したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

猫耳少女と召使いの物語 緊急避難所

1SS保管人:2004/07/23(金) 01:32 ID:up/fJhtA
荒らし対策に立てました。

343名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 22:54:20 ID:rZQ5/4yA
ここで自由と解放の戦士の武器・AK-47ですよ

344名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 20:04:47 ID:.EtVxFts
獣人相手には落ち物の銃火器は有効じゃないっぽい。
そもそも落ち物の奴は対人を目的として設計されている訳だし。
5.56×45mm、5.45×39mm、7.62×51mm、7.62×39mmは人間相手に充分過ぎる
威力をもっているけど、筋肉の鎧で守られている獣人(♂)には充分なのだろうか?
45口径を喰らっても、22口径ぐらいのダメージにしかならなかったり…
それに、獣人には大柄な人が多いし、人間サイズで造られている火器をそのまま
コピー生産しても使い勝手が悪そうだし。
俺が思うに、獣人用に手直しされているんじゃないか?
そして人間がそれを喰らったら、多分、一撃で肉塊になるんだろうなぁ…

345名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 02:09:57 ID:upKUd2So
獣人の手は "器用" なのかってのも、重要な要素になってきそうな気がする。

346名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:52:06 ID:aMuIIa5E
エロばかりではなく、とある獣人国家の姿を描いてみたい。
諸外国との外交とか国内政策、其の国に住む獣人の生活とか。
まぁ、エロくなかったらエロくないスレ辺りに投下しますが…

347名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 18:57:06 ID:jNDBFVgQ
>>346
さりげなく、どこの国か聞いてみたい。

348名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 20:46:10 ID:D7n8ymR6
>347
今までの大陸とは別の大陸の物語。種族はウシ。
広大な国土を持つが、半世紀前に国土の大半をネコに奪われたウシの話。
前にこちむいで南に島がどうのこうのと言っているのを思い出したので、
それに便乗して書こうかなぁ…と思って既に書いている最中です。
主人公は男。しかし、今までの主人公の皆さんが日本人だったのに対し、
私は敢えて外人、しかも、第二次世界大戦中の独逸兵でいこうかと。
独逸と同様に、ウシの国では半世紀前に奪われた国土奪回の気運が高まりつつある
不安定な情勢の中に『落ち』てしまった、独逸人青年の物語です。
登場人物はむさいウシの軍人多数にその周辺、ウシの国内に住むウシ以外の獣人種など…
基本は人×牛なのですが、牛×牛、牛×他種族なども書く心算です。

投下したら、どうか生暖かい目で見守ってやってください。では…

349名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 20:48:39 ID:ngfYyMx2
>>344

ライフル持った人間はリアルのクマさんもゾウさんも殺せるわけで。
(マタギは村田銃でツキノワグマを殺すのだ)
むろん、猟銃と突撃銃は同じ物ではないけども、貫通力・連射能力を含めた
総合的な殺傷力が猟銃に劣る突撃銃はないわけで。

350wikiの中の人:2005/10/23(日) 22:23:25 ID:jIFjAkvQ
実は今回のスペース、更新1ヶ月なければ消えちゃう恐れあるんだ。

……暇になり次第、俺も更新を行おうと思うんだが、今週はちょっときつい。
誰でも良いから、気軽に書き込んでくれまいか。

351名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 20:43:52 ID:1xDjvy62
一ヶ月って事は、11月6日まで?
今アクセスできないのはただの事故?

352名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 22:36:49 ID:N0XgoBgo
サーバー自体が、激重くなっている

353名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 22:37:11 ID:1xDjvy62
事故だったみたいです。書き込めました。

354名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 01:52:26 ID:g/jz/e0Q
なにか、相当に重くなる事が多いですね>g-space

355シロクマ設定:2005/11/11(金) 22:27:20 ID:vzdYL4Q.
☆お姫様
エカテリーナ・ニコラチェファ・ポリャンスカヤ
本来の相性は「カリーナ」だが、(親しい親族はそう呼ぶ)本人は「エカ」とだけ名乗る。
フルネームを使うことは先ず無い。もしかしたら憶えてないのかも知れない。
シロクマの国の第3王女。人間換算年齢16〜17歳。精神年齢は大分低そう。
成人の平均身長180cmのシロクマの国でもひときわでかい204cmの長身。
長い金髪。その間から白くて丸いクマ耳がでている。
整った無表情。というか、何考えてるか分からない顔。
ほとんど喋らない。文章を喋ることは一ヶ月に一度ぐらい。ほとんど単語と身振りで意思表示する。
王宮で口さがない者は陰で「白痴の姫」と呼ぶが本人は欠片も気にしていないもよう。
穀潰しに近いが、逆に王位継承争いからは遠いのでほぼ放置されている。
趣味は読書(ジャンルは問わない。風俗情報誌の次に純文学読んだりする)と油絵とポエムと散歩。
アウトドア系ヒキコモリ。可愛い物好き。気まぐれ。かなりずれてる。変な所でわがまま。
特定の人間に分かりやすく言うと、女版配島健司に近い。

☆従者
ブラウン
髪の毛の色が茶色なのでブラウン。この世界に落ちてきたヒト同士の子供。
奴隷商人が「かけ合わせて」作った子供。そんな出自なので、従者としての必要な諸々は仕込まれている。
年齢9〜10歳。身長120cmぐらい。小さい。軽い。
姫のことは「エカ様」と呼ぶ。「カリーナ様」と呼ぶと首を振って答えないので。
姫には「ラウ」と呼ばれる。何故かと聞いても姫様は「なんとなく」としか答えてくれない。
「カリーナ様が寝る時に使っていたクマのぬいぐるみが壊れたのでその代わり」と言う謎の理由で王宮に売られる。
哀しいことに常識人。が、猫の国出身なのでシロクマの国には詳しくない。

という凸凹コンビがお弁当もって散歩したり絵を描きに行ったり本の山に埋もれたり抱き合って寝たりする話。

356名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 17:58:35 ID:U83U3VxE
規制で書き込めないので、ズィーキュンに対しての愛を叫びます。

357名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 01:52:00 ID:OCAzRPFw
気がついたら最後に投下したのは一年以上前だった…
それで改めて読み返すとものすごく酷い。 orz
書き直したほうがよさそう。

以上、チラシ裏でした。

358名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 00:07:05 ID:htPOHEHQ
奇遇だな。俺もだ……。続きを書くのが色んな意味で辛いよ。゜゜(´□`。)°゜。

360名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 05:00:11 ID:ZuRE09yY
やっと投下の目処がついた……。
でも予告するんじゃなかった……年明けてる orz

363名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 10:47:47 ID:VLoHmW.g
うっかり本スレに感想書いたら容量超えそう。
誰か新スレ立ててくれませぬか。

364名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 22:26:35 ID:xvqovS1c
ここ見て新スレを立てた者です。

新スレ立てる時にものすごい3の作品一覧で迷った。
冒頭だけ書かれてその後一度も投下されてないヤツとかも一応全部わかるだけ列挙はしてみたが。

誰か本気でテンプレをwikiにでもつくっておいてくれまいか。

365名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 23:05:52 ID:BgH0/EiM
テンプレのさらにテンプレみたいなのが
Wikiに置かれてたのは見た覚えがあるんだけれど。
今見たら見つからないんで、なくなっちゃったのかな。

366名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 09:38:52 ID:ITeAWTt.
移行するときに事故ったのかも。すまん。

367名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:32:46 ID:VkP.bBhE
http://g-space.jp/~nekopri/index.html

368名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:51:17 ID:wXHz8hPc
蛇の人に質問。
蛇の国の伝説・神話で、太古の戦争の話ってあります?

369蛇担当:2006/03/19(日) 18:54:17 ID:n20PCSqQ
あるとこもあります。
帝国期に神話が統一された訳でもないので、
各都市国家や地方ごとに別々の民話が残っています。
そのなかには、大昔の戦争なんかがモデルになった神話もあります。
ギリシア神話に於けるトロイ戦争や、エジプト神話などの変遷を思い浮かべれば分かるかと

全ての生き物の祖を唯一の竜としている新興宗教のセト教では、三々五々に別れた末裔同士の
争いが教典に書かれています。(つっても、各地の民話の切り貼りコラージュみたいなもんですが)
唯一の竜、セトから剥がれ落ちた鱗やら角やら毛やら何やらが、この世界の生き物の元になり、
いつかそれが一つに集まって、セトは甦る。そのとき、正しき教えを守った者のみセトの血肉となり
守らなかった者は息吹で焼かれ魂ごと滅ぼされると。
そんな一神教にありがちな脅迫系終末神話もございます。

つまりこの神話ですと「ヒトは絶対セトになれない」わけですが、元々ごく少数の奴隷階級なので
誰も気にしてはいないようです。

370蛇担当:2006/03/19(日) 18:59:54 ID:n20PCSqQ
あと本スレ285さん。多謝です。

371368:2006/03/23(木) 04:25:57 ID:Eoo.00Ug
>蛇の人
ありがとうございました。
ということは、ある程度なら適当な神話をでっち上げてもいいってことですね!(←超解釈

372蛇担当:2006/03/23(木) 20:09:29 ID:mkuIQ3nA
派手にやっちゃって下さい(笑)

373蛇担当:2006/04/26(水) 20:53:34 ID:ZQwtq2Yo
すいません、兎の人さん。
イナバ家から出奔し、家からもその存在を否定されたマッドソーサラーを
出したいのですが、よろしいでしょうか?

374兎の人:2006/05/03(水) 01:52:53 ID:0CVnBu6.
……このコテ使うのも、久しぶりかな。
うちはもう、ちょっとダメダメで…… orz


>>373
もちろん。うちはもう幽霊みたいなもんなので、ご自由にどうぞなのです。

ちなみに、設定上のネタとしては、同じような立場のキャラを考えていました。
名前は 『ブラッドパール=アヤメ・イナバ』 で、元イナバ家当主、現在S級……みたいな。

こういうのは極端な例ですけど、わりとイナバ家には変な人が多いってことにはなってました。
意外と妙な立場の家系、って設定だったんです。

375蛇担当:2006/05/04(木) 16:06:40 ID:OVuWgoT6
回答ありがとうございます!

それであ、やりたい放題やらせて頂きましょうか。ゲッゲッゲ・・・・・・

376名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 05:09:24 ID:CqVSV2ic
前スレのあれっていいのか?

377名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 23:20:59 ID:qGU.47QU
しまった…山羊っ娘かぶった……。
書き直そうにもネタがうかばない…。

378名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 20:11:52 ID:yVuzDUeM
設定が矛盾しない程度に直せばいいのでは。

379名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 00:56:45 ID:8pbs6O/M
>>375
やりたい放題マダー、といってみる。

380虎の子:2006/06/18(日) 01:05:33 ID:mJtMxsS6
蛇担当さんに質問です。
精霊を作る場合、地水火風の四属しか作れないとありますが、これは今の技術の話で、帝国時代には雷や木の精霊などの四属に属さない精霊も作れたと思っても良いんですよね?
そしてその扱いや性質は、古精霊も四大精霊もほぼ同じで、二つは同質の物と言うのが私の解釈です。
つまり何を聞きたいのかと言うと、帝国時代には今の四大精霊とほぼ同じような四大以外の精霊も作られていて、それが長い年月を掛けて自我を持ち古精霊になり、帝国が滅んだ事により四大精霊以外の作成が不可能になった。
そして今の精霊でも作成されてから、長い年月を経れば古精霊になる。
と言う私の脳内思考があっているかどうか、お聞きしたいんですが――
長々と失礼しました。



それともう一つ、此処にアクセスするまでに、サーバーが混み合っていると言う表示ばっかりで見るまで非常に時間が掛かりました。
試してみたら、他の掲示板も同じでした。
誰か解決策を知っていたら教えてください。

381蛇担当:2006/06/22(木) 05:31:31 ID:9ywp1Nfg
いえ、精霊の自我は基本的に作成時に決定されます。
精霊が勝手に自我を持つことは基本的にはありません。
故に、自我のない古精霊もありえます。
たとえば帝国時代の古精霊術者が生き残ってる場合とか。
実は技術が失伝してなかったとかいえば、現代の精霊も自我を持つことはありえます。
非四大精霊についても同様です。技術があれば自我のない雷精霊とか作れます。

ですが、これはあくまで原則。
そしてドラマツルギー上の原則とは例外を強調させるためにあるものだと信じてますw
術者の愛とか憎しみとかが奇跡を起こすんでしょう、たぶん。

382虎の子:2006/07/09(日) 21:20:59 ID:wMyVWyY6
解答ありがとうございました。
とても参考になりました。
やっと、小説のめどが立ちもうすぐ投稿出来ます。
蛇担当様も、執筆を頑張ってください。

383名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 21:04:50 ID:lMJgd8jQ
虎の子さんの新作でちっと科学的考証に嘘があったんでここで指摘。

火薬式(というか燃焼ガス式)の発射方式に限界速度が発生する理由は、
ガスで弾体を押してる以上、何をどうした所で弾体を燃焼ガス以上の速度に出来ないからです。
電磁場加速式の発射方式は電磁場で弾体に直接力を発生させている為に
理論上光速に限界まで近い速度まで加速できるんです。
って、わかりにくいですね。えと、こう考えて下さい。
空気抵抗と地面がない場合、落下する物体は止めどなく加速していきます。
このときの「重力」を「フレミングの法則により発生する力」もしくは「磁力」
に置き換えて横にしたのがレールガンの理論です。

384名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 00:34:00 ID:6aV6c7xA
追加ツッコミ入れてみる。

口径漸減砲は、基本的に徹甲弾しか使えないんです。
砲身が狭くなるのに従って砲弾自体が変形するから、
中身に柔らかいものが詰まっていると発射時に滅茶苦茶になっちゃうので。
だから、普通は硬い徹甲弾芯を柔らかめの金属(軟鉄とか)で包んで発射するわけです。

385虎の子:2006/07/20(木) 22:51:39 ID:Fkfz8zdE
383>>様へ
ご指摘ありがとうございました。
某辞書サイトで銃などについて調べたんですが、うっかり見落としていました。
再度確認してみるとしっかり書かれていました。
どうも申し訳ありません。
電磁加速砲の表記については、何やら小難しい知識が書いてあったので自分なりにまとめて書いたんですが、
私の考えでは常識外の電圧を加え、それによって発生した磁力間で弾を弾き出すと言うのが私の考えです。
どうも、磁場と磁力の区別が曖昧で磁力がある空間を磁場と書いたのが、失敗だったようですね。


384>>様へ
これについてはもう言い訳出来ません。
本気で知りませんでした。
もうこうなったら、不思議な魔法金属と何とか言って逃げ切ります。
やはり、正確な重火器の知識は早々に付く物ではありませんね。
どこかに、そう言う物をわかりやすく解説しているサイトとかないでしょうかね。

386名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 16:19:38 ID:7dpUsRTE
>>385
自分の知識と書きたいことの間でちゃんとバランスをとって、
土台をしっかりさせるのがまず先決です。
そうしないと破綻は思いのほか早くやってきますよ。

また、やりたい事にあわせて新設定を持ち出すのは、
よほど腕の立つ人でないとご都合主義にはまり込んで物語も世界観も壊れるので、
気をつけたほうが良いでしょう。
例えば新物質の登場などは必要最小限にするべきです。

結論ですが、既存の設定や自分の知識という限られた中で、
如何にやりたい事を実現させるかをまず考えるべきです。
そのほうが腕も上がります。頑張ってください。

387名無しさん@ピンキー:2006/08/04(金) 11:48:14 ID:gj1631oY
減口径砲は基本的に徹甲弾のみだけど、一部の奴は榴弾も発射できるよ>384
でも、砲口へ行けば行くほど口径が小さくなるから結局は榴弾の炸薬量が制限
されるから、通常火砲の方が性能面や使い勝手のバランスがとれてるんだけどね。
そもそも減口径砲は軟鉄の覆いを削りながら砲弾が進む訳だから、軟鉄の削りカスとかで
砲身の寿命が短いので、やっぱり火砲としては長く使えない(通常火砲では大体5000〜6000発の寿命だけど
減口径砲は1000発ちょい位)のが問題だね。

まぁ、セリス君にかかればすんげぇ魔法金属かすんげぇ魔法で如何とでも出来るんじゃない?>虎の人

388カモシカ担当:2006/08/11(金) 16:43:20 ID:A/oeclfQ
チラシの裏。
このスレの最初の方を読み返していると、俺がこちむいに出会うまでにいろいろあったんだなぁとしみじみ。
「岩と森〜」を書き始めたのが4スレ目だから、書き始めてからもう一年半くらいになるのか。
初心を忘れることなく、きちんと完結するまで書き続けなきゃな、うん。

……などと思いつつ、また本筋から離れた話を書いてる俺w
気がつけばディスプレイ上にはエロエロなお師匠様に振り回されるアンシェルさま16さいの頃の過去話がw
何で俺の脳内では「お師匠様=えろえろ」の公式が三角関数より深く刻み込まれているんだろうw

389名無しさん@ピンキー:2006/08/12(土) 13:36:34 ID:TmERi9H2
>何で俺の脳内では「お師匠様=えろえろ」の公式が三角関数より深く刻み込まれているんだろうw
亀仙人のせいです。

390名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 09:33:58 ID:.STvhfKM
エロパロ板が消えたら、ここに投下することになるのかな……

391名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 11:36:36 ID:n/JGubJg
消える?新削除人が決まるかどうかって話だろ?

392名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 22:46:21 ID:pRlDduqs
BBSPINK自体の存続がかかってるときいたがどうなったんだろう。

さて。
そろそろめどがつきそうなのですが,
いつのまにやらヒロインの通称と,カナリア他 さんのヒロインのあだなが被っていました。
どうすりゃいいんだ…。

393名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 07:45:07 ID:diXDgHbg
投下作品が多くなればキャラの名前が被るのはある程度やむをえないかと。
そこは勢いと度胸でレッツゴーですよ。

うちだって、メインキャラの一人の愛称がペンギンさんとこのヒロインと同名なんだしw

394鼠担当:2006/08/27(日) 20:40:36 ID:habY4elQ
本スレ、投下しそうな人が多いため設定をこちらに投下。
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/database/171.txt
ちょっと、設定が強引だったかも知れないと反省。
追加変更廃棄が行われるかもしれないのでご了承を。

395名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 00:20:17 ID:OQtvBX4A
鼠担当様、wiki の専用ページの題名は如何致しましょうか?

396鼠担当:2006/08/29(火) 19:48:45 ID:ak4z76gk
「無垢と未熟と計画と?」で構わないです。
HDDが初クラッシュしましたが、なんとかSSだけはサルベージしました。
来月中には投下できるかも

397カモシカ担当:2006/09/15(金) 21:35:02 ID:323alLDA
本スレ……
現実って切ねえなぁ(つД`)

くそぉ、いつかきっとみんなが萌え転がるようなSSを書いてやるっ。

398本スレ629:2006/09/17(日) 00:19:08 ID:5U8dxtmw
あの後本当に書いてしまった訳なんだけれども、
わりと賛否両論っぽいみたい。
どうしようかな。おバカな話だし。

399名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 03:35:58 ID:rbawto46
>>398
|・∀・)&nbsp;<&nbsp;かもんべいべー

400本スレ629:2006/09/17(日) 09:27:17 ID:5U8dxtmw
容量が溢れそうなのでこっちにこっそりあげてみる。
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/database/181.txt

401名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 10:42:34 ID:xCGZFecY
>>400
こういうおバカなノリ大好き。GJ!

402名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 13:03:50 ID:2lrq3gPw
>>400
続かないのがもったいないほど面白いですな。
GJ。

403名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 18:14:42 ID:Zqq4stFY
>>400
ステキ過ぎw

404名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 18:26:04 ID:q9Jbo.N6
流石だ。完全変態にも程がある。
本題忘れて読みふけっちまったじゃないかよ。


で、本題。
前スレが容量オーバーになったので新スレへの誘導。

猫耳少女と召使いの物語9
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1158458196/l50

405本スレ629:2006/09/17(日) 22:34:48 ID:5U8dxtmw
ひとまず好評のようでほっと致しました訳なんですけれども、
さてこれを本スレにあげてもいいものかどうか。どうなのでしょう。

あげるとなれば続きも書きたいところなのですが。

406名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 22:44:16 ID:rzt7YoTQ
>>405
続編を書き上げてから、続編と一緒に本スレに投下するのが無難かな。

407本スレ629:2006/09/18(月) 09:04:30 ID:5d3t8SvM
うぃっす了解でございます。

408鼠担当?:2006/09/24(日) 16:57:37 ID:CCtOERSw
ちょっと気になったことがあります。
最近、投下予告というか近況報告が多すぎな気がします。
もちろん、職人が増えるのはいい事です。
ただ誰かが投下してそのGJに付け加えて近況報告などをすると、まるで、『職人しか反応するな』みたいに
読み専門の人が思うんじゃないかと心配してます。

確かに近況報告などでレスを貰えたりすると書く気力が上がりますが、職人は書くことでレスを貰わねば意味が無いと私は思っています。
ましてや、「書けませんorz」などが並んでるスレには見る人が少なくなって過疎ってしまうのではないかと危惧しています。
私は職人が喋るなという言っている訳ではなく、発言するなら一読み手として別にあるべきだと思っています。

ここからは蛇足ですが、SSの書き方などはSS書きの控え室スレ(そこの過去ログなど)やこの避難所、またはIRCなどでチャットを立ててやると
いいんじゃないかと考えています。
こういうレスが少なくなって、スレが過疎っているように見えると言われかねませんが、多くても問題だと思います。

精々2話程度しか投下していない若輩者ではありますが、気になった事ですのでこのレスをしました。

このレスには個人攻撃の意図は一切ありません。
個人攻撃だと思われた方、生意気だと思われた方、余計なお世話だと思われた方。ごめんなさい。
では、一職人に戻ります。

409名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 20:44:52 ID:4n4p3RSM
>>408
>>『職人しか反応するな』みたいに読み専門の人が思うんじゃないかと

一ROMですが、上記のように思ったことは一度もありませんよ。
そんなに心配するほどのことでもないと思いましたが。

何より避けるべきは、読者がいなくなることより、
職人さんがいなくなることだと思うですよ。

410名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 22:58:47 ID:tBzO0Za6
個人的な主義主張の類ではあるけれど。
投下予告は、それで他の職人さんが遠慮してしまうほうが怖いかな、と。

あと、レス書くときには、
読者としてコメントしてるのか、職人としてコメントしてるのか
そのあたりは二つはちゃんと意識して書いたほうがいいなと思う。

411名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 00:29:39 ID:o98FxaW.
これはもう純粋に頻度の問題だろうけど、職人さんの生存報告的なレスは
たまにあると読者として安心します。まだ続きを待ってていいんだなーみたいな。

全然関係ないけど、やっとこちむい全部読みきったー!
エロい・面白い・要所要所で泣かせるの連打でもうヨロヨロ。しかし至福。
完読記念にマナ様&ぼく絵を投下
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159110870.jpg

412名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 11:00:50 ID:qXPeJliA
>>411
うおお! 俺のイメージとだいぶ違うが……こういうのも良いな(*ノ∀`)
GJ!

413カモシカ担当:2006/09/25(月) 15:01:14 ID:yAgFZ7Oo
>>408
レスが遅くなりました。
えーと、そうですね、言わんとすることはわかります。その上で、ちょっと個人的見解を。

>まるで、『職人しか反応するな』みたいに
>読み専門の人が思うんじゃないかと心配してます。
>私は職人が喋るなという言っている訳ではなく、発言するなら一読み手として別にあるべきだと思っています。
これに関しては「職人と読者」という区分化、あるいは階層化をする必要性は薄いかなと僕は思います。
自分の場合に関して言うならば、はじめROM専から、レスをつける程度の読者になって、そこから書き手になったクチですし、読み手であることも書き手であることも、書いてる人物が一人であれば、それは二つに分けるのは難しい事だと思います。
やっぱり、自分で書くようになると、読み手であったころとは読み方も変わります。
この表現は使える、この展開はこういじれば面白いかもしれない、という読み方が中心になって、はたして書いてる人が望むような読み方、萌えたり燃えたり抜いたり、という読み方をしているか、といわれたらちょっと返事に困りますし。
そういう読み方をした上でのレスとなると、やっぱり一読者らしく見えるレス、書き手と思わせないレスをつけるとしても、やっぱりそれは作り物のレスになるわけです。
作り物のレス、心にもないレスというのは、気づく人には気づかれますし、その結果としてスレが荒れたり潰れたりすると、これはもう二度と味わいたくないくらいに凹むものです。

>確かに近況報告などでレスを貰えたりすると書く気力が上がりますが、
ああ、これは少し違いますね。
鼠担当さんは控え室スレも覗かれているようですので、もしかしたら以前に向こうでも同じような事を書いた文を見たかもしれませんが、近況報告というのは、基本的に読者の人へのサービスです。
SS日照りのときに、投下するほど完成してはいないけど、何か燃料を投下しなければまずいなって時に、ぽつんとそういうのを入れると、それでしばらくwktkが継続するんです。
まあ、この前に僕がやらかした近況報告は、これはかなり空気嫁な近況報告でしたけど。
そもそも、近況報告でどんな反応が出ようと、つまりはスルーされようが叩かれようが褒められようが、書き手の人というのはそれにあまり左右されないで自分の好きなものを書いてます、はい。

>ましてや、「書けませんorz」などが並んでるスレには見る人が少なくなって
うーん。これについては、あまり露骨なことを言うべきじゃないとは思いますが。
文末にorzが入ってるレスは、すべてとは言いませんがかなりの割合でネタです。
だいたい、個人的経験から言うと、本当に凹んでる時や悩んでる時はorzなんてレスを書く気力さえわきません。

414カモシカ担当:2006/09/25(月) 15:02:07 ID:yAgFZ7Oo
あとはまあ、これも前に控え室で書いた事の焼き直しですが。
謙遜=誘い受けっていう認識をしている人がたまにいるんですけど、書き手の人の新規参入を促すには、ある程度そのスレで年季の入った人は、むしろ腰を低くしておいたほうがいいです。
慣れていない職人さんの中には、誘いうけっぽい後書きや、感想レスをつける人もいます。
そういうのに対して、相手の欲しいレスを返すというのは、これは礼儀であり、コミュニケーションだと僕は思います。
で、そういうのがわかるのは、やっぱり書いてる人なんじゃないかなあと。
鼠担当さんなんかは、やっぱりご自身で職人と名乗るくらいに自分の作品に自信と誇り、それを裏付けるくらいの力量を持っているみたいですし、文章も十分に慣れていますけど、そうじゃない、本当にこのスレが初投下の場所って人もいますから。
実力なんてものは後からいくらでもついてきますけど、自信は最初につけさせておかないと、実力をつけるために踏むべき経験、二歩目のSSを書く意欲が出てこないですし。
orzレスに関しても同じようなものですね。
書きなれていない人、自分のSSに自信がもてない人は「ああ、俺はこいつよりは上だ」と思うことで少しは優越心もわくし、それがモチベーションになります。
それは上のほうで書いた「作り物のレス」かも知れませんが、最初のうちはそういうものでも自信につながると思います。
「そこまでしなきゃモチベーションの上がらないやつなんかほっとけ」というのも一つの見識ではありますが、なにもそう早く見切りをつけなくてもいいんじゃないかと思います。
やっぱり、いろんなSSを見ることで「俺も書きたい」って人はいるでしょうし、そういう人たちが、片っ端から現実の壁に打ちのめされて、がっくりと肩を落として消えるようなスレってのもむごいですしね。
……そんなこと言ってるから、やたらと停滞中のSSばかり増えて、完結した作品が数えるほどしかないんだと言われるかもしれませんが。

>SSの書き方などはSS書きの控え室スレ(そこの過去ログなど)やこの避難所、またはIRCなどでチャットを立ててやると
>スレが過疎っているように見えると言われかねませんが、多くても問題だと思います。
これはそのとおりなんでしょうね。雑談だけで伸びてるスレってのは、あるとき急にネタが切れて、過疎って圧縮くらったりしますから。
定期的に投下がある環境になるようにしていくには、それなりの誘導も必要なのかもとは思います。
とはいえ、控え室スレや修行場の存在を知っている人って少ないかもしれませんから、これはテンプレから誘導かけたほうがいいかもしれないですね。

なんか長文になっちゃいましたね。
読みづらかったらごめんなさい。

415鼠担当?:2006/09/29(金) 22:35:37 ID:sS9anXR6
さまざまな意見ありがとうございます。
意見があったお陰でちょっと考えすぎと思った所もあり、すっきりしました。
しかし、これを機に近況報告や投下予告のタイミングやレスの仕方を気に留めて頂けるとと光栄です。

いろいろ意見くださった方、有難うございました。
お目汚し、失礼しました。


追伸;カモシカ氏へ
私の中では職人=SS書き手であって、書き手の中の上手な人が職人ではありません。
勘違いさせて申し訳ございません。

416名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 03:38:21 ID:KwTBoFGU
作品初出順

種族
【作品名】キャラ名

ヒト
【こちむいシリーズ】 ぼく ソラヤ 文緒
【華蝶楓月】 菫青
【火蓮と悠希】悠希
【十六夜賛歌】タクヤ(桂木 卓也)
【ソラとケン】ケン(建)
【ご主人様とぼく】ぼく
【最高で最低の奴隷】セリス (セシリス・リュカルテット・マグナレスカ)
【魚の国】ジャン
【狗国見聞録】 あたし
【草原の潮風】助手くん
【放浪女王と銀輪の従者】 サトル(狭間悟)
【黄金の風】タケル
【岩と森の国ものがたり】 レーマ(中条礼馬) ソウマ・シゲル
【獅子の国】ミコト キョータ
【scorpionfish】 シロ
【不眠猫のお嬢様】日乃太陽
【木登りと朱いピューマ】 フユキ(猪狩芙雪) 
【夜明けのジャガー】キオ(ツキオミ)
【熊の国】唐崎トウカ
【白熊の国】ブラウン
【無垢と未熟と計画と?】 りょう(藤見良)
【蛇足】タチヤ(達哉)
【魔法少女ホーネットべすぺ】トール・ハチスカ(蜂須賀透)

ネコ科ネコ属
【こちむいシリーズ】 マナ(『イワシ姫』) リナ( 『ネコの赤』『無双のリナ』『大陸無双』) ユナ
 フローラ( 『血塗れフローラ』『マギステル』) イーリス&セレーネ
 ミルフィ ミーシェ
 エイディア
【火蓮と悠希】火蓮 蓮華 莉琥
【ソラとケン】ソラ ガブリエル
【ご主人様とぼく】キゲンデ・プッラト・シロウ=カズサ
【最高で最低の奴隷】エリス
【草原の潮風】カレン ゼノス ラピスラズリ・フォン・シュナムル
【狗国見聞録】ディンスレイフの弟子君
【岩と森の国ものがたり】ニュスタ
【獅子国伝奇】サーシャ
【放浪女王と銀輪の従者】ラーメン屋のオヤジ
【不眠猫のお嬢様】ルナ・トトレ・ザンノーム  ライアー・ケルビン
【金剛樹の梢の下】イーシャ
【無垢と未熟と計画と?】リゼット
【蛇足】クユラ
【魔法少女ホーネットべすぺ】ゴルバス

417名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 03:39:06 ID:KwTBoFGU
ネコ科
【黄金の風(ヒョウ)】クレア ミレイユ
【最高で最低の奴隷(トラ)】 ミリア シルス
【木登りと朱いピューマ(ピューマ)】 シュナ(サヤ・ピスカ・ピュマーラ) サヤ・ウィニャーュチュンカ・ママ・ピュマーラ シキァフ サヤ・クサ
【夜明けのジャガー(ピューマ)】サキトハ クク・ロカ(?)
【夜明けのジャガー(ジャガー)】パシャ オグマ ユパ          
【夜明けのジャガー(オセロット)】チタラ サッリェ
【岩と森の国ものがたり&獅子国伝奇(獅子)】 コウゼン ファリィ フェイレン
【ハイエナ小ネタ】ご主人様
【蛇足〜はみ出しモノ〜(獅子)】レナ

イヌ属イヌ
【IBYD】アズカ サリクス レガード
【最高で最低の奴隷】ウィネッサ
【狗国見聞録】雑巾(ジーク)
【岩と森の国ものがたり】エルシア ベリル ステイプルトン
【放浪女王と銀輪の従者】エリーゼ

イヌ属オオカミ
【狼モノ@辺境】ゼキ
【狗国見聞録】マルコ・サイアス

キツネ族
【華蝶楓月】天藍 紅簾 翡翠 

ウサギ族
【十六夜賛歌】
 セラ(ホワイトパール・セレスティ・アリアンロッド)
 セニア(アイオライト・セニア・ディミオン)
 ナナ(ナナ・ブランウェン)
 フェイ (ホワイトパール・モリガンルフェイ・アリアンロッド)
【放浪女王と銀輪の従者】キャルコパイライト・ザラキエル・イナバ

ネズミ族
【無垢と未熟と計画と】
 ラヴィニア・ヒュッケルバイト ロレッタ・ヒュッケルバイト
 バッカス老 ロジェ将軍 フランシス卿 フランツ マリー クリス ネリー


【放浪女王と銀輪の従者】 サーラ(サラディン=アンフェスバエナ)  シャンティ=ラドン マフムード=ムーサ アブール大臣 アーダム・レヴィヤタン
【放浪女王と銀輪の従者(ラミア)】エラーヘフ=ティアマトー
【狗国見聞録】アイニィ
【蛇小ネタ】御主人様
【蛇足〜はみ出しモノ〜】ガルナ・ガルバ

カモシカ
【岩と森の国ものがたり】アンシェル リシェル リュナ・ルークス
【放浪女王と銀輪の従者】カルロ

イノシシ
【イノシシっこ小ネタ】ご主人様

クマ属
【白熊の国】エカ(エカテリーナ・ニコラチェファ・ポリャンスカヤ)
【俺とクゥ】クゥ
【熊の国】シャロル リア姉 唐崎トウカ



【魚の国(サカナ)】マリー・ランヴィアス リリー・ランヴィアス
【From A to B...(エビ)】セシル
【草原の潮風(タコ)】ミーナ
【scorpionfish(オニカサゴ)】ファルム
【scorpionfish(クロダイ)】ラフィリ リテアナ セレフィア ビッグマム
【魔法少女ホーネットべすぺ(タコ)】謎の男

トリ属
【scorpionfish(ニワトリ)】刻男
【不眠猫のお嬢様(鷹)】鷹子
【ペンギンの国(ペンギン)】フィル(エルステッド・フィル) エルステッド・シェルン
【金剛樹の梢の下(歌鳥族)】姫様 神楽 
【金剛樹の梢の下(戦鳥族)】白羽(しらは・愛称シロ) 穂積
【蛇足〜はみ出しモノ〜(鳥)】ミリー(ミリアルド)

その他
【こちむい(スレイプニール)】セキテイ
【放浪女王と銀輪の従者(鉄精霊)】クシャスラ
【放浪女王と銀輪の従者(船精霊)】イヴ・レヴィヤタン
【岩と森の国ものがたり&獅子国伝奇(ヒポグリフ)】フィリーヌ シャ・ドゥラ
【岩と森の国ものがたり(マイマイ)】アルナ
【蛇足〜はみ出しモノ〜(?)】オルス
【魔法少女ホーネットべすぺ(スズメバチ)】べス(魔法少女ホーネットべすぺ)

418名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 03:40:43 ID:KwTBoFGU
職人さんが増えてきたので、名前の一覧をば。
名無しキャラとか、序盤のみのは省いてるが、まだ見落としがあるかも知れない。
参考にしてください。
あ、あと、狸はいます。一応。

419名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 10:45:56 ID:yZfzZWh.
>>418
うわぁ……力作超GJ。

420名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 12:43:24 ID:KwTBoFGU
追加
【狐耳っ子と剣術少女(ヒト)】かなえ
【狐耳っ子と剣術少女(キツネ)】景佳 頼延
更新
【岩と森の国ものがたり(カモシカ)】アンシェル リシェル リュナ・ルークス アルヴェニス シャリア アルルス エリザベート カミル カルロ ギュレム ローザ

421名無しさん@ピンキー:2006/10/01(日) 12:12:26 ID:fiCu/Is6
>>411
>>418
ともにGJ!

最近スレに新規参入者が増えてるような。特にここ二ヶ月ぐらい。
何かあったのかな。やっぱ女性向けゲームの板で紹介されたのが効いたか?

422名無しさん@ピンキー:2006/10/01(日) 22:47:18 ID:Fhms5uvk
>>421
>やっぱ女性向けゲームの板で紹介されたのが効いたか?
……って、そんなことがあったのか……w

423名無しさん@ピンキー:2006/10/01(日) 23:12:32 ID:bUYASg8k
>女性向ゲーム板で

こことここな。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1157877715/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1157898309/

女性の妄想力も、なかなかたのもしいものだ。

424鼠担当?:2006/10/01(日) 23:52:51 ID:Wh7uq/TY
>>418
纏めて頂いて大変有り難いのですが、フランツ氏はイヌだったりするんで修正お願いします。

425名無しさん@ピンキー:2006/10/02(月) 17:51:47 ID:F0uMmYAY
>418
乙!これは便利だ。
名前見てるだけでもいろいろ思い出して楽しいなー

あ、クマの所にヒトの唐崎トウカくんが
ダブって入ってるね。

426名無しさん@ピンキー:2006/10/05(木) 20:24:08 ID:jjdJbCSE
本スレで書くと荒れそうな話なんでこっちに。

えーと、今すぐと言うわけではないんですが。
「ご主人様とヒト召使との死別」
というテーマを一度だけ書いてみようかなとか思ってるんですが、そういうのってやっぱり「見たくない」ものですか。
まあ、正直むずかしいテーマだし、感動的な話にできるかといわれるとちょっと返事に困るといいますか……
下手したら猛烈に欝話になるかもしれません。

まあ、その上で。
欝話はイヤだって人がいるなら空気は読みます。
ヒトの死なんて、軽々しく書いていい話じゃないだろって言うなら書きません。
お前の実力じゃとても任せられん、俺に書かせろって人がいるなら任せます。
一度は誰かが触れなきゃならないテーマだというのなら、書きます。
とりあえず、スレ住人が「ご主人様とヒト召使の死別」というものを文章に起こしてもいいものかどうか、
あるいは読む気になるものか、という件についてちょっと意見が聞きたいなと思ったのでここに書きます。

427名無しさん@ピンキー:2006/10/05(木) 21:13:48 ID:qLQO2BW2
>>426
ちょっとあれかな、と思うのはTXT投下もありじゃないかなと思うんです。
本スレにもちょっと、と思うなら、ここにアドレスを書いてもいいですし。
描き方次第でどうにでも転びそうな話に思えるので、本スレ投下までは微妙ですね。

428名無しさん@ピンキー:2006/10/05(木) 21:15:40 ID:5MN.RFmA
スレ違いな内容でないなら、書きたければ書けばいいし、
その気がなければ書かなければいい。

前書きをちゃんとしておけば問題はないと思うよ。
まあ、あまりにも不謹慎なネタが出るのなら別だけど。

429名無しさん@ピンキー:2006/10/06(金) 01:00:28 ID:6aUzK2DM
>一度は誰かが触れなきゃならないテーマだというのなら

あの世界観である以上、誰かが書こうが書くまいが、どんな主従にも
いつかは死別があるのは確実なので、「明言する」という意味において
作品にする必要はないと思う。
あくまで自分が書きたいか、書きたくないかが最大にして唯一の動機で
あってほしいです。

あと、一般的にハッピーエンドの方が広く喜ばれるけど、悲劇は悲劇で
ちゃんと好きな人もいるから、鬱系だからって遠慮することないよ。
注意書きは難しいよね。ネタバレにもなりうるし。

430本スレ318:2006/10/07(土) 22:00:26 ID:SAXwIr4Y
本スレの

|315 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2006/10/07(土) 09:29:41 ID:55JJCGqw
|昨夜は満月のお月様がすごい綺麗だったけど、
|兎の国ではこういう夜に教会に集まってお祈りしたりするんかな?

 と言う書き込みを見て妄想したんですが

|318 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2006/10/07(土) 15:23:04 ID:Dt1BHRWQ
>>315
|素晴らしいヒントをありがとう!なんか突然ウサギの国の話を思いついた・・・・・
|でも文章力がないので頭の中だけで満足するよ・・・・・・ orz
|319 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2006/10/07(土) 17:52:42 ID:rCG32eer
>>318
|プロットだけ避難所に落としたら?
|だれか拾うかも。

 と、意見をいただいたので書いて見ます。
 どなたか、そんな話を書いていただけるとうれしいなぁ

・年に一度の十五夜のお祭りにウサギの女性が参加する
・特別な王侯貴族でもなんもない普通の女性
・皆で大声で祈っているとき(お経?呪文?コーラン?賛美歌?)彼女の耳にだけ助けを求めるヒトの声が聞こえる
・祈りの会場をこっそり抜け出ると雪原で半分凍ったヒトの男を見つける
・庶民平民階級では人を養う事など出来はしないのに彼女はその男を連れ帰る
・凍傷で傷つきながらもウサギの医療魔法と投薬で何とか生き延びる
・その代償で彼女は高額の借金をこさえる
・最初はノラリクラリ返していたもののやがて焦げ付き始める
・一年後の祈りを前に借金取りがやってきて大暴れ
・ヒトの男が一宿一飯の恩義で借金取りと切った貼ったの大喧嘩、でも重傷
・何も知らず彼女はそのまま祈りに突入
・やがて皆の祈りの力が集まってこっちとあっちを繋ぐゲートが開いてしまう
・ヒトの男は重傷を負いながらもヒトの世界へ帰る
・ヒトの世界で救助された男はICUで目を覚ます、全ては夢だったかと思ったが着ていた服はウサギの国の服だった
・ウサギの女性が気が付くと重傷を追った借金取りだけが居てヒトの男は穴に落ちたといわれる
・彼女の手元に残ったのはヒトの男の思い出と借金取りに書かせた借金棒引きの証明書、そして「愛してる」の書置きだけ

 ちょっと臭い話ですが、十五夜といえばかぐや姫ですけど、あれは七夕のアナザーストーリー説もあるくらいですし
 こんなベタベタな話もいいかなぁ…と

431名無しさん@ピンキー:2006/10/07(土) 22:06:51 ID:QYSGlepY
かなり大きな妄想GJww
……年に一度のおまつりかぁ……。

432本スレ315:2006/10/07(土) 23:48:54 ID:fICsTL/c
主人公と、教会の神父さんやシスターとの心温まるお話、
みたいなものを想像していましたが、だいぶ違うようですねw

433名無しさん@ピンキー:2006/10/08(日) 08:59:34 ID:8cSZxzxc
なんか純愛+任侠のハイブリットだね、でも、そんな王道ベタベタ展開も良いかも
どなたか職人さん頑張って下さい

434名無しさん@ピンキー:2006/10/08(日) 12:38:45 ID:4VYNHWU6
元の世界に帰るヒトの話ってもしかして初めて?

435名無しさん@ピンキー:2006/10/08(日) 13:29:21 ID:fntH0xT2
一応、蛇担当さんが出したゲストキャラが帰りましたね。
……うちの子も帰る予定だったけど、もうそこまで書ききる気力がないぽ(´・ω・`)

436名無しさん@ピンキー:2006/10/08(日) 14:18:34 ID:/bjNtxCA
なんかエロの入る余地が無さそう…

437名無しさん@ピンキー:2006/10/08(日) 15:12:01 ID:udTd0cmI
ご主人様が、主人公にこの世界の事を教える、
というような場面を考えていて、ふと思いました。

この世界の地図の存在とか、
隣の国はどんな種族がいる〜の国、とか
ネコの国は、〜で、〜な国、
みたいな知識の広まりはどれくらいなものなんでしょうか?

438名無しさん@ピンキー:2006/10/08(日) 16:59:12 ID:sjYbj4Og
そこまで考えるのも楽しみじゃないかな?
隣の国程度なら良く知ってるけど反対側の事はよくしらないとか、知識格差をだして
その場の空気を作るって手法も有りかと

まぁ、職人さんの考え方次第ですけど

439名無しさん@ピンキー:2006/10/08(日) 17:27:49 ID:8cSZxzxc
>>436
エロを入れられるかどうかも職人さんの腕だね
っていうか、エロに拘らなくても良い話しなら読みたいしなぁ

なんか最近の職人さん見てるとエロに拘るあまり
話のバランス崩してしまう人がいる気がする
エロは義務でなくて推奨くらいで良いんでね?

440名無しさん@ピンキー:2006/10/08(日) 22:28:14 ID:/NkPiRgM
そうはいっても最近、SSの投下量は多いけど、エロの入ってるSSはかなり少ないような……

441名無しさん@ピンキー:2006/10/09(月) 01:23:14 ID:oGYsgUHo
かといってエロの需要を満たさんが為に
間に合わせのエロを投下されるのは勘弁。

職人を自負するならば時間がかかっても
いいからなるべく良い作品に仕上げよう
として欲しいなぁ。

442名無しさん@ピンキー:2006/10/09(月) 17:31:39 ID:81G4UbTc
ぶっちゃけ、エロ話を書くためにこちむいの世界へ来るのは勘弁して欲しい
この不思議なパラレルワールドを面白オカシク楽しむ一環でエロ話なら歓迎
ベタベタエロ話を読みたければ厨房スレへ行ってオマンコだのビックマグナムだの
そんな言葉を羅列したガキ臭いスレに逝けって感じ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板