[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ネタバレ@アラゴルン/フロド 2
1
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/05/28(金) 07:43
王様と旦那に萌える人のためのスレです。
原作寄りもよし、映画寄りもよし。
萌え話も萌えSSもコチラヘどうぞ。
■『萌える子馬亭』の約束(必読)■SS投稿時には必ずお読み下さい。
http://0024.hiho.jp/pony/fellowship_rule.html
■前スレはこちら(過去ログ倉庫)■
http://0024.hiho.jp/pony/last_log/index.html
40
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/14(水) 16:03
映画でフロドがアラゴルンを反抗的というか警戒やおびえも含めた
強い目でにらむように見るのは、連れ込まれた子馬亭の二階の場面だけだったよね。
アラゴルンの厳しい目の表情がふっと柔らかくなる瞬間がいいし
対するフロドのほんとにまっすぐで純粋な印象の目も何度見てもたまりません。
こういう火花散る二人も好き。
41
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/14(水) 18:38
>35タン (*´∀`*)レス頂きながら今ごろスミマセン……どうもありがとです(34デス
ア〜幸せで甘々なアラフロ話し読みたいなぁ...引き裂かれた年月を越えたそのあとの。。
旅の仲間といえば、先日字幕なしでSEE見てみました。
音声とBGMに思いっきり集中できてなんだかとてもよかったです。
ユーハブマイソード!とかって、馳夫さんの意気込みっぷりに(*´Д`*)ハァハァ
39さん言う所の『アラゴルン!アラゴルン!!』『フロドーーーーー!!!』も
お互いの必死さがいっそう際立って(*´Д`*)ハァハァ それに
噦滅びの山の火口まで共に……器のあとの、フロドの「I know.」が、めちゃ切なく……
最後、In dreams を聴いて久々にしんどくなるくらい哀切でした。
タイムマシンがあればなぁ。。。ちょこっと2002年春くらいに戻りたい。
42
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/14(水) 23:22
王様の中の人、アラゴルンという役を端的に表すシーンとして、裂け谷の誓いと
"For Frodo"を挙げているんですよね。さすが、よくわかっていらっしゃる。
43
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/16(金) 03:45
>42
どこかのインタビューかなにかで書いてあったのですか?
44
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/16(金) 09:32
>>42
おお!王様の中の人は立派なアラフロだったのですね?
しかもすみやかにカミングアウトもされているとはw
王みずからのお墨付きを頂いたからには勇気百倍ですね、アラフロな皆さんw
45
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/16(金) 10:05
>43
それが、ネットの海をさすらう内どこかで見たとしか・・・海外サイトだった
かも知れないけれど、はっきりソースが出せないのです。すみません。
ただ、その言葉が非常に印象強烈だったことは確かですw
46
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/20(火) 01:47
>45
そうでしたか。レスありがとうございました。
それにしてもアラフロスキーにはかなり嬉しいコメントですねw
一番王様を象徴するのがそのシーンとはw
47
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/22(木) 01:49
暑いですね…。
クーラーなど無さそうな(つか無い)中つ国
アラとフロは汗だくでエチーなさるのでしょうか。
「暑いから嫌です」とフロに拒否され王様がっかりなのかしら。
気になるふたりの熱帯夜。
48
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/22(木) 17:53
暑いですね。。。フロドの語りで怪談でもききたいものですだ。
彼らの夏の過ごし方 2コピックアップしてみました(つまらなかったらゴミンね!
(1)ゴン度ールの夏もきっと猛暑で……
白い石に日ざしが照り返し、ホビットの足のウラもあっちっちだ。
北の国育ちのアラ&フロドはさぞエリアドールに帰りたいと望んだこってしょう。
「暑いな……黒い服はよけいに暑い」
「あのカラズラスさえ懐かしいくらいだね……w」
「もうかえろうか」
「いいのですか?」
「あっつくってもー王様なんてやってられんよ……」
ヤパーリシャイアが過ごしやすくてあとは執政さん(暑いの平気)におまかせということで
袋小路屋敷でノンビリ暮らそう!
(2)ゴンドールの夏は暑くて。
王様の部屋に中庭(ポーチっていうの?)があって
そこに小さな丸い、フロド専用プールをつくって。(ビニルプールでも可)
じゃぶじゃぶ・ぽちゃぽちゃ きげんよく水と戯れるフロド(;´Д`)ハァハァ
その間、王様は真面目にデスクワークをそつなくこなしつつそれを眺め
そのうち、泳ぎ疲れてキングスベッドで寝てしまうフロド……
(・∀・)
お目覚めのあとはひんやり氷りプレイが待ってい(;´Д`)ハァハァ←アラ
49
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/22(木) 18:09
>>48
ビニールプールのフロドに撃沈!
か、可愛すぎ〜〜〜〜〜ハァハァ
48さま、ごちそうさまでした。 猛暑の中一陣の涼風を感じましたわ。
アラフロは相変わらずアツーでしたがw
50
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/31(土) 02:50
かき氷を食べるなら
フロド→イチゴシロップ
アラゴルン→宇治金時 …かな?(逆もまたよし)
51
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/31(土) 15:39
私も宇治金が大スキ。。。練乳かかってアイスクリン+白玉ダンゴ入りだと尚好し!
旅のナカマがミナスティリスでかき氷・・・
風鈴の音とか聞こえてそう。
ホビッツがベ〜ッって舌ベロみせあいっこしてそう…(赤や黄色や青になってる
アラキングはフロドに無理矢理アイスクリン食べさせてそう「あーんして」
「あとで川で泳ごうよ〜♪」とかピピンあたりが誘ってそう……
それほどゴンドールの夏は暑いんですね。
ウチも暑いわー
52
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/02(月) 01:03
「さあ、フロド。舐めてごらん」
「えっ、嫌です、そんな…」
「もう子供じゃないんだろう? ほら、口を開けて」
「だめです!こんな…口に入りきれません。あっ…」
「…いい子だね、フロド」
「…苦っ。……やっぱり宇治金時よりイチゴがいいです…」
以上、真夏の夜の宇治金時プレイでした。
>51
で「お返しです」とフロドからアラキングに「あーん」ですね。
ああもう、一生やってろ!
むしろ一生やってて。頼むから。
53
:
51
:2004/08/02(月) 20:35
>52♪
「馳夫さ……じゃなかった、アラキング(違
おひげにシロップが。ちょと失礼します……ペロリン(* ^)(◎o◎)!」
てな事もしてたですよ。ちょっぴり王様赤面したり(やってろ
もうすぐDVD発売〜フォーフロロ!(*´∀`*)←レンタルがまんしてた。
54
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/07(土) 06:21
RotKのDVDを観終わり、「For Frodo!」に改めて感動。
55
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/09(月) 18:39
DVD。ケースから取り出すと表がアラゴルンで裏がフロド。
些細なことだが激しく幸せ。
56
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/10(火) 00:05
もうあまり人いないのかな?サビシイ。
DVD本編見てたら、あることに気が付いた。
ラストの方でフロドが倒れるシーンとアラゴルンが倒れるシーンが
交互に映し出されてた!
同じ時に同じ行動というか同じ状態になっていて、
まさにアラフロ!という感じで1人で凄く萌えましたYO!
あと、サムが「運がやっと向いてきましただ〜」と言うシーンの
フロドの表情を見ると、
「運じゃなくて彼がきっと何かしてくれてるんだ・・」と思っているように
いつも見えてならない・・・。
脳内妄想スマソ
57
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/10(火) 00:33
>55>56
いろいろ言いたいこともあるPJ版LoTRですが、「フロドとアラゴルンの物語」
という基本が揺るがなかった点には、やはり感動&萌えを覚えます。
これを「フロドの物語」と「アラゴルンの物語」が並立していると見るか、
「フロド*と*アラゴルンの物語」と見るかで、萌えの比重も変わって
きますがw
58
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/09/02(木) 10:41
しかしPJもさんざん焦らせたり思わせぶりして
最後の最後で決めてくれたねー>ふぉー・風呂度
やはり愛の赤裸々度ではアラフロは圧倒的だろうか?
王様ストイックなようで全然隠してないしw
ともかくあとは1度でいいから軽くでいいから(重いのってどんなだw)
スキンシップを公開してほしかった。
アイコンタクト&微笑み合いだけでなく(でもホント二人のうれしそうなこと!涙
もちろんスクリーンの裏側では濃厚な再会劇が繰り広げられていると
信じつつ・・・w
59
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/09/07(火) 11:26
旅の途中のいちゃいちゃも大好きですが
王戴冠後、フロドはまだミナスティリスで療養中っていう
シチュエーションも萌えます。
王様ということで健気にも少し一線を置き気味のフロたんに対し
王となってフロドにむしろ前より甘え気味、わがままこいてるハセ王w
仕事もせんとしょっちゅう会いに来ては執政殿に襟首つかまれ
泣く泣く連れ戻されて逝く・・・・・・てムードも何もないですね。
でもほのぼのギャグでもシリアスでもやっぱり幸せな二人がいいなー
60
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/09/23(木) 13:05
一日遅れでごめんね。
フロドお誕生日おめでとう。
アラゴルンに負けない(って無理かなw)愛をこめて。
61
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/10/12(火) 22:01
指輪棄却の旅が最初からアラフロの二人旅だったら
もう萌え死んでいたかも。。。
映画も大変なことに?w
62
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/10/22(金) 23:43
ごく最近やっと映画見てはまりました。
なぜもっと早く見ておかなかったんだ自分よォォォォォーーー
裂け谷の誓いもトロル戦の名前よびあいっこも
「最後まで行きたかった」もすべてがツボですが
一番アラフロシーンとして好きなのは↑のシーンのあと
走り去っていくフロドのマントがはためいて
アラゴルンがオークに向かって歩いていき顔の正面で剣を構える
あの一連のスローモーションが大好き。
今から本出してもいいかな…もう止められん。
63
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/10/25(月) 10:31
>>62
遅ればせながらうぇるかむうぇるかむ!w
早い遅いはもはや関係ございません。ご一緒にアラフロ萌え致しましょう!!
ここに来て同志が増えるとは実にうれしゅうございます。
アラフロ本発行宣言?いいかな、どころじゃございません。是非!
そのような衝動は無理に止めたりせず自然にまかせるのが最良。
いずれ当スレでも何か投下して頂ければなおベストだよ?w
映画史に残るべきアラフロ名シーンほんとに数々ありますよね。
ラスト近く大河をはさんであちらとこちらに別れて行く二人。
本編でもSEEでもカットされましたが実は熱く長い見つめ合いのシーンが
あったと信じて疑いませんw
64
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/10/27(水) 21:14
>63
絵描きなんでSSは書けないし身バレするので投下はご勘弁を…
でもこの二人不倫だし悲恋だし考えれば考えるほど泣けてくる ゚。・゚(つД`)゚・゚。
65
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/10/28(木) 01:33
>>64
不倫・・・背徳・・・禁忌・・・
すいません。妄想しすぎましたw
でもいろんな意味でやっぱり最も色っぽいカプールではないかと。
ああフロドの運命は・・・
ってもうわかってるけど(泣
66
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/05(金) 14:46
やっぱりフロドがイロイロな思いゆえにちょっとひいて接してるのに対し
ハセ王が少し我が侭なくらい押して攻めて奪ってほしい。
でもフロドを愛すればこそ実は内心ドキドキのハセオ。
流されそうで(やはりハセオを守らんがため)寸でのところで
踏みとどまろうとする結構頑固ででも健気なフロたん。
これでもラブラブのつもりですが今こんなんが好きです。
67
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/11(木) 00:55
どれだけ萌えても最後を考えるとつらくなってしまうので
(そこがまた萌えてしまうポイントでもあるのだが)
捏造エンディングだろうがパラレルだろうがフロドが幸せになるなら
なんでもいいよと読んでしまうよ…
ああシャイアに帰ったフロドをさらいに来てくれよ王様!!(つД`)
68
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/11(木) 14:20
>>67
捏造的アラフロハッピーエンディング、もちろん大好物っすw
フロたん中つ国残留編でも西の地で感涙の再会編でも
その他(どんなその他だ)でも、とにかく二人と彼らを見守る人々が
最後にはハッピーならもう何でもいいです〜
69
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/14(日) 01:07
仕事中も家事中も、どやったらフロたんをしあわせにできるかBy馳夫
そんなんばかり考えてる自分(はや三年)がいじらしいです
70
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/14(日) 20:54
リスペクト!
>>69
さん
たくさんのものを失ってきたフロたんだから
馳夫だけは失ってほしくない・・・(涙)
71
:
69
:2004/11/19(金) 16:45
>70さん
馳夫と言えば……小馬の馳夫をなでたりブラッシングしたり、
常日頃 お世話し乍らどんなこと話し掛けてたんでしょうね
「馳夫や、背中はかゆくないかい?」とか
「今日は遠くまで散歩しようね。」とか
「ちゃんとゴハン食べてる?」
「ちゃんと毎日お風呂はいってる?……のかなぁ…」
……にこにこしながら囁きかけて 可愛がってたんでしょうね.゚・(,>_<)・゜゚・
アッチでもきっと海辺とか、鞍も乗せないでカッポカッポ
水平線をながめ 波音を聞きながらうとうと、馳夫の足元でお昼寝したりと
ほのぼの、マターリなフロたんの時間を過ごしたこってしょう……
と そこへ(・∀・)!ドンブラコッコと船が一隻近付いて来るでは有りませんか!
(中略)(・∀・)(・∀・)(・∀・)←してきな3人組(元追跡班)
あれから何年、経ったのでしょう。レゴギムの船に便乗して、とうとうその人はやって来たのです。
黒いマントをなびかせたひょろ長い人影が 船から降り立ち、
無防備に無頓着にただ、ころんと砂の上で眠ってるフロドのそばに寄りました。
ひざま着いて、ジッと見つめていたかと思うと
やがてそっと手を伸ばし、愛しげに巻き毛に その長いユビで触れてみます。。。
……妄想は止まりません(;´Д`)スミマセン
よかったらどなたか続きを……いえ、放置でもイイです(;´Д`)スミマセン!
フロたん大好き…ポソリ
72
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/23(火) 12:00
>>71
さんあるいはお優しい女神さま!
もうむしゃぶりつきたくなる程っていうかムシャムシャ食べたい程(怖
いとおしく愛らしいフロたんをありがとうございます!ウウ・・・
一人きりでも小馬の馳夫と一緒にマターリとした時間を過ごすフロたん。
本当に心癒される情景ですね。優しい波の音が聞こえてきます〜。
そしてある日とうとうその日が来たのですね!!!
(レゴギムの船に便乗ってあたりが大いにツボでしたわw)
浜辺で眠るフロたんを見つけた(元)王様の思いやいかばかりだったでしょう。
フロたん、早く、早く目を覚まして。
ふたりは長い長い時を経てやっとお互いのものになれるんですね(大泣)
わーん、続き読みたい。でもこのままでも十分幸せな予感と余韻が残ります。
ほんとにステキ!なハッピーエンディングをありがとうございました。
73
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/22(水) 17:10
海外版SEEを見て思ったこと。
ネタバレになるので多くは語れませんが、いろいろなエピソードが増えても
やっぱりヘタレっぽい、我らが野伏王。そんな彼を、最後の最後で
「王」たらしめたのは、やはり「フロド」だったんですね!
なんだか改めて萌え&感動の涙が・・・
74
:
萌えの下なる名無しさん
:2005/01/11(火) 16:32
もう鏡開きの日ですが…アラフロスキーなみなさま、新年おめでとございます☆彡
すこしばかり、寂しくはなってきましたが ことしもこのスレでマターリ、うっとり過ごさせていただきたく
宜しくお願いいたします。。。。
時々(ひんぱんな時々)前スレを、旅の仲間のサントラ流しながら読みふけるのが大好きです。
殊に「一行の離散〜インドリームス〜めいいっとびー」あたり……
いろいろな場面を思い描いては滂沱だったりニヤニヤ笑ったり
王の帰還SEEはまだ、見ていませんがやっぱり旅の仲間、なつかしい……。
騎士みたいだったアラゴルン、フロドにとって遠い人になっちゃったなぁ
それにしても、フロたんと離れて以降はヘタレ満開だったなぁ……。
髪の毛さらさらの王様になって・゚・(ノД`)・゚・。73さんのおっしゃる通り,フロドのおかげですね。
あのころから、どんなラブシーンもラブソングもアラフロ変換してしまうクセがついて幾星霜
ララフロ永遠なれ!
SS書けもしないでヒトリごとに使っちゃいました、ごめんなさい!
いっぱいしてきなアラフロ、読みたいよぅ〜
75
:
萌えの下なる名無しさん
:2005/01/19(水) 00:21
遅ればせながら(遅れすぎ)あけおめでございます。
わたくしも今年も引き続きアラフロ愛で地道に?歩んでまいりたいと存じます。
よろしくお願い申し上げます。
>>74
やっぱり自分的にもアラフロのバイブル=旅の仲間です。
やっぱり二人は一緒にいなきゃだめなんだぁぁぁ・・・
うん、アラフロお腹いっぱい読みたいよね〜
いいかげんおなかすいたぞー!(って自炊しろですか?w)
76
:
萌えの下なる名無しさん
:2005/02/04(金) 22:36:20
SEE見ましたage
サウロンの口のシーンで1ヶ月は白飯が食える。
ありがとうPJ!!!(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
77
:
萌えの下なる名無しさん
:2005/02/06(日) 03:15:27
>76
わっわたしも私も私も!
徹夜で睡魔と戦いながら 寝そべって見てましたが、
アノ瞬間ガバっと飛び起き 正座でしたわw
第三部の中でいちばん、アラさんかっこよかったシーンだ!
ありがとうPJ!(゚д゚)ウマー
78
:
萌えの下なる名無しさん
:2005/02/06(日) 07:56:24
>76
あのシーンで思わず「うおっアラフロ!」と声をあげますた。
79
:
萌えの下なる名無しさん
:2005/02/13(日) 00:04:19
口のシーンってそんなにミナサン萌えられた?
「信じない」ってセリフ言うとこがアラフロに見えたのかな?
私は皆のカキコを見て期待しすぎていたせいなのか、
あれを見せられた時のアラの表情とかがあまり目立って見えず、
メリーやピピンにカメラカがいっちゃってたから、全然アラフロに見えなくて
かなり悲しかった。口のシーンこれだけかよ!?みたいな。
なので、どの部分がアラフロで萌えられたのか是非教えてくれませんか?
萌えたいよ・・・
80
:
萌えの下なる名無しさん
:2005/02/20(日) 02:36:04
アラフロ萌えっていうか、ブチ切れたこと自体が
フロドへの愛キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ( ゚∀)ノ( ゚)ノヽ( )ノヽ(゚ )ヽ(∀゚ )ノヽ(゚∀゚)ノ ━━!!
って感じ。原作にはないし。母さんバカでごめんねorz
81
:
萌えの下なる名無しさん
:2005/02/20(日) 22:33:27
本当に切れた時ってかえって冷静に静かになるというじゃないか
半泣きのガン爺や今にも飛びかかりそうなレゴギムに比べ(これも萌えなんだけど)
余裕そうな顔をしておきながら実は一番キレてるゴルン
時間稼ぎに来たはずなのに引き延ばしもせず交渉決裂させるくらいブチ切れたゴルン
そこにハァハァするというかなんというかそんなに好きかよみたいな
まあ大した理由がついてるわけじゃなくて
ゴルンがフロドのことで何かすると脊髄反射してしまうっていうか
ごめんね母さんもバカでごめんね
82
:
萌えの下なる名無しさん
:2005/02/21(月) 00:14:16
そ…そうか!落ちたウロコを磨いてハメ直した気分だ。
アラゴルンは脊髄反射してもたんだな(*´Д`;)ハァハァ
83
:
萌えの下なる名無しさん
:2005/02/21(月) 20:07:16
ぶち切れゴルンの頭の中にはひたすら「アラゴルン!アラゴルン!アラゴルン!!!」
というあのフロドの愛らしき叫び声(by 旅の仲間)がリピートされていたと
推測します。カコイイ!さすがだ王様。
そして傷つきやつれたフロたん、旅の途中でできれば王様と一緒に
星空を眺めてほしかった。その肩にもたれて・・・萌え〜〜〜〜〜
と設定違いの無いものねだりをするアラフロ者。スマソです。
84
:
萌えの下なる名無しさん
:2005/02/21(月) 23:31:43
79です
>80>81さん
くだらない質問に答えてくださってありがとうございました!
荒らしと間違われたかと思って書き込みを後悔していました・・・
なるほど納得なお答えでw、何だか萌え熱が急に湧き上がってきましたw
確かに、時間稼ぎどころか、ある意味あの中で一番ぶちぎれてたもんなぁ・・
変な質問にレス感謝です。
85
:
滅びの山へ投げ込まれました
:滅びの山へ投げ込まれました
滅びの山へ投げ込まれました
86
:
萌えの下なる名無しさん
:2005/10/16(日) 21:36:06
強制sage設定の為スレ移動します。
87
:
萌えの下なる名無しさん
:2005/10/16(日) 23:20:04
強制sage設定の為スレ移動します。
88
:
萌えの下なる名無しさん
:2006/04/09(日) 13:43:07
こないだ、ひさしぶりにRotkを地上波で観て赤面しました。@黒門前
アラフロ熱、くすぶり続けています……女神さまをヒソーリ待っていようっと…
89
:
萌えの下なる名無しさん
:2006/09/21(木) 15:05:59
明日、フロドさまのお誕生日ですね
ビルボおぢさんも♪
昔のアラフロ、引っぱり出してきては読みあさってみたりしています
西の海の彼方で はせおさんと甘いケーキ、食べたりするんだろうな
(サムが、ハチミツいっぱいいれてくれたんですよ あなたには甘すぎる?)
(いいや 美味しいよ……濃い紅茶に合うね)にっこり
砂浜に二人、寝そべって 馳夫氏が口笛吹いたり、
(なんて曲ですか?)
(……内緒♪)←お好きな曲を想像してみて下さい
それから、ゆっくりうたたねしたり
指をさわったり 髪を撫でたり…
二人、誰にも邪魔されませんように……
一日早いけど、フロドおめでとう♪
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板