[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
管理人の独り言スレ
1
:
★管理人★
:2020/05/18(月) 23:51:41
ここは、管理人が性癖だったり、その他の諸々を書き殴っていくスレッドです。
レスがあれば、もちろん変えさせてもらいます…多分、AAとしてじゃなく、文字として…ですけど、
AAつけてほしい…ってことがあれば、つけますね。
2
:
★管理人★
:2020/05/18(月) 23:52:39
と、いうわけで…早速、宣伝をしてみました!
まあ…たぶんここは独り言スレ?になりそうな予感がプンプンするけど…まあ、レスあれば返事します!
3
:
★管理人★
:2020/05/18(月) 23:53:33
さてさて、まあ…名前について、大分インパクトがありそうなこの板…ですが、
まあ…ある程度、そこは理解してくれる人が、来てくれたらいいな〜…って感じですね、はい。
4
:
★管理人★
:2020/05/18(月) 23:54:53
あ、ちなみに、自分適当に独り言吐いたら、多分常駐はしないのでどっか行っちゃうと思います。
誰かいたら常駐するけどね!でも、一人で待つのも空しいし…まあ、即レスほしい内容とかは、メールくれたらすぐに対応できる…気がする!多分ね!
5
:
★管理人★
:2020/05/18(月) 23:56:58
まあ…まだまだ色々話したいことはあるけど、あんまり話しちゃうと後半ネタに困る気がプンプンするから、あんまり出すのは止めときましょう。
ちなみに、今フェチ系のSSを、筆が進む限りのんびり執筆してますので、多分出来上がったらここにでも投下してみる…かもしれません。もし興味あればご覧になってみてください。
6
:
★管理人★
:2020/05/18(月) 23:58:43
ちなみに、初めてここをご覧になった方、いらっしゃったらまずは「始まりのスレ」でもご覧になってみてください。
7
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 00:01:45
今日は向こうのスレタイについて、軽く書いてみたいと思います。
Shangri-La…某有名ホテルの名前にもなってますね。
こちらは、元々ヒルトンの小説に描かれていた、理想郷…の名前ですね。
ちなみに、ヒルトンについても、某有名ホテルの名前にもなっていますが…これには、共通点はありません。単なる偶然です。
8
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 00:04:29
ちなみに、この理想郷(=ユートピア)ですが、元々はギリシア語で…Eu-topiaと書きます。
この言葉の意味…ですが、何処にもない場所…という意味があり、現実では決して実現し得ない世界…ということを意味してます。
9
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 00:10:33
ちなみに、ユートピアについては、ハクスリーの「すばらしき新世界」という名著がありますが、
こちらはユートピア…というよりは、ディストピア世界を描いていると言えますが、
内容としては、覚醒剤に似た者や、生命倫理について、ちょっとおぞましい記述もあり、少し躊躇してしまいますが、
しかしタイトルにもある通り、「すばらしき新世界」を見事に描いている名著なので、オススメです。
ここまで倫理を失ったテクノクラート社会があるのか…いや、起こりうるのか。考えさせられる一作…ですね。
皆さんも、もしこのコロナ危機で退屈していらっしゃったら「すばらしき新世界」旅行、いかがでしょうか。
10
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 00:21:47
改めて見ると〜が、が多いですね。反省です。もう少しちゃんと文を見るべきです。
ユートピアの考え方については、他にも多くの名著があります。それくらい…ユートピアの描き方、というのは千差万別なのですね。
特にソ連邦があった頃の作品は、共産主義が描いていた「唯物論」への鋭い批判…と言えるかもしれません。科学万能主義への批判は今も昔もありますが、科学が真理を追求しつつ、真理は人間には探求しえないのだ、という考えに批判がないのは、まさに現代の学問が抱えてる矛盾…なのかもしれません。
我が国の国立国会図書館法の前文にある、「真理がわれらを自由にする」という一文も、こうしてみるととても皮肉に見えてしまいます。まあ、ここから自由についてまた書き出すと、とても長くなるのでしませんが。
11
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 00:30:44
ちなみに、Shangri-La…というユートピアですが、元々はチベット仏教の思想にある理想郷をモデルにしてるようです。
実際に、中国雲南省の山奥には、シャングリラ市もあるようで…元々の地名は違ったそうですが、この小説による観光客を呼び込もうと、市名を変えたそうです。
私は、なんだかなぁ…って笑
ていうか、山奥までわざわざ観光しに行く人なんているのか…と思っちゃいます。まあでも…元ネタがある以上、小説のファン層とか、オカルト好きな人は、いるのかもしれません。
誰か、実際に行った人がいらっしゃったら教えてください笑
12
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 00:32:00
と、いうわけで私のユートピア論、ここまでにしておきますね。こんな感じで、このスレは恐らく、私の独り言メインのスレになる気がぷんぷんします。
「始まりのスレ」をご覧になって、チャHとかに興味を持たれた方、いらっしゃったらこのスレか始まりのスレにでも書いといてくれたら、新しいスレでも別の場所でも用意しますね。
ではでは、なにか置きレスあれば、確認次第レスしますね〜
13
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 00:33:01
では、おやすみなさい〜(^^)/~~~
14
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 22:59:55
こんばんは〜
ただいま帰って参りました
15
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:00:41
コロナウイルス、だいぶ感染者数も減ってきてますね…
まだ完全に0にはなってないので、監視は必要そうですが…
16
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:02:23
まだまだ自粛ってどうなんだって意見も多そうですが、
もう少しの辛抱な気がします!私も個人ができること、考え続けますので、
一緒にこの難局を乗り越えていきましょう!
17
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:03:53
今日はフェチズムについて、軽く書いてみようと思います。
私のフェチの発現はいつだったか…記憶は定かではありませんが、
今はもう、このフェチ以外の性的な活動は考えられなくなりましたね。
あくまで妄想の域を出ることができないのは、このフェチの利点であり、同時に欠点ではありますが…
18
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:04:48
考えてみると、サイズフェチ単体って性癖は、見たことがないですね。
この性癖を抱えている人は、恐らく皆、別のフェチズムも同様に持っているのでしょう。
19
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:07:15
自分は、足に特に惹かれてしまいましたね。足の匂いも好きなので、匂いフェチも持ってそうです。
変な性癖…だと思う人もいるかもしれません。が、結構マイナー性癖持ってる人は周りにもいたので、(箱フェチ?とか…人間が箱型になるのがいいそうです)
自分が思っているよりも、マイナー性癖は差別の対象とは言えないと思うようになりました。
まあ、マゾヒズムの一種みたいなものですので、やっぱり公言は憚られますが。
20
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:10:30
こう、誰かに物を踏まれたりすることってあるじゃないですか(意図していたかいなかったかを含めて)。
自分は、前知り合いに、自分が椅子の下に落とした消ゴムを、靴下を履いた足で投げて返されたことがあります。
その時に、こう…その消ゴムに、自分の姿を投影してしまったのでしょうね。
その後、その人の上履きの匂いを嗅いで、消ゴムの気持ちを考えてみたことがあります。
結構臭いがしました。笑
21
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:12:04
思えばそれがきっかけだったのかな〜、どうでもいいですけど。
ただ、これまではあくまで妄想の域を出ることができなかった性癖ですけど、
なりきりの文化に触れてみて、こう、妄想がはかどるようになったというか笑
22
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:15:06
例えば、元々性格がきつい人に人格が歪むほど虐められる…のも、面白いとは思いますが、
自分が一番好きなのは、普段優しい人(身長が普通の頃は、という意味で)が、小人になったとたん豹変…とか、まあそんなのがいいように思うようになりました。
年下シチュが好きなのは、元々ある先輩-後輩間の上下関係が、身長が極端に変わった途端に逆転してしまう…という、
いわゆる主従逆転もの…なんていうのも、いいかなって。
23
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:18:20
でもなんかちょっと最近変わってきたのが、そういう目下の人間…のほか、例えば彼女とかに、
小人になった後、こう…彼氏から、ペットへの…凋落というか、
甘々なのは変わらないのですが、段々と保護者…から、所有の客体への零落、というのがいいように思えてくるようになりました。
ただ甘えたいだけなのでしょうか、よくわかりませんが笑
24
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:22:43
まあ、それでストレスの捌け口程度に、使ってほしいな〜ってことで、この板は立ててみましたが。
思えば、もうひとつ私の板を立てたときも、こんな変な性癖を持ってる人の全レスに
付き合ってくれる人がいるのか…って、ちょっと不安に思ってましたし、参加者さんがいなければ持って半年…程度で閉鎖しようと、そう思ってましたが、
意外と私の全レスに付き合ってくれる参加者さんがいたのは、驚きでした。ここまで長く続けてこれたのは、参加者さん各位のお陰、でしたね。
感謝感謝です、何事も。あ、最近は参加者さん全然いないねとか言わない!笑
25
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:25:07
このサービス形式は、私の大好きだった「艦これ」も同じだったようです。
なんでも、ここまで大ヒットするとは思っていなかったらしく、半年程度でサービス打ち切りも考えていたそうで…
そう考えると、艦これにも言えますが、サービスというのは、蓋を開けてみなければ結果がわからない…ということですね。
常に何事も、動いていないと始まりもしない…ということです。
26
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:30:18
そう考えると、今さらこっち系のサービスか〜…って疑問はあるかもしれませんが、
案外ここからまた…流行ったりするかもしれませんよ!ルネサンスということですね。
まあ、なんかこのスレッドは、すごく他の人が書き込みづらそうな雰囲気もありますので、
新たに連絡スレッドを立ててみました。何か連絡することがありましたら、向こうまでお願いしますね。
27
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:31:58
じゃあ今日は、本来あるべきスレッドを立てた…ということで、一歩前進です。
今日はここまでにしとこうかな…一応、たまに書き込みは見に来ますが、
急用とか、あと他の人に見られたくない内容の連絡などございましたら、
メールの方まで…お願いします!
28
:
★管理人★
:2020/05/19(火) 23:32:29
では、今日は一応…おやすみなさいませ〜(^^)/~~~
29
:
★管理人★
:2020/05/20(水) 23:52:14
さてさて、こんばんは!
30
:
★管理人★
:2020/05/20(水) 23:53:24
今日は、向こうで全レスを少ししたのですが、正直…あんまり筆が乗らなくて、
やるかどうか迷ってたのですが…まあ、今日を逃せばいつできるかわからないので…やってみました。
おかげで、大分レスを待たせてしまったみたいで…申し訳ないです。
31
:
★管理人★
:2020/05/20(水) 23:58:06
でも、ミスチルについて書いてくれてる人がいて、私もつい…熱くなってしまって、書きたいことを色々と、
書き殴ってしまいました。ミスチルはいいぞ。
そろそろ「fantasy」と「REM」について触れてみたい、とは書きましたが、
向こうのスレタイの「Shangri-La」については、「REM」を聴いていてふと思い付いたものです。
REM…の名前の通り、夢の中の世界…ですが、本当に夢の中の空想のみを描き出していたのか。
私のなかで考えていたのは、まさにインターネットにおける人間関係…に繋げられる気がします。
まあ、この事は向こうでいつか、取り上げてみよう…と思ってることなので、
ここでは触れませんが。いや、気が向けば書きます。笑
32
:
★管理人★
:2020/05/21(木) 00:01:00
ちなみに、他のスレタイ案の中には「日常の中のfantasy」がありました。
これは…言わずもがな、ですね。「fantasy」からの一節です。
なぜこれをスレタイにしようと思ったか…は言いません。笑
なんか、簡単に教えると、ネタの面白さを自ら伝えるような、そんな三流芸人のごとき道化になってしまいそうな気がして。
33
:
★管理人★
:2020/05/21(木) 00:02:59
興味ある方は、この2曲、聴いてみてください。
面白い歌詞ですので。オススメです!
34
:
★管理人★
:2020/05/21(木) 00:07:22
なんか、筆が全く乗らないので、終わりますね。
ちゃh依頼などありましたら、置きレスかメールくれれば、対応します!
35
:
★管理人★
:2020/05/21(木) 00:08:52
義を忘れた人に未来はありませんね。
おやすみなさい。
36
:
★管理人★
:2020/05/21(木) 23:10:12
皆さんこんばんは〜
今日も一通りの任務を終え、無事帰投して参りました…!
37
:
★管理人★
:2020/05/21(木) 23:12:37
今日見たいアニメは特にないんですけど、まあ、することもないんで
見ようと思ってるんですけど…アニメってすごくないですか?
こう、日常の疲れを癒せるというか…なにかこう、逃避できる手段としては最適、な気がします。
お金も特にかかりませんし。
38
:
★管理人★
:2020/05/21(木) 23:15:49
なぜアニメがここまで流行ったのか…ここから説明できる気がするんですよね。
現実逃避…言い方は悪いですが。でも事実な気もして。
私自身、ここまでアニメを見ること…なんて、ほんの5年前には想像もつきませんでした。
こう、テレビをつけたらアニメがある、という環境なんて、そんなにないのでは?
まあ、先程も言った通り、見たいアニメは特にないのですが!笑
39
:
★管理人★
:2020/05/21(木) 23:17:37
お金をかけてShangri-Laへ…も悪くはないんです。実際…あそこの非日常感は、それはそれで素晴らしいと思いますし。
ただ…毎日行けるものでもないですよね。よくて一年に一度…なご褒美ですし。特に、海外のそれ、となると別途かかりますし。
40
:
★管理人★
:2020/05/21(木) 23:21:16
ただ、テレビさえつければ毎日行けるユートピア…素晴らしくないですか?
逃避をここまで容易に行える社会、これまでなかったような気がします。
そこから…例えば劇場版とか、漫画とか…多少お金を使っても見たい、なんていい商売だな、と…
もっとも、創作をする…ということの大変さは身に染みて感じていますし、それに対しては敬意を払いますが。
まあ…何が言いたいかって、ガヴドロ2期とNEW GAME劇場版はよはよ!
あと、艦これの2期も、そろそろ続報というか…時雨主人公のアニメも、私すごく見たいなぁって。笑
41
:
★管理人★
:2020/05/21(木) 23:22:54
どうでもいいですね、すみません!
毎日なにか書いていこう…とは思ってましたが、今日はこんなペラペラなまま、終わりましょうか…
誰か、私を小さくして、靴のなかに入れてくれないかなぁ…なんてことを、まあ考えつつ…笑
ではでは、おやすみなさい〜(^^)/
42
:
★管理人★
:2020/05/22(金) 23:07:23
こんばんは〜。
今日の帰宅は遅くはなかったのですが、ちょっと頭も痛いし、やる気もでないので…
向こうには行きませんでした。
43
:
★管理人★
:2020/05/22(金) 23:09:58
身体には十分気を付けなければ行けませんね…
病は気から、とはいいますが…身体の不調にいち早く気づくのも、気の役割な気がしますし。。
44
:
★管理人★
:2020/05/22(金) 23:12:14
最近は日課の散歩もできてませんので、今週末はちょっと歩こうと思ってます。
ただ、このご時世なので、マスクをつけて、完全防備しなければいけないのが、少々厄介ですが…笑
ただ、毎回決まってる散歩コースを歩くのは、気晴らしにはちょうどいいものです。
毎回決まった場所に座って、毎回決まった自販機で買うコーヒーを飲む…これが私の「お気に入り」です。
45
:
★管理人★
:2020/05/22(金) 23:13:43
スタバとかドトールに行くのもいいですけど、やっぱり居場所代にしては高い!
それに、ああいうカフェだとついつい頼みすぎてしまうのが悪い癖、です。
それに、ドトールは店内で喫煙できなくなったですし、だんだんと喫煙者の憩いの場が減らされてる…気がしますね。
46
:
★管理人★
:2020/05/22(金) 23:15:04
そういえば、喫煙に関する規制は、オリンピックを口実にしてた気がしますが…
オリンピックがなくなりそうな?今の議論を見ていると…喫煙の規制はどうなるのか?
まあ、恐らくこのままなんでしょうね、世の中の風潮がそうですし。
47
:
★管理人★
:2020/05/22(金) 23:19:29
まあ、喫煙はそれでいいとして…よくないが。笑
最近は、賭け麻雀が話題になってますね。あまり触れるのも政治的な話なので、控えたいですが…
いや、でも…一つ、敢えて書くとすれば、麻雀やるときに、賭けないでする人なんて、いるのでしょうか?笑
いや、これは賭け事を推奨したり正当化するものではありませんよ、念のため。
48
:
★管理人★
:2020/05/22(金) 23:23:57
まあ、検察官のような「正義の代弁者」だからこそ常に高度な倫理観が求められる…
なんてロジックが、多用されてるように見受けられますが…
そのロジックは、卑怯じゃないかな、と。
賭け事をしないこと、がその人の「正義」であるならば、まず己から実践すべき…なように思います。
果たして、そのような言説を述べるものの内どれ程の割合の人が、賭け麻雀をしたことがないか、知りませんが。
ただ、日本の有権者各位のなかでも、麻雀で賭け事をしたことがある人は、多いんじゃないでしょうか?
49
:
★管理人★
:2020/05/22(金) 23:31:11
このことについて、ちょっと法律について調べてみました。
刑法185条…これは賭博罪の規定ですが、但し書きには「一時の娯楽に供するもの」を賭けたときはこの限りでない、と…この規定も、ズルいものですよね。
正直、マージャンでの賭け事…とか、本気で金をがっぽり儲けたい…というよりも、一時の娯楽のための付属物…にすぎないわけですし。
ちなみに、判例では金銭はこれに該当しない(最判昭和23年10月7日 刑集2巻11号1289頁)らしいです。このロジックはよくわかりませんね。
あ、ちなみに判例を詳しく精査したわけではないので、もしかしたら抜けがあるかもしれません。
なにかその考えには誤りがある…とか、そういうご指摘があれば、甘んじて受け入れます。笑
50
:
★管理人★
:2020/05/22(金) 23:36:58
ちなみに、続く刑法186条1項は、常習的な賭博犯…についての罪が書かれています。
これみてて思ったんですけど…競馬とかの公営賭博とか、あとパチンコ…とかに常習的にお金を賭けてる人には、目をつぶってるこの刑法上の項目に、果たして意味があるのか?と思うのです。
51
:
★管理人★
:2020/05/22(金) 23:41:58
ちなみに、公営賭博が成立する条件は、
「①賭博行為に伴う収益を公的主体が独占できること、またこれが法目的そのものであること、
②公的主体が担うことにより、限りなく不正を防止することが可能となり、公正さ、透明性を担保することができること、
③悪や組織悪の介在を防ぎ、健全な賭博行為を国民に提供できる可能性が高まること、
④射幸心を煽る行為を自制的に管理できること」(引用:
http://www.jirg.org/archives/755/
)らしいです。
色々言いたいことはありますね…とりあえず、①公営賭博は、健全な賭博行為…なのか?②では、健全な賭博行為とは、なにか?
③利用者の方は…現状、射幸心を管理されているのか?健全な利用をしているのか?…などなど
52
:
★管理人★
:2020/05/22(金) 23:48:14
ちなみにこの公営賭博…所在地の地方自治体では、「収益事業」と呼ばれてるそうです…
いやもちろん、地方の収益には大切…なのかもしれませんが、収益ってもろいっちゃってるじゃん!って笑
なんというか、こういう欺瞞がありますよね。
これらの公営賭博…論拠は刑法35条に定められてる通り、個々の法律で規定されているため、正当行為…であるから大丈夫、だとか…
…法律で定められてるからセーフってロジックは…危なくないですか?際限なくなりそうじゃないですか…?
53
:
★管理人★
:2020/05/22(金) 23:51:41
パチンコ…については、三店方式といって、もっと上手い方法がとられていますね。
まさに法の穴をくぐった…いや、このやり口は正直すごいと思います。
昔は「遊戯連」という、まあ…有名な議員連盟もありましたが、
今はこのやり口の法整備を求める、新しい議連ができているようですね。
…まあ、民間のことなので、あまりこれには触れませんが…どうなのでしょうね、これ。
54
:
★管理人★
:2020/05/22(金) 23:55:02
ちなみに、今は新たに「IR」という美辞麗句を着飾った、カジノも作られようとしてますが…
これに関しては、まあ…射幸心を煽られない、健全な賭博…と言えるのでしょうかね?よくわかりませんが…
ちなみに、この論については、特定の政党を貶めたりする議論ではありません。
むしろ…これを許容しようとしてる社会に対する、ある一人の戯れ言に過ぎないわけです。
なので…まあ、そこんとこよろしく、です笑
55
:
★管理人★
:2020/05/23(土) 00:03:53
まあ…ここまで、何が言いたかったかというと、皆さん果たして、賭け麻雀を楽しんだだけの一人を、
そこまで責めることができるほどの清廉潔白さを持ち合わせていますか?ということです。
「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい」(ヨハネによる福音 8:7)
…聖書を殊更取り上げるつもりもないですが、いい記述なので…!聖書は私も持ってるだけで、そこまで深くじっくりと読んだことはありませんが…
特に新約だと、今の時世にも通じる、そんな深くて重い説法も数多くありますので、新約だけでも読んでみるとオススメです。
まあ…この有名な記述がどこに書いてあるかは、正直調べないとわからないので、不便ではありますが。笑
56
:
★管理人★
:2020/05/23(土) 00:06:31
ちなみに、有名な記述なだけに、改変コピペもありますが…
念のため言っておくと、この後イエスは石を投げませんよ!笑
『イエスは言われた。「わたしもあなたを罪に定めない。行きなさい。これからは、もう罪を犯してはならない。」』(同 8:11)
…これが、真相です笑
57
:
★管理人★
:2020/05/23(土) 00:10:08
まあ…ここまでうだうだ書いて、何が言いたいかというと…あの検察官も、
政治に深く関わりすぎた…(政局として)のでしょうね。
正直、普通の検察官が一度賭け麻雀をしたくらいで、大して話題にもならない気はしますし。
訓告処分が甘すぎる!とかいう言説も、言い過ぎです。もしあなたが一度の賭け麻雀で懲戒解雇になったらどう思うか?…同じことです。
公務員であろうと民間であろうと、または検察官であろうと…同じことです。
あの人だけが特別な訳じゃあありません。
58
:
★管理人★
:2020/05/23(土) 00:14:12
ちなみに、別にこの記述は、賭け麻雀を正当化してるわけでも、または公営賭博をそこまで責めてるわけでもないですし、
IR法や検察庁法改正案について、特別の支持や批判をしてるわけでもありません。個人の考えは、また別個ありますが。笑
ただ…こう、疑問を、書きなぐってるだけです。このスレの冒頭にかいた通り…
私自身の考えるその他の諸々を、ただ独りごちでるだけです。
現状、この板を見てる人もほとんどいなさそうだし、まあいいか、と笑
なので、現在パチンコとか競馬とか行かれてる方は、どうぞまたコロナが明けたら、お楽しみになられたらいいんじゃないか…と。笑
59
:
★管理人★
:2020/05/23(土) 00:19:31
こんなものかな〜…ですね。今日は。
ちなみに、久々に聖書読んでて思ったんですけど、結構イエスの足に接吻してる人が、多くて…ですね笑
なんか前も気になったんですけど、ローマ教皇も、洗足式…という儀式で、いろんな人の足にキスをするらしいです笑(気になられる方は、調べてみたらロイターとかAFPとかの記事がすぐ出てくるので、是非見てみてください笑)
あーーーー、私も小人になって、誰かの足にキスをしながら、いっぱいいっぱいおっきな子に可愛がられたいよ〜〜〜笑
ではでは、おやすみなさい〜(^^)/~~~
60
:
★管理人★
:2020/05/24(日) 00:03:20
というわけで、日付を跨いでしまいましたが…こんばんはぁ。
61
:
★管理人★
:2020/05/24(日) 00:06:19
いや、よかったですね。かぐや様。
なんか今日は、急に劇中劇が始まったので、面白かったです。笑
ところで…あの、みこちゃん?の役割はなんなのでしょう…いまいち、掴めませんね。笑
せっかく生徒会に入ったのだから、もう少し参加させてあげても…とは思いましたが、
これから出てくるのでしょうかね?よくわかりませんが…
それにしても、石上君の出番、増えましたね…石上君の存在も、今後重要な伏線になってくるのでしょうか?
62
:
★管理人★
:2020/05/24(日) 00:08:02
私も、昔生徒会の副会長として、選挙に出てなんか色々活動したり、会長の応援もしてたりしたのを
思い出しました。ただ…あんなにわちゃわちゃして、面白かった…ものではなかった気もします。
まあ、それでも…やっぱり、いい経験になったというか…楽しかったですけどね。笑
63
:
★管理人★
:2020/05/24(日) 00:09:50
まあ…ちょっと、これからしないといけないこともあるので、
今日はここまで…昨日は、一杯語ったしいいよね!
ではでは…おやすみなさい〜(^^)/~~~
64
:
★管理人★
:2020/05/24(日) 23:25:30
と、いうわけでこんばんは!
65
:
★管理人★
:2020/05/24(日) 23:26:49
向こうのスレで、お客さんが来られたので、
現在メールでやり取り中ですが…向こうにいくって感じになりそうですね。
とりあえず、まあ何人まで出来そうなのか、正直まだ未知数なので…
とりあえず、まだまだ募集は続けますね!
66
:
★管理人★
:2020/05/24(日) 23:34:37
さて、まあそこの報告はそこそこに…
今日は、ちょっとウォーキングをやってきました!
さすがに体を動かさないと体調崩してしまうので…
一応完全防備をして笑
でも、風とか気持ちよかったですよ〜、家の内だと空気が籠ってしまいますが、外は澄んでていいんですよ!
それに結構、外で同じ様にウォーキングをしている人、多かったですし。やっぱり、25日に宣言解除?の見通しがたったから、でしょうか…!
67
:
★管理人★
:2020/05/24(日) 23:35:34
まあ、でもまだ第二波?も起こりそう?とは言われているので、
まだまだ気は抜けなそう、ですが!とりあえずは、皆さんまだ気を引き締めて!
68
:
★管理人★
:2020/05/24(日) 23:37:13
と、いうわけで、この後用事もありますので、今日はここまでに…!
とりあえず、まだまだ募集は続けますので、焦らずに!笑
まあ、でも続けられそうな限界頻度で続けていきますので、後…多分二人?とりあえずの見通しは、ですが!
69
:
★管理人★
:2020/05/24(日) 23:38:47
ではでは、さようなら〜(^^)/
70
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:17:19
こんばんはぁ。
71
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:19:07
昨日はちょっと立て込んでてこちらにも向こうにもいけませんでした…
最近は忙しいから、どうしようかすごく悩んでたりします…
遅い時間でも、VIP行こうかなぁ…今なんか規制緩くなってる?みたいですし…。
72
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:22:42
そういえば、今日家に帰ってみたときに、「クーポン券」と書いた郵便が届いてて…
何のこと?と思って見てみたら、なんでも私の年代は風疹の予防接種が無料で受けられるみたいで…!
73
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:25:18
どうも、見てみると抗体検査?の後に抗体なしと判断されたら、予防接種が無料で受けられるみたいですね。
国の施策らしいですが、これまで全く知りませんでした。
まあ…予防接種、大事なので…行ってきましょうかね。とりあえず…このコロナが、もう少ししっかりと落ち着いて…からかなぁ。笑
74
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:28:53
今日は、私の性癖について、軽く書いていってみよう…と思います。
ちなみに、今性癖についてのSSを軽く構想してまして…早ければ今週中?にでもここに載せてみようと思ってます。
独り言スレだしね、好きなことしていいよね。
75
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:31:34
私の性癖を簡潔に表すとするならば、「圧倒的弱者として圧倒的強者への自発的な服従-支配関係」に興奮する…といった感じでしょうか。
サイズフェチは、そういう面では、究極的に私の願望に沿った性癖、といえるかもしれ負けんね。
叶うことは絶対にあり得なさそう…ですが。笑
76
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:33:48
今まで、AA全レスに関わってきて、色んな方がいましたが…
徹底的に虐めてくださる巨人さんもいましたし、優しく可愛がってくれた巨人さんもいらっしゃいました。
私としては、どっちも好きでしたし、嬉しかったですね。
その人…もといキャラの特徴ごとに、色んな接し方があるなぁ…と、私自身も勉強になりましたし、文字レスしてても愉しかったです。
77
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:39:33
誰かが、圧倒的強者への依存…と表現していましたが、私も確かにその通りだと思います。敢えて言い換えるとするならば…服従、なのかもしれませんが。笑
ただ、こう…神様のような巨人さんに服従…することに悦びを感じるのは、依存…という言葉で強ち間違いではない…と思います。
そう考えると…宗教のようなものですね。
私の信仰は巨人崇拝です、なんて口がさけても言えませんし、これが宗教であるという論には議論の余地がありそうですが…
しかし、性癖もまた、宗教の一種…という考えは、面白いと思いませんか?
特に、サイズフェチの場合は、強く当てはまりそう…もっと平たく言うと、しっくり来る…ような気がします。笑
78
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:43:43
巨人信仰については、欧州やアジア、さらにネイティブアメリカンにもその神話があるとされています。
その文化は場所や形態が多様で…どのように伝播したか、というよりも、
人間は古来より巨大な存在…(比喩ではなく、文字通りの存在として笑)に、憧れというか…畏敬、さらには崇拝…するような性質を持っているのかもしれませんね。
79
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:48:46
日本の信仰においても、仏様…の足に触れる、触る、といった信仰スタイルは、古来よりあったと聞きます。
それ自体に何の意味があるか…は不明ですが、仏様への畏敬の念…あるいは、信仰を示すための手段として、足を触る行為を捉えることはできそうですよね。
いや、当時は舐める…という発想はなさそうですし、仏様から足の匂いがするのかは不明ですが。笑
恐らくしないんだろうなぁ…あれは、神様の話…ですし。
80
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:51:04
ただ、私はもっと具体的な…現実の存在としての巨人への崇拝…
まあ、逆に言うとそれくらいの違いしかないのかもしれませんね。笑
まあ、現実の巨人への崇拝ですから、足の匂いはして当然ですし、むしろしていてほしいんですが。笑
81
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:54:04
ですので、まあ…年下を崇拝したい、というマゾヒズム的な考えと合わさって、
年下であれば…男性女性問わず、小人化して…巨人様を崇拝したい、という考えはあります。
その時に…虐めてもらったり、あるいは可愛がってもらったり…色んな対応はあると思いますが、
圧倒的な弱者として、同様に圧倒的な強者への服従…なんて、ちょっと宗教改革以前の欧州に逆戻りしちゃいそうな考えですが。笑
82
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:56:07
まあ、同性も対象…と聞いて、ええ…と困惑される方もおられるとは思いますが、
別に性別なんかで分ける必要、ないと思うんですよね。
性的な行為を行うわけではありませんし、これが同性愛…と言われたら、ちょっと首をかしげてしまいそうです。
いや、世間的に見たら、それでも同性愛だろ!ってツッコミをいただきそうですが…
83
:
★管理人★
:2020/05/26(火) 23:58:45
ですので、まあ…ストレス発散がてら、虐めてくださる方、とかひ弱な小人を可愛がってくださる方…引き続き募集、いたしますね!
今のところ、お一人と行ってますが…日程的には、あと一人、ないし二人?くらいはできそうですし…!
お礼と言ってはなんですが…ちゃh(AA有り無し問わず)くらいは、ご用意してますので!
84
:
★管理人★
:2020/05/27(水) 00:00:20
スマホの調子も悪いですし、今日はこの辺ですかねぇ…。。
気が向けば、SSも投下してみたい、と思います!
あぁ、靴下のなかに閉じ込められて、巨人様の足の匂いに包まれながら眠りにつきたい…笑
85
:
★管理人★
:2020/05/27(水) 00:00:51
では、おやすみなさい〜(^^)/~~~
86
:
★管理人★
:2020/05/27(水) 01:03:39
ちょこっと書きます。
ちょっとモヤモヤしたときには、自分の好きなことを書くのが一番ですね。
先程ご挨拶したのに…申し訳ないです。
87
:
★管理人★
:2020/05/27(水) 01:07:43
人間は、うまく状況をコントロールできることができると信じており、
そういった自己効力感があると、成果を求めてしまいます。
ただ、期待した成果を得られなかったときには、リアクタンスを感じてしまうのです。
なんとも、人間というものは、身勝手な生き物…ということですね。
単純に言えば、上手くいくこともあれば、いかないこともある…だけなのに。
ただ、負けが込んでしまうと、それだけでストレッサーになってしまうのですよね。
88
:
★管理人★
:2020/05/27(水) 01:12:55
こんなモヤモヤしたときの対応によって、ストレス耐性は決まってしまうのかもしれません。
フロイトでいうところの、防衛機制といったところでしょうか。
これ自体には色々と種類がある、とされていますが…どういった形態をとっているか…は、現在の心理学的には、一概にどの形態か…ということを測定するのは難しい、とは考えられます。
まあ、言い換えると、複数の防衛機制の複合体、と考えられます。人の行動を一概に測定することがいかに難儀なことか!
89
:
★管理人★
:2020/05/27(水) 01:16:12
ただ、こういうときは、私の筆は全く進まない…ことが自分の経験則でわかってるので、
もうやめます。
その代わり…ですが、ちょっと歩いてきます。笑
真夜中の徘徊も楽しいものですよ…誰もいませんし、夜は傷ついた人を癒してくれる、そんな効果があるように思われます。
あれ、これ確か…伊藤由奈の歌詞にあったような。次回、向こうで全レスをするときに、歌詞を書いて、
私なりに考えをまとめてみたいと思います。笑
ただ、いかんせん今は頭がまとまらない…
と、いうわけで歩くと言うわけです。
まあ…明日には響かない程度に。大丈夫…夜更かしには、慣れてるので。笑
90
:
★管理人★
:2020/05/27(水) 01:16:43
では、今日は本当にここまで…!
おやすみなさい〜(^^)/~~~
91
:
★管理人★
:2020/05/31(日) 00:01:27
こんばんはぁ。
92
:
★管理人★
:2020/05/31(日) 00:03:37
いや、よかったですね…かぐや様。
恋の病…のところは、笑いました。
教授総回診の描写は…白い巨塔のパロディ、なのかな?笑
心臓外科のスペシャリスト…だとしたら、東教授の専門分野、ですね。笑
確か、東教授も、心臓バイパスが得意分野だったはず!
93
:
★管理人★
:2020/05/31(日) 00:06:50
財前がかぐや様を診察したら、どんな感じになるのだろう…とか、想像したらちょっと笑えてしまいました。
四宮家に恥をかかせないように、適当に診断して、数日間入院…させておくのでしょうか?笑
勿論特診患者として…ね!笑
94
:
★管理人★
:2020/05/31(日) 00:09:58
じゃあ、今日はちょろっと歩くことにしたので、
また後で…書いてみたいと思います!
95
:
★管理人★
:2020/05/31(日) 00:42:02
ちょろっとだけ歩いて…帰って参りました!
最近は大河ドラマもいいかな〜…と思って、勧められたんですけど、
今NHKで放送されてる、「麒麟がくる」を観ています。
私自身は、大河ドラマというと…やっぱり、OPの良さ、が好きですね。
もう6年前にもなりますか、「軍師官兵衛」も、作品自体ももちろん好きなんですけど、
OPの良さが気に入ってしまって…こう、戦場、って感じの曲調が、お気に入りだったりします。
96
:
★管理人★
:2020/05/31(日) 00:44:24
ちなみに、当時の官兵衛役は、V6の岡田くんだったりします…!
V6は、当時曲が好きだったので、聴いたりしてましたが…岡田くん、見事に化けましたね〜
歳なのでしょうか、貫禄が出てきて…今のほうが、輝いているような気がします!
官兵衛役で、杖をよくついたりしてましたが…その姿もまた、かっこよくて…!
97
:
★管理人★
:2020/05/31(日) 00:46:57
まあ、V6についてまた語り出したら長くなる気がするので、あまり触れませんが…
いや、素敵な作品でした。今だと…オンデマンドで観れるのかな?NHKのオンデマンド会員って、どれ程の人が
加入してるのかわかりませんが…まあ、オススメです!
98
:
★管理人★
:2020/05/31(日) 00:47:50
なんか、今日はこのへんにしておきましょうか…
ここのあり方、向こうのあり方、もう少し自分のなかで、ゆっくりじっくり…考えてみたいと、そう思います!
99
:
★管理人★
:2020/05/31(日) 00:48:22
では、おやすみなさい〜(^^)/~~~
100
:
★管理人★
:2020/05/31(日) 23:20:25
こんばんはぁ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板