したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

猫耳少女と召使いの物語 緊急避難所

1SS保管人:2004/07/23(金) 01:32 ID:up/fJhtA
荒らし対策に立てました。

103名無しさん@ピンキー:2004/08/07(土) 16:04 ID:/MwbPLs2
>>101
 あしたら作者様の『来月から〜』の書き込み >>48 の日付は
 7/24だから、今はもう『来月』になってる訳で…。

 それに、65作者様が本スレに投下なされた作品は
 まだまだ続くのだけれども、あえて『寸止め状態』に
 しておられる様なカンジなので、続きを新スレに投下
 していただければ、『新スレ即死』を回避できるのでは?

104101:2004/08/07(土) 16:14 ID:Svm7ZKts
>>103
ぐあっ!ほんとだ

とりあえず即死は何とかなりそうだけど、まずはスレタイとテンプレを用意しておいて、
他作者さんの意向を待ちたい (慎重派
どの程度書きあがっているか等

ちなみに僕はまだ援護射撃できないOTL

105狐耳の者:2004/08/07(土) 17:16 ID:GluPlRiM
うちはとりあえず今月末を予定してます
てーかまだ書きあがってない
繁忙期終わったはずなのになんだかんだと忙しいのよね
即死回避はまだできないので、他の作者様に任せます(無責任

106名無しさん@ピンキー:2004/08/07(土) 17:38 ID:efHE0BV6
本スレの方は週一で一言保守をしておけば落ちないから、その間にスレタイとテンプレを考えましょう。

あと、スレの趣旨と微妙に外れるSSの扱いについて。
獣耳×獣耳とか、獣世界の人間×人間とかを本スレでOKとするか、
それともここに投下してもらうか。

107名無しさん@ピンキー:2004/08/07(土) 18:17 ID:Svm7ZKts
もう一度、本スレの方に案内を落としてきた方が宜しいのでしょうか?
なんかぶっつりと切れている感じがするので。

10841:2004/08/08(日) 22:28 ID:QCjUIZ62
「こっちをむいてよ!! ご主人様」の作者様は、こちらをご覧になっておられます
でしょうか。
お伺いしたいことがあるのですが。

1、拙作に御作のキャラクターを出しても問題ありませんでしょうか。
具体的には、薬品の調達先としてユナ嬢の店を出したいのですが。
あと、そこにおつかいに来ている「ぼく」も出してみたいと思っております。

2、セパタの価値を示すものが「王都の一等地に高級マンションを購入」な価格
で8000セパタと出ておりますが、1セパタは一万円程度の価値であると考えても
宜しいのでしょうか。

以上、宜しくお願いいたします。

10965:2004/08/09(月) 00:13 ID:xXFbtR5c
すいません。本スレの方、
区切りのいい所まで出来たから、その位なら容量とらないだろうと思い、
投下してしましいました。(結局区切りいい所まで落とせませんでした…)
まだ最後まで書き上がってはいませんので即死回避はできないです。

110名無しさん@ピンキー:2004/08/09(月) 00:41 ID:AnjYlDxU
>>109
投下……されてないですよ?Σ(゚Д゚)

111あしたら:2004/08/09(月) 02:27 ID:1KjuG9pg
『あしたあえたら』は新しく立ってからの方がいいのかなぁ…なんて思ってたり。
たくさんの職人さんがいますので、なるべく日にちを空けて、同時にならない
ようにうPいたしようと思ってます。

>>86さま乙です。あらすじありがとうございます。人に書いて貰うと感動します。
 あと、あらすじの内容ですが、話的にはあくまでも『マナ』×『ぼく』が
メインの物語ですので、おそらく『フローラ』×『ぼく』はこの話だけになります。

>>41さま
2.『王都のワンルームマンション』なので2000円でお願いいたします。
 これは、前スレの『こちむい7』ぐらいにチラッと出ていたかと思います。
 ちなみに、私の一番好きな『こちむい』でもありますのでだまされたと思って
 読んで見てください・・・と宣伝してみたり・・・

112あしたら:2004/08/09(月) 02:53 ID:1KjuG9pg
1.つたない設定にわざわざ付き合ってもらい、どうもすみません。
 キャラの貸しは、殺したりしなければ特に問題ありませんです。
 あとは、薬局の店員の制服とキャラの口調に気をつけてくださいね・・・ 
 
 例えば…細かいことですが、一人称の呼び方はというと・・・
 『ぼく』→『ぼく』※召使いのなかで唯一、自分の主人に意見する。
 『ソラヤ』→『ボク』
 『文緒』→『オレ』
 『マナ』→『わたし』※口癖は『にゃふ』『にゃにゃ!』
 『リナ』→『私』
 『ユナ』→『ユナ』※『ですのー』ですよね・・・
 『ミルフィ』→『わたくし』
 
 なんて書いてます。あとは『ぼく』は、常に貧乏、そして優しくお人好しに
書いてくれればオーケーです。SS頑張ってください。

113兎の人:2004/08/09(月) 03:11 ID:AnjYlDxU
あしたら作者様、遅くまでお疲れ様です

もしよろしければ、魔法体系について、教えていただけないでしょうか?
かなり漠然とした質問ですみませんが、
こちらで考えたものと、ある程度のすり合わせは行っておきたいと思っていますのでm(_ _)m

114名無しさん@ピンキー:2004/08/09(月) 03:12 ID:AnjYlDxU
それからもう1つ

>>109>>110
すみません。よく考えたら新規投下していないようにも読めますね。
お騒がせ致しました。

11565:2004/08/09(月) 21:31 ID:q7Hba2Ks
すいません、煩わしい書き方してしまって。
本スレ752,753の事です。

SS保管人様、保管庫のぞいてびっくりでした。
わざわざ付け足していただいて、ありがとうございます。

116あしたら:2004/08/10(火) 01:58 ID:KO3enebs
>>113
魔法はあまり考えてません・・・
とりあえず『火』『水』『土』『風』『金(電気)』の5種類があって、
後はよっぽど魔力の強い人物のみが『大魔法』といわれる複合魔法を
使える・・・というのが設定でしょうか・・・
他の種族の魔法は考えていませんし、無敵魔法じゃなければ違う系統でも可かと・・・

 あと、魔法を発動させるのに触媒として、術者は魔洸というエネルギーを
大気中から集めています。コレを応用してネコの国ではネオンが点いてたり、
『ぼく』がテレビを見てたり、路面電車が走ったりしています・・・
 これはフローラの特許で、貧乏な国では未だにランプの所も・・・

 それではSS頑張ってください・・・

117兎の人:2004/08/10(火) 17:57 ID:r3Kmco0w
>>116
回答有難う御座いましたm(_ _)m

ネオンが点いてたり路面電車走ってるデスか
おでんの屋台はあってももうちょっとファンタジーな街並みかと思ってました
まあ、こっちは国内全面床暖房なので大差ないといえばそうなのですが^ ^;

……こちむい世界を壊さずに、ドコマデ羽根を伸ばせるか
物凄くムズイです

118名無しさん@ピンキー:2004/08/12(木) 12:30 ID:nOwRHX3M
こちむいの世界観とか設定 勝手にまとめてみました。
ヤバかったら消します。
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9811/toppo.html

119名無しさん@ピンキー:2004/08/12(木) 13:53 ID:FuIvrQ/A
すげえや。乙。

120名無しさん@ピンキー:2004/08/12(木) 15:46 ID:xuw4.LEQ
>>118
 素晴らしく、GJ!!!
 …でも、ちょっと『突っ込』んでみても良いかな〜?

 セパタの説明文の、最後から二行目の最後のカンマを打つ位置がずれてます。
 『20セパタ(10セパタ) → 40,000¥(2,0000¥)』は
 『20セパタ(10セパタ) → 40,000¥(20,000¥)』では。
 
 
 それと、ミルフィ姫様の召使いの名前は『ソラヤ』です。
 説明文の中では、正しく『ソラヤ』になっていますが
 見出しの所では、何故か『ソヤラ』になってますYo。

121名無しさん@ピンキー:2004/08/12(木) 19:23 ID:QNyZiXKg
なんか本格的なシェアードワールドノベルになりそうなw

調子に乗って誰か世界地図なんかも描いてほしかったり

122誰か他の設定も集めてください:2004/08/13(金) 00:09 ID:lnnKn9Uw
>>118にない部分(枝葉末節ともいう)を集めてみました。蛇足?
【】内は自分が思ったことなので、間違って解釈してたら作者様遠慮なく突っ込んでください。

マナ…手首や足首の一部にも柔毛が生えている。【これがマナだけかは不明】
ユナ…髪は渋い銀色だが耳は黒い。身長131cm。
銀猫堂パーラー…有名な喫茶店。【おそらく城下町にあるのでしょう】
ネコの国…扇形をした大陸の要の部分にある。南方は海。【ネコの国は大陸の南端にあるのだろう】
イヌの国…ネコの国の北方にある。山地が多く、国境をめぐってネコの国と争いが絶えない。
(『IBYD』によると王国で、さらに北の山岳地帯にはオオカミ族が住んでいる)
狐耳国…『こちむい』には未登場。(『華蝶楓月』によれば、大陸の東方にあり、ネコの国と接している。【巫女連による連合王権?】)
エイディア…ミルフィが登場するまでは王位継承順位一位だったネコ姫。
文緒…エイディアのヒト召使。
アトシャーマ国…ウサギの国。『こちむい』には未登場。(『十六夜賛歌』によれば、大陸の北方にある)
イーリスとセレーネ…フローラの妹。一卵性らしく、フローラそっくり。【彼女達には王位継承権はないのだろうか】

順番が滅茶苦茶だ…orz
こういうことやってると自分でも書けそうな気がしてきますね。
本当は神との間には越えられない壁があるのに。

123名無しさん@ピンキー:2004/08/13(金) 00:49 ID:BTrSdsA.
すごく参考になります。
118の人、ありがとー!

124あしたら:2004/08/13(金) 01:26 ID:p.abmb6c
>>118
すごい、すごい、すごいっ!嬉しくて死ぬっ!!
スラム街も絵の通りです。要するに普通のファンタジーの町並みに無理矢理に
路面電車や電化製品をねじ込んだ、という感じでしょうか・・・
ほとんど間違いはありません・・・というかすごい便利だ・・・

>>122様乙!
あと、ちなみにマナの手足の柔毛は生え変わりと一緒に抜けてしまいました
・・・と、言うことにしといて下さい!(私の設定ミスです・・・)

・・・というわけで、ヤル気が爆発したので、明日、本スレに続きをうPしようと
思います。容量ギリギリのような気がしますが・・・キニシナイ!

125名無しさん@ピンキー:2004/08/13(金) 01:48 ID:B4Mba1Lw
その前に次スレ立てとかないで大丈夫かな?
スレタイとか、>1のテンプレとかも決めておかないと。

126名無しさん@ピンキー:2004/08/13(金) 02:16 ID:B1weu6MM
本スレの674ですがようやく少しだけ書けました。
予告どおりエロ部分は全くありませんが・・・
本スレが次スレに移行したら投稿したいと思います。

127狐耳の者:2004/08/13(金) 16:38 ID:5vqH9taE
>>118
お見事すぎます
きれいにまとまってて分かりやすいですな

>>122
巫女連は簡単に言えば日本で言う国会です
姫巫女は総理大臣的なもの?
そして国王はちゃんといます。こちらは天皇に近いですな
巫女連が女性のみなので、国王は男性が就くことになっています
国王は天皇みたく象徴ではなく、巫女連で決定したことの最終決定権を持っています
しかし、巫女連で決定したことはほとんど不備がないため、よほどのことがない限りそのまま決定されます
現国王は娘の天藍、紅簾を溺愛しているため、世代交代まで巫女連の決定案が否定されることはないでしょうw

128122:2004/08/14(土) 00:11 ID:m8uIj7iY
わざわざありがとうございます。>狐耳の者様
どちらかというと立憲君主制に近いということですね。
やっぱ余計な深読み(勘繰り)はするものじゃなかったようです。
それはともかく、次回作に期待しております。

129名無しさん@ピンキー:2004/08/14(土) 00:48 ID:Mza/tmmY
そろそろ次スレ立てないとまずいな。
二人が投下宣言してるんだし、そろそろ諸事を決定して立てないと。

130本スレの674このスレの126:2004/08/14(土) 02:57 ID:/Wnu/RSg
>>129
慌てなくても大丈夫ですよ。
何しろ今日、もう一度確認してみたら誤字脱字が多くて(汗)
今すぐ新スレが立ってもすぐには投下できないかもしれません。
(急いで訂正してますが)

ちなみに、内容は狼耳ものです。
エロ部分は(現段階と予定では)全くないのと
SSを投下するのは初めてなので・・・
余り期待しないで待っててください。

131あしたら:2004/08/14(土) 03:45 ID:Te.Z8J4Q
 書けなくなっちゃいました・・・まだ続きはあります。
 スレ立て私はやったこと無いので誰かお願いできませんでしょうか・・・
 
 ちょっと、『フローラ』×『ぼく』の前にエイディア主従の関係を書いて
おきたいと思いましてこんな内容です。
 
 それでは新スレでまた・・・

132兎の人:2004/08/14(土) 18:48 ID:Qul.cfXg
次スレが立ちそうな勢いなのでビックリ

当方、まだ4レス分_| ̄|○
お盆に入ると実家の仕事が忙しくなるのを忘れてました
早めに書いて次スレに参戦いたします


それから、設定を纏め上げてくださった方々へ

兎の国の名前が「アトシャーマ」なのは正しいのですが、
他の国との接合性もかねて『兎の国』に表記を直していただくと嬉しいかも
なんか他の国は名称未設定なので、迷惑なお願いですがよろしくお願いいたします

>>88
これ、作者の名前を「兎の人」に変えてくださいm(_ _)m

============

今更過去の話を持ち出すこと自体迷惑かと思いますが、
荒らし事件の際には皆様方に大変な御迷惑をお掛けいたしました。
今後あのように考えの無いレスを返す事の無い様努めていくとともに、
この世界の今後の一層の発展を望んでいく次第であります。
自分に対するケジメの意味も込めて、次スレが出来る前にもう一度だけ謝罪を

133兎の人:2004/08/14(土) 18:53 ID:Qul.cfXg
もう1つだけ

>>130
兎の国の敵国として、狼の部族の1つを出す予定だったのですが、
マジでまずいようなら変えますマジで
犬の国でも狼と一戦交えそうな雰囲気だったので平気かと思ったのですが、
流石に不謹慎でしょうか?

134名無しさん@ピンキー:2004/08/14(土) 19:12 ID:Mza/tmmY
スレタイは「猫耳少女と召使いの物語3」でいいのかな?

135118:2004/08/14(土) 23:39 ID:5KWMbjDQ
>>134
いいと思いますよ。今のところ賛成意見もっさりですし。

『華蝶楓月』、『十六夜賛歌』の設定(今の所出ているものをかき集めた)
も勝手ながらまとめさせていただきました。
狐耳の人様、兎の人様、もしよろしければ晒させていただきたいのですが…

136122:2004/08/15(日) 01:01 ID:ZegDlWxA
>>135
>>127での説明がありますので、【巫女連による連合王権?】のくだりは削除してください。
恥を晒しっぱにするのは忍びないので、お願いします。

>>134
いいんじゃないですか。語呂もいいですし。

137狼を書こうとしている者:2004/08/15(日) 03:59 ID:.CR5g/MU
>>133
できれば、そうして頂ければありがたいです。
私の設定上では犬の国以外とは争わないことにしているんで・・・

138狼を書こうとしている者:2004/08/15(日) 04:09 ID:.CR5g/MU
犬の国で思い出しましたが
犬の国で語られている設定と細かい所が若干異なるかもしれません
(大筋では合わせるようにしてます)
その点はご了承ください m(__)m

139狼を書こうとしている者:2004/08/15(日) 04:33 ID:.CR5g/MU
118さんのサイトにある大陸のイメージを見たのですが、
私の設定では
"山岳部"+"犬の国とアトシャーマ国の間"が狼の国なのですが・・・
それでは困るというのなら設定を変えます。

もうちょっと早く設定を出しとけばよかったです。
意見を聞いて2〜3日中に国の設定だけでも出したいと思います。

本当にワガママばかり言ってスイマセン。

140狐耳の者:2004/08/15(日) 05:32 ID:21yrDFp2
>>134
よろしいんじゃないでしょうか
下手に練るよりもシンプルなほうがいいですしな

>>135
全然かまわないので晒しちゃってください

それでは聖戦に参加してきます

141118(`・ω・´):2004/08/15(日) 08:14 ID:bdbzsFFc
『こちむい』http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9811/toppo.html
『花鳥楓月』http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9811/tsaleene.html
兎の人様 返事お待ちしてます。

>>136(122)
消しておきました。スミマセンでした。

>>139
やっ……だめぇ…… わたしなんかの妄想でっ、設定を変えちゃヤなのぉぉ……ごめんなさい……
すみません、あれはあくまで私の妄想(しかもあまり作者様方の設定を理解せず描いた)なので
私ごときが描いたもので作者様の構想の阻害をするなんてとんでもないことです。
気にせずにその設定を通してもらうと私はうれしいです。大変失礼いたしました。

マズいことがあれば突っ込んでください。

142名無しさん@ピンキー:2004/08/15(日) 09:02 ID:FGGFKnLA
設定なんかどうでもイイYO!
とにかく次スレ&作品の続きうpキボン!




…設定決めないと良作も誕生しないんだガナー
このスレらしくマターリ待ってまつよー

143名無しさん@ピンキー:2004/08/15(日) 09:04 ID:FGGFKnLA
言い忘れてますたが


・∀・)あしたらGJ!

)≡

144兎の人:2004/08/15(日) 14:45 ID:OV1TQwcQ
>>137
了解しました
犬の国の設定上は、狼は幾つかの部族ごとに分かれているイメージがあったのですが……
とりあえず変えておきますね

>>135
こちらは構いませんです
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ですが、狼が敵じゃなくなっちゃったみたいなので設定を一部作り変えるかも^ ^;
というか↑を前提に考えていたから、今後の展開がなんか読めない

……だれか、攻め込んできてくれんか(爆
いや、冗談だが

145兎の人:2004/08/15(日) 14:50 ID:OV1TQwcQ
ん?ひらめいたかも

>狼を書こうとしている者様
国とは別に、山岳部辺りを根城にしている野党紛いの部族は居ませんか?
居たらちょっと嬉しいかもです

146兎の人:2004/08/15(日) 18:31 ID:OV1TQwcQ
ちょっと整理

犬の国「うちの国は狼の国と戦争しそうです」
兎の国「こっちも狼とは仲悪いです。この前も攻め入られそうになっちゃいましたし」
狼の国「……? うちの国は犬の国としか戦争とか考えてないっすよ?」
兎の国「!? じゃあ私たちと啀み合っていたのは誰!?」

なんだ、これだけで話が1つ出来るじゃんw

147名無しさん@ピンキー:2004/08/15(日) 22:23 ID:IzvXs/bk
『十六夜賛歌』http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9811/white_wing.html
>>146 おおw

もう待てないw 次スレ私が立てましょうか?
(そうするとテンプレは本スレの>>651-652でいいんですかね?)

148名無しさん@ピンキー:2004/08/15(日) 22:56 ID:RYCOdmik
>>146
藁。ただ、読者としてはそれでそ知らぬ顔で一話作られたほうが嬉しかったり。
>>147
いいんでないの。このスレの>>83以降もついでに書いたらどうでしょう?

149名無しさん@ピンキー:2004/08/15(日) 23:09 ID:nkc/7kRM
118さんのまとめサイトもテンプレに盛り込んでみてはどうでしょう?

150名無しさん@ピンキー:2004/08/15(日) 23:56 ID:C0Te74ik
ところで、大陸の東南のとこって、今のところどの国も存在してない
って思ってOKですか?あと、大陸では南の方が暑いって考えてもいいですか?

151名無しさん@ピンキー:2004/08/15(日) 23:58 ID:C0Te74ik
存在してないってのは、誰の作品にも出てきていない。の間違いです。
誤解生むような文章ですいません。

152狼を書こうとしている者:2004/08/16(月) 00:46 ID:BvGXXgHk
>>144
>狼は幾つかの部族ごとに分かれているイメージがあったのですが……
これは、ある意味正しいのですが、ちょっと複雑なので・・・

>>145
>国とは別に、山岳部辺りを根城にしている野党紛いの部族は居ませんか?
>居たらちょっと嬉しいかもです
その設定いいですね。
採用させていただきます(笑)。
ちょうどそんなのが居ないかどうか考えていた所なので。

>>150
とりあえず私の設定では出てきていないですね。

153狼を書こうとしている者:2004/08/16(月) 01:26 ID:BvGXXgHk
とりあえず暫定の設定をUPします。
暫定なので大幅に変更になる可能性大なので、
まだ、テンプレやまとめサイトには載せないで下さい。
それでもおおよそのイメージをつかめると思います。

ttp://49uper.com:8080/img-s/3993.zip

154名無しさん@ピンキー:2004/08/16(月) 01:58 ID:JViPP772
『猫耳少女と召使いの物語3』
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1092588111/l50
立ったのかぁ〜w ああ 緊張したよスレ立て…w

>>153
おお、武の民っぽくてカコイイですね。

155名無しさん@ピンキー:2004/08/16(月) 10:25 ID:cOJO2lVY
>>147(118様)
とりあえずトップの『花鳥楓月』は、『華蝶楓月』なので直したほうがよろしいかと。

設定を見て思ったこと。
どの国も豊かじゃん!
いや、すみませんごめんなさい私が悪かったです赦してくださいこのとおりorz

156兎の人:2004/08/16(月) 12:13 ID:q89V2oq2
>>147
そしてテンプレ冒頭の『〜』はスレタイ案だったんだ_| ̄|○
まあ、この世界の合言葉を示しているようなもんだから良いかも
テンプレ案作った者としてはちょっとはずい

ついでに設定ですが、第4姫様の名前は「アイオライト・セニア・ディミオン」が決定稿
その従者は「ナナ・ブランウェン」でお願いいたします
また、第2二姫様は「ホワイトパール・モルガンルフェイ・アリアンロッド」
愛称フェイちゃんです
この3人は近いうちに出ることが決定済み

ついでに言うと、みんな寒がりなので必要以上に厚着してます

>>148
あくまで大量に用意した素材のうちの1つ
これ1つだけ公開したところで、展開は読めませぬよ( ̄ー ̄)
美味しくなるのも不味くなるのもこれからということで1つ

157兎の人:2004/08/16(月) 12:16 ID:q89V2oq2
>>155
うちはそんなに豊かでもないと思う
兎が漁を行う事が可能なら、猫の国あたりに紅鮭とか輸出できるかもしれないけど
それが駄目なら、あとは魔法技術くらいしか輸出できるものが思いつかないOTL

158名無しさん@ピンキー:2004/08/16(月) 16:29 ID:GkMYA5CY
>>150-151
今の所大丈夫なようです。
(本スレ3のテンプレのまとめページに大陸についてまとめましたから是非目を通してください)
南が暑いという設定も、こちむいではユナ様が南方へ避寒社員旅行、
十六夜賛歌の設定でもウサギの国は北に位置し 寒い地域だそうで。多分大丈夫でしょう。

159名無しさん@ピンキー:2004/08/16(月) 19:14 ID:q89V2oq2
非公式設定ページの中の人GJ!
もう反映してくださるとは

160名無しさん@ピンキー:2004/08/16(月) 19:47 ID:gOMH/4vs
>>118様っ!
『華"蝶"楓月』ですよう。
ごめんなさい、こんなことでスレ消費して

161118:2004/08/16(月) 21:14 ID:RKML9SJE
ごめんなさい!! 狐耳の者様本当にごめんなさい!!!

162狐耳の者:2004/08/16(月) 22:21 ID:heMBofUM
>>161=118
いやいや、全然かまわないですよ
こちらこそ遅筆ですいません・・・

163兎の人:2004/08/16(月) 22:52 ID:q89V2oq2
本スレに投下しました〜
これで少しの間休める(ぇ

>世界観まとめサイト様
僕の頭の中では、隠蔽された方の地図の方が近かったのですが、どうなんでしょうか?
「北が寒い、南が暑い」ではなく、ある程度偏りがあっても良いような気がするのですが……

ちなみに兎の国は、作者の中では京都のように山間部の盆地にあるイメージです
標高高くすれば、それだけで気温下がるかな?

しかし海に面してなければ猫の国に新巻鮭が輸出できないという罠OTL

164名無しさん@ピンキー:2004/08/18(水) 16:48 ID:akHr/v4s
参加希望。
130の狼を書こうとしている者様とは別に、狼耳ネタで書きたいのですがよろしいでしょうか?

ただ、私も狼耳系は、山岳に住み、狩猟及び採取メインで国の形を成していない
部族てなイメージを持っており、どうにも、狼を書こうとしている者様の設定と食い違いまして……

兎の人様の言う、山岳をメインにし。
兎の国にちょっかいを掛ける部族の辺りを自由にさせていただいてよろしいでしょうか?

描写は逆レイプ、親子丼などを予定しております。

165兎の人:2004/08/18(水) 21:15 ID:mwYPEBDg
>>164
こちらは全くかまいません
っていうか互いの物語のリンクまで視野に含めてぜひ協力させてください m(_ _)m
スレ始って以来初めてのシェアードストーリーなるか!?

ただし、こちら兎といえども随分凶暴なようで^_^;
そのあたりは御覚悟を
魔法系統あたり作りこんじゃったっス

166狼を書く者 </b><font color=#FF0000>(J1TyunpQ)</font><b>:2004/08/19(木) 01:00 ID:nPqy4mpY
>>164
では、山岳部のほうはまだ私が書く国での、
統制のとれていない部族が居るという設定というのはどうでしょう?。
私が書くのは比較的、平地の地方と中央(セントラル)で書こうとおもいます。
なのでそちらの方は自由にして構いません。
このこともまとめた設定を書こうとおもいますが、いかんせん、疲れ気味なので・・・
少々時間がかかります。
が、先に書かれても問題ないと思います。

167164:2004/08/19(木) 05:55 ID:zB3QJrcU
>>165-166
了解いたしました。ありがとうございます。
描写するあたりは、兎の国と敵対という訳でなくて、被害者。という感じです。
では、投下させていただきます。

168164:2004/08/19(木) 12:29 ID:zB3QJrcU
と、上では言葉不足のようで、被害者。というのは、兎の国の被害者、という意味ではありません。

169兎の人:2004/08/21(土) 11:16 ID:sCbf8kIo
>>166>>167
こちらも了解しました
お互い頑張っていきましょう

17041:2004/08/25(水) 22:35 ID:J8OlPExs
引越しがあるのでちっとも書けない…。

171164:2004/08/28(土) 19:23 ID:EMPaF9tI
プロローグ、改訂版一話、二話の構想完了。書き始めますー。

172名無しさん@ピンキー:2004/09/06(月) 02:16 ID:/Z0OgD5Q
ふっと思うが同じ「犬の国」でも「チワワ族」と「セントバーナード族」とかがあったりするんだろうか?
犬種によって犬ってだいぶ変わるし。
狼でも山に住むコヨーテと草原に住むジャッカルじゃだいぶちがうし。

173名無しさん@ピンキー:2004/09/06(月) 09:00 ID:My8Ze4Lc
>>172
イヌの品種って、人間の手で改良されて作られたものなんだよね。
飼い主としての人間がいない世界ではどうなんでしょ?
本スレでもあったけど、野生動物が進化してきたのか、それとも古代文明の産物なのかで変わってくるだろうけど。


ところで、狼もコヨーテもジャッカルも、そしてイヌも、
哺乳綱食肉目イヌ科に属するそれぞれ別個の種族ですよ。

174名無しさん@ピンキー:2004/09/06(月) 19:44 ID:FsGdSAsU
狩猟・野性種が力が強い言わば戦闘系で
愛玩動物の類いは魔法が強いタイプだと勝手に思っていますがどうでしょう?

175名無しさん@ピンキー:2004/09/07(火) 22:18 ID:psOIF5RE
虎を構想中のものですが、自分は種族ごとに群れてるように考えております
虎は虎で集団(町や村のようなもの)を形成してるし、
三毛猫は三毛猫で、アメリカンショートヘアはアメリカンショートヘアで…
んで、その種族同士でも密接に関ってる集団やそうでない集団があるのでは…と

例えば三毛町とアメリカン〜町は猫国の一部で隣町だけど
猫国と虎村は少し種族が離れてるからあまり関ろうとしないーとか


…激しく妄想スマソ

176名無しさん@ピンキー:2004/09/08(水) 00:44 ID:7yEG/OOo
見ていて思ったけど、
あまり複雑な設定を考えてしまうと
かえって作者は書きづらいのでは?

177名無しさん@ピンキー:2004/09/08(水) 22:14 ID:hJA.7djI
それもそうか…
あくまでも決めるのは作者ですもんね。スマソ

17841:2004/09/11(土) 14:57 ID:XR5AKllo
人様のキャラクターを使うのは気を使いますね。
ところで「こちむい」作者様、「ぼく」は口笛吹けますか?

179一等星:2004/10/27(水) 23:31 ID:44zi48Ms
はじめまして、本スレで『黄金の風』をうpした者です。
あしたらさんや兎の人さん達みたいに、まだ内容は薄めですが、
かんばってLVUPするのでよろしくです。

180一等星:2004/10/27(水) 23:33 ID:44zi48Ms
あ、失礼しました(汗
訂正〜
はじめまして、本スレで『黄金の風』をうpした者です。
あしたらさんや兎の人さん達みたいにまだ激上手に書けず、内容は薄めですが、
かんばってLVUPするのでよろしくです。
失礼しましたolz

181名無しさん@ピンキー:2004/10/30(土) 17:16 ID:bxHqiCtg
勝手にまとめました。間違ってたらごめんなさいm(_ _)m

【こちむい“ぼく”の尻戦記】

◇こちむい1
 特に何もされなかった
◇こちむい2
 性転換されて挿入させられたものの後ろは死守する
◇こちむい3
 特に何もされなかった
◇こちむい4
 薬と指で開発され何回もイかされ、最後には失神した。処女を守れただけ良しとする=■○_
◇こちむい5
 特に何もされなかった
◇こちむい6
 ソラヤくんの後ろに入れる
◇こちむい7
 クローン“ぼく”がソラヤ君に入れられてたけど、本物の後ろは死守
◇こちむい8
 特に何もされなかった
◇こちむい9
 ソラヤ君の後ろに入れたり、ソラヤくんのをなめたり……後ろは死守
◇こちむい10
 特に何もされなかった

……たしかに“ぼく”の尻は今の今まで誰にも許したことがないようだ
だが、4話で既に尻の味をしめていると予想される

182あしたら:2004/10/31(日) 21:27 ID:IOl5sdVw
 えっと・・・まだココ残ってたみたいで・・・
 もし、『まとめサイト』の更新、やっていましたら、つけたし、変更を
願えませんでしょうか?
 
 <<178さん
 『ぼく』は口笛は吹けますけど、ハミングの方が好きらしいです・・・
 <<181さん
 あははは・・・そうですね。そのとおりです。たぶん許してしまった時が、
この話の終りの時かもしれませんね。

183あしたら:2004/10/31(日) 21:29 ID:IOl5sdVw
 フローラの研究 (新規)
 フローラは怠惰なネコの国民を率いて、この世界でもっとも豊かな国にした
名君だった。しかし、『この国は自分でなければ立ち行かない・・・』という気持ちが
昂じ、不老不死をもとめ神をも知らぬ実験を繰り返す・・・
 初めにDNAを組換え、種の進化を狙う。ほぼ成功したものの、不老不死には
至らない。ちなみに世代間が狭く、ネコに体のつくりが似ているヒトを大量に
実験台として使った。なお、失敗作や、面白半分に作った異形のヒトのなれの
果ては礼拝室通路の檻で飼育している。
 次に、『落ち物』を研究し、時を操ることの研究に没頭する。そしてついに、
小規模ながら『空間移転装置』を確立。残された自分の人生時間を考え、女王を
引退することを考えている。もちろん背後から新女王を操る、のだろうか・・・。
しかし、悪魔の実験を繰り返すうちに、当初の目的を忘れ、今は『神』となる、
とも言っているようだ。

 ミーシェ(新規)
 ミルフィの半実妹。すなわち男兄弟の兄から生まれたのがミルフィ。そして弟から
生まれたのがミーシェ。
 ミルフィ以上の爆乳ながら、だいぶ体重オーバー気味。太るたびに強制的に
ミルフィがダイエットさせるので、なんとか『ぽっちゃり』ぐらいでおさまっている。
 満面の笑みとほわほわした性格でとっつきにくいミルフィをフォローする
いいコンビになっている。マナとは『いじめっ子』『いじめられっ子』の関係。
 髪は絹のような銀髪。食事の時は髪を素早くお団子にできるよう黒のバンドを
胸の谷間にしまってある。ちなみに、メガネを愛用しているが、食事の時は
曇るからかけない、とのこと・・・

184あしたら:2004/10/31(日) 21:31 ID:IOl5sdVw
イーリスとセレーネ(つけたし)
 フローラの妹。一卵性らしく、フローラそっくり。
 性格はほぼ一緒だが、どちらかと言うと、イーリスの方がアダルトで、
セレーネの方がセクシーな性格をしているようだ。
 王位継承権を最後に辞退することにより、フローラの血の粛清から逃れた。
ちなみに実姉妹関係にある姫が継承の最終段階で辞退することは良くあるらしい・・・。

 エイディア(つけたし)
 ミルフィが登場するまでは王位継承順位一位だったネコ姫。
 スラリと背の高い猫姫。上位の姫には珍しくショートカット。髪の色は青く、
耳の色も蒼い。長い前髪に隠れた右目は潰れているのか、黒皮のアイパッチが
施されている。
 なお、文緒の部屋の肖像画にはロングヘアのシルクのドレスを着た姿が
描かれているが、何年前の物かは不明。

 ネコ(種族)(つけたし)
 ネコの寿命は平均650年。ちなみに容姿の成長スピードをヒトと比べると・・・
 ネコは20歳まではヒトより2倍遅く成長する。
 そして20〜30歳の間はほぼヒトと同じスピードで成長。
 30〜500歳までは、ヒトの35歳ぐらいの容姿に向けて、ゆっくりと成長していく。
 500歳から老化する者もいるが、まれに若い容姿のまま老衰で死ぬ者もいるとか・・・

185あしたら:2004/10/31(日) 21:34 ID:IOl5sdVw
 方天戟(訂正)
 リナが愛用する戟(ほこ)。
 ゴツイ赤柄に、ルビーを埋め込んだ刃を持つ。
      ↓
 リナが愛用する戟(ほこ)。
 ゴツイ赤柄に、ルビーが埋め込んである。
 この方天戟は現女王から賜ったものらしい・・・


 え〜、後は、もちろんまとめサイト管理人さんの、冷静かつ、鋭い注釈を
歓迎しております。よろしくお願いします。
 もちろん、新たな項目の作成も期待して見守っておりますです。

186181:2004/10/31(日) 21:36 ID:UmCRJLm.
>>182
>たぶん許してしまった時が

やばい、寝た子を起こしてしまった気が&nbsp;orz
あしたら作者様の創作意欲に悪影響を与えてしまいましたらごめんなさい&nbsp;orz
そして設定投下乙です

187蛇担当:2004/11/08(月) 20:42 ID:jy2z82DY
2chにアク禁くらいました。
はっはっは・・・・・・はぁ。

とりあえず、友人の結婚式は終わったので(つーか、三日前にスピーチしてくれってどーゆーことだ)
他の作業をやりつつ、ちみちみ書いていこうと思ってます。

188名無しさん@ピンキー:2004/11/09(火) 23:27 ID:gtZs3jMo
>>187
ここに書いて、本スレに代貼りって手がありますよ。

189sage:2004/12/15(水) 22:58 ID:WlhmiSGg
>>187
2chは度胸!
いつでもアク禁されてみるのさ。

190名無しさん@ピンキー:2004/12/19(日) 19:31 ID:xMkzb.2E
本スレ兎の人乙です〜。

191兎の人:2004/12/19(日) 20:09 ID:Nlep4oyY
>>190
ノシ

本スレは現在&nbsp;416kB、まだまだ余裕はありますので、一行レス程度なら平気かと
ですが投下が連続した場合直に消費されると予想しましたのでこんな感じに

とりあえず、現在のスレのテンプレを改変する形で、告知通り水曜までに作っておきます
(そんなに時間はかからないのですが、ちょっと明日明後日忙しいので&nbsp;^-^; )

それから、いきなり投稿数が増えてスレが終了した場合、
予定通りココを避難所に使うということで

んではまた水曜に

192蛇担当:2004/12/21(火) 20:01 ID:PSrwfhKo
ども、お久しぶりです。
アク禁は解けてるんですが、肝心の小説の方がやっと
クライマックスフェイズの2ラウンド目な感じで。(聞き手を選ぶ表現)
とりあえず年内脱稿を目指してますが前の1.5倍ぐらいの量になりそうなので
たぶんどこかのUPローダーを借りて落す事になりそうです。
それではできれば年内にまた〜。

193名無しさん@ピンキー:2004/12/21(火) 20:17 ID:3ymICpMg
>>192
むう、スレに落とさないのはちょっと残念というか……

けど蝶期待してます!!

194名無しさん@ピンキー:2005/01/30(日) 20:11:43 ID:zvo/Utlc
はじめまして。避難所がここの初カキコです。
これはこっちに書いていいのか迷いますが…

スティレットって、刺すための武器ですよね?
(ttp://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/stiletto.htm)

195蛇担当:2005/02/16(水) 20:09:06 ID:xDiYi4Hs
>>194
確かそうだったはず。
細いナイフ(片刃)かダガー(両刃)だったかと。

ところで蛇の国の設定投下します。色々間違ってる部分もあるかもしれませんが
あまりつっこまんで下さい。
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/database/351.txt

196兎の人:2005/02/17(木) 18:30:14 ID:Al/EvMa.
兎の国も設定投下します
ttp://nekopri.on.pc1.jp/cgi-bin/wiki/download.cgi?p=%BD%BD%CF%BB%CC%EB%BB%BF%B2%CE&f=iz100%2Etxt

wiki、ファイルの添付が出来るようにしておきました&nbsp;(なぜか出来なかったので)
気兼ねなく使ってくださいな

197狼を書く者 </b><font color=#FF0000>(J1TyunpQ)</font><b>:2005/03/04(金) 01:20:59 ID:LS./bcss
>>196
狼の国とは仲が悪いんですか・・・
仲が悪くなった理由と現在の状態について、
こちらで考えていいでしょうか?

198見聞録の人:2005/03/11(金) 23:23:35 ID:6rVsCm5A
>カモシカ氏

・マッチロック(=火縄銃、織田信長が使ったアレ)
・フリントロック(=火打ち石銃、雨の日は使えないという欠点が)
・マスケット銃(カリブの海賊が持ってるようなラッパ銃)
・ピストル(ようやく現代のに近い、でもまだ一発撃つごとに弾込めの必要あり)
・リボルバー(回転式六連装、コルトやS&W)
・オートマチックハンドガン(ベレッタやグロッグとか)      <※並びは古→新>

上記のように、普通に短銃(短筒)と言っても時代に沿って色々ありますし、
銃を登場させるにしても、どれを使うかでまた世界観・味が違ってくるかと思います。

流石に「リボルバー」や「オートマチックハンドガン」クラスの銃器ともなると
タコ氏の人型戦車同様、完全に落ち物頼りでしょうが、
「フリントロック」「マスケット銃」「ピストル」ならトラの国さんの話もありますし、
あったっておかしい話ではないと思いますよ。

走りながら10m、20m先の動く的に当てたり、跳弾を利用したりともなれば、
それはそれで極められた熟練の神技、銃器であってもある種の魔法以上の技でしょうし。
ご自身やトラ氏、ウサギ氏のお話のように、
魔法の力や異世界・異種族といった前提を生かした設定を付与するのも一つの妙手かと。

199カモシカ担当:2005/03/12(土) 10:04:28 ID:Y4Fqjwcw
>>198
なるほど。大事な情報、感謝します。

ミリア様の領地で生産された、量産品に近い品ということを考えると、フリントロック、ピストルあたりまでですか。
パーカッションロック、デリンジャー系は(試作段階ならあるかな?)まだ早い……と。

マスケット銃になると、銃身の長さとかもあるけど……いや、それも見た目的に悪くはないですね。
屋敷の外ではなく、洋館内に籠もっての迎撃戦となると不発の確率は減る……
そうなると、むしろマスケット銃の方が向いているのかな。


まあ、跳弾はさすがにないとしても、確かに走りながら打ち合うのは難しいでしょうね。
霧か何かを張って、視界を遮る中で蝙蝠の特殊探知能力を生かしての狙撃……ということになりますか。
そうなると、リュナやレーマ、あるいはアンシェルの動かし方が鍵になる……ふむふむ。

ありがとうございます、参考になります。
いろいろと展開が膨らんできました。

200名無しさん@ピンキー:2005/03/12(土) 10:22:02 ID:Y4Fqjwcw
アンセニウムと新エネルギーについてぽろぽろと覚書を書きます。
自分の不理解や無知が原因で、そりゃ駄目だ、矛盾がある、などという声があれば容赦なく突っ込んでいただければ。

・人間界以外の、他の世界とつながれた時空の裂け目、ゲートを生み出すことで、そこからエネルギーをこっちに流し込むことができれば?
・ゲートを作っても、それは不安定で短時間で崩壊するから、アンセニウムによって魔力を制御し、そのゲートの制御期間を増やすことができれば?
・そのゲートから、エネルギーだけではなく、望まざるものがやってくるデメリットへの対策は?
・ゲートの自己膨張への対策は?
・魔法を失敗することで、魔界とか地獄とか、ヤバげなところとゲートを結ぶ危険性は?

……って、これじゃあまんまグローランサーⅣのアレじゃないか……orz

201タコ担当:2005/03/13(日) 17:00:01 ID:GPtYdxlA
猫の国の新しい支給装備で、自国製のマスケット銃を出そうかと思ってます。

技術的には、何と自給できると思うんですが・・・。

202蛇担当:2005/03/15(火) 21:59:04 ID:cqQM/2aw
・・・・・・これのあとにバネ式銃を出すのか、俺は。

ま、なんとかなるか。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板