[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
曲作り
1
:
774
:2011/02/14(月) 13:07:41
yayoi様は曲作りをどのように行ってるんですか?
自分もyayoi様みたいな曲を書きたいんです!
DTMとかで作ってるんですか?
2
:
yayoi
:2011/02/14(月) 14:42:28
作曲てよりはDTMで音だしてるて感じかな
作曲自体は机をコツコツ叩いても出来るしね
そうだねぇ〜・・・
俺は寝たいときに寝るしゲームが遣りたくなれば飽きるまで永遠とゲームする
そんなしたい事をしてる毎日の中で曲が作りたくなれば曲作るて感じかな
ま、簡単に言うと絵が得意なら漫画家なるし文章が得意なら小説家に為ればいいじゃん
どんな芸術でも思いは伝えれるんだしね
たまたま曲が作れたから曲つくっただけかなぁ
ただ元々はデモテープとかも作れなかったし
俺には、そういう発想すらなかった
ただ頭の中にメロディーは有ったし音楽としてキチンと
再現したかったから楽器弾くのを得意な人を集めたのね
その人達に口で事細かに再現してデモテープも楽譜も無い状態で曲を作ろうと思ってた
そのやり取りの中で始めてPCでの作曲する様を見たんだけど
一目画面みただけで、どう言うシステムで画面の記号が何を表してるとか全部解ったのね
これは楽譜より楽だし解りやすいわ♪て思ったし
楽器弾く人達に口でメロディーを言っても覚えられないからね
自分のイメージを、よりダイレクトに説明する為に俺もDTM買った
そしたらシステム的に色んな音ならせるし録音も楽だし
黒い林檎が完成した時に自分で完璧だと本当に思ったのね
ぜったいオリコンで1位とれる曲だと思ったし
本当に、その時みんなに之は将来2億にも3億にも為る!て言ったくらい自信が有った
これまた完璧な今までに無い詩を付けた時に早く多くの人に聞かせたいと思ったし確信が有った
要は子供がクレヨン見た瞬間に絵を描くものだと解るように
勝手に体が動いて曲を書いた
簡単に言えば神の力か天武の才か自分に元々そなわっていた物なのね
ま、もちろん行き成り2重奏とか作れたわけじゃないし
色々力添えは受けてたけどね
でも元々頭の中にメロディーは有ったし行き成りやって即曲は作れたよ
音楽理論として理解してないけど主旋律だけじゃ寂しいから
背景書くように別の音で穴を埋めようとか
音に重みが無いから別のを音を被せるとか感覚的に知ってた
もちろん出会いて意味で運も有ったと思うし
そういうのを全部ヒックルメテ一言で説明するには才能とか運としか言い表せない
ただイメージ的には得体の知れない電波を受信して作るてよりは
自分の中の色んな感情から溢れ出す波長から作ってると思ってるけど解らないわ
3
:
774
:2011/02/15(火) 11:21:37
なるほど〜たしかに才能って大切ですよね・・・
黒い林檎が初めて作った曲だったんですか?すごいです><
自分は無料のmidiとか使ってみたけどよくわからん状態なので・・・
4
:
yayoi
:2011/02/15(火) 12:01:34
ま、努力も才能だと思うし最終的に良い曲を作れる人は作るし
それに方程式も教科書もないのよね
それこそ専門学校も有るくらいだしね
ただMIDIもDTMも楽譜の様な物で
音楽を形として万人が理解できる様に保存しとく為の基盤でしかないのね
音楽を絵で例えるとクレヨンさえ持てば下手だろうが何だろうが紙に書くことは出来るでしょ?
だからMIDIと言うシャーペンの使い方が解らなくて芯が出せず何も書けないのなら
楽譜を書くとか自分の弾いた音を保存出来るオモチャのキーボードとかも有るし
そういうので自分の音楽を書いてみたら良いんじゃないかな?
MIDIが使えないと音楽作れないとかて事は絶対にないし
そんな落書きから名曲が生まれる事は幾らでも有るしね
俺だって最初は頭の中にしかメロディーは無かったし
それを今の様に色んな楽器音で表現できるように為ったのは本当に運なのよ
俺もモット高クオリティーで例えば生オーケストラで再現したいと思ってるし
自分に実力が有れば落書きの様な音楽でも才能を見出してくれる人は居るから
まず自分が納得できるように保存して其れを色んな人に聞いてもらえば良いと思うよ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板