したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

花を愛でましょう♪

1とげまる:2018/04/16(月) 13:12:47
チューリップ
昨年(2017)フルーツパークで撮った写真です。

このチューリップを見ていたら小学生の頃を思い出しました。
飛び抜けて背の高い同級生いませんでした?
ランドセルが似合わない 笑

私は背が低かったですねぇ。
前並への時、一番前で腰に手を当てていました 笑

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0000728.jpg

104うにつむり:2020/02/13(木) 10:15:13
沈丁花
高杉晋作の辞世の句

おもしろきこともなき世をおもしろく

有名ですね。
お好きな方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ところが

おもしろきこともなき世におもしろく

こちらが本来の句と言われています。
《を》と[に》では意味合いが変わってきます。
《てにをは》大事。

私は本来の句とされているほうが好きです。

女流歌人の野村望東尼(のむらもとに)が詠んだ下の句

すみなすものは心なりけり

見方次第、考えた方次第、捉え方次第で人生は面白くもつまらなくもなる。

樹木希林さんも、面白がって生きてく。
そうおっしゃってた。

面白く生きていきたいね。


それはさておき

沈丁花のつぼみでふ。
早い!
今日からしばらく暖かい日がつづくみたいだから咲くのも早いだろうな。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005356.jpg

105うにつむり:2020/02/14(金) 09:54:55
オオイヌノフグリ
槇原敬之容疑者って聞くの悲しい。

やっぱり覚醒剤から抜け出すの難しいんだね。
先日NHKで《病院ラジオ》をやっていました。
サンドウィッチマンがDJで、患者さんから話を聞く番組。
不定期でやってるみたいで、その日はアルコールやゲーム、ギャンブルなどの依存症患者さんが入院治療している病院。

依存症って病気なんだって。
完治のない病気。
一生闘っていかなくちゃいけない病気。
10年大丈夫でもたった一回で元にもどっちゃうって。
依存症に《大丈夫》は無いって。

マッキーも同じなんだよね。
まず事務所の社長?前社長?と関係を切らなきゃ…と思う。
本当に覚醒剤をやめたいのなら。

槇原敬之容疑者ってもう聞きたくない。


それはさておき

オオイヌノフグリ。

犬のタマタマ。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005361.jpg

106うにつむり:2020/02/20(木) 10:26:14
ビオラ
ラジオは毒あってなんぼ。
そのようなニュアンスのことを大瀧詠一さんがおっしゃっていました。
大瀧詠一さん、大好き。
声が好き。色気がある。
亡くなったのが未だに信じられない。

ラジオ。
私は昔から好きでよく聴いているのですが、テレビでは聴けない本音に近い部分が聴けたりするのも魅力です。

最近、一番、毒あって好き♪なのは
パンサー向井さんのラジオですね。
よくないね!ってコーナー。
よくないね!ってボタンがあったら押したいクソツイートなどの投稿。
まあまあまあ、そこまで言わんでも…ってのもたまにありますが、大半は共感できめちゃ好き。
ラジオ、おもろいよ!

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005395.jpg

107馬鹿王:2020/02/21(金) 15:05:25
(無題)
『絶対好きじゃん』が終わりますね。

俺はアレの下ネタをぶちこんでくる人たちが
好きでしたけどね。

向井くんは、ホントに嫌なのかなぁ?

最近、ムカシャベ下ネタ率が低い気がします。

108うにつむり:2020/02/24(月) 09:13:18
Re: (無題)
>>107
> 『絶対好きじゃん』が終わりますね。
>
> 俺はアレの下ネタをぶちこんでくる人たちが
> 好きでしたけどね。
>
> 向井くんは、ホントに嫌なのかなぁ?
>
> 最近、ムカシャベ下ネタ率が低い気がします。
>
>
終わっちゃいますねぇ。
終わるとなるとさみしい。

私が思うに、向井くんが嫌いというより子どもに配慮してというのもあるんじゃないのかなあ。
クイズのコーナーとか、意外と低年齢のリスナーもいるから。
今はタイムフリーでいつでも聴けるし。
下ネタは無くてもいいかな笑
下ネタ頼りじゃないので笑わせてほしい。

(≡´∀`≡)

109うにつむり:2020/02/24(月) 10:19:36
いつかの霜
《テセウスの船》観てる?
昨日、1〜5話を続けて観て、夜6話を観ました。
やっぱり!
真犯人は…



以下ネタバレです。
ご注意ください。



ミステリー好きなら出演者を見れば、ははーんとカンが働くと思います。
安藤政信。
くさいな〜と思ったらやはり。
いい人で終わるわけない笑
車椅子はウソで実は歩けるというのもあるある。

安藤政信はバトルロワイヤルの桐山役が印象強いです。
狂人なら安藤政信。
というくらい素晴らしい。

本当に彼が真犯人?

何年か前のドラマ《神はサイコロを振らない》…だっけ?
こちらも時を遡るドラマだったと思うけど…もう一度見直してみたいと思いました。

時を遡る系、私好きなんだな〜たぶん。

それはさておき

霜のおりた日。
先月だったかな?

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005404.jpg

110うにつむり:2020/03/07(土) 09:54:58
クリスマスローズ
一昨日、昨日とめちゃ風が強かったですね。
目がかゆかゆ。
くしゃみ連発。
もうヒノキの花粉も飛んでるらしい。
キャー\(>_<)/

それはさておき

クリスマスローズ。
クリスマスといいつつ春に咲く花だけど例年より早い感じ。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005416.jpg

111うにつむり:2020/03/09(月) 10:08:07
水仙
昨夜、R1ぐらんぷりご覧になりました?
テレビをつけたら大谷健太の番でした。
笑った。
ツボって声出して笑いました。
あのネタめっちゃ好き。
敗者復活を勝ち上がってきたんですってね。
でも決勝で失速しちゃいました。

今回、宮迫がいなくてホトちゃんと粗品の司会でしたが、粗品が落ち着いてホトちゃんをフォローしてたのが印象的でした。
ホトちゃん、間が多くてドキドキしたわ笑

それはさておき

水仙。
品種はわかりません。
丈が10〜15センチほどのかわいらしい水仙です。
水玉コロコロ。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005418.jpg

112うにつむり:2020/03/09(月) 12:17:50
水仙
めっちゃいい匂い〜♪
鼻を近づけないとわからないくらい超微香。
でも、香りはきつい。
好みがあるかも…いい香りだけど。
沈丁花くらい香ってたら嫌いになる人もいそう。

レトロちっくに撮ってみました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005419.jpg

113うにつむり:2020/03/26(木) 10:17:05
陽光
去年の写真です。
この桜の名前がわかりました。

陽光。

港のヨーコ横浜横須賀〜♪
歌っちゃうよね〜

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005430.jpg

114うにつむり:2020/03/26(木) 10:23:03
花桃
歩いててなんかピンクがちらっと目に入ったので見てみたら桃の花でした。

40センチくらい。
まだ若木のうちにばっさり切られてる。
なんで?
かわいそう。
それでも健気に花を咲かせていました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005431.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005431_2.jpg

115うにつむり:2020/03/26(木) 10:47:12
ヒメツルソバ
昨夜、水曜日のダウンタウン観た人いるかな?
浜ちゃんが全然映っていなくて…なんかあったんかな…と不安な気持ちで観ていました。

最後にわかりました。
それも説の検証だったんです。

この番組は○月○日に収録したものです
のテロップを冒頭に出して浜田をひたすらカットしてOAしたら何かあったと思う説

説は立証されましたー笑

でね
昨日、普段聴かないオールナイトニッポンゼロを聴きました。
テレビ東京佐久間宣行のオールナイトニッポンゼロ
佐久間さんて誰?と思ったらゴッドタンなどの制作にかかわってるプロデューサーなんですって。
さすがしゃべりが達者でした。

ゲストがTBSの藤井健太郎さんでした。
え?TBSの人がニッポン放送に出てる。
人と人の繋がりなんだね。
藤井さんて誰?と思ったら水曜日のダウンタウンの制作にかかわってる。
過去にはリンカーンとか。

演者さんじゃなくて制作者さんがラジオに出てる。
昨日の浜ちゃんの説とか、制作側からみる番組トーク。
うとうとぼんやり聴いてたから具体的には覚えてないけど、おもしろかったという印象だけ残ってる。

たまたま聴いた私をほめてあげたい。


それはさておき

私の好きなヒメツルちゃん。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005432.jpg

116うにつむり:2020/04/03(金) 10:23:38
水仙
ひらひら華やかな水仙が咲いてたよ。
なんて品種なんだろ?

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005438.jpg

117うにつむり:2020/04/03(金) 10:29:15
ソメイヨシノ
淡い桜と空。
いいね〜♪

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005439.jpg

118うにつむり:2020/04/03(金) 10:32:59
桜一輪
昨日の強風で花ごと散ってた。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005440.jpg

119KH2:2020/04/13(月) 13:10:32
先週
例年なら桜祭りが開催される場所。
今年は開催されてなかったけど
みんな観に来てた。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005447.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005447_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005447_3.jpg

120うにつむり:2020/04/14(火) 18:39:53
Re: 先週
>>119
> 例年なら桜祭りが開催される場所。
> 今年は開催されてなかったけど
> みんな観に来てた。

わー満開の桜♪
きれいですね〜♪
わざわざ観にいきたくなるような景観ですね^^
花見したくなる気持ち、わかるー!
壇蜜じゃないしね。

和田さん…もといKH2さん
桜の写真どうもありがとう。
花はいいね。

(≡´∀`≡)

121うにつむり:2020/04/14(火) 18:59:18
ソメイヨシノ
老木のソメイヨシノを今後ジンダイアケボノ(神代曙)に植え替えていく予定らしいです。

ソメイヨシノはナントカ(忘れた!なんだっけ?)って病気なかかかりやすいからとか。

ソメイヨシノより花色は濃くて横に広がるんじゃなくて縦に成長する桜だそうです。
見たことないからわからないけど、なんか風情がかわっちゃわないかしら。

それはさておき

早朝の公園。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005451.jpg

122うにつむり:2020/04/22(水) 13:36:36
チューリップ
5月より今のデイサービスから特別養護老人ホーム(特養)へ移動となります。
同じ建物内だから(一階デイサービス。二階から特養、ショートステイ)通勤時間は変わらないけど、
え〜夜勤あるしやだなあと思いました。
悩みましたがやることにしました。
なぜか。
それはこの特養が数少ない医療対応だったから。(医療機関併設)

一般の特養は、透析、胃ろう、たん吸引、経菅栄養などの医療的ケアの必要な方は断られることがほとんどです。
夜間のたん吸引なんてご家族の負担が重い。
ゆっくり寝られらことなんてないと思う。

そういった研修もあるそうなので、どのような方にも対応できる介護士になりたい…ってね。
思ったのです。

がんばるじょ〜


それはさておき

八重桜やチューリップ、モッコウバラなどが咲き始めましたよ。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005458.jpg

123うにつむり:2020/04/27(月) 10:45:11
カモミール
かわいい〜♪って見ていたら、お家の方が気づいて
いりますか?
と声をかけてくれました。
いいんですか♪
とずーずーしくいただきました。

バッグにファサッと。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005464.jpg

124うにつむり:2020/05/06(水) 09:04:07
モッコウバラ
花はさかりに
月は隅なきをのみ見るものかは
雨にむかひて月をこひ
たれこめて春の行方知らぬのも
なほ哀(あわれ)に情(なさけ)深し…


桜の花は満開のときだけを
月は影の無い満月だけを見るものだろうか?
雨のなか見えない月を思い
どこにも出かけないまま過ぎ去る春を思うのも切なくていいものだ…

吉田兼好《徒然草》より

兼好さん、ロマンチックだなあ。
どこにも出かけないまま…って、今の状況にぴったり。

それはさておき

モッコウバラ。
トゲのないバラ。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005470.jpg

125うにつむり:2020/05/14(木) 08:50:36
ヤマボウシ&シロツメクサ
最近少しコロナが落ち着いてきた感が出てきました。
よかったと少しほっとしつつも、気はゆるめちゃダメですね。
2波は必ず来ると言われてますし。
ほっとする気持ちと引き締める気持ち。
相反する気持ちの両立。

コロナに紛れて、不要不急な法案を成立させようとしているアベ内閣。
今やる必要絶対に無い。
それをどさくさに通らせようとしてるところに不信感がむくむくわいてきます。

マスクの件でも、一部の企業に利益が行くようなあのやり方もねえ…
韓国は国がマスクを買い取り、国民みんなが少しずつ買えるしくみにしたそうですね。
社会主義的なやり方だけど、こういう危機的な状況下ではそれもありなんじゃないかなあ。

それはさておき

ヤマボウシ。
葉の緑と花の白が爽やかな木です。
目立たないけど、注意して歩いてるとよくある木ですよ。

ノー酒、ノーライフ

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005473.jpg

126うにつむり:2020/06/22(月) 13:30:23
あじさい
自宅で安静していましたが、今日から出勤です。
ズル休みしてたわけじゃないのに、気が引けて緊張した〜
ぎりぎりの人数でやってるから。
でも、みんな温かく迎えてくれて嬉しかったです。
自分のためにも、迷惑かけないためにも、日頃のメンテナンスは大事だって痛感しました。

そうそう、県をまたいでの移動ができるようになりましたね。
オフ会できる可能性がぐぐっとアップしました。

それはさておき

色がつき始めたあじさい好きー♪

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005518.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005518_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005518_3.jpg

127うにつむり:2020/06/23(火) 09:30:53
南天の花とつぼみ
ジュルさんの回答、やっぱさすがだね〜
サムギョプサりなさい。めちゃ好み。
リッチーが召喚してくれたんだよね?
ありがとうもろこし♪
ジュルさん久々の登場、嬉しかったです。
トモニノさんも久々の登場&お題に、あっ♪と思いました。
トモニノさんのお題好き〜
なんか大喜利魂がうずくというか。

それはさておき

南天の花とつぼみ。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005519.jpg

128うにつむり:2020/06/25(木) 13:55:47
ヒナギキョウ
先日『スイッチ』という2時間ドラマを観ました。
松たか子と阿部サダヲ主演。
二人の掛け合いはさすがの上手さ。
犯人逮捕という本筋が主役とすると、その他の場面は脇役。
この脇役がすごくよかった。
名脇役。
脇役あってこその主役。
何を言ってるかわからん!って方、一度観てみて〜

よくできたドラマだなあと思っていたら、脚本坂元裕二さんでした。

それはさておき

ヒナギキョウ。

ピンぼけヒナギキョウ。
なかなか咲いていないヒナギキョウ。
たんぽっぽさんを思い出すヒナギキョウ。

この小花大好き。
職場の近くに咲いていました。
宅地なのでそのうち建設が始まるだろうなあ。
種をとって家で育てたい。
毎日チェックしなければ。
…でも忘れちゃうんだよね^^;

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005523.jpg

129うにつむり:2020/07/04(土) 09:03:44
八重クチナシ
雨降りすぎ。
これは梅雨じゃないね。
風情がない。
って言ってる場合じゃない。
鹿児島と熊本、警戒レベル5。
みなさん、どうかご無事で。

大好きな八重クチナシ。
前の家で、八重クチナシを植えていたんだけど、咲くと勝手に折って持ってく人がいました。
一言声をかけてくれたらいいのに。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005524.jpg

130うにつむり:2020/08/10(月) 12:43:22
アサガオ
愛知は緊急事態宣言が出ました。
24日まで。
でも20時までの営業を要請されたのは、いわゆる夜の町の錦三(きんさん。錦三丁目)、栄の一部だけ。
名駅(めいえき。名古屋駅近辺)は対象外。

要請対象地区のお店は不満だろうな。
今回は通常営業しますと言ってた店主やオーナーの方がいたけど、それでいいと思う。
もちろん感染予防対策をきちんとした上でなら。
生活がある。
払わなきゃいけないのがある。
だって一律補償金一日一万円、二十万円上限なんだから。

国も県も、お店の善意に甘えすぎだよ。
てか、国は自治体に丸投げだけど。
介護施設にアベノマスクを配付するって言ってたけど、欲しい施設あるのかなあ…
ウチはいらない。
利用者さんは嫌がる人多いし(無理にはめさせようとするのは虐待行為)、はめる方はご自分で用意したのはめてるし、職員はいらない。
またまた税金のムダ使いだ。
現場の意見を聞けばいいのに。

第一派の時の自粛警察なんてのは、国の犬でござらんかね。
マスコミもマスコミだよ。
悪いのはお店ではなく、補償もろくにしないで要請だけ出してる政府なのにさ。
矛先を向ける相手を間違えてるよ。


それはさておき

朝顔。

朝顔の体内時計はだいたい10時間なんですって。
日が沈んでから10時間経つと開花する。
なので、0時まで電灯の光をあてると10時頃咲くそうですよ♪

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005568.jpg

131うにつむり:2020/08/23(日) 14:47:57
千日紅
言わんとこうと思っても、ついつい口から出るのは「あっつ〜」
そんな日々ですが、シャーシャーからツクツクボ〜シに代わり、草むらからは虫の音が聞こえてくるようになりました。
秋の気配?
うんにゃ、気のせい気のせい。


それはさておき

センニチコウ。
千日紅い。それぐらい色があせにくいんだって。
ドライフラワーにしても色がきれいらしい。
好きじゃないけど。
でも、押し花は好き。
矛盾してる〜

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005582.jpg

132うにつむり:2020/08/31(月) 10:53:03
お米の花
最近早番が多く5時起きです。
夏はわりとすぐ起きれるのがいいね。

緑〜♪

お米の花見たことある?
こんな感じ。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005598.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005598_2.jpg

133うにつむり:2020/09/02(水) 11:16:07
フライングソーサー
なんと!昨日の広島戦。5ー0。
大野雄大、2試合連続の完封!5試合連続完投勝利です!
\(≡´∀`≡)/

2018年、超大不振で開幕ローテーション入りを逃し、登板しても一勝も出来ず、8月以降登板無し…

がウソのようです(≡T∀T≡)

阪神の藤川球児投手が今季限りで引退されると聞きました。
火の玉ストレート、すごかった。

大野の背番号は藤川さんの22と一緒。
入団の際、いくつか提示されたなかで、憧れの藤川さんと同じ22を選んだそうです。
藤川さんのようなバッターがわかっていても打てないまっすぐを目指して練習していた…と。

藤川VS大野、観たい。


それはさておき


夏を過ぎてもアサガオを見かけることがあると思います。
たぶんそれは遅咲きの西洋アサガオかもしれません。
大ぶりで葉はハート型。

これは絞りの入る西洋アサガオ《フライングソーサー》です。

絞りが入って涼しげ。
一輪一輪絞りが違って楽しい。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005600.jpg

134うにつむり:2020/09/23(水) 11:45:04
(無題)
昨日の中日ヤクルト戦。
大野雄大、今年3回目の完封!
先発全員から3振をとりました!
すごい!

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005622.jpg

135うにつむり:2020/10/06(火) 15:56:27
紅花豆朝顔
竹内涼馬が夢に出てきました。
彼氏で/////

一人暮らししてる私の家に迎えに来て出掛けたんだけど、布団干してたことを忘れて、ちょっと待っててーとあわてて家に戻ったら、なぜか友達がわいわい騒いでて。
私も中に入ってわいわい。
涼馬を待たせっぱなしだったと気づいた時には、もう2時間も経ってて。
あわてて戻ったら、全然怒っていなくて。
(涼馬、器の大きい男だぜ。)

で、そこで場面が変わったんだけど、なんかF-1に乗せてくれるとか…のとこで目が覚めました。
(F-1…死ぬわ。)

特別ファンでもなかったのに、急に気になるアイツになりました。

それはさておき

ベニバナマメアサガオ

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005624.jpg

136うにつむり:2020/10/24(土) 09:29:50
金木犀
知恵袋が変わってから、回答したい人のお題にダイレクトに行けず、なんとなく回答したお題のベストアンサーにがっかりしました。
コレがおもしろいのか。
まあ、何をベストにするかお題主の勝ってだけども。
回答者にお題主のセンス見られてるよ。(上からごめんね)

それはさておき

キンモクセイ。
キンモクセイの香りをかぐと、思い出すことがあります。
中1の秋。
キンモクセイの香りのボールペンを買いました。
キンモクセイの花色によく似た蛍光オレンジ。
キンモクセイの花って蛍光オレンジ色なんだな〜とその時知りました。

キンモクセイキンモクセイうるさくてすみまてん。

蛍光オレンジは文字がチカチカして見にくい。
なので、ボールペンとしては活用できず、休み時間にノートにぐるぐるぐるーってなんか適当に書いて、くんくん匂うということをしていました。
中1ってこんなんだったよね。
かわいいバカ。


道路に散った花の集まり。
昨日、そんなに風つよかったかな?
きれいだったのに、写真に撮るとそうでもない。
しゃがんでアップで撮ればよかったか…
精進しまーす!

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005640.jpg

137うにつむり:2020/11/13(金) 12:23:31
もみじ
ここんとこ、というか今月ずーっと早番なので、明ける前に出勤します。
家を出て空を見上げるとオリオン座。
たぶん誰もが唯一わかる星座。
そして明けの明星、金星をながめて、よし!今日もがんばるぞ!と気合いを入れます。

この仕事、介護職にたずさわってけっこう経ちますけど、はじめて働いてて楽しいと思った

はじめてこの業界にたずさわった方。
たとえ、その職場にがっかりしてもあきらめないでほしい。
介護の職場って、ほんっといろいろです。
その人に合う合わないって必ずある。
人間関係、会社の方針など。
介護の仕事が嫌いでなければ、どんどん転職すればいいと思ます。

それはさておき
蒼白さんはお元気だろうか。

私が"それはさておき"をバクった人。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005659.jpg

138うにつむり:2020/12/02(水) 09:51:35
どんぐりちゃん
あ〜今年もできなかった…いや、やらなかった。
まだ寒くない秋の終わり頃に、レンジやその周辺の大掃除をやっておこうと毎年思うんだけど、やれたためしがない。
先延ばしにするうちに、師走になりました。
あ〜あ。

それはさておき

ぐりおとぐりこ

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005679.jpg

139うにつむり:2020/12/13(日) 12:18:17
ミニバラ?
最近あっちに来なくなった人、何人もいる。
どうしたんだろう。
楽しくやってるんならいいけど。
楽しくやっててほしい。

それはさておき

ミニバラ?
小松菜の根元?

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005690.jpg

140うにつむり:2021/01/21(木) 11:13:12
寄せ植え
最近、みんなにツッコまれる芸人さんてすごいなあって思う。
出川さんや狩野さんやおたけさんや小宮さんや尾形さん、若手だったら草薙くん、菊田くんたち。
ツッコミを全身で受け止める。
一般人だったら怒りそうなこと言われても、ちゃんと受けきる。
だから芸人さんなんだよな〜
だからみんなにいじってもらえるんだよな〜
マジで怒らないでちゃんと返してくれるって信頼されてるんだよな〜

それはさておき

寄せ植え。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005727.jpg

141うにつむり:2021/02/25(木) 11:10:17
ふきのとう
ひな人形withさるぼぼ@飛騨高山

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005754.jpg

142うにつむり:2021/03/18(木) 12:20:58
寄せ植え
夫婦別姓に反対する人、いまだにいるんだね〜
選択肢は多い方がいいじゃん。
その夫婦が納得してればいいじゃん。
他人に決める権利ないよ。

それはさておき

寄せ植え

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005779.jpg

143うにつむり:2021/03/22(月) 13:16:46
ミツバツツジ
ドラマ「天国と地獄」昨日最終回でした。
最初の数回観ただけなので、最終回を観てもなんのこっちゃさっぱり。
♪あたりまえ〜あたりまえ〜あたりまえドラマ

それはさておき

ミツバツツジ

初春に咲くツツジ。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005780.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005780_2.jpg

144うにつむり:2021/03/27(土) 10:32:22
ソメイヨシノ
先日のアメトーーク。
芸人ドラフト会議でした。
有吉さん、トシさん、麒麟川島さん、アンガールズ田中さんが番組を持つなら呼びたい芸人は?

ムカシャベ(向井のしゃべりかた)リスナーとしてはドキドキです。
数時間前にやっていた俳句トーナメントでは最下位だったし。
上位で呼ばれてくれ〜
と思っていたら、田中さんが4位指名してくれました!
その理由も、
彼はもうちょっと日の目見てもいいでしょ。
腕もあるし。
こつこつ積み上げてきた芸人。
向井くん泣いちゃったんじゃない?
今度のムカシャベでどんなこと言うのか楽しみだ。

それはさておき

ソメイヨシノ。

少し前の写真。
咲き始めたばかりでこの頃のサクラってそう簡単に散らないんだけど、日曜日の強い雨風で花びらじゃなく花ごと散ってる木も多い。
明日も雨降るみたいなので、がんばって踏ん張って〜

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005781.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005781_2.jpg

145うにつむり:2021/04/02(金) 16:20:02
盗蜜
映画川柳スレ。

なかなか人気だね。
カミュさんがみんなと交遊する場ができてよかったと思う。

いろいろな人がいるなあ。

それはさておき

桜が花ごと散っているのは風じゃなくて、スズメのせいなんだって。
花に顔を突っ込んで蜜を吸うんじゃなく、花の横から蜜を吸うから花が散るんだって。
盗蜜っていうそうです。
受粉の手助けをしないで蜜だけとるから。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005785.jpg

146馬鹿王:2021/04/04(日) 03:12:40
Re: 盗蜜
>>145
> 映画川柳スレ。
>
> なかなか人気だね。
> カミュさんがみんなと交遊する場ができてよかったと思う。
>
> いろいろな人がいるなあ。
>
> それはさておき
>
> 桜が花ごと散っているのは風じゃなくて、スズメのせいなんだって。
> 花に顔を突っ込んで蜜を吸うんじゃなく、花の横から蜜を吸うから花が散るんだって。
> 盗蜜っていうそうです。
> 受粉の手助けをしないで蜜だけとるから。
>
>

くちばし関係だよね。
朝ポンだったかな?

くっそ仕事中でも
ラジオが聴けるのだけは
ありがたい。
聴けなくなったら
いよいよホントに
ストレスで逝きまっせ。

147うにつむり:2021/04/06(火) 12:59:14
Re: 盗蜜
>>146
> >>145
> > 映画川柳スレ。
> >
> > なかなか人気だね。
> > カミュさんがみんなと交遊する場ができてよかったと思う。
> >
> > いろいろな人がいるなあ。
> >
> > それはさておき
> >
> > 桜が花ごと散っているのは風じゃなくて、スズメのせいなんだって。
> > 花に顔を突っ込んで蜜を吸うんじゃなく、花の横から蜜を吸うから花が散るんだって。
> > 盗蜜っていうそうです。
> > 受粉の手助けをしないで蜜だけとるから。
> >
> >
>
> くちばし関係だよね。
> 朝ポンだったかな?
>
> くっそ仕事中でも
> ラジオが聴けるのだけは
> ありがたい。
> 聴けなくなったら
> いよいよホントに
> ストレスで逝きまっせ。

サノレちゃん、朝ポン聴いてる?
私、多田さんが好きで聴ける時は聴いてるのだけど確かこの話題も朝ポンだったと思う。

やっぱり年月重ね、まろやな女子アナが好き。
桐生アナ好き。
加藤由香アナも好き。

角かとれた声ってずーっと聴いていられる。

148うにつむり:2021/04/06(火) 13:06:19
桃の花
最近、若いアナウンサーのトーンの高い声が苦手だなとつくづく思う。
疲れる。
キャピキャピはいらねーよ!
って思う。

それはさておき

桃の花。

一本の木や花に白ピンク混じって咲くことを、源平咲きっていうんだって。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005790.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005790_2.jpg

149うにつむり:2021/04/14(水) 09:56:28
パンジー
小室圭さん、なんであんなにこじらせちゃったんだろ。

お母さんの元婚約者さんが、お金を返してくれって言うならその時返せばよかったんじゃない?
例え、借金じゃなくて法律的には返さなくてもいいお金でも、当時出してもらって助かったのは確かなんだったら。
ありがとうございましたって返しとけば、すんなり終わった話じゃないの?

それにしても、28枚ってすごいな。
ネタにする芸人さん出てきそうだな。
てか、私もどこかで出そうと企んでます。

それはさておき

まぶしいよ〜

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005797.jpg

150うにつむり:2021/06/21(月) 11:36:25
くちなし


https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005824.jpg

151うにつむり:2021/10/27(水) 10:34:43
シダレザクラ
うっかり咲いちゃった桜。
先週もこの辺はそんなに寒くならかったし、今日も暖かい。
しばらくそんな天気が続くみたいだから、もっと咲くかな?
やめなー!
咲くのやめな!
そのあとガクンと寒くなるみたいだから。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005849_2.jpg

152うにつむり:2021/12/03(金) 10:20:54
ホトケノザ
スピッツの【大好物】
キリンジの【薄明 feat. マイカ・ルブテ】
今、一番よく聴いてる曲。
キリンジ、いいわ〜♪
もうすぐアルバムでるから楽しみ♪

寒くなったと思ったら暖かくなったりです。
鬼クロン株でしたっけ?
やっかいな変異株が登場してきました。
やっと落ち着いてきたところなのに。

初春の花、ホトケノザが咲いていました。
癒し。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9227.2gouten/0005853.jpg

153とげまる:2018/04/16(月) 13:06:30
花を愛でましょう♪
本店からの仮店舗です。花好き集まれ〜♪






googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-1531206939030-0'); });


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板