したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

平成末三大やる夫短編祭 感想スレ

24無関係な名無しさん:2019/03/14(木) 20:01:55 ID:oSdFp07Y0

・国父の国歌
アフリカ、セネガルという国と国歌を題材にチョイスできる、作者様の知性を感じずにはいられません


・nameless song
時も国境も種族も、星さえ超えたたったひとつの歌の話。すごいですよこれは
一番最初の奴隷が救われていたという部分に、書いた人の人柄の優しさを見たように思いました


・LOSER
様々な人間の負け様が、生き様が歌詞と相まって見えるよう
単純にカッコいいと思いました


・パパの歌
上記と同じくMV型ですが、こちらはとてもほっこりしますね
曲の前後のやり取りもとても可愛らしくて好き


・YELL
ハッキリ言わせてもらえばベタです。……が、それがいい!
親友との別れ、みたいなシチュは、年を取れば取るほど心にくるものが……
正直言います、曲とふたりがシンクロするシーンで泣きました、ボロ泣きしました
両さんのやさしさもまたいいんだよなぁ


・我らが歌うとき
これはもうすごいの一言ですね……なんか実際ありえそうなリアルさがたまらんです
どうやったらこんなの思いつくんだ……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板