[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【777】777作品統合感想スレッド
1
:
777
:2006/12/27(水) 01:12:34 ID:k7YIKn8g0
作品が一つだけではなくなったので、新たにスレを立てました。
メインの「火の鬼(オリ主)」と、今後脇道に逸れるかのごとくちょくちょく増やしていく予定の「嘘予告」などその他の作品に関する感想等はまとめて此方にお願いします。
75
:
777
:2007/04/11(水) 05:05:22 HOST:softbank126068229098.bbtec.net
長い間隔を空けて申し訳ありませんでした。準備期間を延ばしすぎましたね。主にラブひな(漫画もアニメも)見てましたが。鶴子さん、ハァハァ(ぉ
すみません、本気で土下座です(汗
>YASUさん
感想の流れが早くて、ログに流れて気付けませんでした。返信遅れてすみません。
今回から火の鬼の更新重視に戻るので、しばし更新予定の無い麻帆良ボーイズですが、田中君と神薙君の話はセットみたいなもんなので、あのラストで締められたのはよかったです。
凡人超人で変人の流れはいいかも。一応、次回主人公の伏線は数種類既に出てますがね(笑
>ウォッカさん
>DDDさん
火の鬼の方に期待されてる方には本当にお待たせしました。しかも、本編とは違う番外編で申し訳ない。でも必要なワンクッションだと思いましたので、挟ませていただきました。
まあ、予想通り主人公のパートがないと途端に真面目な話になる本作です(笑
「おいおい、作者久しぶりで作品の方向性忘れてんじゃないの?」って言われる前に本編も書いちゃおうと思います。程よくご期待ください。
>ALORCさん
>oooTさん
ALORCさんのダイジェスト感想は、書いた自分も内容を整理できるからありがたいっす(ぉ
こんな感想の仕方も、私個人では結構楽しんで読ませてもらってますよ。若本ボイスで再生しながら(笑
ま、それでも変わった感想の書き方ではあると思いますし、私だけでなく書き込んでくださる方も他の人の反応を見ながら感想を書いたりすると思いますので、人によっては目に付く事もあると思います。それを考慮するのもいいですね。
とりあえず、ALORCさんが書き方を変えるにせよ、oooTさんがスルーするにせよ、掲示板マナーの基本として返信に対する返信は控えてくれるとありがたいです。ルール違反の書き込みは、作者の私が代表して対処しますので。
折角の書き込みなのに、私も返信しづらいですから。もったいない(笑
伏線はともかく、明日菜のプレゼント……忘れてたわけではナッシングですが、あの展開は迂闊だったか。どのタイミングで渡すイベント発生させればいいのか、実は意外と難産してたり(汗
>九尾さん
あくまで『原作の流れ』を保ちながら、そこに主人公というイレギュラーの介入があったら『どう在り得る展開か』を考えて構成しています。ですから、自然な流れだと思ってくれると実に嬉しいですね。
原作重視がモットーなので、控え目な立ち位置だったオリ主も受け入れてくれてるようで、ホントありがたい。主人公のそういう精神部分での変化も描いていきたいと思います。
76
:
777
:2007/04/11(水) 05:05:41 HOST:softbank126068229098.bbtec.net
>マイマイさん
実は連載当初、何気に主観描写は初心者だったんですよね。第三者視点の方が慣れているのです。どちらかというと、主観の方が苦手。
だから、火の鬼の筆のノリのよさは自分でもビックリでしたね。ギャグを挟んだのは成功でした。おバカなテンションのおかげで、難しい個々の描写がスラスラと! 私も、もはや主人公パート無しに火の鬼を描けません(笑
刹那の人間に対するトラウマ云々の描写ですが、オリ要素はあれど、原作でも似たような展開があったろなぁと想像して書いてました。マイマイさんの言うとおり、原作で刹那の自身へのコンプレックスや正体ばれる事への怯えは異常でしたからね。生易しい迫害ではなかったと思いますよ。
読者視点では「天使モエス」とかはしゃいでますけど、現実の世界で想定すると羽根の生えた人間なんてまともじゃありませんからね。それを想像すると、幼少時代の刹那が不憫やら、凛々しい現代のギャップで変に萌えるやら何やら(ぉ
あと、刹那の人外能力のレベルですが、これは多分に私の希望や想像を含みますね。ある程度根拠はありますが、でもやっぱり原作でも曖昧な設定ですし。
ちなみに、水三日は私も知ってましたが「ゼ○は自分の足一本で一ヶ月ももったんだから大丈夫デショ。っつか、無茶な方が燃える」というどうしようもない思考でこうなりました。いえ、すみません。失言です。刹那のジンガイパワーによるものです(ぉ
>空色さん
刹那の過去については、曖昧にしておいてもいいかなぁと思いましたが、前話で片鱗を見せた刹那のダークサイドを補強するついでに第一話と第二話の間を補完する為にあえて書かせていただきました。
シリアスな展開の方が例外なわけですから。次回の本編から、またバカ調です。安心してください(笑
空色さんの言うとおり、原作ではキャラが皆善人だから目立たないけど、正体を明かした刹那に対する明日菜達の大らかな反応は貴重だと思うんですよね。
今回は刹那が大変な話でしたが、その分あのシーンが輝くと思います。ダークに堕として、ハッピーに浮上。このギャップっすよ(笑
反響も宜しいようなので、ご期待通り次回からは火の鬼の方の更新を重視していこうと思います。なるべく早くーっていうと、また期待を裏切っちゃいそうなので、黙して書きます。咲かせてみせますサブルーチン。どうぞ、程よくご期待してお待ちください(笑
77
:
ななこ
:2007/05/22(火) 09:25:02 ID:???0
BBSがないのでこちらでー
777さんの作品は安心して読めて楽しいので読者側としては嬉しいです!
若さを消費しながらまったり待っておりますのでw
78
:
銀兎
◆XksB4AwhxU
:2007/07/06(金) 23:55:24 HOST:61-26-47-31.rev.home.ne.jp
最新話。待ち望んでいましたです!
どんどん和解者を増やしておりますな〜きーちゃん。
しかし、凄い現実的な問題ですな
人間化ですか合い言葉は『早く人間になりた〜〜〜い』ですか?
と、そんな事よりきーちゃん!!重要なフラグ!フラグ!!
そんな悪巧みしてるからだよ!!しかも死亡フラグが立ちそうなやつ!
いや、しかし。ありふれた言葉ですが¥。大変面白かったです
79
:
ALORC
◆X1rbp0TR.U
:2007/07/07(土) 00:01:01 HOST:ZD185144.ppp.dion.ne.jp
――今日は実にブラボーだ、『火の鬼』が更新されているッ! 待ってたぜ!
というわけで、更新に応。
・ちょお久しいからか、”このちゃん”と”せっちゃん”の会話に少々戸惑うたり。ともあれ二人と一人、”三人”の進展を嬉しく思う。
・温泉といい食事といい観光といい――友人関係といい、”人外に生まれ変わってから”人間らしい諸事を体験していく我らがきーちゃん。深刻ぶるより和ませる。これが人徳というものか……。
・そんな按配に、いつぞやの学園長老爺に続いて瀬流彦氏の好感度も上昇。こんな風に理解者がもっと増えるといいなあ……いいか? うん、いいだろう。とても、いい。
・ハーフであることのコンプレックス、影護としての縛り。対して消滅した親友の記憶、また姿を現せぬ親友への負い目。”きーちゃん”が居るからこそ解決を早きにした問題がある反面――居るからこそ生じる問題もある。
・”知っている”者はとかく”より良く変える””悲劇を回避する”ことに存在の価値を傾けがちだが、良しにつけ悪しにつけ、斯様な影響は存在の証明とも言える。
……そして流石はきーちゃん、そんな小難しい思案とは無縁。『Project Human being(人類○完/人間になる 計画)』(勝手に命名)へと萌え魂を燃やす。
・しかも原作知識を存分に利用する気満々。死亡フラグなぞ無視して、突き進め、きーちゃん!
――かくて次なる説話を待つ。かつての地獄先生や、死相が見える鬼の末裔を懐かしむ、蒸し暑い梅雨の中頃。
80
:
ぼぶ
:2007/07/07(土) 00:14:23 HOST:dhcp11100.oct-net.ne.jp
初めまして、『火の鬼』毎回更新楽しみにしていました。
木乃香と刹那の関係の変化、それにより発生する問題。
きーちゃんは悲しみにくれるのかと思いきや、お気楽に色々企ててますね。
きーちゃんの浅知恵で何処まで出来るかわかりませんが楽しみにしています。
これからも更新頑張って下さい。お願いします。
追伸:きーちゃん、もしかして何気に刹那とフラグが立ってます?
81
:
ridoneck
◆yQUi2sNTJA
:2007/07/07(土) 00:43:16 HOST:FLH1Agi082.osk.mesh.ad.jp
初めまして。
結構前から拝見させて頂いております。
―――ところで相変わらず恐ろしいまでに面白いですね。
「刹那、紳士化」とか「タイが曲がっていてよ」とか「瀬流彦、ちゃんとした出番」とか「刹那、思い悩む」とか
「刹那、恋愛ルート突入か」とか色々言いたい事は山ほどありますけど、
きーちゃん、それ死亡フラグだから。
ジ、次回更新楽シミニシテオリマス……(主人公の生死に一抹の不安を感じつつ)
82
:
マイマイ
:2007/07/07(土) 11:37:25 HOST:121-82-134-223.eonet.ne.jp
待ってましたあああああああ!!!!!二度目の投稿ごめんなれ。マイマイです。
毎日覗いては更新してないことにガッカリという日々を送っていましたがこれでチャラです。
今回は次へつながる為の小休止といった話でしたが、見所としては刹那の変化ですかね。
原作では木乃香の方が積極的になって近づいていく感じでしたが、きーちゃんの存在によって自分から覚悟を決め、歩み寄るというのは、彼女の原作とは違う成長をさしているのでしょう。
でも、僕として好きだったのは瀬流彦氏がちゃんと出てるところですかね。彼、二次創作において蔑ろにされすぎですからww(マテ
公式設定的でも前衛より後衛、攻撃よりも防御、撃破より足止めで戦闘よりサポートな裏方魔法使いですから、どうしても華やかさに欠けるんですよね。
でも、彼のような人間こそが学園長の無茶やら本当の意味での麻帆良の平和を守っているような気がするんですよ。だから、ちゃんとしたキャラとして出てきたのがとても嬉しかったです。
さて、鬼という微妙どころか結構絶望的な立場に居る彼は今後、どのようにしてそれを解決していくのでしょうか?
せっちゃんと結婚は出来るの(ry そして、彼の考えた擬人…もとい人間化は成功するのか?次の話に期待です。
83
:
joy
:2007/07/07(土) 14:41:33 HOST:114.188.210.220.dy.bbexcite.jp
■■■■■■――!(挨拶)
くっ、毎日覗いていた甲斐があった・・・!
いやもう文句の付け所が無いんで困る。
シリアスな話題にあくまであーいうノリで臨むきーちゃんと、シリアスやってるせっちゃんこのちゃんの姿がもう……ああっ!
次回更新かなり楽しみにしています。
ではでは。
84
:
空色
:2007/07/07(土) 19:17:03 HOST:p3035-ipbf1402hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
更新お待ちしておりましたっ!
さり気にきーちゃんを意識しているっぽいせっちゃんに大満足です。
人間化フラグといい、なにやらテンション上がってきますよっ!
企みが上手くいくことを祈りますが、そこは僕らのきーちゃんですから、勘違いな面白展開に期待したいと思います。
85
:
スカサハ
:2007/07/07(土) 19:37:00 HOST:softbank221024209046.bbtec.net
更新待ち望んだ甲斐がありましたって変な言い方ですがスイマセン。
とりあえず一回読んで三回ふいて、二回目読んだら四回ふいてしまいましたよ。
前回更新分とのギャップが激しく、変なテンションに引きづられてしまいました。
次の更新も待ち望んでおります。
86
:
骸
:2007/07/07(土) 21:15:56 HOST:144.net059085060.t-com.ne.jp
卿、自重して下さいwww
某2chスレで的確なアドバイスや暴走が少なくなったと思ったら出張ですかwww
閑話休題(それは兎も角)
きーちゃん、相変わらずイイキャラしてんなw
『俺、この任務が終わったら…』級の死亡フラグ踏んでるなw
そして刹×鬼フラグかコレ?
美女と野獣ならぬ美少女と野良鬼w
これからも頑張ってください!
なに?更新が長くて物語を覚えるのが辛い?
逆に考えるんだ『読み返す機会が訪れた』と考えれば良いさ(AA略
87
:
五月病
:2007/07/07(土) 23:54:43 HOST:ppxb055.entb.cli.wbs.ne.jp
待ってました。ついに15話更新ですね。
このまま更新されず放置されるのでは と予想していましたが、外れて何よりです。
それにしても、相変わらずお馬鹿で暴走しているきーちゃんが素晴らしいです。
何時になくポジティブですしww
前回のシリアスと全く違って非常に笑えました。頑張れきーちゃん。
読んでいて不快にならず面白いと思えるSSは非常に貴重だと思ってますので
次の更新を楽しみにしております。
88
:
powerL
:2007/07/08(日) 15:08:04 HOST:39.50.87.61.ap.seikyou.ne.jp
おお!更新されてる、おひさしぶりです?
刹那フラグが着々と進んでますね・・・・・きーちゃん最高!
次の話が待ち遠しいです
89
:
777
:2007/07/09(月) 13:26:17 HOST:softbank126068229098.bbtec.net
まずは過去ログから感想スレを上げるか、と感想板覗いたら二つとも速攻皆さんの感想で上がっててコーヒー吹いた。
これほどの人たちを待たせた俺はもう切腹するしかない。
サーセンwwwそして待っててくれてありがとうございますw
マジ感謝。
火の鬼のみの感想スレの返信もこちらに書き込ませていただきます。二重の方は一つにまとめますので、ご了承ください。
しかし、全体的に見て主人公のきーちゃんがマジ愛されてて嬉しいなぁ。最初完全にネタキャラだったのにw
とりあえず、返信の前に皆さんに一言。お待たせしました、見捨てないで居てくれてありがとう。グッジョブのG!
>銀兎さん
和解者だけでなく、ガンドル先生以外に主人公を嫌うキャラも出してみたいのですがねぇ。ネギまのキャラは皆いい人すぎて困るw
基本的に主人公は迂闊な奴なので、なにか企むと失敗フラグも同時に立てます。
普段はそれを自覚してるけど、今回はテンション高いから気付いていないです。次回の分かりやすい結末にご期待。
>ALORCさん
宣言したのは大分前ですが、一番ダークな時期を過ぎたので、あとの三人は仲良しウフフな空気で行きます。
原作を読むと、まだこの時期は刹那と木乃香の仲がギスギスなので、二次創作らしく仲良し妄想展開を予定。
これまでの苦しい流れは全てこの時の為さ! 二人を幸せにしますが、構いませんねッ!
もちろん、三人の関係を真面目に考えたら障害は多いのですが。その辺をまた穿り返して、またドロドロを描きたいオレガイル(ぉ
割りと真面目に悩む周囲に対して、頭の悪い頑張り方しか出来ない主人公が火の鬼クオリティ。ギャップをお楽しみくださいw
>ぼぶさん
>ridoneckさん
>powerLさん
>濾器さん
はじめまして。長い更新停止明けなのに初めての人も感想くれるこの喜び(ぉ
まあ今回はいろいろなフラグを立てた回でしたね。本人気付いてませんがw
刹那の変化に関しては、原作で逃げる刹那も近づこうとする木乃香も切なかっただけに書いてて楽しかったですわw
刹那のフラグに関しては、次回かその次に明らかになる予定。
90
:
777
:2007/07/09(月) 13:27:11 HOST:softbank126068229098.bbtec.net
>マイマイさん
いや、本当にお待たせしました。←寝土下座
本文自体はもう二ヶ月前にはほとんど出来てたのですがね、ちょっと投稿してもいいか不安になりましてw
上記しましたが、この回までちょっとずつ描いてきた刹那の変化の伏線のおかげで描けたシーンでした。
やっぱり原作の木乃香は不憫だもんね。刹那が木乃香を幸せにすればいいと思うよ(ぉ
瀬流彦についてはワンクッション程度のシーンだったのですが、意外に好評で学園長の時のように嬉しいです。
同じ立場でも、主人公に悪い印象を抱く人も絶対いると思うから、そういう魔法先生も描きたいですね。
>joyさん
そのギャップが火の鬼クオリティww
真面目に読むとバカを見ます。ほどよく力を抜いて見学してください。主人公をマジに案じる必要はナシ!(ぉ
>空色さん
でっかいモンスターと美少女のカップリングって萌えると思うの私だけ?
投稿図書関連のタイムリーなネタで例を挙げると、うしおととらのとらと真由子とかガチな私なのですよw
>スカサハさん
どちらかというと前回の方が異常でした。
っていうか真面目な話でしたが、ほとんど本編を生かすギャップ効果を狙ってのものだった。真面目に苦しかった幼刹那スマナス…(ぉ
>骸さん
更新停止の間、自分がどこでふらついてたのか分かる無いようでしたwwサーセンwww
あのスレの時の加速を少し分けてもらって、次回更新をなるべく早くやろうと思います。
『投稿する』『投稿する』ってのは弱虫作家の使う言葉だぜェ〜、『投稿した』なら使ってもいいッ!
>五月病さん
前回の親友発言とか、いろいろ問題回収したのが効いたようです。奴はしばらくポジティブですよ。
次回あたり、またしくじって欝になりそうですがw
しかし、そろそろコイツにも真面目な悩みをくれてやる段階か。
若者として未熟なのは、主人公も一緒なんですよね。青春未経験者。
>弥次郎兵衛さん
今のところ、本人気付いてない刹那だけの一方的なフラグですが、具体的にどういう形なのかは今後明かされていきます。
とりあえず刹那を嫁にしてる人は、主人公のツラを自由に貸しますから好きにフルボッコしてください。
ちなみに鹿には被捕食者としてのイメージがあるから。
鹿を貪り食う百獣の王も小鳥は自由に体に止まらせるとなんとか……? 相性にも色々あるようで、主人公は犬にも吼えられます(ぉ
>hit6さん
待ってましたと目に涙のコメントが多くて、こっちが目に涙。嬉しい限りです。
なるべく早く次を用意しますね。
返信多くて、二つに分ける事になりそうだが……これだけ待たせたんだ。
だから俺だってなにかしなくっちゃぁ……カッコ悪くて次話を書けねーぜ……
今後とも火の鬼をよろしくお願いします。
91
:
sl
:2007/08/08(水) 19:25:03 HOST:tetkyo072058.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
火の鬼楽しく読ませていただいてます。
せっちゃんときーちゃんの関係になんだか人外もいいかなぁと思い始めたりしてます。
なんと言うか姿が違うという壁にときめいてます。
これからの展開を楽しみにさせていただきます。
92
:
777
:2007/08/11(土) 00:47:22 HOST:softbank126068229098.bbtec.net
返信遅れてしまって申し訳ありません。感想ありがとうございます。
異種族の壁って素敵ですよね。
ビッグなモンスターと美少女の仲睦まじい関係というシチュが好きなのですw
相変わらず遅々として話が進みませんが、夏場はどうしても脳の動きがスローになるので、涼みながらお待ちください。
気ばかり焦って仕方ないねえ…それに最近、ほかの人のネギまssがおもしろいんだコレが(ぉ
それらに負けないように、頑張って書いてこうと思います。どうぞ、今しばらくお待ちを。
93
:
ねぎトロ丼
:2007/08/14(火) 02:52:30 HOST:softbank218114002022.bbtec.net
ここに初めて書き込む火の鬼ファンのねぎトロ丼です
なんか主人公と周囲のギャップが大好きです
キーちゃんは99パーのコミカルと0.9パーのその他
とどめに1ぱーのしりあすで出来ているって感じ
自分は月姫の琥珀とかFATEの桜といった薄幸美少女が幸せになる
話が大好きなのです
その点、777ワールドの刹那は実に良し
非常に更新を楽しみにしているのでがんばってください
あと更新日時の予定とかあったら教えてください
94
:
ねぎトロ丼
:2007/08/14(火) 02:53:31 HOST:softbank218114002022.bbtec.net
まちがえました0.1パーのシリアスです
95
:
777
:2007/08/18(土) 00:16:43 HOST:softbank126068229098.bbtec.net
はじめまして、初の感想をウチなんぞ贈ってくださってありがとうございます。精進しますw
薄幸美少女の救済話は私も大好きですよー。
それこそ、当初は何の脈絡もなく横合いから飛び出してくる最強オリ主ものを妄想してた時期もありましたが、ノリで書いたギャグの主人公が意外にマッチしていてここまで長く続ける事が出来ました。
でも最近はそのギャグが思いつかなくて結構苦しい。もっといろんなネタ知らないとw
更新予定日はプレッシャーになるので上げられませんが、なんか最近投稿板の方に変なのが湧いてるみたいなので、それが治まるまで待とうかなと思ってます。
夏って多いですねー。猛暑すぎたら執筆速度も上がるかも。
96
:
コットン
:2007/09/16(日) 19:55:41 HOST:softbank218114002022.bbtec.net
火の鬼を毎回楽しみにしています
これからもがんばってください
97
:
万言
:2007/09/24(月) 00:14:47 HOST:snat-hvss05.zaq.ne.jp
「火の鬼」更新!
久しぶりのきーちゃん、会えて嬉しいです。
今回はキス作戦の前編。何かオリキャラっぽいのが登場し、当初の目的から離れていきそうな雰囲気にドキドキです。
きーちゃんはこれを期に新たな力を得るのか否か、後の展開が気になります!
次のお話、楽しみにしています。頑張ってください!!
98
:
chloe
:2007/09/24(月) 00:58:44 HOST:softbank220015220025.bbtec.net
新キャラーッ!!(ご挨拶)
長らく待ち望んでおりました「火の鬼」更新に浮かれつつも内心ビクビクしながら感想を送らせていただきます。
<ちう>のサイトの常連かよとか、意思疎通できるネギもどきにもっと突っ込めとか、何かもう色々と思いの丈をぶつけようと思いましたが、うまく文章にまとまらなかったので一つだけ。
第十話に出てきたあの時のラ○フカードがまさかこの時の為の伏線だったとは。もはや見事、いやお美事という他にございません。
地域によってはまだ残暑が厳しいですが、お体に気をつけて執筆を続けて下さい。
きーちゃん、今回の悪巧みがせっちゃんに即効バレそうになってるけど、どう言い訳する気だろう。
99
:
マイマイ
:2007/09/24(月) 01:38:08 HOST:58-188-25-39.eonet.ne.jp
ヤベェ……! 今回フラグ立ちまくりだ! 何かちょっと触りを考えただけで核心に触れそうなそうでないような気がするから無いように関する感想は避けます。
興奮状態で書くと考察過多で消されかねん!……ような気がします。
しかし来ましたね。とうとうクライマックス的な感じが。はてさてこれからどうなるか、これから物語はどう変化するのか。鬼神ときーちゃんの関係は? 見た目人外と美少女の愛は成立するのか?
これからも目が離せません。
100
:
九尾
:2007/09/24(月) 01:47:26 ID:???0
もうほとんど正体判明してるけど意外と友好的なのがびっくり!体乗っ取ったようなもんだから敵意むき出しかと思ってました。氷羅が理性でこっちが本能みたいなもんだとばかり思ってましたし
キス大会のはずが全く予想外の展開に!落ち着け俺!軍人はうろたえない!
オニオンって、なんかエヴァが苦手な野菜みたいな名前になってるぞきーちゃん〜。確かに苦手に思われてるっぽいけど〜
よし、落ち着いた
これからも執筆応援しております
101
:
ridoneck
◆yQUi2sNTJA
:2007/09/24(月) 02:05:17 HOST:FLH1Aga041.osk.mesh.ad.jp
――――シリアスだ。急激に暗雲立ち込めてきた。
もはやきーちゃんがネットに復帰していてしかもフラグに変化する伏線が出来たことがどうでもよくなった。
美少女二人(+一匹)のお風呂トークもどうでも……いやこれは素敵な光景だ。
「恋する乙女は本当に無敵なんだなぁ」などとズレたことを思いつつ、次回更新楽しみにしております。
ところで今話の冒頭の最初でほんの少し「カモミール―――今のお前、カッコイイぜ」などと思った僕の純情な感
情が瞬時に粉微塵となった件について謝罪と賠償を要求していいでしょうか。
102
:
ALORC
◆X1rbp0TR.U
:2007/09/24(月) 08:42:07 HOST:ZZ097094.ppp.dion.ne.jp
――往くか、友よ
――ああ、往ってくる。友よ
脈絡無き前振りはともかくとして、更新に応。
カモ、策謀する。かと思いきや阻止、かと思いきやスルー。で、……”交流する程に見た目通りの印象にならない”という特性も良し悪しだあ、という結論に。
トモダチつくるには中身が透けるのは良い。しかし一見さんである筈の朝倉にすら威厳喪失ときたもので、
戦闘中に敵方にさえ本性ヘタレがばれるような事態になってないのが不幸中の幸いときたものだ。
またネットの「顔が見えない」という性質が存分に発揮されているな、とも。PCを介しての書き込みという人間的行為(状況想像するとシュール)。BBSに現れるのは作為の有無に関わらず内面だけであり、外面強面でも中身普通(の筈)の”きーちゃん”のそれを知り、人間として評価してくれる人がいる。それはとても、幸せなことだと思うのだ。
――次の瞬間外見どころか中身にも引かれて悲鳴上げられたけどなっ!(泣
あと確認。<オニオン>=タマネギ≒タマ(猫)+ネギ(主人公)でFA?
さて本題。試行錯誤、はしてないがあれやこれやの末に<人化の法>(また作品違う)が成るかと思いきや、妙なことに。
現れた、何者かに突きつけられた、問い。物言いから正体は察せなくもないが、なにも今この時に、とも。
――(表)ならばならば、何時どんな状況でならば問うに相応しいと云えるのか?
――(裏)そもそも”きーちゃん”のドリームプランが上手くいく筈も無い。それが世界の選択。
想像外の過程を経てどんな結末に至るのだろうと、不安が七分期待が三分。後者は、生温くも問題が厳然と在る状況を打開する鎚。
あまたの二次創作において、学園長爺が不安要素を呼び込む理由が分かる気もする、などと詮無きことを考えた。
流れる展開に縛られ己を追えぬ鬼、異形の親友の異変に走る剣士、そして中核に在りながら、未だ事情から離れたままの少女。
それぞれの行く末に想いを馳せつつ、かくて次なる説話を待つ。
103
:
777
:2007/09/24(月) 21:11:54 HOST:softbank126068229098.bbtec.net
どれだけ小説書いても、伏線というのは敷く瞬間が一番ストレス溜まります。
「何コレwwwイミフwwww」とか言われるのが怖くて仕方ない。
だから、待ってくれ! 今回は繋ぎだから! 次の話が面白いんだから、だから待ってぇー! と縋り付く勢いの777です(ぉ
無駄に長々とお待たせして申し訳ありません。
本当に最近変に書き込んでしまう。以前ならこれの半分の長さで十分だったのにねぇ、次回からもっと短くを意識していこうと思います。
そして、見捨てずに速効感想くれた皆さんに多謝。
>chloeさん
今回は横道に逸れすぎて、実際のストーリーにそれほど進展はないんですよね。
でもね、千雨との絡みもどうでもいい裏話も重要なのです。
正直、主人公だけスポット当てても全然面白くないですからね。
ネギまのキャラとどれだけキャッキャウフフって絡めるかが大切。オリ設定とかは割りとどうでもいい、ただのプラスαなのです。それが火の鬼の基本スタンス!
あーあ、俺も千雨のサイトに書き込みしてえwww
>マイマイさん
本作のコンセプトが「ストレスなく読める」なので、胃の痛くなる引きとか複雑な伏線とかはあまりないです。考察なんて無意味さ!(ぉ
仰るとおり、クライマックスの準備段階ってカンジですね、今回と次回の内容は。
本作は京都編で一応の完結を予定しております。学園祭編までネタは考えてますが、第一期とするならこの京都編が区切りですね。
>九尾さん
まあ、アイツはね。アレですよ、主人公が望んだとおり、追い詰められた時に力の使い方を教えてくれるような素敵な精神体ですよ。たぶん。チョイ役なのは確かです(ぉ
私も当初はキス大会にせっちゃんとなし崩しに参加しちゃってチュッってなってドキッってニヤニヤする展開を妄想していたのですが、主人公を人間にする伏線を張り忘れていたので泣きながら修正しました。
この反動がさらなるせっちゃんビイキを生み出すと予想されるので、皆さん視点は彼女に固定しておいてください。意味ありげな新キャラとかは無視していいです。ガチで(死
>ridoneckさん
「休憩が挟めるシリアス」を理想として、これからを書いていこうと思います。あまり身構えないでねw
恋愛要素に関しては、次回その燐片を少しだけ見せる予定なので、前代未聞の美女と野獣フラグをご期待ください。
そして、私はネギまのサブキャラの中でカモミールが一番大好きです。奴をもっとプッシュすべきです。真面目化じゃなく、あの外道スケベを前面に押し出す方向で。
キス大会の主催とか、他のSSではよく他キャラに批難されてるけど、ネギまのノリを一番表してるのはカモだと思うんですよねえ。
>ALORCさん
折角主人公をオタクにしたのに、ネットの匿名性を今回まで活かせなかったのは我が身の未熟でした。今度外伝か何かで、千雨をメインに一話書いて補完したいですw
HNのオニオンについての見事な考察。素晴らしい。では、答えをお教えしましょう!
―――『オニ』オン=『鬼』 アレ、響き似てね!? コレでいこ!(2秒)
それだけです。それだけ……なんですorz
あと、『忠犬ディディー』のキャラをイメージしたり。……知りませんよね(汗
過度に身構えると馬鹿を見る、脱力小説なのですウチは。リラックスして読んだ方がいいですw
今回は、ちょっとグダグダでした。
感想やあとがきで、言い訳や伏線回収するのはポリシーではないので、多くは語りません。読んでくれた皆さんに深く感謝しながら、次話に取り組みます。
それと、ネギま最新巻を読んで気付いたんですが、どうやらゆーなは俺の嫁だったようです。サーセンwwww(死
104
:
joy
:2007/09/24(月) 22:30:35 HOST:77.124.111.219.dy.bbexcite.jp
>>だから、待ってくれ! 今回は繋ぎだから! 次の話が面白いんだから、だから待ってぇー! と縋り付く勢いの777です(ぉ
ほほう。つまりそれは、近日中に更新するという予告ですな……!?(挨拶)
中の人が表に表れた……ッ! これから急展開だといいなあとか、急展開に継ぐ急展開で元の展開に戻ったりとかそういうのを期待してるます。
ともかくGJ! 次回更新楽しみに待ってます。
ではでは。
ところで、今まで何処に居たんだろう? 中の人。
105
:
銀兎
◆XksB4AwhxU
:2007/09/24(月) 22:40:21 HOST:61-26-47-31.rev.home.ne.jp
待っていました。心から
さて、本題と逝きますか?
んー今回のヒトカタの登場により、なんか
ぐっとクライマックスに進んだ気がしました。
しかし、色々と雲行きがおかしな事になっているのも事実
カモも、うん暗黒面サイコーです
次回が早くも楽しみですたい。
頑張って下さい
106
:
ねぎトロ丼
:2007/09/25(火) 01:56:42 HOST:softbank218114002022.bbtec.net
やっぱり火の鬼は修学旅行編でおわってしまうのでしょうか?
ぜひともそれから先も書いてほしいですね
これからもがんばって下さい
107
:
五月病
:2007/09/26(水) 15:33:05 HOST:ns.can.ac.jp
なにやら修学旅行編で終わってしまいそうな雰囲気ですね
個人的には終わらず続いて欲しい所ですがww
チョイ役といわれてる赤鬼君本体が一体どんな騒動を起こすのか非常に楽しみです
といってもチョイ役らしいのであんま活躍しないかもしれませんがw
今回も変わらず面白かったです
次回の更新を楽しみにしています
108
:
777
:2007/09/30(日) 15:59:08 HOST:softbank126068229098.bbtec.net
>joyさん
今回は主人公が一体どういう目的やスタンスで動いているのか、という状況や気持ちの整理のお話を予定しています。
これを機に、ノリだけで生きてる奴がちょっとだけ真面目になるかもしれないのでご期待くださいw
次話は短いからそれほど長く掛からないと思います。
その次に刹那過去編の続きを挟む予定ですが、これは実はもうほとんど書き上げてあるので更新はもっと早いです。ご安心ください。
山場はその次さ…(汗
>銀兎さん
ラストバトルでは純粋な大合戦を予定してるので、設定的な話はそれまでに済ませとく予定です。
あまり真剣に構えずにお待ちください。
>ねぎトロ丼さん
とりあえず、勢いだけで書き出した話のふろしきをちゃんとたたんでからですね。
あと、予定してる学祭編ではどうしても主人公TUEEEが入りそうなので、潔くやめるか、新たな境地目指すか…悩みどころです。
>五月病さん
奴がメインで暴れるのは今回だけですね。というか、本来は登場する予定すらなかったのですがw
まあ、奴の行動よりもそれによる主人公や刹那の関係の変化がメインですね。ほどよくご期待ください。
109
:
りの
:2007/10/03(水) 18:07:04 HOST:softbank220060032053.bbtec.net
「火の鬼」一気にまとめ読みさせていただきました!
無茶苦茶面白かったです!!
ネギまのオリキャラものと現実トリップものは苦手だったのですが、
その両方の苦手が入ってるのに読むのが止まらない勢いです!
なんかあまりにも素敵すぎて具体的な感想が思いつきませんが、
なんか書き込まないといけない気がしたのでとにかくこの作品を書いて
くださったことに感謝を!!
続きをとても楽しみにしているので、どうぞ執筆頑張ってください!!
修学旅行編で終了?の件は……学祭編も見たい…というか、きーちゃん
ではありませんが、いっそ卒業まで粘ってしまって欲しい…!!!
それでは、次回の更新を楽しみに、777様の他作品ものんびり
読ませていただきます〜。
110
:
ねぎトロ丼
:2007/10/03(水) 19:44:35 HOST:softbank218114002022.bbtec.net
今、ふと気づきました。
六年前からいろんなSSを呼んできましたが、途中作品からの憑依系
は今までネギ魔とか以外で読んだことがないことに。
もし、修学旅行終わってからも続くのならぜひとも読んでみたいです。
暑さとかで体調を崩さないようにがんばってください。
あと、できれば更新できそうな日時を教えてください。
111
:
777
:2007/10/06(土) 23:38:37 HOST:softbank126068229098.bbtec.net
>りのさん
はじめまして、そしてありがとうを君に(ぉ
古参の方の感想も嬉しいですが、やっぱり新しい人に読まれてると感じると、別の感動があります。がんばりますw
最近間隔が空きすぎて、当初のリズムを忘れかけてるようなので、初心を心がけて早さをあげていきたいです。
今後とも、どうぞ宜しく。
>ねぎトロ丼さん
「続けて欲しい」という意見が多くて、嬉しい限りですw
ただ、今はなんとも言えませんけどね。
修学旅行で一旦の終わりを考えてはいますが、ネギまが連載されてる限り、きっと何処かでまた書きたくなると思いますし。
とりあえず、今は目の前の遅れまくった予定を消化していきたいですw
更新日は本当に未定ですね、申し訳ありませんが。
決めると、焦って書くだけになっちゃうので。
気長にとはいいません、なるべく早い次話の投稿を約束しますので、どうぞ網張ってお待ちくださいw
112
:
ねぎトロ丼
:2007/10/07(日) 02:01:54 HOST:softbank218114002022.bbtec.net
失礼しました
113
:
ねぎトロ丼
:2007/10/20(土) 21:03:25 HOST:softbank218114002022.bbtec.net
すみません。なんかもー待ち続けることに疲れました。
ついさっき、ねぎネギまの新しいやつを買ったのですが、
正直単行本や本誌よか、火の鬼の更新が見たいのです。
このままじゃ、ホントの話でどーにかなってしまいそうなので
素早い、更新をお願いします。
PS 絵の方もうまかったです。
114
:
777
:2007/10/21(日) 00:41:13 HOST:softbank126068229098.bbtec.net
ご期待に答えられず心苦しい限り。火の鬼の方の更新はまだしばらくかかります。
予想外に戸惑ってますが、全然筆が進まないってわけでなく、他にも書きたいものがあるから手が足りないって感じです。
一つの話に集中できればいいんですが、そうもいかないもので。いろいろなタイプのSSを書いてみたいというのが原動力なので、こればかりはしょうがないですね。浮気を許して。
火の鬼は自分の中でもかなり優先順位の高いSSなんで、もうちょい待ってください。他の良作SSの予備くらいの心構えでw
115
:
マイマイ
:2007/11/02(金) 19:01:10 HOST:121-82-145-31.eonet.ne.jp
今更だけど、涼宮ハルヒの暗黒系を読ませて頂きました。
いや、GOTHは手に取った瞬間に表紙からプロローグから引き込むような何かを感じて買ったのですが、この作品にも少しそんな魔力を感じました。
同じ一人称の小説とはいえ、ここまで雰囲気がマッチしてしまうのかと驚きました。
何だかんだで表向きは没個性の主人公同士ですが、このパズルのようにはまった感触は新境地です。
まだ見ぬ後編の方も楽しみにさせて頂きます。
116
:
【発言削除担当】★
:2007/11/02(金) 22:44:09 ID:???0
感想掲示板発言削除担当です。
既に他スレッドにて何度か指摘していますが、投稿催促の書き込みは感想掲示板注意事項違反です。
次回から作者様の反応があったとしても削除します。
よろしくお願い致します。
117
:
ねぎトロ丼
:2007/11/03(土) 19:16:51 HOST:softbank218114002022.bbtec.net
勝手に「火の鬼」の催促を何度もして申し訳ありませんでした
次からはそんなことがないように気をつけます
118
:
777
:2007/11/06(火) 01:21:22 HOST:softbank126068229098.bbtec.net
>マイマイさん
感想ありがとうございます。話の進み具合的にも内容的にも感想出しづらいでしょうに、ほんにありがたいw
クロス作品が作品なだけに知ってる人は皆無だと思いましたが、読んだことがあるみたいで嬉しいです。
最近自分の文章の書き方が迷走してるんですが、それを振り切るつもりと趣味で書きました。前編は完全に自分の文章遊びで出来てますね。お目汚しをw
残り中・後編で終わる予定です。あからさまな流血エンドにはならないので、ほどよく期待してお待ちください。
119
:
i.d
:2007/12/07(金) 00:22:18 HOST:p1250-ipbf10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
「火の鬼」を初めて読ませていただきました。
全体の話としてはシリアスのはずなのに気づけば笑って読んでいます。
特にきーちゃんが最高です。笑ってしまう事の大半にきーちゃんが関係してますよ。
刹那や木乃香との関係がこれからどう変化するのか楽しみです。
次回の更新を楽しみにしています。
120
:
可虎
:2007/12/24(月) 00:31:31 HOST:softbank218114002022.bbtec.net
えー、はじめまして。火の鬼ファンの可虎です
ネギまSSを見るのはこれがはじめてなのですが
一言で言うとサイイッコーーです
これからの火の鬼を期待しています
122
:
レンギョウ
:2008/09/14(日) 02:18:36 HOST:p1175-ipbf11kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
火の鬼おもしろかったです
続きを楽しみにしています
123
:
凪春場
:2009/12/15(火) 00:33:32 HOST:wb72proxy08.ezweb.ne.jp
初めまして、凪春場です。
『麻帆良ボーイズ』を読みました。
麻帆良にすむ一般男子中学生の話、正しく『麻帆良ボーイズ』(約一名違うっぽいのが混ざってましたが)!!楽しませて頂きました。
他の方が書かれているように、ボーイズ達の心理に感情移入し過ぎる自分が怖い(笑)。
甘酸っぱいやら苦しいやらこっ恥ずかしいやら、学生時代の恋ってのはイイモンダ、と柄にも無く考えてしまいました。
777さんがおっしゃられるように、オリキャラが原作キャラに惚れる作品って少ないんですよね。そんな自分は777さんと同じく男子が片思いして空回る話が大好物、最強者も人としての魅力と周りの反応次第と言う考え、更にアスナカップリングSSの少なさにも嘆いている、まさに同士(失礼な事いってスイマセン)!
描写が丁寧で読みやすく、文章レベルが高くて尊敬しています。
続編は無いとの事でしたが、もし叶うなら見て見たいと思いました。主役は水上君で。
長編の方も一年以上更新されていませんが、また、777さんの文章を見て見たいと思います。
長文失礼しました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板