[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
番外企画スレ
2006
:
名無しさん
:2023/06/22(木) 08:20:45
一度投下したステシで方針に関わるような修正したいけど大丈夫?
もし大丈夫なら修正したやつを投票スレに再投下したらいいのかな
2007
:
名無しさん
:2023/06/22(木) 09:32:07
>>2006
ステシの修正はいつでもいいですよ。by企画主
投票スレに修正箇所を投下するのもOK。
あるいはまとめwikiに掲載されているのを直接修正してもOK。(修正前後にどの箇所をどのように修正したか申告してください)
2008
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/22(木) 15:22:09
【主】柊真昼 【騎】世界ディエゴ 【作者】Z4A9g17o
吸血鬼に縁のあるコンビ。
鱒は秀才×吸血鬼化=余計手に負えなくなった少女。武器無し参戦とはいえ戦闘能力は聖杯戦争上位に入り、場合によっては対鯖もできてもおかしくない。それでいて聖杯狙いとやる気満々で積極的なのがヤバイ。ただし日中に行動できないのがネック。
鯖は勝者になることに飢える者。乗馬による機動力と時止めを活用したトラップが敵対者を翻弄する。今のところ天敵がいなければスタンド自体でぶん殴るだけでも脅威。貪欲に狡猾に聖杯狙いで積極的になれるが、鱒をも切り捨てられる内に潜む危険。
個人的に単独行動は不要な気がする。並行世界から連れて来られて単独で行動していただけでは単独行動スキルの由来としては弱く、また仮に並行世界から連れ出された他の鯖も同様に獲得できるかというと疑問。容易に誰でも単独行動スキルを獲得しているという状況は避けたく、ディエゴは他スキル・宝具で個性を出し切れているので単独行動スキルがなくてもいい気がする。
【主】宇治松千夜 【弓】ジャック・アトラス【作者】VHjLRJ3M(※)
鱒は日常世界のごくごく一般人。別候補作のシャロとは違い混乱と状況把握で遅れを取りそう。生存スキルも特になく積極的な聖杯狙いではないのでカモとして狙われやすい存在。
鯖は常に勝者たらんとする決闘者。遊星同様にカードの汎用性が高く、パワー型のレモンを筆頭に数多の敵を粉砕するのは容易い。鱒のために戦い鯖相手に全力で戦う様は一歩も退かないキングそのもの。
ライダー陣営(シャロ&遊星)とアーチャー陣営(千夜&ジャック)は日を跨いでも同じID:VHjLRJ3Mですね。
VHjLRJ3M氏のIDが変動しなければID同一と見做して【投稿者投票】も同様に扱いますが、あるいはID不一致の方を選びますか?
2009
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/22(木) 15:26:55
明日でコンペ二週目が終わり、明後日からコンペ延長期間が始まるので、一足早く確認をば。
今現在、候補作を作成している方はどれくらいいますか?
該当する方は“現在の進捗状況”と“6/30(金)までの延長が欲しいかどうか”をレスしてください。
2010
:
名無しさん
:2023/06/22(木) 17:32:14
>>2008
ゆんゆん&めぐみんも自分が投下したのですがその時からはIDが変わっており、実際過去にもIDが変わっているので今後IDが変わってしまう可能性もあります。ただ一応、ついさっきも確認してみましたが今のところは変わってないみたいです
もしも今後もIDが変わってなければID同一として扱っていただけるとありがたいです。ややこしい状況で申し訳ありません
2011
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/22(木) 19:03:57
>>2010
ID変動しているんですね、了解。
ではID:VHjLRJ3Mから変動していなければID同一として扱い、変動していれば申し訳ないですがID不一致として扱います。
2012
:
Z4A9g17o
:2023/06/22(木) 22:15:25
>>2008
了解です、単独行動の部分は削除でお願いします。
>>2009
現在術の候補作を作成中、現在はマスターの部分です(半オリ設定で書く予定)
延長についてはこちらは今の所はまだしなくても大丈夫かなと(他の人の意見次第)
2013
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/23(金) 05:42:43
【主】蝶野攻爵 【殺】闇マリク 【作者】Julgijmc
鱒は超人になる前のホムンクルス使い。未だ人間で病弱持ちという欠点を持つが、代わりに他者を平気で利用する残忍性を光らしている。聖杯獲得のためなら躊躇わない性格もグッド。
鯖は狂気から生まれた裏人格。闇のゲームによるプレイヤーの危険性や神のカードによる一撃必殺が強力。あまり暗殺者っぽくないが闇に潜み他者を利用するのには長けていて、なにより無差別に苦痛を与えたがる狂気が凶悪。
2014
:
Julgijmc
:2023/06/23(金) 17:09:16
>>2009
現状思いつけた主従は出せたので自分は延長なくても大丈夫ですが、延長希望の方がいるのであれば延長していただいても構いません
2015
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/24(土) 10:23:27
明日から【投稿者投票】です、とりあえず本日までに挙げられた候補作の中から以下のように選出してください。
①自分の候補作以外で気に入った候補作を14組以内で選んでください。
②自分の候補作で特に気に入っている作品を挙げてください。(選べるのは3組まで)
明日以降に投下された候補作は【投稿者投票】の対象外ですが、【名簿作成】の時には選出対象になるので6/27(火)までご応募ください。
2016
:
名無しさん
:2023/06/25(日) 00:29:36
あまりにも投下してる人が少ないから不安なんだけど、今回は最後まで語り切れるのだろうか
いつもはもっと多かったよね?
2017
:
名無しさん
:2023/06/25(日) 07:59:58
>>2016
だけどちょっと気にしすぎだったかもしれないからスルーして
2018
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/25(日) 08:20:13
【主】ピースマン 【剣】足利義輝 【作者】Julgijmc
全人類を巻き込む騒乱を望むコンビ。
鱒は月の世界にて一時頂点に辿り着いた欠片男。此度は終末世界の住人だが来歴や性格はほぼ変わらず、別世界の因果もあって強者ポジになりそう。願いもまた破滅的であり戦いへも意欲的。
鯖は一つの時代を終わらせ戦乱をもたらした婆娑羅。自らの目的の為にブレない精神性も強く、最優のクラスとしてステータスも遜色ない。もし『天政奉還』が為されたら一体全体どうなってしまうのやら。
ところどころルーラーの表記があるので、後で修正をば。
【主】五十鈴大智 【弓】エネル 【作者】Julgijmc
鱒は(オール4の印象から)自己中的な情報通。仮面ライダーに変身できるというアドバンテージ持ち。他者の損害・犠牲など鑑みずにただ己が欲のために聖杯を求める姿が、果たして他陣営にどのように作用するか。
鯖は唯我独尊の自称神。心綱に悪魔の実とそれだけで充分強力。『神の方舟』は資材集めが面倒だが、発現できれば聖杯戦争の大きな山場に成る程に強力。ただ自分のやりたいように動き暴君として振る舞うため各方面に迷惑を掛けそう。
【主】ダクネス 【剣】紅渡 【作者】J/ByFPMc(※)
鱒は今企画独特のIF存在、つまりカズマ達は終末前の現実世界にて冒険していた?ある意味脳筋な彼女なら鯖の攻撃もある程度耐えられそうな予感。特殊背景により聖杯獲得への意欲が強いのがいいねー。
鯖は心優しくも芯が強い正道な仮面の剣士。真っ向勝負に向いており、威圧で一部の邪魔者を追い払えるのは少しよき。鱒に引っ張られて優勝狙いに定めているのは心強い。主従揃って弱者救済を優先するのは場合によっては一長一短。
【基本戦術、方針、運用法】にて「(略)マスターが相手でも」で途切れている文章があります。
【主】吾妻道長 【殺】佐藤和真 【作者】J/ByFPMc(※)
鱒はゾンビ体質。仮面ライダーになれるし生命力と戦闘能力が高いので戦いには優位。善人であり無闇に人と傷つけないが、救済を思う願いのために戦う意思を失っていないのはよし。
鯖はギャグ性能が高い一般人。パラメータは貧弱だがスキルによる手数の豊富さが光る。駄女神は強くもあるが難点も諸々、上手く嵌まれば場を掻き乱すにはよい。総じて暗殺者っぽくなくサポートで頑張るタイプ。聖杯への願いは消極的で善人な性格もあって争い事には少し心許ない。
【主】ハル 【術】八雲紫 【作者】DMlbdS6M(※)
鱒は怪異に魅入られた少女。ひ弱な小学生だが魑魅魍魎が蔓延る夜中を生き延びた行動力と石の強さは侮れない。ただしまだ幼いので願望器の話があっても心決まらずなのがスタートに遅れそう。
鯖は人を喰らう怪異。境界を操る程度の能力がややチート。基本的に式神を駆使しつつ上手く立ち回る、といったところか。鱒を尊重して戦ってくれるがその鱒の覚悟が決まっていないため出来る事に制限がかかりそう。
2019
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/25(日) 08:22:29
それともう一つ、自作の鯖「バーソロミューくま」に次のスキルを加えたいと思います。
これ程の特徴を今頃思い出して後悔、すみませんが許諾をお願いします。
○悪魔の実の能力者:A
誰かが思い描いたいくつもの異次元を生きる者達。自然の母である海に嫌われた咎人。
悪魔の実を食した者は特異な能力を得る代わりに海に呪われる。海水に触れたり海の力を有する道具や攻撃などの影響を受けると悪魔の実の能力を一時的に使えなくなり、各種ステータスも一時ダウンする。
また泳げなくなるため海中に沈んでしまった場合は自力での脱出は不可能、他者に救出してもらうか令呪で地上に転位させなければ聖杯戦争から脱落する危険すらある。
なお川、プール、風呂など「水が溜まっている場所」も海として適応されるが、体の一部が浸かる程度なら能力の使用が可能。雨やシャワーなどの流水に関しては影響がない。
2020
:
Julgijmc
:2023/06/25(日) 18:18:35
>>2019
悪魔の実の能力者としては外せない要素ですしいいと思います
また自作のエネルにも同様のスキルを追加してもよろしいでしょうか?
2021
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/25(日) 18:23:08
>>2020
ありがとうございます、エネルも同じく追加してもいいですよ。
あと微修正加えたのでもう一度張り直します。
○悪魔の実の能力者:A
誰かが思い描いたいくつもの異次元を生きる者達。自然の母である海に嫌われた“不自然”たる咎人。
悪魔の実を食した者は特異な能力を得る代わりに海に呪われる。海水に触れたり海の力を有する道具や攻撃などの影響を受けると悪魔の実の能力を使えなくなり、各種ステータスもダウンする。
また泳げなくなるため海中に沈んでしまった場合は自力での脱出は不可能となり、他者に救出してもらうか令呪で地上に転位させなければ聖杯戦争から脱落する危険すらある。
なお川、プール、風呂など「水が溜まっている場所」も海として適応されるが、体の一部が浸かる程度なら能力の使用が可能。雨やシャワーなどの流水に関しては影響がない。
2022
:
Julgijmc
:2023/06/25(日) 19:36:55
>>2021
返答ありがとうございます。
wikiの方でエネルのスキル欄に追加しました
また足利義輝のルーラー表記部分をセイバー表記に修正したことを合わせて報告します
2023
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/26(月) 06:35:27
各作者さまへ、【投稿者投票】にご参加いただき誠にありがとうございます。
企画主もまた同じように現状で選んでいる主従をこちらに挙げて置きます。
なおこれは未だ暫定状態であり、まだ名簿作成には取りかかっていないのであしからず。
①
【主】ジン 【槍】郡千景
【主】五十鈴大智 【弓】エネル
【主】桐間紗路 【騎】不動遊星
【主】蝶野攻爵 【殺】闇マリク
【主】東風谷早苗 【術】バベッジ
【主】リース 【狂】ラダーン
【主】加古川飛流 【狂】ルドガー
【主】ピースマン 【剣】足利義輝
【主】ダクネス 【剣】紅渡
【主】柊真昼 【騎】世界ディエゴ
【主】脹相 【槍】がらがらどん
【主】葦名弦一郎 【騎】聞仲
上段が個人的に語り易さと好み、あと聖杯戦争での動きを重視して選んだ面子。なお未把握キャラもチラホラいる。
下段は未把握が多いものの聖杯狙いを中心に聖杯戦争に意欲的な面子をチョイス。他主従とチェンジする可能性はある。
②
【主】乃木若葉 【騎】牛若丸
今回の自分の本命はこの主従です。術・殺・狂は二の次、剣・弓・槍は三の次。投票内容と名簿作成の調整で二の次からは幾つか選出すると思う。
2024
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/26(月) 07:13:52
それと気になっていることがあります、自分の角度だけだと視野が狭いのかもしれないのでご相談です。
【主】常磐ソウゴ 【殺】十六夜咲夜 【作者】Z4A9g17o
この主従は内容的には問題はなく、メタ的な話。
「十六夜咲夜」は現在停止中のオールジャンル4にて主催者の一人として登場しています。
もし仮に終末聖杯に参戦して色々と語った場合、再開したオール4にて何かしら割を食う可能性があると懸念を抱いています。
なので正直にいえば今のところ選出の対象外にしようかとも考えていますが、熱烈な要望および懸念を払える要素があれば選出対象にするのもアリです。
2025
:
Z4A9g17o
:2023/06/26(月) 07:48:31
>>2024
オール4の主催の吸血鬼ハンターの方の咲夜は【備考】の元吸血鬼ハンター説から来たif的存在っぽいので、元吸血鬼ハンター説を採用せずに語れば差別化とかそういうのは可能かなあとは思います、スペック的にもあちらの方が強大というか上位互換寄りですし
過去や出自云々については、stay nightのエミヤみたいに召喚時にその部分の記憶が飛んでる(あっちは一晩経ったら思い出してたけど)って処理するのもありとは思いますけど
個人的には語りたい度的なのは結構高いですが、他の人の意見も気になるところでもあります
2026
:
名無しさん
:2023/06/26(月) 10:47:14
ただでも少ない語り手のやる気を削ぐのも難だし、オール4側が多少割を喰う覚悟で通しても良いかと思います
キャラがロワを続けて出るのは珍しいことじゃなかろうし、似た前例にリピ2021のシャア菅野や天空聖杯のシャアがいるけど、あれはシャア菅野側が荒れる語りをしていたのが問題だったし
2027
:
名無しさん
:2023/06/26(月) 11:19:21
個人的にはソウゴなら語れるかもと思って名前を挙げたけど、東方についてはマジでそこまでわからないのでちょっとなんとも言えない
ただ今回は少人数の語りになるのがわかりきってるから、語る意欲が高いと言われてる主従はなるべく入れた方が円滑に進む気がしないでもない。とにかく語り手の数を減らしたくない状況ではあるかも
2028
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/26(月) 11:58:26
多数のご意見ありがとうございました。
自分の杞憂であり語りの事を考えてソウゴ&咲夜組を選出対象にします。
色々とお騒がせしてすみませんでした。
一応告知、コンペは明日6/27(火)で終了です。
万が一6/28(水)以降に候補作が投下されても無効となりますのでご注意を。
2029
:
名無しさん
:2023/06/27(火) 19:33:50
ゆんゆん&めぐみんを設定や方針含めて変更しました
ゆんゆんの変更点は
キャラシ投下以降、爆焔で使っていた魔法であるスリープ、パラライズを追加
聖杯への願いをサーヴァントのめぐみんを受肉させたい(サーヴァントのめぐみんすらも“めぐみん”として大切に思ってるゆえの願い) に変更
人物背景に今回の聖杯戦争での設定付与。終末世界の住人に
(以下、今回の聖杯戦争での設定)
終末世界でなによりも大切なめぐみんを失っている。それでもいつかあの強気な態度で帰ってくると信じて、めぐみんが復活するのを願う日々。知力の高いゆんゆんは、死人が都合良く復活するなんて無理だとわかってる。だがそれでも願わずにいられないし、めぐみんが死んだなんて信じたくもない。過去の思い出に縋り、めぐみんの復活という幻想だけを夢見て廃人のように生きる。
そんなある日、聖杯戦争の噂を聞き付けて願いを叶えるために参加を決意。もちろんめぐみん復活のためだったの、だが――。
「――まったく。何をそんな顔してるのですか、ゆんゆん」
「めぐ、みん……?」
「はい、私ですよ。と言っても今はサーヴァントの身ですが」
「どこに行ってたのよ、バカ。どうしてもっと……早く帰ってきてくれなかったの……?」
「……残念ですが、私はゆんゆんが待ち望んでいた私ではありません。サーヴァント・キャスター――私は私であって、ゆんゆんの知る私ではないのです」
「ううん。サーヴァントでも……めぐみんはめぐみん。私のライバルで――一番大事な友達よ」
「よくもまあそんな恥ずかしいセリフを、今回はスリープ無しで言えたものですね。……まあ少しだけ心配でしたが、元気そうで何よりです」
「めぐみんが居るから、元気が戻ったの。だからめぐみん――私の願いは、決まったよ」
方針も以下に変更
【方針】
殺し合いはしたくない。めぐみんに無理させたくもない。……でも、めぐみんのためなら聖杯戦争に勝ちたい。サーヴァントなら倒しても座に帰るだけなんだよね?
じゃあ他の人達には申し訳ないけど――めぐみん以外のサーヴァントを倒して、また二人で勝負しない?
一番大事な友達のためなら――私は絶対に迷わないから!
めぐみんと平和に暮らしたいから、悪い人はマスターでも容赦しない!もう絶対にめぐみんを、失いたくないから!
めぐみんの変更点は
願いを以下に変更
【聖杯への願い】
ゆんゆんが無事なら、それでいいのですが……まあ受肉して共にこの世界を生きるなら、少しくらいマシな世界にしますか。
私だって……座に帰るよりもゆんゆんと暮らしたいのが本音ですから。もちろん本人には秘密ですよ
道具作成スキルを以下に変更。よく考えたら爆焔でポーションは作ってたので
道具作成:E
魔術的な道具を作成する技能。キャスターはポーションくらいなら作成可能。
その他、スタンス変更に伴い【基本戦術、方針、運用法】 に追記修正
2030
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/27(火) 19:36:45
少し早いが、自分が寝ている間に皆の意見を見るために【名簿作成】を始めちゃいます。ひとまず企画主の方で以下のように14組を選定してみた。ちなみに上段は選出の優先度が高い。
基本的に殺人を厭わない、切なる願いを持つ主従を優先し、一部は関連あるキャラが組み合うように選定した。
この名簿で難点や不満点、要望があればレスをください。まだ主従をチェンジして次の名簿を作成することもできます。
なおZ4A9g17o氏が作成中の術陣営がこの後に投下された場合、それを吟味して名簿に加えるかどうか考えます。
【主】五十鈴大智 【弓】エネル 【作者】Julgijmc
【主】ジン 【槍】郡千景 【作者】Z4A9g17o
【主】乃木若葉 【騎】牛若丸 【作者】◆gXaKV49AZQ
【主】桐間紗路 【騎】不動遊星 【作者】VHjLRJ3M(※)
【主】柊真昼 【騎】世界ディエゴ 【作者】Z4A9g17o
【主】常磐ソウゴ 【殺】十六夜咲夜 【作者】Z4A9g17o
【主】蝶野攻爵 【殺】闇マリク 【作者】Julgijmc
【主】ザボエラ 【殺】上弦の陸 【作者】◆gXaKV49AZQ
【主】間桐慎二 【狂】バーソロミューくま【作者】◆gXaKV49AZQ
【主】ダクネス 【剣】紅渡 【作者】J/ByFPMc(※)
【主】桐生戦兎 【弓】鈴仙・U・イナバ 【作者】Z4A9g17o
【主】宇治松千夜 【弓】ジャック・アトラス【作者】VHjLRJ3M(※)
【主】江ノ島盾子 【術】万魔殿 【作者】◆gXaKV49AZQ
【主】東風谷早苗 【術】バベッジ 【作者】Julgijmc
・術陣営(盾子&万魔殿)を別の術陣営(ハル&八雲紫)や別の陣営に変えることも考え中。全体的な語り易さでいえば後者だが、冬木市や住民に大きな被害を出して物語を動かすならば破滅的なコンビかな。
・剣陣営(ダクネス&紅渡)を別の剣陣営(ピースマン&足利義輝)あたりに変えることも考え中。後者の方が積極的に聖杯戦争で動いてくれそうなので。
2031
:
名無しさん
:2023/06/27(火) 20:01:02
はっきり言うとザボエラ組は願いくらい書いてほしい。無しなら無しでも明記してほしいというか
あと堕姫&妓夫太郎も必須である聖杯への願いが未記入ですね
2032
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/27(火) 20:14:50
>>2031
了解しました。
個人的には語りで自由に決めてもいいものだと思っていましたが逆に不親切になってしまいましたね、申し訳ないです。
まとめwikiの方にザボエラ組の願いを追記しときますのでしばしお待ちください。
2033
:
名無しさん
:2023/06/27(火) 20:20:02
すまん、今週末まで投票期限を延長させてほしい
時間がなくてなかなか候補作がまとまらない
無理だったら諦める
2034
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/27(火) 20:31:31
>>2033
少し予定が狂うのは困るところですが、企画主としては6/30(金)まで延長するのも別に構わないとも考えています。
ただしその場合は予定を一週間ずらして【語りの開始】を7/8(土)に変更することになります。
延長について他にご意見があればお声掛けください。
2035
:
2033
:2023/06/27(火) 20:42:31
了解しました
締切当日に申し訳ありません
2036
:
名無しさん
:2023/06/27(火) 20:49:01
個人的にはちょっと伸びるくらいならまあいいとは思う
2037
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/27(火) 20:54:49
ザボエラ組の【聖杯への願い】を追記しました。
あと細かい事ですがザボエラの【参戦時期】から「たぶん」を削除して明確な時期にしときました。
2038
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/27(火) 21:11:08
ついでに書き足したいことが一つ。
万魔殿の不死性についてですが、「生贄に捧げた分の生命力が残っている場合、霊核に致命傷を受けても自己蘇生により霊核を元に戻せる」というのを追加してもいいでしょうか。
逆に生命力が底を尽けば(マスターの魔力や記憶の消費で新しい自分の召喚はできても)霊核に深刻なダメージを受ければそこで退場、という内容も加えてみようかと。
ひとまず今日はここまで、寝ます。
コンペ期間は6/30まで延長にします。
2039
:
名無しさん
:2023/06/27(火) 23:00:27
企画主さん色々と対応乙でした
名簿については個人的には候補話の数的に今回は今までより少人数で語りをまわす感じになりそうなので把握率が高そうな名簿がよいのかなと
2040
:
名無しさん
:2023/06/27(火) 23:55:36
>>2039
自分も同意です
盾子&万魔殿は票数を見る限り把握率が低い気がします
2041
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/06/28(水) 06:19:15
まとめwikiの日程を変更しました。
また
>>2038
の万魔殿に関する加筆を【宝具】欄に追記しました。
>>2039
、
>>2040
了解、こちらでも把握率が高い候補作を優先的に選びます。
ただし把握率だけで全てを決めず、場合によっては主従同士の組み合わせで選ぶ候補作も多少はあるようにしますね。
なお盾子&万魔殿は別の主従に交換しようと思います。自分でも万魔殿は把握や扱いに多少難ありとは感じていましたので。(一応去年のアニメである程度知られているかなー、なんては思っていましたが)
2042
:
名無しさん
:2023/06/28(水) 22:09:31
今更ながら暫定名簿についての個人的な所感ですが1組のみのクラスと3組いるクラスがそれぞれ3つと少しクラスの偏りが大きく感じました
個人的には色々なクラスが絡んでるのが好きなので1組だけのクラスが早々に脱落するとちょっと寂しいかなと…
もちろん既に言われている通り把握しやすさ・語りやすさの方が大事なので今のクラス比でも全然OKです
2043
:
名無しさん
:2023/06/28(水) 22:13:16
>>2041
のレス的にまた新しい暫定名簿が来るような気がする
2044
:
名無しさん
:2023/06/28(水) 22:23:18
クラスについては
>>1948
で
>今回は各クラスを2騎ずつではなく、偏った名簿になるかと思います。(結果的に均一な名簿になる可能性もあります。)
と事前に言われてるから個人的には偏りがあってもいいと思う
2045
:
名無しさん
:2023/06/28(水) 22:26:45
真昼&ディエゴは本人票含めて2票しかない
これは投下した本人とあと一人しか把握してない可能性が考えられる上に本人票以外が未把握が多いと明言されて投票されてるから個人的には不安要素
2046
:
Z4A9g17o
:2023/06/28(水) 22:41:20
ディエゴは語れるor把握してるけど真昼が…ってなって、票入らなかったかなあとは作成者個人としては思ったり
語るネタ自体は考えてはいるけど、他主従との交換もやむなしとも思ってる
2047
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 06:09:49
正直、投稿者一人でも語れるなら通すべきだとも思うんだけどな...
投票数多くても無責任投票はあったことだし
扱いづらくなったら、それこそ処理殺で良いかと
2048
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 07:14:44
そんなこと言い始めたそれこそ投票の意味が無くなる
あと簡単に言ってるけど処理殺って意外と手間掛かるんやで
2049
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 12:08:24
>>2048
いや、だから0票や1票ならわからんでもないが2票は現状の過疎下なら合格ラインで良いかと
語らない複数人の投票より語る一握りの方に価値がある
処理殺に関しちゃズガンでOK
俺はそうやって語りの中での不人気キャラは弾いたし、それで怒られた試しが一度もない
2050
:
Z4A9g17o
:2023/06/29(木) 12:44:48
真昼は弱点の都合上(設定的に鬼呪装備の攻撃はおそらく呪術系統の攻撃になりそう) 、ズガンするとなった際に出来そうなのはパッと見た感じ鱒に1人、鯖に1人いる
最も鯖である世界ディエゴが残ってるとなると難しくなるけど…
2051
:
Z4A9g17o
:2023/06/29(木) 13:00:51
ただ作成者個人としては、こんな風に賛否分かれる感じになってまで当選して欲しいかというと…とはなってる
上で挙げたズガン云々も、該当キャラの生存ロックみたいになりかねないし語る上で邪魔になりそうですし
勿論当選となれば語りますが
後個人的に思ったのは、企画主さんの本命の若葉牛若丸組を語るのなら、ジンと千景組は居なくても問題ないのではと思った(他の人の意見も気になる)
2052
:
Z4A9g17o
:2023/06/29(木) 15:37:10
>>2050
ズガンするとなった際に出来そうなのは→弱点を付いた上でズガンするとなった際に出来そうなのは
弱点を無視すると、高火力な宝具持ちの鯖なら力押しでズガン出来ると思う
2053
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 17:25:58
語るひと握りが最後までやってくれる保証もないし把握率は大事だよ
把握率高いキャラが多い方が語りに困らないし
2054
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 18:00:58
最後までやる気なきゃ「やる」なんて言わないよ
まあ、把握率に関しては全否定するわけじゃないけど、貴重な時間を割いてコンペ書いたのに否定されるのは可哀想だと思う
2055
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 18:09:40
貴重な時間を割いてコンペ書いてるのはみんな平等だよ
ただ当人込みの2票で関連性があるキャラも居ないから上段にするほどの優先度を感じない
2056
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 18:30:50
>>2055
そりゃ製作者である当人の最低一人は確実に語ってくれるってことやんか
それ言ったらグランドフィナーレの光の英雄も2票しかなかったのにも関わらず、ちゃんと完走できたじゃない
2057
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 18:35:04
じゃあ最初から投票しなくて良かったんじゃないの
2058
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 18:46:02
過疎化において究極的にはそうなんだが、元締めは企画主なので彼(彼女?)のルールには素直に従うしかない
2059
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 18:52:27
とりあえず次の名簿を待つしかない
2060
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 18:54:42
ID一致を優先して不一致は参考程度って前もって言われてたんだからそこは今更の話だよ
2061
:
名無しさん
:2023/06/30(金) 20:25:00
今日がコンペ締切日で合ってるよね?
2062
:
名無しさん
:2023/06/30(金) 20:41:30
そうよー
2063
:
2033
:2023/06/30(金) 21:06:33
すいません、とうかできませんでした
2064
:
名無しさん
:2023/07/01(土) 01:29:23
これで締め切りかな
2065
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/01(土) 06:11:09
おはようございます。
コンペは昨日で締め切りましたので、今日から名簿作成の一週間を始めます。
なお少しだけ日程変更、【名簿作成】は 7/6(木)まで に決定稿を作成し、7/7(金)は予備日とします。
流石にもう語り開始前日に異議ありされると困るので、暫定名簿に疑問を抱いた方は木曜までに 早めのレス をお願いします。
それでは早速、暫定名簿・その2の投下。
【主】ダクネス 【剣】紅渡 【作者】J/ByFPMc(※)
【主】五十鈴大智 【弓】エネル 【作者】Julgijmc
【主】桐生戦兎 【弓】鈴仙・U・イナバ 【作者】Z4A9g17o
【主】宇治松千夜 【弓】ジャック・アトラス【作者】VHjLRJ3M(※)
【主】ジン 【槍】郡千景 【作者】Z4A9g17o
【主】乃木若葉 【騎】牛若丸 【作者】◆gXaKV49AZQ
【主】桐間紗路 【騎】不動遊星 【作者】VHjLRJ3M(※)
【主】東風谷早苗 【術】バベッジ 【作者】Julgijmc
【主】常磐ソウゴ 【殺】十六夜咲夜 【作者】Z4A9g17o
【主】蝶野攻爵 【殺】闇マリク 【作者】Julgijmc
【主】ザボエラ 【殺】上弦の陸 【作者】◆gXaKV49AZQ
【主】間桐慎二 【狂】バーソロミューくま【作者】◆gXaKV49AZQ
【主】ピースマン 【剣】足利義輝 【作者】Julgijmc
【主】アイン・ダルトン【術】宮藤芳佳 【作者】Z4A9g17o
【主】ゆんゆん 【術】めぐみん 【作者】MtBjhCoc(※)
……うんすまない、今ここにあるのは“15組”なんだ。
上段は前回の暫定名簿でも挙げていた候補作たち、下の三組は今回追加を考えている候補作。
そして、この15組から1組だけ弾くとしたらどれかを意見集めます。
ただし、企画主の思惑もあって知名度優先ばかりとはなりません、全ての意見を参考にするわけではありませんのでご了承ください。
またここにある15組以外にの入れたい候補作があればレスしてみてください。
(余談、ゆんめぐ組キラーとしてシグマを入れたら、なんてを想像したが一先ず控えておく)
2066
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/01(土) 06:13:59
あと昨日ギリギリで投下された候補作への所感。
【主】アイン・ダルトン【術】宮藤芳佳 【作者】Z4A9g17o
鱒は融通の利かない困った軍人さん。一度敵を見做せば全くの聞く耳持たず、かといって同盟相手になっても勝手に暴走しそうな困ったちゃん、(メタ的には)その分聖杯戦争を引っ掻き回すのに適しているとも言える。
鯖は兵士の側面が強くて術者感が薄いウィッチ。通常攻撃は場合によっては火力不足、かといって第二宝具は使いづらいのがネック。その代わり防御と回復に秀でている。微妙に鱒と感性の違いですれ違いそうだし、意に反して勝手な行動が色々と展開を動かしそう。
2067
:
名無しさん
:2023/07/01(土) 11:39:35
1組増えるだけなら15組でやってもいいんじゃないかな?と思う
2068
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/01(土) 12:09:25
>>2067
うーん、そう言われたらピースマン&足利義輝を外して14組の暫定名簿にしようかなと思う。
2069
:
名無しさん
:2023/07/01(土) 12:26:49
>>2068
個人的には異論ないです
2070
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/01(土) 15:09:09
暫定名簿・その2.5?
【主】ダクネス 【剣】紅渡 【作者】J/ByFPMc(※)
【主】五十鈴大智 【弓】エネル 【作者】Julgijmc
【主】桐生戦兎 【弓】鈴仙・U・イナバ 【作者】Z4A9g17o
【主】宇治松千夜 【弓】ジャック・アトラス【作者】VHjLRJ3M(※)
【主】ジン 【槍】郡千景 【作者】Z4A9g17o
【主】乃木若葉 【騎】牛若丸 【作者】◆gXaKV49AZQ
【主】桐間紗路 【騎】不動遊星 【作者】VHjLRJ3M(※)
【主】東風谷早苗 【術】バベッジ 【作者】Julgijmc
【主】アイン・ダルトン【術】宮藤芳佳 【作者】Z4A9g17o
【主】ゆんゆん 【術】めぐみん 【作者】MtBjhCoc(※)
【主】常磐ソウゴ 【殺】十六夜咲夜 【作者】Z4A9g17o
【主】蝶野攻爵 【殺】闇マリク 【作者】Julgijmc
【主】ザボエラ 【殺】上弦の陸 【作者】◆gXaKV49AZQ
【主】間桐慎二 【狂】バーソロミューくま【作者】◆gXaKV49AZQ
とりあえず暫定名簿を更新しては反応を見て、締切までに異論がなければその時点での暫定名簿を決定稿に、議があればその都度検討したり修正したりする、で
2071
:
名無しさん
:2023/07/01(土) 21:53:38
ぱっと見だと善悪というか荒らし組は少なめでどちらかと言うと穏便決着組が多いかな?
2072
:
名無しさん
:2023/07/01(土) 22:23:02
正直荒らし組多くても持て余しかねないし願い持ち同士でぶつかり合うだろうからまあ
把握的な意味でもタイマンバトルの方が少人数進行なら語りやすい
2073
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/02(日) 06:51:24
まとめwikiの「参加者名簿」ページに暫定名簿を載せておきました。
ちょっと質問、加古川&ルドガーを把握or語れるって人どれくらいいる?(企画主は両方未把握です)
2074
:
名無しさん
:2023/07/02(日) 13:44:37
自分は両方無理です
ジオウは見たことあるけどそんなハマらなかったから加古川に関しては全然覚えてなくて未把握に等しい。テイルズは未把握
2075
:
名無しさん
:2023/07/02(日) 13:48:47
>>2074
ちょっと言い方がアレだけどジオウはもやしやレジェンド目当てで見てたからレジェンド回以外はほぼ未把握と考えてくれれば。加古川はレジェンド側じゃないので当然未把握。アナザージオウになること以外覚えてない
2076
:
Z4A9g17o
:2023/07/02(日) 15:30:23
どっちも把握は出来てるし語れはする…けど過去ロワでもなんだかんだで語られてる加古川に比べると、ルドガーは他の人の把握面的に不安がある
2077
:
名無しさん
:2023/07/02(日) 15:48:30
加古川は過去にも語ったことあるしルドガーも結構前だけど原作やったことはあるから把握はしてる
2078
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/02(日) 15:49:26
暫定名簿の範囲内における各マスターの傾向(企画主視点)
●他者への被害・殺害を厭わないマスター……5組
◎強き願いを持ち鯖倒しを狙っている、対鱒は非殺or悪者成敗なマスター……7組
○スタンス不明、たぶん悪逆はしないマスター……2組
現状こういった内訳なので、もう少し●を足せればと思い加古川&ルドガー組はどうかなと
>>2073
で振ってみた。加古川→ソウゴで因縁が強いってのもあるし。
ただ把握と語りの不安もあって難しいかな、◎同士での対決もまだ見込める範囲だし。
2079
:
名無しさん
:2023/07/02(日) 16:04:06
●は破壊力が高いエネル、洗脳や神の召喚が出来るマリクなど優秀だからこれくらいの数でいいんじゃないかと
あんまりマスター狙いが横行してもバトルを語る面白味が減ってしまうし
2080
:
名無しさん
:2023/07/02(日) 16:20:12
そういえばマリクの千年ロッドによる洗脳って宝具発動扱いで魔力減るのかね?
あと最大で何人まで洗脳出来るんだろ?大抵のマスターは洗脳出来るだろうから多過ぎるとそれだけでヤバそうだけど
2081
:
名無しさん
:2023/07/02(日) 17:28:21
少し気にしているのは◎○が徒党を組んで●を撃退する状況が多発しないかどうか
でもまぁこのままでもなんとか語れるか
2082
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/02(日) 18:28:59
そんじゃまぁとりあえず暫定名簿はそのままで。
次に聞きたい事、聖杯戦争に関係ないモブについて。
参戦キャラに関連する人物をモブキャラとして出してもOK、基本は終末世界の住人としてであり異世界転位してきた参加者とは面識がない、ってところでしょうか。
そこへもう一つ、聖杯戦争の参加者以外にも異世界から転位してきたモブキャラが少数だけいる、なんて設定も加えようか頭の中でチラつき中。
2083
:
名無しさん
:2023/07/02(日) 19:52:40
異世界から転移したモブキャラって参戦キャラ達の世界からって意味?
そういう意味なら聖杯戦争でもないのに転移してきた理由付けが必要だと思う
2084
:
名無しさん
:2023/07/02(日) 20:00:50
終末世界の住民はともかく異世界からの住民まで入れると聖杯戦争から軸ぶれそうかなって印象
2085
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/02(日) 20:05:33
>>2083
、
>>2084
了解、特に深い考えがあるわけではないし確かに脱線の恐れもあるから異世界からの住人はなしにしときます。
2086
:
名無しさん
:2023/07/05(水) 00:33:11
企画主に質問です
マリクのデッキに神スライムが入っていると記載されており、これはOCGのカード。つまり遊戯王本編では使われてないですが、後にマリクデッキの強化としてOCGで作られた新規カードです。
マリクがOCGの新規を使うなら同じシリーズの遊星やジャックもOCGのカードを使っても大丈夫でしょうか?
もちろんこれは彼らのために作られた新規カードのことのみを指します
個人的にはOCGの有無を先に決めておかないと色々とアレだと思ったので、質問させていただきました
2087
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/05(水) 06:53:07
>>2086
寝耳に水!(深夜2時頃に確認)
OCGカードとは知らずそこまで気が回らなかった!
個人的にはOCGカードはナシにした方が、って思っています。
原作漫画・アニメの範囲で語る事を想定していたので、OCGの追加&強化カードを把握するに一手間掛けずに語りたいところ。
あるいはデッキに入るOCGカードの枚数が少なければ一手間の把握程度で語れるとも考えますが、カード同士のシナジーやコンマイ語の読解などが絡むことも考えちゃう。
あとは闇マリクの作者が神スライムを入れた意図を聞きたいところ。
それと神スライムをナシにしても大丈夫かどうかも。
2088
:
Julgijmc
:2023/07/05(水) 07:05:47
神・スライムについてはカードとしてではなく原作の戦法の一つとして書いたつもりでした、ややこしくてすみません
カードとしては原作通りメタル・リフレクト・スライムなので修正した方がいいでしょうか
2089
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/05(水) 10:07:44
>>2088
ではそのように修正をお願いします。
2090
:
Julgijmc
:2023/07/05(水) 20:27:43
>>2088
について参加者名簿及び主従候補一覧の内容の修正しました
2091
:
名無しさん
:2023/07/05(水) 20:40:40
>>2087
了解です、実際OCGまで絡めると手間が増えますね
OCGに神スライムというカードがあっただけに誤解してしまって申し訳ない
2092
:
名無しさん
:2023/07/06(木) 00:52:20
今更ですが地図についてはこれに忠実に語った方がいいですかね?
ただそうなると場所の管理まで必要で、本家のロワと変わらない難易度になってくる気も
あと建物についてはそのまま残ってるのか、終末世界の影響で破壊されたものが一部存在するのか、どちらですか?
終末世界と聞くと破壊された建物、廃墟などが多いイメージですが、地図に記載されてる建物達はその中でも万全の状態で残ってるのでしょうか?
2093
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/06(木) 04:26:31
>>2092
>今更ですが地図についてはこれに忠実に語った方がいいですかね?
>ただそうなると場所の管理まで必要で、本家のロワと変わらない難易度になってくる気も
すみません、ここの部分について詳しく説明していただけませんか?
建物の現存・損傷・全壊などは語りの中で決めちゃってください。
個人的には最近アニメ放送した「天国大魔境」くらいのイメージ。
ちなみにまとめwikiの地図は冬木市の地理&大体の配置を把握してもらうための資料です。
終末前の冬木市の地図が手元にるけど終末後の実際の冬木市がどうなっているかは不明みたいな感じ、終末の具合は各キャラの視点で描いてみてください。
特異点Fで間桐家辺りが爆心地となり消滅している、みたいな地形の変化を語りで加えても構いません。
2094
:
名無しさん
:2023/07/06(木) 05:58:30
地図のエリア通りに語るとなると本家と同じく場所表記(A-1など)が必須になり、各々がどこにいるか把握する手間が増える。つまり今までの妄想通りザックリとした語りが出来なくなるのではないかと思いました
単に地図に1〜10、A〜Dのエリア表記があるだけで、そこまで細かい理由がないなら大丈夫だと思います
本家だと建物などがない際も【現在いるエリア名】を表記するのが必須なので、そういうものなのかな、と思ってしまいました
建物に関しては了解です、ご回答ありがとうございます
2095
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/06(木) 06:32:46
>>2094
本家のような場所表記は必須でなく任意でオッケーです。
語り・文章の中に地名(C-4あたり)とか書いたり、あえてエリアの明記を避けてキャラの現在地をはぐらかす、とか語りならではのやり方でご活用ください。(活用しなくてもよい)
本家SSのように状態表に逐次現在地を記載するようなことは流石に面倒ですしね。
2096
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/06(木) 18:40:37
>>2065
で告知したように、【名簿作成】は今日までとなります。
このまま何も無ければ
>>2070
の暫定名簿を此度の妄想聖杯の参加者名簿として確定します。
明日は【予備日】、明後日7/8(土)から【語り開始】となりますのでよろしくお願いします。
2097
:
◆gXaKV49AZQ
:2023/07/07(金) 18:42:23
妄想聖杯の企画主です。
ついに明日7/8(土)0時から終末聖杯戦争の語りを開始します。皆さん奮ってご参加ください。
なお自分は0時頃は眠っているので明日の朝以降に語りに参加します。自作のキャラも何かしたネタがあれば気兼ねなく使ってください。
では、語り前の挨拶はここまでで。
2098
:
名無しさん
:2023/07/07(金) 19:21:37
>>2097
睡眠は大事ですぜ
2099
:
名無しさん
:2023/07/08(土) 00:09:51
ナッジスパロウこと五十鈴大智、知識欲もあって終末世界が何故そうなったのかの過程に対しても興味を持つの巻
エネルに仕える臣下という形で動きつつ、探ろうとも考えていたな
2100
:
名無しさん
:2023/07/08(土) 00:13:36
「そういえばどうしてめぐみんは私の召喚に応じてくれたの?」
「ただの暇潰しですよ。ずっと座に居ては退屈ですからね」
本当はゆんゆんを心配して召喚されたのに、素直にそれを口にしないめぐみんであった。
「ねえ、めぐみん。今日は何の勝負する?」
「聖杯戦争が始まったというのに、呑気ですねぇ。そんなに私が召喚されて嬉しかったのですか」
「……うん。めぐみんとはもう会えないと思ってたから……」
「やれやれ。自称ライバルのあなたより先に私がくたばるわけないでしょう」
つっけんどんな態度でゆんゆんの言葉を一蹴すると、めぐみんは優しく彼女の手に触れた。
「ほら、今もこうして触れ合えます。これが私が今も存在してる何よりの証拠ですよ」
「そうだね。……ありがとう、めぐみん」
めぐみんのその優しさに安堵して――ゆんゆんは素直に感謝した。
(まったく――。やっぱりこの子は私がいないとダメですね)
そんなふうに心中で呟くめぐみんもまた――ゆんゆんと一緒に居るこの日常(しあわせ)が好きだった。
2101
:
名無しさん
:2023/07/08(土) 00:14:12
「渡。私はこれまでクルセイダーとして皆を守ってきたが――この聖杯戦争では騎士ではなく、一介のマスターとして戦おうと思うのだ。……出来れば渡も共に戦ってほしいのだが……」
「……わかってます、ダクネスさん。必ず聖杯を勝ち取って――ダクネスさんが失ってしまったものを取り戻しましょう。そのために僕は召喚に応じたんですから」
「……ありがとう!改めてよろしく頼むぞ、渡」
ダクネスはこれから共に聖杯戦争を生き抜く仲間に微笑むと、手を差し出した。
……今まで地獄を見てきたせいで、以前ほど上手く笑えなくて。その笑顔は、どこかぎこちなくも見えるけど。
「はい。僕もダクネスさんのサーヴァントとして――いや、僕は僕として。全力を尽くして戦います!」
渡はダクネスの手を取り、固い握手を交わす。
人間やファンガイア――そしてサーヴァントではなく、自分自身として戦うという誓いと共に。
「ああ。渡と私はこれから仲間(パーティー)だ。サーヴァントなんて……そんな名前で呼ばなくてもいいし、その方が私も嬉しいな」
ダクネスにとって渡の言葉は嬉しかった。
彼女は主従関係には微塵も拘っていない。むしろパーティーメンバーを失ったことで寂しい思いをしていたし、仲間という存在に。絆に飢えていた節もある。
――だが彼らは知らない。
実はこの聖杯戦争に、かつて失った大切な仲間――めぐみんがサーヴァントとして参加していることを。
2102
:
名無しさん
:2023/07/08(土) 00:14:44
「聖杯戦争って言われても、私はどうしたらいいのかしら??」
「勝てばいい。聖杯戦争だかなんだか知らんが、他のサーヴァントを薙ぎ倒して勝つのは俺達だ。――千夜、お前の安全はこのジャック・アトラスが保証してやる」
「ジャックさんはそう意気込んでるけど……倒された人はどうなるの?」
「案ずるな、敗退したサーヴァントは座に帰るだけだ。無論、この俺もな」
――気高きキングは、少女を引き連れ彼女を無事に返すと断言した
2103
:
名無しさん
:2023/07/08(土) 00:19:12
千年ロッドで一般人を攫ってホムンクルスの実験体にして元の所に送り返す蝶野と闇マリクの主従コンボ
2104
:
名無しさん
:2023/07/08(土) 00:21:15
「……まるでサテライトのような街だな」
ライダー――不動遊星は退廃した冬木市を見回して、正直な感想を口にした。
こんな光景に遊星は心当たりがある。
――サテライト。かつて遊星が居た場所も、昔はこれくらい荒んでいたし、治安だって悪かった。
ゆえに特に偏見もなければ、どこか懐かしさすら感じるが――遊星の表情は優れない。
「きっとこの冬木市も、昔はもっと栄えてたと思います。世界がこんなことにならなければ、リゼ先輩も……千夜も……っ!」
桐間紗路。
大切な者を理不尽にも奪われたこの少女こそが、遊星のマスターだ。
もしも世界が平和ならば――彼女のような犠牲者は生まれなかった。そして今も、この世界では――きっと彼女のように悩み、苦しんでいる者が多数いる。
そんなシャロと世界を救うために――遊星は召喚に応じた。
「シャロ。お前が失った絆は、俺が必ず取り戻す。……だから、すまないが……今はもう少し、我慢していてくれ」
――無力だ。
世界を救った英雄であれど、今は悲しんでる少女一人助けられやしない。
だが遊星は諦めない。この聖杯戦争を勝ち抜き、必ずシャロの絆を取り戻すという熱い想いを胸に――彼はこの聖杯戦争(デュエル)に挑んだのだから
2105
:
名無しさん
:2023/07/08(土) 00:21:16
鱒が終末世界へ飛ばされて少ししてから鯖が召喚された…って感じでタイムラグがあった組もあったんだっけ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板