したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【R18】やる夫がプレイ済みの異世界で冒険者になるようです。その150

1ぱっくん ◆ag7cfTs1oY:2020/05/08(金) 06:36:43 ID:3J6mDTJs0


|l!i│il  |i!   |!    |                   i|    !i|   !li| l|i│il!li|
|l!i│il  |i!   l:                            i|   !li| l|i│il!li|
|l!i│il  |i!   |                                  l   !li| l|i│il!li|
|l!i│il  |i!                  ' ´ ̄`  、               .!li| l|i│il!li|
|l!i│il  |i                ./         ヽ                li| l|i│il!li|
|l!i│il  |!:                 / ト、_  ー___,,     ヘ             i| l|i│il!li|
|l!i│il  |              i ,、_・  `' ・ )    .}ヽ          .:!| l|i│il!li|
|l!i│il  |                 ',乂__ -、`¨´ ヽ   ,.':i:iN         | l|i│il!li|
|l!i│il  |                 ,ヽ、ゝ- ー-,....'...,ィzイ<:i:i/)          | l|i│il!li|
|l!i│il  |                 /{{〃> ィ´    `ヽ<`//}          | l|i│il!li|
|l!i│il                   ,' `´レ〃 /   ,,,。。-==- 。,,_         l|i│il!li|
|l!i│il               i    .ji{ / >''~>''~´´◯`~''<''<     l|i│il!li|
|l!i│i!               !彡  }{込/ /  ,,。 -====- 。, O、∨  . l|i│il!li|
|l!i│il                    ∧*  Y / .,イ○ /: : : : : :.{∨: : :\ .∧∨ l|i│il!li|
|l!i│il.              >/ ∧'≦ィ'-/ /  .//: : : : : :>===ミ: : : ∨∧∨|i│il!li|
|l!i│il:            ./: / /‐、'"  7 ,   //: : : : // ̄` ヽ∨:.:∨ } !.l|i│il!li|
|l!i│il:           .,´,ィ:i:i:i':i:i:i:ハ  { .!  .! !: : _, /  /~~~∨.}i=- } } !..l|i│il!li|
|l!i│il          ./:ι´ュ、:i:i:i:i:i:j__  ! { ○ ! { ̄¬{ !  乂___ノ /リ:.:.:,  !.i. l|i│il!li|
|l!i│il         V   /:i:i:i:ィ"*,, ∧∨ ∧∨: : :.乂 、    ノ,イ:.:./ // l|i│il!li|
|l!i│i!           /  ./_,,,x々---ィ'/ 、∨ ∧∨: : : : >===彡:.:,イ //. l|i│il!li|
|l!i│il          ./   /: : :>⌒  ̄´i   ヽヽ ○ヽ''<___}/_/O,イ/.  l|i│il!li|
|l!i│il.        ./   ./ `¨       ',  / )h、< >=====<>'"イ   .l|i│il!li|
|l!i│il:  ..._ ィ=ミ  /          ∧   -‐ ≧s。,,__,.。 *''"      .l|i│il!li|
|l!i│il:..≦、  \ミ/           ヽ_ ヽ__ ノ //:∧          l|i│il!li|
|l!i│il.   ,`ー丶、`i              ゝ zz彡' ノ : :∧,          .l|i│il!li|
|l!i│il. ./ / ハ,、l                `ー 、: : : : : :}            l|i│il!li|
|l!i│i! / / / .ハ,'                    ',: : : : :ム          .l|i│il!li|
|l!i│./ / /  /                           } : : : : :ム        .l|i│il!li|
|l!i│il..,' /  /                       マ: : : : : :.ム        .l|i│il!li|
|l!i│il:.' ´  /                        ヽ-- ‐‐‐'      l|i│il!li|
|l!i│il:                                         l|i│il!li|



ー【R-18】やる夫がプレイ済みの異世界で冒険者になるようです。ー


前スレ  ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17195/1587305773/l50


1スレ  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1423231685/l50



まとめサイト

やる夫の暇つぶし麻亜屈(まーくつー)様  ttp://burakio002.blog97.fc2.com/

655名無しさん:2020/06/08(月) 23:47:47 ID:Qw3fnYmU0
荒らしが遡って抹消されたんかな
ここ、ぱっくんが管理してる板だから丸見えなんだゾ

656名無しさん:2020/06/09(火) 00:25:23 ID:JjQPFqRM0
多分発端は俺

某所ではNGワードになってる言葉が書き込まれてたので、そういや独立板だったなと呟いたらこうなってた

657名無しさん:2020/06/09(火) 01:23:42 ID:tNwZCL9w0
流石にそれはただの偶然だろ

658名無しさん:2020/06/10(水) 02:19:29 ID:oQ0BDlV60
一部の過剰反応するやからがおるのだからいちいち理由聞くのもよくはなかったな。
そういうのはなんでっていうまえにググったほうがよかったなすまない

659名無しさん:2020/06/10(水) 06:07:11 ID:vkqZQ.QM0
自粛自粛自粛ぅ!!!!!

660名無しさん:2020/06/10(水) 07:30:55 ID:JJFVFvbY0
全然話変わるけど、なんでドラクエ含むRPGって通貨が同じなんだろうな。現代なんて100種類くらいありそうだけど。

661名無しさん:2020/06/10(水) 07:51:20 ID:trZM7NJ60
面白さに繋がらねーからだよ   重さと種類入れたハイドライド3は面倒なだけだった

662名無しさん:2020/06/10(水) 10:13:29 ID:HQblOD3s0
後昔のはそんなつまらない事にリソース割く容量も殆どない

663名無しさん:2020/06/10(水) 10:26:51 ID:fbw6xda20
容量足りなくてもぱふぱふだけは意地でも入れていくこだわり

664名無しさん:2020/06/10(水) 11:01:17 ID:HoxjM1gU0
TRPGでもお金に種類と重さ入れたやつは面倒なだけで一切面白さにつながらないからな

665名無しさん:2020/06/10(水) 13:31:35 ID:L9gZ2I1U0
なんで言語が同じなのってのと同レベル

666名無しさん:2020/06/10(水) 15:06:07 ID:iAFRnOuM0
アニメでみんな日本語話してるのと同じよね
容量が余裕あったとしてもそんなとこにリソース割いたって面白くならんもの

…アニメで通訳シーンをリアルに演出した結果ギャグシーンと化した
英語版ブラックラグーンという例もあるけど

667名無しさん:2020/06/10(水) 15:41:16 ID:L3FhI6vg0
普通に考えたらドラクエ3世界もこっちと同じ広さとしたらアリアハンとロマリアの時点で
言葉通じんやろな。異世界のアレフガルドとかまず勇者達は言葉の勉強をせんといかんレベルよ

668名無しさん:2020/06/10(水) 15:59:15 ID:ba7blDGU0
神が作った世界と人間なんだから言語が共通でもおかしくないぞ、統一言語的な意味で

669名無しさん:2020/06/10(水) 16:45:40 ID:oQ0BDlV60
働く魔王様アニメ1話みたいな感じの言葉通じない演出はとてもおもしろいけど、あれもさっと努力して言葉覚えましたって流すから成り立つやつだしな

670名無しさん:2020/06/10(水) 17:12:24 ID:L9gZ2I1U0
日本国内ですら細分化してるのに
普段交流の無い地域の言葉が同じままでいられる訳ねえじゃん
言語って生き物で、どんどん変化してくんだぞ

671名無しさん:2020/06/10(水) 17:44:35 ID:7LruDGag0
ゲームシステムとして細かい変化いれても煩雑なだけだろ。
設定レベルでも神や魔法があるんだから適当にでっち上げれば良いだけだしな。

672名無しさん:2020/06/10(水) 18:06:44 ID:5hLJxgiA0
リアルだと〜なのに〜って疑問には創作はリアルではないからとしか

673名無しさん:2020/06/10(水) 18:14:03 ID:CvF0ojJw0
誰もバベルの塔建てなかったんだろ

674名無しさん:2020/06/10(水) 19:38:20 ID:QnzMmScs0
推奨パーティメンバーが勇者戦士僧侶通訳になるだって?

675名無しさん:2020/06/10(水) 19:41:18 ID:r4tgp50U0
勇者の活躍を記録に残したり報告するための人物に付いてこられても困るしな

676名無しさん:2020/06/10(水) 20:46:38 ID:LRJepewU0
逆に言葉や通貨が同じ理由を無理やりにでも考えればいいのだ
大陸の形が地球と似ているがサイズは遥かに小さく、言語と貨幣が共通になるくらいの広さしかないとか
ほら、ゲームだと1日でアリアハンからレーベにいけるしDQ3の世界はきっと凄く小さいんだ
さすがにここの作中世界ではもっと移動日数かかってて広いけどw

677名無しさん:2020/06/10(水) 21:43:37 ID:TcTYnCn60
DQの通貨に関しては作っているのが人間ではないから統一されているって昔何かで見たな

678名無しさん:2020/06/10(水) 21:50:37 ID:YenUPwWs0
ファンタジーにリアル混ぜ込むのもあれだが、言語の変化は距離と閉鎖性によるのが大なので
昔からルーラとかある世界なら共通言語が成り立ってもおかしくない

679名無しさん:2020/06/10(水) 22:31:13 ID:9z9UMMGo0
ルーラ使える人たちがあちこち行ってるせいで影響受けまくって出来た言葉遣いが
候言葉とかラテン語みたいな教養言語になってたりして

680名無しさん:2020/06/10(水) 23:26:24 ID:CvF0ojJw0
大昔はみんなバラバラの言語使ってたけど、飛行機などの移動手段の発達で英語というほぼ統一言語が広まった
ドラクエ世界の各国もルーラや旅の扉で繋がってるから統一言語があってもおかしくない
ルーラブクマできず、旅の扉も無いジパングやインディアンの里が独自の文化なのも同じ理由で説明できる

681名無しさん:2020/06/10(水) 23:52:31 ID:vmCp1IHI0
だからアレフガルドは言葉通じないんじゃねって話じゃねえの

682さがら療法心の健康法うつ病の予防と改善:2020/06/11(木) 14:00:33 ID:/nK8GHDI0
うつ病の予防と改善の他、引きこもり不登校いじめパニック障害潔癖症摂食障害睡眠障害不安悩みイライラストレス自信がない勇気がないなどの改善方法や人材育成の方法を紹介しています

683名無しさん:2020/06/11(木) 18:58:24 ID:XnV9nEeI0
さがら・・・相良・・・「うつ病などただの怠けだ!わかったか、この芋虫野郎!さあ、走れ走れ!走らなければ榴弾が落ちてくるぞ!」的な治療法か

684名無しさん:2020/06/11(木) 19:19:22 ID:Sc1KkWW20
>>681
それを言われたら「う、うぐぅ〜」としか言えないよ

685名無しさん:2020/06/11(木) 19:32:17 ID:0rVJk77.0
言葉といえばオルテガがポカハマズとかって呼ばれてる村あった記憶がある
あれはなんでだっけ、やっぱ言語かな?

686名無しさん:2020/06/11(木) 20:20:23 ID:fsXzClcI0
あれはオルテガがムオルで浮気してたの隠す為の偽名やろなぁ…
ていうか旅先でオルテガの噂してるの女がやたら多いよね

687名無しさん:2020/06/11(木) 20:35:29 ID:E3h.LmbE0
>>681
原作で通じてるのに通じない通じるとか言われても

688名無しさん:2020/06/11(木) 21:05:10 ID:X5CWw..s0
古代ムー帝国は全世界を支配してたのだから、言語が統一されててもおかしくない
ムー帝国から選ばれた民がアレフガルドに移住したのだから言語が同じでおかしくない

689名無しさん:2020/06/11(木) 21:23:18 ID:fm4s0Zyg0
呪文を発現できる言語が一種類だけなら、その他は淘汰されてもおかしくないとか

690名無しさん:2020/06/11(木) 22:11:13 ID:yZFb6b5Q0
言語が統一されてない世界で地元以外の娼館に行ったら
喘ぎ声が洋物AVみたいに感じるんだろうかとか考えてしまったw

691名無しさん:2020/06/11(木) 22:33:46 ID:SLltruk60
>>681
(聞こえますか地上から来た人・・・いま私はあなたの脳内に直接話しかけています)

692名無しさん:2020/06/11(木) 23:44:12 ID:UmOTW5Hc0
言葉が通じるのは実はテレパシーというのも異世界転移系では結構あるね。

693名無しさん:2020/06/12(金) 00:07:29 ID:XwZmwGd20
言葉は翻訳魔法的なアレで判るけど文字は書けない、読めないはなろう有る有る
そういやこのスレのやる夫は文字は書いたり読んだり出来てたっけ?

694名無しさん:2020/06/12(金) 00:48:46 ID:sRmurl/c0
アリアハンで冒険者登録したときに文字の読み書きもできることは確認できているね

695名無しさん:2020/06/12(金) 01:02:22 ID:n0uwJAN60
まあ地球と違って世界は神が作ったから規格一致してるとかの裏設定でええやろ

696名無しさん:2020/06/12(金) 01:13:44 ID:Hzi7946o0
やる夫は読めたし書けた、で終わりだと思う
言語も通貨と同じで面白さに直結しにくいしね

697名無しさん:2020/06/12(金) 05:30:04 ID:6KwVnCX.0
通常、言語畑は後衛職の仕事という
イメージがあるが、魔法使いや僧侶の
「経験」ってなんだ?
何か盲点があるような気がしてならない。

698名無しさん:2020/06/12(金) 07:17:43 ID:rpfC9Zos0
言語体系が確立してから分裂したならアレフガルドも通じてもいいのではないだろうか!
日本語だって200年前とかぜんぜん違う!っていうのもあるけど、現代の日本語レベルで確立してれば200年後もそうは変わらないと思うのよね
今の日本語なら変わってないか教えて200年後の人!

699名無しさん:2020/06/12(金) 09:33:42 ID:PRbssjpk0
>>698
200後には世界共通語が出来ていて(エスペラント語の進化版?)
教科書に表記される文字が日本語でなく世界共通語になったら
今までの日本語は古文扱いになって専門家と一部の文化マニアの教養になるんじゃない?
(逆にITインフラがあり経済や文化発信力のある言語は殆ど変わらないかもしれないし
経済力が弱く文化発信力のない言語は淘汰されるかも)I

700名無しさん:2020/06/13(土) 04:52:04 ID:OuiFQLWg0
言語はわかりやすさ明確さと言葉の裏に意味をこめたりって表現が二律合判しすぎてて融合させるとメドローアになるから共通言語とかむりむりかたつむり!
英語は公用分署やら契約書にはえらく強いけど、日本語ほど物語に適正がある言語は存在しない

701名無しさん:2020/06/13(土) 11:38:05 ID:baMHEZXg0
日本語って造語作るの簡単な上に造語の意味も伝わりやすい(伝えやすい)からねー

702名無しさん:2020/06/13(土) 12:09:10 ID:6/5d0utk0
1つの言葉に複数の意味があって日本人以外には意味不明な所好き

703名無しさん:2020/06/13(土) 18:48:08 ID:HD2Y0W/s0
でもバイオ2の最後レオンのGAMEOVER(これで終わりだ!)大好き
リメイクで無くなっててはぁ?ってなった

704名無しさん:2020/06/13(土) 21:41:02 ID:2aJq7r4I0
日本語は言葉遊び特化型の言語だからね

705名無しさん:2020/06/14(日) 00:07:30 ID:HM.zFdr60
しゃもじ、おかか、みたいな室町時代の言葉遊びの女房言葉が現代に残ってたりするもんなー

706名無しさん:2020/06/14(日) 01:02:53 ID:LTWF/R.Q0
古代語の文献らしきモノは無いんかな?
エルフだったらエルフ語とか
ロマンはあるが、、、

707名無しさん:2020/06/14(日) 05:45:25 ID:vp4eqs1w0
日本語は言葉ひとつに含みすぎてる意味ってのもそこらへん明確さ特化の英語吸収しちゃうことによって補強できちゃってるのも強いやね、まぁ逆に英語も吸収できるけど
あとオノマトペに関しては間違いなく最強格、韓国語もオノマトペの数はすごいらしいけど言語としてはどうなんじゃろ

708名無しさん:2020/06/14(日) 06:59:49 ID:WvYqRCFE0
元々韓国では漢字も使ってたのをハングルっていう表音文字に統一したんで
同音異義語(書きも同じ)が多すぎるってのは言われてる
放火と防火が同じ字になっちゃってたりしたんで
その言葉は防火としては殆ど使われなくなったとか

709名無しさん:2020/06/14(日) 08:22:03 ID:c5Ca89qw0
韓国語はひらがなだけの日本語みたいなもん。
習得は簡単だけど単語数が少ない(増やしにくい)、表現の幅がない言語だと思う。

710名無しさん:2020/06/14(日) 09:38:37 ID:XEkaXB6o0
その言語をネイティブレベルで扱えるの?安易にどの言語が優れてるかを断定するのは良くないよ

711名無しさん:2020/06/14(日) 10:18:55 ID:FK8Uv8m.0
雑談ですら使いこなさないとこれが良いとも言えないって何も語れなくない?
それとも言語だけがそうなの?

712名無しさん:2020/06/14(日) 10:29:57 ID:0RGEOK/Y0
自国の言葉に誇りを持つくらいはええんとちゃう比較で他国語を思いっきりバカにしないなら

713名無しさん:2020/06/14(日) 10:43:43 ID:UQZ9OU3Y0
基本距離が近い言語は習得が容易だから…

714名無しさん:2020/06/14(日) 10:45:42 ID:cYKAHm1c0
韓国語で水素のことをスソと発音するらしいが、これを漢字で水素と書くと聞いて
スソとは水の元になっている元素なのか、と始めて理解したという韓国人の話があったから

連中の物事についての理解は一事が万事において凄く浅くならざるを得ないのはもう確定だと思うぞ
日本語が情感をラテン語が論理を表現するのが得意という話があるが言語は脳の思考回路形成に影響するからな
韓国人だけでなく高級言語の概念がないアフリカなんてひどいもんらしい

715ぱっくん ◆ag7cfTs1oY:2020/06/14(日) 11:05:03 ID:XekNLwFo0



                      ..:-‐_:フ――――:: -- ==ミ
                ..: ´:>: ´: : : /:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:._:..:.≧ー- 、
               : ´: : : : : : : : : ≠ -―=≦ミ :、:≠´:.:. ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
         _    /: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : \ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
         〃⌒ヽ} _,ノ : : : : : : : /: : : : /: : : : 、 : : : :Ⅵ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
        {{ ..: ´:/: :_: : :-一: : : : : :∠: : : : :、 :ヽ: : : : }!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト      ーー 次回予告のお知らせ --
       /: : : /: : : : : ‐=ミ: : {{: : /: : : : : : : ヽ: : }: : : ′:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
     ,〃: : : : :/: :‐=ミ 、: : }:}:乂: : : ,:≠=ミ、: : }: : : : {__.:.:≠ミV ム彡  ̄  ‐- 、{ i!        もう数日お待ち下さい。
.    //: / : /: : : : : : :ヽ : // :ハ: `V:.:.:.:.:.:.:.:.:Ⅵ ト: : : : ゝ-―.:.:.:.: ̄ ̄:.:.:.:.:≧x  r:个ヘ
    { {: :{:/: : : : : : : :ノ: :∨: : ': :} }/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}从/\: ー=ミ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈/:./ /
    〉Ⅵ: : : :ー一: ´: : : :/: : : レ: :}!:.:ト、.:.:.:.:.;ヘ!/////`ヽ:`ヽ〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ:.:.:/∠二ミ 、
    ,{: :八 : : : : : : : : : :ノ: : : : :}ノ: 八:ヽ _ー' イ///////∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ:/:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ\
   八: : : ヽ: : : : 一: ´: : : : : :ノ: :/ /ト:.:.:.:ヽノ:.:}////////∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\〉
.  /  Ⅵ: : : : 、ー=彡: : :/: :ムへ!:.:.:.:.:.∧:.{//////ム-‐ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∠ -‐  ̄ ̄ ̄ ̄
  〈  ーヽ: : : : :\ : :_:_:_:∠:_:_:_:ミ、} /}:.:.:.:.:.∨:.:!///_´//////ハ:.:.:.:.:.:.:.. ´
       しー=≦ {`ヽ\  x≦リ‐ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:|`: くン} ̄ ̄ ̄ }:.:.:./
            ` ート、. Ⅵ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:. ト=彡'       ー
            ー=彡'_ ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
                     ` ー――一

716名無しさん:2020/06/14(日) 11:08:58 ID:FK8Uv8m.0
たったの数日で投下が始まると聞いて

717名無しさん:2020/06/14(日) 12:16:46 ID:DdqVJLZE0
世界文字オリンピック連続金メダルのハングルこそ
最高の文字だと騒いでるやつらがいてな

718名無しさん:2020/06/14(日) 12:33:15 ID:LTWF/R.Q0
新鮮な生ぱっくん!
全裸待機したいところだがこの場で
すると事案になってしまうっ!

719名無しさん:2020/06/14(日) 12:57:43 ID:O6AhmgIM0
世界文字オリンピックとはなんぞやと調べてWikipediaに項目がないことに気づく。
つまり、まともに認識してる人間も少なめということか。

720名無しさん:2020/06/14(日) 13:09:07 ID:g5bpggF.0
なんという見事なDOGEZA……!
これは何日でも何年でも待たざるを得ない……!

721名無しさん:2020/06/14(日) 13:40:21 ID:j7Z3NskA0
無理せずに出来るときにやればええんやで

722名無しさん:2020/06/14(日) 14:02:11 ID:26nfyc360
前回の投下が5月下旬頃だったかな。
別段そこまで間空いたって感じでもないし、ゆっくり待っています

723名無しさん:2020/06/14(日) 14:21:29 ID:tnSuyrqU0
3日間待ってやる

724名無しさん:2020/06/14(日) 14:49:15 ID:tWAr0H.g0
>>714
ラテン語って論理的なん?洋画とかでラテン系って馬鹿にされてるイメージ強いから意外だわ。

マッカーサーが戦後、複雑な日本語よりも英語を公用語にした方が良いだろと進めようとしたけど諦めたらしいけど、もし公用語にしていたらどうなってたんだろう。日本にもgoogleやMicrosoftみたいな覇権を取れる企業が生まれたのかな。

725名無しさん:2020/06/14(日) 16:18:21 ID:cYKAHm1c0
>>724
大体ローマ帝国のせい。ラテン語ってローマ帝国の日常会話言語なのよ
広大な帝国だったし多数の民族がいたから成文法でちゃんと明記せんと統治できんかった
法律ベースで文化も違う異民族間でも誤解せんように議論とか討議とかするのに使われた言語だからディベートや法律闘争に向くわけ

日本語なんて漢字に音読み訓読みとあるし、音が同じ単語もたくさんあるから確定させるの難しい
詩歌とか洒落を聞かせて使うのにはいいけど1つのことを確定的に話して誤解がないように表現するのは日本語は向かない
IT技術者がやりたいことの仕様を作るのに誤解がないような表現になるように良く使われる言い回しは技術者方言扱いされるくらい


なお韓国語は日本語の比じゃなく同音異義語が多いからものすごーくものすごーく論理思考に向かない
日本語だと同音異義語5つもあれば多いし漢字あるから理解は容易だけど、韓国語は20くらい普通にある上に漢字なしだから

726名無しさん:2020/06/14(日) 16:56:12 ID:vp4eqs1w0
おっ数日でくるのか楽しみ

727名無しさん:2020/06/14(日) 19:39:53 ID:BlIUoRGI0
(あと数日ってただの投下予告なのでは?)

728名無しさん:2020/06/14(日) 20:07:24 ID:pOuEytkY0
>>715からは数日後に次回更新予定、或いは数日後により詳細な日時予告をする予定、いう2種の解釈が可能。‬
‭どっちともいえない‬

729名無しさん:2020/06/14(日) 21:08:12 ID:LTWF/R.Q0
話変わるけど、誠の一時リタイアによる
時間経過により、オルテガの動向や
ヤマタノオロチやサマンオサの圧政による
荒廃や絶望がゾーマの力になってたら
わりかし詰んでね?
やる夫の動向以前に世界がヤバイし、、、

730名無しさん:2020/06/14(日) 21:10:49 ID:RKKk1x.U0
何度も言われてるけど情報が出ないと分からんとしか

731名無しさん:2020/06/14(日) 21:21:03 ID:R.hIDqxY0
詰んだところでどうしようもないのは元々だからあまりやる夫には関係ないというかなんというか
人間の感情が餌ならわざわざ人間減らす理由もないし世界がハードモードになるだけでは?と思わなくもない

732名無しさん:2020/06/14(日) 21:33:11 ID:LTWF/R.Q0
>>731
誰もが一度は思う明日死んだらどうしよう
みたいなもんかな?
やる夫の立ち位置嫌だな、無視も出来ないしかといって楽観も出来ず、言いようの無い不安を抱えた挙句理解者も居ない訳か、、、。

733名無しさん:2020/06/14(日) 22:46:13 ID:0zMGb27Y0
やる夫がこれから先、積極的にロマリアから出る事がないから
誠たちから聞かされた形でしか出てこないだろうね

734名無しさん:2020/06/14(日) 22:47:30 ID:FQdpKoOo0
ロマリアにしがらみができまくりなので、読者的にも離れがたい

735名無しさん:2020/06/14(日) 22:56:57 ID:rxTdFMBQ0
バンッ

736名無しさん:2020/06/14(日) 23:21:23 ID:OEhGeG9s0
ドラクエ3はラスボスの目的が人類滅亡とかじゃなくてあくまで支配って所が有るから
別にやる夫が無茶しなくとも生きていけそうなのは斬新で良いと思う。他のやる夫スレだと
やる夫が勇者かパーティーの一員だからどうしても魔王討伐が目的になるがこのスレはどうなるか判らんのが楽しい

737名無しさん:2020/06/15(月) 00:25:22 ID:WEHw89WY0
ある程度希望があったほうが絶望もしやすいから今がちょうどいいバランスになってそう

738名無しさん:2020/06/15(月) 02:19:08 ID:JEGQ94/Y0
サマンオサやジパングのような恐怖政治体制を作り上げて絶望と悲しみだけでなく憎しみも生み出すスタイルだから
魔王討伐しないといずれ他の国も同じことされて確実に地獄を見ることになる
番外編の描写でサマンオサに戦争しかけさせる準備も進めてたし

739名無しさん:2020/06/15(月) 20:07:28 ID:yOnNVLnE0
バラモスの目的は人類を生かさず殺さずの戦乱の世にして憎しみの感情をゾーマに捧げる事だろうし
何処かの国の一人勝ちにはさせんでサマンオサが勝ちそうになったら手を引くとかやるんかな?

740名無しさん:2020/06/15(月) 21:08:50 ID:R1VwPxnA0
こっちの世界に来てくれれば年中食べ放題なのにな
血の池地獄観光する吸血鬼の気分味わえるぞ

741名無しさん:2020/06/15(月) 21:50:37 ID:pJMYaPhE0
もうゾーマみたいなヤツに色々やられてるのかも知れないぞw

742名無しさん:2020/06/15(月) 22:28:12 ID:gX9osaHY0
大魔王さえいなければ皆9時17時平日4日勤務年収1000万の筈だったのに…

743名無しさん:2020/06/15(月) 22:31:26 ID:yLJLPDAA0
インフレ待ったなし

744名無しさん:2020/06/15(月) 22:34:43 ID:R1VwPxnA0
年収だけなら100年後には結構増えてそう

745名無しさん:2020/06/15(月) 23:46:24 ID:niubCdt.0
サマンオサがああなっていなければ
オルテガも仲間と共に魔王、大魔王へ挑めたのに…

746名無しさん:2020/06/15(月) 23:52:35 ID:R1VwPxnA0
オルテガってくっそ脳筋だからなぁ
闇の羽衣で詰みそう

747名無しさん:2020/06/16(火) 00:02:46 ID:byUPNudc0
でもオルテガもヒャドとか吹雪無効だし、単純な殴り合いになるぞ

748名無しさん:2020/06/16(火) 00:02:59 ID:ipj1r77Y0
オルテガは死んだも同然の自分の身で
1人で出来る事をやろうとしただけで別に脳筋ではない
バラモス程度なら多分単騎で倒せるし

749名無しさん:2020/06/16(火) 00:08:56 ID:sOzdwiVw0
SFC版のOPでオルテガが火山で戦ってた相手は貴重な中ボスだったんかな?
DQ3はストーリー進行の邪魔してくるボスが少なかったなぁ

750名無しさん:2020/06/16(火) 00:28:14 ID:iQX3nd820
オルテガのヒャド、吹雪耐性が適当につけた訳じゃなく
対ゾーマを見越した準備の結果、って意味づけしてあったら
かなり入念な準備をして戦いに挑んでるんだよな
光の玉がないから勝てないけど

751名無しさん:2020/06/16(火) 01:00:38 ID:sOzdwiVw0
DQ8の賢者見殺しもそうだがDQ主人公特有の、目の前で起きる重要人物の生き死にに
前々関与出来ない感じは運命に操られてるみたいで嫌いだったなぁ

752名無しさん:2020/06/16(火) 01:45:35 ID:ybNKij920
>>748
自動回復するから無理じゃね
バイキルト持ちなら別だけど

753名無しさん:2020/06/16(火) 05:47:22 ID:dcrycz5U0
>>750
オルテガなら二つ光の玉ぶら下げてるから大丈夫じゃない?

754名無しさん:2020/06/16(火) 06:25:22 ID:Rao28QWE0
>>752
闘技場の動画でもオルテガがゾーマに勝つのはみたことあるがバラモスに
勝ったのは見たことないな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板