したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

携帯サイトについて語るスレ・避難所

1名無しさん:2006/02/28(火) 19:36:19 ID:qrAs2dKY
携帯サイトについて語るスレの避難所です。

管理人閲覧者入り混じり、相談から情報交換、雑談まで幅広く
携帯サイトについて語り合いましょう。

・人に聞く前にまず 自 分 で 調べること(便利参照リンクは、まとめサイトへ)
・個人サイトの直リン・私怨は厳禁・過剰なマンセー、叩きも(・A・)イクナイ!!
・スレで質問する前にちょっと前のログには目を通しましょう。
・基本sage進行で。
・新スレは980あたりから。

◆前スレ携帯サイトについて語るスレ その4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1130883839/l50

◆まとめサイト−参考リンク・頻出問題等。(2スレ目914氏作成 thx!)
http://elements.xrea.jp/keitai/
◆ロボ避け全般についてはこっちで
【意味】ロボ避け【ある?】
http://comic6.2ch.net/t

143名無しさん:2006/07/30(日) 17:58:31 ID:YlTtTYWs
唐突ですが。
ランダムジャンプのURLが変わってる… orz

tp://tool-(鯖).net/fprand.cgi?id

リンク元URLだと最後に(=ID)がつくけど、削っても弾けました。
確認はしたけど、どなたか再確認願えたら嬉しいです。

144名無しさん:2006/08/09(水) 08:42:44 ID:Wt8FJDlc
>>143
弾けなかったorz
当方4鯖。

145名無しさん:2006/08/16(水) 12:11:32 ID:SFUBRIWE
何となく吐き出し。
匠のエロバナーが少しマシになった?良かった…

146名無しさん:2006/08/25(金) 22:43:43 ID:WxUZxckk
笑むkt、問い合わせフォームってまだ直らないのかな?
掲示板にもまこt降臨ないし、不安だ

147名無しさん:2006/08/29(火) 16:01:41 ID:MqlNPbAs
>>146
問い合わせフォームは一応送信出来る。
でも、たまに送信出来ない時があるから気を付けて。

吐き出し。
何回問い合わせても全然不具合が直らない。
もう一ヶ月以上だよ…まKTさんマジ頼む…。

148名無しさん:2006/08/29(火) 20:55:55 ID:T47wUtyc
吐き出し。
まだポケスペのメンテ終わってないっぽくて、繋がんね。夕方繋がったから終わったかと思ったけど……無事だといいな。

149146:2006/08/30(水) 01:04:17 ID:E6O6hSCw
>>147とんくす!
不具合の話も色々聞くね
移転しようにも、笑むktに慣れると移る気になれない○| ̄|_

150名無しさん:2006/09/12(火) 14:56:04 ID:x4lmjQB6
笑むkt
上部広告入る前に借りたやつも
その内上部広告入るんだろうか…
画像広告がテキストに戻ったし、上部広告も不評だったら無くなると信じてる(´;ω;`)

151名無しさん:2006/09/12(火) 17:46:34 ID:nYQ6gk0Q
>>150
自分もそれだけが恐ろしい。
頻繁に子ページをチェックしてる。
既存のページに上部広告を付けるなら、せめて有料広告無しと同時にして欲しいな…。

152名無しさん:2006/09/16(土) 00:17:40 ID:pglNbBoA
本ヌレに投下するには教えてチャソ要素が強いのでこっちに

テキストサイト持ちで笑むkt使ってる人いる?
その場合、小説はどんな風に公開してる?

1.小説の1ページずつも笑むktの子ページ使用
2.外部のブック機能

153名無しさん:2006/09/16(土) 14:12:44 ID:5TMzYmew
>>152ノシ
自分は1と2併用してるよ。
笑むktには移転したから、移転前の長編は移すのが面倒でそのまま。
移転後は長編も笑ktで作ってるけど、目次も読みやすさを考えて作ったら好評だった。

154152:2006/09/17(日) 18:17:33 ID:uUAaO2eU
>153
㌧!自分のデザインの仕方次第で見やすく作れたらぉkなんだね
ちゃんと検索避けしたいし、がんがってみるよ(`・ω・´)

155名無しさん:2006/11/20(月) 19:54:03 ID:qaE4ArVU
えむKTユーザーの方
ふれあい広場どぞ。
tp://mk-board.net/?frai

156名無しさん:2007/02/09(金) 22:19:58 ID:kP3C8ptU
笑むペさんの会社のブログサービス北!

157名無しさん:2007/10/26(金) 22:19:08 ID:QgkJJSLI
で、どうする『サイト紹介機能お断り同盟』?
前にサイト作ろうかって言ったくれてた人、まだいるかな?

158名無しさん:2007/10/26(金) 23:00:32 ID:DfU1XD/Y
>>157
本スレのレスを見る限り、もういないのかも

それにしても危険なワード、ありすぎオワタ\(^O^)/
「三次元」で検索してみ?
S/M/A/PのBL小説サイトやら踊/るのBL小説サイトが出てきやがったよ…
蛇で検索しても違反加工画サイトが引っかかるわ着うたサイトはあるわ…完璧厨の巣窟ですありがとうございま(ry

159携帯 ◆5m18GD4M5g:2007/10/26(金) 23:48:06 ID:5fv/YYxA
本スレで言ってたひとがいないなら同盟作ろうか?
でも注意を呼びかける内容をみんなで出し合ってくれるとうれしいんだが…

160名無しさん:2007/10/27(土) 01:29:29 ID:mg5uyl/E
>>159
ご迷惑でなければよろしくお願いしたい。
「自分がどういうサイトを運営しているか自覚汁」と「自粛してるリンク先に
迷惑がかかるかもしれんがそのリスクを負ってまで登録したいのか」くらいしか
パッと思い浮かばん。
しかし見事に上位が同人関連だな…。

161名無しさん:2007/10/27(土) 01:57:02 ID:Kbyq8uc6
>159
ありがとう。お願いします。

版権元が緩いところの二次やオリジナルでも検索に引っかかりたくない人はいるから
機能を使うのは自由だけど、リンクを貼るときは相手の意向も考えましょう
みたいな文もあるといい。
リンクされたくない人はちゃんと主張しましょうとかも。

あと、エムペに文句つけるようなサイトをエムペで作ることに反感を覚える人もいそうなので
・サイト紹介機能がまるっきり悪いものとは考えていないこと
(同人以外の趣味のサイトや自己紹介みたいなサイトには便利だよね)
・これは同人サイトに限った注意喚起であること
は書いておいた方がいいかも。

162名無しさん:2007/10/27(土) 08:51:08 ID:ShFHMkWg
>>159
頼みます。
自分が書いて欲しいのは
・サイト紹介機能は同人を知らない一般の方の目にも晒されてしまう。
→WEBでサイトを運営している以上、完璧に一般の方の目を避ける事は難しい。
しかし「同人」というものは本来ならば大っぴらに公表して良いものではない上、誰もが好きだというものではは勿論ない。不快に思う方もいる。
両者にとって気持ちよくサイト運営をするためには、自ら晒すような事は遠慮しておこう。

・「三次元=ナマ・半ナマ」を扱っているサイトは自分のサイト内容を見直して危険性を自覚し、利用しない事
→例え規制が緩いとしても、一般の方だけでなくご本人の目にも触れる可能性が大いにあるという事を忘れてはいけない。

…みたいな感じです
長くてごめん

163携帯 ◆5m18GD4M5g:2007/10/27(土) 13:57:59 ID:kOSqtZqY
まとめてみた、付けたしなどの指摘お願いします

※注意※
二次・三次創作サイト(以下同人サイト)を運営する方々に危険を呼び掛けるためのサイトです、サイト紹介機能について文句をつけているわけではありません

・これに登録してしまえば同人を知らない一般の方の目に触れる可能性が高くなる
→一般の方で同人サイトをこころよく思っている人がいるとは限りません

・これにより知られてしまえば登録している方のみならず、そのサイトからリンクされているサイト及びランキングにまで知られてしまう危険性がある

・特に三次元(半/ナ/マ・ナ/マ)サイトにとって1番危険だと思われる

164名無しさん:2007/10/27(土) 19:16:50 ID:QY.4xrWA
>>163
・サイトが荒らしの目に付きやすくなる、晒されやすくなる

も追加で頼む。

165名無しさん:2007/10/27(土) 19:53:04 ID:TXFJkg7g
>>163
>>164の意見も足して、そんな感じで良いと思うよ

166名無しさん:2007/10/27(土) 20:55:59 ID:gPzoOU0c
>163
ナマに/いる?
注意喚起サイト自体は検索に引っかかってもいいわけでしょう?
注意喚起サイトに同人サイトへのリンクを貼ることもないだろうし。
それともリンク集とか作るの?
どっかにしても/に効果は無いらしいし。

167名無しさん:2007/10/27(土) 21:31:47 ID:vAKrI.1Q
リンク集は作らない方が良いよ…

168携帯 ◆5m18GD4M5g:2007/10/27(土) 22:31:43 ID:PzTH1IVE
>>164さん わかりました

>>166>>167 リンク集を作るつもりはないです、/はのけて表記します

意見ありがとうございます
今からさっそく作ってきます、出来たらここに晒すのでいいでしょうか?

169名無しさん:2007/10/27(土) 22:55:06 ID:kBpLmClo
>>168
それでおkです
待ってます

170携帯 ◆5m18GD4M5g:2007/10/27(土) 23:06:01 ID:A11xBDug
作ってみました
ttp://m-pe.tv/u/?pagmt2
何か付けたしがありましたら言っていただけるとうれしいです

171名無しさん:2007/10/27(土) 23:57:35 ID:nRBXbJt.
>>170
ありがとう!感謝です

で、「サイト紹介機能注意喚起同盟」って入れてバナー作ってもいい?
自サイトに貼って主張したいんだ

172携帯 ◆5m18GD4M5g:2007/10/28(日) 00:03:21 ID:ZWU2bTZc
>>171 構いませんよ
あとよかったらそのバナー使わせてください、私バナー作れないのでorz

173名無しさん:2007/10/28(日) 00:04:57 ID:Lq.fCTEk
>170乙
私も『サイト紹介機能登録サイトからのリンクはお断りします』
って字を入れたバナー作りたいけど、長すぎるか。

174名無しさん:2007/10/28(日) 00:16:32 ID:9vimU4Us
>>172
分かった〜ありがとう
ヘボいけど使ってもらえるなら嬉しいです
あれ、でも作ったらどこに送れば良い…?

>>173
私のかなりショボいから是非>>173も作って作って

175携帯 ◆5m18GD4M5g:2007/10/28(日) 00:36:54 ID:yAmox0tU
>>173 長くても構いませんよー

>>174
掲示板を作ってバナー募集板としてサイトに出しましょうか?

176名無しさん:2007/10/28(日) 00:51:40 ID:xsJFO6ug
>>175
お、いいね
じゃあそこに貼り付けていくよ

177名無しさん:2007/10/28(日) 03:24:10 ID:aCDpvlNU
アドレス部分はコピーボックスにした方がいいと思う。

178名無しさん:2007/10/28(日) 08:41:02 ID:YrYCwNbY
>>177
>>174です
バナー貼り付けてきました

コピーボックスは私も賛成ですノシ

179名無しさん:2007/10/28(日) 08:42:01 ID:yaX1Tl/I
↓アンカミスった
>>176宛てです

180名無しさん:2007/10/28(日) 08:43:40 ID:0w8/JQ5M
うわーんまたアンカミス
>>175宛てです
スレ汚してすみません
吊ってきます

181名無しさん:2007/10/28(日) 10:51:10 ID:l0fsL9eI
あと、文字の色を黒にして貰えるとありがたい。
水色だとチカチカして見にくいな。

182携帯 ◆5m18GD4M5g:2007/10/28(日) 11:16:20 ID:gmIpiG9s
>>177 コピーボックスにしました
>>181 私の携帯からだと黒だったのですが…変更しました
黒になってますでしょうか?

183名無しさん:2007/10/28(日) 11:33:16 ID:1RoSCoq2
>>182有難う!!さっそくリンクしたよ

184名無しさん:2007/10/28(日) 19:08:21 ID:ZWU2bTZc
>>170
乙です。

エムペ!の機能である事がどこにも無いので(総合的な注意喚起サイトなのは分かるけど)「サイト紹介って?」ってなる人もいると思うから、
はじめの一文に「笑むペ!などのサイト紹介機能について文句をつけているのではない」みたいな感じで一言触れておくとか、サイト紹介はどの様な物なのか説明が必要じゃないかな?
あと、
>サイト及びランキングにまで知られて
じゃなくて
サイト及びランキングまで知られて
の方がいいと思う。

185名無しさん:2007/10/28(日) 20:28:59 ID:TjMNvtK2
確かに、>>184の言っている通り機能の説明は必要かもね。
盲点だった…

186携帯 ◆5m18GD4M5g:2007/10/28(日) 20:35:31 ID:C2rvKX02
>>184>>185
追加しておきました、意見ありがとうございます

187名無しさん:2007/10/28(日) 21:07:43 ID:p4cxuMs6
>>186
お疲れさまです
内容とバナーが充実してる…!

188名無しさん:2007/10/28(日) 22:26:11 ID:Lq.fCTEk
>一般の方で同人サイトをこころよく思っている人がいるとは限りません

の文章にちょっと違和感。

一般の方で同人サイトをこころよく思わない人がいないとは限りません

とか

一般の方が同人サイトをうっかり見てしまった場合、気分を害する場合が無いとは限りません

とかの方がよくないですか?

189携帯 ◆5m18GD4M5g:2007/10/28(日) 23:03:06 ID:cVOGqrEQ
>>188
ご指摘ありがとうございます、変更いたしました

190名無しさん:2007/10/29(月) 01:19:04 ID:c5G2PXYE
>189
管理人さま、お疲れ様です。
バナー作ってくださったみなさんもお疲れ様です。
リンク貼らせていただきます。

191名無しさん:2007/10/29(月) 13:30:05 ID:WJrbN1bc
おぉ出来てる…ありがたやー。
管理人さんもバナー作成者さんもお疲れさまです。

192名無しさん:2010/02/26(金) 13:09:40 ID:1.8ynKX.
本スレに書き込みたいのに書き込めなーい
誰か気付いてー

本スレ>>724
ドコモ#

白背景
#ff80ff ○  #ffc0ff ×
#80ffff ×  #c0ffff ×
#808080 ○  #bbbbbb △
#cccccc ×  #dddddd ×
#eeeeee ×

#eeeeeeの一番薄いグレーは嫌がらせの域だな

黒背景
全部読める
ただ、カラフル具合が目に痛い
青と水色を離したら見易いかも


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板