したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

エロ同人ゲーム作ってる人が制作について語るスレ1

1名無しさん (ワッチョイ 8f88-970a):2022/07/19(火) 08:36:35 ID:oebMlICI00
エロ同人ゲーム作ってる人がゲーム制作について語るスレ

・他人を蔑むようなレスは禁止。荒らしだと思っても放置しましょう。

次スレは>>980が立てるか
もしくは荒らされたら臨機応変に

bbspinkスレ
エロ同人ゲーム作ってる人が制作について語るスレ21
ttps://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1652329573/
エロ同人ゲーム作ってる人が制作について語るスレ
ttps://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1652691254/
エロ同人ゲーム作ってる人が制作について語るスレ2
ttps://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1657698115/

567名無しさん (ワッチョイ 8780-d8e4):2022/12/20(火) 02:24:10 ID:qaCgbcs600
すげー参考になったずら
大体一文字10円前後で目算しとくと良さそうね

でも一本作るのに平均どんくらいかかるんやろ
物によって違うのはわかってるけど平均的な数字の算出や指標みたいなのはあったりしない?

568名無しさん (ワッチョイ bd2c-9dc9):2022/12/20(火) 04:35:09 ID:5sRpxuNM00
>>567
自分は1、2日で完成品を受け取ることができた
仕事は早いよ

569名無しさん (ワッチョイ c2d9-6421):2022/12/20(火) 05:34:41 ID:AOyzhphU00
>>567
お金のことかな? 収録する時間のことかな?
お金なら一文字4円で頼んで、エロシーンの一部と戦闘のかけ声などで
メインヒロイン四万くらい、サブヒロインで五千円くらいしたかな
収録期間は一番多いメインヒロインでも一か月かからずにデータくれたよ

多分思ってるより安く済むし、シナリオ十万文字をフルボイスにしようとか
でもなければ数万でやってくれると思う
個人的には戦闘時のかけ声、エロシーンのBGVとイキ声、メインストーリーの重要な決めセリフ
これらだけでもけっこうクオリティあがるかなって
飛ばす人もいるって考えるとフルボイスは正直割に合わないと思う
声優さんにお仕事提供するって意味では量多い方が喜ばれるから
今後の付き合い考えるとフルボイス発注もいいかもしれんけど…

またも長文ゴメン

570名無しさん (ワッチョイ c2d9-6421):2022/12/20(火) 05:39:22 ID:AOyzhphU00
連投すまんがこれだけ言わせてくれ
最初に声優さんに頼む時に、例えば100ワード発注するとしたら
最初に5つくらいサンプルでデータ貰った方がいい
で、そのデータに関して演技指導して声優さんにキャラの演技を掴んでもらってから
残りを全部発注した方が絶対いい
納品してもらってから8割リテイクとかになったら声優さんもこっちも大変だしね

571名無しさん (ワッチョイ 8780-d8e4):2022/12/20(火) 06:10:51 ID:qaCgbcs600
>>568-570
賃金的なことだったけどどっちも参考になりました
同人ゲームもフルボイスがメジャーになる時代が来るのかと思うとオラわくわくすっぞ

572名無しさん (ワッチョイ bd2c-9dc9):2022/12/20(火) 07:54:43 ID:5sRpxuNM00
同人ゲーがフルボイスがデフォになる時代は来ない
仮に来るとしてもそれは人間の同人声優ではなく、進化したボイスロイド的なものが使われるだろうね

573名無しさん (ワッチョイ 0da0-d8e4):2022/12/20(火) 19:59:21 ID:NPzmvjEI00
フルボイス
後からテキスト
変えられない

574名無しさん (ワッチョイ 7d5c-0dff):2022/12/21(水) 19:38:28 ID:YHIAJxwk00
ばぶーDLクリエイター学園の記事を見たけれど、
同人のタイトル・サンプル画像のデザインって需要あるのかな?
片手間にお仕事募集してみようかな……?

575名無しさん (ワッチョイ 0460-cb51):2022/12/21(水) 20:05:43 ID:kOjHODIE00
あると思う
成人向けOKというのがポイント
納品早いと嬉しい

576名無しさん (ワッチョイ d576-3e7d):2022/12/21(水) 21:59:51 ID:BHnM7d5w00
最近処女作出したんだけど80本しか売れなくて意気消沈してる
みんな初めてどれくらい売れた?

577名無しさん (ワッチョイ 7d5c-0dff):2022/12/21(水) 22:23:02 ID:YHIAJxwk00
>>575
お仕事経験自体はないけれど、普段から自分でやってる事だからいけそうな感じではある
成人向けもOKだが、納期……まあ素材さえちゃんとあれば極端に遅くはならんと思うが……
比較対象がないからそもそも遅い早いがわからん……
とりあえず経歴の幅を広げたいので需要があるなら募集はしてみようと思うー

>>576
内容や日数経過にもよるけど、処女作なら大体100〜150本くらいだったかな……?
もう8年くらい前で、チマチマ売れて今1000本くらいにはなってるけれど

578名無しさん (ワッチョイ d178-2c0b):2022/12/22(木) 02:31:20 ID:AOyzhphU00
>>576
二作三作と出していけば一作目も少しづつ売れるから頑張って…

579名無しさん (ワッチョイ ee35-3981):2022/12/22(木) 04:21:25 ID:udvMUSi.00
>>576
200本でジワ売れして280本
売上無いよりはマシ……ぐらいかな

580名無しさん (ワッチョイ 1b7a-036f):2022/12/22(木) 05:29:53 ID:5sRpxuNM00
>>576
まだ販売したことがない

581名無しさん (ワッチョイ 5288-327f):2022/12/22(木) 06:37:10 ID:ZZ3yXdFo00
自分は200本ちょいだったな…

名前出して申し訳ないがゴブリンコンキスタのとこシエン見たら絵は描いてたのかもしれないけどツクール初めて触って一年足らずでここまで作り込んで3000本とか売れてる
この世界もやっぱり才能が大事なのか…

582名無しさん (ワッチョイ 567d-0dff):2022/12/22(木) 07:17:28 ID:BDS8rYGY00
他人のいつから始めた〜は話半分に聞いといた方がいいぞ
プログラマーやSEの経験者なら覚えも早いだろうし、別名義で新しく始めたからそういう設定なのかもしれんし
話鵜呑みにして才能差なんて言ったところでモチベが下るだけだ

583名無しさん (ワッチョイ 1b7a-036f):2022/12/22(木) 07:40:16 ID:5sRpxuNM00
作品のクオリティーに自信ない場合は値段下げて薄利多売するって道もある
少なくとも自分はそうしてる

584名無しさん (ワッチョイ d178-2c0b):2022/12/22(木) 09:29:42 ID:AOyzhphU00
才能なんて無い
ただやった時間が長いかどうか

585名無しさん (ワッチョイ ee35-3981):2022/12/22(木) 09:40:00 ID:udvMUSi.00
いや、才能はあるよ
やり続ける才能

586名無しさん (スプー 55f3-ac12):2022/12/22(木) 09:51:24 ID:9.9dlvYcSd
過去作品評価なくてどの性癖向けか分からない処女作はよほど絵がうまいとかじゃないと手に取られないし
ツクールデフォ戦闘でも命中率100%にしてないとかたびたび文句言われるとこは直してるアピールとか書いてあると安心して買うかもしれない?
商業作品でなんていうことのないものでも○○システム搭載とか言ってたの実は大事だったのかもしれん

587名無しさん (ワッチョイ e24f-6990):2022/12/22(木) 12:28:48 ID:R68e2ftE00
200本が多いな俺も200本ぐらいだった
しかも薄利多売で200本www
いま考えるとあんな小学生の落書きみたいな絵でよく200本も売れたなと思う

588名無しさん (ワッチョイ 0a7e-036f):2022/12/22(木) 12:54:07 ID:RPdt/FCI00
味方の攻撃が命中率100%にならないと、攻撃外れまくってストレス溜まるって書き込みをよく見るので解決策を考えてみた

・暗闇状態じゃないときは常に全ての味方キャラの命中率を100%にしておく
・さらに、暗闇状態も以下の仕様に変更する↓

味方にかかる暗闇状態:受ける闇属性ダメージが2倍になる
敵にかかる暗闇状態:受ける闇属性ダメージ2倍+命中率50%低下

こうすれば、「味方の命中率がどんなときでも必ず100%」と「暗闇状態のギミック」を両立させることができる
(もっとも、そこまで必死に暗闇状態が廃止されるのを拒む必要があるのかというとそれも微妙ではあるか)

589名無しさん (ワッチョイ 4964-0dff):2022/12/22(木) 13:46:44 ID:P/wp3esc00
敵と味方に掛かるステートの効果を変えると言うのはいいアイデアだと思うよ
効果をどう変えるかは作者次第だと思うから、あえてそこには触れないでおくw

ディスガイアのかすりヒットみたいに、攻撃は絶対に当たるが、ダメージは軽微って言う仕様に変更するスクリプトとかあれば欲しいなぁ

590名無しさん (ワッチョイ 0a7e-036f):2022/12/22(木) 14:14:05 ID:RPdt/FCI00
>>589
いいアイデアって言ってもらえるのは嬉しいねありがとう

591名無しさん (ワッチョイ 2a60-4b86):2022/12/22(木) 15:31:45 ID:5uXXS08s00
>>583
俺より経験がありそうな人だが思うところをいうと
ゲームでそれはやめた方がいいと思う

592名無しさん (ワッチョイ 81b5-3981):2022/12/22(木) 15:38:41 ID:EMJY074w00
はっきり言うけど、DLsiteで販売するなら高値路線でいかないとだめよ
卸値の利率も違うし、安い作品はユーザーの心に残らない
最低でも1000円、できれば2000,3000円の作品を作るべき
もちろんそれだけの値段の価値を創出する必要もあるし、開発期間も半年、1年レベルで耐え忍ぶ必要があるが

593名無しさん (オイコラミネオ 574a-036f):2022/12/22(木) 16:42:49 ID:g1UhlHoIMM
今まで何本も何本も出してきたベテランサークルならその理屈も分かるけど
初心者サークルが作った処女作に1000円とか付けて大丈夫なの?

594名無しさん (スプー f9ca-ac12):2022/12/22(木) 16:57:48 ID:PQxDMuo.Sd
自信がないからって基本CG枚数30枚とか超えてるのに200円とかで出してたら次出す気ないのかなとは思うけど
高価格化すれば売れるもんでもないでしょ
売上の金額じゃなくて数が出なくて悩んでるんだから

595名無しさん (ワッチョイ c95a-0dff):2022/12/22(木) 17:21:29 ID:Ev86StuI00
最初にお試し的にどんくらい需要あるか見るのに500円とかで短編で安いの出すのはありだと思うよ
短編なら次作以降値上げしててもボリューム増えて中編や長編なら分かるし
安いと買われやすくはあるからあくまで知名度上げと割り切った短編初作はあり
時間かけた長編が売れない可能性もあるし長編作る前に短編で需要見て次作を決める感じ

長編とかボリュームある内容を500円とかで出しちゃうと前作とボリューム変わらないのに値上げ?って
思われるからあくまで安いなら相応にボリュームを少なめにしとくのが大事

596名無しさん (ワッチョイ 1b7a-036f):2022/12/22(木) 17:29:49 ID:5sRpxuNM00
なるほど初心者だろうがベテランだろうが関係なく、力入れて作った長編ならそれなりの値段を付けるべきということか

597名無しさん (ワッチョイ d178-2c0b):2022/12/22(木) 17:56:01 ID:AOyzhphU00
命中率は99にしてるなあ
必殺技は命中率上げて100にしたり
回避率高い敵だけ5%くらい入れたりする

598名無しさん (ワッチョイ 567d-0dff):2022/12/22(木) 18:19:56 ID:BDS8rYGY00
というより供給過多である程度値段付けないと見向きもされないのが現状
大方の買い手からすればもう値段安いだけで=しょぼゲーと脳内フィルターで除外されるから
値段が安ければ買ってくれるなんて甘い考えは捨てた方がいい

599名無しさん (スプー 8501-78d7):2022/12/22(木) 21:01:29 ID:6vT/2g6sSd
なんか外人から翻訳の手伝いしますよ!的なDM最近多くね?
なんかゴロにでも目つけられてんの?

600名無しさん (ワッチョイ 9d3e-b076):2022/12/22(木) 22:27:56 ID:Jq73iOAI00
販売日新着や予告登録初日しかPV数稼げない処女サ・弱小サの低価格路線はマジでやめとけ
価格を判断基準に入れるのはランキングページから来るアーリー・レイトマジョリティ以降の客
わざわざ処女作を買ったりレビューしたりしてくれる人間は石油王だし、彼らは砂漠でダイヤを探してる
注力するなら売り場作りと体験版、あとcien等の発信強化
視覚的に分かる販促力がない作品なのに価格という期待値まで低かったら”安いから買おう”じゃなく
時間の無駄が勝つだけで噛み合わない結果になる

601名無しさん (ワッチョイ 1b7a-036f):2022/12/23(金) 00:14:52 ID:5sRpxuNM00
>>600
なるほど勉強になる
安いことが買ってもらいやすいこととイコールにならないのか……
服や食べ物と同じように考えたらダメなのね

602名無しさん (ワッチョイ f585-5b26):2022/12/23(金) 02:00:58 ID:HteN9LCo00
ジャクシークリエイト生きてたのか

603名無しさん (ワッチョイ f585-5b26):2022/12/23(金) 02:14:12 ID:HteN9LCo00
おっと誤爆だ

604名無しさん (ワッチョイ d178-3cbb):2022/12/23(金) 02:15:00 ID:AOyzhphU00
値段が高いとお金払ってその値段分の価値があれば満足度が高いみたいな話見たことあるなあ
だからゲームのクオリティが低いから値段下げようじゃなくて
〇〇円で売りたい、だからこれくらいのクオリティは目指そうって考えの方がいいのかもね

605名無しさん (ワッチョイ 9ed5-0e8d):2022/12/23(金) 13:39:29 ID:hGipbO6Q00
DL数を伸ばすためにいかにしてジャンル内でのポジションを抑えるかっていうゲーム的な側面はあるよね
そう考えるとゲーム制作の上手い奴がそういった販売戦略でもより有利な方へ行動出来るってのはあるんだろうな

606名無しさん (ワッチョイ 818d-3981):2022/12/23(金) 14:11:54 ID:Fxuzdf7I00
名前が売れなきゃ作品も売れないからね
同人は自分のブランド作りも大事
この人の作品なら買う、という人を増やしていくのが同人で人と金を集める方法だから
そのためのSNS、そのためのCi-en

607名無しさん (ワッチョイ c95a-0dff):2022/12/23(金) 14:38:10 ID:Ev86StuI00
実際pixivやツイッターで四桁五桁評価されるような人が初めてゲーム作りました!ってやると
最低限は売れるから知名度って大事だよね
フォロワー多い人同士で宣伝RTし合うとかはゲーム制作以外でもあるし

608名無しさん (ワッチョイ 908a-3cbb):2022/12/23(金) 14:52:28 ID:aYhChBK200
まあでも同人エロゲーは割と内容そのもので勝負できる市場だとも思うけどね
まったくの新規サークルでもクオリティ高いといきなり超ヒットとか普通にあるし

609名無しさん (ワッチョイ 3d84-6a2a):2022/12/23(金) 18:23:06 ID:453FDBOU00
テストプレイすると誤字脱字だらけ・・・
集中力切らしてる時に文字打つとほんと駄目だな

610名無しさん (ワッチョイ 1b7a-036f):2022/12/23(金) 19:35:08 ID:5sRpxuNM00
同人作品においては多少の誤字脱字はむしろ味があっていい

611名無しさん (ワッチョイ 0460-cb51):2022/12/24(土) 19:23:17 ID:kOjHODIE00
クーポン効果で過去作ちょっと売れて嬉しい

612名無しさん (ワッチョイ 1b7a-036f):2022/12/24(土) 20:40:02 ID:5sRpxuNM00
>>611
良かったね

613名無しさん (ワンミングク ab60-a787):2022/12/25(日) 03:53:49 ID:QDbRd4WsMM
>>608
そうなんだよな
インディーとか余りにも宣伝力がものを言う世界であるゆる作者のキャラで注目を浴びたりしなければいけない風潮が嫌だった分、同人はcienを淡々と更新してれば何とかなるから製作に集中できてホント助かる

614名無しさん (ワッチョイ bd2c-9dc9):2022/12/25(日) 21:50:57 ID:5sRpxuNM00
多くのゲームでは、チュートリアルで初めて倒す敵はうさぎなことが多い気がする、理由は分からないけどなぜかそう
自分はこれに勝手に名前をつけた
「セーブ・ザ・キャットの法則」ならぬ「ビート・ザ・ラビットの法則」だ

615名無しさん (ワッチョイ c2d9-8267):2022/12/25(日) 22:54:50 ID:AOyzhphU00
どんな作品でも入れ得なプラグインある?
ユーザビリティ上げるやつ

・メッセージスキップ
・オートバトル
・全セーブデータでスイッチ共有
・買い物時に装備買うとそのまま装備できる
・デフォルトの音量下げる

この辺は入れてるけどみんなどんなの入れてる?

616名無しさん (ワッチョイ bd2c-9dc9):2022/12/25(日) 23:09:23 ID:5sRpxuNM00
定番なのはCG回想プラグインとか?

617名無しさん (スプー d187-9c03):2022/12/25(日) 23:11:38 ID:3bSbfl9.Sd
>>615
YEP Core Engineとか

618名無しさん (ワッチョイ d960-3e7d):2022/12/26(月) 00:25:45 ID:29KpFm3k00
ふりーむみたいに
気軽に依頼したり、テストプレイヤー募集できるサイトってほかにあるかな?

619名無しさん (ワッチョイ d178-3cbb):2022/12/26(月) 01:36:43 ID:AOyzhphU00
>>617
そういえば公式プラグインDLしたはいいけど全然使ってなかった
一通りチェックしてみる ありがとう

620名無しさん (ワッチョイ 95fa-ccbb):2022/12/26(月) 01:52:07 ID:8qHaUJw.00
八方向移動プラグインとかも入れておいてるな。
四方向しかうごけないの割とだるいし

621名無しさん (ワッチョイ 3d84-6a2a):2022/12/26(月) 14:10:19 ID:453FDBOU00
やっぱり中世ファンタジー設定が一番受けがいいのかな

622名無しさん (ワッチョイ 3619-3981):2022/12/26(月) 14:12:21 ID:lvwBMy5I00
中世じゃなくてもいいけど
ファンタジーであることはウケが良いと思うよ
リアル準拠だと色々と設定が面倒くさくなる

623名無しさん (ワッチョイ 1b7a-036f):2022/12/26(月) 16:08:41 ID:5sRpxuNM00
自分の作品は中世の世界というよりゲームの世界が舞台だな
だからHPやMPなどの概念があるRPGと親和性高い

624名無しさん (ワッチョイ 7d5c-0dff):2022/12/26(月) 17:31:24 ID:YHIAJxwk00
ファンタジーは競合も多いので、最近は純和風と現代SFばっかり作ってるな……
どちらも3000は売れてるので受けは悪くないはず……

625名無しさん (ワッチョイ fb09-0dff):2022/12/26(月) 18:02:22 ID:WxYvrI2k00
まあ素材的に中世ファンタジーに偏るのは仕方ない
現代マップチップとかもドット職人が配ってるいいサイトあったんだけどもうどこで集めたか忘れちまったな

626名無しさん (ワッチョイ 851b-6086):2022/12/26(月) 18:19:46 ID:/LSYoasg00
現代だと警察機関とかが強くて話が作りにくくなるんだよね

627名無しさん (ワッチョイ 7d5c-0dff):2022/12/26(月) 18:35:56 ID:YHIAJxwk00
ツクールストアとBOOTHに割と良い素材があるよ
特に現代〜近未来系は数も多くなっているので昔と違って作りやすい
和風は数が少なめだけれど、まあ最低減使う物は出てるしな

628名無しさん (ワッチョイ 1b7a-036f):2022/12/26(月) 18:52:40 ID:5sRpxuNM00
パソコンが壊れてデータ全部消えたかもしれない
復旧できなかったら最悪全部0から作り直しになるのか……

629名無しさん (ワッチョイ 7759-3981):2022/12/26(月) 19:07:14 ID:nIxaNbtY00
同人作家にとってデータは命だぞ
パソコンが壊れてもHDDやSSDとかが生きてるかもしれない
まだ明日なら年末年始休暇じゃないかもしれないからノートPCとかデスクトップの記憶メディア持って最寄りの修理受け付けてくれるパソコンショップ行け
データの中身がエロフォルダでも我慢しろ

630名無しさん (ワッチョイ 7759-3981):2022/12/26(月) 19:08:23 ID:nIxaNbtY00
あとこういう羽目にならないように絶対にデータは二重化しろ
常にミラーリングしてくれるソフト使ったり

631名無しさん (ワッチョイ f708-6086):2022/12/26(月) 19:11:08 ID:BLbKu2hg00
google driveにぶっ込んだらあかんのか?

632名無しさん (ワッチョイ fb09-0dff):2022/12/26(月) 19:20:09 ID:WxYvrI2k00
クラウドはエロ系消されるって聞いたから試したことないな

633名無しさん (ワッチョイ 4964-0dff):2022/12/26(月) 19:41:49 ID:P/wp3esc00
誰でも見れる設定にしてたからじゃないの?
それなら消される理由としては理解できる範囲だし、アダルトNGならその旨が利用規約なりに書いてあるはずでしょうし

634名無しさん (ワッチョイ 3d84-6a2a):2022/12/26(月) 20:37:10 ID:453FDBOU00
ツクールがクラッシュしてマップデータ1つが丸々飛んで以降
作業でひと段落終えるごとに複製作るようにしてるわ
今思えば必須作業だった

635名無しさん (ワッチョイ d178-2c0b):2022/12/26(月) 20:45:50 ID:AOyzhphU00
和風素材と現代素材はそこそこあるけどやはりファンタジー素材が揃えやすいね

舞台を現代にすると警察や自衛隊などが強すぎるから世界観が構築しにくいっていうのもあるけど、ジャンプ漫画の異能バトルものが参考になるかも
BLEACHみたいなやつね

あるいはもし現代に『女の子にエロいことするモンスターの軍団が現れたらどうなるか』を突き詰めて世界観構築するのにチャレンジするのもいいかも
こっち路線はハリウッド映画とか特撮が参考になりそう

636名無しさん (ワッチョイ d178-2c0b):2022/12/26(月) 20:49:02 ID:AOyzhphU00
>>620
やはり斜め移動はあった方がいいよね…
ありがとう、入れてみる

637名無しさん (ワッチョイ d178-2c0b):2022/12/26(月) 20:56:14 ID:AOyzhphU00
>>539
亀レスで申し訳ないが
ピクチャーのちらつきを無くすプラグインがあった気がするから
調べていれてみては?

638名無しさん (ワッチョイ c95a-0dff):2022/12/26(月) 20:56:52 ID:Ev86StuI00
解凍パス設定してパス分かんないと解凍できないように圧縮ファイルにしたうえで
自分しか見れない設定でクラウド保存とかでいけないの?

639名無しさん (ワッチョイ acb0-0dff):2022/12/26(月) 20:58:35 ID:NPzmvjEI00
gitを使うのです
バイナリファイルでもバージョン管理はできる
簡単に以前の状態に戻せるから思い切った変更もやりやすい

640名無しさん (ワッチョイ 1b7a-036f):2022/12/26(月) 20:59:56 ID:5sRpxuNM00
パソコン完全復旧したわ本当に嬉しい
でも次回からはバックアップ取り忘れないように本当に気をつけなきゃ……

641名無しさん (ワッチョイ 1b7a-036f):2022/12/26(月) 21:07:07 ID:5sRpxuNM00
>>630
アドバイスありがとう
とりあえずMEGAとUSBメモリのダブルバックアップ体制でいいだろうか

642名無しさん (ワッチョイ 1b7a-036f):2022/12/26(月) 21:07:46 ID:5sRpxuNM00
>>632
MEGAはエロ規制緩いからおすすめだぞ!

643名無しさん (ワッチョイ 4161-6086):2022/12/26(月) 21:11:30 ID:hO0i9yuQ00
google driveにエロ動画とか画像保存してるけど何の問題もないぞ
あれは他人に見れるようにしたりすると停止される

644名無しさん (ワッチョイ d178-3cbb):2022/12/26(月) 21:14:35 ID:AOyzhphU00
>>641
復旧できてよかったね
外部の記録メディアとオンラインストレージの二重バックアップをおすすめする
最悪家が火事になってパソコンとか全部燃えても復旧できるし

645名無しさん (ワッチョイ 1b7a-036f):2022/12/26(月) 21:19:57 ID:5sRpxuNM00
>>644
うーん

つまり、USBメモリとMEGAでいいのかな?

646名無しさん (ワッチョイ 1b7a-036f):2022/12/26(月) 21:21:24 ID:5sRpxuNM00
googleドライブもパスワードつきのフォルダなら規制かいくぐれる感じか
良いことを聞いた

647名無しさん (ワッチョイ 1c51-3cbb):2022/12/27(火) 11:33:07 ID:LyMP0EfI00
steamに作品登録するメリットってありますか?

648名無しさん (ワッチョイ 9ed5-0e8d):2022/12/27(火) 17:34:08 ID:hGipbO6Q00
ローカライズする前提でなければメリットはないんじゃないかね、エロ同人ゲーは

649名無しさん (ワッチョイ 1c51-abc4):2022/12/27(火) 22:11:44 ID:LyMP0EfI00
個人制作で多言語化は手間だから
Steamは無理そうですね…どもでした

650名無しさん (ワッチョイ c65a-3fe8):2022/12/28(水) 10:18:53 ID:u6Jha2nA00
Steamは客層と規模が違うから出すメリットしかないでしょ
ローカライズや登録が面倒なら 全部やってくれるパブリッシャーを探せばいい

651名無しさん (スプー 9675-2d83):2022/12/28(水) 14:13:58 ID:j/7kRh5sSd
google driveしかりクラウドストレージ系はいくらでも作れような素材倉庫ならともかくオリジナルデータ置いたりはしないほうがいいけどな
あっちからは基本的に中が覗けるしサーバーダウンしたり漏洩しても特に責任取ってはくれないからね

652名無しさん (ワッチョイ 06c3-459a):2022/12/28(水) 19:19:19 ID:hO0i9yuQ00
パソコンとdriveの両方同時に消えることはまずないだろう
driveに何かあったらパソコンのデータを別のバックアップ考えればいいさ
パソコンがダメになったらドライブから新しいPCに移す
十分だろ

653名無しさん (ワッチョイ 7dc5-8719):2022/12/28(水) 20:34:43 ID:29KpFm3k00
ふと気になったんだが
dLsiteって一人で5サークルまでしかつくれないよね?
ヨガとか毒牙とかどうやってあんなに分裂させてんの

654名無しさん (ワッチョイ 4c95-f1fe):2022/12/28(水) 21:03:09 ID:5sRpxuNM00
むしろ5サークルすらふつう必要ない気がする

655名無しさん (スプー 9675-2d83):2022/12/28(水) 22:00:47 ID:j/7kRh5sSd
>>652
そもそも非商用の個人利用を前提としてるから使うならGsuiteなどを利用しろってのは基本だし
万が一にでもデータ内のエロ画像とか削除されたりそれのせいでGoogleのすべてのサービスBANされたりしてもいいなら知らんが
クラウドストレージは利用規約もちゃんと読んだほうがいいぞ
規約突然変わったりもするしな

656名無しさん (ワッチョイ 75e1-459a):2022/12/28(水) 23:45:10 ID:BLbKu2hg00
5サークルまでって元から?
最近ヨガの新規サークル少ないから、前までになかった制限だったりするのかな

657名無しさん (ワッチョイ 5c34-79e0):2022/12/28(水) 23:55:44 ID:kjPE6UBg00
>>653
メールアドレスとアカウント複数使ってるだけじゃないの?

658名無しさん (ワッチョイ 25b3-8719):2022/12/29(木) 02:29:34 ID:YwO9zHcc00
>>657
いやあ振込先とか設定しないといけないしバレるじゃんdL側に
建前として複垢禁止だし

659名無しさん (ワッチョイ 3e35-0079):2022/12/29(木) 07:35:44 ID:Hxd/OZf.00
俺はクラウド信用しきってないし、同期性が薄いからオンプレしてる
常にミラーリングさせてて
・メインのSSD
・NAS
・PCに常に繋いでる外部SSDメモリ
・外出作業用のノートPC

に加えて定期的にクラウドストレージに保存してる
神経質すぎる気もするが、それだけデータは消えてほしくない

660名無しさん (ワッチョイ 4c95-f1fe):2022/12/29(木) 07:52:28 ID:5sRpxuNM00
ノートパソコンに移す手があったか
単純過ぎて盲点だった

661名無しさん (ワッチョイ 8c54-77d4):2022/12/29(木) 08:43:52 ID:qOx.4d1.00
>>656
前は3サークルまでだったね
マイナンバー必要になったから逆に緩和したのかな?

662名無しさん (スプー 3d1c-14b4):2022/12/30(金) 08:37:20 ID:0wKxcBnUSd
git使おう、git
NAS使っているならそれこそローカルで環境構築できるし

663名無しさん (ワッチョイ 28e1-f1fe):2022/12/30(金) 08:55:34 ID:DSHEGGM200
なんか難しそう(´・ω・`)

664名無しさん (ワッチョイ 4c95-f1fe):2022/12/31(土) 05:02:21 ID:5sRpxuNM00
外注するお金はないが、絵を描く画力もないので
下手な絵をコツコツ生産し続ける道しかないのだ

665名無しさん (ワッチョイ 3d35-8f09):2022/12/31(土) 09:11:40 ID:BFU8tPMU00
AI使おうぜ

666名無しさん (ワッチョイ 4c95-f1fe):2022/12/31(土) 16:43:45 ID:5sRpxuNM00
AIじゃアニメーションできないじゃん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板