[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
まほとら 〜金色の使い魔〜:感想【ネギま!クロス掲示板】
1
:
FACE
:2007/03/03(土) 21:31:25 HOST:FLH1Acs044.chb.mesh.ad.jp
スレッドを立てさせていただくのは初めてなので、ちょっと緊張気味のFACEです。注意事項には目を通しましたが、何か失敗していたらと思うとドキドキです。
それはさておき、本日クロス掲示板にて拝見いたしました「まほとら〜金色の使い間〜」の感想をば。
大変おもしろかったです。いや、「うしおととら」大好きだったんですよ〜。コミックも全巻初版で持ってます。クライマックスのところなんかボロボロ泣きながら読みましたよ、ワタシ。
そんな思い出深い作品と、今現在かなり夢中になって読んでいる「ネギま!」とのクロスオーバー。しかもしかも、大河内アキラさんですよ。獣の槍とか手にしちゃってますよ。時期的にどの辺なのかとか、アキラさんが槍を使うようになるのかとか、とらがどんな風にネギまキャラたちと関わっていくのかとか、もう楽しみな要素が万歳過ぎてたまりません!
今回の冒頭だけでも、大変楽しませていただきました。セキキさんには、心よりお礼申し上げます。出来ることなら、今後とも長きに渡って連載が続きますよう、ご本人様が楽しみながら執筆を続けていけますよう、心よりお祈り申し上げております。
107
:
黒服
:2008/07/17(木) 09:15:47 HOST:KHP059140058083.ppp-bb.dion.ne.jp
どうも、久しぶりの更新お疲れさまです。感想を書くのは初めてです。黒服です。
いつも更新楽しみにしてます。
この作品内だとネギとアスナがたくましくてそこを見るのも楽しみなんですが、やはり一番の
楽しみはアキラの活躍が見れるところですね。日常であれ戦闘であれ。
でも最近アキラの活躍がなくて寂しいです。鬼の群れ相手に槍をブンブン振り回す姿を想像して
いたので、未だアキラが不参戦なのが残念です。
近いうちにアキラが活躍してくれることを願ってます。
最近暑さで熱中症になる人が増えているそうなので、お体に気を付けて下さい。それでは。
108
:
九尾
:2008/08/15(金) 00:16:20 HOST:i220-99-179-134.s02.a012.ap.plala.or.jp
任されたからにはその300秒、命をかけて守り抜く!
サンデーつながりで烈火の炎からセリフを取っちゃいました。
流が回復できるほどの時間、黒炎を抑えていられるのはアキラだけ。
回復に専念する流を守りきれるのは刹那たちだけ。
全員自分しかできないことを託されましたな。
それにしても黒炎は獣の槍を知らない、と。でもなぜか気になる、と。
う〜む。同じだけど違う人と言うとツバサの世界観を彷彿とさせますな。
109
:
ほくしゅん
:2008/08/15(金) 00:40:03 HOST:wb25proxy01.ezweb.ne.jp
お久しぶりですセキキ様ー!!大学生活の忙しさに一ヶ月もパソコンに触れなかった男、ほくしゅんです!
りの様復活とセキキ様の最新作に立ち会えず悔しい思いでしたが、作品を見ているだけでそんなの関係ねー!という気持ちになってきますね!それでは早速感想の方へいきます!
死闘も遂に佳境に入って来ましたね。畜生、どいつもこいつもマジでカッコイイな…。そして…遂に、ようやくアキラ嬢参戦!!しかもイキナリ黒炎とかよ!?流石セキキ様この発送は無かったわ……抱いて!!(お
せっちゃんも答えを得て覚醒モードへ突入だぜ!
そしてとうとうスクナが復活!これは原作通りエヴァ様か、それともとらにトドメを刺させるのか……一瞬エヴァ様ととらが二人がかりでスクナをフルボッコする電波を受信したんですけど、まさか、そこまでしませんよね…?逃げてー!リョウメンノスクナ超逃げてー!
さて拙い感想はここまでにして、久々にとらが大暴れすることに期待して次話を全裸で待っています。
P.S. グラ○モスが硬すぎる……!
110
:
九尾
:2008/08/15(金) 22:11:55 HOST:i220-99-179-134.s02.a012.ap.plala.or.jp
おまけの嘘予告に全部持っていかれたーー!!
白面がユーノ!ついに白面じゃない名前をもらえたんだね。おめでとう!
集める石は殺生石で、秘めてる力はあの尾の分身たちと来ましたか。
とんでもないしろものなんですけど。
プレシアが泣いて止めようとするのも無理ないです。あやかし一匹で庭園壊滅にはイナフです。
闇の書の闇もあっさり食われてますしね。
そういえばあやかしの体内って、妖力とか使えなくなるんでしたっけ?虚数空間みたいに。
そして闇の書の闇は魔力の塊。そりゃ無力化されそうです。意外なところに天敵がいましたな。
・・・ほんとに感想が嘘予告のだけになってしまいました。実はまだ語りたいことが100行分くらいあるんですが。
来年公開の劇場版よりこっちが見たいくらいです。
111
:
ほくしゅん
:2008/08/15(金) 22:59:23 HOST:wb25proxy10.ezweb.ne.jp
な…何から突っ込んでいいか解らねぇ……!とりあえずセキキ様、飛ばしすぎですwww
本編では月詠の狙いがわからないですね。黒炎の腕を何に使うんだろ?紅蓮関係かな?
そして黒炎と流兄ちゃんの漢っぷりが堪らねえ!!ヤベェ、この二人になら掘られても構わないかも…。
ネギ達のコンビネーションも本格化してきてるし、明らかに原作より強くなるかも。
って嗚呼あああああ!!ス、スクナが恐れていた事に!気をつけろ とらは急に 止まれない って思わず五七五調に表現してしまうほどのインパクトだった…!
エヴァ様の怒りが恐ろしい…!このままとらとエヴァ様の二大怪獣決戦が始まってしまうかも!……京都が壊滅しかねんぞ。
さて、下手な感想もここまでにして次の話をwktkして待っています。
P.S. 違うんだよ!白違いジャマカ!そりゃ、なのはとユーノ(仮)がカコイイとかフェイトそんとプレシアさんが妙に家族愛してるとかクロ助がすごくヘタレてるとかはやてと騎士達の絆が原作以上とか最後の台詞に思わず目と胸に熱いものが込み上げて来たとかもう完全GJと言わざるをえないとかあ待って話はまだ(ブツン
112
:
与作
:2008/08/20(水) 00:23:12 HOST:ntt1-ppp65.tokyo.sannet.ne.jp
おお、新作が来ていたっ!! 色々あって気がつくのが遅れてました。
いやぁ、飛ばしてるなあ、というのが第一印象。
黒炎戦。選手交代、そしてクライマックス、決着、かと思いきや月詠の謎の乱入。
スクナ・フェイト戦。ネギの啖呵、アスナの合流、そしてエヴァ乱入で決着か、と思えばとらが横紙破りw
事態がどんどん展開し、決着しつつ、更に先が楽しみになっていく、というのは物凄いことだと思いますです、ハイ。
しかし、最近の感想では、毎回ネギ・アスナコンビを絶賛し続けているような気がするんですが、今回も素敵でした。
なんかいいですよね、二人揃うと余裕が生まれ、どこか空気がコミカルになる、というコンビ。
こういう雰囲気を出せるコンビは、なんか不自然じゃない無敵感が漂っていて好きです。
とりあえず、このネギは原作で足りないと言われている『バカっぽさ』をたっぷり持っているのではないでしょうか。
これならラカンのおっさんとも渡り合えそうだ。
そしておまけ。
一体何があったんだユーノ君(白面)www
閃光も騎士団もぶっちめ、時空管理局も黙らせて、我が道を征くなのはとユーノ君(白面)
その様は、まさしく白い悪魔といった風情でしょう。うわー読みたいwww
113
:
セキキ
:2008/08/30(土) 17:58:46 HOST:ppp2902.hakata12.bbiq.jp
ちょっと簡略になりますが、皆さん感想ありがとうございます。
>与作さん
毎度毎度ありがとうございます!
ネギとかの感想が最近多いのでどうなっていくか心配してるセキキです。
まほとらのネギは一体どうなっていくのやら……
バカっぽさ……うーん、うまく繋げればいいのですが。
>黒服さん
はじめての感想ありがとうございます!
返信遅くなってごめんなさいです。
アキラは残念ながら鬼ではなく黒炎でした。
そして次回からは勿論あいつ相手に槍振り回します。
うふふ、ちょっとお楽しみです。
>九尾さん
本当にいつも感想ありがとうございます!
世界観としてはツバサとは関係ないようにしてますが、似てるところがあるのも否めないようです。
まぁ記憶のことや本人そっくりの似た人のことはいつか真実が語られるはずですので、その時までわくわくざぶーん!じゃなくて楽しみにしておいてください。
今回の話でもっと謎が深まったかもしれませんが(笑
>ほくしゅんさん
まぁなんとか喧嘩にはならずに済みましたよ、とらとエヴァ。
いや、よかったよかった……て言ってももっと厄介なのでてきましたけどねー。
二話三話続きそうな勢いで書いてますが……まぁ九月中には、うん、たぶん……
嘘予告は続き書いてたりもしてます。
なのは・ユーノ(白面)軍団VS時空管理局・ナンバーズ・海鳴組みたいなの。
明らかにシリアスでちょっと話が大きくなりすぎたので絶対に公開しませんけど。
だいたいなのはは無印しか見てなくて、他は二次な俺が書けるわけないという罠。
皆さんの応援を一身に受けて頑張っております。
嘘予告はまぁたまに、ほんとに暇なときにでもちょくちょく書いてます。
それでは皆さん。
またこれからもよろしくお願いします!
114
:
九尾
:2008/08/30(土) 19:01:33 HOST:i222-150-130-173.s02.a012.ap.plala.or.jp
ここであやかし来たあああ!!!
しかもアーch…もとい血袴まで。
白面の尻尾の中ではトップクラスに好きなやつです。
同じ婢妖の塊でも心臓にいるやつとは比べ物にならないかっこよさ。
あやかしの結界って、そんな原作を読んだ人でも忘れてそうな設定まで。
獣の槍で結界斬ったらレーダーに反応するフラグですかこれは。
しかし白面を知らないとは、この不忠物め!
見るがいい!今の御方の素晴らしきその姿!
麻帆良学園の白い天使・白及ちゃんだーー!!
…尻尾の分身になりてえええ!!!お仕えしてええええ!!
はあ、どっかから流星が落ちてきて俺の肩に白及ちゃん宿らないかなあ。
萌えの心で育んで生み出してみせるのに。
115
:
ほくしゅん
:2008/08/30(土) 21:33:53 HOST:wb25proxy01.ezweb.ne.jp
二番手、貰いましたぜ!!
というわけで急転直下の新作、読ませて貰いました!まさかのあやかしと血袴の登場で小躍りした男ほくしゅんです。
白面勢で好きなキャラの二位と三位がここに来るとは……!…え、一位?んなもん流兄ちゃんに決まってんだろうが!!
そして遂に…遂に始まったとら無双!!今までの鬱憤を晴らすかのような強さに痺れました。さらにネギも覚悟完了し、いよいよ全面戦争に突入だぜ!
そして千草と黒炎は……あぁ、もう可愛いなぁ!?この二人はもう結婚したらいいと思うよ?
そして動き出したアキラ嬢。これは二人で一匹の妖怪フラグか!?やっべ、テンション上がって来たー!!
では次の話も楽しみにしています。
P.S ギル様自重しろwwww
116
:
ぶち
:2008/08/30(土) 21:54:06 HOST:p1022-ipbfp1901tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
血袴ってこんなに大きかったっけ?
婢妖の中にいる小人だとばかり思ってました
117
:
与作
:2008/08/31(日) 01:24:23 HOST:ntt5-ppp450.tokyo.sannet.ne.jp
最新話だーイエー。
前話のラストで笑いつつ、これで終わりは寂しいなぁと感じていたのですが。
来ましたよ本番! あやかし&血袴!
スクナが完全に前座扱いだけど、あやかし相手だとなぁ。もう単純に物理的サイズからして桁が違う。
どうも話を読む限り、共戦関係っぽいあやかしと血袴。それでいて白面は知らないなど、先への興味がどんどん膨らんでいきます。
しかし、作者氏も言ってましたが、本当にネギが主人公だなぁ。原作でのこの時点のネギよりずっと主人公な気がする。
なんでしょう、滅茶苦茶身近にとんでもない強敵(とら)がいたもんだから、男の子魂に火が点いたんでしょうか。
アキラは控えめなせいか、少年漫画の主人公的行動をとらせるのが確かに難しい気がしますね。
とらはもう、存在自体が反則というかチートの域だし。あれだよ、範馬U次郎。
さて、湖ではラストバトルの緊迫が高まり、アキラは独自に白面を調査中。
クライマックスも佳境に入り、そろそろ久し振りにアキラととらのコンビもみたいところ。
次回、楽しみに待ってます。
118
:
黒服
:2008/08/31(日) 11:18:55 HOST:KHP059140058083.ppp-bb.dion.ne.jp
どうも、更新お疲れさまです。黒服です。
いよいよクライマックスに突入した修学旅行編、次回はアキラもとらも活躍してくれるようで今から
楽しみでなりません。特に黒炎相手に頑張ってくれたアキラがまた活躍してくれるのかと思うと、
非常に待ちどうしいです。
アキラの活躍が気になる一方、アキラと白乃が仲睦まじくしている話や白乃関係でアキラが暴走して
いる話が恋しくなってきた今日この頃です。修学旅行編後の少しゆったりとした部分にはそんな話に
来てもらい少し癒されたいところですね。
ネギとかもいい感じに逞しくなっている様ですね、今後もアキラの成長を見守ると同時にネギの成長も
見守らせて頂きます。
次回の更新も楽しみにしてます。それでは。
119
:
Dr.J
:2008/09/07(日) 15:01:23 HOST:pc55092.amigo2.ne.jp
ひょっとして、こちらの世界の白面は、おのれの意志で自分の尻尾すべてを捨てたのでしょうか?
自分で自分が嫌になっていたとすれば、別に不思議なことではない。
血袴が嘘をついていないとすれば、白面を知らず、誰かの手下でもないのは、捨てられた尻尾から
後に生まれた存在だからでは?
120
:
Dr.J
:2008/09/14(日) 00:21:57 HOST:pc55092.amigo2.ne.jp
「うしおとととら」原作の最終巻を読んで、あることに気がついた。この物語に登場する「獣の槍」は、おそらく原作のそれではない。ネギまの世界に元々有った「獣の槍」だと思われる。
そして、白乃を生み出した「白面の尻尾」は、おそらく原作での「白面の尻尾の最後の一本」である。
おそらく、ネギまの世界の獣の槍が、とらと、白面の尻尾の最後の一本を、こちらの世界に連れて来たのだ。
こちらの世界の白面を退治するために。もしくは、復活を阻止するために。
121
:
【発言削除担当】★
:2008/09/17(水) 10:13:45 ID:???0
感想掲示板発言削除担当です。
>Dr.J様
作品設定への考察書き込みはご遠慮ください。作者様のやる気を著しく削ぐ可能性が高い上、感想掲示板の主旨に反します。
これ以降、甚だしいと判断した場合は無警告での削除や管理人様への通報も行います。
以上、よろしくお願い致します。
122
:
セキキ
:2008/10/15(水) 03:51:00 HOST:ppp0768.ohashi02.bbiq.jp
お久です。レス返信なんて久しぶりだなぁ、とか罪悪感いっぱいな感じで今から返信したいと思います。
今更ですが、なかなか鋭いツッコミがあったんで驚きです。
まぁそこら辺はそろそろ近いうちにネタバレするんでしょうが……まぁわかってても書き込んだりはしないでくださいね。
あとでセキキの小説読んで『わかってたZe、ニヤニヤ』と哂ってやってくれ!俺を!
>九尾さん
えー、それではまず……って暴走してる!?
うしとらへの愛が感じられすぎてこっちも大変に困っちまうぜ!
だがそんな萌えっ娘白面なら俺もほすぃぃぃ!
九尾さんとはいい酒が飲めそうだ(十九歳な俺
>ほくしゅんさん
千草たちは愛の逃避行です(マテww
でもほんとにそんなノリですけどね。いや、マジで。
出番これで終了っていうのもマジであり得そうだ。いや、どうしよう。
あきとらの活躍は次回にー。
と言ってもあきとらだとさっさと戦闘が終わっちまうんでけどねー。
>ぶちさん
確かにそこは気になるところかもしれないですね。
まぁ本編でも心臓にいたやつが森綱兄の体から出た時大きかったんで血袴もきっと!
と思って。というか等身大サイズの血袴ってよくないですか?
最終戦では婢妖率いて戦ってくれるという妄想も膨らんで―――(自重
>与作さん
ネギ君はきっといい成長をしてくれると信じてます。
というかどうなっていくか作者な俺も予想がつかなくなってきたぁあ!
今回ではアキラ頑張るとら頑張るとらあぁーアキラ頑張るとら浮上二人でイェーイってあれぇぇーな展開です。
まぁ本編知ってれば中に入った時点でにやり、かもしれないですがwww
>黒服さん
おそらく次のはなしで決着ですね!
次の話の後半ではきっとギャグパートです。うん、きっとさね。
また文字数多くなったら修学旅行編最終話として分ける可能性も大なんだけどね。
……あはは。いや、まあ暖かく見守ってくださいな!
>Dr.Jさん
非常に作者ビクビクなところまで推測してますね。いや、ほんとにドキドキです。
ですがそこをいい意味で裏切りたいと思っているセキキです。
そこんとこのネタばれは次回で少し。
それで最終的なところはきっとその後でなんかありますよ!
そういうわけなんでネタばらしするその時まで楽しみに待っといてくださいなー!!
そんなわけで今回は遅くなったわけですが次回も頑張らせていただきます!
次の話ではいろいろと事態が動いてくるので楽しみに待っていてくださいネ!
123
:
九尾
:2008/10/15(水) 08:33:12 HOST:i218-47-235-173.s02.a012.ap.plala.or.jp
さすが白面の尻尾丸々一本分のあやかし。半端なパワーじゃありません。
けどとらはぴんぴんしてる。
思えば原作でも、なぜか普通の妖怪の攻撃でも傷は負うくせに、白面の攻撃を正面から受けても戦い続けられたりとパワー比率がおかしいんですよね。
やっぱり精神的な存在ってのがあるんでしょうか。
ここにきて槍ととらでのタッグ戦。負ける気がしねえぜ!
124
:
黒服
:2008/10/15(水) 20:20:54 HOST:KHP059140058083.ppp-bb.dion.ne.jp
どうも、更新お疲れさまです。黒服です。
何やら千草と和解出来た様な感じのアキラ、今後再び千草とアキラが絡む事があるんでしょうか?
千草も結構好きなキャラなので今後が楽しみです。
とらはとらでエラい目に遭ってる筈なのに大したダメージも無いようで、うしおととらの原作は読んだ
事が無いのであまり詳しい事は知りませんが、とらはなかなかに頑丈な様ですね。他の人が言うには
時と場合によりけりの様ですが。
次回はとらとアキラのタッグバトルのようですね。次回の後半か次々回辺りのギャグパートと一緒に
楽しみにさせて頂きます。
次回の更新も頑張って下さい。それでは。
125
:
Dr.J
:2008/10/15(水) 20:23:27 HOST:pc55092.amigo2.ne.jp
「血袴は自分より弱いと確認した。あやかしはどうすれば倒せるか知っている」が故に余裕のとら。
しかし、生かして捕らえるのは殺すより難しいと判っているのに、どうやってアキラのわがままを叶えるつもりなんでしょうね?
126
:
はむ
:2008/10/16(木) 13:00:42 HOST:p1239-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp
無理なお願いを聞いてくれる、
とらは何だかんだでアキラの事好き
ですね、後やっぱり半殺しとか四分の一殺しにする気ですか?
死ななきゃ良いって考えですか。
127
:
セキキ
:2008/10/23(木) 00:28:09 HOST:ppp1177.ohashi02.bbiq.jp
おいっす、今回もいろいろと急展開な話でしたが、とりあえず急テンションな勢い(?)でこのままレス返しいっくぜええええ!
>九尾さん
確かにいろいろと描写で疑問を抱く点は多いですね。
成長したとかよりも精神的なものというのが一番いい表現な気がしますね。
セキキの作品では、まぁ今回登場のあやかしでわかるかと思いますが、パワーが以前よりも落ちていたということです。
妖怪にしてみれば十数年なんて子供も子供でしょうからね。
それでもクレーター級の攻撃を受けてとらぴんぴんはやりすぎたかも知んないww
イメージ的には違和感無いんですけどね。
>黒服さん
アキラと千草との絡みを考えているのは正直な話、魔法世界編あたりです(汗
物語の都合上出てこないことも考えられますです。
黒炎とのタッグはもう一回出したいですからね。
魔法世界編までお預けですけど……きっと出しますよ!
あと原作は読んでみてください!最高ですよ!
原作のネタもちらほら入れてるんで、読んでいただければきっと何倍も楽しんでもらえると思います。
逆にこんなの白面じゃねぇ!って感想が出るかもしれませんが(汗
>Dr.Jさん
結局こんな感じになりました(にょろーん)
難しいからこそ丸投げ。
けれども知っているやつだからこそ、これぐらいならおそろく大丈夫という信頼。
けどそこまで考えているかといわれるととらですからどうなんでしょうね?
半殺しで生け捕り。生きてればどんな状態でもいいや、って感じだったんじゃないでしょうか。
だってとらさんですしww
>はむさん
イエス、オフコースですよ。
アキラは好きって感情よりも、世話が掛かるやつだなぁ的なものかなぁと。
死ななきゃいいって考えですよ、もちろん。
誰にだって手を抜くなんて言うめんどくさいことはできないですからね。
そして結果として半殺し、みたいな。
今回ちょっと駆け足だったかな、と思わなくもないセキキです。
次回ではおそらくギャグパートとシリアスパートが、三対七、もしくは四対六……
修学旅行編もおそらく最後のはずです。
シリアスというよりもほのぼのになるのかな?
まだ全然かけてないんで、どうなる事やら……
頑張りますよー!応援その他もろもろよろしくお願いします!
128
:
九尾
:2008/10/23(木) 09:10:11 HOST:i60-34-22-126.s02.a012.ap.plala.or.jp
な、なんだってえええ!!??
麻帆良学園の白い天使を知らないかと思いきや、京の都の黒い魔獣っ子だとおおお!!
これは、大食いっ子フラグだ!(混乱中)
すいません。落ち着きました。
そういえば9本目は赤ん坊でしたね。そうか、幼稚園が作りたかったんだ(まだ混乱中)
129
:
黒服
:2008/10/23(木) 09:42:32 HOST:KHP059140058083.ppp-bb.dion.ne.jp
どうも、更新お疲れさまです。黒服です。
やっと戦闘も終了して何とか一安心と言った感じですかね、次回アキラは『万民の盾』の本拠地に
いくようですが、ヒョウとどんな会話をするのか気になります。
戦闘が終わった後アキラの姿が見えないと思っていたら速攻で旅館に帰っていたとは、まあ考えて
みれば当然といえば当然でしょうね。アキラがいつまでも白乃のことを一人にしておくとは思えま
せんし、ネギ達が起こされた時には白乃に頬擦りしている頃でしょうか。
そう言えばアキラはあやかしをつれて帰っている様ですが、アキラはその子をどうするつもり
なんでしょうか?まさかこの子も妹にしたりして、そんでもって白乃が焼餅焼いて家出なんか
しちゃったり、なんてことを考えてしまったり。
しかしネギ達のとらに対するトラウマは相当な物がある様ですね、いったいどんな目に遭わさ
れたのやら。このトラウマを乗り越えた時ネギ達は恐らく原作を遥かに超える程逞しくなって
いる事でしょう。ガンバレ、ネギファミリー!
次回の更新も楽しみにしているので、頑張って下さい。それでは。
130
:
与作
:2008/10/24(金) 00:05:10 HOST:ntt3-ppp579.tokyo.sannet.ne.jp
えええぇぇぇぇっ!? また幼女!?
なに? なにごとっ!? 妖怪幼女ハーレム結成フラグっ!?
白面って実は人間になりたかったんじゃなくて子育てしたかったの? 幼稚園作りたかったのっ!?
なんか、むっちゃ衝撃の最新話でした。
確かに、考えてみればそういう展開もありえたかもしれないけど、全く想像してませんでした。
うーむ、びっくりだ。
そして、あやかしの『お父さん』は血袴だったという事実。
ネギたち全員を餌にしようとしたのに、それが「あやかし(幼女)の成長のためだった」と言われると、何故だか突然「血袴いいヤツじゃね?」と思えてくる不思議。
これが印象操作というものか。
今回で、ようやくアキラの行動の理由がなんとなく分かりました。
いや、白乃のため、ってのはなんとなく分かってたんですが、なんでしつこく白面について調べる必要があるのかなぁ、と。
そうか、白乃だけは白面を知っていた、という事実があったんだ。
というか、原作通りに勢力を拡大していきそうなネギパーティーの横で、着実に結成されていってるっぽいアキラの妖怪ファミリー。
血袴も、なんとなく身内入りしったっぽいし、このまま出会う妖怪を片端から取り込んでいったら、本当に物凄い勢力になりそうだ。
そして、そんな妖怪大軍団が、一気に魔法界へと雪崩れ込むわけですね!
フフフ、魔法界編あると聞きましたからね期待しますよめっちゃ期待しますよそりゃもう山のように期待しまくりますよ。
131
:
ほくしゅん
:2008/10/24(金) 11:55:36 HOST:wb25proxy03.ezweb.ne.jp
ヒャッハ―――!まほとらだぁ―――!……って、俺がいない内に二話目だと〜!?ちくせう…かくなる上は……二話連続で感想だー!
三十六話
なんという夫婦……この二人は間違いなく結婚しているだろjk……。
アキラ嬢も千草と友情フラグをバッチリ立ててるし、これはピンチの時に颯爽とこの夫婦が助けに来るフラグですね分かります!!
戦闘方面でも相変わらずのとら無双だし、エヴァ様もカリスマ全開だし血袴もかっけええし、そして何よりのMVPはヒョウでしょう。
あのあやかしの一撃を防ぐシーンは鳥肌が立ちますた……!抱いて!(何
そして遂に真打ちの登場だぜ!!あやかしに食べられたのは、うしとら恒例の真っ二つのためだと信じている俺がいる。
132
:
ほくしゅん
:2008/10/24(金) 12:26:12 HOST:wb25proxy01.ezweb.ne.jp
三十七話
なん…だと……?
セキキ様、あんた何処まで人の予想を裏切ってくれるんですか!?(もちろん良い意味で
黒髪ロングで寝惚け眼な幼女なんて、どんだけ範囲が限られてくるストライクゾーンなんですかありがとうございます。
白面とその尻尾が全員幼女とは、なんて素晴らしい発想なんだ!!この ロ リ コ ン め!!(AA略
やっべー、俺の漢列伝に血袴が追加されたんだが。本当にセキキ様は漢の書き方が巧すぎます。というか何、このパパ。娘のために何でもしようというその心意気素晴らしすぐる。なんかゼ○ト思い出したよ。
そして着実にとらに対するトラウマを生産されてゆく我等が主人公勢。その悲惨さはエヴァ様でなくとも涙か止まりません。
最後のせっちゃんとこのちゃんの誓いが今回のキモだと信じています。…多分いや、おそらく。
では次の話まで気長に待っています。G級のラージャンが現在の壁なほくしゅんでした。
P.S.
>あとがき
先生ー、藤田絵でしかも佐々木望(アニメ版うしおととらのうしお役)で脳内再生された自分はもう末期ですかー?
133
:
Dr.J
:2008/10/24(金) 23:33:50 HOST:pc55092.amigo2.ne.jp
いやはや、本当にとんでもない形で予想を裏切ってくれましたね。それに、「うしおととら」原作と
同じで、シリアスでありながら同時にギャグになっていると言うか……。
しかしこれで、裏の世界に生きる魔法使いたちですら、白面のことを知らなかった。その理由に見当が
つきました。もし私の推測通りなら、とらとアキラのなすべきこともはっきりしているのですけどね。
そこで問題になるのが、はたしてエヴァの出会った『白』が、白面の本体なのか否かということ……。
134
:
セキキ
:2009/01/04(日) 16:23:06 HOST:ppp2832.ohashi02.bbiq.jp
明けましておめでとうございます。
そんでもって遅くなってすいませんでした。
皆さん、感想を書いていただき、ありがとうございました。
ちゃんと返信できないセキキをお許しください!
>九尾さん
大食いっ娘フラグはこちらに立っちゃいました!
あやかしはねぼすけフラグです!
>黒服さん
トラウマかぁ……修学旅行も終わったことだし書きますよ。
流も交えて、とらさんと鬼ごっこですww
>与作さん
はい、またまた幼女です。
きっと斗和子もくらぎもだよ。セキキの構成上。
きっと……きっと何故か幼女ということにも理由があるはずなんだからぁ!
>ほくしゅんさん
ヒップノックが壁な(ry
ヒョウは若本ボ(ry
これからも頑張って裏切らせていただきますww
>Dr.Jさん
毎度鋭い所を突いてきますね。
それをなるべく裏の裏で裏切れるように精進します!
これからもよろしくお願いします!
今年もよろしくお願いします、の気持ちをこめての投稿でした。
皆さんの感想にはセキキも元気づけられています!
ありがとうございました!
それではこれからもよろしくお願いします!!
135
:
九尾
:2009/01/05(月) 11:17:01 HOST:i222-150-129-174.s02.a012.ap.plala.or.jp
みんな、なかようせんとあかんよ。
キャーー!!お役目様ーーー!!
うしおの両親のシーンを横取りしてるあたりが素敵。しかもシュムナに対してかなり親バカに。
はじめ白い髪と出た時は冥界の門関係かと思いました・・・・ん?そういえばシュムナって冥界の穴に吸い込まれたような。
白が能力として使っていたはずのシュムナが分離しているあたり、犬夜叉の奈落が体を作り変える時に切り離したり分身を生み出したりしてたイメージが浮かびました。
というわけで、自分の中で霧奈の姿は髪の長い神無に。
白面の夢、保育園が着々と出来上がっていく。園長先生は血袴?
さらに増えた光景に対して亜子の精神ははたして保つのか?!俺はとっくに振り切れてるぜ!!
この萌える心を四人組に説いて聞かせて同志にしてくれる!
136
:
与作
:2009/01/05(月) 19:52:11 HOST:ntt5-ppp125.tokyo.sannet.ne.jp
妖立白面幼稚園に、また新しいお友達が増えました。
……いや、幼稚園て年でもないのか?
着々と増え続けるアキラファミリーの娘たち。
お父さんに育児の責任感とか有るわけないので、アキラお母さんは大変でしょう。
というか、亜子も混乱しているし、もう誤魔化し切れる状況じゃない気がするんですけど。娘三人て。
寮とかには学園長から口効いてくれるのかしらん?
しかし、学園長の立ち位置がよう分からんです。
槍とアキラの関係について知らないのかと思ったら龍宮を監視につけてたり、かと思ったらお役目様と知り合いだったり。
この人の関わり具合が見えてこないです。どのくらい事情を察知してるんだろう。
さて、今回で京都編は終わり、ということで。
原作だったらこの後はネギの弟子入りですか。
しかし、まほとらネギはなぁ。弟子入りするんだろうか?
なんか、とらと死闘を繰り広げながら独自路線で突っ走っていきそうな気もしますな。
P.S.とらとアキラと娘たちの京都観光シーンとか見たかったです。
137
:
黒服
:2009/01/09(金) 10:26:54 HOST:KHP059140058083.ppp-bb.dion.ne.jp
どうも、少し遅くなりましたが明けましておめでとうございます。黒服です。
修学旅行編もようやく終わり、次はネギの弟子入り編ですね。途中でとらに
邪魔されたとはいえ、エヴァの強さを目の当たりにしているわけですからこ
のまま原作通りの流れでエヴァに弟子入りすることになるんでしょうね。
ただとらに地獄を見せられている分、エヴァによる修行がネギにどれだけ
堪えるかわかりませんが。
そしてここに来てさらにメンバーが増えたアキラファミリー、増えるのは
別に構わないのですが住居とかどうするんでしょう?流石にこれ以上増えると
寮には入りきらないでしょうし、何より周りの友人達の精神に多大な負担が
かかる予感が。
あとブログの方で見たんですけど、この作品は学園再編までということなんで
しょうか?個人的にはできれば魔法界編も見てみたい気もしますが、話の展開上
無理があるとセキキ様が判断されたなら仕方ないですよね。なにはともあれ
完結に向けて頑張ってください。
次回の更新も楽しみにしてます。それでは。
138
:
セキキ
:2009/01/16(金) 22:03:39 HOST:ppp3355.ohashi02.bbiq.jp
以前よりも早めに更新できてよかったぜ!
みんなもご感想ありがとうございます!
>九尾さん
神無っすか。
犬夜又は途中までしかしっかり読んでなかったからなあ。
面白かったんですけどね。
それはともかく、まだまだ続くぜ! 白面幼稚園!(違う
>与作さん
もちのろんで考えてました!
珍しい形での形式で書いてみましたがどうだったでしょうか?
書く側としては難しくもあり、楽しくもありましたね。
また機会があったらやってみます。
>黒服さん
友人たちの精神、ちょっとヤバい状態に……
でもアキラの友人ですから。
僕はきっと乗り越えていけると信じてます。
いや、まぁ、たぶん、大丈夫、なんじゃないかなぁと。
次回はちゃんと本編に戻りますので。
またよろしくお願いします!
139
:
九尾
:2009/01/16(金) 22:24:17 HOST:i222-150-129-174.s02.a012.ap.plala.or.jp
麻帆良学園教訓!
安易にクロスキャラを雇ってはいけない!の巻!
せっかく妖怪で、普段は姿消してりゃ適当にそこらへんさまよってくれてるのに。
わざわざ人前に出すからこんなことに。
例の薬、飲ませてみるのを本気で検討されそうな暴れっぷりです。
某Kさんが飲んだら「キレイなジャイアン」のKになりそう。
140
:
ほくしゅん
:2009/01/17(土) 01:40:10 HOST:wb25proxy09.ezweb.ne.jp
ねんがんのパソコンをてにいれたぞ!!
ということでどうもー、ほくしゅんです。もはや恒例となった連続感想、早速行ってみよう!!
三十八話
ああ、アコちゃんがドンドン淑女になってゆく…。まぁ、確かにアキラ嬢とよぅじょ達が一緒に寝ていたら妄想せざるを得ないよね!え、自分?一緒に添い寝だろjk。
そしてお役目様キタ――!&自重しろwww
あの厄介なシュムナも儚げな美少女にクラスチェンジ!でも婆ちゃんだけ記憶持ってて他は記憶が無いってちとおかしいな。なんか理由があんのかな?
そしてまさかの四人組。こいつらが来るとはこの海のリ○クすら(ry そして瞬殺。こいつらは愛すべき脇役ですね。
最後にサラリと爆弾発言かます婆ちゃんに痺れて憧れた後に、アキラ嬢のこれからの苦労を思うと涙が止まらないほくしゅんでした。
141
:
ほくしゅん
:2009/01/17(土) 02:03:05 HOST:wb25proxy12.ezweb.ne.jp
幕間
京都旅行を満喫するアキラ嬢と愉快な家族達。他のクラスメイト達も楽しんでいるようで大変結構!…一部京都が被害出してるけど、些細な事だよネ☆(爆
台詞しかないのに頭でキャラ達がイキイキと動き回ってます。
まじでここのネギ達は他のネギま世界の中でも、ダントツで不幸だとおもうんだ……。
そして就職編。駄目だー、学園長!それは死亡フラグだ!!しかし読者達の叫びも届かず、とらは広域指導員にジョブチェンジしてしまうのであった。さようなら平穏な生活、ようこそ地獄絵図。
うん。やっぱり多作品出身のキャラにうかつに指導員なんてヤバい職は就かせない方がいいと思うんだ。主に麻帆良学園のために。
そして君臨する魔王アキラ様。あのとら相手に圧勝なんて、さすが魔王格が違った。
さて、拙い感想はここまでにして次回を楽しみに待っています。
PS. とらの二つ名の元ネタぜんぶ分かってしまった俺は、もう末期なのだろうか……orz。
142
:
九尾
:2009/04/21(火) 10:09:44 HOST:i219-164-182-232.s02.a012.ap.plala.or.jp
ネギ、お見事!
今回はその一言です。
原作の高畑やラカンとの戦いでもそうでしたが、ネギはこういう戦術が実に面白い。
しかも、ネギの人間性が表れるから見ごたえがあるんですよね〜。
しかし腹黒い二人には笑えました。
うしとらスタッフの巻末漫画を見ているような感じだった。
143
:
与作
:2009/04/22(水) 00:55:28 HOST:ntt2-ppp737.tokyo.sannet.ne.jp
ネギ君すげー。マジすげー。
なんというか、色々な意味でネギの成長っぷりに感激です。
エヴァの言ってた小悪党的行動に走るんじゃないかとか思っててゴメンなさい。
ある意味、原作ネギより完璧超人に近づいてきてるんじゃなかろうか。
まき絵の悩みとかピンポイントで狙って解決してるし。ムチャ渋いよ、ネギ君。
本当、魔法とか抜きでも「名教師」になれる資質を備えてると思う。
あと、アスナとのパートナーっぷりがなんかもうたまりません。
ある時は腹黒交渉の片割れで、ある時は掛け合い漫才の相方で、ある時は戦闘のタッグで、ある時は無茶をする弟とそれを見守る姉で。
原作よりもネギは素直にアスナを頼りにしてるし、アスナはネギの無茶に理解を示した上で支えている感じが素敵です。
これもとらの「遊び」の影響なのか……
確かこの後ネギとアスナのすれ違いイベントとかあった気がするけど、このネギとアスナだと起こらなそうだなぁ。
144
:
ほくしゅん
:2009/04/26(日) 04:31:38 HOST:wb25proxy10.ezweb.ne.jp
久しぶりの更新に俺の喜びが鬼なった!どうもほくしゅんです。
いや、今回の見所は何といってもネギとアスナの成長でしょう!肉体・頭脳・精神共に上がっているようにおもわれます。茶々丸との攻防には自分もやられましたよ。感服です。さらにエヴァとのやりとりで発揮した腹黒さに頼もしさも感じられました!…おかしいな、原作より主人公してるぞ?(爆
さて、これでとらとの闘いのフラグがたった訳ですね。最強の妖怪相手にその意地が何処まで通じるか、楽しみです。
では次の話まで紳士スタイルで待機させて頂きます。ほくしゅんでした。
P.S. 遂にアイマスに手を出してしまったよー。\(^o^)/ また徹夜の日々が始まるお…orz
145
:
九尾
:2009/05/15(金) 08:36:24 HOST:i219-164-182-232.s02.a012.ap.plala.or.jp
黒ーーーい!!なんだこの夕映とネギーー!
もはや「いいぞもっとやれ」としか言えない。
精神的には夕映が一番パートナーにふさわしいんじゃないかと一瞬思いましたが、思えば明日菜も結構染まってました。
やはり明日菜の不動の座は揺るがないかな?
しかし全体として見ればうしとら要素は一箇所にしかないのに、なんというインパクトの強さ。
たった1コマで存在感を醸し出していますね。
146
:
惹起
:2009/05/16(土) 01:25:19 HOST:ppp24078.ohashi09.bbiq.jp
一言でいったら……ネギ、黒葱化!?
いや、良い意味で逞しくなっているといいたいです。
引くべき時には引くし、謝るときには謝る。
良い主人公だ!!
とらさんの存在力は反則です(うしおと組んだら最強ですが……アキラもその領域までいくのかな?
147
:
与作
:2009/05/16(土) 23:06:16 HOST:ntt5-ppp423.tokyo.sannet.ne.jp
ネギが凄え……。
まほとら初期はアキラが前に出まくっててかなりの空気感だったけど、それを補って余りあるここ最近の猛ダッシュっぷり。
武装解除使って相手を裸に剥いて胸張ってるネギって初めて見たよ……
夕映とは、なんかよく分からんライバル関係?
このまま引き下がる気はなさそうなゆえっちに期待です。
このネギだと本当にヤバいと判断したら記憶消去使いそうだけど。
そして、愛変わらずのアスナとのパートナーっぷりがなんかもう愛おしいです。
アスナがパートナーとして共に戦ってくれる、ということを大前提に戦い方を考えているネギ君は大変よろしい。
原作や多数の二次創作で言われてる人格の歪みが、だいぶ取れてきてるんじゃなかろうか。その分黒くなったけど。
というか、アスナがパートナーとして鉄板過ぎて、のどかとかが対抗馬になり得ない気が。
まあこのコンビは恋愛感情とか、そういうのとも違う気がするけど。のどかもなんかアクション起こさんとなぁ。
148
:
九尾
:2009/06/23(火) 09:06:39 HOST:softbank219190197252.bbtec.net
最も黒かったのは茶々丸でしたあああ!!
そしてある意味このかも黒い。それでもお仕えし続ける刹那の忠誠心は半端ねえぜ。
で、最強はアキラなんですね。ネギの地位は、なかった。エヴァなんかもっとないな。
149
:
与作
:2009/07/03(金) 12:16:26 HOST:ntt3-ppp773.tokyo.sannet.ne.jp
ネギ&アスナの進化が止まるところを知らないな……。
進化し過ぎて、なんかもう少年誌の主人公っぽくないよ。ヤング誌の登場人物だよ。
ヤンジャンの嘘喰いやライアー・ゲームに出てもいい感じに活躍できそうなネギとアスナが素敵過ぎます。
何気に木乃香もしたたかになってるし。
というか、今回の話はまんまネギ、とら、木乃香のライアーゲームだったという気がしないでもない。
勝者は間違いなく茶々丸ですが。巻き込まれた皆さんはご愁傷様です。
さて、次はそろそろヘルマン編でしょうか。
まだまだネギ君フェスティバルは続きそうな感じで。この黒さ、したたかさを身に付けたネギ君は、伯爵の眼にはどう映るんだろう。
最近ネギ君に出番を食われっぱなしの、アキラと妖怪幼稚園の皆さんのことも気になります。
続き、楽しみにしてます。
150
:
般若面
:2009/07/07(火) 00:25:59 HOST:ntt5-ppp141.tokyo.sannet.ne.jp
ネギ、アスナ、木乃香、茶々丸。
原作より逞しく強かに成長し続ける彼女らが眩しすぎます。
というか、これはとらの影響なのか?
なんかもう、勝手に黒くなっていってる気もする。
物凄い存在感を放ちまくるネギたちに負けない、アキラの見せ場に期待です。
151
:
九尾
:2009/07/09(木) 21:10:01 HOST:softbank219190197252.bbtec.net
分身の中で最も黒い人来たああああ!!!
対してクーラちゃんはいい子だぞ!金払って物買ってるし!
クーラは白面にくっついてたはずですが、この子も霧奈みたいに切り離されてますね。
でもお互いに気づいてないし、本気でこの世界では白面の分身同士に関連性がないようですな。
152
:
黒服
:2009/07/10(金) 18:01:27 HOST:KHP059140058083.ppp-bb.dion.ne.jp
どうも、久しぶりに感想を書きます。黒服です。
今までのも見てきましたが、登場人物がどんどん黒くなっていきますね(笑)。
この黒さがどこまで伝染していくのやら……。
そして今回から悪魔紳士編に突入しましたね、初っ端からアキラがなんかピ
ンチ!でもアキラって今までを見てもあんまりピンチな感じのことがなかっ
た気がするんですよね。基本とらと一緒にいたからかな?やはり主人公たる
もの時にはこういった状況(地面に膝などをつく)が必要です……よねぇ?
今までになくヤバい雰囲気の大河内家、今後どうなるのか気になります。
次回の更新も楽しみにしてます。それでは。
153
:
与作
:2009/07/18(土) 03:29:05 HOST:ntt2-ppp220.tokyo.sannet.ne.jp
アキラの妖怪一家の家族っぷりが、なんかもうたまらん。
これ、事情を知らないクラスメイトにはどう説明してるのかね。精神的にテンぱってた同室の子とか。
しかしとらがしっかりお父さんやってるところを見ると、なんか感慨が湧いてきます。
でも、「これも潮と真由子のおかげかなぁ」と思ってしまう辺り、やはり原作のあの二人の影響力というのが半端ないなとしみじみ思う。
アキラはあの二人と同じ、とらの隣に座る人、になれるのだろうか。
とりあえず、結婚式は真由子と挙げてるくせに、結婚生活はアキラと送ってる、そんなアイツは浮気者です。
そして、ひさびさにメインを張ったと思いきや、いきなり刺されて瀕死のアキラ。
どうも斗和子は、これまでの尻尾チルドレンとはなにやら違うようで。
くらぎの方も、随分感情豊かで生活感に溢れているし。
この二人がどのようにこれまで暮らしてきて、どういう経緯で麻帆良に来ることになったのか、楽しみです。
というか、他のキャラは尻尾チルドレンも赤松絵で再現されるのに、斗和子だけ藤田絵でそのまんま斗和子だから困る。
さて、今回はアキラサイドだったのであまり目立たなかったけど、きっちりヘルマン伯爵もやって来てるわけで。
これまでどんどん加速し続けてきた、ネギ君フェスティバルもまだまだ継続の模様。
次回を楽しみにしてます。
154
:
九尾
:2009/08/11(火) 15:59:51 HOST:softbank219190197252.bbtec.net
騙してるだけかもしれないけど、えらくクーラには優しいな斗和子。
くっ、騙されんぞ!襲った面子にとどめさしてないとかにも騙されんぞ!
ああ、でも騙されたいーー!!和やか白面一家実現してえーー!!
今更なネギは元より、ちづ姉怖っ!さらに怖っ!
ネギが駆けつけた時に、そのままヘルマンが倒されてたりしないかと本気で一瞬考えました。
155
:
ぷち
:2009/08/17(月) 00:14:25 HOST:116-65-5-7.rev.home.ne.jp
事件始動編、でしょうか。
とらサイドと並行してネギサイドの悪魔紳士も色々やっているようで。
今後、どのような混戦になっていくのか、楽しみです。
というか、さり気に自分の過去を見せるところでも計算を働かせているネギがしたたかだなぁ。
156
:
与作
:2009/08/19(水) 22:48:19 HOST:ntt2-ppp333.tokyo.sannet.ne.jp
遅ればせながら感想をば。
今回は、事件の前段階、といった感じでしたな。
かなりヤバ気な状態らしいアキラと、原作通りに色々暗躍する変態紳士。
次回から、本格的に事件が動き出す、といった感じでしょうか。流さんとかって麻帆良に常駐してるんだっけ?
というか、尻尾チルドレンがなんかまずそうな雰囲気ですな。
とら以上に、白乃あたりが暴走しないか心配です。このままじゃ斗和子はアキラファミリーに入れないよ。
しかし今回、妙な存在感を発揮していた千鶴さん。
この人は、黒いというかなんというか。
あれ? 原作でもこんな人だっけ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板