したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

絡みスレ

1名無しさん:2015/09/17(木) 20:45:43 ID:VsyhRC06
絡みスレです
これ以上だとケンカになりそうだと思った場合や
管理人への要望スレへの変な書き込みにツッコミを入れたくなった時にご利用ください

※こっちで場外乱闘をはじめても構いませんが元スレに持ち込まないこと
※絡みスレなので誰かに絡んだり吐き捨てたりする内容が書き込まれます、閲覧注意

2名無しさん:2015/09/17(木) 21:27:11 ID:EEVHtIhk
そもそもさあ
>白さんはTwitterからでてコメント欄でのディスカッションに参加されてないのではじめましてですね(笑)
とか舐め切って中指立てた挨拶してくるやつ叩かれるに決まってんだろ
お客様対応窓口じゃねえんだからさあ
仮にもディスカッション()とか言うならまず相手に聞いてもらえる言葉で始めるのが当り前だろうが
中指立てて「ちょっとすみませんん〜(笑)ご相談があるんですがあ〜(笑)」ってきたら「まず中指しまえやオラ」ってなるって想像つかないか?
それとも擁護に回ってる連中は「なんでしょうか?」ってディスカッション()始めちゃうわけ?

まともな文章ならああも叩かれないんだよ
まともなら少なくとも管理人からはちゃんとした対応が返って来ただろうよ!
2ちゃんルール以前の常識の問題だよどれだけ馬鹿が揃ってるんだよ

3名無しさん:2015/09/17(木) 22:01:51 ID:7Fl6w.V2
何がしたいのか全く分からない
Twitter見てるような発言しながら
アンケどう使うかも見当ついてないうえ的外れなアドバイス
丁寧に書き方教えてもらってもスルー
そもそもタグ考案なんてヘイターが自分達でやるべきことだろ
別に住み分けできればさにらぶタグじゃなくたっていいんだよ
さにらぶの百科引っ掻き回してたのどこの誰でしたっけ?
自発的に移行できるなんてとてもとても
文句つけるだけなら誰だってできる
棘主だって最初から影響力あったわけでもなし
ワタシのやり方の方がうまくできるってならやれよ今すぐ

4名無しさん:2015/09/17(木) 22:18:50 ID:XdwZ63N6
いちいち喧嘩腰なんだからそりゃマトモに対応して貰えるわけがない
さにらぶタグの大百科だってあんな変な書き換えしやがってドン引きだったわ
その後もヘイター共のタグ乗っ取りをどうこうする案を出すわけでもなく
たださにらぶタグにいちゃもん付けてるだけ

棲み分け派にとってもヘイター達にとってもただただ害悪なだけの存在だったわ

5名無しさん:2015/09/17(木) 22:27:35 ID:EEVHtIhk
うへえマジか>百科引っ掻き回し
ってことはコメントって作品じゃなくて百科?それで
>まずはタグを整理してから。が私のイシューです。
>さにらぶタグについてもみんなでいい方向にしようと努力してるよね。
>いい受け皿タグが設定できて、きちんと作者に説明できれば自発的に移行がなされると考えている。
とか言えちゃうんだから面の皮厚い訳だよ

6名無しさん:2015/09/17(木) 22:28:38 ID:xY8WVZLQ
キャラヘイト記事だって一時期暴走したやつが独断で改鋳しようとしたことあったな

7名無しさん:2015/09/17(木) 22:50:04 ID:D4Azjr4M
支部私物化かよww
実戦犬とか棲み分け過激派()よりよっぽど過激だし頭悪過ぎw

そもそも白さんが吠えたり噛みついたり始めた経緯たどれば黙らせ方も分かるのにな
なんでそれをしないで論破()とかで黙らせにくるんだろ?
白さんのやり方気に入らないけどイイ歳してそうやってケツ叩かれても
何で叩かれてるのか理解出来ない馬鹿はもっと嫌いだわ
>私もタグを適切に付けるのには賛 成だがあなたのやり方には反対です。
とか本当馬鹿過ぎwこの一言に全て現れてるw賛成なら賛成の行動取れよ
やり方に反対反対騒いでるよりよっぽど黙らせるのに有効だよ?ww

8名無しさん:2015/09/17(木) 22:51:06 ID:5tIjAFA6
wikiの要出典ニキみたいな書き込みを大量に追加してた人だっけ?
場の空気も読めてなかったし世間が狭いというか常識がないというか…
お礼の一つも言わずに言いたい事だけ言って居なくなるとか身勝手というか画面の向こうに人間がいると思ってないんじゃなかろうか

9<削除>:<削除>
<削除>

10名無しさん:2015/09/18(金) 09:49:18 ID:OauHmavo
この界隈タグ付け注意書きにしてもそうだけど客観視出来ない人間多すぎ
もうちょっと第三者からどう見られるか考えよ?

11名無しさん:2015/09/18(金) 11:30:19 ID:FdXAHRqY
客観視できる人はとっくに住み分けて引きこもってるよ
まともな人ほど先に抜けるから蠱毒の如く煮詰まって酷いのしか生き残ってない

12名無しさん:2015/09/18(金) 12:55:47 ID:OauHmavo
>>11
ぐう正論すぎて
まともな人間が今になってまだ騒いでる訳なかったわ

13名無しさん:2015/09/18(金) 21:23:22 ID:pLPCFri6
タグや注意書がちゃんとしてる作品の感想なんて書かれてないし
これからエスカレートするかといえば既に過敏すぎると諌められてる
匿名なのに自浄作用が働いてるって皮肉だね
色々考えて非公開やマイピクに移行してる人まで引っ張ってくるなら問題だけど
マイナス感想が出るようなのなんて
注意された!いぢめだ!下げる!って奴か
何かうるせーハイハイ下げましたって奴ばっかで何が問題かなんて分かってないだろ

ちょっと愚痴になってきたごめん

14名無しさん:2015/09/21(月) 17:32:09 ID:oDF88sAo
>>13
そういう納得してない人を無理やり押し込めようととしてるのが問題なんじゃないの?
私達の考えに従わないなら何言われても仕方ないでしょ、ってのを
いろんな考えの人が見てる場所で堂々と主張できるのがおかしいわ

何が問題なの?って感覚麻痺してるよ…

15名無しさん:2015/09/21(月) 17:52:32 ID:Ovgt5fhE
>>14
管理人に直接言ったらどうかな

16名無しさん:2015/09/21(月) 18:05:04 ID:vj4ew18c
>>14
色んな考えの人がいるからこそ
「見られていることを意識しないなら何を言われても仕方がない」んだよ
嫌なら文句言うような相手と揉めないように住み分けな

17名無しさん:2015/09/21(月) 18:36:11 ID:JiHuWVyU
>>14
無理矢理って程じゃないだろ
適切なタグとキャプションつけたら黙るって言ってるんだし
その適切なタグとキャプションは普通つけるべきものだしさ

棲み分け派がグチグチ言うのはパフォーマンスだろ
ああやって問題を広げて伝言ゲームじゃなくて1次ソース探すようにとか
よくわからないけど〜っていう発言をさせないようにしてる
やり方がどうこう言うやつらはじゃあ自分は何かやってるんですか?と…
やったやつらがもうこれ以上は地道作業じゃすすまない!ってなったのが今の結果だろ

まあ今のやり方は正しくないけどさ
やらない善よりやる偽善だよ

18名無しさん:2015/09/21(月) 18:40:21 ID:vj4ew18c
災害時に何もしない遠くの善人よりも助けてくれる近所のヤクザなんだわ

19名無しさん:2015/09/22(火) 01:46:45 ID:t.xQ7S0A
無理やり押し込めな 刀剣男士爆sageかわいいかわいいさにわちゃんage小説毒者は多分そう思ってんだろな
本当頭悪いな
こんなことになる前に普通なら手前らで考えることだって分かっねぇんだろうなぁ マジでリア小リア中の集まりかよ

20名無しさん:2015/09/22(火) 01:49:02 ID:t.xQ7S0A
>>19 なんか っ 多かったわ すまん

21名無しさん:2015/09/22(火) 12:18:51 ID:EcpCqerM
納得してないから無理やり押し込めるなって言うなら自分たちで早く何とかしろよって話だよ

何にもしないから外部が「こうしたら?」って提案したのにそれすら蹴り続けて嗤ってたくせにミサイルぶち込まれたら「ひどい!」ってアホかと

22名無しさん:2015/09/23(水) 01:47:17 ID:jYsrg/nQ
>>14
???なんかびっくりした
何が問題なのか分かってないだろってのは「ヘイターたちはなんでタグつけや注意書の徹底をちゃんとしろと言われてるのか分かってない」けど「取り敢えずうるさいから下げてる」のは問題の解決には全く寄与しないという意味で
押し込めて当然なんて言ってないよ

そもそも2ちゃんにわるくちかかないで!ってこと?そもそも悪口じゃないけどな

23名無しさん:2015/09/23(水) 14:02:40 ID:9uol5TYU
>>14
色々出てた問題提起文、あれのどこが
「無理やり押し込めようとしてる」ように読めるんだろう……

「無理やり押し込める」っていうのは、
理不尽大量通報・通報垢BAN祭り起こして、聞きたくない意見とかを
封殺・抹殺するような行為のことを指すんじゃないんだろうか。

24名無しさん:2015/09/23(水) 21:10:09 ID:gxPrthQI
表現の自由=やりたい放題の無法地帯じゃないんだよって何で解らないかな
最低限のモラルやマナーを念頭に置いた上で創作活動しましょうねってだけで
これの何が押し付けなんだ?社会生活送るための一般常識の話だろうに

25名無しさん:2015/09/23(水) 21:24:52 ID:cVGt/leM
もしか最終的には公式凸するよっていう宣言のこと?
尻に火がついてからじゃないとこれっぽっちも動かず
あまつさえ弁論封殺してくるような相手に通じるお話があるなら是非拝聴したい
OHANASIじゃないと通じない相手が大量なんですが、それは

26名無しさん:2015/09/26(土) 21:01:26 ID:feAElk3I
白さんに絡んでるツイートへの疑問もここでいいのかな

「許可をとってないツイートやスクショ晒し。
自分から探そうと思わなければ見れないランキング公開」

っていうけど、白たんのツイートなんてフォロー300弱で
RTもそれほどされてないんだから、わざわざ見に行かなきゃいいと思うんだけど

「刀剣乱舞」のファンが見たくもないのに、棲み分けがされてないせいで
刀剣パセリ作品読まされたり、
別ジャンルに「ヘイト創作タグ乱舞」を見られる方よっぽど問題だろうよ

自分の都合ばかりに繊細だよなパセラーは

27名無しさん:2015/09/26(土) 22:18:34 ID:.jnsKd6Y
>>26
ただ支部の規約を読め!規約違反!無断転載!の連呼しかしてないから
感情的に突っかかっているようにしか見えないな
具体的に規約に違反している箇所とその理由を言ってくれないと
誰も納得しないと思う
反論してる人が一人で自己完結してる感

28名無しさん:2015/09/26(土) 22:31:31 ID:da.bajv6
2チャンネルの作法はまったく存じ上げないため、失礼があったらすみません。
27の方の言われていること、まったくその通りだと思います…。
今までもよくわからない絡み方をされているかたがいらっしゃいましたが、
それぞれアカウント内のツイートを拝見しても、ただ、自分が正しいありきで…。
説得力が全くないですね…。

29名無しさん:2015/09/26(土) 22:33:34 ID:/x/pZlDQ
>>28
とりあえずメール欄にsageって入れようか

30名無しさん:2015/09/26(土) 22:44:21 ID:da.bajv6
入れてみました。教えてくださってありがとうございます!
根本的に腐畑の人間なので事の経緯を見守るだけのつもりでおりますが、
ちょくちょくまさに今白様に絡まれているような人を見ますとどうにも苛々します。
きちんとよんでいれば、そもそもそんな発言する必要ないでしょうに…。
といって、口出しするのはお門違いなのも重々承知しております。
ここの掲示板は良いですね。皆さんの発言を拝見していると苛々も収まります。
今後はまた見守るだけにいたしますが、どうぞ、アイロニーを効かせつつ広い視野を
見せていただければと思います。
貴重なスレを消費しまして申し訳ありませんでした。

31名無しさん:2015/09/26(土) 23:07:16 ID:AnEZWWHc
>>30
別に誰が口出ししてもいいんやで
あと2チャンネルの作法だと「、」や「。」はつけないほうが浮かないよ

32名無しさん:2015/09/26(土) 23:31:17 ID:da.bajv6
なるほど…重ね重ねありがとうございます!
口出しする気はありませんがでもまたよくわからない方が絡んでますね…
それでも丁寧にお相手されてる白様には本当にあたまがさがります…!
これだけ噛み砕いて親切に教えてくださっているのになあと不思議でなりません

こういう使い方をする場所じゃないような気がしますがすこし吐き出せて気が楽になりました

33名無しさん:2015/09/26(土) 23:33:35 ID:AnEZWWHc
そういうときに使うのがチラシの裏
チラシの裏なので別に何書いてもいい
(でもリアルチラシの裏じゃないから誰かにその話題で話しかけられることもある)

34名無しさん:2015/09/26(土) 23:47:34 ID:RF4Nqbq2
>>32
匿名掲示板だからみんなと同じようにタメ口で書き込むとレスが目立たなくなるから
日付変わってID変わっても同じ人だとわからなくなって書き込むの楽になるよ
また吐き出したくなったらチラシの裏にでもどうぞ

35名無しさん:2015/09/26(土) 23:49:19 ID:da.bajv6
ははあ…!ありがとうございます!重ね重ね勉強になります!
そもそもこの騒動?に関心をもったのが某方の公式に問い合わせたことがある発言だったもので
公式に?!何を言っているんだ?!!と調べ始めてこちらまで行き着きました
ピクシブのランキングにヘイト創作が並んでいてずいぶんたちの悪い荒らしがいるんだなあと
あきれていたらまさか作者本人がタグ付けしているとかもう本当に意味が解りませんでしたよ…
事の経緯を追っていたらとにかく完全腐の人間が口出しすべきではないと
理解できたので(内政不干渉という感覚ですね)見守るだけにしていますが
自分が正しいありきの方や同じような完全腐の方の上っ面だけの批判をみますと…
なんとも……いやはや……
チラシの裏はチラシの裏でもどなたかに見ていただけるチラシの裏は心強いですね
またいろいろ教えていただいてありがとうございました!
2ちゃんデビューは…たぶんしませんけれども…

36名無しさん:2015/09/26(土) 23:50:51 ID:da.bajv6
あ、遅かった
なるほどため口…ですね……!
わかりました!ありがとうございます!

37名無しさん:2015/09/26(土) 23:53:15 ID:0DqrX83c
日付が変わる前に一応ひとつだけ
…や!の多用は目立つんで削ったほうがいいと思うよ
たまには使っていいけどね

38名無しさん:2015/09/26(土) 23:58:13 ID:da.bajv6
ほんとに勉強になる
ありがとうございます
これ以上は完全に趣旨が違ってきますね
ここは2ちゃん講座ではありませんものね すみません

でも本当にいろいろ教えてくださってありがとうございました
日付けが変わってまた書き込むことがあればため口チャレンジします
今日はちょっとハードルが高いです

39<削除>:<削除>
<削除>

40名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/07(土) 20:48:48 ID:eJdR6F2Y
ここに書き込むのも違う気がするけど、自分の認識があってるのかも自信ないけど、
最初からただ単に適切なタグつけろよ、作品の説明しろよってことしか言ってない気もするんだけどなあ
マナー問題なの?

41名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 01:19:50 ID:/fu0hwV.
実際それだけの話だと思う
自分の作品をネタばれしない程度に成分表示しようってことと
コメントとタグの管理はしようってだけなんだが
そうすれば変な毒者も来ないし絡まれても表示警告したと自衛にもなるし
探す方も要素で探しやすいしでみんないいよねって話が拗れまくった結果がコレだよ

だいたい人に口を出されたくないから迂闊な発言をして絡まれてるのもいるし
でも大半はそういいながらも自分の対策は出来てる人も多いんだけどな
だいたい変なのは少数ではある

42名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/08(日) 02:06:58 ID:OdvaiZGI
変なのほど声がでかくて人の話を聞かないっていう

43名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/11/12(木) 00:22:36 ID:Ei1Sjmro
今更凸騒ぎ知った情弱なんだけど何事だよこれ
なんで公式から隠れるか分かってない奴怖すぎ
お前らの審神者ちゃん使ってお前らの見えるところにお前らの審神者ちゃんが踏み躙られてる創作物投下されたらお前ら気分悪くならないの?
自分がされた時だけマナー違反とか言い出すんです?
良心は捨ててきたと言わんばかりの所業にドン引き
いい加減危険行為止めて聞き分けてくれ

44<削除>:<削除>
<削除>

45名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/12/24(木) 10:03:10 ID:sv3qFGGM
チラシ222

以前どこかのスレで「神隠しネタは某マニュアルにリンク貼らなくていいのか」的な話になったとき、
「真名神隠しなんて和風ホラーの定番だからマニュアル発祥とは限らないしリンク必要ない」って散々言われたわ
定番とはいうけど、その「定番」だってせいぜい東○バビロンが元ネタとかそんなんなので商業作品なら素材扱いにしてもいいのか的なことも思うんだが
あんまり言うと提言騒動みたいになるかなとは思う



しかしその話題になったとき「マニュアルはヤンデレ夢だからリンク張りたくない」的なこと言う人もいて、なんつーか無自覚に失礼だなーとか思ったことを申しそえておく

46名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2015/12/24(木) 18:00:21 ID:ejVFObN6
参考元とか色々混ざってリンク貼りづらいとかでもなんでもいいから
「原作にない設定を使っています」の一言くらいは最低限添えろ
「神域、神気、神かくしなどの原作にない単語や設定が出ます」くらいまで書いてたら
文句言われても繊細ヤクザ乙と返せるんだから
一行で済む程度の自衛を面倒臭がるなといつも思うわ

47名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/08(金) 00:00:42 ID:SGfihQ6s
雑記帳708
キモい
主に口調がキモい
言ってることがマトモそうに一見みえるだけにキモさが際立つ

48名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/08(金) 01:09:17 ID:.peNhuqQ
雑記帳714
明らかに嫌気さしてヤケっぱちになってるだけの703にああまでいうか?

それにタグ付け=棲み分けではないし、タグ不備=パセラーでもないと思うな
タグ荒らしやタグ編集合戦に巻き込まれて支部から撤退したって例もあるから、タグ付け騒動自体に不信感を持つ層がいるのは仕方ないと思う
悪いのは勿論パセラーやタグ荒らしだけど、書き手からすれば本当に疲弊するからね

49名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/08(金) 22:02:41 ID:fXhigF56
ようやく本来の使い方され始めた感じがするな
>>48 もちろんタグ不備自体はジャンル問わず見かけるしパセラーに限った話じゃないのはわかってるんでそこを挙げられても…
これまで皆ひっそり好きなもの書いたり読んだりしたいだけだからいちいち指摘しなかったのを
原作キャラ足蹴にするような話で大勢に不快感与えた上に開き直って不満爆発させたのがパセラーだったわけで
ファンにとって不愉快に感じ得るものを注意書きもせず見せたのも(一部)パセラー
加えて注意書きタグで成分表示してくださいって穏便なお願いを鼻で笑って踏みにじったのも(一部)パセラー
それで目立っちゃったから『棲み分けしようとしない嫌な奴はパセラー』みたいな先入観はある程度刷り込まれてると思う

現在はパセリ作品も見たい層だけ見るようになって落ち着いてると感じるけども
騒動経験した読者が題名やキャプションの雰囲気だけで作品忌避するようになったり
以前と比べて書き手も読み手も棲み分けに対する問題意識がかなり高くなった中で
棲み分け不要を叫ぶ奴等にうんざりしながらも同調する方に向かうってのがよくわからん
原作やそのファンに対する配慮より自分の書き手としての不自由さの方が強いんだったら支部向いてないんじゃないかと思う
棲み分けに対する不満を言っただけで金髪=不良みたいにひと塊で判断されて、>>48も言ったような
自分は全く関係のない過去の他人の悪事に対する不満のはけ口(タグ荒らし、粘着行為)にされかねないのに

50名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/08(金) 23:06:22 ID:iA1mCuNA
自分は表立っては言わないけどな
ただ通常の感想を言うことに関しても消極的になってるだけ
相手の書き手さんたちはいい人なんだろうし杞憂だとは思うけど
いろんな意味で関わりを持たずに基本は静かな読み手に徹してた方が
無難だよなと思う程度には一時が酷すぎた
書き手側からすると張り合いないかもしれないのは百も承知だけど正直怖い

題名やキャプションで避けてるというよりもう作風が分かってる人しか見てないな
もしくは好きだろう傾向が近い人から辿っていくやり方しかしなくなってるから
新規開拓はほぼしてないし今はそれでも十分数が足りるしな
本だしてる人も多いけどそれすら全部は無理な数だったりするし
下火になってるもなにももともと規模がさほどじゃない傾向のところだから
ジャンル移動した人がほぼいない状況

51名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/09(土) 18:08:50 ID:qOFErnZA
前は気にせず読めてた傾向の話を受け付けないアレルギーみたいになった人もいるし
多分作者の姿勢に対する読者の目が厳しくなったんだろうなと思う

ただでさえ作者の個性というより我の強さが前面に押し出されるパセリ作品が本格的に問題視され始めた頃に
ごく少数のパセラーが書き手同士にしかわからない苦労を集まって愚痴るだけならともかく
明らかに事を荒立てないために下手に出たり作品の形に工夫して呼びかけた棲み分け派を
寄ってたかって垢BANしたり碌に内容を見もせずにケチつけてきたウザい奴扱いで仲間内で嘲笑したのは
不信感とかドン引きとか通り越してもう関わりたくない異常者ってトラウマ植え付けてもおかしくない行為だった
その時点で同類と思われたくないまともな書き手は黙ってとっとと隠れるかタグ見直してたし

一時期キャプションで喧嘩売ってた作者がちらほらいて、本人は荒らしに言ってるつもりだったんだろうけど
揉め事に関わりたくもない大半の日和見読者に不快感と反感もたれるだけで逆効果だと思ったわ
義憤に駆られたせっかちな人間に定義もあいまいな棲み分けタグ押し付けられた結果の反発だとしても
事の詳細や書き手側がどれほど不快な思いをしたかは基本読み手側にはわからないからなあ
見えないところで敵増やしてるのにも気づかず吉牛読者だけ可愛がって増長していったなれの果てが上記のアレな奴等なのかね

52名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/09(土) 19:01:50 ID:okak6.j.
作品を読んで欲しい感想が欲しいなのか作者(書き手や描き手)同士で交流したいのか
分からないのが多いんだよな
どちらにせよ読み手は蚊帳の外っぽいので余計にでも見てるだけでいいわとなる
感想欲しいアピールをされても日頃のツイとかが怖いと遠巻きにするしかない

全部じゃないけど一部はそんな感じ

53名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/09(土) 19:51:27 ID:AuIBo536
棲み分けアンチが話膨らませているのは事実だけど、ここの雑記帳でタグ付け=棲み分け論調のレスがあるのも事実なんだよね
タグで全ての刀二次を分類するなんて発想は、個人的には夢者の傲慢だな〜と思う
一次創作での話だけど、三毛のジャンルコードにはどこのジャンルにも該当しないサークル用にジャンルコードその他があると聞いた
実際の配置では評論・情報などに入れるんだけど、申し込み段階では「分類できない・適切なジャンルがない」サークルも受け入れているんだよね
個人サイト時代だと「幸に適切なカテゴリがない→幸管理人に許可を貰って登録」という流れだったけど、タグには準備会も管理人もいないから問い合わせ先がアドバイススレくらいしかない
ここのアドバイススレのおかげで「とうらぶミステリー」タグが定着したのは本当に感謝してる

(二次創作)タグがあそこまで反発食らったのは、「腐・夢・パセリ以外の刀二次創作の為に!」と言いつつ実際にそれで活動している人達の事情を全く鑑みていなかったからだと思うわ
原作・乱腐・乱夢・創剣の4タグに分類し辛い層で、一番数が多いのは元主や逸話を下敷きに書いてる人達かな
その中でも特にブクマの多い書き手が苦言を呈していたし、あれでタグ付け騒動そのものの印象が本当に悪くなったと思う

2525で審神者と刀剣男士が対等な存在として描かれている動画には、「審神者と刀剣」タグが付いていた
もう感激したよ!こんなにシンプルで本質を捉えているタグがあるんだって!
…まあ、審神者がコメディリリーフを担っている動画が人気な2525ならではのタグとも言えるけど
支部でもパセラーさえいなければサブタグなりキャプション数行なりで充分補えたと思うよ
上で「夢者の傲慢〜」とは書いたけど、夢界隈内だけでも傾向が多岐に渡りすぎててタグの定義が二転三転してたから、タグだけで全てをカバーするのは困難だよ

54名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/09(土) 21:53:54 ID:9IG5HSfM
タグだけじゃなくて説明がきが適切ならいいんだけど
一部の書き手が説明を投げたのとその内容が良くなかったよね
そこにもっとやれと毒者が煽ってそんな感想でもくれる人の方がいいみたいな
感じに見えたし

言っても無駄なのかと思って遠巻きに見てたらさらに火炎放射器が出てきて
状況が意味の分からないことに

55名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/09(土) 23:10:54 ID:qOFErnZA
棲み分け不備&拒絶がどういう結果になるか知らしめてくれたごく少数の方々のおかげで
完全に作品の内容より作者の品性とか人間性が判断基準になってる人も多いと思う

ブラック本丸(原作タグ)の流行から
→ブラック男士〜元ブラック建て直しシリーズ序盤(ほぼ原作、たまに乱夢タグ)
 おや? さくしゃ の ようすが…?
 →立て直しシリーズ終盤〜本丸乗っ取り(原作、創剣、夢入り乱れ)
  おめでとう! さくしゃ は パセラー に しんかした!

読者「こいつは痛えッーーー!原作踏み台な自己陶酔の匂いがプンプンするぜェーーーッ!!」

って感じで審神者age刀剣sageパセリの痛さと棲み分け嫌がる見苦しさをセットで思う存分見せつけてくれたからな
それでも最初はそっ閉じやスルースキルで対処してた読者が耐え切れなくなるくらい
エログロの垂れ流しやオリさに愛され無双が乱舞しちゃった挙句の「嫌なら見るな!」主張だからな

56<削除>:<削除>
<削除>

57<削除>:<削除>
<削除>

58名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/10(日) 23:16:22 ID:P9tjcZmc
あの人苦言を呈してたって言うけど恐らくヲチスレに書き込んでるんだよなって言うのがわかるだけに
あの人ヲチャなんだな…って印象が悪くなりまくってるんで何を言おうと向こうの方が痛いなって印象になってるわ
まともな作者>普通の作者>アホ作者>>>>>>>>ヲチャだから

59名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/11(月) 12:28:18 ID:QRNr4Pso
ネラーがステータスと勘違いしてるのかなw
ヲチ民なんぞ最低底のウンコだよwむしろそっちの自覚持てよww

60名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/13(水) 20:46:52 ID:Q/TYtkrM
ずっっっっと言いたかったんでもう言うわ

6点リーダさん目立ちすぎィ!!!
ちょいちょい変な書き込みやらかしてるけどもう完全に復活してるじゃないですかやだー
あとその形容詞人に向けるもんじゃないしあんたには言われたくないと思うわ
結構前にここで散々言われてたのにまだ文体直せて無いの?
いや点だけ消したところで括弧といい句読点といい文章に癖がありすぎて
誰にも真似できないからすぐわかっちゃうと思うけど

ヲチャだったらいちいちこんな指摘せずに同類呼んで黙って踊るの眺めるだけからな
つーか今まで何にも言われてないとか既に画面の向こうでニラニラされてんじゃねえの
もう遅いかもしれないけど変なの呼び込む前に文体改めるか別なところで踊ってもらえませんかねぇ

61名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/14(木) 00:58:39 ID:.5XrPj7M
>>60
6点リーダさんとは?

62名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/14(木) 01:07:13 ID:BxkpsukA
だいたい分かる
同じ人かは分からないけどちょっと爆走しすぎかなとは思う
言いたいことは分からないでもないけどちょっと落ち着いてくれっていうね

63名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/14(木) 02:07:41 ID:FP.uk2EU
チラ裏231
作者がそのキャラへの愛があっての描写ならヘイト創作ではないんじゃないの?
少なくとも支部百科ではそうなってるし
一時期お守り代わりに付けられてた事もあったけど誤用は止めようって呼びかけもあったな

64名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/14(木) 03:08:13 ID:7gza2w5.
ここもなんだけど言葉気をつけないとただ嫌いだから文句言ってるだけに見える

忘れそうになるか問うが、ここは二次に蔓延していたヘイト創作などを注意したり相談したりの場所なんだよね?
擁護する訳じゃないけど、注意書きとかタグとかキャプションしっかりしてるなら問題無いでいいんだよね?

65名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/01/14(木) 13:06:43 ID:g05hyloY
絡みスレで言葉遣い云々言っても鼻で笑われそうな気がするけどな〜
個人的にこれは叩かるだろって書き込みにもここの人間は
遠まわしすぎて拍子抜けするくらいぬるい対応してると感じるけど

気に入らないってだけで粗探しして重箱の隅をつつくような反論したり
相手にわからないことにいい気になって好き勝手言ってほくそ笑むような私怨叩きしたり
話の主題おいてけぼりな罵詈雑言の嵐で収集つかなくなるくらいなら理性的なほうがずっといいか

66名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/02/01(月) 15:18:25 ID:kSQXsD3A
別にここ注意したり相談したりの場所じゃないよね?
借り物の原作キャラを貶める(可哀想萌えとかいう注意書きや描写でもない)作品に対して
マイナス感情溜まりまくるからここで吐き出していいよって場所だよね?
もともとはロシアンルーレットで仕込まれまくってたから
踏んじゃった人が愚痴言いあう場所になってたけど、本来は注意書きしてても当てはまるんじゃないの
ただちゃんと避けれるようになってたら読んだ方が悪いって言われて終わるよってだけで

67名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/02/03(水) 17:04:34 ID:jvK24rjQ
>>66
大筋はその通りだと思うけど一つ
注意書きしてるものを愚痴りたい場合は同人愚痴スレの範疇では
無差別に愚痴るところではなく、あくまで「避けられなかった」ってポイントがあるから愚痴る場所だったと思ってる

68名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/02/09(火) 08:49:13 ID:zEu9VRz2
チラ裏241
確かに他の創作否定にはちょっともやるけど
乗っ取りも神隠しも元ブラック引き継ぎ(ブラック本丸じゃなくこっちの意味で使ってるよね?)も
普通にゲームやってるだけじゃまず起こり得ない事態だしなっていうのがあるからな
ブラック本丸自体はプレイの仕方だからプレイヤー次第で起こりうるけど
その意味では私はそこまで気にならない
でももやるのは分かる
「どうして原作タグ使ってるのかネタばらし!スレ主は実は審神者じゃなくて刀剣男士でした!」
にはなんか理由もなくもやっときた
それじゃあその悪役の女審神者がPC画面越しに催眠術かけて他本丸襲撃させるのは原作のどこにあるんですかねえ

69名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/02/19(金) 15:44:16 ID:ZbocX5uA
チラ裏244
わかる
ものすごい地雷原踏み込みやがったわ運営

70名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/03/02(水) 23:58:50 ID:1JUUKUHI
魔女狩り8
管理人に暴言吐くとか無いわ

71名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/03/03(木) 00:23:58 ID:VR2cVKSA
まず暴言から入るスタイルが所属界隈の空気の澱みを物語るな

72名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/03/03(木) 08:00:51 ID:tYRPyzLg
いきなりの暴言というか悪態ってまともな反論ができない証拠じゃんよ

73名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/03/12(土) 11:01:39 ID:mOyjTV6Q
雑記帳843
同じことを繰り返すのもアレだし、文脈的にケアレスミスっぽいからこっちに
公式は禁止事項付きのガイドラインを出してるよ

擬人化の怖ろしいところは他のジャンルと名前が被ることなんだよね
真剣!や飛翔の某マンガとは今のところは殆ど被っていないけど、巫女の剣的な物もある
セクシーお姉様の骨喰とロリ巨乳の骨喰が回ってきたから、最低2種類はあるわ
SNSである支部に投稿する以上は他ジャンルへの配慮も必要、関係者への配慮は当然必要

あと公式が取れる責任で思い付くのは、キャラや刀派の名前変更かな
厚や同田貫と逆で、音は同じで漢字を1文字変更させるとか

74<削除>:<削除>
<削除>

75名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/03/27(日) 14:47:50 ID:cd4dq1rA
チラシ282
イマジナリー主ツボったwww
常に男士が画面に向けて語りかけてる感じかな?
枕男子思い出したわwww

76名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/03/27(日) 22:57:38 ID:gDo2IyBM
>>75
ラブプラスみたいなものか
なんかもうそれでいいな
1回4人くらいが交替で主への思いを語るだけのアニメならたぶん揉めない
円盤売れないけど

77名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/04(月) 20:05:01 ID:FQKUyqoc
チラ裏3 >>292
細かいようで悪いんだが絡みスレあるんだから使ってくれ
特定の単語に触発されて似たような話題を語りたくなったなら雑記帳もあるし
せっかくチラ裏と雑記帳と分けたのに、厳密に返答してるわけじゃなくても
複数人に後から後から反応されるとなんだか会話っぽくなって
全然使い分けられてないというか何のために分けたのかわからんぞ

最近進むときは進むけど基本過疎ってるし(それ自体はこの掲示板の趣旨からしていいことだと思う)
現時点ではっきり不具合が出てるってわけでもないんで気にしたところで大差ないのかも知らんが
個人としては吐き捨てたものに一々反応されると非常に書き込み辛いんだよ
吐き出してみたら意外と皆似たような不満を持ってたってことでついつい馴れ合っちゃうんだろうけど
他にやり場がなくてここに来る人間もいるんだから正直そっとしといてやれよって思う

余りにも使い分けが出来ないようなら最初から反応OKの雑記帳一本に絞って
チラ裏か吐き出しって最初に言ってる奴には極力触れないようにするか
なぜか許されてるチラ裏での絡みを一切なしにするかに変えた方がいいんじゃねえの

78名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/04(月) 23:24:46 ID:RA8idtjg
>>77
マジでごめん、以後気をつける

チラ裏290
ノマ厨は本当に害悪
あいつら男と女の恋愛だったら物理的に出会えない組み合わせや反社会的な仲でも推しまくるわ、恋愛観が異なる相手なら原作者でも人格否定するわ
健全という社会通念を御旗にして何をやっても全て許されると思っている
そこまでしておいて家族・子供・兄弟分などの組み合わせを徹底的に亡き者にするから、結局健全好きや腐嫌いにも煙たがられる

パセラーの行動は本当にノマ厨を思い出す
別のジャンルで「せめて口汚く罵るのはやめろ」「公式を叩くな」「特殊嗜好をノマ扱いするな」「仲間や家族も尊重しろ」と言っても言っても一切聞かない
公式と解釈違いを起こしたら公式を糾弾する、原作者の育ちを粗探しして「正常な恋愛観が育まれない可哀相な環境だったんだね」とさも同情するような口ぶりで最悪に貶める
「自分たちのような正常で健全な人間の感性に合致しない公式の方が是正されてしかるべきだ」とロビー活動する
刀は女がいないから、その代わりのように子供を叩いて嫌って殴って○して罵倒して亡き者にする。お前らは絶対に健全ではない!

別ゲームの不幸は願いたくないけど、あのゲームに関わった人達と彼らの親類縁者は強く生きて欲しいと思う
ゲームジャンルのノマ厨って20年前の出来事を平気で蒸し返すからなあ

79名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/04(月) 23:57:51 ID:FQKUyqoc
>>78 自分は290ではないんだがなんかうるさく言ってすまんな

最近は書き込み基準があやふやになってると感じててなあ
周囲に無視される前提だからこそ愚痴吐ける自分みたいな同調されるの極端に苦手な奴もいるから

あと普通は反応=絡み でここなんだろうけど、余程元の書き込みに批判的な内容じゃなかったり
私も私も!って同意見の奴が出てきて最終的に雑談になってもいいんなら雑記帳でいいと思うよ
ここは明らかにルール違反してる奴に注意したりツッコむか
あまりにもアレな書き込みをする奴を喧嘩上等で全力で煽るときだけ使えばいいと思われ

80名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/05(火) 02:02:55 ID:6jPL439c
そもそもID:hRDTbix2も>>78もパセラーじゃなくノマ厨叩きしてる時点で板チでは
同人板の然るべきスレで思う存分ノマ叩きすればいいのに

81名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/05(火) 22:12:48 ID:pQW1LxFo
>>80
残念ながら板チじゃないんだよね
審神者や元主のような「公式に存在している事は確実で、更に性別が女でもおかしくないキャラ」に設定を盛りに盛りまくって、原作の人間関係をズタボロにしてまで原作!ノマ!と言い張るのはノマ好きの中でも特殊嗜好だけどね
そしてパセリ創作は夢小説の中でも特殊嗜好が発祥らしいね
各界の特殊嗜好がSNSに集結してパセラーと毒者に進化でもしたのか?

特殊嗜好だけなら好きにすればいいんだけど、この手合いが原作や公式であることに固執すると話が厄介になる
元主にだって母親はいただろうし、奥さんや娘がいた人も多いだろう
審神者はユーザーの別称でもあるから「刀ユーザーを女性として認めません!」なんて言う奴は、そりゃいねーだろうよ
その程度の根拠で、どうして原作!公式!だと都合の良い解釈ができるんだろう

82名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/05(火) 22:43:36 ID:BTJzGVI.
>>81
いや板チだろ?ロカル読んだ?
>この掲示板はいわゆる刀剣乱舞における「審神者乱舞」系小説(誤用ですが「ヘイト創作」と呼ばれることもある)作品のマイナス感想及びそれに関する愚痴・雑談のために設置されています。
ノマ叩きたいだけなら余所に行ってくれ

83名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/06(水) 00:22:41 ID:mSaskAlY
そもそもノマって
公式に存在している男キャラ と 公式に存在している女キャラの恋愛
じゃないの?
同人愚痴スレに審神者は公式に存在しているから夢タグは嫌NLタグ使わせろ!ってレス見た覚えあるし

84名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/06(水) 00:55:04 ID:tlGdxzYc
特に対応が酷かったのは女さにわ勢のパセラーだったと記憶してるから確かにそういうヘテロ者の傲慢さが強調される側面もあるかもしれないが、そこに注目し過ぎると女さにわ以外でのパセラーを取りこぼすことになるのでは、と危惧してしまうな
その問題も確かに含まれるけど、問題の全てでは無いな、と思うから
どうでもいいけど、ヘテロをノーマルって言いたくないからノマ厨っていうのも結構嫌なんだけど、あいつらにも腐女子みたいな自虐から産まれた名称は無いものか
それともノーモフィリアという皮肉が含まれてるのかね

85名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/06(水) 02:13:01 ID:wRGfadn2
とりあえずここではノマでもホモでも嗜好叩きはやめて欲しい
ただでさえ棲み分け派は女審神者が嫌いだから叩いてるって言われ続けてるのに

86名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/06(水) 06:31:24 ID:GPOyhzZQ
まあそもそも棲み分けって言葉に過剰反応する事自体に違和感があるんだけどな
わざわざ強調しなくても実は大半は自然にやってることでしかないのに

87名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/15(金) 17:15:33 ID:6z4mqkdc
雑記帳911
ボカロはなあ、あれ本体というか原作というかは楽器だからね
比較的女性が多いオフの即売会でも半分は同人CDだし、しかも音源ごとにイメージキャラの規約が違うんだわ
書店で販売されてる商業ボカロ小説は「キャラに演劇をさせている」というイメージに近いかな
刀でも卓ゲ動画で推しが女性PCや黒幕NPCの役側を振られたりオリキャラNPCに攻撃されても抵抗は少ないでしょう?あんな感じ

オリジナルボカロや独自設定マスターに関しては殆ど聞いたことが無いな
「こういう音源欲しいな〜」と思った人がUTAU音源を作る例は多いけど、熱意やスキルが必要だからパセラーのようなタイプは途中で頓挫すると思う

あとボカロは商品の性質上、二次創作される事が前提だから制作会社との距離が相当近いんだよね。そうなると過激な描写は自然と萎縮していく
そう、制作側との距離が近かったり二次創作に規約がある=公式で二次OKなら普通は過激な作品は減るんだよ!
これはボカロに限らずゲームジャンルで何度か見た光景なんだけど、どうして刀(あと笛糸)では萎縮しないんだ?
パセラーは悪い意味で人の目を気にしないというか心臓に毛が生えてるというか

88名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/15(金) 18:12:53 ID:d5NbldLw
なるほどなあ……
あと他ジャンルで参考になりそうな事例で思うのが、pkmn擬人化の「オリトレ」は支部ではどうなってるのか?ってことかな
サイト時代は公式が用意した主人公とは見た目も設定も全然違うオリトレが無双してたんだけど、支部では公式主人公以外めっきり見なくなった。
上手く支部で住み分けられてるのなら参考にしたいけど、未だにサイトでやるのが主流ってんならそれも一つの答えではあるよね

89名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/16(土) 21:27:07 ID:QCNuZGLM
チラ裏311
IDはまだ変わっていないと思うけど、チラ裏309です
とりとめなく色々と書いたけど、主題は大阪城イベで「また粟田口か」とヘイターから突かれてる時期にフォロワーへ「原作タグを外せ!という荒らしが出没しています」「キャラdisや嗜好叩きに従う必要はありません」という言葉を選んだ注意喚起RTを回す反棲み分け派の姑息さへの怒りかな
パセラーと「また粟田口か」で叩きを繰り返す粟田口ヘイターと(二次創作)タグ提唱者は別物だと私は分かっているけど、フォロワーにそれを説明する気力は起きないんだ
この板は「審神者乱舞」系小説のマイナス感想専用だから、原作タグを乗っ取ろうとするパセラーを話題にしているんだよね
原作タグを用いる書き手そのものをdisっている訳では決して無いんだよね

pkmn擬人化は他の人に任せる
他のジャンルで参考になりそうな例はFEだろうか
近作のマイユニはカスタム要素が少なく原作キャラとして扱っても問題ないんだけど、10年以上前に発売された烈火の軍師は姿が不明に等しく台詞も一切無い刀の審神者と似たようなポジションだった
個人サイト時代だから殆ど問題にならなかったけど、烈火の軍師は今でいう所の厨二設定や無双乱舞だった
それでもマイユニにしろ軍師にしろFE自軍ユニットを虐待する話は殆ど無いなあ、嫌になったらゲーム内で丸腰にして最前線に出せばいいからね
パセラーは部下の命を預かっているという自覚を持ってくれ、それが無いと緊張感に欠けて茶番にしか見えなくなりそう

刀でも遡行軍の薙刀に設定を盛っている人はいるから、全身が隠れる服装で性別すら定かではなく台詞が無いキャラにはその手の需要があるのかな?
商業作品の話になるけど、日本神話モチーフだと月読に好き勝手な設定を付けるのはお約束だったりする
例を挙げるとバンケツのツクヨミは少女だし、三貴子の一柱なら文字通りの意味で最高神に匹敵するから盛りたい放題
その割に意外と暴走しないという不思議、その気になれば天岩戸すら解決できそうな立場のチートだと返って持て余すのかな?

90名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/16(土) 21:40:46 ID:5Isq.ZZY
盛ってないかというと盛ってるのはきっと散見されるんだろうけど
他でそこまでひっかからないで済んでるのは頻度とか程度なんだろうな

チートというとなんでもありそうなんだけどよくよく見ると各々の想像の限界が見えたりする
なんでもありといいつつなんでそんなしょぼいんだよと突っ込みたくなったり
明らかに書き手の価値観が反映されまくってたりしていろいろ面白いことになってる
笑って済むならいいんだけど自覚なしで貶めてるようにしか見えないやら好きでやってるのか
さすがに疑いたくなるような見せ方(描写とか性癖ではない)になってるやらが多い印象

数が多すぎて最近はどうだか知らないけど一時は目に付いて大変だったよな

91名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/17(日) 01:22:53 ID:9t1kJDI2
ごめん。ちょっと関係ないんだけどききたいことがあって。

だいぶ前から気になってはいたんだが、タイトルとかキャプションに実在する曲の歌詞とかのせてる作者いるよな?あれって二次創作うんぬん関係なく、著作権完全アウトなんだよ。ぶっちゃけ訴えられたら金とられるレベル

名前は出さないが、ここにきてる人なら大体知ってるある作者が歌詞をのせた上に否定しちゃってるわけ。作者さん二次創作うんこうんこ言ってる前にアウトしちゃってること気づこうよ!!

これって何か言った方がいいと思う?それとも無視してもいいと思う?

意見おねがいしゃす

92名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/17(日) 02:30:14 ID:V.zCrFEE
黙って通報一択じゃね?
作者に言って逆ギレ垢BANされても馬鹿らしいし

93名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/17(日) 10:46:59 ID:9t1kJDI2
91です

ご意見ありがとうございます。黙って通報かぁ……それしかないかなぁ、やっぱり。悪気はないだろうし、もしかすると未成年かもしれないからなるべく穏便に済ませたい。今の状況じゃ無理っぽいよねぇ。挑発したりしててあの作者さんの信者も多いもんなぁ。

二次創作ってやりだすのは超簡単。絵を描くのも文章書くのも。で、国のルールも簡単に破ってることが多い。やる前に著作権云々のところぐらいは頭に入れてくれ……有名どこは国関係とか某ネズミかな。個人的には刀剣もやばいと思うがな!特に鶴丸や平野らが保管されてるとこ(一応見られてるかんな?)や、蛍丸と堀川の噂あたり。

目に見える問題として上がってはないが、歌詞数行のせただけで関係者に見つかった方が実際に訴えられたりしてサイト閉鎖したり二次創作から足抜けせざるえなかった人は結構います。痛い目をみて二度と足を踏み入れようとしないから表面に浮かんではこないけど。特に歌詞なんかは金で買うもの。だから安易にのせたらアボン

94名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/17(日) 11:55:14 ID:eMBYtkyA
通報せずに黙って去ってもいいと思うよ
ただどちらにせよどこかで露見して大事になるだろうなってだけで
まあ挑発するようなタイプなら自分は放置だな
触るだけで巻き込まれそうだしさ

95名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/17(日) 12:20:12 ID:TljGJrxA
まともに話が出来ない作者がいるってのにこのジャンル来て初めて知ったわ
タグ不備指摘しただけでアンチガー通報ガーだもんな

96名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/17(日) 21:41:16 ID:9ktMJ9UQ
>>93
私だったら見なかった事にしてスルーかな
信者が多い作家なら、そのうち誰かが大ごとにするでしょ

本題とはズレるけど
>蛍丸と堀川の噂あたり。

海洋投棄説のことだよね?
堀川の海洋投棄説は根拠の無いデマだけど、蛍丸の方は諸説あるうちの1つで充分あり得る話だよ

97名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/17(日) 21:49:59 ID:9t1kJDI2
91です

実害は私にはありませんもんね……お金払うの私じゃないし

ほんとそう思う。今までは目立たなかったけど、刀剣で急に血の気が盛んな人が増殖したというか……偉そう?審神者気取りが多いのか??そういう人達はいっそハラキヨされてしまえよ

私は女審神者ワッショイにドン引きしていち抜けしたからなー

ご意見ありがとうございます、もうちょっと様子見します。物申したくなったら捨てアカで支部でやるわ

98名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/17(日) 22:00:35 ID:9t1kJDI2
ごめん途中でやっちまったわ91です

>>96

そこらへんはさほど問題じゃないです。いや全くと言っては実際の関係者に失礼かもしれないけど……。真偽云々ではなく、原因となった経緯がデリケートな問題なんす

クラスタの友人が、明石国行という刀剣は実はその過去を変えようとしてるんだそのネタで本を作る云々とか言ってたのを今思い出したわ

99名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/17(日) 22:05:47 ID:AmWvwp6A
明石のそのネタは破壊セリフに絡めてどうこうってまとめで見たな

100名無しの審神者さん@マイナス感想本丸在中:2016/04/17(日) 22:20:56 ID:9t1kJDI2
91だよ

ごめん、自分で読んでみてすげえ分かりづらくてびっくりしたわ

蛍丸と堀川の海洋投棄問題は、真偽は研究してる人が判断すること。問題になったのは、たとえば、海洋投棄批判をキャラの口から言わせることとか、実在の団体や国を批判したりすること

『戦争はアカン!』みたいなことを言わせるのはOKだよ。平和主義素敵だね!でも、『人の勝手な都合で蛍丸にひどい目にあわせやがって!これだから●●は!』みたいなのが問題だった。実際にやる輩が多かった…

調べるとヘイト創作問題とは別にきちんと問題提起がでてるよ
強くてかっこいい刀の主さんに迷惑かけたりしないでって。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板