したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

AVC様へ

1名無し:2006/01/04(水) 01:31:44 ID:57MiIcX6
EFZのネット対戦ツールなのですが、どうもME等の古いOSだと相手に繋がった瞬間(ホスト、クライアント問わず)
エラーメッセージも出ることなくDOSの画面が閉じてしまう現象が起こるようなのです。
なんとかなりませぬか?(涙

2名無しさん:2006/01/04(水) 02:35:40 ID:xJYGvHtg
どうもNT系じゃないと動かない予感
諦めるしかねーな…

あとAVCて中国の方でしょ?日本語読めるのかしら

3AVC:2006/01/04(水) 05:07:16 ID:Oo5LpYdk
>>1
ゴメン、私もよく分かりません。皆さんの情報通り、NT系ではないと動かないことが多いようです。

>>2
はい、中国人です。日本語がまだ勉強中♪

4:2006/01/04(水) 09:31:33 ID:o0cerob.
そうですか〜。orz
なんとか古いOSでも動くものを作ってはもらえないでしょうか?(汗
どうかお願いします〜。(T−T)

5名無しさん:2006/01/04(水) 16:39:49 ID:Y1EflvsM
>>4
OSの性質上、ほぼ無理だと思うよ。

6名無しさん:2006/01/05(木) 22:39:11 ID:7nPI/U4E
他所の掲示板でWindows2000SP4での動作不具合が多数出ているような…。
また、NTT光プレミアムのCTUを経由した動作もアウトのようです。

76:2006/01/05(木) 23:33:36 ID:7nPI/U4E
念のため、AVC氏の参考になるように症状を書き書き〜。

-SPEC-
OS Windows2000SP4
CPU Athlon64X2 4400+
MEM PC3200(1GB)x2
GPU RADEON X850XTPE

CTUのUDPポート76を開放し、mbr_net_b2.exeを実行。
successが表示されて2501btmp.exeが実行されるものの、
同時にマウスカーソルが動かないほどシステムが極端に重くなり、
数秒後に以下のメッセージが表示され、中断。
"Lost connection.Timeout over 4 timesFailed to create process for MBR"

接続も行われ、パケットも飛んでいるものの、同期が取れていない雰囲気がしますね。

8名無しさん:2006/01/07(土) 02:34:06 ID:QbYwOiv2
AVCさん、よろしければ萃夢想のソースを頂きたいのですが。
目的は、ネット対戦を第三者が見られるようにしたい、ということです。

9名無しさん:2006/01/12(木) 11:01:49 ID:7azTuHkE
ゲーム名:メルブラ
バージョン:β2
エラー内容:「Lost connection Time out 4 min.」と出て出来ない。
OS:Windows2000 SP4
回線:Bフレッツ ニューファミリー100

ルーターは使用していません、ポートも開放済み、火壁の設定もOKです。
一時期、2日間ぐらいネット対戦が出来るようになったんですが、何故か
次の日辺りから出来なくなりました・・・。
ちなみに出来ない時はメルブラすら起動しません(暗転しません)
これといって何か設定を変えたりはしてないです、PCのコードが絡んでいたので
ONUの電源を一度落としたくらいでしょうか・・・。
メルブラを再度インストールもしてみましたが改善せず。
グローバルIPを固定にしていないのが原因なんでしょうか?今のところ自分では
それくらいしか思いつかないです(IPを変えまくったら動いたことがあるので)
誰か分かる方がいればご教授お願いします。

ツールのVerupで改善されればいい・・なぁ・・・・・。

10名無しさん:2006/01/19(木) 14:30:37 ID:4xtnHeBg
日々利用させて頂いてます、本当に有難うございます。

萃夢想・EFZネット対戦ツールについてですが。
接続して失敗した後、ホストになった場合no responceと出る事が多いです。
環境によるのかもしれませんが、ネット対戦ツールを起動しなおした場合繋がることが多いので

もう一つこちらがホストでネット対戦ツールが非アクティブの時に相手から接続されると
高い確率で同期が取れなくなります。

仕様に近い物も有るかと思いますが、もしお暇なら調査お願いします。

では失礼しますね。

11名無しさん:2006/02/07(火) 03:20:02 ID:XO23X41Q
メルブラ対戦ツールB2において、
対戦中に同期がずれて両者間で対戦結果すら違う事がありますね…。
特にキャラにごとにずれやすい・ずれにくいが有るみたいで、
ずれやすいキャラだと6割近い対戦で同期ズレが起きてるみたいです。
これってなんとかならないものでしょうか?
接続環境は両方とも光で、フレームスキップは1です。

12名無しさん:2006/02/12(日) 14:08:53 ID:Fd54CnD6
>>9
私も何度かなったことがあります。
回線速度に問題があるかもしれません。
自分の回線はあまり速度が出ないので他のアプリで回線を取られるとなったりします。
あくまで予測ですけど。

13名無しさん:2006/02/12(日) 14:52:07 ID:Fd54CnD6
>>9
あう、よく見たらBフレッツでしたか(汗
ごめんなさいです。

14名無しさん:2006/02/15(水) 21:22:31 ID:jRV00dPQ
いまや主流はB3のようですが、圧縮されているのがRARなので対応できない方もいるようです。
ユーザが対応すれば済む話ですが、標準で対応できるZIPやLZHにしておいたほうがよろしいのではないかと思います。
お暇がありましたときにでも対応していただけるとうれしい限りですm(__)m

15745:2006/02/15(水) 23:14:10 ID:mSFeajhU
なるほど。それは私の方で対処できますので、ZIPにしておきます。
ご意見ありがとうございます。

16名無しさん:2006/02/26(日) 14:56:03 ID:1UML70jA
B3はB2に比べてどんな点が改善されているんでしょうか?

17名無しさん:2006/10/12(木) 17:27:09 ID:W7LUNKPc
最後の書き込みが2月と知りながらもお願いがあります。
PC版の格闘ゲーム、ギルティギアのネット対戦を可能にしていただけないでしょうか。
楽なことではないとはわかりますが、要望の一つとして受け取っていただければ幸いです。

18名無しさん:2007/08/22(水) 20:05:10 ID:RrHKSHgc
こちらも要望になりますが、Melty Blood verB PC版のネット対戦ツールを作っていただけないでしょうか?

19名無しさん:2007/08/23(木) 01:33:51 ID:B1Kelpyw
同じく要望です
Melty Blood ActCadenza verB PC版のネット対戦ツールを作っていただけるとうれしいです

20名無しさん:2007/08/23(木) 23:05:42 ID:xUTknuYA
私も同じく要望です
Melty Blood ActCadenza verB PC版のネット対戦ツール作成を希望です!

21名無しさん:2007/08/24(金) 10:18:52 ID:zskvgBbc
返事が来てると思ってきてみたら同じ要望がww

22名無しですかあなたは!:2007/08/27(月) 20:27:15 ID:lb1Z1Pqk
おれも希望です!

Melty Blood ActCadenza verB PC版のネット対戦ツール作成を希望です!

23名無しさん:2007/09/11(火) 08:19:49 ID:h6yB/Weo
ttp://www.meltybread.com/netplay/

24名無しさん:2007/09/11(火) 08:23:08 ID:h6yB/Weo
ttp://zealot0630.googlepages.com/mbac


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板