したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ジャック尻穴】VIPAC空想科学考察スレ【60口径】

31名無しさん@コテ溜まり:2007/01/23(火) 01:17:15
>>26
ポケ戦で出たアレックスのアレかな?
あれは確かにチョバム・アーマーって名前ですが、現実のそれとはかなりかけ離れたものなので注意。
CHOBAMの頭文字を取って「セラミック複合材による爆発反応物質」とかいう後付設定が付けられてたはず。

ちなみにリアクティブ・アーマー(正確にはエクスプロッシブ・リアクティブ・アーマー/ERA)とは、
被弾時、鋼板の合間に挟み込まれた爆薬が起爆し、鋼板を弾き飛ばして弾体にぶつけることで威力を減殺する補助装甲ユニットのこと。
多くは小さな箱形をしており、煉瓦のように戦車の装甲に貼り付けられています。
特にHEAT弾に対して高い防御性能を持ちますが、通常の徹甲弾に対してはあまり効果が見込めません。
(が、最近の新しいモデルでは鋼板や反応精度を強化することで120mmAPFSDS弾を完全に防御するほどの性能を持つ種も)
欠点は、爆発によって大量の破片を撒き散らす歩兵殺しであること。
そして鋼板を弾き飛ばす爆発を起こすということは、当然ながら機体そのものにも相応の負荷がかかるということ。
ウィキペディアでも言われてしまっているが、ERAを上手く描写できてるSF作品は現状ほとんどなし。

そういや、アナザーストーリーだとPAは空気抵抗の低下効果もあるって話だったな……。
そりゃ空力をほぼ無視した設計のACがナマで風を受けるよりか遥かに効率的だろうけど……マジで謎だらけだ……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板