[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ホリー・サトウ特別区
1
:
無名の兵卒
:2007/10/21(日) 12:04:09 ID:rZO.Rgy.0
艦攻40/45 艦防31/35 知力43/49 政治45/51 遭遇C 侵攻D 防衛C スキルなし
グレゴリーみたいな能力、しかし独断スキルは持っていないため微妙な使い勝手
攻撃や政治に偏った能力の士官が多い連邦内では非常に珍しい「便利屋」の彼女
愛が無いと辺境惑星の行政官でしかないサトウ少佐の魅力について語るスレです
ホリー佐藤なのか堀井(堀)サトーなのかは気にしない方向で
2
:
無名の兵卒
:2007/10/21(日) 12:19:32 ID:lC.cxFM20
HOLY(聖)佐藤じゃないのか?
むつき氏がマリみて読んでるかは知らんが。
3
:
無名の兵卒
:2007/10/21(日) 14:07:56 ID:UK7CpSBs0
ツァオの副指令か参謀に着けてもある程度の活躍はしてくれるb
4
:
無名の兵卒
:2007/10/22(月) 02:57:25 ID:jq2psnXM0
防衛Cで、政治も51あるから
行政官にするのが一番向いてると思うんだけど・・・
それじゃ駄目だよね
艦隊に組み込む時は大体ツァオさんの参謀か
フーバーさんの副官にしてるけどどうかなぁ
5
:
無名の兵卒
:2007/10/22(月) 20:30:08 ID:i5ErdiCU0
>4
連邦は防衛Bで政治バッチリのべレットスキーがいるのでどうでも防衛司令官
を置くべきゲートキーパーは彼が納まってしまうから、無任所の流れ行政官と
して大災害以外に対処してもらって、どこかで防衛戦の必要が生じたなら防衛
司令官として着任してもらうってのが多いな。ウチでは。
6
:
無名の兵卒
:2007/10/22(月) 21:47:15 ID:2SpVMIoA0
要塞の行政官に政治値が高い士官を使うなんて勿体無いだろ
7
:
無名の兵卒
:2007/10/23(火) 00:04:47 ID:MEPFHQzw0
>5
補足すると、シナリオ2のゴルディオンの冒頭みたくいきなり門番要塞
が敵の本格的侵攻を受ける恐れがあるような場合だな。
こういう時防衛BとCの差は大きい。
もちろん侵攻が緊急に考えられない状況なのならば内政「にも」使う。
というのも、べレットスキーは今更階級上げの為に経験値稼ぎする階級
ではないし、独断または参謀持ちで使える副司令官がいない限り司令官
に使う事ない。その一方、サトウはじめ、経験値稼ぎをすべき軍務官に
事欠かない以上、なるべくべレットスキーは内政をすべきではない。
よって防衛司令官に貼り付けでもそんなに勿体無い訳ではない。将軍様
の国から見ればかなりウラヤマシスなのがUFE。
8
:
無名の兵卒
:2007/10/23(火) 00:26:08 ID:pIGgpeyY0
>>5
ベレットさんは艦隊の司令官にして
隻数を稼いだほうが良いと思うんだけどどうかな
カザロフあたりを副官にするだけで大分いけると思うんだけど
遭遇Cだし
というか、UFEでプレイしてて防衛線なんてした事ない気がする
ガイドゥコフさんが副官についたバグリストが遭遇戦で負ける事殆どないし
9
:
無名の兵卒
:2007/10/23(火) 00:32:53 ID:pIGgpeyY0
>>7
ゴルディオンなら強化型バリントンがいるので、艦隊でもよくないかな?
10
:
無名の兵卒
:2007/10/25(木) 11:49:05 ID:74FbLurE0
>9
個人的に強化バリントンはベレツトスキーの副官が適任だと思う
サトウさんにはクリーブランドあたりの参謀をやらせてる
11
:
無名の兵卒
:2007/10/25(木) 23:11:04 ID:5R4SzDSE0
>>10
クリーブランドさんの参謀にすると
隻数しか増やせないのがちょっと勿体ないかなぁと
思うのですがどうでしょうか?
12
:
無名の兵卒
:2007/10/30(火) 12:08:55 ID:.ghxiOy20
>>11
確かにバランスがいいからまるっきり無駄にするのは惜しいけど
上官の補佐をするには能力が低く、使える武官の補佐にするには
階級が足りないんだよね。
>>11
氏はどう使ってます?
13
:
無名の兵卒
:2007/10/30(火) 12:14:54 ID:oKlP54Sw0
>>12
俺は11じゃないが、愛があるなら艦隊司令にすべき
戦力的に不安なら速攻でAPS降伏させてテッセラを副官にすべき
14
:
無名の兵卒
:2007/10/30(火) 13:03:08 ID:KVfLhIFU0
>>12
私は
>>4
にも書きましたが
あの様な使い方をしてなんとか数値を生かせるようにしてます。
まぁ、フーバーの副官はどうかなぁとも思うのですが
>>13
なるほど、確かにそれは有りかも
一応遭遇Cだし
例え、テッセラが勿体無いように見えても
その辺は愛でカバーなんですね
全青のモーガンさんでも良さそうかな?
15
:
無名の兵卒
:2007/10/30(火) 14:28:00 ID:iwWYDBec0
モーガンさんは副官には向かない、艦攻と艦防がイマイチだから
副官はテッセラかアイゼンブルクかバイヤーにすれば強いサトウさんが見られる
参謀をベネディクトかプレシアソかモーガンにすれば賢いホリーさんが見られる
16
:
無名の兵卒
:2007/10/30(火) 14:52:02 ID:KVfLhIFU0
>>15
確かに、初期状態だとモーガンさんは艦攻が低いので
副官向きでは無いと私も思います。
育てて上げれば
艦攻86、艦防79まで上がるので
トゥメンバイヤーさんと割といい勝負できると思いますよ
艦攻だけならアイゼンさんより上になるし
まぁ、流石にテッセラさんに勝てるとは思いませんけど
と言いますか、全青(ステータス全部青)じゃ判りませんでしたかね?
17
:
無名の兵卒
:2007/10/30(火) 15:36:20 ID:ljLr.KPo0
モーガンって意外に強かったんだな
FANとかCLSではプレイしないからな…
18
:
無名の兵卒
:2007/11/02(金) 10:56:12 ID:ieh4ANEA0
UFEの初期士官だと強化バリントンが青で艦攻61艦防92だけど
少佐2人だからベレツトスキーを参謀にしないととてもとても。
19
:
無名の兵卒
:2007/11/02(金) 12:56:09 ID:74Lp4ejQ0
UFEならではのちょっと贅沢な悩みですねw
でも、第1艦隊にするならそのくらいしないと駄目かも知れませんね
第4艦隊辺りに据えるなら、イブラヒム辺りでも良いかも知れないけど
20
:
無名の兵卒
:2007/11/02(金) 13:31:30 ID:H1ZFfPPo0
サトウ、カザロフ、イブラヒムの女性トリオで組むのも面白いかも
21
:
無名の兵卒
:2007/11/02(金) 15:21:52 ID:PefrImwk0
たまにはグレーテさんの事も思い出してあげてください
22
:
無名の兵卒
:2007/11/02(金) 19:23:46 ID:kMSWf1xw0
たまにはダラムサーラーさんの事も思い出してあげてください
23
:
無名の兵卒
:2007/11/03(土) 13:01:44 ID:9NGy3.rw0
よく考えると、アルマゲスト唯一の眼鏡っ娘なんだな、この人
眼鏡っ娘艦隊組めないか、と模索して初めて気がついた
あ、ナタリヤさんは、数えてないから
眼鏡艦隊なら
司令官サトウ、副官モーガン、参謀トリティン
でいけるのに
24
:
無名の兵卒
:2007/11/03(土) 15:40:33 ID:g2eB6F5E0
>>23
たまには将軍様の事も思い出してあげてくだしあ><
25
:
無名の兵卒
:2007/11/05(月) 00:53:11 ID:/0A.36YE0
でも、上記の眼鏡艦隊の誰かと将軍様を入れ替えるとなると
候補がサトウさんしかいない・・・
素晴らしく本末転倒だけど
入れ替えた方が明らかに強いのが何とも言えないですね
26
:
無名の兵卒
:2007/11/05(月) 01:28:00 ID:tiB8.5GIO
強さなんていらない、愛があればいい
だから司令サトウで副官ロリ、参謀は将軍様でFA
27
:
無名の兵卒
:2007/11/05(月) 05:24:35 ID:/0A.36YE0
>>26
それでも艦防が上がるサトウさんってw
28
:
無名の兵卒
:2007/11/13(火) 00:49:42 ID:/29zyYyA0
司令官サトウ、副官テッセラ、参謀モーガン
原型すでになし・・・w
ちなみに俺はいつもハミルトンの参謀にしてるが、かなり微妙
29
:
無名の兵卒
:2007/11/15(木) 17:34:42 ID:fl9U1Bhg0
地球統一連合とブラオ以外なら普通に中堅所として使えると思うんだ
サトーさん
特に、序盤のファンロンに居てくれたら
本当に助かると思うんだ
ファンロンの初期士官、防衛適正全員Eだし
まぁ、まずそんな絵は見れないんだろうけどw
30
:
無名の兵卒
:2007/11/16(金) 12:21:21 ID:zk3.vZ2k0
CRWに派遣とかいったらマイヤーさん大喜びだよ
31
:
無名の兵卒
:2007/11/23(金) 22:05:56 ID:MbYPVNrg0
しかしどうせ来てくれるならリさんの方が良かったり
32
:
無名の兵卒
:2007/11/25(日) 17:46:32 ID:Y69.Ljqg0
いや、リさんだと色が足りない気がする
そうなるとグレーデさんの方が嬉しくないかな?
それはさておき
ホリーさんてしゃべるイベントが無いから
喋り方とか良く判らないんですけど
どんな感じの喋り方をするんですしょうね?
私は、割とおっとり系の喋り方だと思うんですけど
他の方はどう思います?
33
:
無名の兵卒
:2007/11/26(月) 18:25:10 ID:7L1SQ7Gw0
シアリーみたいなイメージ
34
:
無名の兵卒
:2007/11/26(月) 21:21:42 ID:i.t/CUHU0
メガネ縛りのときほど彼女が輝くときはない。
実際、いるかいないかで死活問題ww
35
:
撃沈
:撃沈
撃沈
36
:
無名の兵卒
:2013/07/11(木) 11:41:27 ID:3jqJ1Qcw0
こんなスレがあったとは
ちょっとUFEに移住してくる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板