したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

番外企画スレ

1863名無しさん:2022/07/10(日) 17:41:49
>>1861
ライザといえば、リピ21のほうは案の定不遇団にいましたねぇ…(ついでに安価3とリピ21のクラウディアもいる)
当然ながら安価3ライザだけは正気なのが救いだけど

>>1862
一方で兄のリピ21実弥は主催戦のことを知らないの利用されてオニキスに騙されて悪役連中の仲間になってたなぁ
で他のロワの炭治郎たちとの戦いでは「なんでそんなに恥をさらすんだ!」「善良な人と悪い人の区別もつかないなら、柱なんてやめてしまえ!」
なーんてボロクソに言われてたのには草

1864名無しさん:2022/07/10(日) 17:58:31
主催の月打を受けたために人喰いモンスターになってしまったベジータ@オール1も不遇団で登場
トランクス@例のアレ「嘘 で す !! 父さんがバケモノになってしまうなんて全て嘘です!!駄目です父さん、そんな邪悪な力に負けては……!」
ベジータ@オール3「どいていろトランクス……『俺』のケジメは俺がつける」

1865名無しさん:2022/07/10(日) 18:03:18
主催AKYSは振り返り>>17のアニ3セリュー、オリシティ葛葉、リピ19直人の会話に参加してましたね…やべーやつしかいねえ!

1866名無しさん:2022/07/10(日) 18:09:28
>>1861のブラン達、深紅のスカーフがたなびく後ろ姿を見て飛竜と判断
ネプテューヌは「ひりゅりゅん!ごめんなさい!ごめんなさいっ!」と安価3での判断ミスを詫びようと駆け寄る

が、その飛竜はルルーシュ葉隠(康比呂)らと共にしていたオールリピ1の飛竜
「……誰だ貴様らは?」の天丼ネタになるとは

1867名無しさん:2022/07/10(日) 18:18:11
>>1840
そのリピ14十代はメンタルボロボロだった道具ロワユベルと会ってメンタルケアしたり、不遇団戦だと同ロワのネオスと戦ったりもしてたな

1868名無しさん:2022/07/10(日) 18:28:00
中華ロワでフェードアウトした烈さんこと烈海王も不遇団入りしてたんだけど、対面することになったのはオールリピ2勇次郎(元語り>>4907のデップーのモノマネでなく本物の方)

勇次郎「ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨッッッッ!!!!」だばだばだばだば
突然ズボンを下ろしてパンツを露出した範馬勇次郎は奇声を上げながら珍妙な歩行動作で烈へと迫っていくッ!
漫画ロワ、オールリピ2に続いて実に3度目の特攻ッッ!!

理解の範疇を超える光景が繰り広げられたショックで烈は「救命阿(ジュウミンア)」と叫んで改心
なおその後ろで頭を抱える新架空4の刃牙、とその肩に手を置くリピ21宗次郎

1869名無しさん:2022/07/10(日) 18:29:06
混沌4の遊作&オルカ2のAi(不遇団側)VSオール3の遊作&Aiのタッグデュエルなんてのも勃発してたな

1870名無しさん:2022/07/10(日) 18:40:56
そういや天空聖杯勢はピーター関連の記憶とかどうなってるんだ?と言われたけど、会場にいる限りは覚えていれるけど元に戻ったらまた忘れる…的な回答がされてたな

1871名無しさん:2022/07/10(日) 19:07:45
不遇団にリピ14のジンを見つけて(やべえ…!)と咄嗟に身を隠しつつ焦る数字ロワ新一…だったけどウォッカが居ないのもあって案の定新一の事は全く覚えてないままなジンニキなのであった

1872名無しさん:2022/07/10(日) 19:34:04
オルカ2とリピ21でのハジメの顛末を知って沈痛な表情を浮かべるユエ(まおゆう)と一定の理解は示してたハジメ(まおゆう)
改心した檜山と架空3の誰てめえな光輝にはハジメもびっくりしてたけど

1873名無しさん:2022/07/10(日) 19:52:03
野獣のせいでホモレイパーと化した不遇団員・ベガ@オールリピ1には春麗@中華も引いていたな
シャドルーのドールズならぬゲイドールズの構成員として男性に照準を付け、中の人繋がりか音速丸染みた台詞を口走りながら男目掛け襲い掛かろうとする
…案の定で豪鬼@ゲーム1が瞬獄殺かましたので被害者は出なかったが

1874名無しさん:2022/07/10(日) 20:06:44
幽霊が見えるタケル殿(@オルカ2)と霊媒体質な凛吾(@オリ4)の絡みはよかった

1875名無しさん:2022/07/10(日) 20:34:25
>>1812
この後更にオルカの洗脳されてたフレンダにも追いかけられてたのひどい
最終的にはユージオやベクター・貴利矢さんらのおかげで助かったけど
それと何気にここでようやくイキリトとキリトの共演が果たされる事になった

1876名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:58
>>1853
主催ロワパラガスに超ブロリー@混沌5が近付いたんだったな
自分の知る姿より一回り若く「もう一人の俺」の父親なのだろうと察したけど、元世界で死別したため居ても立ってもいられず声をかけた
ブロリー「お父……さん……?お父さん!」
パラガス「おお、ブロリー……!」(ここのブロリーは皆カカロットを追いかけてしまったと思っていたが、そうでないブロリーもいたのか……!)
「お父さん!俺、ノビタやドラエモン、いっぱい友だちできた!お父さんにも会ってほしい!」
「……来世でマシな父になれればと思ったが、まさか今機会を与えてもらえるとはな……いいぞお!俺でよければいくらでも話してしまえー!!」

ボルガ博士@リピ21「失礼だが、貴方がタコ科学者さんかい?科学者としての知力を駆使し戦ったとお聞きしたものですが、お話伺ってもよろしいかな?」
タコ科学者「へへ、わざわざこの老いぼれに会いに来てくださるとは光栄ですじゃあ。もしかして貴方様も同じ殺し合いに呼ばれていたのですかい?」
ボルガ博士「残念ながら私は最初の殺し合いでは真っ先に死亡したもので……」

1877名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:47
>>1876
このパラガスとブロリーが後に不遇団との戦いで親子で肩を並べてスーパーサイヤ人になるのは素直にかっこよかった

1878名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:58
不遇団に居たオールリピ2黎斗がまさかの無双ゲーマーに変身してチベスナ顔になる永夢達
それと無双ゲーマーのビジュアルに反応する剣クラウドと天空聖杯セフィロスには草

1879名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:19
綺麗になった慎二@エロゲロワ、混沌5にて桜見せしめによりマーダー化し主催戦力と化した桜と心中する形になった士郎の事を知りどこか哀しそうな反応をする

1880名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:07
>>1863
安価3の方は警戒してたが故に逆に騙されなかったのがなんとも…>実弥
まあ倫太郎と一悶着になりかけたけどちゃんとアレはインポスターって最終的には納得してた
…ボロクソ言われてる自分(リピ21)には怒りと呆れがない混ぜな感じになってたけど仕方ないね

1881名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:38
オルカ2の年代別アンパンマンも不遇団入りとは……リピ20句楽にとってはとても残酷な事態だった
アンパンマン「君が正しかったんだ。『力』こそが『正義』、まともな力もない私なんかではヒーローなんて名乗れるわけなかったんだ……!」
句楽「寝ぼけたこと言ってんじゃねえ!お前は…お前は力が無くったってヒーローだろうが!!」
正気に戻すため、そして対等に向き合うため句楽はイレブンバック@安価2を脅しつけて自分の力を反転させ最弱の存在となり、アンパンマンとどつき合いだした
貴重な戦力を削ぐ句楽の行為に非不遇団からツッコミが出るも、ザ・ヒーロー@リピ20が制す
ザ・ヒーロー「あやつらにとってこれは避けて通れぬ闘い、手出しは無用だ……戦力が必要なら、その分私が動く」

1882名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:41
>>1880
「…あれはお前じゃない、気にするな」と当人なりにフォローに入ろうとする冨岡さん(オルカ2)

1883名無しさん:2022/07/10(日) 21:32:22
>>1824
そんな明智の加勢に真っ先に駆けつけてくれたのが彼に命を救われたリピ20無一郎だったな

1884名無しさん:2022/07/10(日) 21:32:25
ロボひろし@オールジャンル3が色んな人が話している光景を眺めているとロード・ディアーチェ@オールジャンル3がロボひろしに話し掛けた

ロード「ロボひろしと言ったか、シュテルとレヴィが世話になったな」
ロボひろし「あれ?君は確か殺し合いの見せしめで…」
ロード「そうだな、だが今はこうしてここにいる、そしてあの時シュテルとレヴィがお前に世話になったと二人から聞いてな」
ロボひろし「そうだったんだね、まぁ何はともあれ二人ともすごく喜んでただろ?」
ロード「あぁ、シュテルはともかくレヴィに至っては泣きながら抱きついてきて大変だったな…」
ロボひろし「はっはっはっ、レヴィちゃんは最初君を生き返らせるために殺し合いに乗っちゃってたぐらいだからね、あの時シュテルちゃんがいなかったら俺だけじゃ止めれなかったよ」
ロード「本当にその時は迷惑をかけたな…」
ロボひろし「気にしなくていいよ、結果的には良い方向で終わったんだから、とりあえず今は二人の側にいてあげるといいよ」
ロード「あぁ、そうだな…」

この二人の会話はとても微笑ましく思えた

1885名無しさん:2022/07/10(日) 21:41:52
オール3のせいで風評被害を喰らいまくる主催とオルカ2とリピ21の1000%かわいそ…
かなたやエイラ(主催)、紅霞やアキュラ、ロスマン先生やていとくんら関わったキャラが擁護してくれたのは幸いだったけど

1886名無しさん:2022/07/10(日) 21:46:06
>>1808
かつて(原作での生前)は世界が滅びる方向へ進ませる為動いてたオールリピクルーゼがそんな未久を止めに入る1人になるのは感慨深さがあった

1887名無しさん:2022/07/10(日) 21:46:22
変身女性の冴子も不遇団にいたなあ

1888名無しさん:2022/07/10(日) 21:54:01
架空4(旧)加古川に過去の事(元ロワ参照)を明かして謝るリピ21ジョゼとかあったな

1889名無しさん:2022/07/10(日) 22:07:44
多勢に無勢、元ロワでの死後宿儺の指も奪われてるためろくに戦闘できず不遇団に追い詰められる新架空4沙都子@リピ21
だったが、寸前でカボチャマスクの男が乱入する
同時にクラゲのような生き物が数体現れ不遇団を苦しませだした

「向こうにスペック、ラバーソールという腕の立つ男2人組がいる。彼らの元に行けば安全だよ」
「ですがそうしたら貴方は……あれ、どこかでお会いしませんでしたこと?」
「早く逃げて!」
「……助けを呼んで戻ってきますわ。それまで何とか耐えてくださいまし!」

カボチャマスクの男……吉野順平(@リピ21エピ)は沙都子が行ったのを見届け、マスクの内で小さな笑みを浮かべた

1890名無しさん:2022/07/10(日) 22:11:36
リピ21やオルカ2の経験のせいでオニキスら悪役勢に騙され仲間になってしまった主任ェ
しかも結局ロワではなれないままだった斬月カチドキになりやがった

1891名無しさん:2022/07/10(日) 22:17:29
パパ黒@聖杯大戦と遭遇してビビりまくってた扇@旧架空学園4はさあ…ダミードーパント(にちか)が扇の記憶から変身してた時点で原作同様こっちでもトラウマ的なの負わされてたのはわかるけどさあ…

1892名無しさん:2022/07/10(日) 22:20:45
>>1885
一方妄想聖杯の方の1000%は…不遇団側で聖杯大戦のアークと共にサウザンドアークになってしまったとは…

1893名無しさん:2022/07/10(日) 22:24:41
寿司を振る舞うと口々に普通の味と言われカレーを振る舞うと絶賛されて凹む源太は原作通りだけど草

1894名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:08
不遇団として暴れる雪華綺晶にキース・ブラック@アリスロワ…かたや主催戦力でかたや主催差し置いてラスボスなのに全滅エンドなせいでキンクリされちゃったからか…

1895名無しさん:2022/07/10(日) 22:36:32
そういや和解とか不可能なガチ悪役連中は普通の参加者とは別の場所に隔離されてたんだけど
ある人物のうっかりのせいで解放されてしまったんだよな
で、そのある人物とは…ギエン@オール3

そしてまたしてもギエンのせいで騒動に巻き込まれた滅@オール3…
ギエンへの激しい怒り…悪意に目覚めアークスコーピオン化してたなぁ

1896名無しさん:2022/07/10(日) 22:40:45
>>1895
結果オルカ2の滅や或人社長がアークスコーピオンを迎え撃つ羽目になってたな…

1897名無しさん:2022/07/10(日) 22:47:37
ハマーン様@オール3は風間くんとなのは@オール3に再会してたな
元ロワ同様なのはにコーディネートしてもらって恥じらうなど微笑ましいシーンもあった
…だがそこに不遇団来襲、MSで暴走するカミーユ@リピ21に対し闘うこととなる
ハマーン「まさか貴様とこのような形で再会するとはな……!!」
カミーユ「暗黒の世界に戻れ!ハマーン・カーーン!!」

1898名無しさん:2022/07/10(日) 22:49:45
最期が最期のせいで自棄になってたオールリピのミラスとリピ16のミラスが暴れてるのを見ちゃって混乱してるオリ4のミラスかわいそ…

18991898:2022/07/10(日) 22:51:47
>>1898オリ4→オリ5

1900名無しさん:2022/07/10(日) 22:54:02
ここぞとばかりに各ロワの未登場たちも不遇団に加わって暴れてたなぁ
例えば年代別のネカリは>>1873でベガをボコボコにした直後の豪鬼を襲撃してたし
ガチャロワのゲキはティラノレンジャーに変身してリュウソウレッドに変身したコウ@オール3と戦ってたし
オール3の未登場に至ってはリピ20でオーディンに敗れヴァルハラの軍勢に組み込まれたって設定を踏まえてか
北欧神話っぽい格好になってオーディンの仇を取るためにリピ20対主催に挑みかかってたなぁ

1901名無しさん:2022/07/10(日) 23:01:50
縁に懐き切ってるルッキーニちゃんを遠くから微笑ましい様子で見守るシャーリー(リピ20)なんて一幕
なおこの後気付かれてそこから自分の元いた世界のルッキーニじゃない事に気付く

1902名無しさん:2022/07/10(日) 23:09:37
マキシム@オリ6とディアボロ@オルカの会話とかもあったな
似たような末路を辿った(ディアボロの方はロワに呼ばれる前の話だが)もののそれを「おまえたちの輝きに包まれながら負けられて嬉しい」(語りから拝借)として受け入れたマキシムと、それに怯えて拒絶する中ロワ参加によって一時的に解放された結果対主催として足掻き続けたディアボロじゃ話が合うわけも無かったけど…

1903名無しさん:2022/07/10(日) 23:12:36
相変わらず暴れてる穴持たず@オリロワ

1904名無しさん:2022/07/10(日) 23:13:05
イオク様、不遇団戦では出しゃばらずに後方支援や避難誘導、戦闘メンバーの手当てに徹してた
そんな中不慮の流れ弾が飛んでくる……が、一つの盾が弾き飛ばした
イオク「ミス・キリエライト!貴公には鮫の件といい助けられっぱなしだな、恩に着る」
マシュ(リピ17)「!?……私もお会いできてよかったです。一緒に頑張りましょう、ミスター・クジャン…いいえ、イオクさん」

1905名無しさん:2022/07/10(日) 23:16:49
>>1831
何故か大量に存在するマコト兄ちゃんに困惑する天空聖杯のチノ

だが彼女の姿を見た瞬間―――天空聖杯のマコト兄ちゃんが微笑んだ

「―――久しぶりだな、チノ」

『それでは……行ってきます、マコトさん。またいつか、会いましょう……』
『ああ。またいつか会おう、チノ』

チノの脳裏に別れ際の会話が蘇り、大粒の涙を流しながら微笑む。
もしかしたらこれはきっと夢なのかもしれないけど、それでも―――。

「はい。また会えましたね、マコトさん……」

今この瞬間だけは―――久しぶりの再会を喜びたい

1906名無しさん:2022/07/10(日) 23:17:44
>>1862
あれ?リピ20カーラの方は…と思ったら主催ロワ云々の事知って自責の念に苛まれてた…ところを元ロワの>>7072にて並行世界の自分がどうなったのか知ったオルカ2ジーナによって諭されてたか

1907名無しさん:2022/07/10(日) 23:21:23
>>1845
清麿とガッシュコンビ(オルカ2)が遭遇してたのは覚えてる
清麿の方は振り返りで触れられてた参戦時期の都合もあってだいぶ驚いてた

1908名無しさん:2022/07/10(日) 23:23:03
元のソウゴとも共闘してたしな2人とも…>清麿&ガッシュ

1909名無しさん:2022/07/10(日) 23:23:25
最期の伝えられなかった言葉を改めてゲイツくんに伝える静夏ちゃん@オルカ2
一方リピ21の方は…不遇団入りしちゃってたかあ

1910名無しさん:2022/07/10(日) 23:27:21
>>1897
さらにそこに追い打ちをかけるかのようにクワトロ@オルカ2の乗る百式も襲来
ハマーン様絶体絶命のピンチ…だがそこに駆け付けたのは!

アムロ@オール3「シャアめ!『鋼鉄七瀬』のパワーを見せてやるぜ!死ねぇ!!」

オール3アムロが乗る(?)巨大化した鋼人七瀬@オール3…ただし顔は鋼鉄ジーグ
いくら名前が鋼繋がりだからってレッド@オール3から無理矢理奪い取ってビルドアップするとかやりすぎぃ!

クワトロ「アムロ!なんだその機体は!?いや機体なのか!?」
アムロ「ナックルボンバー!ダイナマイトキーック!」
クワトロ「アムロォ!?」
アムロ「こうなったら体当たりだ!死ねぇ!!」

突然鋼鉄ジーグ顔の巨女なんてのが現れたからその場にいた者全員唖然としてましたねぇ…

1911名無しさん:2022/07/10(日) 23:27:49
>>1903
吉田沙保里@混沌5「キャー穴持たずよー!」

1912名無しさん:2022/07/10(日) 23:32:48
トラウマロワの孤門くんを気にかける姫矢さんとサーニャ(リピ20)の2人のデュナミストとかあったなあ

1913名無しさん:2022/07/10(日) 23:35:00
>>1910
この光景を見る羽目になって混乱状態になってたシャア@天空聖杯…理解が追い付かねえよこんなの!w

1914名無しさん:2022/07/10(日) 23:50:02
侑ちゃん@リピロワ21はステージのアイドルたちを観て、「アイドル事務所を立ち上げる」という自分の夢を一層強固にした
……だけではおわらず歩夢@架空4(新)達から誘われ侑自身もステージ側に立つハメになるとはね
「最高のライブを見せてあげる、って確かに言ったけど……」
アイドル衣装で歌って踊って、ではなくタキシードを着飾りピアノのソロ演奏や赤松さん@混沌3とのピアノ・デュオという形で

架空4以降のブランクを感じさせない手捌きで演奏を終え、侑は観客席に深々と一礼する
拍手喝采の中頭を上げたその時一瞬ではあるが、ピンク髪の少女が涙を流しながら微笑む姿が見えた気がした

1915名無しさん:2022/07/10(日) 23:50:49
>>1905のチノとマコト兄ちゃんまたいに、一時的とはいえチノちゃんとココアちゃんがマコト兄ちゃんや雲雀、マズルカ達や(>>1870もあって忘れてしまうけど)ピーターと再会してたのはいいなって

1916名無しさん:2022/07/10(日) 23:58:35
>>1846
今度こそ彼女を救おうと奮闘するレイは良かった

1917名無しさん:2022/07/10(日) 23:59:34
不遇団に居たオルカ2の厳勝とレイに対峙するロゼ

1918名無しさん:2022/07/11(月) 00:01:24
これにて交流会延長戦は終了となります
ありがとうございました

1919名無しさん:2022/07/11(月) 00:08:51
乙です

1920名無しさん:2022/07/11(月) 05:32:17
新規勢の語りはどれも良かった(小並感)
特にパラガス回りや架空学園4の語りが

1921名無しさん:2022/07/11(月) 09:06:18
基本ROMだったけど楽しかった

1922名無しさん:2022/07/11(月) 22:51:45 ID:Q/lTjlSs
チノちゃんとマコト兄ちゃんの再会と、キリトイキリトの共闘がグッと来たな

1923名無しさん:2022/07/11(月) 23:02:17 ID:FUJkPa0Q
語ったネタを他の人に拾って貰えるのはやっぱ嬉しいなって(小並感)
ただ終わってから「このネタやれたのでは?」ってのが浮かんできたりするのは悔しい…昨日一昨日のうちに思い付いてればってなる

1924名無しさん:2022/07/12(火) 06:12:12 ID:rmtDbPlM
>>1923
そんなにあなたに振り返りスレ

1925 ◆gXaKV49AZQ:2022/07/28(木) 16:54:12 ID:M3RQSy1Q
一応こちらにお知らせ。
俺ロワ・トキワ荘にてリレーSS形式の聖杯戦争企画を立ち上げました。
8/1(月)からコンペスタートなので、できれば応援よろしくお願いします。

1926名無しさん:2022/08/02(火) 07:24:35 ID:nSxnGecE
>>1925
遅れ遊ばせながら宣伝乙です
サプライズで妄想聖杯で活躍した陣営(もちろん語りの設定はリセット)出したりすると面白いかもしれないな

1927名無しさん:2022/08/06(土) 17:31:35 ID:Gjo8PCOo
>>1925の続報(トリップは省略)
俺ロワ・トキワ荘で立ち上げた聖杯戦争企画を一度中断することにしました。
10月前後に再始動する予定です。

1928 ◆FkhxbMG4Ko:2023/05/25(木) 20:00:37
テスト

1929 ◆gXaKV49AZQ:2023/05/25(木) 20:02:36
もう一度テスト

1930 ◆gXaKV49AZQ:2023/05/25(木) 20:15:45
お久しぶりです、とーとつに現われた野生の妄想聖杯企画主です。
今回は相談事があってこちらのスレをageてみました。

しばらく妄想聖杯戦争をお休みしていましたが、つい最近の雑談スレを読んでまだ妄想聖杯の需要があるのかなーと思いやってみようかなーと考えています。
それでルールや日程、組数などを皆に相談したいとも考えていますが、まず最初に「妄想聖杯戦争やりたい人いますかー」と聞いてみます。
逆に「妄想聖杯戦争やらなくてもいい」などの意見などもあるか、そこら辺の需要を確かめたいです。
皆さんのレスおまちしていまーす。

P.S. FGOで風雲イリヤ城が始まって急遽多忙期に入りました、まだ色々と考えなければいけないことがあるのに… でも周回とBOXを回す手を止められない、辞められない!

1931名無しさん:2023/05/25(木) 20:21:35
やりたいです
把握の問題があるからどれだけ語れるかは参戦キャラ次第だけど個人的には妄想聖杯は妄想ロワとは違う楽しみなので

1932名無しさん:2023/05/25(木) 20:52:47
個人的にもやりたさはありますね

1933名無しさん:2023/05/25(木) 20:57:10
同じくやりたいです

1934名無しさん:2023/05/25(木) 22:51:17
やれるのであればやりたいです

1935名無しさん:2023/05/26(金) 07:47:37
同じくやりたいです

1936名無しさん:2023/05/26(金) 12:53:27
語り自体は参加できないが、過去に作った未参戦鱒鯖はリンクフリーとして代理投票なりで自由に使って欲しい

1937 ◆gXaKV49AZQ:2023/05/26(金) 16:50:06
反応ありがとうございます。
やりたい人が多いので、そのまま妄想聖杯の企画についてあれこれ考えてみましょう。

まず最初に「開催時期・日程」について。
今のところ大雑把にですが6月をコンペ&参加者選定の期間にして、7月辺りに語り始める案を考えています。
もう少し具体的に書くと、コンペで2週間、参加者選定で1週間(纏まらない場合は延長1週間)、それらが終わったら語り開始、といった感じです。

ただオールジャンル4の再開の邪魔にならないかが心配です。
場合によっては11月以降に開催時期をずらす事も一つの手。(お盆〜10月は企画主忙し)

1938名無しさん:2023/05/26(金) 22:02:19
自分はオールに参加してなかったから再開時期については何とも言えないけどそれ抜きに言えば把握も含めてその辺りがいい気はします

1939名無しさん:2023/05/27(土) 06:00:47
初代妄想聖杯は今でもwikiで定期的に読み返す程にら好きやで
今度はどんな感じになるのかね

1940 ◆gXaKV49AZQ:2023/05/27(土) 11:27:27
ひとまず次のような日程案を出しておく。

【コンペ期間】6/10(土)〜6/23(金)
【休息日】  6/24(土)
【投稿者投票】6/25(日)
【名簿作成】 6/26(月)〜6/30(金) ※纏まらない場合は一週間延長
【語り開始】 7/1(土) ※場合によっては一週間延長

【コンペ】はいつも通り事前IDと一致している候補作を有効、不一致の場合は無効にします。後者の場合でもIDが一致している人による代理投票は有効とします。
【投稿者投票】は候補作を挙げたID限定の投票で、各人で気に入った候補作を選んで頂きます。詳細については後程説明します。
【名簿作成】は企画主が最終的な名簿を決定します。【投稿者投票】を参考に名簿を作成し、何度か素案を出して意見受け修正しながら決めていきます。

>>1939
今回は「終末聖杯戦争」という題名でいこうと思います。
舞台は「冬木市」、インフラがなくなり荒廃と衰退が徐々に進んでいながらもまだ人々が生き残っているような感じです。
ちなみに大量ゾンビの終末世界ではない。モンスターとかは出てもいいけど頻繁ではない程度、何かしらの脅威が終末の原因だったとしても今ではその大本がなくなってある程度暮らしが安定している状態。

夜辺りにはまた次の議題を出します。

1941 ◆gXaKV49AZQ:2023/05/27(土) 18:30:21
日程について特に意見はなかったので、>>1940で進めようと思います。この後でも日程について意見があれば変更も含めて検討します。
では次の議題、参加者の組数について。

①14組、基本7クラスのみ/②14組、EXクラス有/③16組

上記の三パターンを考えています。
今回企画主の候補作は現状5作(まだ書ききれてない)の予定であり、EXクラスは考えていない状態なので①でもいいかなー、とも考えていますが②や③でも問題ないです。

1942名無しさん:2023/05/27(土) 18:31:36
個人的には①か②がいいかなと思ったりはします

1943名無しさん:2023/05/27(土) 22:09:28
気になって調べたら冬木市は大分あたりなのか

1944名無しさん:2023/05/27(土) 22:15:00
個人的な好みだと①かな

1945名無しさん:2023/05/28(日) 12:55:58
今回は水と食料がそこらにあった前作までと違って、 鱒のサバイバリティが求められそうだな
優しいだけでは生き残れなさそう

1946 ◆gXaKV49AZQ:2023/05/28(日) 16:48:58
それでは参戦組数は①の14組、基本7クラスのみで今回はやってみましょう。
日程と同様に変更を要望する意見があれば変えることも検討しますが、何もなければこのままで進めていきます。

参加組数が決まったので、【投稿者投票】について説明です。
予定では6/25(日)。投票は次のような形式で挙げてもらおうと思います。

①自分の候補作以外で気に入った候補作を14組以内で選んでください。
②自分の候補作で特に気に入っている作品を挙げてください。(複数選択OK)

1947名無しさん:2023/05/28(日) 17:44:16
終末を乗り越える過程で大事な人が犠牲となって積極参加者になるキャラとか出しやすそう
(美琴っちゃんや食蜂さんが思いついたが鱒として強すぎな気がする&たしか他ロワで既出パターンなので自分はやらんが)

1948 ◆gXaKV49AZQ:2023/05/28(日) 17:46:35
あーそれと言い忘れ。
今回は各クラスを2騎ずつではなく、偏った名簿になるかと思います。(結果的に均一な名簿になる可能性もあります。)
なので>>1946の【投稿者投票】も自由に選んでください。14組未満でもいいので、10組や7組や5組とか自分の気に入ったを優先して選んでみてください。

(風雲イリヤ城の周回に妄想聖杯の準備にyoutubeや録画の視聴など何足も草鞋を履くから一回で上手くまとめられないw)

1949 ◆gXaKV49AZQ:2023/05/30(火) 07:26:50
一日遅れで報告になりますが、まとめwikiに妄想聖杯の開催予告を出しておきました。
それと冬木市の全景が映った地図も載せておきましたので、語りの際に使用してください。

1950名無しさん:2023/05/30(火) 12:58:12
おつ

1951名無しさん:2023/05/30(火) 13:37:10
>>1946
②は上限があった方が選びやすいかも
あとうちのプロバイダのIDは変動式なんだけど、どうしよう……

1952 ◆gXaKV49AZQ:2023/05/30(火) 20:48:33
ルールに書きそびれていましたが、いつものようにID一つにつき各クラス毎に1組のみの合計7組までを候補作として挙げられます。
一部クラスで2組目を挙げたり8組目以上を挙げた場合は追加分を無効とします。

>>1951
②は特に上限を決めていませんでしたが、とりあえず3組まで選べるに変更しましょう。
二行目についてはなんとも…とりあえず代理投票をお願いするか、自宅以外でIDが固定されている環境を探すとか、ぐらいかと

1953名無しさん:2023/05/30(火) 21:47:36
②も代理投票をお願いするのは大丈夫なんでしょうか?
あと前回は選んだ理由も必要でしたが、今回はそういうの無い感じなのでしょうか?

1954 ◆gXaKV49AZQ:2023/05/30(火) 22:13:41

>>1953
②というか【投稿者投票】も一応代理投票はオッケーです。
ただ、>>1940でも書いたように【投稿者投票】は候補作を挙げたID限定の投票なので、基本的には代理投下をした方が①②を選出するものになります。
選出理由は今回は書いても書かなくてもどちらでも構いません。

とりあえず今日はここまで、寝ます。

1955 ◆gXaKV49AZQ:2023/05/31(水) 18:43:24
まとめwikiの方に企画主の候補作4作を先行掲載しました。これ以外の候補作はまだ書ききれるか分かりませんが、出来たときには追加しときます。
コンペ開始の6/10(土)まで時間があるので、これらを参考にしつつ皆さんも独自の候補作を作成してみてください。

それと一つお願い。
候補作に挙げる主従はなるべく切実なる「願い」を抱くキャラ、もしくは殺人も厭わないキャラを推奨しています。
それらに該当しないキャラを主従にしてもいいですが、前回の反省を踏まえて殺し合いが促進しやすい様な名簿を作成する予定です。

1956名無しさん:2023/05/31(水) 19:04:42
前回の天空聖杯で反省点ってありましたっけ?

1957名無しさん:2023/05/31(水) 19:13:13
>>1956
前回名簿を作成したら対聖杯が多くて積極的な殺し合いがしづらかった事があったので、今回はそこら辺のバランスを改善したいところです。
あと語り開始直前に上記について指摘がありましたが、もう修正する時間も余力もなかったのでそのまま進めてしまいました。なので今回は揉めた時に備えて一週間延長することも想定しています。

1958 ◆gXaKV49AZQ:2023/06/02(金) 20:11:47
企画主の候補作を一つまとめwikiに追記しました。
突貫品なので結構大雑把な作りです。

1959名無しさん:2023/06/03(土) 10:33:59
コピペの消し忘れとかかもしれないが、
ワカメにロールがあるあたり、そういうロール形式なのだろうか
ザボエラがいたり冬木市が舞台のあたり、架空系のような
「元々人外などの様々なファンタジー要素もある世界に住んでた住人がマスターになった」感じかなとも思ってた
もしくは、異世界転移系のような「なんか終末の世界に来てしまったぞ」「自分の知らない冬木市に飛ばされてしまった」みたいな感じかと思ってた
まあこのあたりは候補作の様子を見て決めるとかでも構わない

1960名無しさん:2023/06/03(土) 10:35:34
いっそワカメなら終末世界にいたワカメを殺して成り代わるとかでもしそう

1961 ◆gXaKV49AZQ:2023/06/03(土) 11:37:37
>>1959
最初からロールを設けてもいいし、語りの中でロールを決めるなら設けなくてもいいです。(とりあえず間桐家を拠点にできそうだからロールだけは決めといた)
それと幅広いキャラをマスターにするなら異世界転位のように呼び込んでもいいし、実は終末世界の住人で地獄を味わった後にマスターになったでも構いません。
ちなみによく似た終末冬木に転位したワカメでも終末世界を生き残ったワカメでもどっちでも構いません。盾子ちゃんもどっちでもおk。そこは語りにお任せします。
一方ザボエラに若葉やリヴィオは完全に異世界転位したつもりです。(超魔ゾンビを失った後や奉火祭により戦いが終わった後など時期的にその方が合致しそうだし)

あとプロフィールの各項目は今までと同様に一部簡素化・省略してもok、【ロール】のように特に書かなくてもいい内容であればなくしても構いません。
マスターであれば【マスター】【出典】【聖杯への願い】【人物背景】は必須、【参戦時期】は大まかな指定でも「指定なし」でもよし、【所持品】【能力・技能】は適宜、それ以外は任意。
サーヴァントは【クラス】【真名】【出典】【パラメータ】【人物背景】【聖杯への願い】は必須、【スキル】【宝具】も必須だが簡略に書くのもok、【属性】を含めたその他の項目は任意です。
全部が全部事細かに書かずともよく、ある程度自由に書いてもいいです。必要不可欠だと思う部分は多少長文化してもええで。

1962 ◆gXaKV49AZQ:2023/06/06(火) 21:08:57
あらたに候補作を一つ追加しました、こちらも突貫なので所々粗いです。

ところで、今回も黒幕などは最初の段階で設定せずに語りの途中で協議して出す・出さないや黒幕選出などを行う、でいいですか?
なにか案があればお声掛けください。

もう一つ、監督役を出してみます?それともナシでやる?
一応候補としては安心と信頼の言峰綺礼、あるいはカレン・オルテンシアを据えるとか。
(なぜか言峰桜なんて半オリキャラでも生み出してみようかと頭に掠めたが、流石に無理があるだろうなぁ)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板