでも新しく立ち上げたのどちらでもかまいませんのでこれかもどうぞよろしく!
主人公がボロボロ=日常ってどんな作品なんでしょうね(笑)
天の道ならぬ天に召されたおじいさまの助言を口にしながらウラの言葉に惑わされる
夕映、なまじ思慮深い故に口が達者なカメコウモリの言葉は結構響くでしょうね・・・
そして、いよいよ人間離れした存在になりつつあるオーナー・・
多分彼なら打てるでしょうね・・かめは○波を・・・
最後に一言・・・名匠だって人間だ!なんかの気の迷いでうっかり珍妙なジャンルの
名品をつくってしまったっていいじゃないか!!
・・・以上、次回もお楽しみに〜〜〜♪

814P3m:2009/03/11(水) 16:51:48 HOST:i60-46-207-22.s11.a021.ap.plala.or.jp
こんにちは、初めまして、P3mと申します
読み始めたのが丁度人気投票が締め切られた辺りで気がついたら、もう一年近く経過してました
なぜかココに書き込む踏ん切りが付かなくて・・・w
因みに私は電王好きからココにたどり着いて、デンマギからネギまに入ったと言う妙な経路を辿っていたり
まぁ、ネギまに興味を持った切っ掛けがデンマギだったと、そう言う訳です

置いといて、遂に開催された武闘会、良太郎達が加わる事でどう展開が変わるのか
果たして良太郎は借金を返せるのか、デモスは暴れるのか、そしてマルスとは一体・・・
毎回気になる展開で、いつも週明けは更新されてないか確認する生活ですよw
え、プレッシャー?失礼しました

デンマギ読んでたら、何かふつふつとキャラや装備の妄想が沸いてきたのをメールで送っても良いんでしょうか?
ココに書くのはNGですしね

815pon:2009/11/01(日) 01:29:33 HOST:JJ051199.ppp.dion.ne.jp
最初から見直そうかと思ったら90話以前の話がありませんでした…orz
再投稿とかはしないですか?

816P3m:2009/11/01(日) 03:57:14 HOST:i121-112-49-147.s11.a021.ap.plala.or.jp
上の方のコマンドの「過去ログ」から探せば有る筈ですよ
少し前に自分はそれで見直しましたから。
まぁ、少し探しにくいですが(苦笑)

817仮面ライダーマンティス:2009/11/04(水) 23:52:21 HOST:EM114-48-129-211.pool.e-mobile.ne.jp
皆さん今晩は!
前回からだーいぶ間があいちゃいましたがデンディケ最新話、只今更新致しました!
遂に動き出した大ショッカーのクライシス4大隊長!並のイマジンを遥かに凌駕する幹部たちが一度に襲撃と言うかーなーりデンジャラスな展開に対し、敵対していたライダーたちは力を併せ反撃!
強敵を前にした6人の仮面ライダーの底力をお楽しみくださいwww

雅弥さんへ

ユナイトへの感想1番手!!
いつもありがとうございますwww

ミツキは本人はいたって真面目なのですがやることなすことが何故かどうにも面白くなってしまうという感じのキャラクターです(笑)
どう考えても冗談な一言を真に受け、最後まで食いつく――――まあ、特にタケルとミコトのことになるとっていうのもあるんですけどねwww

彼女の存在のおかげで幾分か緩和されましたが今回は書き手的にも『ちとヘビーすぎたかな?』と首をかしげてしまいました(汗)

麗樹のあの物言いは自分が普通の人間が絶対に持ちえない美貌や能力を生まれながらに持っており他者を見下すことと父を崇拝すると言う二極しか知らない人生を歩んできた幼さに由来するところがありますね。故に戦いにおいても自分の命がなくなることなど全く考えない。遊び感覚に人間を傷つけ、弄び、殺す・・・・現実という世界で臨場感満天のゲームをしている感じですね。

ですがそんな彼女たちが相手だからこそ、タケルと悠の“本気”を強調することもできましたw
彼女とは逆に彼らはこの戦いが命の奪い合いの末に決着する現実であるということをイヤという程理解して・・・だからこそ自分も命を賭けて戦っています。

暴力による連鎖の決着は選択肢としてベストとは遥かに遠い部類ですがそれでもやらなければ誰かが傷つく・・・そんなものを見るくらいなら自分で業を背負った方がまだマシ、この世界のライダーは全員が全員そう思っている訳ではないのですがユナイト、そしてアライブを含め多くの者がそれを胸に戦っています。

この話についてタケルの正しさとかライダーの存在について色々思ってくれたのは非常に嬉しいところですw
多分、答えはそれぞれ違い、あるいはタケルの考えが偽善ととらえる方もいると思いますがそれはそれで尊重すべき答えだとも・・・私自身もこの作品を書くことで仮面ライダーの意義を考えていきたいな〜と思っています。

そう言った殺伐とした展開もありましたが、他面、ミコトと接点を持った悠には今後良い方向で変化があるかとwww
組織の中で生まれ組織の中で生きてきた彼が心優しい少女との交流でどう変わっていくか・・・日常とバトルでかなりギャップの激しい作品となっておりますがこれからもお楽しみにwww

818仮面ライダーマンティス:2009/11/04(水) 23:53:48 HOST:EM114-48-129-211.pool.e-mobile.ne.jp
>817
すいません間違えました!
上のは仮面ライダーマンティス作品への感想に対する返信です(汗)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板