したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【Cafe】Mariposa Libre【BAR】

1名無しさん:2015/06/08(月) 02:37:12
   |                               ||:::::n:::::::::::n::::::::n:::::::::i''i::::i'i::::::i''i:::::i'i:::::::::::::
   |                               ||:::::i'i i'i::::::i'i i'i:::i'i i'i::|[]|/.ヽ::|[]|:/.ヽ:::,ll、:
   |                               ||:::::|」( ):::::|」( ):|」( ):|  ||:...!|::|  ||:...!|:::l,_,l:
   |                               |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   |                               ||:::::n:::::::::::n::::::::n:::::::::i''i::::i'i::::::i''i:::::i'i:::::::::::::
   |  __________     ;;;      .    ||:::::i'i i'i::::::i'i i'i:::i'i i'i::|[]|/.ヽ::|[]|:/.ヽ:::,ll、:
   |  \::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::`ヽ            ||:::::|」( ):::::|」( ):|」( ):|  ||:...!|::|  ||:...!|:::l,_,l:
   |    ヽ::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::)〜♪        [三三三三三三三三三三三三三三三三
   |  ..∧∧ ::::::://::::::::::::::::::::::::::::::ノ              |     |:::::::::::::::::::::::::∧_∧:::::::::::::::::::::::::::::
   |___.|'(  ^)///≡≡≡≡≡≡≡).  :,. 〜♪  .    |     |:::::::::::::::::::::::(´∀` ):::::::::::::::::::::::::::
  / ....|;;;|::::っ',. //≡≡≡≡≡≡_,ノ:::i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     |      /:/M>:::ゝ
/    /i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::ノ             |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハノハ ̄ ̄
     [_| ̄::::::::::::::::::_,,.. -――┰'´             |                ▼・リソル
      ll ̄ ̄|| ̄ ̄       ||:,.              |二二二二二二二二二二二と   )二二
                                   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ___):::::::::::
                                   |:::::::::::::::::<  >:::::::::<  >::::し<  >:::::::::<
                                   |::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::||::::::::::::::::::||::::::::::::::::::
                                   └───‐▲───▲───▲───

当店ではバリスタの淹れたCafeやバーテンダーの創るCocktailをお楽しみください。

一人でフラリと立ち寄ってもよし、
見知らぬ同士で語らうのもよし。
複数雑談も歓迎します。
人数制限、年齢制限はありません。

店名の『Mariposa Libre(マリポサ・リブレ)』はスペイン語で『自由な蝶』の意味です。

Mariposa Libre
http://www.youtube.com/watch?v=FHtzsOTe7Vs

2名無しさん:2015/06/08(月) 02:52:20
寝酒にキューバ・リブレを1杯

本来はキューバ・リバーかクバ・リブレなのだけれど
日本では英語とスペイン語の混ざったキューバ・リブレが一般的で自分もこの呼び方が好きかな

夜のしじまに乾杯

Still of the Night(Whitesnake Piano Tribute)
http://www.youtube.com/watch?v=iQcYgVlyZrs

3名無しさん:2015/06/11(木) 01:14:55
こんばんは

今夜の一杯はボストン・クーラーを

蒼井優という女優さん、個人的には好みのタイプではないのだけれども
演技力は見てて怖くなるくらいある人だなあとDr.倫太郎を観てて思った

目力というかまさに目で演技する感じ
凄みを感じる

ボス豚(とん)※NOT "Don't Look Back By BOSTON"
http://www.youtube.com/watch?v=CvVK77gC6EU

4名無しさん:2015/06/11(木) 03:24:13
一作業するのに2時間もかかってしまった

【お代】

ごちそうさま
おやすみ

Y&T - Forever
http://www.youtube.com/watch?v=gTCpmbBQrqE

5名無しさん:2015/06/17(水) 00:52:10
こんばんは

さっぱりとした一杯でパナシェを

たまにはアイドルソングをBGMに
夏っぽいラテン調の夢のマジョリカ・セニョリータ
作曲は川島だりあ

KEY WEST CLUB(※中谷美紀) - 夢はマジョリカ・セニョリータ(発売前バージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=IqERbCkbScw

KEY WEST CLUB(※中谷美紀) - 夢はマジョリカ・セニョリータ(発売された正式バージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=2KjHDVRqgdM

6名無しさん:2015/06/17(水) 01:14:58
もう一杯

今度はジンジャーエールでシャンディ・ガフに

夢の、じゃなくてタイトルは夢は、だった
発売前のバージョンは別の曲に流用されることになって若干変更されたいわくつきの曲
流用した方がヒットして有名になってしまったけど

DALI - ムーンライト伝説
http://www.youtube.com/watch?v=7LywczXfwZE

7名無しさん:2015/06/17(水) 01:39:01
ブラック・ベルベットをいただこうかな

今宵はビール系カクテルで

作曲者の川島だりあ本人はロック系だけれども
提供する曲では全然違うタイプの曲も書くんだなあと思ったものだ

川島だりあ - Don't Look Back
http://www.youtube.com/watch?v=Ejd4FSFGeVk

FEEL SO BAD(Vo:川島だりあ) - Ready or Not
http://www.youtube.com/watch?v=laqyE08v1BA

8名無しさん:2015/06/17(水) 02:11:38
ではごちそうさま

【お代】

それでは最後に川島だりあ作詞作曲のナンバーで
サイケなおじさんパープル・ヘイズ
ドキドキするのはジェフ・ベック

テンテン - ベートーベンだねRock'n'Roll
http://www.youtube.com/watch?v=BSJEAonxFac

9名無しさん:2015/06/18(木) 02:07:13
またもやこんばんは

コーヒー・エッグノッグをアイスでもらおう

昨日の曲で一つ訂正

>>6のはDALIじゃなくてMoon Lipsのだった
あまり変わらない気もするけど

DALI - ムーンライト伝説
http://www.youtube.com/watch?v=6RcRezQrA8Q

10名無しさん:2015/06/18(木) 02:35:08
今日はさくっと切り上げてちょっと別のところへ行ってみよう

【お代】

ごちそうさま

Animetal Lady(Vo:未唯) - ムーンライト伝説
http://www.youtube.com/watch?v=3vOgW-2WXNw

11名無しさん:2015/06/22(月) 02:26:10
こんばんは
懐かしい人の声に誘われて来てしまった
こんな時間だけどアイスレモンティーを下さい

女性で声がカッコいいな歌上手いなって思った人だったなぁ

https://youtu.be/U1vubvG4a8M

12名無しさん:2015/06/22(月) 02:39:55
こんばんは

自分はシャンディガフを寝酒にもらいます

川島だりあですね
FSBではかなりパンキッシュな歌やステージやってました
そちらもご存知だったり?

13名無しさん:2015/06/22(月) 02:52:22
こんばんは

音探り途中で見つけてカッコいいと思ったので活躍中は残念ながら…

でもこっちは知ってるかなぁ
https://youtu.be/Eg8pda7a8NE

14名無しさん:2015/06/22(月) 02:54:22
かなりタイムラグがあいてしまってた(^-^;

15名無しさん:2015/06/22(月) 02:58:04
ちわきまゆみですか
今は何してんでしょうね

川島だりあはB'zの松本孝弘のソロアルバムで外道というバンドのビュンビュンって曲のカバーで歌ってたのがかっこよかった
あとFSBのアルバムで洋楽カバー歌ってたのも

どちらもYouTubeには今は音源見当たりませんけどね

FEEL SO BAD - バリバリ最強No.1
http://www.youtube.com/watch?v=W3r_wFIGjHU

16名無しさん:2015/06/22(月) 03:03:10
ソロアルバムですか?
音源ないのが悔しいですっ

多分若かれし頃は川島だりあアルバム2枚持ってたのですが
引っ越しの時無くしちゃってたみたいで後悔です。
ちわきさんは音楽関係の誰かと結婚して幸せにしてるのでは?
(;・∀・)なかったでしょうか

17名無しさん:2015/06/22(月) 03:07:54
B'zのアルバムは持ってないというかほとんど知らないんですけどね
松本孝弘のアルバムは4,5枚持ってますね

他にも参加してるのを幾つか

同じくFSBは1枚、その洋楽カバーが収録されてる月刊FSBの1枚目を持っていたけれど
紛失してしまいました
(´・ω・`)

インディーズみたいなライブハウスでのライブ活動はやってるみたいですね
アルバムとかは出したりは21世紀に入ってからはしてないようですけど

誰と結婚したかまでは知らないですー

18名無しさん:2015/06/22(月) 03:13:51
紛失…結構後になって
あぁぁぁ〜ってダメージきますね(^-^;

話してる
まさに今、猛烈なダメージに襲われ中です。はい…(;・ω・)

上手いなとか声が好きだなって思って調べると
つい夫婦セットで記憶してしまうんですよね

19名無しさん:2015/06/22(月) 03:18:40
この人も歌上手いなって
本気で思いました〜

https://youtu.be/8XZZt1N9QDw

多分アニメの主題歌だったはずですが

20名無しさん:2015/06/22(月) 03:19:32
廃盤じゃなきゃまた買えばいいだけといえばそうなんですけどね
人に貸したまま10年以上経過して戻ってこないなんてのもあります
(´;ω;`)

中には20年以上前に貸したままなんてのも…

結構マニアックなのがその中にはあったりしてちょっとダメージありますねえ

気に入ったアーティスト、というか自分の場合はプレイヤーのことも多いですけど
参加してるバンドやアルバムを探しますね

夫婦セットで記憶することはないですw
夫婦でバンドでもやってればわかりますけど

あー、サイズって読むんですよね
これも古いなあw

21名無しさん:2015/06/22(月) 03:26:21
廃盤は本当探し歩いて再び手に入れるか泣くしか…

20年以上貸し出しは
もしかして貸りた方は忘れてしまってるかもですね
マニアックもの
却ってきたら抱きしめてあげて下さいw

夫婦だとシーナさんとかくらいしか思い出せないけど
ちょっとまだ悲しいかなぁ

古いの色々面白いですよ〜\(^o^)/

22名無しさん:2015/06/22(月) 03:31:35
鮎川夫妻ですね

山下達郎と竹内まりやとか布袋と今井美樹くらいなら知ってますw

古いのというか自分の感覚だとサイズとか古いけど自分にとっては新し目みたいな
(;^ω^)

今はネットで探せるんで昔より楽ですけど廃盤探し
歩きまわって探してた頃の方が衝動買いやジャケ買いもあったので楽しい気もするかな

23名無しさん:2015/06/22(月) 03:36:45
古くても最近聞いたばかりだと新鮮〜

ネット便利だけど
そういえばジャケ買いの楽しさなくなっちゃいましたね

ある程度どんな感じか耳にして購入が多くなりました(*´ω`*)

山下夫妻と布袋夫妻もいましたねw
あっ
あとサザンの桑田夫妻も!!

24名無しさん:2015/06/22(月) 03:42:42
参加メンバーとかで即決しちゃうことが多いので視聴してからとかあまりないかも
そもそもマイナー系が多いので視聴出来ないのも多かったり…

サザンも夫婦でやってるんでしたね
すっかり言われるまで忘れてました

CDだとジャケットがレコードほど大きくなくてインパクトなくなっちゃっいましたから

洋楽が9割以上なんですけど邦楽ってちょっと聴いてみたいと思っても
YouTubeとかも削除しまくられてて聴けないんですよねー

特に昔のなんてそういう視聴機会奪ったら逆に売れないと思うんですけども
まずは知ってもらってなんぼでしょうと

25名無しさん:2015/06/22(月) 03:53:48
邦楽も聞いてみたかったりするのYouTube削除されてて
あぁぁぁ〜(。>д<)になりますよ〜

洋楽だと尚更激しいのでしょうか


CDのジャケットちっさいですよねー
昔のアルバムだと迫力あったのに
手のひらサイズ…w

さてさて
夜が明ける前に〜目が潰れる前に〜

こんな奥地で人と話せると思ってなかったのでありがとうございました
感激しました

それでは【お代】払って眠りの森へ向かいます。
楽しい会話とカッコいい音
ご馳走さま〜\(^o^)/

26名無しさん:2015/06/22(月) 04:04:40
洋楽の方が緩いような気がしますよ削除

昔のレコードのアルバムジャケットいいですよね
CDだとお物足りない
(´・ω・`)

こちらこそこんな秘境の地で誰かに会うとは思ってませんでしたw

さっきのサイズはシティハンターの主題歌だったみたいですね
シティハンターの主題歌はTMNのと小比類巻かほるのしか知らなかったです
漫画は読んだことあるけどアニメは見てはなかったので

小比類巻かほる - CITY HUNTER〜愛よ消えないで〜
http://www.youtube.com/watch?v=z36jk0gzT08

小比類巻かほる - COME ON
http://www.youtube.com/watch?v=9q4VQrfcegc

では自分も

【お代】

それではおやすみなさい

ごちそうさまでした

27名無しさん:2015/06/30(火) 00:41:00
YESのクリス・スクワイアに献杯を

と言いたいとこなんだけどこちらも今入院中の病院からこっそりだったり…
寝付けないもんでして

曲もスマホで探したり貼ったりは苦手なもんで退院したら必ずその時に追悼を

ロックファン以外にも有名なのはJOJOのアニメのエンディングに使われた“ラウンドアバウト”でしょかね

個人的にはシベリアン・カトゥールがお気に入り
クリス・スクワイアはソロアルバムも持ってるけどほとんど曲がYESそのものだったっけ

では今夜はこれで

28名無しさん:2015/07/11(土) 22:19:44
こんばんは〜

寝酒にパナシェを一杯

ところでど根性ガエルって練馬区が舞台だったはず

石神井公園とか出てきて練馬愛に満ちたマンガだった
作中で石神井公園絶賛してたし

だけど16年後の実写ドラマは下町が舞台になってるとしか…

それはそうと前田敦子ってちゃんと演技出来ると知った
今までジャイ子でしか見た事無かったから初めてドラマで見たかも

29名無しさん:2015/07/11(土) 23:11:58
寝酒、って言い方はBARには似合わないな
ナイトキャップと言おう

という事でもう少し強めでキューバ・リブレを

そうしないと空腹感で眠れなさそうだ
いまだに慣れない、腹が減るな夜は

30名無しさん:2015/07/12(日) 01:48:02
空腹感で…寝落ちしてました
変な時間に起きてしまったけど眠れるかな

ひとまず つ【お代】

31名無しさん:2015/07/12(日) 05:08:57
『ひとまず』ってちょっと言い間違えると『人妻』

『人妻』って淫靡な響きがある
誰が考えた言葉なんだろう

と、ふと起きたところで言ってみる

32名無しさん:2016/01/06(水) 02:50:03
こんばんは
明けましたおめでとうございます。
ジンライムをお願いします

年明け早々
こってりな大人カッコいいのをw

https://youtu.be/fE3-BpOM5RY

33名無しさん:2016/01/06(水) 02:59:54
続けて
またもやカッコ上手い女性を
https://youtu.be/M9RnnrsSH8s

34名無しさん:2016/01/06(水) 03:10:16
珍しくお客さんがいる

だが残念ながらもうネムイ(´・ωゞ)

石川さゆり - ちゃんと言わなきゃ愛さない
http://www.youtube.com/watch?v=MVKCSFVMkco

こんばんは、そして(つ∀-)オヤスミー

35名無しさん:2016/01/06(水) 03:12:14
さてと
女性の強い曲聞いて
ごちそうさまでした。
【お代】

今年も宜しくです(^-^)/
https://youtu.be/DMCaBrks_oI

36名無しさん:2016/02/29(月) 10:18:23
おはようございまーす

甘〜いカフェモカで
ゆっくり回復させて下さいな〜

BGMは〜
大人になったこの人の声でw
癒してもらいます♪

https://youtu.be/NtyR5kP94W4

37名無しさん:2016/02/29(月) 10:30:25
癒された〜\(^o^)/


ゴーバンズの頃より声が柔らかいのが
なんとも心地良い〜

しかぁ〜し
この曲と同時にこの曲がw
頭の中で鳴り響いてる〜(≧∇≦)

ゆっくり時間かけて消化不良おこさないように
消化しようとしましょ(*´∀`)

【カフェモカ代】
ごちそうさま〜

https://youtu.be/m8FF8LXgRI8

38名無しさん:2016/07/24(日) 03:03:21
こんばんは
ジンライム下さい\(^o^)/

https://youtu.be/EvMPykLOCSk
この声で今週の疲れ癒そう

39名無しさん:2016/07/24(日) 03:06:36
|д゚)チラッ

40名無しさん:2016/07/24(日) 03:07:08
覗かれたような…


気がする(*´ω`*)

41名無しさん:2016/07/24(日) 03:10:01
こんばんはー

その人TUBEのシーズン・イン・ザ・サンも歌ってるんですね

同じくジン・ライムもらいます
お邪魔していいですか?

42名無しさん:2016/07/24(日) 03:13:46
こんばんは

そうそう
coverもしてるみたいです(о´∀`о)

お邪魔大歓迎です

と言うか誰かと遭遇するとは
かなりの驚きでテンヤワンヤしておりますー

43名無しさん:2016/07/24(日) 03:16:18
では乾杯

って調べたらサックスの土岐英史の娘さんなんだ
Σ(´∀`;)

こんなマイナーな場所に人が来るなんて珍しいですもんね

44名無しさん:2016/07/24(日) 03:20:56
はい
乾杯です


そんな方の娘さんだったなんて…
知らなかった

ただ声がキレイだなぁ〜と癒されてたんですよ(^-^;

こじんまりした空間で人が居ないとばかり思ってましたw

ここの前に別のこじんまりしたbarに行ったらなくなってたみたいで書けなかったです

45名無しさん:2016/07/24(日) 03:24:36
あ、もしかして伝言板掲示板の?
あそこ何ヶ月か前からあの大元の掲示板自体書けなくなってるみたいですよ

書けないけど閲覧だけできる状態で放置されてるみたいで

自分も詳しいわけではないですけどちょっと調べたらお父さんの名前が出てて
そちらは名前程度は耳にしたことあったので

父娘でミュージシャンなんだなあと

やたらと爽やかなシーズン・イン・ザ・サンを聴いてみました
( ̄ー ̄)bグッ!

46名無しさん:2016/07/24(日) 03:29:17
そう
そっちの方ですw

閲覧ばかりしてると書ける書けないが疎くなって
全く知らなかったです(^-^;

父娘で音楽って
やっぱり才能は遺伝なのかな〜
って思ってしまった(*´ω`*)

47名無しさん:2016/07/24(日) 03:30:11
やたら爽やかってw
本家は少し暑苦しいような…( ・∇・)でしょうか?

48名無しさん:2016/07/24(日) 03:33:36
TUBEの方は爽やかではないような?
(;^ω^)

暑苦しくもないですが

そのシーズン・イン・ザ・サンの作曲してる織田哲郎とTUBEの前田が一緒に歌ってる曲を

渚のオールスターズ -ステキなサタデーナイト
http://www.youtube.com/watch?v=8ctsy7eny8w

自分は前におみくじしようとして書き込めないことに気づきました

才能というより環境も大きいと思いますよー
子供の頃から音楽や楽器が身近だとですね

49名無しさん:2016/07/24(日) 03:41:27
この曲聴いて思ったんですが
爽やかじゃなく暑苦しくもなく
良い意味で男の骨太さが強いんだぁ( ・∇・)


おみくじでしたか〜
ありましたね〜
もうすっかり引き方も忘れてしまいましたw

閲覧出来るから色々思い出ある人には
良いですね

自分が初めて掲示板訪れた所は
なくなって
引き継ぎのような所もなくなってしまって閲覧も出来なくなってしまいましたから…(。>д<)

50名無しさん:2016/07/24(日) 03:43:57
子供の頃から音楽が空気のように
当たり前にある環境
やっぱり自然な英才教育に優るものはなしですね〜

51名無しさん:2016/07/24(日) 03:46:24
ロックですからね
骨太なのは確かです
(;^ω^)

YYカキコとかすっかりなくなってしまった掲示板も多いです

というか今やしたらばくらいじゃないかなあ
2ちゃんの互換掲示板で自由に板作れるのって

いろんな掲示板行ってますけどね

そういえばシーズン・イン・ザ・サンの原曲は聴いたことがもしかしてないとか?

52名無しさん:2016/07/24(日) 03:48:39
まあ門前の小僧ってやつじゃないでしょうかね

もっとも才能ってもあると思いますけど
絶対に敵わないって思ったことありますからね

ただじゃあ死ぬほど努力してみたかと言われると
そこまではしてないので努力でどこまで行けるかは語れないです
(´・ω・`)

53名無しさん:2016/07/24(日) 03:51:39
ロックは骨太〜

でも最近のは線が細いような…w

原曲は聴いた事ありますよ〜
夏の曲が多いイメージだけど冬の曲が名曲で好きだったりしました(*´ω`*)

掲示板も出来ては無くなりですよね〜
なかなか居着く場所定められず
もっぱらフラフラですがw

54名無しさん:2016/07/24(日) 03:53:55
>>52
死ぬほど努力をサラリと言ってのける名無しさん
最高だと思います〜(о´∀`о)

でも
本当どこまでなんてわかんないですよね
(*´艸`*)

55名無しさん:2016/07/24(日) 03:59:11
普通よりもかなり努力しても到底追いつけないレベルってのは目の当たりにしたことありますね
Σ( ゚∀)ゲッ!!

邦楽はあまり知らないんですよ実は
日本のメジャーで出てくるロック系はロック?っていうのかどうなのかってのが多いかと

メタル系とかは別ですけどメジャーにはまず出てこないですしw

女性ポップスはいいんですけど男性が歌う軟弱系ポップスは
どうも拒否反応を起こしてしまいがちで
Σ(・∀・;)

掲示板自体古い文化になっちゃいそうですからねえ
少なくなってちょっと寂しいですね

56名無しさん:2016/07/24(日) 04:08:33
軟弱ソング…w
でもやっぱ売れてるのは軟弱系が多いんですよね〜

売れるの意識してない
めちゃくちゃ自分達が楽しんでるようなのに最近出会えてないなぁ〜

名無しさんは洋楽とメタル系?


って
蝋人形とか(^-^;

掲示板文化よりTwitterやFBやLINEだったりするんだろうなぁ

あうゆうのは苦手だから
掲示板がなくなったら寂しいなぁ(´・ω・`)

57名無しさん:2016/07/24(日) 04:14:16
ロック系を中心にプログレやメタル、フュージョン、一部ジャズ、
ポップス、クラシッククロスオーバー、ちょっとだけオペラや演歌などもなど
(ノ∀`)

なんでも基本は聴きますけどラップとかヒップホップ系は苦手
打ち込み系のデジタルミュージックは好きじゃないです

基本売れてるのは知らないと言っても過言ではないです
音楽番組見ないですし
(´・ω・`)

蝋人形というと聖飢魔IIですかねw

聖飢魔II - 呪いのシャ・ナ・ナ・ナ
http://www.youtube.com/watch?v=lzzHTR3hgs0

SNS系はやってないんです
やる気も起きなかったりしてますねえ

58名無しさん:2016/07/24(日) 04:24:20
幅広く拘って聴いてますねぇ〜(о´∀`о)

自分もかなり雑食系で何でも聴いてますがw
演歌までは行けてないので
そろそろ走ってみる準備をしなければです!

でも三代目なんとか〜ってのだけは
鳥肌もので無理でした(´д`|||)

聖飢魔II
本能寺の人がダンサーw
目奪われたけどデーモン閣下の声がずっと変わらず凄いなぁと感心しまくってしまった

59名無しさん:2016/07/24(日) 04:29:44
> 三代目なんとか
はなっから聴きまへんそこいらは
(・へ・)

たとえ聴かず嫌いと言われても構わないので聴かないのです

実はいろんな曲歌ってるんですよ閣下は
女性ボーカルのCoverからなめこのうたとかもw

そういや土岐麻子って人もマイケル・ジャクソンや
坂本龍一&忌野清志郎のい・け・な・いルージュマジックとかも歌ってるようですね

その聖飢魔IIの曲は映画の主題歌ですね
貞子と伽椰子のコラボ映画

60名無しさん:2016/07/24(日) 04:46:21
はなから聴かないが絶対良い(。>д<)
間違いないです!

閣下はなめこのうたまで歌ってるんですか
ちょっと驚き
女性のcoverは耳にしたことがあるんですが…そこまでとは
長い年月生きてきただけありますね〜
(о´∀`о)

そういえば
土岐さん君に胸キュンなんかのcoverもあったりしましたね
(*´艸`*)声がキレイだから何でも歌えていいなぁ〜

貞子vsの主題歌?
かなり面白いホラーみたいだから足伸ばしてみたいけど…
夏休み中ぼっち鑑賞は切ないんでレンタルになるまで待つ事にしましたw



って
そろそろ夜明けになるじゃないですか
すっかり話し込んでしまって申し訳ないです(。>д<)

名無しさんの分も置いて帰りますー
ありがとうございました。

【お代】

https://youtu.be/wSQ_p0HtGNA
ではでは
このサンドアートなかなかキレイですよ〜\(^o^)/
おやすみなさい

61名無しさん:2016/07/24(日) 04:57:16
あの系統は苦手なんです
(;^ω^)

そうそう胸きゅん、YMOのもCoverしてましたね
さっき実はちょっと聴いてました

呪いのシャナナナでPVで演奏してるのが貞子と伽椰子だそうですよー

このサンドアートのコラボはPVなんですね
ウィスパーボイス、確かに囁くような歌唱法ですね

サラ・ブライトマンとかアニー・ハズラムとかは知ってるけれど
日本の女性シンガーには明るくないので紹介されると新鮮でいいです
( ´∀`)bグッ!

ごちそうにまでなってしまってありがとうです
それではおやすみなさい

また機会があれば
ノシ

Sarah Brightman - Scarborough Fair
http://www.youtube.com/watch?v=MRngit3XRLA

62名無しさん:2016/09/06(火) 01:17:37
こんばんは
秋の虫の音が騒がしい夜
秋だなぁ〜
四季の移り変わりが楽しめるのって
楽しいなぁと


ジンライムをお願いします
(*´ω`*)

https://youtu.be/-o5em8BTAis

63名無しさん:2016/09/06(火) 01:22:48
懐かしいなぁ
座ってサラッと歌えてしまうのが凄い

ごちそうさまでした
【ジンライム代】

64名無しさん:2016/09/08(木) 02:06:41
こんばんは
今夜は
アイリッシュコーヒー下さい

この歌声もしみるなぁ(*´ω`*)
https://youtu.be/_sRGHYY7dhk

65名無しさん:2016/09/08(木) 02:07:46
こんばんは

お邪魔してもよろしいですか?

66名無しさん:2016/09/08(木) 02:10:54
こんばんは

びっくりしました
どうぞどうぞ

67名無しさん:2016/09/08(木) 02:12:47
びっくりさせちゃいますよね
こんなマイナーなとこではw

では同じものをいただきますね
寝起きですが…

乾杯です

68名無しさん:2016/09/08(木) 02:16:44
ですねw

貸し切り状態と思ってましたから
マイナーな所でマイナーな曲聴いて遊んでましたのでw

起き抜けの
乾杯です
(*`・ω・)っ□

69名無しさん:2016/09/08(木) 02:21:31
どうもありがとです

夜20時半位に夕飯食べたあとすっかり眠てしまって
気づいたら1時半でした
(;^ω^)

聴いてみました
マイナーかどうかはわからないですが自分は知らなかったです、はい

浮遊感のある曲ですね

70名無しさん:2016/09/08(木) 02:26:13
夕食後のうとうと…
朝まで寝れれば良いのに
絶対夜中に目が覚めますよね?w
なんでだろ?
( ̄▽ ̄;)

漂うような歌声ですね〜
最近はこの手の声に惹かれるのは
秋が近づいたせいでしょうね

71名無しさん:2016/09/08(木) 02:31:56
まあ、5時間は寝てましたからw

いや、寝ちゃダメだ、今寝たら絶対夜中に起きる
そうしたら明日もまた同じことに

…と思いながら暑さに負けてι(´Д`υ)アツィーと横になったら
抵抗むなしく夢の中でした

ジャンル的にはなんて言うんでしょう?
こちらの音楽方面は正直疎いです

まだまだいろんなジャンルがあるんだなあと再認識しました

秋はスーパーやコンビニの売り場のマロンなんとかや
芋のなんとかには感じるんですが
暑さ的には夏です自分にとってはまだまだ
秋は遠いです

72名無しさん:2016/09/08(木) 02:39:15
笑ってしまいそうなくらい
同じ体験を先日しました(ノω`*)

それ以降は夕食後の横になる前に
1時間でアラームセットが癖になりましたw

ジャンル的には何なんでしょう
自分は声とメロディーと歌詞で探してハマった!ってのを楽しんでるので
こだわりはないので
良く知らないんですよw

73名無しさん:2016/09/08(木) 02:41:11
体感は秋はまだまだですが
こちらは鈴虫やコオロギが…
秋だー!と自己主張してます(^ー^)

74名無しさん:2016/09/08(木) 02:47:35
一度22時頃目が覚めたんです
その時はちょっと冷えたなってエアコン切ったら
ι(´Д`υ)アツィーって1時半に起きるまで再度夢の中に…

夏バテの一種なんですかね
昼間の暑さで体力奪われて睡魔に負けるみたいな
(ノ∀`)アチャー

声とメロディと歌詞ですか
そういう探し方はしたことないです

学生の頃は知人のバンドやライブハウスなどで
自分の興味あるジャンル以外も知る機会も多かったですが
最近はそういう機会ないので新ジャンル開拓は減りましたね

ラジオとか聴けばまた違うんでしょうけどね

虫の鳴き声は確かに秋の調べもあるんですが
如何せん暑くて暑くて
(;・∀・)

75名無しさん:2016/09/08(木) 02:54:48
名無しさん
それって立派な夏バテですよ(。>д<)

自分はエアコン病と言う
エアコン切ると治る頭痛と戦い中です
でも切ると暑い…汗だく→エアコン→頭痛の悪循環w


ライブに足運ぶと色々耳に出来ますもんね(о´∀`о)
もっぱら自分はラジオやネットで
幅広げ探索ですw
(*´・ω・`)b

76名無しさん:2016/09/08(木) 03:01:05
やっぱりそーですかねー
そんな気がしないでもなかったんですけど
(´ε`;)ウーン…

若くないからなのかなあ
こんな簡単に夏バテになるなんて

ここ数日はエアコンの設定温度下げないと暑くてやってられません
エアコンつけてると怠くなるのはわかってるんですが
暑さに耐えられませんです

ラジオはなかなか聴く機会がないです
スマホとかヘッドホン無しで普通にFM聴ければいいのにって思います
そうすればラジオとして使えるのになと部屋とかで

ネットだとどうしても自分の趣味範囲で聴きがちなので
なかなか他のジャンルには広がらないですね
(´・ω・`)

77名無しさん:2016/09/08(木) 03:10:58
若い若くない関係なく平等に
夏バテはやってきますよ〜

エアコン体調崩すのわかってても…
今年の暑さは異常ですよねぇ
クールビズなんて
やってられないー!(´д`|||)

スマホでFM聴けたら本当いい
TVより絶対使えるのになぁ〜

ネットは好きなジャンルとことん派ですか?(´・ω・`)?
自分もそうだったんですが
CMで気になった曲や耳にした曲を探してるうちに見つける楽しみ知りましたよ
(*σ´ェ`)σ

78名無しさん:2016/09/08(木) 03:19:29
だめだぁ…
目が、目がぁ〜w(。>д<)w


名無しさん
せっかくマイナーな場所で話せたのに
すみません
寝落ちする前に

【アイリッシュコーヒー代2杯分】

払って帰ります
(@^^)/お邪魔しましたー

79名無しさん:2016/09/08(木) 03:20:35
まあ若い頃はここまで暑くなかったです絶対に!

家の中で熱中症とかエアコンないと命の危険がなんて
そんなことあったら当時の下宿生の学生は絶滅の危機に遭ってたはず
(;・∀・)

そうなんですよ
スマホでも聴けなくはないですけどヘッドホン付けて
そのヘッドホンを何処かに引っ掛けてアンテナにしてとか
それじゃめんどくさすぎます
(´・ω・`)

バカみたいに薄くなくていいので伸縮アンテナで
ラジオ聴ければって思いますねー

テレビはスマホで観ること1年に1度くらいかな?

とことん好きなのを探すってほどでもないですけど
聴き方的にプレイヤーで探すタイプなので

○○ってギタリストが参加してるとか、ベーシストが○○だとか
ドラマーが○○なのでとか

あとは作曲が○○で曲を提供してるとか
○○って曲をカバーしてるアーティストがいるとか

あ、おごってもらっちゃいましたね
ごちそうさまです

ゆっくり寝てくださいね
( ´∀`)bグッ!

80名無しさん:2016/09/08(木) 03:25:43
ついつい調子に乗って長々と書いちゃってましたね

ではではまた機会がありましたら〜

おやすみなさいです

Blackmore's Night - Greensleeves
http://www.youtube.com/watch?v=IcTX7ehY7bY

81名無しさん:2018/01/20(土) 01:11:06
久しぶりに来てみたけど
開いてるかな?(´・ω・`)
ジンライムお願いします

最近じわじわと流行歌なこの人達が
とっても耳心地が良い

https://youtu.be/lu44tUj8vWY

82名無しさん:2018/01/20(土) 01:17:13
いらっしゃいませ〜

どぞ

             ∧ ∧    
             (´・ω・)シュッ
  _______つ と彡 /
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i  /  ./
  |i: /ヘ:\     :i|/   /
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i|     /
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| // ./
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|   ./
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i|  /
   |`ー=====一 | /
  /`ー―――‐一´./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

GLIM SPANKY - Move Over
http://www.youtube.com/watch?v=KStAxfknmOM

83名無しさん:2018/01/20(土) 01:17:19
このがなり声が羨ましくカッコよすぎ
生歌の方が音源よりカッコ良いって
やっぱいいなぁ(*´∀`)


https://youtu.be/oN6SJqxALow

84名無しさん:2018/01/20(土) 01:18:54
開いてたー\(^o^)/
しかも
曲のおかわりまで
いただきます!

85名無しさん:2018/01/20(土) 01:21:00
1年半ぶりのお客さんどすな
(´・ω・`)

ゆっくりしていってね!

86名無しさん:2018/01/20(土) 01:32:32
本当だ
1年半ぶりのお客だ!w

時間がゆっくり流れてて
落ち着く感じで、ここの醍醐味っぽい

ゆっくりマイナーサウンドで遊ばせてもらいますね(ΦωΦ)

自分的にこの声とさっきの声がダブる

https://youtu.be/ork_TJcUvmE

87名無しさん:2018/01/20(土) 01:34:32
なついw

この曲演ったことあったりする
(ノ∀`)

別にそんなにマイナーじゃないような?
古いけど

途中の投げやりなぼーいずってコーラスが気に入ってたりする

88名無しさん:2018/01/20(土) 01:40:40
演った事あるって
Σ(゚Д゚)スゴいー

すべてに投げやりなハリーな気がw

同時期の氷室さんやバービーに比べると
どうしてもマイナー的イメージなんだと思う(;つД`)

89名無しさん:2018/01/20(土) 01:43:52
まあジャンルが微妙に違う気がするそこら辺と

というかバービーとBOOWYも違うと思うけれども
(;^ω^)

レッド・ウォーリアーズとRCの間みたいな感じかな
ストーンズやエアロとかハノイとかを好きな人には好まれてた

日本のバンドだとZIGGYも近いかも

90名無しさん:2018/01/20(土) 01:50:47
ジャンルが違うんだぁ
でも聴くと声低そうなのにカラオケすると
とんでもない事になるキーなんですよ

( ;∀;)悲惨でした

RED'sやRCは平気なのに独特な歌い回しなんだろうなぁ…と
ってか
カラオケで歌う曲じゃないねw

91名無しさん:2018/01/20(土) 01:55:12
どれを歌う時?
♀の人でつよね?

原曲キーだともしかして低い曲をオクターブ上で歌っちゃったりしてないでつか?
(;・∀・)

92名無しさん:2018/01/20(土) 01:59:18
レッズやRCやZIGGYはまあジャンル的にはブルース色のあるろけんろーる
(´・ω・`)

BOOWYとかは違いまつね

93名無しさん:2018/01/20(土) 02:00:56
♀すっよーw

これを歌ったんだけど

https://youtu.be/TyzwfzeUGPg
声が上ずりまくったw

94名無しさん:2018/01/20(土) 02:03:36
>>92
ジャンルはそのぶるーす色ある方が好物かも
(*´∀`)

95名無しさん:2018/01/20(土) 02:07:10
無意識に♂のオクターブ上で歌おうとしてるのでは?
(;^ω^)

そうすると低目のメロディラインの曲はいいけど高めの曲はさすがにオクターブ上は♀の人でもきついかと

GLIMもブルース系ロックがベースなので
さっきあげたカバーはジャニス・ジョプリンの曲ですしお寿司

エンジェル〜は歌いにくい曲だとは思いまつ

96名無しさん:2018/01/20(土) 02:13:02
その通りかと…( ;∀;)

好きな羨ましい声は自分じゃ歌えないと言う事実に気づいて
今では聴くだけにしてます

97名無しさん:2018/01/20(土) 02:18:47
♂♀の声域はだいたいオクターブ違いなので♂のハイトーンだと
オクターブ上だと♀のハイトーンになってしまうのでそれはきついかと
(;・∀・)

でも♂のハイトーンもXくらい行けば原曲キーで♀の人も歌った方が楽だけど
中途半端に高いのはオクターブ上はきついけど原曲のキーで歌うのも歌いにくいと思うのでつ

その場合はキー変えるのが一番いいんだけどキー変えると結構気持ち悪く感じる人もいる
おいらもキーを人工的に変えるのは気持ちわるーでつ

キー変えて演奏してあればまあ問題茄子だけど

98名無しさん:2018/01/20(土) 02:30:28
MAN WITH A MISSIONやL'Arc〜en〜CielやRED'sは普通に歌えるのに
スライダーズだけは絶対歌えない
(;つД`)

女性の歌も出なくなってカラオケがキー探しの旅になってきてますw

キー下げるとアレ?ってなって
気持ち悪いですよねぇ(。>д<)

99名無しさん:2018/01/20(土) 02:36:04
機械的にキー変えるのは気持ちわるーの人なのでおいらも
歌う機会がある時は無理矢理原曲キーで歌いまつ
( ー`дー´)キリッ

元々一般的な♂より多分半オクターブくらい声域が高い
♂と♀の中間くらい
ちなみに声域が広いわけではなく、ズレてるだけ

学生時代に指摘されるまでそんなこと考えたことなかったもんでふつーの♂の歌が上手く歌えなくて音痴だと思ってた

なので♀ボーカルものや♂のハイトーン系歌う方が楽w
もっとも歌える曲のレパートリーは極端に少ないけど

さすがにキツくて絶叫系になるけどXとか原曲キーで歌える、つか歌う

100名無しさん:2018/01/20(土) 02:50:55
X原曲キーって(。>д<))))
めっちゃしんどくて頭クラクラしそうじゃないですか

眠りは麻薬〜ってのこないだ歌ったら裏声出せないから死にそうになりました( ;∀;)

友達と昔曲合戦で遊んでたんですが…

松崎しげるの美しい人生よ〜の歌
めっちゃ難しかったw


自分の声域がわかると歌える曲が
限られちゃうけど絞りやすくて良さそうですねぇ
(*´・ω・`)b


なんとか探さねば!w
てか
cafeでもBARでもなくなってしまったー(。>д<)))ス・ス・スミマセンデス

って事で
【ジンライム代】
ラストで曲置き逃げですっ

楽しい音楽話しごちそうさまでした
https://youtu.be/SFxhpck0riI


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板