したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★209【歓迎】 避難所

1名無しさん:2023/10/04(水) 05:02:47 ID:5n/txgFk0
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム

いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい

こんな時、出会ったのがこのスレです

参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)

参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)

951名無しさん:2024/09/08(日) 16:50:36 ID:Zln04k2A0
画像検索したとき、イーブイみたいなお供がいたから、
ポケモンのデジモン版みたいな話なんじゃないかと勝手に思ってる。
仮想世界にダイブするからダイバーなんだ。ジーンは知らん。

952名無しさん:2024/09/08(日) 17:03:53 ID:cvtSog9.0
立てました
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★210【歓迎】 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1725782115/
ワッチョイ付けてないけど良いですか?

953名無しさん:2024/09/08(日) 17:14:20 ID:Zln04k2A0
乙です。
避難所も2スレ目になるのか、すごいなぁ。

954名無しさん:2024/09/08(日) 17:41:27 ID:cvtSog9.0
>>949
ハロウィン絵、楽しみに待ってます
>>951
ジーンダイバーはEテレの天才てれびくん内のアニメだったはず
一般の認知度は低くても仕方ないかも

955名無しさん:2024/09/08(日) 19:04:23 ID:8RUIXOT.0
>>954
恐竜惑星も好き
断片的にしか見てなくて、気づいたらジーンダイバーが始まってたので、今でも記憶がごっちゃになってる

956名無しさん:2024/09/08(日) 21:33:51 ID:poqRgG8k0
水着と肌の間の見えそうで見えない空間に希望を描き込みたいです!
見えないけど、見えそうな希望が欲しいです!

https://ul.h3z.jp/Yh2WAQtC.jpg

https://ul.h3z.jp/qLC0nWgT.jpg

957名無しさん:2024/09/08(日) 21:57:05 ID:cvtSog9.0
くぱぁの日のうちの完成は無理ー
なので未完成の雑ラフ
https://tadaup.jp/1e9aa5f08.jpg

958名無しさん:2024/09/09(月) 23:35:12 ID:akJgwAMk0
"ぼ"からぬけらんにゃい
http://motenai.orz.hm/up/orz78994.jpg

959名無しさん:2024/09/10(火) 00:30:11 ID:XexzbnA60
過ぎちゃった・・・
https://ul.h3z.jp/RuffAGU1.png

960名無しさん:2024/09/10(火) 04:29:22 ID:U3htcRuM0
はるか太古のアスキーアートにクックル先生というのが

961名無しさん:2024/09/12(木) 08:53:18 ID:NvhTwWjc0
>>959
右下の存在感

962名無しさん:2024/09/12(木) 22:42:18 ID:TvzZwJqI0
りんりん
http://motenai.orz.hm/up/orz79003.jpg

963名無しさん:2024/09/13(金) 21:48:10 ID:iG6kxFqg0
>>962
ブーリンの変身バンクは確か全裸にならずにレオタードから開始だった記憶

964名無しさん:2024/09/13(金) 22:07:48 ID:SXVwuu820
9/13
北斗の拳の連載が開始
スーパマリオブラザーズが発売

FCのだから、ヨッシーは無関係でした
https://ul.h3z.jp/fjv9HFfK.jpg

965名無しさん:2024/09/13(金) 23:13:58 ID:iG6kxFqg0
くぱぁの日>>957の下描きから何故かミクさん的ナニカになってしまった
アニメ塗りでも良かった気がする

https://tadaup.jp/314a16b6f.jpg

本スレには重複になるから貼らん方が良いですかね?

966名無しさん:2024/09/14(土) 16:32:47 ID:0.uD.gcc0
個人的には別にいいんじゃねって思う。
こっちを知ってる人はあっちも知ってると思うけど、
あっちを知ってる人は必ずしもこっちを知ってるとは限らないし。

967名無しさん:2024/09/14(土) 18:40:04 ID:0.uD.gcc0
にょにょ
http://motenai.orz.hm/up/orz79010.jpg

968名無しさん:2024/09/14(土) 19:10:26 ID:CVQDfVCs0
きてくれてありがとう

969名無しさん:2024/09/14(土) 20:31:36 ID:QazcQnOw0
日焼け跡と水着と夕日と

https://ul.h3z.jp/ok0EtoTO.jpg

970名無しさん:2024/09/15(日) 15:13:52 ID:QThsZLUI0
落書き
https://tadaup.jp/3871539b2.png

971名無しさん:2024/09/15(日) 15:28:14 ID:QThsZLUI0
背景透過のpngで出力してしまった…
しかも修正前のやつorz
https://tadaup.jp/3872ac180.jpg

972名無しさん:2024/09/15(日) 22:36:46 ID:94Jmvv0M0
背景が無い場合は透過の方が好きかな。

973名無しさん:2024/09/15(日) 23:04:43 ID:94Jmvv0M0
ここらへん透過にしてた気がする。
http://motenai.orz.hm/up/orz79016.png
http://motenai.orz.hm/up/orz79017.png
http://motenai.orz.hm/up/orz79018.png
http://motenai.orz.hm/up/orz79019.png

974名無しさん:2024/09/16(月) 00:54:46 ID:uhfzZKI20
ボールはともだちんこ!
http://motenai.orz.hm/up/orz79021.jpg

975名無しさん:2024/09/16(月) 06:36:07 ID:LBg6oDNc0
カールビンソンは完結したんだろうか
おとうさんの過去が途轍も無く重かったなー

976名無しさん:2024/09/16(月) 23:03:43 ID:uhfzZKI20
未完の作品を持ってるある程度年取った漫画家さんは
最終回のあらすじを金庫に入れといて欲しいな。

http://motenai.orz.hm/up/orz79025.jpg

977名無しさん:2024/09/17(火) 02:30:36 ID:2ujUV.qg0
本スレで話題沸騰中のcopainter試してみた。
ちょいちょい変なところあるけど、遊びに使うぐらいならいい感じかな。
正式な場には出せないけどね。

①線画とベタ塗りを用意します。
http://motenai.orz.hm/up/orz79030.jpg
http://motenai.orz.hm/up/orz79031.jpg

②モデル(アニメ/ブラシ/水彩)を選んでポチッとします。(細かい設定は弄ってない)
アニメ塗り:http://motenai.orz.hm/up/orz79032.png
ブラシ塗り:http://motenai.orz.hm/up/orz79033.png
水彩塗り:http://motenai.orz.hm/up/orz79034.png

978名無しさん:2024/09/17(火) 16:17:37 ID:2ujUV.qg0
やり方ちょっと違ってた。(チケット無くなったんで、これで終わりにする。)

①昔描いた線画を用意します。
http://motenai.orz.hm/up/orz79036.jpg
②適当に下塗りを作成します。
http://motenai.orz.hm/up/orz79037.jpg
③ポチッっとすると、それなりのものが出来上がります。
ブラシ塗り:http://motenai.orz.hm/up/orz79038.png
アニメ塗り:http://motenai.orz.hm/up/orz79039.png
水彩塗り:http://motenai.orz.hm/up/orz79040.png
④結論
 思い通りに行かなくてストレスが溜まる。
 出力された絵は、結局は他人が描いた絵だから満足感が無い。
 これなら下手でも自分で描いた方が満足できる。
⑤感想
 AIは絵にこだわりが無い人じゃないと使えないんじゃないかな。

979名無しさん:2024/09/17(火) 17:47:02 ID:xRvip1Ws0
>>977
こっちのやり方のほうが自分の絵柄保って着彩だけやってくれそうね

980名無しさん:2024/09/17(火) 18:38:07 ID:2ujUV.qg0
線画と下塗りを別々に用意してるんだから、
線画は一切変えずに、色だけ塗ってくれればいいのに。
あ、もしかして設定弄るとできるのかな?(チケット無くなったから試せにゃい)

981名無しさん:2024/09/17(火) 19:08:10 ID:nWphnHAg0
すげえや

982名無しさん:2024/09/17(火) 19:14:07 ID:xRvip1Ws0
ほんとおつです
自分も後で試してみよ

983名無しさん:2024/09/17(火) 20:33:21 ID:XckBzHo60
人物は自分で塗ってもいいんだけど
背景(の光)に溶け込むように直してくれるAIが欲しいなぁ

984名無しさん:2024/09/17(火) 21:21:38 ID:aQhnbs6U0
設定意外と変わらないよ

985名無しさん:2024/09/17(火) 22:16:13 ID:2ujUV.qg0
通常で出力しちゃったんで、レイヤー分けして出力したら、
線画は自分の線画を使用、色だけAIを使用、とかできないかななって思ったんですけどね。

※うんこ注意
978のブラシ塗りの上に自分の線画貼っていろいろ弄って、た〜のし〜!!
http://motenai.orz.hm/up/orz79041.jpg

986名無しさん:2024/09/17(火) 22:40:32 ID:zqkJt4gM0
https://i.imgur.com/r4uxtZL.jpeg

3日も我慢できないなぁ
最近のAIさんは文字も出力してくるしすげーなぁ

987名無しさん:2024/09/18(水) 04:57:17 ID:/4j8WnOQ0
>>978,985
さらっと描いてるけどいろんな意味でなんちゅうもんを…w
AI変化の強さや書き込み量の設定を下げたら大人しくなるのかな

988名無しさん:2024/09/18(水) 19:52:44 ID:yexS6raM0
>>986
おひさ。ええやん、いろいろ上手くなっとるね。

989名無しさん:2024/09/18(水) 21:38:07 ID:X6PoulxI0
https://i.imgur.com/32UitSF.jpeg
やっぱりお絵かきは楽しいなぁ
1日40時間欲しい

>>988
アリガト、うれし

990名無しさん:2024/09/19(木) 02:30:42 ID:Wr54EHDo0
「正式な場には出せないけどね」とか言いつつ、我慢できずにPixivに上げてしまった。
で、でもXとMisskeyは我慢したのよ。
そして・・・ライトプランに入ってしまった。

991コペイント勉強ちゅん:2024/09/19(木) 14:39:42 ID:Wr54EHDo0
あれ〜、お金払ったとたん思い通りにならなくなったぞ。題材が悪かったんかな。
検証時にはコテハン付けるんで、見たくない人はNGワードに入れといてください。

①用意したもの(線画、下塗)※一番右の合わせたものは使用しません
http://motenai.orz.hm/up/orz79051.jpg
②ブラシ塗(下塗りレイヤー分け)(AI強:0.5,書込量:0.5)
 ※いかにもAIらしいおしっこ、クララの胸を盛るな、勝手に目を変えるな、あと背景もっと頑張れ。
http://motenai.orz.hm/up/orz79052.png
③内訳(スクリーン、乗算、通常(下塗))
 ※へ〜下塗はそのまま残ってるんだ。
http://motenai.orz.hm/up/orz79053.jpg
④ブラシ塗(線画・下塗りレイヤー分け)(AI強:0.5,書込量:0.4)
 ※この場合、線画と下塗がそのまま残ってる。だけどなんか荒いんで使い物にならなそう。
http://motenai.orz.hm/up/orz79054.png
⑤いろいろ弄って加工したもの
http://motenai.orz.hm/up/orz79055.jpg
⑥台詞入れてた〜の〜し〜
http://motenai.orz.hm/up/orz79056.jpg
⑦結論
 名作劇場(シンプルな絵柄)とCOPEINTERは相性悪そう。

992名無しさん:2024/09/19(木) 21:58:58 ID:ncfjZywY0
https://i.imgur.com/IwA79Pr.jpeg
心が汚れてるなぁ

帰ったら俺もAIさんに色塗りやって貰お

993名無しさん:2024/09/19(木) 23:12:49 ID:RkuJS1.I0
>>992
モルダーあなた疲れてるのよ。疲れは心を蝕むのよ。
※いつも心清らかな私がエグい絵を描くのはだいたい仕事が忙しい時だから。

994名無しさん:2024/09/20(金) 01:21:43 ID:lTCLUGeY0
http://motenai.orz.hm/up/orz79058.jpg

995名無しさん:2024/09/20(金) 06:22:31 ID:oonWPns60
https://i.imgur.com/J0q9rMl.jpeg

https://i.imgur.com/EE9IjDJ.png

https://i.imgur.com/bJfAEGa.jpeg

https://i.imgur.com/P6c4D0e.png

AIさんに色塗ってもらった、色々酷い。。。
もうちょい調べよ

>>993
明日からの3連休で心静めるよ

996名無しさん:2024/09/20(金) 08:50:15 ID:hwQcjrDI0
https://i.imgur.com/RlZfaXu.jpeg
心静かに穏やかに

したいなぁ
11:30に健康診断(再)のせいでエナドリ飲めず低血糖でイライラ

997名無しさん:2024/09/20(金) 11:44:10 ID:XbaTYMo60
>>996

つ「砂糖」

998名無しさん:2024/09/20(金) 13:08:04 ID:mzr4RPpM0
>>997
砂糖アリガト

角砂糖にブランデーしみこましてから火を付けて、コーヒーと混ぜるカクテルがあるけど、面倒くせー
https://i.imgur.com/eNcR5H2.jpeg

999コペイント勉強ちゅん:2024/09/20(金) 17:24:26 ID:lTCLUGeY0
これと:http://motenai.orz.hm/up/orz79062.jpg
これが:http://motenai.orz.hm/up/orz79063.jpg
こうなって:http://motenai.orz.hm/up/orz79064.jpg
こうじゃ!:http://motenai.orz.hm/up/orz79065.jpg
※下塗り時点でこっちで影を指定する必要はないですね。かえって修正するときに邪魔になりそう。

この線おかしいですよ、本来ならこうですよねって位置に線と影つけ足してくるのはムカつくわ〜。
いやいやお前は俺の線画に色塗ればいいんだよ!って言ってやりたい。
まぁでも、自分で考えて仕事しろよってのと、何勝手なことやってんだよっていう、
ムカつく上司のようなこと言ってる自覚はある。
コペ君に、なら自分で塗れよって言われたら何も言い返せないからにゃ。

1000名無しさん:2024/09/20(金) 17:40:06 ID:lTCLUGeY0
>>995
ネコ妖怪が、ネコ型宇宙人みたいないなっとるで。
バニー娘たちはなんでこんなリアルっぽい顔になってしまったんだ・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板