したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

HACHIMAN信者を見限るスレ1

1名無しさん:2018/06/30(土) 12:52:15
ここは二次創作の傭兵ことHACHIMAN君の錯者を見限るスレです。
渋と笛のHACHIMAN文化に飽々してる方、苦しみを分かち合いましょう。
HACHIMANについては以下の記事が詳しいです。
※sage進行
※ヲチ先への凸行為は常識の範囲内で、荒らしは厳禁
※凸行為とはヲチ先への書き込み、評価行為、通報を含みます。
※作者降臨禁止
※荒らしは放置
※毒者の晒しは禁止です。スネークの方もいらっしゃるので名前は伏せていきましょう。
※原作の考察はスレ違いです。

2名無しさん:2018/06/30(土) 17:29:11
スレ立て乙

3名無しさん:2018/06/30(土) 19:53:58
スレ立て乙です
一応リンク↓

【シブ・ハメ・VIP・twitter】俺ガイルファンアート被害まとめ - したらば掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/otaku/17818/

4名無しさん:2018/06/30(土) 20:25:16
今のyutaくんがやってるやり取り通報したら垢BANコース?

5名無しさん:2018/06/30(土) 20:37:03
建て乙
早速だけどいい加減Yuta潰さね?
あれほっとくと純粋に害悪だろ
渋だと複数人が通報すれば問答無用で停止できるんだよな?

6名無しさん:2018/06/30(土) 20:48:48
何人かは不明だけど同じ通報をすればとりあえずアカウントは停止だな。自動的に。はチまン氏のメッセージは本物だろうし。
また、どうせ生えてくるだろうけど。

7名無しさん:2018/06/30(土) 21:36:22
今まではバカすぎて見ていて愉快だったが、もういらないだろ、あいつ。
あれが騒ぐと他の屑も調子にのるからな、どうせ通報だけなら身バレしないみたいだし、通報するか!

8名無しさん:2018/06/30(土) 21:59:45
yutaが消えるだけで大分マシになるとは思うけど
すぐ復活しそうだな

9名無しさん:2018/06/30(土) 22:01:22
どの項目で通報するかは統一して良いんじゃない

10名無しさん:2018/06/30(土) 22:09:04
問題というか懸念があるとすればyutaがプレミア会員だってことか
金払ってる奴を贔屓するのは構わんどころか当然だと思うが渋は露骨すぎるからな

11名無しさん:2018/06/30(土) 22:19:25
>>10
yutaはプレミアム会員ではないよ?

12名無しさん:2018/06/30(土) 22:33:20
>>11
あれそうだっけ?
今まで問題ある奴って大体プレミアのイメージだったからそうだと思い込んでた

13名無しさん:2018/06/30(土) 22:54:27
著作権発言とは別にYutaに関してはブックマークとマイピクのアカウント水増し疑惑にもそろそろ何らかの返答が欲しい
pixiv運営にそこまで期待できんけど…

一般投稿のコメント欄では(スネークの人達も含むだろうし申し訳ないが)あれほどマイピク申請者が気持ち悪いぐらい群がって来るのに
実際のマイピク限定の投稿では何故かスッカスカのコメントとブクマ数
スネーク抜きにしたってどう考えてもおかしい

satouの前例もあるし仮に複垢を大量に粗製濫造しておいて今回のはチまン氏のアカウントも実質Yuta一人のファンネル通報で停止に追いやったとしたならば…

14名無しさん:2018/06/30(土) 23:14:40
yuta君が水増ししてるかどうかは置いといて、マイピク限定公開の作品の数字ならあんなもんだと思うよ
ここで名前出していいのかはわからんけど、non◯me君もマイピク数1500前後だけどマイピク錯品のブクマ数やコメ数はyuta君とほぼ同じだから

15名無しさん:2018/06/30(土) 23:39:56
>>14
催眠陵辱系だから元からコメとか少ない人だしね
別の人と比べたほうがいいんじゃない?

16名無しさん:2018/06/30(土) 23:44:36
>>13
問い合わせてみたら良いんじゃないか?
本当に水増ししてたらYutaが消える訳だし

17名無しさん:2018/06/30(土) 23:50:21
どういった理由で通報します? 情報提供(通報)の理由は各人の自由だけど、ある程度同じ理由で、かつ、具体的な内容の方が効果が高いと思う
下記を参照すると、「不適切な作品投稿を行っている」、「嫌がらせ・荒らし行為を行っている」、「著作権等を侵害する作品を投稿している」あたりが本命で、
意表をついて「児童ポルノ又は児童虐待に相当する作品を投稿している」も候補に入ると思います
いずれにせよ、、理由付けの部分が大事で、それについてはある程度具体的かつ共通した内容の方がいいかと


>情報提供
>Yuta ID:7058078
>このユーザーを報告
>情報提供理由
>
> 不適切な作品投稿を行っている
> 不適切なプロフィールを掲載している
> 嫌がらせ・荒らし行為を行っている
> 不適切なサイトへの誘導を行っている
> 自殺や犯罪の予告を行っている
> 著作権等を侵害する作品を投稿している
> プライバシーまたは肖像権等を侵害する作品を投稿している
> 児童ポルノ又は児童虐待に相当する作品を投稿している
> その他、利用規約に違反している
>
>詳しい情報

18名無しさん:2018/07/01(日) 00:01:02
盛り上がってるところ悪いけど、通報で潰すのには賛成できないな
理由は以下の3つ

 1:はチマん氏を通報した信者と同じ行為であること
 2:Yuta君が今回の通報をしたかどうか不明であること
 3:報復合戦にエスカレートした場合、他の無関係な作者さんに迷惑がかかること

今回の件やYuta君に腹立てる気持ちはわかるけど、
だからといってそこまでするのはやり過ぎではないかと思う

19名無しさん:2018/07/01(日) 00:14:01
原作及び原作者を著しく侮辱する内容の作品を多数投稿。
コメントやキャプションなどでも同様の発言を多数、並びに特定個人に対する攻撃。
さらに「二次作品を書いたから」という理由で原作の著作権が自分にあると主張。
ついでに複数アカウント所持の疑い有り。

とりあえず著作権のとこで上の内容で通報しといた

>>18
はチまン氏はただの切っ掛け
ごく単純にyutaが迷惑ってだけで我慢の限界なんかとっくの昔に越えてるよ

20名無しさん:2018/07/01(日) 00:22:14
個人的には今回の二次合法発言をネタにHACHIMANとか関係なく二次創作界隈にキチガイとして広まって欲しかったりはする

21名無しさん:2018/07/01(日) 00:25:38
児童虐待が良いかもね

22名無しさん:2018/07/01(日) 00:27:19
言いがかりや粘着行為の結果として通報して垢停止に追い込むのはNGだけど、正当な理由に基づいてYutaを通報することの何がまずいのかと
というか、はチマん氏を通報した信者の行為と、Yutaを通報しようとしているユーザーの行為の峻別ができずに同じ行為と評価するのはちょっと違うと思う

23名無しさん:2018/07/01(日) 01:07:44
とりあえずワイも通報しとくわ。
どうせ垢停止されても複垢で戻ってくるやろうし、他の作者の迷惑いうてもYutaがどのツテ使って誰に迷惑かけんねんって話や。
迷惑被るっちゅうんなら、こっちは何百回も気分害されとるしな。

24名無しさん:2018/07/01(日) 01:10:32
こんな感じで通報しますた
詳しい情報欄に具体的な事実関係を記載するためには、「その他、利用規約に違反している」ことを情報提供の理由として
選択しないといけない(詳しい情報が送信されない可能性がある?)っぽいから、詳しい情報を書きたい方はその点に留意して下さい


【情報提供理由】
 その他、利用規約に違反している

【詳しい情報】
 Yuta氏のPixiv内における創作活動が、Pixiv利用規約第13条第1号所定の禁止行為「第三者の著作権を侵害する行為、
又は侵害する恐れのある行為」に該当すると判断したため、その旨報告させていただきます。

 Yuta氏は『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』というライトノベルの二次創作小説を執筆するに際して、
「原作の矛盾点・疑問点を糾弾する」という建前の下、実際には原作小説をほぼ未読であるにもかかわらず、
二次創作小説から仕入れた情報と自身の偏見のみに基づいて、原作の内容及び一部の登場人物の言動を恣意的に解釈した上で、
Yuta氏本人が悪と断じた登場人物を自作品の中で肉体的・精神的にリンチするといったことを繰り返しております。
 しかも、Yuta氏の作品を目にした読者が「原作の内容や登場人物の言動を殊更悪しざまに解釈するのはおかしい」などと指摘すれば、
そのような指摘は自分に対する誹謗中傷であるとして聞く耳を持たず、指摘した読者をブロックしたり、自分の言動を棚に上げて
読者の側に落ち度があったかのような体でPixiv運営に通報したりするなどの行為を再三に渡って繰り返しているようです。

 上記のようなYuta氏による二次創作小説の内容及び一連の創作活動は、原著作者である渡航氏が暗黙の了解として
許容・黙認してくれている二次創作活動の範疇を大きく逸脱するものであり、原著作者の同一性保持権を侵害し、
原著作物のコンテンツとしての価値を著しく毀損する悪質なものであって、到底看過できない違法性を帯びるに至っていると思料します。
 私自身も原作ファンの一人として、作品のコメント欄を通じてYuta氏に上記のような指摘を行いましたが、本人は全く意に介さず、
むしろ同氏の悪趣味な創作内容及び創作活動に係る悪質な言動はエスカレートしているように思います。

 事ここに至っては、もはや原著作者である渡航氏と小学館に通報して何らかの措置を採ってもらうしかないと思い詰めておりましたが、
その前にPixiv運営が適切な対応を行ってくれるのであればそれに越したことはないと考え、情報提供をさせていただくことにいたしました。
 Yuta氏に対する厳正な処分を期待します。

25名無しさん:2018/07/01(日) 01:18:22
ttps://www.pixiv.net/member.php?id=7058078
yutaのアカウント貼っとくね

26名無しさん:2018/07/01(日) 01:53:59
サンガツ
通報してくるわ

27名無しさん:2018/07/01(日) 01:59:39
これでYutaの垢が停止になれば面白いな
ついでに奴のキチコメをスクショで撮って拡散させようぜ

28名無しさん:2018/07/01(日) 02:03:11
3:報復合戦にエスカレートした場合、他の無関係な作者さんに迷惑がかかること

これは実際にありえそう
yutaがアカウント停止になる→複数通報で作者を潰せる事が判明→自分の気に入らない作者を潰す奴らが出てくる
こんな事が起こればこのスレ自体が戦犯になることも有り得るよ
一応頭には入れておいたほうがいいかもね

29名無しさん:2018/07/01(日) 02:46:49
作者通報で対応って言ってもケースバイケースかも知れないし、考えるだけ無駄。仮に自動通報で潰せてるのが問題になっても、それはpixiv側の仕様なんだから、こっちの感知する所じゃない。錯者に気を使い始めたら何のための別板か。

30名無しさん:2018/07/01(日) 05:43:34
つまり報復合戦が起こって無害な作者が巻き込まれたとしても何も知らないし責任持たないよって事?
まあyutaの停止だけで済むことを祈ってるわ…

31名無しさん:2018/07/01(日) 05:56:23
>>18もそうだけど、>>28,30も意味不明なことを言っていて完全に頭おかしいよね
そもそも正当な事由に基づいて通報したことに対して、通報された側が逆恨みで悪さをしたのであれば、さらなる責任を取るのは通報された側だろうに


「とある犯罪の現場を目撃したAさんが犯人のBを告発しましたが、犯人Bは出所後にAに似たを暴行しました
 Dさんが暴行を受けたのはBを通報したAさんに原因があるのだから、Aさんは何らかの責任を取るべき

お前の言っていることはこういうこと
完全にキチガイの論理
てか、お前Yutaだろ?

32名無しさん:2018/07/01(日) 05:57:35
>>31
編集中に書き込まれてしまったので、追記


「とある犯罪の現場を目撃したAさんが犯人のBを告発しましたが、犯人Bは出所後にAに似たDさんを暴行しました
 Dさんが暴行を受けたのはBを通報したAさんに原因があるのだから、Aさんは何らかの責任を取るべき」

お前の言っていることはこういうこと
完全にキチガイの論理
てか、お前Yutaだろ?

33名無しさん:2018/07/01(日) 06:59:58
個人で通報する分にはいいんだよ
問題はこういう所で違反報告を集めようとするのがやばいってこと
yutaがこのスレで行われていることを確認して渋で騒ぎ立てる可能性もあり得るんだぞ?

あと管理人さん
自演疑われるの嫌なんでホスト表示できますか?

34名無しさん:2018/07/01(日) 08:23:37
別に凸してきました報告くらいたいしたことないだろ。まあ、でも詳細を記載するのは確かに相手に餌を与える行為にもなりかねないか?
またYuta がどこかで聞き齧った間違った知識で喚くかもしれないしな。

35名無しさん:2018/07/01(日) 08:27:54
それにしても何件の同様の通報でアカウント停止になるんだ?
いくらなんでもはチまン氏にそんな大量な通報が行ったとは思えないのだが?投稿から10分くらいだったみたいだし、よほどヒマで好きじゃなければそもそも投稿したことにも気がつかないだろう?

36名無しさん:2018/07/01(日) 09:44:20
>>35
結構釣られた信者も多かったみたいだしな
たまたま最終話投稿したタイミングと停止が近くなったんじゃない?

実際、佐藤勇太の方はなかなか消えなかったのもyuta以外通報してる人がいなかったんじゃねーかな
yutaの作品考察の方も消えないし

前に複垢の方も芋づる式にロックされた事あるって別の人が言ってたしはチまン氏の複垢の方も停止されちゃった感じかな

37名無しさん:2018/07/01(日) 09:53:26
HACHIMANスレやこのスレも住人はそんなにいないだろうし数による停止までは無理かもしれないね

38名無しさん:2018/07/01(日) 10:40:18
まあここに来た奴が全員参加してギリギリくらいじゃね?

39名無しさん:2018/07/01(日) 11:18:39
通報するよりもタヒねタヒねールを送った方が効果あるかもしれないな
垢停止しなくとも退会してくれれば目的は果たせる訳だし

40名無しさん:2018/07/01(日) 12:14:36
申し訳ないが自分が犯罪者になりかねない内容のメールを送信するのはNG
死ね死ねメールを送って本当に相手が死んだらそれは立派な殺人教唆罪なんやで

41名無しさん:2018/07/01(日) 12:30:11
スマン。言い過ぎた

42名無しさん:2018/07/01(日) 12:42:10
正直奴が死ぬのは歓迎するが、あんなゴミのためにリスクを背負うのは割に合わん

43名無しさん:2018/07/01(日) 12:48:45
ttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9808452
Yutaの引退宣言

>緊急報告します。
>1つ目は早くて明日の夜6時を持って退会する事にしました。遅くても火曜日の午後6時には退会します。仕事が忙しいのも理由の一つですが正直悪質なコメントやスネーク対策や対応に疲れたのが本当の本音です。
>その退会する以外はこの後ログアウトしてログインしませんので予めご了承下さい。此れまでありがとうございました。ログアウトは遅くても正午には行います。予めご了承下さい。
>此れまで応援ありがとうございました。本当に決意しました。あくまでも自分の意思で辞めるので宜しくお願いします。

44名無しさん:2018/07/01(日) 13:10:40
下記の内容で通報済みです


件名: 不適切な作品投稿について

小学館ガガガ文庫より出版されている渡航氏の著作『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』を原作とした二次創作に関して、該当のユーザー「Yuta」は原作内の登場人物に対し、過剰な暴力行為や反社会的行為(例を挙げると、原作では特に反社会性の無い未成年のキャラクターに対する薬物中毒の描写、バラバラ殺人の被害者に据える等)を繰り返し、もはや健全な二次創作の範疇を超えていると思われます。また、そうした自身の小説作品を誰の目にもつく一般作品で投稿し続けており、下手をすれば原作のネガティブキャンペーンとも捉えられかねません。
特に問題なのが、自身の小説作品の中で誤った法知識を振りかざしてフィクション上の登場人物に冤罪を被せる行為であり、法律の誤りを指摘したユーザーのコメントさえ前置きも無く削除やブロックで聞く耳を持ちません。
該当のユーザーのマイピク内の小説作品や、他のpixivユーザーの小説作品のコメント欄においても、すでに報告が他の方々から行き届いているかと思われますが、過去に度重なる原作者や出版社、pixivにおける複数のユーザーを名指しで中傷的な発言を繰り返しており、また自身のマイピク登録者数も複数のアカウントを偽装で水増ししている疑惑も浮上しています。
一方で自身へのコメントによる意見に関しては、不都合に感じたものは削除やブロック、pixiv運営への報告を脅迫目的で幾度も振りかざし続け、もはや暴君の如くやりたい放題です。
このままでは二次創作の範疇を超えた原作、原作者及び出版社への名誉毀損行為、小説作品の暴力的、反社会的な内容や誤った法知識を正当化すれば、本人だけならいざ知らずそれを閲覧する数多のユーザーに悪影響を及ぼしかねないと危惧しております。
何より原作を愛する身として、このpixiv内における原作のアンチ・ヘイト行為に対しても、数々の屈辱にも耐えてきましたが、流石にもはや我慢の限界であり、
#シリーズ至上最も過激な由比ヶ浜徹底アンチ
原作タグと共にこのようなタグを付けられて腸が煮えくり返る思いです。
ユーザーアカウント削除までは求められませんが、そろそろ該当のユーザー本人に対して厳重な注意を呼びかけるよう希望させて頂きます。
お手数を大変お掛けしますが、よろしくお願いいたします。

45名無しさん:2018/07/01(日) 13:59:56
>>32
疑いたくなる気持ちは解るがyutaに腹芸ができる頭脳があるとは思えん

46名無しさん:2018/07/01(日) 16:02:39
複垢のsatouもすぐバレたしな

47名無しさん:2018/07/01(日) 16:08:06
これYutaへの通報で警告来たんやないの?
連垢BAN恐れて引退宣言してるまであるよ

48名無しさん:2018/07/01(日) 17:01:39 ID:???
yutaくんアカウント停止になったな

49名無しさん:2018/07/01(日) 17:19:02 ID:???
本当だ。ようやくだな。

50名無しさん:2018/07/01(日) 17:47:12 ID:???
引退云々は垢停避けるための演技だった訳ね
でも、結局は垢停止と。良い気味だわな。

51名無しさん:2018/07/01(日) 18:00:26 ID:???
例え演技だったとしても運営はホストやIPからどのユーザーがどのIDを持ってるかしっかり把握してるだろうし通報の記録も残ってるでしょう

52名無しさん:2018/07/01(日) 18:40:28 ID:???
今思えば、よくここまで生き延びたよ。Yutaの先制通報で相手BANしまくって助かってただけなのかもね。

53名無しさん:2018/07/01(日) 19:42:00 ID:???
Yutaが消えたし、これを機に他のアンチ錯者も浄化していこうぜ

54名無しさん:2018/07/01(日) 22:11:09 ID:???
>>53
構わんけどアンチのみにしようぜ
クロスやハーレムだけなら原作自体は好きなんだろうし

55名無しさん:2018/07/02(月) 00:00:35 ID:???
ハーメルンではゆっくりというアレな読者が垢BAN食らったみたいだな
何度もムカつくコメントしてたアンチマンセーなやつだったからな
しかし警告100回以上無視は終わってるやつだわ

56名無しさん:2018/07/02(月) 01:26:12 ID:???
どのスレでも難癖付けて通報回避しようとしてる錯者凸が湧いて気持ち悪いなぁ
害悪は害悪らしく通報されとけや

57名無しさん:2018/07/02(月) 04:05:36 ID:???
>829 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Saa1-QVRN [106.132.175.23])[sage] 投稿日:2018/07/01(日) 21:46:50.15 ID:8Et2VoHpa
>まず通報板で結託して錯者を停止に追い込むというやり方自体が過激すぎてね
>Yuta君の件は仕方ないにしても、電池の時のようにキチ発言をまとめた動画拡散したり、コメ凸くらいまでにしておいたほうがいいと思うけどなあ

>846 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Saa1-QVRN [106.132.166.54])[sage] 投稿日:2018/07/02(月) 03:03:36.79 ID:/Ds5Gz0ba
>都合の悪い意見や否定的な意見を錯者とレッテル貼りして封殺するのはYutaと変わらんぞ 
>>>833->>835も言ってるが特定のユーザーを晒し上げて集団で追い込む行為を正当化しちゃ駄目だよ
>通報するなら個人でやるべき
>そもそもここ凸禁止だし


↑この人、ちょっと頭おかしくないですかね?
そもそも、自分は集団で結託して「動画拡散したり、コメ凸」するといった違法・不当な行為を使嗾しているくせに、
いい加減堪忍袋の緒が切れた個々のユーザーがあくまでも自分の意思で問題行動の目立つYutaを正規の手続で
通報することには、「集団で」「結託して」「特定のユーザーを晒し上げて追い込む」と否定的に見ているのだから、
完全にバランス感覚が崩壊しているとししか思えない

58名無しさん:2018/07/02(月) 04:40:33 ID:???
MM93-yOOl [119.224.169.46]さんかな
何故IPが出るヲチスレじゃなくて完全匿名のここで言うのか?
「動画拡散やコメ凸」は不当な行為かもしれないが、集団でアカウント停止に追い込む行為に比べたら周囲に与える悪影響は少ないと感じただけだよ
俺の発言に一貫性がなかったのは認める

59名無しさん:2018/07/02(月) 08:48:37 ID:???
ここ別に話し合う場所じゃないからね
通報報告は嫌だよっていうんなら来なくて良いんだけど
こっちとしては別に示し合わせたつもりもないよ
ただ単に通報報告をみんながしてるから自分もしようって結果に過ぎないでしょ
それが錯者さんの言う所の合意形成ってやつなんじゃないんですかね?
掲示板面子で合意を形成するなって?
渋の毒者達だけで合意形成した輩が相手ですよ
こっちはこっちの合意形成して何が悪いのか

60名無しさん:2018/07/02(月) 19:04:03 ID:???
しかしYutaが辞めて恐怖公も日寄った
次ぎはどうするかなあ

61名無しさん:2018/07/03(火) 00:40:56 ID:???
別に普通に晒し、気になればコメントで正論ぶつけてみるぐらいでいいんじゃない?
正直、Yutaレベルの大物はしばらく釣り堀に引っ掛かりそうもないし

62名無しさん:2018/07/03(火) 00:45:04 ID:???
スレを立てて間もないけどYuta君か同等以上な錯者はいないだろうしあまり誰彼を潰そうとしても仕方ないから暫くお休みかな?
強いて言えば盗作しといて一人の真っ当な作者を引退に追い込んで何の返事もないまま「どうも〇〇です!」と能天気なキャプションと共に未だ錯品を投稿している誰かさん

63名無しさん:2018/07/03(火) 06:56:41 ID:???
次のターゲットはアルスDQで良いんじゃね
あいつは色んな所に垢持ってるから、渋とか笛の垢を潰してもバチは当たらんだろ

64名無しさん:2018/07/03(火) 07:52:21 ID:???
>>60
恐怖公くんの日和方が負け犬すぎて草w
あんなに強きだったのにねぇ。
Yutaくん大好きもんちょくんは今なにしてるのかな?

65名無しさん:2018/07/03(火) 09:44:07 ID:???
過激にやれば停止させられる
これが判明しただけでも錯者には十分な抑止力
向こうとしては何がなんでも通報は悪ってムードに持っていきたいんだろうなぁ

66名無しさん:2018/07/03(火) 09:57:50 ID:???
>>62それなりによく聞くけど盗作ってガチなの?

67名無しさん:2018/07/03(火) 10:20:46 ID:???
>>66
結構前だけどね
その後投稿再開した事と今の俺ガイル界隈に嫌気がさして一人の作者が書くのをやめたんだよ
はっきりとその事はやめた作者さんがプロフィールで書いてる

68名無しさん:2018/07/03(火) 12:41:50 ID:???
>>67
そのプロフィールとかまだあるなら見てみたい。誰のことだろう?

69名無しさん:2018/07/03(火) 13:11:37 ID:???
>>65
ただあまりやりすぎると停止させられた錯者やその信者が逆上して報復通報しはじめる可能性もあるぞ
電池みたいなキ●ガイがガハマSSも潰してやる!とかやりかねん
そうなったら誰が責任取れるんだって話にもなる

70名無しさん:2018/07/03(火) 14:25:09 ID:???
通報した人を特定できるのなら報復だろうけど、関係ない赤の他人を無差別に通報することを報復とは言わん。
逆上して他人に迷惑をかけた奴がその責任を取るに決まっているし、最終的にはその仕組みを運用している運営が対応すべきこと。

71名無しさん:2018/07/03(火) 15:25:51 ID:???
>>69
その報復合戦が始まったら八結SSが投稿されると報告されて消されるんじゃないかって危惧してる

72名無しさん:2018/07/03(火) 15:32:44 ID:???
というか平塚先生の暴力とか由比ヶ浜の謝罪をネチネチ言う輩はどうにかならんのかなあ
平塚先生のはただのツッコミだし
自分が八幡の立場なら一度謝りに来たんだからそれで良いだろと思うけど

73名無しさん:2018/07/03(火) 17:46:51 ID:???
数によるアカウント停止も異議申し立てできるんだし普通に問題ないものは大丈夫でしょ
むしろ問題ないのを報告しまくればソイツが垢BAN食らうんじゃない?

74名無しさん:2018/07/03(火) 17:47:28 ID:???
由比ヶ浜はちゃんと謝罪に八幡の家に来たけどね、そしてそれを忘れてたのは小町、小町が責められるのならともかく由比ヶ浜は謝罪しないから叩く意味が分からん

75名無しさん:2018/07/03(火) 19:51:49 ID:???
異議申し立てしたところで確実にアカウントが返ってくる保証もないからなぁ
実際に違反報告を悪用する荒らしが増えれば運営もどうするかはわからん

76名無しさん:2018/07/03(火) 20:00:15 ID:pRYFi606
由比ヶ浜のお礼訪問のくだりは原作でもちゃんと八幡自身が明言してるのに、彼らにかかれば
「謝罪にすらこなかった」扱い、原作読んでないのがバレバレなうえに八幡自身がもういいと
言ってるのをウルトラCで「なんで謝罪に来なかった」とか言わせる始末、ワケわからん。

77名無しさん:2018/07/03(火) 20:07:58 ID:???
通報停止のやり合いなんて過剰に考えすぎだろう
そんなのがまかり通ったら誰も渋なんて利用せんよ

78名無しさん:2018/07/03(火) 20:26:12 ID:???
結衣の件を蒸し返すなら、八幡が結衣の胸とか脚をエロい目で見ている事や地の文でのセクハラ発言はどうなんだと言いたい

79名無しさん:2018/07/03(火) 20:59:35 ID:???
>>78
原作読んでなくて知らないから奴等にはスルーされる

80名無しさん:2018/07/03(火) 21:28:26 ID:???
>>69
なんで報復通報の責任を通報した奴以外が取らなあかんねん。
ここは責任者決める場所じゃねぇから

81名無しさん:2018/07/03(火) 21:47:50 ID:???
まあ一部には通報合戦を起して二次創作自体規制の流れに持っていこうとしてる人もいるし

82名無しさん:2018/07/03(火) 23:19:07 ID:???
>>81
そんな奴どこにいるんだ?

83名無しさん:2018/07/03(火) 23:57:14 ID:???
二次創作規制はわからんが、ここでもヲチスレでも通報に反対しているのは
脛に傷があるかまともなSS叩きの原因をこのスレに押し付けようとしているかだ

84名無しさん:2018/07/04(水) 01:57:20 ID:???
>>71
報復があると仮定して真っ先にターゲットにされるのは八結書いてる人だろうってことは理解できる
でも完全にとばっちりだよなそれ
yutaとかアンチ書いてるゴミどもの作品に批判や誹謗中傷コメしてるの見たことねーし

それになんて理由で通報するんだろねアンチ共は
八結書いてる人たち規約違反とかしてないだろうし
適当に嘘でっち上げるしか奴らには手が無いよな

85名無しさん:2018/07/04(水) 03:55:55 ID:???
前から思ってたが、ここもホスト表示したらどう?
ヲチスレもワッチョイ付いてるしID非表示にする理由なくね

86名無しさん:2018/07/04(水) 10:20:10 ID:???
通報合戦にでもしたい人がいるみたいね
やたら報復とかss作者が狙われるとか

87名無しさん:2018/07/04(水) 18:19:40 ID:???
実際につい先日、非アンチ派の作者が通報されて運対食らった「実績」があるじゃん
んでもってy〇〇aも運対食らった
どうみてももう通報合戦始まってるやん

88名無しさん:2018/07/04(水) 18:35:36 ID:???
あの作品アンチ釣る気満々だったけどな

89名無しさん:2018/07/04(水) 18:37:55 ID:???
>>87
そこを伏字にする意味がわからんけどアンチ派の方ですか?

90名無しさん:2018/07/04(水) 21:09:32 ID:???
通報合戦(1件)とかもうね

91名無しさん:2018/07/04(水) 21:15:38 ID:???
報復合戦ガーとか責任ガーとか言っている人はID非表示なので自演しても大丈夫だと思っているんだろうけど、
この板を開設してくれた管理人氏には>>69>>75>>87のような輩のホストも丸見えだからね?

92名無しさん:2018/07/04(水) 21:28:22 ID:???
自演疑うなら早くホスト開示してよ
なんでいつまでもID非表示にしてんの?
自演してんのは管理人じゃないの?

93名無しさん:2018/07/04(水) 22:31:13 ID:???
自分の考えに賛同しない奴は自演、アンチ派と決めつけるのか
他者の意見を尊重する意思がまるでない
電池のやり口と同じだなぁ

94名無しさん:2018/07/04(水) 23:04:28 ID:???
>>88
イヤイヤ、彼がコメントしてるけど、怒りに任せて皮肉たっぷりに書いただけみたいだよ。
最初の主人公のせりふが、ぶひひだしw
釣れまくりで本人が一番おどろいたんじゃない?

95名無しさん:2018/07/04(水) 23:23:06 ID:???
>>93
っ鏡

96名無しさん:2018/07/05(木) 01:02:22 HOST:wmx2-pvt-043-133-255-123.kualnet.jp
別に通報報告反対派=アンチ派と決め込む訳ではありませんが、ここはそもそも通報報告をしたい人が集まれる場所で解説されているので、それを「通報合戦になるから反対」と言われても困るものがあるとしか言えませんね。

97名無しさん:2018/07/05(木) 09:32:45 HOST:om126204017229.3.openmobile.ne.jp
ただ気に入らないからってだけで通報するわけじゃないしな。
バカさ加減を笑うだけなら他所のスレで十分だけど、度を越して害にしかならなくなったら通報するって主旨だと思ってる。
少なくとも連中みたいに難癖つけて喚いて通報して、と一緒ではない。

98名無しさん:2018/07/05(木) 10:16:00 HOST:KD182249244017.au-net.ne.jp
yutaの場合もこれまでのアレな行動と例の人のアカウント停止の後にタイミングよく二次創作は合法とか言い出したからなー

99名無しさん:2018/07/05(木) 10:20:35 HOST:sp49-104-37-171.msf.spmode.ne.jp
Yutaの考察シリーズは放置されてるし
気にしすぎじゃない?

100名無しさん:2018/07/05(木) 18:39:33 HOST:ik1-329-24937.vs.sakura.ne.jp
別板で誘導とか通報を匂わせるレスさえしなければいいんじゃないかな
ただ誰が見てるかわからない掲示板でやる以上、異常者から恨みを買うリスクもあるという事は頭の隅に入れて欲しい
まぁYutaクラスなら消されても問題ないかもしれんが

101名無しさん:2018/07/05(木) 18:56:26 HOST:119-171-51-12.rev.home.ne.jp
>>97
それな、通報自体はpixivにおける機能の一つだからそれを行使するのは
問題ないと思う、意思をもって特定の人を追い込むために行使するなんて
ことがホントにできるのかわからんけど、運営がその通報を正当な行使と
判断しうる材料があるのなら、そういう結果になるのでしょう。
釣り人だったあの人も、自らの意思で退会とか捨て台詞を吐いてったあの
人もいろいろ騒がれたけど、実際のところは闇に隠されたままですしね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板