したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

il-激情版-スレッド

1匿名係の名無しさん:2008/04/01(火) 01:16:58 ID:iyNVJovU
映画やノベライズのネタバレ専門スレです。
解禁まで待ってられるかあっ!!と言う激しい萌えを好きなだけ投下して下さい。
なお、真相や真犯人等のネタバレも含まれる可能性があるので閲覧は自己責任でお願いします。

●固有名詞は伏字でお願いします。
●個人サイトのURL貼り付けはNGです。
●「中の人カプ萌え」は節度を持ってマターリと。
  注意文、改行等をはさみましょう。
●ノベルと映画のどっちのバレか、レスの始めに入れると親切かと思われます。

2匿名係の名無しさん:2008/04/01(火) 09:55:57 ID:bfK4lV/M
>>1
乙です!(゚∀゚)
奇しくも今日は激情晩のオヒサル本の発売日だ。

なんてったってミワタソの「瓶山くん、きみが必要です。ずっと僕と一緒にいてくださいハァハァ」に度肝抜かれたんだぜ!

3匿名係の名無しさん:2008/04/01(火) 12:05:40 ID:WoK5moFc
>>1

激情版オヒサル買ったんで一言

板とセリのスーツの上着脱いでたとこがずっと見たかったんじゃー!
白いシャツがまぶしーぜコンチクショー!

4匿名係の名無しさん:2008/04/01(火) 12:37:49 ID:msRSTpAU
>>1乙!

これ一番上じゃないほうがいいんじゃ…。

5匿名係の名無しさん:2008/04/01(火) 16:14:59 ID:wKz0nzWU
>>3
すげーいい写真だったよね!
泣きそうにうれしい!
あああ、国立のあの日、楽屋ではあんな光景が・・・!
妄想でつるっぱげっす。

6匿名係の名無しさん:2008/04/02(水) 12:49:14 ID:YzdqSyS6
>3
自分もその写真で禿萌えました!

7匿名係の名無しさん:2008/04/03(木) 17:32:35 ID:eaGDMETk
激情版おひ本やっと買えた

板中セリ中さんの白シャツツーショ、ヤバステラヤバス
萌えすぐる どうしてくれよう 動悸が止まらない・・・!

8匿名係の名無しさん:2008/04/05(土) 14:12:52 ID:yTQw5Muk
首相役の人のインタブで、「愛情が…」のくだりを読んで紅茶吹いた

9匿名係の名無しさん:2008/04/08(火) 13:15:11 ID:k1BDQADY
激情オヒサル本話。

本編ではカットされる瓶とセリのシーン。
合コンの件が彼女に知れるのはよくても、イタにバレるのは怖いセリが良い。

10匿名係の名無しさん:2008/04/08(火) 13:44:47 ID:sv.rcF3Q
それはオモタw
ジェラスィが激しくて怖いのはそっちですかー、とw

11匿名係の名無しさん:2008/04/09(水) 00:43:10 ID:nFD0/b.Y
それを聞かされただろう瓶の反応も、気になる。

12匿名係の名無しさん:2008/04/15(火) 14:50:50 ID:zwq2m1bA
これどっちだか分からないんで、一応こちらで。

カンツキ・※沢の事件簿
山田×※沢で。

13匿名係の名無しさん:2008/04/20(日) 17:03:11 ID:53K5dTrg
試写行ってきた。
正直な感想は燃えも萌えも不足。
でも封印していたオヒサル本熟読して、キャスト・スタッフがんばった
様子がわかったら、また観たくなった。
それに、激情版のおかげでいろんなイベントがあったり、グッズが
発売されたり、裏ilなんかの企画ものがあったり、お祭みたいで楽し
い時間をすごせたし、生亀生ウキョさん拝めたし、やっぱり映画バンザイ
だ!!

14匿名係の名無しさん:2008/04/21(月) 02:20:56 ID:dYHhc70A
>>13姐さん
ノシ

6本木プレミア組だが、ノベライズをまんま映像化して欲しかった…!
というのが正直な感想なんだぜ。燃えとしても萌えとしても。
ツカサキシロー氏の妄想(?)派生力が凄すぎるのかもしれんが(;´Д`)
物足りなく思ってしまうのは贅沢なんだろうか…

テレビでノベライズまんまを何回かに分けてやってくれたらと今から考えてるorz

15匿名係の名無しさん:2008/04/21(月) 07:54:51 ID:LxSc62Ek
んー、自分は十分に燃えも萌えもあったんだけどね、激情版。
人っていろいろだ。

逆に後から読んだからか、ノベライズのほうに違和感があった。
わざとらしすぎな感じというか。

16匿名係の名無しさん:2008/04/21(月) 08:12:07 ID:wnEZcuc6
しかし初見で激情版見て、それでノベ買った姐さんには
衝撃かもしれないとオモタw
そしてドラマ見たらもっと衝撃だけどww

17匿名係の名無しさん:2008/04/21(月) 19:47:19 ID:4IajeHv2
激情版とノベ、は色々ラストとか違うって前フリだったけど
本当に違うの?

18匿名係の名無しさん:2008/04/22(火) 14:02:58 ID:9KX8Jc2.
>>17
一応空ける。





違うと言っても正解だし、違わないと言っても正解な気がする…。
大筋は一緒。ノベのほうがこちゃこちゃ他のネタが詰まってる。松花堂ベントウのようだ。
ノベの広告通り、犯人は違うよ。
自分は読んでから試写に行った口だが、読まずに行ってもよかったな…と思っている。
何も知らないで見る楽しみは一度きりだからね。

19匿名係の名無しさん:2008/04/22(火) 23:17:20 ID:0qsUzM6U
>>18
ありがとう、いや映画に行かないけど(なんか閉じ込められそうで嫌なんだと)
愛某好きのじいちゃんにノベを貸そうと思ってるんだけど、
「映画とはラストが違う」と付け足していいのか「ほぼ同じだよ」と言って
渡していいのか悩んでたので…ありがとうです。

20匿名係の名無しさん:2008/04/23(水) 00:22:44 ID:qYaWVzHs
>>15
自分は先にノベを読んだが、
正直、ノベの方にはかなりキャラにも雰囲気も違う感があったんで
激情版が普段の相棒でほっとしたりした。
ドラマで壮絶に萌える回と比べると激情版は不足気味というのはわかるけど
萌え燃え所はちゃんとあるとオモタよ。

21匿名係の名無しさん:2008/05/01(木) 11:45:46 ID:J125d2p6
早速朝早い回で観てきました。
ネタばれと言うか、率直な気持ちを書き逃げさせてください。




萌えるどころの話じゃありませんでした…orz
先程から顔の筋肉がこわばりっぱなしです
体が重い。。。
須磨駅で蚊取くんが「緊張した」というのも頷けます。
こういうところも、木目木奉の魅力なんですよねぇ…

家族で逝く方々、ご安心を。ニヤつくのは最初だけですw

22匿名係の名無しさん:2008/05/01(木) 15:18:28 ID:c38Ty08U
皿戻しのシーンでは笑った人多かった。
でもそこでの会話がラストのほうにつながっていくんだよなー。
暗黒神との対決はやっぱりdkdkgkbrだよ!

23匿名係の名無しさん:2008/05/01(木) 17:29:28 ID:wbQ9PJX.
数字板にある「瓶ウキョのFightいっぱぁぁぁつ」見てしまいました@川崎109舞台挨拶

24匿名係の名無しさん:2008/05/01(木) 17:33:00 ID:InHIBGqM
>>23kwsk

2523:2008/05/01(木) 17:55:41 ID:wbQ9PJX.
>>24
思い出に残るシーン、好きなシーンは?という問いに
瓶中さんがウキョさんを引っ張り上げるとこを挙げたんです
(監督がわざわざ手のアップを撮ったそうです)

するとすかさずウキョ中さんが片膝着いて
片手をサッと瓶中さんに差し延べたんですw
で、ガシッと握手
引っ張り上げながら瓶中さんが
「Fightいっぱぁぁぁつ!」
という顛末でした

26匿名係の名無しさん:2008/05/01(木) 21:48:04 ID:FQL5r8cQ
ネタばれあり



拗ねるとか余計な一言とか、タ巻きさんはよーくわかっていらっしゃるw
またそれを否定しないあたりがもうね!

イ民んがボートに向かう時軽快でかっこよかった!

27匿名係の名無しさん:2008/05/01(木) 22:13:29 ID:BpwizVDw
>>26
同意w
タ巻きさんも三輪子もなんかよくわかってんな、と思った。

しかし映画って辛いね、ある意味。
「○○キター!」とか口に出せないからおなかの中でぐるぐるぐるぐる。

28匿名係の名無しさん:2008/05/01(木) 23:30:33 ID:WySRUIXU
棒読みでいいからみわの台詞をまんまウキョさんにお願いしたい。

801スレで涙の話になってたけど、
ラスト、目にギリギリまで涙ためてるウキョさんに泣けた。
それでも涙こぼさないのがウキョさんなのかもなぁと。

29匿名係の名無しさん:2008/05/02(金) 01:18:18 ID:1l/HE3G6
妙に印象深かったのが捜査本部?でウキョ ミウ カンツキの3ショットだったところ
ウキョさんが珍しくバタバタ動き回り
その横で素戯舌警部殿FC会員番号一桁台(予想)な二人が
その動向を一瞬も逃すもんか!と張り切ってたように見えましたw

30匿名係の名無しさん:2008/05/02(金) 10:30:25 ID:YeNLtzm.
映画ネタバレなので行空け。




扉ごしの瓶ウキョに禿げ萌えて酸欠になりかけた。
ウキョさん背が低いから爪先立ちになってたよね?
囚われの姫と王子のようでドチドチして目眩が……!

31匿名係の名無しさん:2008/05/02(金) 23:49:36 ID:Mrbta72Q
映画&ノベネタバレ。




映画、全体的には満足なんだけど、ラムたんの出番少なすぎだ…orz
無糖弁護士や腎川くんよりも少なかったんじゃないか?
ノベだとオニョダとの絡みがすごく多かったし、
オニョダの脅迫がエロエロしかったので
かなり楽しみにしてたんだけどなぁ。
でも、ラムネなんでしょ?的なネタバレ発言がなかったのは
ちょっとホッとしたような不思議な気持ち。

32匿名係の名無しさん:2008/05/03(土) 09:09:06 ID:hAUiP6Ws
小ネタバレなので行あけます。



ウキョさんが爆発に巻き込まれるくだりはもちろん萌え萌えしましたが、個人的に好きなシーンはカンツキさんがチェスの駒のくだりを言った後にウキョさんに胸ぐらを掴まれたシーンが、ウキョさんちょっ…wwww
と思ってしまいました。

33匿名係の名無しさん:2008/05/03(土) 17:41:37 ID:rOpmSBG2
ウキョ中さんの笑い上戸っぷりは見てて幸せになる

34匿名係の名無しさん:2008/05/03(土) 23:31:46 ID:IteLv3BM
やっと見てきた
魅入った
犯人の告白は糾弾突き付けられるようで
自分には泣く資格はないと思った
帰りの途中丁度桜田門を横切って
「あそこに居ないけど居るんだよな」と感慨深くなってしまった
食い入るように見た、そして考えさせられている

35匿名係の名無しさん:2008/05/03(土) 23:52:20 ID:EnkHoWrM
激情版バレ




イタミンが瓶にくっついて来たのは、
1.持ち前の正義感から
2.迷わず突っ走ってしまう瓶が危なっかしくてつい
3.てめえひとりを逝かせるかよ
4.ウキョさんの号令に体が反応してしまった
どれですか。

川から瓶を引っ張り上げる時、こっちも手をがっしり握り合ってたり
「人使いあれーなあ」とかぼやきながらイタミンが瓶の言う通りにしてやったり
川のシーンには瓶板萌えがあふれてる。

36匿名係の名無しさん:2008/05/04(日) 08:48:39 ID:WWa68Ve6
激情版見て思ったこと
一応、改行しときます





●不審船に向かう時、板が車に向かった時の後輩の表情が
 「ゑ、行っちゃうの!?」みたいな感じだった
 瓶板でほっこりしたけど、きっと後から後輩に怒られるに違いない
●ウキョさん助け上げる時のBGM(テレヴィ版のアレンジ)が
 二人の愛のテーマのように聞こえて仕方ない
●エンディングロールの車のシーン、ものすごく楽しそうに会話している
 ヤヨイちゃんのことなんかさらっと流して、
 何食べるか、夜どうするか、wktkな二人に違いない

もう、お腹いっぱいです。ありがとう激情版!

37匿名係の名無しさん:2008/05/04(日) 10:39:28 ID:mlwM1Wos
激情版バレ。





ミワコに「瓶山くん、きみが必要です。ずっと僕と一緒に居て下さい」を
ウキョさん口調で言われた後の瓶の本気の慌てっぷりが、「隠せてない!隠せてないよ瓶!」と
変な笑いを誘ってしまった…。
その後の田巻タソの「そんなこと言っちゃったんですか?」にちょっぴり反省しているウキョさんにも萌。
なんだこのヨメ公認カポー。
あと、ヨシバ電気の倉庫でロック扉で隔てられてしまった瓶に「救急に連絡を急いで!」というウキョさんの
言うことを全く聞かないで扉をガンガンやる瓶に胸が熱くなった。萌えどころじゃなかった。
瓶はよく直情バカのように言われる(実際そうだ)けど、ウキョさんの冷静さがず抜けているのと同じくらい、
瓶のハートの熱さも滅多にないものなんだなあ。この二人が相棒で良かったな、とつくづく思った。

38匿名係の名無しさん:2008/05/04(日) 19:43:34 ID:K3BnVvWw
見てきた。




オニョがラムに薬瓶の中身について突っ込むのはノベ版のオリジナル
だったんだな…ちょっと期待してたので残念だった。

瓶と板の川シーンは萌えたというか燃えた。
しかし、よく船の動かし方なんか知ってたな、板w

上映期間中に、最低でもあと2回は見る。

39匿名係の名無しさん:2008/05/04(日) 21:46:16 ID:5/PrtJqQ
映画見てきた。





…何と言うか、萌えも燃えも勿論あったんけど…
正直、事件の真相に絡んだ五年前の一件の話が重すぎて辛かった。
下敷きにされているであろう現実の事件とのリンクに、当時の2の雰囲気やら
マスコミの報道やらを思い出して、胸の痛みを覚えた。
私もその復讐されるこの国の国民の一人なのだろうな、と…。

どうでもいいが、お皿を戻すオニョダさまのシーンで館内に笑いが満ちたのは
非常に微笑ましかったです。
老若男女みんな笑い所一緒かw

40匿名係の名無しさん:2008/05/05(月) 02:13:58 ID:v2miQgRs
観てきた。
萌えるにはあまりにも主題が重過ぎる・・・
と思ったけど、ここの姐さん達の書き込み見たら気持ちが軽くなったw
主題もしかと受け止め、萌えまくりますv

41匿名係の名無しさん:2008/05/05(月) 12:16:41 ID:5x4OxsQM0
>36
> 何食べるか、夜どうするか、wktkな二人に違いない

この時のウキョさん、オフィガイドブックによると「 亀 柄 のネクタイ」なんだよね。
今晩オーケーってサインかと……

42匿名係の名無しさん:2008/05/05(月) 16:05:02 ID:PYA7XpT60
>>35
3で!
3でお願いします!!!

>>40
普段のilも社会派と言うか問題提起の多いドラマだけど、
激情版はさらに厳しかったね。観ているこっちも逃れようがないような。
一瞬どよんとしたけど、いつものキャストと瓶ウキョのおかげで
萌えに萌えることができた。
事前番組やブログで、映画の隙間を埋めることが出来たのもありがたかった。
ありきたりなTVシリーズ→とりあえず映画化っていう内容にならずに、
万人に価値ある(しかも腐警にとっても素晴らしい)映画になって本当に良かった。

43匿名係の名無しさん:2008/05/05(月) 18:07:52 ID:zBIcWNSQ0
>37 後半、同じシーンで胸が締め付けられるほど燃え上がったよ。
ほんとに萌えを通り越した。わんこのあの言う事聞かなさ、がむしゃらっぷり…!

個人的に、瓶のあの叫び「うぎょおざあぁぁぁん!!!!」は
Cー汰(羅ぴゅ汰)の北の塔での絶叫「派゚ズーーーー!」に匹敵する涙腺決壊ボイスだ。

44匿名係の名無しさん:2008/05/05(月) 19:42:53 ID:ezUBV8eA0
>>44を読んで、ついナツラルに
ノヽ゚ズ−/瓶、C太/ウキョ、蒸酢香/オニョ
まで考えた子供の日。

4537:2008/05/05(月) 21:48:53 ID:KPlQHPkI0
>>43
ああ、分かる!>目の前で崩れ落ちる虚心兵を見たθが涙ふりこぼして叫ぶシーンだな。
脳内再生しただけでウルッと来る声がまた増えた。
>>44
北の塔から尻向けながらかっさらうシーンは中の人でもできそうな気がするお…。
そんな羽゜ズーなら同乗している度ーラおばさまは誰だろうか…セトウチ先生?




ノベライズを読んだが、もし1クールまるまる使ってこの話をやるならこうなったかもな、と思った。
マラソンシーンの迫力はだいぶ削がれるけど、その代わり、あちこちに増やされた小ネタが十分満喫できたかも。
前に他の姐さんも書いてたが、「瓶山くん、君にしか頼めません」は激情版では入れる場所が無いから諦めるが、
別の形で聞いてみたくもあったんだぜ。

46匿名係の名無しさん:2008/05/05(月) 23:10:00 ID:2/j2rhTgO
激情版。一応バレ注意



瓶が爆弾お手柄の件で、上の人に引き抜かれる抜かれないの話が出たとき
ウキョさんが、能力のある人は匿名係を出ていってもいい
みたいな文脈のこと言っちゃったのは
ウキョさんなりの嫉妬みたいなものが言葉として出ちゃったような気がしたんだぜ。
有能な部下として認めてるからこそ、その能力が匿名係(自分)だけのものでなくなる時が
来ることをウキョさんもどっかで感じてる、みたいな。
あんなちょっと意地悪な言い方になったのは、そういう淋しさのあらわれだったのでは
と、考えたらウキョさんがひどく可愛い存在に思えてきた
…TVの時からお可愛いですが。
来週もっかい見直してくる。

47匿名係の名無しさん:2008/05/06(火) 01:03:24 ID:mriCI61U0
激情版と述べる図版で








もうウキョと瓶のファイト一発とか事件後のドライブデートとか、
なんだかんだ言いつつ協力し合う瓶と板とか、
ウキョさんに胸倉掴まれる乾式タンの姿とか萌えまくったけど、
ヒニャ父?と元首相の暖炉のシーンに
そこはかとなく萌えを感じてしまったのは私だけでいい。
ああいう政治的共犯関係みたいなのに萌えてしまうんだorz

あと述べる図版のツカ手袋とヒニャの車中場面でフラグが(ry
ほんとヒニャさまが男だったらなあ…

48匿名係の名無しさん:2008/05/06(火) 18:23:12 ID:inL6ukeo0
フィナコ先生は、空港までの行程で爆弾に遭遇した時、ノベライズでは悲鳴ひとつ
あげずにじっと耐えていたが、映画では絶叫してたな。
自分のイメージ的にはノベライズ版の方がフィナコ先生らしいと思うんだが、ここ
で悲鳴を上げる先生も、普段とのギャップで萌えといえば萌えかもしれない。

…って、801じゃないな。スマン。

49匿名係の名無しさん:2008/05/07(水) 23:55:52 ID:PQpQ704E0
狂言(能楽のね)の人間国宝が、
「台本はつまらんほうが、おもしろうおすな」
と言ったことがある。
台本には話の骨組みの部分だけ、そっけなく書いてあって、それを一読しただけでは
面白みが判らない、という位なほうが、面白い舞台が作れるそうだ。

劇場版と小説版を両方観て、その話を思い出した。

50匿名係の名無しさん:2008/05/08(木) 06:23:03 ID:t2CfxvaQ0
海外で日本人誘拐事件が起きたけど、上映に影響はないんだろうか。

51匿名係の名無しさん:2008/05/08(木) 07:45:57 ID:6HI6JCzQO
瓶の絶叫シーンのあと、無事だったが怪我をしていて歩けないウキョを有無を言わさず姫だっこする、そんなシーンがあると思っていたのは私だけではないと思いたい

52匿名係の名無しさん:2008/05/08(木) 19:00:12 ID:neeghnBcO
やっと激情版みてきた


ウキョさんを水槽から引っ張り上げた瓶が、思い余って
(と言うか自然に)ウキョさんを抱き締める映像が脳内に鮮明に浮かんだんだぜ

これから、ノベライズとツナリオ6月号を読むんだー。まだ自分内の愛某祭りは終わんないw

53匿名係の名無しさん:2008/05/08(木) 20:43:59 ID:xVyIkGMAC
瓶が焦るたび「うっ…うぉ…あぁ…うぅ…っは…うぅっ…あっ…」とずーっと喘いでいたのが気になって仕方なかったぜ
いやらしい意味ではなく、走りすぎた犬がハッハッハッ通り越して「カッカッカッカッ」になってたような意味合いで
そしてラムが口調がセクシー過ぎて悶えた
オニョの前でそんな話し方したららめぇ!

54匿名係の名無しさん:2008/05/09(金) 18:35:32 ID:lmaIpS9A0
激情版、ラムタソの扱いが残念だった。
出番少ないよ…そして、カツオペアでオニョダに反抗したラムタソが、
(きっと奥歯を噛締めながら)オニョダに頭下げてるのに
オニョダは何故いじめてやらないんだ…。

55匿名係の名無しさん:2008/05/09(金) 21:05:05 ID:nT/dria.0
オニョがラムをいじめるシーンはカットになったんだよ。
いやらしすぎてR18になっちゃうから。

頭下げた後で、
「(ユイカたんにウキョさんを)会わせたいの? …なら僕の部屋においで」
…などと言われてたにちがいない!

56匿名係の名無しさん:2008/05/10(土) 05:09:41 ID:jeAvX3ZAC
ラム「っ…だ、誰から聞いたんですっ」
オニョ「なにが?」
ラム「わたしが…その…男が」
オニョ「あらそうなの?なら尚更問題ないじゃない」
とかなりそう
ラムの血管切れるー

57匿名係の名無しさん:2008/05/10(土) 20:59:36 ID:9zYsH7nIO
やっと激情晩見てきた
述べるず版バレ少しあり



回天鮨のオニョウキョが夫婦の痴話喧嘩にしか見えないとか
硝子越しの瓶ウキョがロマンチックな恋人たちにしか見えないとか普通に萌えた



でも述べるず版のおんぶ再びが激情のスクリーンで見たかった…

58匿名係の名無しさん:2008/05/11(日) 00:51:12 ID:ny8xgpPM0
>述べるず版のおんぶ再び

これもそうだし、オニョとラムの2ショットシーン(薬瓶の中身突っ込み・
「いつだったかの年末」発言)もそうだしその他諸々、ノベルズ版の方が
過去のTVシリーズに絡めたネタをふんだんに使って、以前からのファンを
意識した作りになってる気がする。
逆に激情版では、TVシリーズを知らない初見客に配慮してか、過去に出た
ネタ準拠の小ネタは控えめな印象。

ただ、ノベルズ版では過去の事件の時系列がおかしかったり計算が合わなく
なってたりもするのだが。
オニョが匿名係を作ったのが、今の時点から遡って15年前って説明になっ
てたり。

59匿名係の名無しさん:2008/05/11(日) 02:46:19 ID:FwUpcu3k0
やっと見てきた!
>>52の見た幻の映像が、何故か私の脳内にも流れてたんだぜ
そして開けるに開けられないパンフ、やっぱり2部買ってしまった

60匿名係の名無しさん:2008/05/12(月) 22:02:01 ID:A8icjS6Y0
チラシの205を見て思い出したんだが、「悶/絶/ぶ/っ/て/ぶ/っ/て/姫」も
ノベライズ版オリジナルだったんだなw
ウキョさんが無表情にタイトル読み上げるのを映像で見たかった。

61匿名係の名無しさん:2008/05/14(水) 18:14:20 ID:laQkvWkYO
今日見てきた。
平日だと言うのに、席が半分近く埋まってたように
感じて驚いた。
ちょっと開ける。





ツナリ才を先に見たけど、それでも面白かった。
ボートで爆弾を追う件の瓶とイタミンの連携プレイやら、
※沢の胸ぐら掴んだ時の余裕のなさ、
本部がウキョに動かされてたり、
ニャマキさんに「悪い癖」を指摘されて
何だかばつが悪そうだったり、
見所は沢山だった。
そしてエンディングは劇場版オリジナルかな。
なんか悲しかった。いい曲だけど。
そしてオヒサル本は書店にも劇場にも置いてなかった…。

62匿名係の名無しさん:2008/05/14(水) 22:27:59 ID:lpBZgJx20
やっと見てきた。
でもニラニラを抑えるのに必死であんま見た気がしないよ…orz





しかしカ、カチョーーーーーーーー(ノД`)・゚・
ヒマカ?もっともっと出て欲しかったよ。
久々に来たんだから仁川たんもっと弄ってくれ!とか
ラムたんもあまりにも寂しかった。
でも初見の人も対象で色々纏めたらあれで良い位なのかな。
それだから「僕を捨てたのも忘れましたか」的な萌え台詞もあった、と。

それにしても昨季正月スペサルとラストは映画の伏線かと思ってたけど
そうじゃないっぽい気がして来期に期待w
瓶の移動の話はオニョの差し金だなーと思ったけど。

あと、個人的にはウキョさんの右目から涙が落ちてたように見えて驚いた。

63匿名係の名無しさん:2008/05/15(木) 09:38:37 ID:Hbj2Y65Q0
週末のレイトショーで見てきた
観客の年齢層が高かった。
レイトショーなのに人多かった。






おもしろかった!
最後のほうちょっとウルっときた。
瓶と板の共同作業にwktkしてしまったよ
ラムたん出てきたのはうれしかったけど、
話の内容的にはちょっと無理やり出しました感があって残念!

観終わってから、実は雛子黒幕だったりして、とか勘ぐってしまった

64匿名係の名無しさん:2008/05/21(水) 20:45:34 ID:i6cG3y8U0
やっと見てきた!!!!


ぶっちゃけ途中電話でチェスの場面はダレダレだったが橋上以降、一気に面白かった。
やはり走るワンコはいいね!!!!!

和服の魔法が解けた玉木さんは老け顔だった。
カソシキたん格好良すぎてリアルで惚れそうになった。
ヒマカチョ登場と共に映画館内に何故か笑いが同時多発。
回転寿司で皿を戻す場面でも同時多発。
平日昼なのに年齢層が幅広く多様で驚いた。
パンフが開封できない…orz

65匿名係の名無しさん:2008/05/25(日) 19:40:46 ID:/W4Q9qzgO
今日やっと観てきた。



>>36
あのBGMは本当に、二人の愛というか運命の曲だよね…

瓶がウキョさんの手をとった瞬間に流れるロマンチックな音楽。
なんなんだその演出は!というツッコミは今更ヤボなのだろう。

前半にほんの少しだけ気持ちがすれ違ってしまった二人が、困難を越えて再び一つになったよ!
やっぱりウキョさんと瓶は愛某なんだよ!という公式側からの主張だったのかしら。

瓶を理解しすぎてウキョさんの代弁者になってるミワタンと、ウキョさんを理解しすぎて瓶の代弁者になってる玉木さんが素敵すぎる。
板違いだが相変わらずの二人の仲良しぶりと応援に来てくれたぴろこままのはしゃぎっぷりも可愛くて萌えたぜ
(出番あれだけだけど)

66匿名係の名無しさん:2008/05/28(水) 02:05:41 ID:kTNaj2c.0
2度目を落ち着いて見たら新たな萌えが。



橋で瓶板が去った後、珍しく語らうセリ大小がなんだかかわいい。
船爆弾もどきの回避直後、セリに電話をかけたのは板なのか?
船を返しに行く、とりあえず無事だからとか報告してると萌える。
ヨシバ電機に向かう際、瓶が楽々超えたガードレールを、足を
めいっぱい持ち上げながら超えるウキョさんがテラカワユス。

>>36
こっぴどく叱られるといいと思います<勝手に行っちゃった先輩

67匿名係の名無しさん:2008/05/28(水) 18:53:28 ID:723ew8j60
勇気を出してカキコ。



激情版で、

犯人(真犯人でない方の青年)×真犯人の息子萌えしてしまった…orz
受に先立たれる攻というシチュが大好物の自分にとっては地雷過ぎる。
二人とも両思いだけども、結局お互い何も言わずに永遠の別れを迎えてしまって、
それがずっと心残りだった…とかだと尚良い。

68匿名係の名無しさん:2008/05/28(水) 19:05:38 ID:qdZ5ztoE0
>>67
更に真犯人の息子が、一緒にボランティアに行った外国人と関係を持ったりしているとよす
相手に求められて断れなかったけど本当はカヅノリが好きだった、と

どうしよう、一度考え出すとかなりの萌えだということが分かってきたじゃないかww

69匿名係の名無しさん:2008/05/29(木) 19:46:41 ID:DIXqfUoA0
>68
>一緒にボランティアに行った外国人

その外国人は、真犯人に手紙を送ってきた人だったりするのか?

70匿名係の名無しさん:2008/05/30(金) 01:05:15 ID:0Dlg6LwM0
>>69
人だったりしちゃう、と思ってた
手紙を送ろうとした経緯とかも妄想すると楽しくなる

71匿名係の名無しさん:2008/05/30(金) 21:09:31 ID:219euomwO
俺ん自レンヂの新曲の
「ガラス越しの君と僕〜」とかいう部分を聞いて即あの爆発直前シーンの瓶ウキョを思い出してしまった。

72匿名係の名無しさん:2008/06/04(水) 11:49:55 ID:Yq6Aechc0
>>71
一瞬自分が書き込んだかとおもた

73匿名係の名無しさん:2008/06/04(水) 20:19:20 ID:fo4HrWTYO
ウキョさん、瓶に引き上げられたあと
お腹を見せて(服は着てたけど)仰向けにゴロンと横たわってたのがエロいと思った。
瓶の目の前であの体勢ですよ?



でもそれもほんの一瞬のことで、
すぐにバネのようにぴょいっと飛び起きて走り出せるところがとってもウキョさんだと思います。




そして瓶は前髪下りてるとちょっと若返って見えてかわういなあ。

74匿名係の名無しさん:2008/06/05(木) 00:07:28 ID:iUBckVpg0
結婚のご祝儀に3回目見てきたw


>>73
わかる。あの仰向けなんだかえろかった…
うっかりバランス崩して覆い被さっちゃえよ瓶w
とか思いながら、その直前の瓶の絶叫にぶわっと涙出てたんだ…

75匿名係の名無しさん:2008/06/05(木) 22:00:04 ID:jpb.qF2IO
「君が必要です。(中略)なんて言われるとでも 期 待 してたわけ?」


……「期待」ってミワたん…
瓶がかねがねウキョさんからそう言われたがっていたことを知っているんだね。


そして図星さされてあからさまに動揺する瓶。
少しは隠しなさい!ウキョさんへの甘酸っぱい想いを!



余談。
激情版におけるジンカーくんってあれなのね、
映画銅鑼におけるデキツギ君と同じような役どころ(知恵出し・ヒント提供はするけど物語の大筋には関わってこない)
なんだね。

76匿名係の名無しさん:2008/06/06(金) 04:01:54 ID:z7tLn1wc0
落ちてきた水滴にビクッのウキョさんがエロイ。
何処刺激されたんだとかおもた。

77匿名係の名無しさん:2008/06/07(土) 04:41:40 ID:qqFapWM20
.

78匿名係の名無しさん:2008/06/07(土) 10:13:38 ID:F5cXihr.0
月刊ツナリオを今さら入手した。


ラム・板・ブチョ3人のシーンの所で、「不機嫌そうに ラ ム ネ を
囓るオーコーチ」と普通に書かれているのに笑ったw
そうか、もう「錠剤」とか伏せる必要もなくラムネなのかと。

79匿名係の名無しさん:2008/06/08(日) 21:20:31 ID:K3WAsLFUO
他の方も書いてたけど
回転寿司デートのシーンとかセリィ→板の小生意気なツッコミとかに周りの観客がくすくす笑い出すのが楽しいよなー。

やっぱり同じ作品のファンはツボも共有してるんだな、と思った。


……しかし、ミワたんの「君が必要です(ry」に噴き出してた隣席のお姉さんはやはりこちら寄りのお人だったのかしら…。

80匿名係の名無しさん:2008/06/09(月) 18:48:36 ID:C.j8MoxwO
橋の上で板ミソがウキョさんにガンガン突っかかる場面で、
すかさずウキョさんと板の間にすっと入る瓶に萌えた。

そのとたんに黙っちゃう板ミソとか真っ直ぐウキョさんだけ見てる瓶とかたまらない。



…あと、実行犯がマラソンの前日にゼッケン抱えて何か呟いてたのがずっと気になってたんだけど、何回か観てやっと聞き取れた。




「ワタル」って言ってたんだね…。

81匿名係の名無しさん:2008/06/10(火) 22:00:29 ID:ay3owAdA0
冒頭で暇か?って入ってきた時、課長の右手、ピースサインしてる?

82匿名係の名無しさん:2008/06/11(水) 19:12:53 ID:PvErWwSo0
今日5回目見てきたけど、ピースサインじゃなかったよ。
人差し指立ててるだけ。

DVDに特典いっぱいつけてほしいよねー。
メイキングのカメラも回ってたというし、番宣もいっぱいあるし。
5枚組み15,000円とかでもドンとこいだ!!

83匿名係の名無しさん:2008/06/11(水) 23:51:22 ID:i/Q0DU4A0
>>82姐さんの5枚組みを考えてみた
1:本編(ノーカット版&コメンタリー)
2:予告(テレヴィやら各劇場オンリーもの含む)
3:メイキング(ウキョ中さん誕生日とか、寒くて挨拶出来ない瓶中さんとか)
4と5:各地試写会挨拶(アリーナイベント含む)各地舞台挨拶&姫抱っこ予告番組

書いておけば現実になるかもしれんと思ったんで…
自分なら即ポチっとなだ!

84匿名係の名無しさん:2008/06/12(木) 08:03:07 ID:vrQx6HMkO
>>83
コメンタリーはAIBOーイズの御三方でお願いしたい
でもオニョ中さんとウキョ中さんでしっぽりなのも捨て難い

85匿名係の名無しさん:2008/06/12(木) 19:02:30 ID:1G5F7L3o0
>>84
ウキョ中と瓶中でひたすらイチャイチャもイイ

86匿名係の名無しさん:2008/06/13(金) 11:03:03 ID:RLe7txjE0
>>85
エンドレスになる悪寒

87匿名係の名無しさん:2008/06/13(金) 14:22:03 ID:EiH2B5gk0
>>86
エンドレスなら6枚組20,000円になっても買っちゃいそうな悪寒

>>83
>4と5:各地試写会挨拶(アリーナイベント含む)各地舞台挨拶&姫抱っこ予告番組
姫抱っこに例のウェディングケーキ舞台挨拶まで入ってたらどこの結婚披露宴記念DVDかと


ところで激情版ラストでウキョさんが弥生ちゃんに手紙読んであげてたけど
あれ外人さんからの手紙ってことは全部英語だよね
スラスラ訳して読んじゃうウキョさんさすが…

88匿名係の名無しさん:2008/06/13(金) 23:05:34 ID:0JJX5pssC
2回目観てきた
板に追求されるウキョさんの盾として割り込むとこもチェックできたー

89匿名係の名無しさん:2008/06/14(土) 11:47:49 ID:2kybR5lI0
外人さんからの手紙、ガイドブックで確認したけど横文字だよね
ウキョ中さんあの手紙の文章全部暗記…したんだろうな。

いっつも思うけどウキョ中さんてヌゲー

90匿名係の名無しさん:2008/06/15(日) 01:02:03 ID:m54RPoHo0
一時期英国に住んでたくらいだから、英文の手紙くらいは普通に
読めるんだろう…とそれほど気にも留めてなかったw

当初の公開予定は6/6までだったみたいだけど、ロングランって
いつまで上映っていう基準は新たに設けられるの?
それとも、一回当初予定が過ぎたら、あとは映画館任せになるの?
(少なくとも自分の地元では、来週も1日4〜5回程度上映するよ
うだからいきなり打ち切りはなさそうだし、あと数回は見られるだ
ろうと安心してはいるんだが)

91匿名係の名無しさん:2008/06/15(日) 02:00:48 ID:EMZGddRs0
>>90
映画ヌレを見ていると自己裁量で結構いけるらしい
公開中の作品でも人が入らなければ上映回数を減らされる
小さなハコで1日1回でも上映していれば公開している状態
ilの次公開作品がコケているようなので、結婚式会場でもil上映が入っている
マラソン興収達成して配給元のやる気が削がれなければ、まだ大丈夫かと
ただ夏休みに向けて公開作品が多くなってくるので、大々的に公開するのは
それまでじゃないかと

92匿名係の名無しさん:2008/06/15(日) 10:33:33 ID:TzWU93kA0
来週4回目時間作って見に行きたいなぁ。
ロングランというとダンシン刑事を思い出すけど、
あんな感じで1日1回朝上映とかになっていくのかな。

93匿名係の名無しさん:2008/06/15(日) 14:05:58 ID:fsIn03w2O
>>89 暗記したんじゃなくて、その場で訳しながら読んであげたんだと思った。
だからよけいさすがって感じたな

これだけじゃなんなので
萌えどころはもうたくさん挙がってるけど
もうひとつ
ケージ部長がトクメーの2人を呼び出して話してる時、途中で話しながら歩き出すと
瓶が、なっ、なんすか!?ウキョさんになんか!!
みたいな顔して、さっとウキョさんの方に寄り添うみたいに立ち位置をずらすのが
ウキョさんを庇うというか、まるで番犬みたいでした
飼い主のウキョさんが平然と静かなたたずまいで、微動だにしないのもまた萌え

94匿名係の名無しさん:2008/06/15(日) 19:10:29 ID:a3Kl.TTI0
>93
いや、だからウキョさんはその場で訳して読んだって設定けど
ウキョ中さんは台詞として丸暗記だったんだろうて事じゃない?

95匿名係の名無しさん:2008/06/15(日) 19:48:23 ID:dmq.5xaQ0
>>94
割り込みサーセン
ウキョ中さんの英語力ならばその場で訳せたんじゃないの?
っていう意味で>>93は言ってるんだと思うよ
違ったらごめん

96匿名係の名無しさん:2008/06/15(日) 20:25:45 ID:yzwMa0nQ0
それだと脚本家の意図(日本文)と違っちゃうんじゃ…

97匿名係の名無しさん:2008/06/15(日) 21:24:13 ID:E5GNTee6O
爆発直前のシーンで
やよタンを水の底に避難させた後、倒れている実行犯の方をチラチラ見ているウキョさんが好きだ。

出来れば彼も助けたい、しかし彼は離れた位置にいる上にもう自力では動けない。爆発まではもう数秒しかない。
急げばどうにかできるだろうか?…いや、無理だ…

ドカン!

というウキョさんの葛藤が見えるんだよ。
誰も見ていない場所で、極限状態で一人迷うウキョさんが切ない。

爆発の直前ではなく直後に、決心して飛び降りたウキョさんの悔しさはどれほどだっただろう。
スーツの後ろの焦げあと傷あとが、そのままウキョさんの心の傷みなんだよね。


その後瓶と再会して、物の下敷きになった実行犯の様子を窺っている瓶に
「行きますよ!」と叫ぶ声の強さと厳しさにもはっとさせられた。

瓶だけでなく自分自身にも言い聞かせて奮い立たせているような掛け声なんだよ。


なんつうか…ウキョさんもすごいけどウキョ中さんがすごすぎる…。

98匿名係の名無しさん:2008/06/15(日) 22:46:21 ID:qx4lh3F.0
>>97
そういう意味だったんだ!今頃気付きました
どこを見てるんだろうとは思ったんだけど…
>>97さんありがとう!!

99匿名係の名無しさん:2008/06/17(火) 06:00:52 ID:3p3JCZUkO
塩谷を見捨てる葛藤のシーンまんまと見過ごしてますた……
きっと、ウキョさんが飛び込んだ後に瓶にグッと引き上げられる場面を
wktkしてたからだなー、ポストカードのこともあるし、3回目見に行くか

100匿名係の名無しさん:2008/06/17(火) 22:19:10 ID:/HdlozJY0
ポストカードの絵柄ってどんなんだろう?

お手手握りあうところとかだったら死ぬ
ガラス越しのシーンとか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板