したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【パセリ創作専用】お前らの雑記帳

1名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/10/24(土) 01:02:05 ID:3c2uEXf.
感想というほどでもない短文はこちらへ
雑談スレなので良識の範囲で好きに書き込んでください
ただしヲチ行為は禁止です
ヲチをしたい場合は2chなどの該当スレへ移動してください

※こちらへのURL書き込み、作品名書き込みは×

348名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/06(金) 16:17:45 ID:OgXy3wZQ
パセリ創作じゃないって何度言ったらわかるんだあの毒者
こんな風にならないかな〜とかふざけた文章送りつけてくるのやめろ
審神者のいる場所は審神者の避難所の定番の離れじゃないし
審神者はチート能力を発揮して大活躍はしないし
そりゃ最初に行き違いはあったかもしれんけど
弟は兄弟を見捨てて審神者に付いたりしないし
いち兄は弟を取り返しにモンペに変身して襲来しないし
勝手に最大の障害にして盛り上がるなよ
行き違いはあっても障害になんかしないよ
兄達の苦悩にけっこうページ裂いてるはずなんだけど
話を理解する気が無いなら読まなくていいよ
あなたの読みたい話はない

349348:2015/11/06(金) 16:19:01 ID:PYDWEqGo
>>348 すまんチラ裏と間違えた

350名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/06(金) 17:24:06 ID:1UsN260s
なんでたぬ主に固執するんだろうな

351名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/06(金) 19:00:01 ID:9Lhrc3wM
刀×女審神者は○○さにで落ち着いたんじゃなかったのか
たぬきもそっちで統一したらいいのに

352名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/06(金) 19:07:59 ID:C3uXklDo
女審神者が○○さに、男審神者が○○主に分かれる傾向あるっぽいから
表記別れするならたぬき腐向けってどうすんだろうなって思ってるわ
数が少ないうちに男審神者用に明け渡せばいいのに夢者って話し合わないのな

353名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/06(金) 19:27:28 ID:KkGQK4Rs
>>351
いや、最近の検索結果見るとほとんどの人はたぬさにで投稿してる
でもそこにたぬ主タグを追加して回る読み手がいるんだよ
元々カプタグ付いてないのはたぬ主タグだけ付けられてる
なんでなのかは知らない

354名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/06(金) 19:29:29 ID:C6uO7OEc
辞典もたぬさにだけ変なんだよな
統一すればいいのに

355名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/06(金) 19:31:31 ID:dTXL0Wy2
たぬさに者でカプタグ会議とか開けばいいのになー

356名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/06(金) 19:43:14 ID:KkGQK4Rs
話し合いしてるってわけでもなさそうだし
どうも記事作ってる人の単独行動っぽいんだよな
確認したらどっちも同じ人が記事作って同じ人が編集しまくってる

357名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/06(金) 19:44:57 ID:7G2SUaZE
単なるお節介な個人じゃないの?
こういうのは実害でも出ない限り止めさせるのは難しいと思うよ

タグ並立といえば、とうらぶミステリーとミステリー乱舞の並立は結局そのままなのかな?
こっちはミステリーだと解ればそれでいいんだけど

358名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/07(土) 00:37:40 ID:ChqrHm6Q
>>357
とうらぶミステリーの方みたい
記事ができてるし他記事で載ってるのもこっち

359名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/07(土) 19:58:49 ID:trTb3eog
ミステリー乱舞だと刀剣乱舞派生作品というより「普通のミステリー小説詰め合わせ」か「みんなでミステリー書こうぜ企画」みたいに見えるなw

360名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 13:12:45 ID:cOp7taNc
今更な気もするが、初期刀の概念くらいは引継ぎ乱舞の未プレイパセラーでも知っているみたいだけど
どこの本丸でも2振り目の刀剣男士は必ず短刀になるって事は未プレイ者は知らないんだろうな
何故ああまで児童虐待が蔓延しまくっているのか不思議だったけど、そうか初期刀は知っててもチュートリアル鍛刀のことは知らないのか

でも知っていても碌な事にならないだろうな
初期刀が唯一審神者の意思で選べる刀ならば、2振り目の短刀はレシピ固定だから唯一審神者の意思が介在しない鍛刀という解釈も出来る
パセラーの手にかかったら短刀がブラック政府()の手先にされる未来しか見えない

361名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 13:24:58 ID:aYgbV17g
>>360 だよな?初鍛刀ってレシピall50で固定だったよな?
あんまり初鍛刀で三日月とか初鍛刀で鶴丸とか出てくるから
自分の記憶が間違ってたかと思ってた

362名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 13:37:27 ID:/fu0hwV.
初期は固定じゃなかったような気がしたが記憶がそろそろ怪しいからな
どうだったっけ

自分のところは順当にやったからともかく

363名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 14:32:38 ID:Dhv0sfYA
チュートリアル鍛刀はオール50のはず

364名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 15:08:29 ID:Ir7p9G06
チュートリアル鍛刀で短刀以外が来る話は
キャプションで「短刀以外が来ます」と説明するか
作中で「何で短刀以外が」と誰かに異常である事を説明させるか
あるいは審神者がこんのすけの言うこと守らず多めに資源入れるとかの前フリを入れるかする必要があるよな

どれもせずにいきなり三日月宗近が! とかやってる作品はそれだけで☆評価減らすわ

365名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 15:14:01 ID:Dhv0sfYA
初鍛刀がレアっていうのは
審神者すごいをやりたい作者の思惑が見えるという以上に
短刀が役に立たないって言われてるみたいでやだなーと思う
それ以上にどうしてもこの刀剣を書きたいっていう愛とか熱意が見えたら別だけど
たいがいそんなものはない

366名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 15:15:36 ID:cOp7taNc
ごめん、4月鯖だから初期の頃のことは解らないんだ
初鍛刀が三日月ってユーザーの話は私も聞くけど、頭の中でチュートリアル鍛刀と初鍛刀を分けて考えていた
つまり初鍛刀が三日月=本丸3振り目以降の刀剣男士が三日月、みたいな?

薩摩鯖では2振り目は必ず短刀で、3振り目からはwikiで見たレア太刀レシピ回せたからさ。後は豪運さえあれば初鍛刀で三日月もおかしくないから
初期鯖はどうだったんだろう?

367名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 15:21:51 ID:Ir7p9G06
チュートリアル鍛刀と初(自力)鍛刀を分けて考えるっていうのはまあ分かる
でも小説で初鍛刀って記述あると99%チュートリアル鍛刀っていうか「この本丸の二本目の刀だ」っていう描写が入るんだよな

ちなみに1月美濃だけどチュートリアルALL50強制だったよ

368名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 15:30:27 ID:qKJ2Zu8.
そうか、初鍛刀がチュートリアルの鍛刀を指してる人とチュートリアル済んでからの本丸では三本目の刀剣の鍛刀を指してる人がいるのか

うちは初日からプレイ始めた古備前だけど
チュートリアルの鍛刀は短刀レシピオール50で固定、三本目は自由にやったわ
大分記憶が薄れてるけど

369名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 16:25:13 ID:TwbqnMsU
1月相模でチュートリアルはオール50強制、次からは自由だったけどレシピとかわからない頃だし
資源が心もとなくてオール50回したな
それはともかくチュートリアルでレア出したいなら厚や平野がいるのに

370名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 16:37:43 ID:oOdevmgY
自分は初期刀やチュートリアル鍛刀がレア刀だったとしても恋愛物だったらあんまり気にならないかな
少女漫画でありがちな「容姿端麗成績優秀スポーツ万能な幼馴染」みたいなものだとして「レア刀が初期刀(初鍛刀)」を読んでいるからかも
恋愛物じゃないと途端に扱いが「審神者ちゃんすごいをするだけの存在」になるからイヤだな

「all50で三日月が!」とかは「三日月宗近(1/4スケール)なのかな?」とか思うことはある

371名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 17:59:19 ID:/fu0hwV.
そうかチュートリアルは50固定だったか
やっぱり記憶力がかなりヤバいなw

プレイしててもこんな状態だしやっぱり調べてわざとと知らなくての両方ありそうだけど
これも注意書きがあるといいのかもね

372名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 20:23:44 ID:.gU0GEG.
何でもかんでも注意書きというのも、どうかなと思うよ
2振り目が短刀ではない話って、現状だと殆ど未プレイ診断リトマス紙だけどね
初期刀が打刀で2振り目が短刀というのが原作ゲーム内の本丸だと理解している(重要)書き手が、 >>364 の3行目や4行目みたいな描写を本文中に入れているなら、それで良いと思う
むしろ注意書きに頼りきりにならず、本文中の描写をもっと充実させて説得力を持たせる方向性も必要かなと思う

そして血塗れゴロゴロの弟達と長兄の土下座の方に注意書きしてくれ
何振り目かも解らない怯えている愛染と、演練用に綺麗にされてるけど目が死んでる明石と蛍に注意書きしてくれ

373名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 20:53:33 ID:/fu0hwV.
確かにこういうことこそ注意書きってより作品内でうまく説明してくれよって
話でもあるのは事実
だけど実際には二次創作って二次だからこその設定を踏まえてることに
頼りすぎて説明を端折りすぎなんだよな
説明してほしい事項まで説明もせずに下手をすれば間違えたままで進行して
妙なことになるのは今に始まったことじゃないしどんどん手抜きになってると思う

注意書きは中身を読む前に判断したい内容に対してなんだよな

374名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 21:48:43 ID:Syzr3FJE
初鍛刀の話ここで知れて良かった
7月からゲーム始めたから初鍛刀が短刀以外で疑問に思ってもも初期はそうだったのかな?と納得しかけてた
未プレイタグなしのそういうの多いから自分が知らないだけかと思ったよ
でもどんなに調べてもそんな話出てこないしやっぱ初鍛刀は短刀なんだね
なんでそんな設定が横行しちゃったんだろ
迷惑だわ
普通にゲームしてる方が混乱する設定ってどうなのよ

375名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 22:17:38 ID:Ir7p9G06
一応小数点以下のすごい低確率でALL50で短刀以外がリアルに来る事もあるらしい
ただ某DBのような実際に出たのをデータで取ったようなものでなく証言だから曖昧だし
入手時の画像と違う刀剣男士が倉庫に居るというバグも結構あるから信憑性はイマイチ

376名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 23:56:49 ID:8wxamGqA
「原作にない設定書き出せって意見見た。原作者が書いてないって書けばいい」
みたいなあげ足取りがツイで回ってきた
その暗黙の了解を笠にキャラdis二次三次が横行した結果
ぶち切れた人間が書けって言ってるんだよ
当たり前のようにキャラdisぶっこんだ馬鹿をどうにかしてから言え
事情も知らずに口出すな

…と多分闘犬界隈の話だと思って苛々したんだけど
他の場所でもそういう話題って出てるのかな

377名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 00:31:47 ID:uBBQTTxA
>>376
その「原作にない設定」がどの程度他人を不快にするかにもよると思うよ
成り替わりや引き継ぎだって、その行為が既存キャラを踏み台にする多数の閲覧者を不快にする行為だから「表記しろ!」ってなった

例えば厨のシーンを書くとすると5割程度の確率で某キャラが厨にいる
でも、それも本来の設定じゃなくて台詞から「料理ができるキャラではないか」っていう二次設定でしょ
けれど創作をする人はそれについて説明する人はほぼいない
キャラdis・sageよりも不快感はないかもしれないけれどそれすらも気にする人はするからね
創作勢が一部の敏感893に疲れてるっていうのもある

378名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 01:44:14 ID:BEjgcdsE
原作からの解釈でこのキャラ○○しそうってイメージで書かれてたり
呼び方決められてたりするのはまだ納得できるしうちの本丸設定とかで許容できるんだよな
ただ原作にないところからいきなり設定作ってるのは捏造だわ
パセリあるあるの審神者に危害加えてくるキャラもそもそもそんなキャラいねーから!ってなるし
神隠し設定に不快感あるのも、審神者の意思無視して一方的に危害加えてくるイメージになっちゃうからなんだよな
叔父甥設定とかも完全に二次設定だから注意書きしといて…って思うし
某動画でそういうコメ溢れてるとイラッとする
まあこの辺の線引きは結局個人の見解になっちゃうよね、ヤンデレ腹黒もその辺曖昧にされてるし

379名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 05:36:51 ID:ykIbhHCE
もともと二次あるある設定だったものがパセリあるある設定にもなっちゃってるから
そのへん分け難いポイントなのかもな
そういう二次あるある設定を鵜呑みにする、適当にぱぱっと使っちゃう、
二次設定だという自覚なしで反映させてしまう点が拒否感にもつながるんだろうな
せめて一言「原作のゲーム内では言及されていない設定(神隠し、真名、本霊分霊etc.)が使用されています」とあればいいものを

380名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 09:36:37 ID:awORG80c
それなら一行書けば良いから楽だな。
注意書きは何処までかけばいいのか分からないのは未だにある。
敏感な人に疲れてるのはありそう。

刀剣乱舞の設定は非常に薄いから薄い本来の設定だけ知っておいて
動画とかではコメントしないってのが一番だろうけどな

381名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 15:48:24 ID:skc4dA32
他人の設定を何の注意書きも無く使える神経が凄いわ
神隠し真名についちゃ某マニュアルにリンク張らなくて良いのかよって思うわ
本当知ってる前提でどこにでも出てくるの気持ち悪すぎ

382名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 18:16:10 ID:Lj6h/mq2
注意書きが欲しい事柄に(例:短刀をボキボキ折る)に注意書きが無い
別に注意書きしろとは言わないけど本文中の描写に説得力が欲しい(例:チュートリアル鍛刀が短刀ではありませんでした!)事柄は、そもそも二次設定だと知らない
これはもう嫌がられても仕方ないわ

叔父甥推しはどうかと思うのは同意だけど、鳴狐は袖の線からして藤四郎兄弟の縁者でなかった方が驚きだ
台詞だけで推察するなら、平野も兄弟に関することは一切言ってないからね
それと回想での厚の軽口を額面通りに受け取って五虎退に贋作疑惑があると勘違いしてる人は結構多い。上杉家の吉光に贋作疑惑なんて無いと思うけどね

もちろん叔父甥は二次設定だけど、あまり原作設定に拘り過ぎると…〜か〜ら〜の、そもそも粟田口はなかったと知ったときの徒労感!
この件はパセラーとは違うけど、ゲーム設定からして親戚と解釈してもおかしくない刀派好き同士で妙に気を使い合ってたら
実は何故そのキャラ同士が親戚になるのか皆目検討がつかない場所の騒動だったとか、巻き込まれ事故?粟田口派好きの自意識過剰?こんなんどうやって防げと?
パセラーとは話ズレたけど、原作設定は把握して欲しいと切実に思う

383名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 18:37:45 ID:BEjgcdsE
粟田口は服装と刀派から親戚って解釈はおかしくないと思うんだよ…
でも当たり前のように叔父殿とか呼ばせて
動画※もそれが原作設定のように当然の態度取られてるとイラッとする
あと粟田口だけじゃなくてね…長谷部と大倶利伽羅も叔父甥設定されるんだよなあ

史実から解釈するのも悪くないと思う、細川組とか二次設定の呼び方にも影響してるし
でも原作にある設定より史実を優先するとか
説や解釈がいくつかあるのにその一つが公式のように扱われてるとやっぱりちょっと…とは思う
○○の解釈採用してますの一言で良いんだよ!
公式のように扱ってたら既プレイ者でも自分の知らない媒体で発表されてるのかな?って思っちゃう
そうしたら余計その設定が蔓延しちゃうんだよなあ

384名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 19:29:21 ID:ykIbhHCE
そのへんはブラック男士レベルの過度のキャラ改悪を含むかというと微妙なところなので
個人的には何とも言えない。描き方や程度によるのかなぁ
ぶっちゃけパセリ創作じゃなければ許せるのかもしれない
ただ書き手には人によっては不快に思うこともあることを留意して欲しいところではあるかも

385名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 19:59:34 ID:1OH595eY
>>381
これ
某マニュアルのキャプションにリンク貼ってねって書いてあるし
実際リンク貼ってるひともいたのに今やkonozama

386名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 20:01:56 ID:BEjgcdsE
もちろんその辺のことで注意書き強制はできないし
するかどうかも個人の裁量になってしまうと思う
でもその辺のことを曖昧にしてたから
動画コメで神隠しされちゃう〜><みたいなのが溢れる結果になったと思ってる
旬ジャンルで当然のように流行る二次設定って危ない

387名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 20:03:14 ID:74JNj2pQ
叔父甥設定は違和感あるから注意書きはほしいな
刀派が同じなだけで作者が違う刀は他にもいるのになんで粟田口だけそんなに家族として括りたいのか
当たり前のように出されると混乱する
パセリとはちょっと離れてくるけど

388名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 20:06:57 ID:IslgXmq6
むしろ一期一振の「藤四郎達は弟」発言を鵜呑みにしたら藤四郎じゃない五虎退吉光が弟から外れるし
左文字は刀工違う小夜も兄弟だから
藤四郎は私の弟=粟田口は私の弟という意味として解釈するなら
鳴狐も普通に一期一振の弟の可能性すらあるという

389名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 20:30:57 ID:YZsUN8G.
いや神隠し設定に関しては元ネタへのリンクを促してもいいと思うよ
だってあれ使用するならリンク必須ですって書いてあるよね?
規約違反ですよって指摘するのは何ら問題のない行為だと思う

390名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 20:37:46 ID:74JNj2pQ
>>381,385
神隠しマニュアルの設定はオチとかにちょっと癖あるから
神隠しってシチュは好きでも施設とか札とかはそのまま使いたくないって人も多くて
ああなってるんじゃないか

それに正直人外モノで神隠しは定番ネタだし
ジャンルで流行ったのは元はツイッタで話題になった怪談からだから
神隠しマニュアルが元ネタ扱いなのもなんか違う気がする
夢とかのシチュもそっくりだもの

391名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 21:02:01 ID:uBBQTTxA
あの設定を根幹として話が作られているならともかく
「神隠しされる話」とか「真名知られたらまずい」程度じゃ誰でも思いつくと思うんだ
ラグーン・エ○ジンとかの世代なら普通に知ってるだろうし…

392名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 21:12:49 ID:74JNj2pQ
ちなみにツイで流行った怪談これな 神様に求婚されたけど、振った姉 http://blog.livedoor.jp/inagawajunji-kowainaa/archives/32619424.html

>>391 陰陽師世代も知ってるよ

393名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 21:13:10 ID:dUEgqJSk
>>390,391
同意

某マニュアルの札だのなんだの全体的に使ってるならともかく
神隠しは人外ネタの定番だし
真名も真名信仰だとか他に元ネタあるものを
専売特許みたいに言われるのもちょっと違う気がする
言いたくないけどそれも繊細やくざだろう

394名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 21:35:55 ID:VdSndMCk
専売特許ではないけど伝言ゲームの元のひとつにはなってるんじゃないかと思う
誰かがやって人気が出ると次々と始めて数が増えて追随する人が出るって
このジャンルこういう流ればかりで流行が変遷してる節があるんだよな

もちろんある程度の設定を自分で考えても設定としてかぶる可能性はあるけど
多数は一からというよりどこぞのこんな設定でって感じで書いてる印象が強い
酷いといろいろ寄せ集めなんだよな

395名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 21:40:58 ID:1OH595eY
正直言うと某マニュアルも治部リからじゃね?とはちょっと思ってるんだけど

有名商業作品の影響より支部作品の影響を疑うのは
ランキング入った他人の作品ツギハギした作品がまたランキング入りしてた印象あるから
真名も神隠しも試し切りも神気飯も縁切り鋏もツギハギのパーツ

396名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 21:41:32 ID:W6/iWECU
>>393
割と同意。後、本家が物凄くヤンデレ調だから
ヤンデレじゃない作品にリンクを張るのは凄く抵抗がある。

397名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 21:42:09 ID:BEjgcdsE
伝言ゲームが伝言ゲームを呼んで、その設定すら枝分かれしてるからな
真名にしても、
名前を知られると支配される・主従が逆転する・神隠しできるようになる
と人によって設定が違う上にその注意書きすらなくて
何の設定で読んでるのか意味不明すぎる

398名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 21:46:04 ID:XZ0jvpNs
それもう繊細893だから

399名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 21:48:40 ID:IslgXmq6
でもぶっちゃけ原作にない設定は
二次でどんなに流行っててもいちいち前書きで説明するべきだと思うよ

400名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 21:52:42 ID:BEjgcdsE
解釈違いの範囲ならまだ我慢できるんだよ
でも原作にひとかけらもない捏造で注意書きないってありえない
だってそれって原作だけ見て解釈できる要素がないってことだろう
他の二次読まないと把握できない設定ってなんだそれ

401名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 21:56:51 ID:74JNj2pQ
神隠しが出てくる話は原作に神隠しはないと注意書きはすべきだとは思う
でも例のマニュアルが元ネタとは限らないからリンクは必須じゃない

402名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/09(月) 22:05:48 ID:VdSndMCk
枝分かれしすぎてどれの何から引っ張ってきて説明なしで当たり前の二次設定になってるか
分からなくなってたしそもそも書き手の出典元が分からないのに
これが当たり前だと読まされる方はたまったもんじゃない
そうでなくても原作の設定と二次の設定を混ぜまくって誤認されやすいのに
案外書き手もどこが元か分かってなくて書いてたりするんだろうなとは思うけど

403名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/10(火) 01:20:30 ID:DMjWPp9M
>>392 ここでのURL書き込みは×だよ

一口に原作には無い設定と言っても、どこまでキャラ改悪に繋がるかもあると思うんだ
もっと言うなら、その設定を取り入れたのはパセラーか否か
粟田口派の叔父甥二次設定や史実ネタとして銘を出すのは、鳴狐との関係性の不明っぷりや五虎退の贋作疑惑こそが公式設定だとガチで勘違いしてる書き手が相手なら和睦に繋がるからね

逆に原作ゲームから推測できる解釈でも人を選ぶものには大抵注意書きがある
粟田口派で言うなら、平野と他兄弟の確執、鯰尾の闇堕ち候補、一期一振が弟を平等に扱っていない、元主同士の因縁辺りかな
なお毒者、藤四郎兄弟が不穏なのは断じてオリ審神者を巡ってではないから
藤四郎兄弟の不穏さを煽るバカ主君役として審神者を出したんだよ!刀剣男士にそんな無神経な奴いないから泥被る役としてオリ審神者を出したのに畜生

404名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/10(火) 02:47:35 ID:1MO7Eoxo
でも神隠し設定が流行ったのって間違いなくあのマニュアル出てからだし
キャプションへのリンクを貼られている件数からしてパセラーならあれの三次創作っていうほうがしっくりくるよ

405名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/10(火) 10:46:57 ID:KasrYlGY
五虎退の贋作疑惑は公式でない刀関係のどっかで読んだ記憶あるが思い出せない…

406名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/10(火) 16:33:47 ID:Rw0wSLLU
話ぶった切るが、支部のとうらぶマナーの腐向けのほうだと毒者コメを抑制するための措置として
注意書きを加える方向も検討されてるんだな
なんで発端のパセリ界隈でこの話が出てこないんだろ。正直毒者も大概厄介だと思うんだけどな

407名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/10(火) 16:46:47 ID:RsB3yf0.
パセリの断罪※は称賛※に脳内変換されちゃうんじゃないか
断罪※=審神者ちゃんの称賛・味方=作者の肯定
特に夢だとオリ主と自分を同一視して、オリ主への批判=自分への批判になりそうだしな

408名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/10(火) 16:53:41 ID:Rw0wSLLU
どれだけ男士を悪役に描けたかが称揚のボーダーになるってほんと歪んだ話だなあ
地味に気になるのは「読んだ上での批判は受け付けません!」だな
パセリが好きな人でも批判点てのは普通にあり得ると思うんだがそれすら許さないって聞きようによっちゃ傲慢だな
それにそんな豆腐メンタルなのに人が集まる支部に投稿というこれ以上ない矛盾具合が謎すぎる

409名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/10(火) 17:10:35 ID:1MO7Eoxo
どうやらタグへの指摘や注意書きへの指摘=批判だと思ってるフシがあるしあかんよな

410名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/10(火) 17:57:58 ID:Kf1E8s9g
>>408
「読んだ上での批判は受け付けません!」はサイトでよく見かけた気がするが、あれは「(必読の注意書きを)読んだ上での批判は受け付けません!」という意味だと思うんだよね
「グロです」と言ったのに「グロをうっかり読んでしまったから責任とって> <」みたいな見当違いの批判をかわすための言い回しだよな
なんの注意書きもしたくないけれど批判は許さないなら公開しないのが一番いいのにね

411名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/10(火) 17:59:08 ID:5v2EY/4A
「読んだ上での批判は受け付けません」や「なんでも許せる人向け」っていうのは
もともとサイト時代からの常套句ではあるんだよね
ただ、小説を読む以前にサイトの玄関口を通らなきゃいけないから「○○さんが書いている話」であることを前提として読むことになる
「この人はこういう話を書く」っていうのをなんとなく察しながら読めたからその注意書きでよかったんだよ
でも支部みたいに玄関口が一か所でそこから小説に分岐すると筆者よりも作品ありきになるから
この注意書きは機能しないんだよね

412名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/10(火) 21:58:41 ID:Uu2nr1MI
チラ裏114
ほんとそれ
繊細ヤクザはもうしょうがないにしても毒者が原作タグつけるように言ったのって
今の情勢知らんでもないしただ単にアンチすみわけ活動したかったからだろ
それを自分でやるのではなくて人のフィールドで人を使ってやるって毒者本当に作者のこと考えろよって思うわ
まあ凸った作者も作者で対応ミスったなとは思うけど最初はすみわける気だったから
毒者と過激派(ヤクザ?)のイザコザに巻き込まれてて同情するわ

413名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 05:00:46 ID:vqGZxQxQ
毒者を諌めるパセラーってほんと極少だな
いたとしても「過激なこと言うと怖い人に狙い撃ちされて叩かれるから駄目ですよ><」みたいなのだし
わかってねぇぇぇぇぇぇ!!!!!

414名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 09:49:18 ID:hVFR7Ojo
正直言うと棘主はそろそろ退場どきかと思ってたんだよね
ランキングにパセリを見なくなったし穏健派も話進めてるしで
もう少ししたらフェードアウトか棘主はもういなくて大丈夫宣言とかあるかなーと

でも馬鹿だというだけで軍上たんが全てを打ち砕いてくれたよありがとう軍上たん
もう焦土になるまで止まらないだろうからせめて花火ばかり上がることを願ってるよ

415名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 11:44:35 ID:BMJQDLTo
>>413
もう怖い人に絡まれるから><でもいいよ
原作タグつけて変な目の引き方しなきゃ

416名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 12:07:13 ID:P3QjOsDQ
ヲチ民は板名ちゃんと見てくれ

417名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 12:17:51 ID:emwSZ1sw
とりあえずここ感想掲示板なんであくまでその範囲でやってくれ
一応

418名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 15:24:59 ID:kqOHGgJs
久しぶりにブクマ整理していたら、今じゃ絶対にブクマしないような「ブラック男士に襲われても頑張る審神者ちゃん」「ブラック男士すらメロメロにしちゃう審神者ちゃん」があって自分でブクマしたはずなのに驚いてしまった
この数ヶ月の間で許容範囲がずいぶんと狭くなってしまったんだなと思ったよ
最初の頃は女審神者ばっかり読んでいたのに今では恋愛ものではない女審神者は避けるようになったな

ブクマしてあった奴も今読めば審神者乱舞のパセリ創作とメアリースーだって分かるけれど当時は気にならなかったんだよね
そのころはまだ「ブラック本丸にはヘイト創作タグつけたほうがいいのでは?」くらいの穏やかさだったから気にならなかったのかな

419名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 15:34:56 ID:KOuCqdic
>>418
わかる
前は結構なんでもおいしくいただけてたんだ
だから女審神者で検索してそこそこブクマあるのは全部見てた
他のタグなんてほとんど見なかったし警戒しなかった
でも騒動が大きくなってからはタグ警戒半端ない
作者が犬さんに絡んでるような脳の小さい人かもと思うと
嫌悪感が先立って審神者ちゃんメイン読めなくなったよ

前は女審神者で創作もしてたけど
今はもう女審神者の刀剣二次投稿したくない
同じ区分の人間だと思われたら恥ずかしい
ここまでヘイト溜める前に住み分けてくれていれば
今でも幅広く楽しめてたのかなと思うと悲しいわ
次は続々増えてる成り代わりに苛々しそう

420名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 17:19:35 ID:wqtMCrEY
今でも女審神者モノだったり、審神者が割と表だって出て来ている小説を書いているんだが、
ヘイト創作が問題になってから自分がヘイト創作を書いているんじゃなかろうかって不安に駆られたことが多々あるよ。
白さんに自薦レビューを頼んで、ヘイトだとは感じないって言われてホッとした口。

だけど、今の状況だと、自分みたいにまともな話を考えているのに萎縮している人も見受けられるし、
問題意識を感じて作品を下げる方もいらっしゃる。
そう言った人たちを見ていると、もっと早く何とかならなかったのかなって思う時がある。

421名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 17:45:07 ID:0jZHmhts
今でもオリさに物でも元ブラック本丸物でもタグきちんとしてたら面白く読むよ
乗っ取り物も嫌いじゃない二次設定が広まることなんて腐でも夢でもよくあることだしね
ただほんと「タグと注意書きをちゃんとしてほしい」程度のことが理解されないのが変なんだ
バカらしいね

422名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 17:49:56 ID:P3QjOsDQ
自分もブクマに刀のブラック系やメアリーもののあるわ
作品に悪役作らないと盛り上がらないだろうなって思って昔は改悪が酷くなくて和睦ものなら読んでた
少しずつ変遷してたから少しずつ慣れてしまってたのかも
改悪がどんどんひどくて見捨てたり説教するものが増えてきて折ったとかの過激な米が出るようになって
急におかしいなって思ったよ
自分も刀さにとか夢よりの界隈で作品作ってたけどまともな作品作ってるか心配になって放り出してしまったよ

423名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 18:06:41 ID:/gVRzrgg
その辺は人によるんだろうね
私の場合は3月〜5月頃のパセラーが一番憎いわ
その頃は粟田口好き同士では叔父甥だの五虎退も吉光だの平野の手合わせだの末席≠末っ子だの柄ラー自重しろだのでキャッキャしてたわ、外からは学級会に見えたのかもしれないけど
他方パセラーでは性虐待テンプレが確立して感動秘話という名の克明な被害状況さにちゃん投稿でセカンドレ○プ全盛期、他刀派は粟田口への性被害を放置し後任を無理やり手篭めにしよう画策するキャラ改悪過ぎて意味不明な地獄展開が○○藤四郎タグで投稿されてたからなあ

クロス系審神者で流石に性虐待は洒落にならないと解ってる人が粟田口に寄り添ってくれて安心…か〜ら〜の、続編キャプに「粟田口を落とせば半分落とせたも同然とアドバイス貰ったので!」でもう何も信じられない
当時は蜂須賀は1人っ子がデフォだったくらい新キャラの入手率が低かったから、本丸の粟田口率は今より高くて…思い出しただけで泣ける

今は粟田口に対して無神経なことをする役柄や、吉光刀のキャラ付けの為に出した審神者に毒者が群がってる印象

424名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 19:33:43 ID:vqGZxQxQ
少しずつ毒にならされていくと耐性ができちゃうのかもな
個人的には毒者コメの○○(男士)酷い!で我に返るというか
え?なんで男士批判してんのマッチポンプしてるのは作者じゃね?
と思ったクチなので毒者もたまには役に立つのかもなと思った
悪い方向でだけど

425名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 22:17:56 ID:rC0cWao.
自分宛っぽいのでチラ裏121と122
人間性一緒にしてたわけでも話しかけようとしてたわけじゃなくて
投稿期間が開いてたからちょっとした生存確認とかのつもりで覗きに行ったんだよね
今回はタイミング悪く発言内容がもう無理ってなっちゃったけど

426名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/11(水) 22:19:28 ID:qL8kJQRk
表で悪口キャッキャしてるのって対象が何であれ気分悪いよな
しかも頭悪そうな語り口だとなおさら…

427名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/12(木) 00:36:59 ID:PYXey/XE
まあでも当人はちゃんと住み分けてるんなら
住み分けたくない派があんなに頑固でわけわからんとは到底思わず
過激派がやりすぎのように見えるのかもしれない
いやほんとランカーには絶対注意も草の根も複数回いってると思うんだ…

428名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/12(木) 08:50:08 ID:cUVgIJSM
ちゃんねるもの=審神者が他審神者とだらだら報告するってものが多いけど審神者乱舞なのかっていわれると……うーん?
ちゃんねるタグついてれば一部を除いて1の報告と反応だろうなって予想つくし、個人的に弾きたいのは審神者が自分ageしかしない刀剣sageパセリ作品だけなんだけど
刀について愛叫ぶ系とかもずっと審神者のターンだから付けるなら付けるで該当しないとおかしくなっちゃうよね

自分もちゃんねるタグ使ってるからちゃんねるものに審神者乱舞つけろ騒動は共感できない

429名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/12(木) 09:01:27 ID:0JVtC6ts
イッチ特定からの刀剣男士と並んでも違和感ない美人設定や
写真あげからの石切丸スカウター見たいに
明確な審神者ageじゃないのは判断難しいよね

430名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/12(木) 09:09:54 ID:EbwGE95k
>>428
まあそれは確かに
審神者乱舞に当てはまるグレーゾーンからブラックゾーンの作品があること自体も否定はしないけど
ちゃんねる系全部がそれかといわれるとうーんだな個人的には
というか今そんな強硬な意見も出てるのか
いちいち読んで精査するのが難しいのは分かるがケースバイケースな案件かと思う

431名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/12(木) 09:21:11 ID:OhKSRNOs
ちゃんねるものには最低限とうらぶちゃんねるをつけてほしい
審神者乱舞は当てはまる場合のみでいいから
ついてないの多過ぎ

432名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/12(木) 10:51:45 ID:PYXey/XE
原作タグ+ブラック本丸タグで
ざっと読むと元ブラック本丸誤用みたいなのは
だいたい審神者乱舞と認定してるけどいまんとこ爆撃で付けたりはしてない

433名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/12(木) 12:31:38 ID:bx0Nyrkk
ちゃんねる系は正直中身があらかじめ想像しづらいことが多い
あとスタイルがバラバラで読んでみないと合う合わないが
つかみづらいんだよな
ネタは悪くないけど流れと展開がってこともあるし逆もある
とりあえずタグがついてたらキャプション読んで想像してはみるんだけどな

434名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/12(木) 17:00:12 ID:cOQ23Xk6
ちゃんねる系は複数の審神者が自分の本丸の話をしているものか
一人の審神者が自分の本丸の話をしていて他の審神者が聞いてるだけなのかってだけで大部違う気がする
一人の審神者が複数の刀剣について話してるやつはだいたい審神者乱舞な気もする

435名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/12(木) 17:57:49 ID:EbwGE95k
ちゃんねる系分類は前にチラシの裏で見た気がしたなあと思ったので転載
チラシの裏2の932より

>ちゃんねるものだと
>・刀剣がスレでテーマに沿って語り合う
>・審神者がスレでうちの刀剣のことをテーマに沿って語り合う
>・刀剣がスレで他本丸刀剣に審神者のことなどについて相談を持ちかける
>・刀剣がスレで他本丸審神者に自本丸の審神者のことなどについて相談を持ちかける
>・審神者がスレで刀剣のことなどに関して相談を持ちかける
>・審神者がブラック本丸のことなどについて相談を持ちかける

>て感じで下に行くにつれてパセリ感が増すような

下二つは審神者乱舞で間違いないと思うけど
モブ審神者がうちの子語りしてる系は判定が難しいな…

436名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/12(木) 18:02:16 ID:HyPTTytY
1人の審神者が複数の刀剣について話しているやつでも「俺の本丸の面白い男士たちの話を聞いてくれ」だったら男士を中心に動いていくから審神者乱舞でも無い気がするな
ただ審神者が強烈なキャラ付けされてたら審神者乱舞なのかもだけど

「見習いに乗っ取られたから見習いと男士に復讐した話」は高確率で審神者乱舞だな
そういう話は「かわいそうな惨めな審神者ちゃん」にページの大半を費やすからな
味方男士にしろ敵役男士にしろ、ろくな描写がされないしな
味方男士について書かれたとしても「○○がこんなにも私に尽くしてくれるなんて(=○○をそんな風にする私がすごい)」になると本当に最悪だよ

437名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/13(金) 00:56:56 ID:/pVcVk8M
そういうのはうちの子凄いで片付いちゃうからな。

騒動関連だと女審神者ものが書きづらくなったのは本当、ある。

438名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/13(金) 20:03:38 ID:NVtjmw5M
ちゃんねる系はまずスレ主が審神者なのか刀剣なのかをキャプションか1ページ目に書いて欲しい
タイトルやタグで解るともっと助かる

話を変えるわ
前任がレア狂い設定なのに、入手方法が無きに等しい博多も折ってるっておかしいだろ
短刀とか粟田口とかで十把一絡げにしてるから把握漏れが起きるんだよ

439名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/13(金) 20:24:01 ID:7gOVXTeE
確かに博多を折るレア狂いって突っ込みどころだなw
厚や平野もでも十分突っ込みどころだけど

440名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/13(金) 20:26:51 ID:eT3ig0zc
平野厚って下手したらレア太刀並に来るの遅いのにな
エアプ分かりやすくてイイヨイイヨー

441名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/13(金) 20:28:52 ID:044G2H8M
厚難民も地味にいるくらい出にくいよな
本当よくもまあ折れますわ…

442名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/13(金) 21:30:08 ID:bYykkG5k
平野は一期よりよっぽど後に来たし
博多にはお守り付けてるぞ

チラ裏123
片足無くした○○が登場するとか、切断場面有りでも少年漫画のバトルシーン程度の描写ならR-18Gは要らないと思う
でも欠損に関してキャプで一言欲しいな

443名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/13(金) 21:46:34 ID:7gOVXTeE
今自分のデータ確認したら
ウチの平野は初期の42振のうち
最後から4番目に来てたわ(残りは三日月蛍鶯)
ウチでは小狐丸よりレアだったわ……今はバンバン鍛刀で来るけど

444名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/13(金) 23:32:05 ID:NVtjmw5M
チラ裏123
刀に限らず何かしらの回復魔法がある世界観だと、流血や欠損に関する敷居は桁違いに低くなるからなあ
手入れ部屋で綺麗さっぱり治るんだから、むしろR18G目当ての人への検索妨害になりかねない
キャプションに一言書けば充分だと思うわ
なお刀剣男士に限る、人間は手入れで治らないから!!

博多をきちんとレア扱いしてても厚平野を何度も折るレア狂い()は未プレイあるある
短刀といえば一時期「愛染が三日月よりレア」と話題になったせいか、愛染難民本丸の話を複数見たわ
「指摘されたから愛染難民ということにしました」感バリバリの話と
世にも珍しい運の偏り具合の本丸で、明石と蛍と審神者が物欲センサーをフル稼働して鍛刀部屋に篭ってるから余計に来ないと言及されてる話があって、なんか物凄く解りやすいなあと思った

445名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/14(土) 00:43:07 ID:D6HkcaaM
短刀脇差を重傷放置している本丸なのに明石がいるのも気になるよな
太刀大太刀編成だけど短刀脇差編成より効率のいい勝ち方があるならぜひその方法を教えてもらいたいくらいだよ

博多は特殊能力があるせいか乗っ取りをされた審神者が博多をこっそりと持ち出す話がよくあったな
そんで元見習いに「実は博多君はこっちにいるのwww残念でしたねwww」をするんだよな
乗っ取り全盛期は博多の特殊能力が謎だったから優秀な()審神者ちゃんにふさわしいと思われたのかな?

446名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/14(土) 01:06:20 ID:LTQa6Za.
戦闘系審神者の話になるが別に戦闘しても良いのだが、怪我したときの治療とかが謎で
加護とかあるなら分かるにしろそんなのがなくてそのまま戦闘して
帰ってきたとかあるからな

447名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/14(土) 01:26:45 ID:oCBCnSTg
>>442,444
チラ裏123だけどありがとう繊細893になりかけてたわ

前の博多のポジションが今度は物吉になるかもね
まだ物吉登場させるブラ本もの見かけたことないけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板