レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
SS書き手で雑談しましょ避難所1
-
SS書き手さんのための雑談スレです。
投稿所のSSやその執筆に関わる話題はこちらでお願いします。
※ほんわかレス推奨です! 仲良く使いましょう!
※【作品執筆の前に】必ず目を通しましょう。
二次創作・SS投稿のガイドライン:ttp://kurobine.sakura.ne.jp/mamonogirllover/niji.html
※The visitor from the foreign countries, please read this.
Message from Kenkou Cross:ttp://kurobine.sakura.ne.jp/kc_message.htm
【トップにも書いてある書き込みの際のNG内容】
1・他人を攻撃する意図を持って使われる罵倒の言葉、悪意ある主旨の言葉、中傷や蔑称の使用など。
2・喧嘩を誘発しようとしたり、他人を挑発する意図があると思われる書き込み。
3・むやみにケンカ腰であったり、故意に場の雰囲気を悪くしようとする書き込み。
4・コンテンツホルダー様・利用者の皆様に対する過度に批判的な言葉。
5・本家クロビネガ様の世界観設定・ガイドラインを無視、あるいは著しく軽視していると判断された書き込み。
6・その他、掲示板の円滑な運営や管理の妨げになると判断された書き込み。
【上記に加えてのSSスレでのNG内容】
1・本家様世界観にある『―魔物―』についての条項に関わる独自設定や展開及び解釈の提示・質問・考察・議論等の一切。
2・自他問わず作品や展開・設定・解釈が本家様のガイドラインに抵触するかといった議論全て。
3・過度な戦闘や殺傷描写、寝取り・寝取られ、政治的な話題や社会風刺、他版権作品とのクロス、
その他SSの題材にするとガイドライン違反として議論や批判の対象になりやすい話題全般。
4・SS書き手個人名や作品名を出しての批判的な内容の書き込み。
※上記NG内容に違反していると判断された場合は削除・規制措置を講じられる可能性がございます。
また、テンプレの改変については必ず掲示板管理者にご相談をください。
-
とりあえず処女レス頂きます。
へっぽこ書き手として毎回エロ描写にエロ小説かエロ漫画を参考にすることが多いんですが、
他の書き手もエロ漫画やエロ小説を参考にするはあるのでしょうか?
-
投稿頻度の少ないものですがお答えさせていただきます。かなり参考にします。
小説だったら表現方法や言い回し等多くのモノが得られるでしょう。
また、単純にストーリーやシチュエーション等を丸パクリにするのではなく
とてもクロビネガのスタイルに合わないような作風の作品を読んで、
「図鑑世界ならこんなことにならないのに」「図鑑世界でも通用するにはどうしたらいいか」
といったように考えを巡らせることで、良いアイディアが浮かんだなんてこともありました。
純粋にエロ作品でなくても参考になるものは多いと思います。
-
ご丁寝なレスありがとうございます。
私もマルパクはしないですが、エロ漫画のアンソロジーを見てネタの展開方法を学んだりしていますね。
最近はロリババアアンソロジーの「永遠子」とか、ネタの宝庫なのでよく参考しています。
ただ、エロ漫画でギャグは参考になりませんね・・・。
やはりギャグは難しい。
-
あ、丁寧の間違いです・・・申し訳ありません。
-
エロとギャグ並列したらそれはもうエロが主眼じゃなくなるんだよなぁ
笑わせるのは……やめようね!
-
エロいのとギャグをあわせた作品なんて書き手の腕次第でいくらでも可能ですし、
実際そんな感じの面白い作品は既にいくらでもありますよ。
それよりここで淫夢語録使うのは止めていただきたい。
-
急にキレるのは草
まず根本的なものとしてエロとギャグは掛け合わせが悪いんだよね
エロを求めてる人はシコりたくてギャグを求めてる人は笑いたい
それぞれ欲求が異なる方向を向いてるから互いを邪魔に思ってしまうわけ
エロはギャグを殺すし、ギャグはエロを殺してしまう
実際自分の体験として「エロが邪魔」「ギャグが邪魔」って思うことしょっちゅうあるし
面白い作品は既にいくらでもあるって言うけど
「ギャグは寒いけどシコれる」「シコれないけどギャグが面白い」
基本はこのどっちかじゃない?
両方が互いを邪魔せずそれぞれ持ち味を活かしてるってなるとそれこそ参考にならないレベルの作品でしょ
-
>>8をレスしたあとで思ったんだけどこれ当てはまらない場合は確かにあるね
並列ではなく直列でエロとギャグを配置すればそれは両立してるって言えると思う
ていうか自分の作品でやってたわ すまんな
ギャグ気味にキャラと場を整えたあとにエロを入れる
エロシーンを済ませたあとに余韻・後日談とかでギャグで明るく締める
こういうのはすごく良いものだと思うので、>>8は一部撤回しますわ
-
両立しないとは言わないけど、まあ難しいのは事実じゃない?
俺は元々エロあるなしに関わらずギャグテイスト書くの苦手だから、最初から捨て去るけども
-
話をぶった切ってスマンが、SSの執筆の時にタバコを吸ったりコーヒーを飲んだりしてる?
俺はどっちかというとかなりキツイタバコを吸いながらやると結構いいアイディアが出たりします。
-
>>11
自分も気合い入れて書く時はコーヒー飲んでるけど、アイデアは逆にノンビリしてる時の方が出るかな
-
>>11
タバコもコーヒーも苦手だからどっちもやらないけど、書くのに集中するときはレッドブル飲んでクラシック聞きながら書いて、アイディア出すときは歌ありアニソンゲーソン聞いて歌詞からインスピ貰ってる
-
アイディアは意外と何でも無い時にぱっと湧いて出てくるから、
思いついた瞬間、紙でもスマホでもパッとメモれるようにすると良いと思う。
それをSSに出来るかどうかは別だけど
-
この世界観の場合、『最終的に魔物娘に救われるのであれば』多少の鬱とか暴力表現とか大丈夫なのか?
主に教団側の「人間→人間」のパターンとか。
書籍とかの知識が乏しいんで、教団側のイメージがどんな感じなのか具体的によくわからない。
一応暫定で、なろうテンプレ的な世界よりややマイルドな雰囲気で想像してるけど。
少し前にツイッターで流行った魔女●会的なアレを図鑑世界で書きたいと思ってたんだけど、ちょっとガイドラインとか
世界観とか含めて本当に書いて大丈夫なのか心配になってる。
不遇な人生を送ってきた主人公が魔物娘に救われる系の話のアイデアが浮かんでも、どうしてもその辺の事が気になって
仕方がないから今までずっと書けなかった。
-
失礼ですが、その話題はNGだ。
自作他人作問わず、何がガイドラインに沿っているかまたは抵触しているかは論争を引き起こすだけだ。
しかしながら悩みを無視するのはどうかと思うので、
「最終的には魔物娘に救われるので何やっても許される」
「死んでなければセーフ」
これらは公開停止になったSSに共通しているものです。
書籍版の知識に乏しいとあるが、サイトの「世界観」や「ガイドライン」でかなりの情報が得られるわけだし
それを見れば図鑑世界ではガイドラインや世界観に抵触せずにそういった表現が不可能であると理解できる。
繰り返し言わせてもらいます。
本家サイトの「世界観」と「ガイドライン」、ついでに「魔界銀」の設定をよく読んでください。
見切り投稿して「炎上」や「通報」、されたくないでしょ?
-
ナース服ホルスタウロスちゃん「は〜い、次の質問の方〜。ご質問をどうぞ〜」
-
とりあえず健康クロスさんのask.fm/にひと通り目を通そうぜ
エグそうに見えてわりとユルいんだ図鑑世界は
-
ask.fmは書籍にも記載されてないことが盛りだくさんで、読み専の俺でも図鑑世界の理解を深める上で非常に有用だったので書き手なら尚更役に立つでしょう。
-
そう言えば今健康クロス氏のask.fmってまだ更新されてるのかなぁ…
何かlatestでも1年以上前になってたし、
今後SSを書いたり妄想したりする上で
非常に気になってる事を質問したんだけど
俺ツイッターとかやってなくて@とか分かんねえし
健康クロス氏は忙しそうだし
回答が返って来るか心配で…
-
聞けば答えてくれるでしょ
-
>>21
だと嬉しいな。
もう何年もクロビネガに通ってるが質問だけとは言え、
クロス氏とやり取りできるなんて光栄の極みだ
-
…が、過去のツイートを見る限り1年どころか3年近く前から止まっているようだ
回答が返って来るのは望み薄と考えた方がいいかもしれないな…
-
削除される前のss書き手スレにて
デビルメイクライ×図鑑世界の質問をした者です
アレから話の大筋が決まり、ダンテの持つ魔具
(リベリオンやスパーダ以外)を魔物娘化させることにしました。
つきましては、皆様からアイデアを頂けたらと思うのですが、よろしいでしょうか?
-
>>24
ゴメンね、その話題はテンプレNG項目にある
3・過度な戦闘や殺傷描写、寝取り・寝取られ、政治的な話題や社会風刺、他版権作品とのクロス、
その他SSの題材にするとガイドライン違反として議論や批判の対象になりやすい話題全般。
に引っかかるから出来ないんだ。
-
ガイドラインと世界観さえ守っていれば問題ないかと
-
>>25
申し訳ございません。
自分の確認不足でした。
以後こういった事がないように注意いたします。
-
ちょっと気になっている事があるので質問。
新作投稿した時に、なぜか何年も前に書いた話に票が入っていたりするんだけど
これって単にCGIのバグなのか、それとも旧作も読んで票を入れてくれたのか、どちらなんだろうね。
-
私も同様のことがあったけど、そういう時は新しい常連客ができたと思っているよ。
-
気に入ってもらえると過去作も読んでもらえるし、読者の立場からすれば気に入った人の作品は他にも読みたい。
-
自分の書いたものを気に入って、それで過去作も読んでくれたのなら
書き手としてほんと嬉しいことだよね。
回答ありがとうございます。
-
なんていうか、書きたい気持ちがあるのに全く筆が乗らない時の対処法が欲しい
ダメな時って頭にまるで文章が浮かんでこないんだよね
-
アニオタwikiの魔物娘図鑑のコメからリンク辿って到着。避難所出来てたのは知らなかった。
連載更新するも、その翌日多数の方が更新しちゃって結構流れた(泣)。
…まあ、最近更新しても伸びが悪いのだが。最近出入りする人減ってるのかな?と思いたいが、お前のssはつまらんと言われても否定出来ない。コメントに書く人はいないから、せめてそうでないように願うが。
-
まあタイミングも問題もありますし・・・
個人的にはこれからも是非頑張ってほしいところです
-
確かに2〜3年前と比べれば投稿所の流れは落ち着いているかな。
頑張ってCGIを活性化させる一助になりたいとは思うけど、
32同様ネタは色々あるのに全く筆がはかどらない……
-
ネタはあるけど抱えてる連載の方を優先したせいで書けてないなぁ。
連載の方もいくつかあるけど、どれも終わらせ方が全く思いつかない。
-
自分はまだ書き手じゃあないんですけど何か初心者物書きのための指南書みたいなのってありますかね?
-
一 まず本家サイトのガイドラインに目を通す
基本。サイトで投稿する注意点全てが記載されている。後述の世界観と合わせて理解することが必要。
二 本家サイトガイドライン上部の世界観全てに目を通す
特に世界観は重要。「魔物娘は一人の男しか愛さない」つまりNTR不可であることもここに書いてある。
三 登場させたい魔物娘の個別記事に目を通す。特に種族別に設定された特殊能力など。
例えばカーストソードは見た目に反し人を全く傷つけない等
四 時間があれば健康クロス様のASKやツィッターを見る。
ネタの宝庫
これだけ必要。
あと、「魔物娘が傷つけるとアウトなら人間同士なら問題ないよね?」的な安直な考えも炎上の原因。
取り合えずガイドラインや世界観を見つつ、好きな作家のSSを読みサイトの空気に慣れるのを第一に考えては如何かな?
シリアスなバトル表現はサイトのガイドラインに引っかかる可能性があるので注意したほうがいい。
-
あいや、そういう設定系は書籍も持ってるのでなんとかなるんですが
問題は話の作り方の方でして・・・
-
実戦こそ最高の訓練ですよあなた
-
なるほど
肝に銘じておきます
-
閲覧数伸びないのをどうにかする方法ってないですかね?
どんなに内容頑張って書いても、読んでもらえないのならどうしようもない…
-
内容が充実してても閲覧数が伸びない場合
概要やタグに改善の余地があるかもしれない。
いわばこれらは読者に手に取って読んでもらうための大事な要素だ。
それが欠けてたらそもそも誰も読んでくれない。
自分が気に入ってる作者はどんな書き方をしているか、
自分ならどう書かれてたら読もうと思うか
見直してみたらどうかな
個人的に概要は長すぎず簡潔に、タグは多すぎず6つぐらいに留めた方が良い
-
あと※で注意書き等をする人もいるけどそこで「駄文ですが」とか、
「つまらないかも」とかそういうネガティブな前置きは書いてはいけない。
そんな言い訳がましい事を書いてると、一部の読者から読まずして
「この書き手のSSは今後読まない切ろう」と思われてしまい
閲覧数が伸びなくなる可能性が非常に高いです。
-
皆様有用なアドバイスをありがとうございます。
それらの事に着目して内容を変更してみようと思います。
-
ただ、正直今の感想を書きますと、数時間かけて閲覧数が10行かないのを見ると、
何か私の作品に根本的な間違いというか何かがある気もします…
-
いやまあ、読者側にもこの時期都合もあるだろうから数時間で全然読まれないって判断するのは早計だと思うけど…内容に関してはなんとも言いようがないし
-
あとタグは作品全体の作風で決めるべきかね
たまにほのぼの/シリアスとかやってる作品あるけど個人的には好きじゃない
-
最初の展開でシリアス、ラストはほのぼの展開でそのタグ入れてる人もいたりするけど
主用展開がシリアスなんだからシリアスだけでいいのでは・・・?って思っちゃったりする
-
その辺のタグはメインとなる雰囲気の分だけで十分だよねって思う
-
もしくは作者がどっちの雰囲気をメインとして訴求したいかかなー、とは思う
作品内の割合が仮にほのぼのの方が多いとしても、作者が、そのほのぼのはシリアスのための布石なんだ、と思えばシリアス
-
尻 Ass!
すまない。つい、つい書きたくなってしまったんだ
-
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
-
【否決】(´-ω-`)(´-ω-`)(´-ω-`)(´-ω-`)
-
ただシリアスならシリアスと書くべきだと思うよ。
ほのぼの書いてあるので期待してシリアスネタをカマされたら、とんだタグ詐欺だと思うし騙されたと思った人間は今後絶対その作者の作品を読まないだろうから。
それに批判を気にするくらいなら、それこそ外部サイトで書く手もある。
選択を自分で潰しておいて不平不満なんて本末転倒だろ?
-
なんでそう一々攻撃的になるかね
ハナから騙すつもりでやった訳じゃないでしょうに
-
多分騙すどころか両方の展開あるし両方付けとけって感じだろうから丁寧な方なんだよなぁ・・・
-
◯◯(母性溢れる魔物娘)/エロあり/甘口
このセットは強い(大歓喜)
◯◯(ちっぱい魔物娘)/エロありor微エロ/甘口/ロリ
このセットも強い(歓喜)
魔物娘いろいろ/エロなし/バトル/ややシリアス/
このセットは恐い(迫真)
-
エロありと甘口のコンビはいいもんだもんね……
-
分かる(分かる)
-
>>58
ついでに初投稿&連載だと怖いコンボ過ぎる。
※序盤は魔物娘要素がありません 独自解釈があります
とか来ると……まぁ。
好きな人は好きなので良いと思うけどね。
-
ダメだ何度考えても敵が有能すぎて魔物娘側が勝てるビジョンが消失してしまう、俺は向いていないのか…
-
Voteって重要?
vote稼ぎに必死になっているのを見てさ。
そりゃまぁ、半年以上やってる連載の評価が一桁でどうにかしたいというのもわかるがね。
形式的に読み切りでやることはないでしょ
-
>>62
どういう話書くつもりだったの?
-
>>64
昨今の流れ見るに書くどころか考えない方がいいということが今わかったので忘れて
-
逆にどうやったらご都合主義の塊である魔物娘サイドが勝てなくなるのか
むしろどうやったら教団側に花を持たせて負けさせてあげるかとか苦戦を強いられる強敵になるとか
そっちを考える方が余程難しいと思ったが
-
俺もSSを書いてみたいんだが、小学生並みの分しか書けないしview少ないと凹みそうだしで踏ん切りがつかない……
-
voteやview数なんかより自分の書きたいことや主張したいことをちゃんと文章に表せられるか、
むしろそっちの方が心配で二の足を踏んでる状態。
エロありの抜けるような文章考えるのってめっちゃ難しい
そしてそのまま数年が過ぎた…
-
>>66
すいません、自分の書いてる作品で魔物娘と敵がめっちゃ死闘を繰り広げてます…
-
確かに明らかにガイドライン違反というわけだ。
-
そこはご都合主義パワーでどちらも死にも怪我もしなければガイドライン違反にはなりません
-
済まないが当人が
>>62
ダメだ何度考えても敵が有能すぎて魔物娘側が勝てるビジョンが消失してしまう、俺は向いていないのか…
と、明記されているので死にもケガもしないとは流石に言えないのでは?
-
いや、今の展開だと勝てなくなるから悩んでるんだろうに
その段階じゃまだ書いても居ないからガイドライン違反もクソも無いわ
-
ガイドライン関係の議論はNG項目だからここいらで話題を変えよう
それで聞いてみたいんだけど、みんな感想を書く時にどんなことを考えて書いてる?
自分は感想を書くのが苦手なので教えてもらいたいな
-
そうだよ(便乗)
自分は特に考えてないです・・・
取り合えず思ったことを一行二行書いてvote入れて終りって感じで・・・
-
感想なんて長ったらしく考えなくていいんだよ
素晴らしい!
最高!
超シコれる!
次回も期待してます!
率直にそう言ってもらえるだけで嬉しいもんさ
俺は言われたことないけどね
-
特に良かった点を具体的に上げてくれると、意外な長所に気がつくことができたり、
同じ性癖の同士を発見できたりするからそう書いてもらうのが嬉しいし、
自分は(好みの性癖なら特に)そういうところを意識して感想書いてるかな
-
こういう描写が良かったとかこのシーンが好きとかなるべく具体的に言うようにしてる
-
具体的にこういうとこ良かったと書かれると嬉しいから自分が書くときもそのようにしてる
-
気になった台詞とか場面を聞くようにしてます。散りばめたネタとか拾うと相手が結構喜んでくれる感じ。
後、>>66にコメントした際誤解があったようなので書いておきますが私は>>62ではありません。紛らわしかったようで申し訳ない。
-
いけね、>>69だった。>>66に向けてだけど。
-
まだ投稿もしてない書き手童貞だけど、無駄にストーリー詰めようと書き進めたら、要素放り込みすぎて散文的になってしまったとです...
まとまりのあるすっきりした文書きたいが為にインキュバスの皆さま方アドバイス求みますorz
-
>>82
ストーリーって言ってるから長編と仮定して答えるけど、自分から言えるのは『ストーリーなんて捨てちまえ』ってこと
まとまりのあるすっきりした文が書きたいってことで相談をしているようなんだけれども
初心者は大抵が肥大化しすぎた妄想を文章化するには経験は言わずもがなで実力も足りてない
それで結局書くのが嫌になっちゃうことも多いし、なんとか形になっても評価がついてこずに自信喪失ってのも多い
大人しく文字数も少なめ、登場人物も最低限、ストーリーでなくシチュエーション的なものから書き始めて
『モノを書く』ということへの慣れをつけていく方が、結果的に自分の書きたいものが書けるようになっていくよ
でも『自分はこういう話が書きたいんだ!』ってモチベーションを持っている状態が一番モノを書いてて楽しい頃だろうし
どうしてもその話が書きたいなら、それを試行錯誤でやってみるのも凄く良い経験になるんじゃないかな
ただし、その時にはもう他人にアドバイスを求めるのはおススメしない。結局他人の言うことに振り回されるのがオチだからね
-
ただ他人の言うことが作品の設定や世界観に関することなら参考にしないと。
SSは「健康クロス」様のお子さんをお借りすることと、謙虚にとらえないといけないよ。
書き捨てのハーメルンやピクシブじゃないからね。
-
散文どんとこいの精神の方がいいと思うよ、俺は
どんな界隈であろうとも、二次創作に大事なのは愛と欲望と情熱だもの
-
>>82
1.書きたい話のオチが決まったら、そのエンディングから逆算して書いていくのがオススメ、そしたら着地点は見えてるから迷子にならない
2.先に会話文だけ書いておいて地の文は後から書き足していくと前後の流れを確認しながら書けるから変な文や矛盾になりづらい
3.自分が何書きたいかをあらかじめ把握しておくと良い
キャラを描きたいならまどろっこしいストーリーなんてゴッソリ削っても良いし、お話を書きたいならキャラをダラダラ描写してたらいつまで経っても本筋に行けずにモチベーションが尽きる
-
>>83 〜 >>86の皆様ありがとうございますorz
一先ず>>86様の手法で形にするだけしつつお蔵入りにして
>>83様の進言のように欲望を短文で吐き出してスキルアップしてみたいと思います
-
魔物娘ごとのSS数見てたけど結構種族によって差があるよね
ゲイザーちゃんが思ったより多くてびっくりした(自分でもいっぱい書いてるけど)
バフォ様やリリム様に劣らない数ってのがすごい
-
>>88
ゲイザーちゃんは世界一可愛いからね
正直な話、投稿所の全書き手は最低一度ゲイザーちゃんSSを書くべきで
この避難所にもゲイザーちゃんを愛でる専用スレを立てて
利用者は毎日「ゲイザーちゃんが世界一可愛いよ!」って書き込みをするべきだと思うんだ
あぁ、ゲイザーちゃん可愛いよぉ
-
ネタ探しに海外のケモナーサイトを訪れることもあるけど、やっぱり海外でもゲイザーの人気は高いわ。
ぶっちゃけ、ゲイザーの一つ目+触手目玉なんてデザインを生み出した健康クロス様は天才だよ。
-
ふとした疑問なんだけど、現在判明してる『銃』ってハンドガンとライフル?の二タイプぐらいだっけ?
ホルスタウロスはともかく、魔界銃士がモノクロでわかりづらいから教えてエロい人
-
銃身の長短はともかく
まだ火縄銃か火縄の代わりに火打石使った
まんまるの鉛弾を先込めするフリントロックじゃねえかな
銃身の内部に施条はしてないと思う
-
時代的に魔界銃士が使ってるのはライフル銃でなく、先込め式の滑腔銃で弾丸も球形のヤツじゃない?
銃身内に旋条痕が無いからジャイロ効果が発生せず、そのせいで弾道が不安定らしいね。
当時は黒色火薬で燃焼率が悪かったため、銃身も長めにしなければならず、取り回しも悪かった。
まあ、それでも飛び道具として時代的には十分先進的で驚異的な代物なんだろうけど。
ただ、個人的には悪魔系の魔物娘が鉄砲を持っていても…と思うところはある。
だって、手から火球や光線ぐらいで平気で撃ってきそうなんだもん。
-
ポーラさんが持ってるこれリボルバーだね
片側で四発見えてるから装弾数は八発かな?
銃口が明らかに大ぶりなのとか弾倉が露出してるのとか見ると深く考えちゃいけないんだろうなあって思う
魔界銃士の役割はつまるところキューピッド役なので、銃はフィーチャーすべきじゃないね
-
>>89がどうみても暗示に掛かってる件について
でもゲイザーちゃんかわいいもんね、しかたないね
-
ゲイザーちゃんは間違いなく可愛いから書いてみたいと思うんだ。
でも、書いてる人ゲイザーの人と呼ばれるぐらいの名手が沢山いてな。
いささか気が引けるのお……
-
>>95
暗示になんてかかってないもん
ただゲイザーちゃんが世界一可愛いっていう真理を見ただけだもん
>>96
遠慮することなんてないよ
書き手なら可愛いゲイザーちゃんにしたいこと、してほしいことを文章にするだけだって
ゲイザーちゃんのおヘソから全身にかけて余さずペロペロしたいとか
膝枕しつつ一つ目から触手の目玉にかけて全部に目薬をさしてあげたいとか
スマホゲームに夢中になってたら背中に「食らえっ、ゲイザーダイブっ!」ってのしかかられて
手足をジタバタさせながら「なにさーっ! アタシより画面の中の美少女の方が良いわけーっ!?」なんて言われて
世界一可愛いヤキモチと幸せな重みとゲイザーちゃんからの愛を感じたいとか
そういう気持ちを文章にするだけで良いんだって
あぁ、ゲイザーちゃん可愛いよぉ……
-
これはまた優秀なインキュバスですね...
近似種としてマインドフレアちゃんはいかが?
-
頼むからタグに魔物娘複数指定できるようにしてくれー
ラタトスクちゃん好きだが「魔物娘いろいろ」の中に入ってると検索できない。
-
個人的にヤンデレタグ欲しい。
|
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板