したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「漂流女子校」専用控え室(2号室)

1白銀の少女の作者:2006/07/07(金) 14:33:57 ID:KjXWLs3o
私立海の花女学園。
生徒数400人以上(海外からの留学生も多数)、教職員も100人を越え、男性は理事長と教頭(2人のうち1人)、警備員の一部(校内は女性警備員)のみという巨大な「女の園」である。
この名門女子高が原因不明の力で突然ワープしてしまった異世界とは天空に3つの月が輝き、さらに女を犯す淫獣たちが跋扈する恐るべき世界であった。
日常や人間世界から切り離されてしまった少女達の運命は?

本スレは触手・怪物に犯されるSS 2匹目http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1091117313/
で持ちあがった「異世界に流されてしまった女子高(海の花女学園)を舞台に、複数の作家がSSを持ち寄って世界を作り上げていこう」というシェアードワールド企画において設定や展開のすり合わせ等を行う場所です。
なお、このスレの性質上作品の今後のネタバレも含まれますので、完成作品を読むのを専門にしている方はご注意ください。

○前スレ
漂流女子校」専用控え室
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/2051/1093433596/

○本シリーズにおいて女子生徒をはじめとする女性キャラが淫獣達に犯される作品は
触手・怪物に犯されるSS 8匹目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1145112008/
及びこの後継スレに投稿してください。
また、エロ抜きの話や、女生徒同士の友情やレズ話等―早い話が触手・怪物に犯される以外のSSはこの
漂流女子校〜〜触手エロSSは本スレで
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/2051/1103524124/
に投稿をお願いします(触手・怪物なしエロありも大歓迎)。
初心者大歓迎ですので、気楽に投下してください。

○漂流女子高校シリーズの設定まとめ所として
漂流女子高校 Wiki
http://www.wikihouse.com/8001/index.php?FrontPage
があります。
シェアOKキャラや淫獣、異世界の地図などの参考資料が掲載されておりますので、執筆のお役に立つかと思います。

○過去の触手・怪物に犯されるSSスレおよび漂流女子校〜〜触手エロSSに投稿された本シリーズがここで読めます(全てではありませんが)
http://database.f-adult.com/original4.html

717名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 18:04:37 ID:MxUAsVhI0
カツを入れてもらったと言っていた割に結局年が明けても完成せずですか……
まあ、予想はしていたけど。

718白銀の少女の作者:2011/03/07(月) 20:01:29 ID:eURMuVy20
漂流女子校〜中庭演奏会の日に〜の1回目を投稿させていただきました。
これから今日を入れて3回くらいに分けて投稿させていただくつもりです。

719白銀の少女の作者:2011/03/09(水) 20:42:30 ID:bLSOQpgc0
漂流女子校〜中庭演奏会の日に〜の3回目を投稿させていただきました。
>>718
>3回くらいに分けて
と書きましたが、今回では終わらなかったので、
あと1回つまり明日に最後まで投稿させていただきます。

720白銀の少女の作者:2011/03/10(木) 20:49:37 ID:iBCZj.MI0
漂流女子校〜中庭演奏会の日に〜の4回目にして最後まで投稿させていただきました。

721幼い兄妹の作者:2011/03/13(日) 21:17:17 ID:75MveLY.0
白銀の少女の作者さま

本当にお久しぶりです、お元気そうでなによりです!
『漂流女子校〜中庭演奏会の日に〜』を読ませていただきました。
今まで出てきたキャラクターの総出演といった感じですね。


皐月のサンへの覚醒をしつつある様子やエンプレスのエンペラーへの思いがハッキリとした形になっている所、
図書室でのなにやら複線がありそうな様子や藤川さんの新たな発明品など。
伊織と蘭芳の新しい関係、そして何より、高柳 志乃が初登場しましたね。
俺がイメージした通りに書いてくださって、ありがとうございます! すごく嬉しかったです。

あとレイシアとジョセフィーヌのこれまた新たな関係に驚かされました。
レイシアがジョセフィーヌを元気づけたとは…それもかなり強引なやり方で……。
今後の二人の展開にも期待ができますね。

最後に地球に帰された唯が出てきたのも嬉しかったです。
やっぱり唯を見てると楽しいですね、俺にとっては漂流女子高の中で一番 動かしやすいキャラですよ!
(以下・製作協力 幼い兄妹の作者様)とありましたが、はい 俺で良ければ協力したいと思います。

まぁ 仕事が変わってから前ほどの時間が作れない為、シュレッダー編もまったく書けてないですけどね…。
これは本当に申し訳ないと思っています! 出来る範囲で頑張って書いていこうと思います。


最後にこれだけのボリュームのある作品を書いていただき、ありがとうございます。
白銀の少女の作者さま、本当にお疲れ様でした! 
また次の作品を期待して待っています。

それでは今日はこれで失礼いたします。

722白銀の少女の作者:2011/03/14(月) 20:50:21 ID:KuZgY3MU0
幼い兄妹の作者様、ほんとうにおひさしぶりです!
またお会いできて嬉しいです。 そして感想ありがとうございました。
〜中庭演奏会の日に〜はシリーズ終了にむけて動きだそうとした時、
その前にあのキャラにもこのキャラにも再会したいという想いと、
最終回までの話を考えた結果、この調子だとジョセフィーヌや田所紗里奈ら、
シェア可OKキャラの半分近くが最終回が終わっても出番がないまま終わりそうな感じなので、そこで今回の作品を書くにあたり
① 書ける限りのシェア可OKキャラを一度に登場させる
キャラによってはこれが最後の出演となる、だからこそ最後の出番を作ってやりたい。
②前スレ>>592で触手ふしぎ大自然シリーズ作者様がジョセフィーヌが
>また「水と食べものを求めてオアシスへ行くべきだ」と主張します。
>自分と同じ苦しみを周りの凡人にも味あわせたいという思惑からです。
と言っておられたことや、
ハレツハイハイキノコはその後どうなったのか?
といった、設定のみだった部分を本編に登場させたい。
という考えで書いてました。
また完結に向けていくつかの伏線みたいなものも書いたり、
私の中ではシリーズ完結を視野に入れて書いた作品第一作となってます。
そこで今後としては、シリーズ完結を最優先とし、完結に直接関係のない話は横に置いておいて、最終回までにこれだけは必要という作品を書いていく・・・つまり書かなかった話は最終回投稿以後に書けたら書く、というスタンスでいこうと考えているのですが・・・・。

ジョセフィーヌについて―
彼女と久米山恵子は淫獣に犯され、その後どうなるのかがすごく気になっていたキャラです。
恵子はベスの存在と鯉の世話という仕事で立ち直りました。
そしてジョセフィーヌですが、彼女はキャラ的に恵子が伊織を抱きしめたような慰め方では、どうかな?と思い。
彼女を立ち直らせれるのは、気が強く、家が世界的な大富豪で白人中心主義で自分の血にすごい誇りを持っているという共通点が多いレイシアしか居ないだろうと思ったのです。
ただレイシアが心が腐りかけているジョセフィーヌを立ち直らせるとしたら、肉体を使った武闘派としてのやり方になるだろうと思ったのです。

唯のパートについて―
この部分を書くにあたって本スレ>>369>>372幼い兄妹の作者様のお言葉をフルに使わせていただきました。
そこで製作協力と書かせていただきましたが、あそこまでいくとむしろ原案もしくは原作・幼い兄妹の作者様と書くべきだったかなと思っています。

シュレッダー編はご無理をなさらずに書いてください。
スラッシュの仇を皐月と間違えた彼は?
そしてエンペラーと出会ったら?
この二つがすごく気になっています。
ただ(最終回を含む)終章ではシュレッダーはエンペラーと和解している、少なくとも敵対関係にはないで良いでしょうか?
シュレッダーは終章のみならず最終回までにこれだけは必要という作品にも登場予定なので。

>はい 俺で良ければ協力したいと思います。
このお言葉本当に嬉しくそして力強く思います。
フールは最後どうするのか?とか伊織たち現1年生が卒業する前で卒業した先輩達はどうしているのか等、これからおいおいと相談していきたいことがありますので、どうかよろしくお願いします。

723幼い兄妹の作者:2011/03/14(月) 23:53:10 ID:HoajviSw0
白銀の少女の作者さま

>この調子だとジョセフィーヌや田所紗里奈ら、シェア可OKキャラの半分近くが最終回が終わっても出番がないまま終わりそうな感じなので、
なるほど! 今回のキャラクター総出演にはそういう理由があったんですね。
たしかに今回 出てきたシェア可OKキャラ達の半分はもう出番がなさそうな感じになりそうですよね。
もし出てきたとしても主人公の隣にいるだけとか、一言話すだけのチョイ役くらいがほとんどかな?

とりあえず今後はシリーズ完結をメインで書いていくという事ですね。
まぁ 余裕があれば、もしくは息抜き、または遊び心でサブストーリーを書いていってもいいという感じでもOKですね。


唯のパートについてですが
本スレ>>369>>372に俺が書いていた事をそのまま使ったという意味だったのですね。
書き方は製作協力でも全然OKですので、あまりお気になさらないでください。


>シュレッダーはエンペラーと和解している、少なくとも敵対関係にはないで良いでしょうか?
ですが、はい 俺はそうなるように話を考えていっているので白銀の少女の作者さまも安心してシュレッダーとエンペラーを組ませてください。

最後に
>フールは最後どうするのか?とか伊織たち現1年生が卒業する前で卒業した先輩達はどうしているのか等、これからおいおいと相談していきたいことがありますので、どうかよろしくお願いします。
はい こちらこそよろしくお願いします。

実際に今の所 フールはちょっと悩み中なんです。
仇を討つのは ①事の発端である妹 サキを守るユウが倒すのか ②姉 エリザベスの仇であるフールをメアリーが倒すのか ③親友エリザベスの仇 フールにたどり着くまで淫獣を狩り続けるレイシアが倒すのか。
とりあえずこの三人で考えてます、まぁ 皐月や伊織でもいいのですが、因縁が深そうなのはこの三人ですので…。
別の案で結局フールには逃げられっぱなしで地球に帰還、なんてのも思いついたりしましたが、これだとこの話を読んでいる人達がスッキリしないですね。

とにかくフールと伊織たち現1年生が卒業する前で卒業した先輩達はどうしているのか、などこれから話し合って行きましょう。
では 今日の所はこれで失礼いたします。

724白銀の少女の作者:2011/03/15(火) 20:00:26 ID:HTlE7hRw0
幼い兄妹の作者様
>これから話し合って行きましょう。
はい、私の方こそ、これからもよろしくお願いします。

ちなみにフールの最後はユウ・メアリー・レイシア、それぞれにとって因縁の相手ですから確かに難しいですね。
ユウとメアリーの共闘は可能かもしれませんが、
また一度きりの奇跡であり姉妹だから可能だったとしてその時のみベスがメアリーに憑依し、
ベスのリベンジにもなるとか・・・・・。

とにかくこれからじっくり・ゆっくりと相談していきましょう。
では、これにて。

730名無しさん@ピンキー:2013/04/04(木) 23:53:36 ID:bnsEZw3.0
>>716でこんな事を言っていたのが2010/09/17(金)

そこで考えました、そして今言えるのはこれだと
①私は作品を完成させたいと強く思っている(尻切れトンボになるのを私も恐れている・・・ここまで来たのにという思いもあります)
②そして完成作品を投稿するのが第一である、よって今後はですね 作品が完成したら投稿のスレに書き込み
その後でここにはその旨のみを告知し、自分は次の話に取り掛かる・・・それをシリーズ完結まで繰り返す
と、こういうふうに行こうと思います。
では。




そして今日まで書いたのがたった一話。
しつこくなる程「私はあきらめませんので皆様もご協力お願いします」と繰り返したのも今となっては薄っぺらにしか思えない。
自分は書かないくせに他人に書いてくださいなんてよく言えたものだ。

731名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 00:36:36 ID:a7K73JiU0
あげ

732名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 13:45:12 ID:3k6eLGG20
テスト

733名無しさん@ピンキー:2013/06/24(月) 20:33:31 ID:0U/O91U20
白銀の少女の作者様。

二年以上音沙汰無く、既にここを見ておられないかもしれませんが言わせてください。
続きはどうなったのでしょうか?

貴方の今までの言動を貼らせていただきます。


666 名前:白銀の少女の作者[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 22:35:00 ID:qXR15bTo
皆様お元気ですか。
私も時間の合間を見はからって続きを書いています。

この作品はなんとしても完結まで書きたいのです。
(私としては完結までの大幅なストーリーはできています)
<略>

とにかく私はこのシリーズは長いつきあいですし、完成・完結させたいのです。


682 名前:白銀の少女の作者[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 23:34:15 ID:rzhnlQmw
幼い兄妹の作者 はじめ皆様お元気ですか。

本来なら作品が完成したら作品とコメントをどかっ!と投稿するつもりでいましたが
(時間・及び実生活の都合で)また次作が完成していません(汗)
しかし、なんとしてもこの作品は完成させたいと思います(脳内ではすでに最終回まで出来ています)
ですから私はあきらめませんので、幼い兄妹の作者様や皆様もご協力お願いします。

734名無しさん@ピンキー:2013/06/24(月) 20:51:20 ID:0U/O91U20
>この作品はなんとしても完結まで書きたいのです。

>私はあきらめません

そのように宣言してから4年経ちました、今も同じ事を言えますか?

ネット小説を途中で投げ出す人は数え切れませんが白銀の少女の作者様が他の方と異なるのは他人に「厚かましいですがご協力お願いします」と繰り返し言っている事です。
なのに途中で投げ出すのは今まで協力してくれた人に対して大変失礼ではないでしょうか。
>>721-724も相談して結局書かないというのは呆れます。

邪推と思いたいのですが、正直な気持ちとして貴方は妄想を自分が書けないから他人に書かせるために企画を立ち上げたと疑われても仕方ないと思います。
書く気が無くなったのでしたら今まで協力してくれた方の為にも終了宣言をされてはどうでしょうか?

735 ◆4Tok1xiGwU:2013/06/29(土) 11:43:31 ID:paqVQpfc0
トリップのテストさせてください。

736白銀の少女の作者 ◆4Tok1xiGwU:2013/06/29(土) 11:45:46 ID:paqVQpfc0
まず、作品を書き込まない期間が長く続いたことを心からお詫びします。
2ちゃんで言うところの「生存報告」をすべきかと考えたこともありましたが、
作品がないのに生存報告のみを書くというのも気が引けまして、
結局は作品を完成させて投稿することが最善の生存報告と考え、今まで沈黙していたわけです。
ただ今回のみは一言だけ返信をしなければならないと考えましたので。

それは

終了宣言はしません。

ということです。

さて、少しでも今書いてる最中の次回作を進めないといけないので、これで。

追伸。
今回からトリップをつけたのは自分に対する気分転換です。
前から機会があればやってみたいとは思っていたので。

737coach アウトレット:2013/07/28(日) 02:45:40 ID:oQ..QCIA0
Recreational radio or ham is largely a hobby action. coach アウトレット http://www.getcoachjp.com/

738バーバリー 財布:2013/10/05(土) 16:33:27 ID:Vl6wHg6o0
Diesel Denims Good superior Agent denims are generally treats in the contemporary from a world-class designer. The actual Agent portrayal has continued been on your own beginning of access back the period Agent Jeans release, in 1978. バーバリー 財布 http://www.atmaldives.com/c-15.html

739名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 23:37:23 ID:8/GB4JUc0
今年も残り一月あまりとなりましたが「脳内で完成している最終回」とやらはまだですか?

740白銀の少女の作者 ◆4Tok1xiGwU:2013/11/29(金) 22:58:01 ID:PZZW8r060

漂流女子校〜去る者・還る者〜
を一挙投稿させていただきました。
また投稿スレが下に落ちすぎと思いましたので、今回はageさしていただきました。

投稿スレにも書かせていただきましたが、
>>486>>487を二重カキコしてしまったらしく申し訳ありません。

今後の私の執筆予定ですが。
現時点では完結編を入れて、残り3話です。
(もしかしたら2話になる可能性もありますが)

741名無しさん@ピンキー:2013/12/02(月) 21:35:29 ID:26drT.Ts0
投下乙です。

742白銀の少女の作者 ◆4Tok1xiGwU:2014/07/10(木) 20:52:48 ID:MCSFkZRY0

漂流女子校〜白狼の戦い〜
を投稿させていただきました。

743白銀の少女の作者 ◆4Tok1xiGwU:2015/05/25(月) 22:02:54 ID:sf477uzo0

漂流女子校〜ワールドの遊戯、フール最期の日〜を投稿させていただきました。
タイトルの通りフール決着編です。
自分としてはフールの生みの親である幼い兄妹の作者様に書いていただきたかったのですが、ここ近年連絡が取れません。
私は完結編の冒頭を書き始めていたのですが、フールというこのシリーズにとって超がつくほどの重要人物がとにかくの決着がつかないままでは、なにか引っかかるものを感じてしまったので、シリーズ完結編を中断してこちらを先に書くことにしました。
前述したように幼い兄妹の作者様が書いてくださればそれが最善とは今でも思っていますので、この作品はあくまでフール決着編(仮)のつもりで書きました。
最後に、幼い兄妹の作者様が以前フールを倒すのは勇介かメアリーかレイシアか迷っていますと仰っておられたので、こういう形になりました。

744白銀の少女の作者 ◆4Tok1xiGwU:2015/12/07(月) 22:47:42 ID:8mptOpVo0
漂流女子校・終章三部作を一挙に投稿させていただきました。
これで本シリーズは完結となります。
ちなみに終章Ⅱは、本当は漂流女子校〜終章Ⅱ・太陽(サン)VS世界(ワールド)〜
と打ち込みたかったのですが、「タイトルが長すぎます」とのエラーメッセージが出たので、ああいう形になりました。

振り返れば多くの方々がこの作品を支えてくださいました。
「序章」でこの作品をこの世に生み出し、さらに「序章2」「クロオオヒヒ編」「ジンメンヒショウヘビ編」等、初期作品でエロくそして躍動感のある作品を書いてくださった初代メインライターの触手ふしぎ大自然シリーズ作者様。
橘伊織という私が一番好きなヒロインを生み、喋る淫獣であるフールのアイデアを出してくださり、さらに何度も相談に乗ってくださった幼い兄妹の作者様。
喋ることが出来る+人間と意思疎通ができるというフールの設定は、このシリーズのその後の方向性まで決めてしまうほどのもので、フールがいなければ上級淫獣もワールドもサンも誕生しなかったでしょう。
ちなみに前回も書きましたが、私のフール決着編はあくまで(仮)であり、幼い兄妹の作者様が書いてくださればそちらが本当のフール決着編と思っています。
さらに「田所紗里奈」の作者様、「回想、柊昭人」の作者様はじめすべてのライターの皆様。
海の花女学園の名前や主人公キャラ皐月の名前や設定等、様々なアイデアを考えてくださった皆様。
本当にありがとうございました。
心からお礼を申し上げます。

745白銀の少女の作者 ◆4Tok1xiGwU:2015/12/13(日) 11:03:18 ID:U2MfvK5Y0

追記

終章・Ⅲの一部を訂正しました。
昭人にとって新太郎は精神的に大切な人間と思うので、最初は訂正前のようになるかと思ったのですが。
いや、昭人が取り乱すところは違和感があるようなと散々迷いましたが、訂正しました。

正解は二人の生みの親であるフロンティアの作者様しかわからないかもしれません。

746白銀の少女の作者 ◆4Tok1xiGwU:2015/12/15(火) 20:45:20 ID:YLW/BTzk0

>>744で申しましたように、完結編である終章三部作を投稿させていただきました。
しかし、もう一作!ということで漂流女子校〜蘭芳と復讐母〜を投稿させていただきました。
終章を書きながら思っていたことですが、
①このまま終わったら、シックスティーン・カルテットラストメンバーである蘭芳がかなり影の薄いキャラになってしまう。
②第4期シックスティーン・カルテットメンバーが活動していた時期の学園の話が(終章Ⅱを除いたら)一つもない。

そこで終章投稿後に考えて、昔のアイデアとかを掘り起こして蘭芳主演編をあと一本だけ書こうと思ったわけです。

これで今のところ、私が書きたいと思った話は終わりです。

幼い兄妹の作者様

やっぱり私は伊織が好きで、また〜傷ついた心〜等で描かれた伊織の過去は強烈なインパクトがありました。
そこから同じように男に襲われた過去を持ちそれぞれ違った運命をたどった蘭芳とエンプレスが誕生したのです。
そんな二人を伊織と共演させたいと思ったわけですね。
では。

747白銀の少女の作者 ◆4Tok1xiGwU:2015/12/30(水) 22:22:35 ID:MVtwwHio0

終章Ⅱ&終章Ⅲ 訂正部分
を投稿させていただきました。

つい本名とあだ名を忘れてしまい、すいませんでした。

748白銀の少女の作者 ◆4Tok1xiGwU:2016/02/01(月) 22:30:04 ID:LXXnbqC60

幼い兄妹の作者様はじめこの漂流シリーズにライターとして参加してくださった皆様お元気ですか。
私はとにかく完結編である終章三部作を投稿させていただきました。

皆様、とくに幼い兄妹の作者様お元気ですか?
こうしてとにかくシリーズ完結まで私は持っていきましたが・・・そうなると今どうしておられるのかなと?

私は元々複数の方が書かれているシェアードのそれぞれの作品の接着剤になるつもりで書きだしました。
その結果がここはこうしたらと思ううちに今みたいな立ち場に立ったわけですが。
それでも、序章をはじめ作品の土台を作ってくださった 触手ふしぎ大自然シリーズ作者様と
私の大好きなヒロイン伊織や、フールという喋る淫獣(海の花女学園ことハナジョの人間と会話ができる)という画期的なアイデア
を作ってくださった幼い兄妹の作者様はどうしておられるのかな?とすごく気になりまして、sageが基本の今回は一度だけageて
お便りいたします。

749名無しさん@ピンキー:2016/02/12(金) 22:00:24 ID:cmV6WvUA0
>>346でsage進行を決めた本心が自分でそれを破るというのは……
それと企画と何の関係も無い個人情報を知りたい、しかも不特定多数が見る場所に書けというのは困るだけです。
お探ししている方ではないですがプライベートな話は遠慮します。

750名無しさん@ピンキー:2016/06/09(木) 17:23:57 ID:vP5QuDnE0
>>白銀の少女の作者様

書き込みから四か月が経過しましたが未だ昔書いた人達が来てくれると待っていらっしゃいますか?
傍から見ても非常に厳しいと思いますが今後もずっと待ち続けるのでしょうか、切り株の前でウサギを待つ人みたいに。

もし白銀の少女の作者様も来ないと思っているとすれば何が原因と思っていますか。

751白銀の少女の作者 ◆4Tok1xiGwU:2016/06/24(金) 23:37:32 ID:aTWc4JmM0
>>750
>切り株の前でウサギを待つ人みたいに
もし、書いてくださった方が来てくださった場合、
その方を北原白秋作詞の「待ちぼうけ」に出てくるウサギに例えるなら、それはあまりに無礼と思い、それだけは反論させていただきます。

私が終章まで書けたのは、やはり私以外の方が今まで数々の力作を書いてくださったからこそなのです。
私が途中から書けなくなったのは体調悪化が大きく、また書いていた作品が途中で気に入らなくなり全部ボツにして書き直したこともあります。
しかし、私の大好きな(読者である私としてこのシリーズの一番のファンでもある)キャラクター・橘伊織をはじめ、
このシリーズのファンでもある私としては、もしここでシリーズが未完に終われば、DVD再生中に一時停止をかけたように、キャラの行動はそのストップモーションで止まったまま二度と動くことはない・・・。
伊織たちをそのようにしたくはない・・・・その一心で終章三部作まで書きました。

そして その執筆中に、私が読み続けたのは幼い兄妹の作者様や触手ふしぎ大自然シリーズ作者様をはじめ、
私以外の方が書いてくだっさった作品なのです。
読めば読むほど「皆さん、本当に私より上手いなぁ」と思い、だからこそ この人たちが書いたキャラをストップモーションで終わらせたくはない・・・自分で書けるだけ書こうの思いでここまで来ました。

ですから私がここまで書けたのは、他の作者様達のおかげなのです。
ですから、別に今、どうしておられるとかリアル生活の近況を聞きたいとかは思っていません。
ただ、一緒にこの作品に参加をした方々に・・「お元気ですか?」とただそれだけ言いたかったのです。

752名無しさん@ピンキー:2016/06/27(月) 01:16:00 ID:khDRsENQ0
>>白銀の少女の作者様

返信ありがとうございます、反応が無いので「白銀の少女の作者様も消えたのかな」と正直思いかけていました。
『韓非子』の守株待兎の故事に例えたのはそれだけ待っても希望が薄いのではという意思でそれ以上の意味は無いです。

「お元気ですか」と言いたかったとの事ですが、>>748の「今どうしておられるのかなと?」という言い方ですと
作品とは関係ないプライベートな話を聞きたいと思える意味合いでしたので上のような反応になりました。
あくまでシリーズについて言いたい事をお願いしますというような言い方なら違っていたと思います。

それはともかく、私が>>750で一番知りたかったのは「企画が停滞した原因について白銀の少女の作者様はどういう捉え方をしているのかどうか」でした。
ご自身の体調悪化があった事は納得できました、それ以外の他人が離脱した理由について思う事があるのかな?と気になっていたのですが触れていなかったので……
実はこれについてちょっと書きたい事があるのですがその前に白銀の少女の作者様ご自身の考えを知りたかったのでした。

企画からするとネガティブな意見になるので今まで迷っていたのですが白銀の少女の作者様がまだ居るうちにと思いました。

753白銀の少女の作者 ◆4Tok1xiGwU:2016/07/02(土) 18:17:51 ID:YS85Ohn.0
>企画が停滞した原因
>以外の他人が離脱した理由

以前、私がなにもかも決めているというご意見をいただいたことがあります。
それで他の方が入りこめなくなった・・・という感じですね。

私がアイデアを思いつき、実行に移した(すなわち小説化した)パターンは。

①「ベス戦死」の場合―
他の人(幼い兄妹の作者様)が望まない展開だろうと分かっていてやってしまった場合。
後になってこれはやらなくてもよかったかもという思いは強くなっていきました。
幼い兄妹の作者様が妹のメアリー登場のアイデアを出してくださった時にすぐに賛成したり、
ハイプリステスの口調がベスと同じなのは、その後悔が強くなっていったからです。
②作品展開にとって重要なアイデアを思いついた場合―
ワールドを登場させ、彼女を何とかしたら地球帰還が成就する。
これを思いついた時は、物語の着地点も考えることは必要だと思ったのです。
ちなみにこれらのアイデアは小説にする前に提案として書かせていただいています。
何も言わずいきなり小動物の脳に自分の髪の毛を刺し操る「謎の女生徒」を出すなんてできませんし、
またこの案については反対がなかったと記憶しています。
③「唯戦死」の場合―
他の人(幼い兄妹の作者様)が反対してやめにした場合。
唯は最初に登場させた時から仲岡兄妹を守って死ぬというのを考えていたのです。
だから子供好きという設定にしていました。
その後任として見た目は人間と全く変わらない上級淫獣か中国拳法の使い手を出そうと思っていました。

というあたりでしょうか。
①の場合は完結編を書き終えて、自分の書いた分を含めて全作を読み直しているうちになぜあの展開を思いついたのかは思い出したのですが
・・・だったら幼い兄妹の作者様と、もっと話を詰めておくべきだったと思いました。
唯が死ぬというアイデアもそうですが、それを思いついた初期は別の方の話で女生徒が死ぬ展開もあったので当時の私にはそれほど抵抗がなかったのですね。

と、ここまでこの作品に関与した自分を振り返り分析してきたのですが、
うーん、やっぱりワールドやひいては皐月の正体というストーリー展開に物凄く重要な意味を持つ設定については、
前もって提案をさせていただき、特に反対がなかったので実行していたのだと思います。
もしそれで反対意見が多ければ、やめになっていた可能性もあります。
(ただし、それならばどのように作品を完結させるのかをお尋ねしたでしょうが。
とにかく作品を未完に終わらせることだけはしたくなかったのです)

しかし、それにしても当時はよくあれだけアイデアを思いついたり短期間であれだけの話を書けたものだと思いますね。
今ではとても無理です。
体調悪化は執筆のスピードを大幅に遅らせるだけでなく、アイデアを思いつく力にも大きく影響しているのだと思います。
実はこのシリーズは私が生まれて初めて書いた小説であり、当時の私ははりきってアイデアを出していたのでしょう。

追記
この作品に参加して以降、他の2ちゃんスレや小説投稿サイトで気に入っていた作品が更新されなくなっても、
続きを催促することが出来なくなりました。
また私の執筆スタイルは全部完成させてから投稿するというものですが、
数か月にわたってきちんと更新を続ける執筆者の方々は本当にすごいと感嘆しているこの頃です。

754名無しさん@ピンキー:2017/05/06(土) 22:24:32 ID:XONYhY.w0
某田所です。お久しぶりです。
企画が始まったのは2004年、かなり前ですね。エロパロスレッドから追い出される形で産声を
上げたこの企画はとにかくどんな世界観かも定まっていないが故の自由度の高さがあって、
自分でも参加できるんじゃないかと安易に書き始めたのを思い出します。
エロパロスレッドなのに自分はエロを書けず、じゃあ物語の起承転結を描けるかというと
(今が出来るわけじゃないですが)甚だ上手く行かずというなか、とりあえず月が3つあれば
異世界じゃね? というノリで書いた天体観測の設定を他の方に詳細を求められて沈黙して
しまったり、花園と若葉が本スレッドで「エロを書かないのはどーなのよ」としごく尤もな
意見で沈黙したり、田所紗理奈でいつまでも異世界にも行かなけりゃエロもないことに疑問を
感じながら書いたり、世界設定を考えている皆さんに圧倒されて本編のストーリーにはとても
参入できないと思ったり、シックスティーンカルテットの戦闘シーンイメージ図というノリで
書いた落書きで、「○○が生きていたらこんな活躍をしていたんですね」とか「○○はそんな
キャラだと困るんですが」といったコメントに反省したり。どこまでも他の人の設定や物語を
読み込まずに勝手に書いていたなと。

田所紗理奈は何とか終わらせたため「物語を書き上げる」という事には区切りをつけたものの、
この企画に賛同され、真剣に設定をすり合わせてきた方々と足並みを揃えることができずに
フェードアウトしたというのが実情です。

最後に白銀の少女の作者様、完結おめでとうございます。不甲斐ない自分の文章が少しでも
白銀の作者様の創作意欲に寄与できたのなら幸いです。

755白銀の少女の作者 ◆4Tok1xiGwU:2017/05/09(火) 16:22:31 ID:J/akmjTI0
>>754
田所さんお久しぶりです!
田所さんのお言葉で当時の思い出が次々とよみがえってきました。
「田所紗里奈」「花園と若葉」「天体観測」は三作品とも物語の世界観を広げてくれました。
「花園と若葉」の
「ハナチュー、セイ!」「パンティー!」「いらない!」
はインパクト強すぎでした。
ハナジョは某リリアンが元ネタだったので「相撲部」や
「制服はお持ちなのかしら?」などと聞こうものなら「どすこーい」と張り手を受けて
失神するだろう。
は・・・そうきたか!と思い、そもそもハナジョは顔で入るのではなく才能豊かな神童が集まっているので
女子相撲の神童がいる・・・これで女生徒のキャラづくりの幅が広がったと思いました。
「天体観測」に登場した安達裕香は「カワイイ!」と思い、印象に残りました。
エンプレスが学園から去った時に彼女の書置きを運ぶ役目を任せたのも、
イメージ的にぴったりだったからです。
「田所紗里奈」は女子校ではめったにない男女の関わり合いが描かれた名編です。
あの二人の影響で金子研作と丘律子が最後に結婚したわけです。

本当に、来ていただきありがとうございました。

756名無しさん@ピンキー:2017/05/09(火) 22:12:28 ID:.LdpRHW.0
>>754
田所様、初めまして。
この企画を知った時既に田所様は作品投下を終え去った後でしたのでリアルタイムで書き込みを見たのはこれが初めてとなります。
まさか十年以上経って初期の人が見えられるとは思いもしませんでした。
そして「天体観測」が田所様の作とは今初めて知りました。
あの作品からインスピレーションをもらって作品が書けたのは自分にとっても良い思い出です。
田所様の作品がもっと見たかったのが残念でした。

757某田所:2017/05/11(木) 00:14:34 ID:DhB9a8tA0
2004年9月17日のスレ1、56氏のコメント
>異世界飛ばされた時に恋人の右腕が引きちぎられる
というのは、ここは過疎の村に建てられた全寮制の女子高なのですが、するとその女生徒はその時恋人を呼んで学校の(次元ワープの起こった)境界線あたりで合びきをしてたという事でしょうか?
「(その恋人の腕を)校舎の中庭に埋めることにする」というシーンはすごくイイので、そこらへんがちょっと気になりました。

これがきっかけで田所紗理奈の物語を作っていったんだと、思い出しました。
右腕切り落とすのは嫌だなぁ→でも別れる時のアイテムが必要だよなぁ→指輪かなぁ
→エロないの嫌だなぁ→でもレイプ書けないなぁ→忘却エンドはつらいから没
……などと難産の末、あんなオチになりました。

今、物語を一から読み返しています。伊織さん過去話がセツナス。

758某田所:2017/05/15(月) 19:11:10 ID:S2.mxaro0
>>755
お久しぶりです。今、皆様の物語を読んでいます。とても骨太なストーリーを
丹念に練って作られていることに改めて感心しています。控室のやりとりも
拝見しながら読んでいくと、当時の熱量の凄さが感じられます。

花園と若葉、ふたりとも食料の配給では満足できずに旅立った関係上、戻って
くるのはやっぱり食べ物関係なのでしょうか。
 一人は食べられるものをたくさんお土産として運び込むことを目的に、一人は
男が学園で生活しているらしいという噂を野生の勘で聞きつけて。 考える
ほどにこの二人が登場するとシリアスな要素がなくなってしまいますね……
当時、お笑いが欲しくて無理やりねじ込んで書いたのでした。
 天体観測のキャラが皆活躍されているのがとてもうれしくなります。十年
後しの遅レスですが、天文部の部員が少ない理由は、特に設定していません
でした。高見沢麗子と唐沢美樹が一時的に退部したのは、それ以外の仕事が
極めて忙しくなったのに加えて、安達裕香の恋路を応援しようという余計の
お世話が発動したから、という理由だったのが、天文部が、さらに顧問の
翔子がとても好きだったため退部を早々に撤回するという流れで書いたのでした。

言っていなかったかもしれませんので、一応。
異世界移動前の学園風景②(サイドストーリー)も自分が書きました。

>>756
初めまして。できればどの作品を書かれたのか教えて頂けますでしょうか。
現段階では、とりあえず全て読み返すのを現在目標にしています。

759名無しさん@ピンキー:2017/05/16(火) 02:56:33 ID:bws75sOM0
>>758
某田所様
私が投稿したのは「漂流女子校〜星空の下で〜」「漂流女子校〜素質と才能〜」「漂流女子校〜早朝の光景〜」ですね。
今から読み返すと未熟な部分ばかりですが。

760某田所:2017/05/16(火) 05:39:59 ID:HPQYp4Q.0
前スレ968様でしたか……感想は改めて書かせていただきますが、どの作品も自分には当分は
書けないだろう情報量と思慮の末の作品だったと思っています。こちらこそ、もっと
読みたかったですよ。前スレ968様、ということは、自分が控室で書いた落書きもご覧になって
いるわけですね。設定無視のIFもの、パラレルワールド、ベスも生きているバージョンです。

このシリーズは設定が込み入っていて、話の遊びが足りないのでもう少しキャラ同士で
どうでもいいエピソードを書いていきたいと思うのですが、いかんせん忘れてしまったり
他の方が後の展開を書いたりと本編に食い込むほど書きにくい側面がありますね。
今は通読して萌えキャラを探している次第です。

761名無しさん@ピンキー:2017/05/16(火) 18:12:44 ID:bws75sOM0
>>760
情報量と言われますが後から読み返すとあれもこれもと詰め込み過ぎで話がスムーズに流れていかないなと悔いが残ります。
書きたい項目ごとに分割して独立した話にした方が読みやすくなったと思います。

762某田所:2017/05/25(木) 05:47:29 ID:/8vZo20U0
ユカ☓翔子のレズものの下書きを書いてます。エロあり触手なしなのでこの板だとまずいですかね‥。エロパロ版のその他スレッド?に最悪上げます。

763名無しさん@ピンキー:2017/05/26(金) 01:04:46 ID:V1Y.cGgI0
>>762
期待してます!

764某田所:2017/05/26(金) 13:03:44 ID:TgTUzgRs0
おっぱいおっぱい! ということで、エロまで行き着かなかったのでこちらに投下
しました。

765名無しさん@ピンキー:2017/05/30(火) 02:03:15 ID:pUOQOAcs0
某田所様、投下から反応が遅れて申し訳ないです。
天文部のメンバーの追加エピソードとても新鮮でした。
以前書いたチチの実の話を絡めてもらえて書いた甲斐があります。

……正直言いますと自分の中の神崎先生とは完全に別人なのが一番気になったのですが
メインキャラクターじゃないですし仕方ないかもしれません。
チチの実を食べさせようと執念を燃やすキャラじゃなくいつもスケッチブックを持ち歩き興味深い風景は無いかと
学園を気ままに巡り空を見上げたり生徒たちのしぐさを飄々とした態度で眺める若手アーティストの女性と確立してました。
生徒の中ではレイシアが今のところ一番のお気に入り、という感じでしたが完全に自分の脳内の話ですのでこの話はこの話でアリです。
チチの実についても少数ながら頑張っている男性は気にせず食べてるとか乳が出ても構わないので食べますよ、という人などいろいろ
話の作りようはあったと思うのであまり採らないのはもったいないかなと気になってしまいました。

とにかく投下ありがとうございます。

766名無しさん@ピンキー:2017/05/30(火) 02:06:55 ID:pUOQOAcs0
あ、書き忘れましたが性に関してはバイセクシャルと捉えてましたが男性経験は無し、お付き合い程度はアリ。
男性より女性の方が好みだからという設定です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板