したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【冬の森・瀬田きさこ】

7リン:2003/02/27(木) 11:26 ID:q7hXBVQA
>提言をあげるべきではありませんでした。

その通りだと思います。そして今、いくら事実を分析しても被害は止められません。
取り敢えず、今出来ることは、さんぽさんが今朝ほど、集いサイトの注意書きに
書き込まれたとの同じ主旨の文を各サイトの管理人さんは掲載してくださることを
強く希望します。そして、そのために集いサイトを閉鎖したのだと明記してください。
そうしなければ、誤解した一般読者の方がこの掲示板で事の経緯も理解せず
書き込みをして混乱を招く恐れがありますから。

>今はまだ、冷静ではないですので、今すぐに謝罪文をサイトに掲載する
>ことは出来ません。しかし、提言が「後発に必ず作品を降ろさせる」
>ものであるとようやくわかった今、確かに謝罪はするべきです。

今すぐに書き直せとは言いませんが、出来るだけ早くとは希望します。
そして、サイトの閉鎖をしないでいただきたいのは責任を取って欲しいことも
ありますが、読者のためでもあります。
中にはきさこさんの熱心なファンであるために暴走する方もいるかもしれません。
関係のないサイトさんへ押しかけ、罵詈雑言を吐く可能性はあります。
たとえば、貴サイトのリンク先へ押しかけるとか…。

ただ、拘束力はありませんから本人であるきさこさんが閉鎖を決意しているのならば
閉鎖とこの件は一切かかわりがないことを明確にしてください。
(ところで始めたばかりの連載はどうするのですか?個人的には連載中のものは
完結してから閉鎖して欲しいとは思います。)

>サーバーの使用期限が切れるまでは、提言が誤りだったこと、
>そのような提言を安易に形とすべきではなかったこと。
>提言が誤りであったこととは、具体的には後発の著作権と公表権を侵害し、
>それ以前に、これから創作へと向かう方々の意欲さえ失わせるものであった。
>本当にすみませんでした。という内容の謝罪文を掲載したいと思います。

そのようお願いします。
被害者としてこれ以上の謝罪を求める気持ちは個人的にはありません。
ただ、二度と同じ間違いをしないでいただきたいと強く望みます。

どんな形でもこれ以上の被害者を出したくないために出した条件です。
ご理解いただけたこと嬉しく思います。

以上


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板