レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ムーンライトノベルズBL作品の感想を語るスレ part7
-
小説投稿サイト、ムーンライトノベルズのBL作品の感想を語るスレです。
作品感想、お薦め、スコップ、お薦め募集、作品探索(下記厳守)をどうぞ。
■ムーンライトノベルズ
ttp://mnlt.syosetu.com/
・ローカルルールを守って書き込みしてください。
・次スレは>>980が立ててね
・荒らしはスルー。荒らしに反応した人も荒らしです。特定ワードでNG推奨
・作者割烹や作品感想欄、作者のムーンライト外活動、他板、外部スレへのウォッチ行為は禁止。
・リンクを張る際は「ttp〜〜」にしてリンク先の記述をすること。
・特殊性癖などは前もってタグ提示の上、書き込みを。
・タグ、作品名はお互いのために正確に記述し、またアンカーをつけてください。
・苦手な作品、傾向などはNG駆使し避けましょう。スルーできない方は無言で掲示板から退避推奨。
・R18展開のない小説家になろう単独掲載作品、個人サイトの話題は厳禁です。
・盗作疑惑や規約違反絡みは個人で通報 話題に出さないこと 違反絡みの探索は短く応答し追求しない。
・退会した作者の作品は短く応答し追求しない。
※前スレ
ムーンライトノベルズBL作品の感想を語るスレ part6
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17179/1541842064/
-
不機嫌なLittle Lord Fauntleroy
ここまできて、え?そっち?
そろそろ終わりかと思ってたけど、まだ続くかな
-
同じく不機嫌なLittle Lord Fauntleroy
急な展開でえぇぇ!!ってなった
主人公が密かにそっちに想いを寄せてる描写が過去にあったっけ
読み逃したのかなと遡ってみたけど見当たらなかった
ここまで読んだのでなんとか気をしっかり保って更新を待ってる
-
受けが動物化するやつで面白いのありませんか?
-
>>953
猿になって王子を救う(完結済)
異世界で立派な犬になる方法(完結済)
王様の猫シリーズ(短編と連載で連載未完)
-
猿になって王子を救う
猿好きじゃなくて最初タイトルでスルーしてたけど読んだら可愛がられてるし可愛い受けですごくよかった
-
これは報われない恋だ
下着ネタ面白くない…この作品主人公のイチャイチャとかBLより早く物語進めて欲しい
-
わざわいも幸いの端となる
ずるむけハゲというワードが怖くて読めてなかったのだけれど読んでみたら迫害されてきた攻めが受けに猛アタックされるお話で面白かった
美醜逆転だったり美醜感覚がズレているものを好んで読むのだけれど中々いいものに出会えなくて大変
-
>>953
黒猫にキスを
本人が自分の意思で魔法で変身するタイプなので希望と合うかはわからないけど。
-
毒を喰らわば皿まで
主人公の相手すら不明な時点での脇カプとかどうでもいいんだが
脇カプやる暇あるなら逆転劇をさっさと進めてくれ
それか早く相手確定させてくれ
-
毒を喰らわば皿まで
誰とBLになるんだーと読んでいたけれど最新話のあとがきにイラッときた
読む気なくすからやめてほしい
-
毒を喰らわば皿まで
皆同じこと考えててなんかワロタ
話は面白いからまだブクマ外すまではいかないけど色んな部分が鼻についてきたな
ここ最近であらすじ非表示にしたい作品No.1だ
-
毒を喰らわば皿まで
自分も同じこと考えてたから笑った
逆転劇のシナリオを知らない視点から見た描写っぽいから
神官長が何を考えてあの演技してるかまだ判明してないし
正当にくっつくとも思えないけどあのあとがきだとどうなんだろうね
脇カプが成立しないならそう見せかけといても構わないんだけど
主人公の話が読みたくて追いかけてるのにどうでもいい脇カプの話ぶっ込まれるとすごく萎えるわ
それからあとがきも中々萎えるわ
-
>>961
×あらすじ
〇あとがき
だった
明らかに血の繋がって無さそうな息子が攻めだったら面白いなあとは思っている
-
毒を喰らわば皿まで
おっおっ(^ω^三^ω^)
系統の後書きはこれからも続くんだろうか…
-
>>964
自分は気にならないけど、気になるならムーンじゃない方だと後書きないよ
-
毒を喰らわば皿まで
脇カプ地雷だけど、この作品の場合は
ただ陥れるための作戦だろうから気にならなかった
-
毒を食らわば〜
敵の欺瞞を暴く主人公の逆襲は最初は面白いと思ったけど
そもそも主人公はクズで前世を思い出しても過剰な自己保身しかやってないのに
作者の「主人公頭いいでしょ!」感が滲み出でてモニョってきた
タイトルがタイトルだから改心はしないのだろうけど
-
噂の貴族が愛した軍人
全然伏線回収されずに終わったと思ったら
続編はBOOTHでって、ええええ?!ってなたた
一応完結、続編はこれから書くらしいけど
オチナシ回避出来てないよ…タイトル回収してねぇ
-
>>968
情報本当にありがとう
読もうと思ってたから回避できて助かった
-
晩夏 〜恋と夢は花火のように散り、快楽の火種になる〜
途中から副題が付いたようだ
ホスト×別のホストに入れ込んでるリーマン
エロくて二人のいい未来を感じさせる話
普段書かないような作品らしいけど、むしろこっちの感じのが個人的には好みだ
前作はかなりマニアックだ思う…
-
>>968
貴重な情報ありがと
うっかり読んでモヤモヤしたくないから作者ブロックした
作品ごとのブロックもあればいいんだけどねえ
-
噂の貴族が愛した軍人
完結した時に読んだけど、一応タイトルふんわり回収してる感じだったと思うよ
二人の心情を丁寧すぎるくらい描写してたのに、ここで終わりかと残念だった
確かに抜き合いで受け攻め未定っぽく終わったような…
読んだ印象としては貴族じゃない方が受けか、リバップルになりそうだった
-
新月に君を奪う
地主×盗賊(主人公)かと思って読んでたら盗賊(主人公)×地主だった
カプ表記してくれたら嬉しかったなぁ
最近カプ表記ない作品読んだらだいたい自分の予想と逆のカプばっかだったので
カプ表記ない話は読まない方が自分のためだなと思ってきた
-
cover me
ローファンタジー?年齢差、年上攻め
久しぶりに読み返して、楽しかった!好きだ!
この作品の文章くらいのテンションで書かれた物語が読みたい
受け攻めの視点で二人の関係を描きながらも、周囲や情勢も絡んで重すぎず軽すぎずがちょうどよい
養い親が受けの強すぎる矢印に観念するまでを見守る感じ
攻めが淡白なようで受けを大事にしてたり、奥にある執着や情がチラッチラするのにニコニコしてしまうー
完結でいいんだけど続きがあるなら是非読みたい作品
もう少し育って大人になった受けを見たいし、戦争の行方や脇役の顛末も気になる
-
僕、浮気したら死ぬから
タイトルでなんとなく避けてたけど読んで泣かされた。テンプレ浮気攻めとすれ違い系だけど受けがちょっと特殊で読み応えあった。
-
>>973
同じく逆だと思ってたからええ?てなった
-
最終手段なんて何もない
ヘイト管理って難しいよね
物語の起伏の為に幼馴染達が非常に感じ悪くなってて
ここからどう展開してももう嫌な奴だとしか思えない…
-
異世界で性なる神子になりました
若旦那と元カレの話とかどうでもいいから主人公の話を進めてくれ
-
転生したら聖女な妹を勇者が寝取りに来たので身体を張って阻止してみた
笑えて面白かった。
勇者様だけでなく、皆いろんな方向でクズだった。
けど胸糞展開じゃなく明るいクズなので、嫌悪感は無く読める感じ。
-
神は絶対に手放さない
なるほどそこに繋がるのか
かなり面白くなってきたけど主人公の神の正体考えると
間に合わないんだろうなこれ
-
>>980
次スレよろしくね
華獣になって、神子嫌う
を楽しみに読んでたんだけど
これは近々削除予定でシリーズ焼き直ししてるの複雑な気分
作者さんが納得して書くのが一番なんだけどね
焼き直しの新作はまだ読めてないんだけど
どのくらい話とか変わってるのか両方読んでる人もしもいたら教えてほしい
-
>>981
神子が女に変更されてる
-
ラウルの弟子 〜最愛の弟子と引き離されたら一夜で美少年になりました〜
設定は好きなんだけど、主人公の性格が幼すぎて読むの疲れてきた
天然ってことなんだろうけど、なんかなあ
-
>>983
私も話が好きで楽しく読んではいるんだけど主人公が弟子に自分が元師匠だと明かさない理由がまるでわからない
寂しい思いをしてた弟子も再会できてニコニコ主人公も弟子にツン対応からデレに戻ってもらえてニコニコで何が困ることがあるんだろうか
天然からなのかもしれないがさすがに頭の弱さを心配してしまう
主人公=元師匠とネタばらしすると話が終わるからなんだろうけどそういう作者の都合感は消しておいてほしい
-
次スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17179/1571277943/
-
華獣になって、地へ昇る
改変前の 華獣になって、神子嫌う はブクマしてたんだけど
典型的な異世界転生後幼児時点でエタった作品だし
他の連載も完結作品ゼロだから、完結するまで回避した方がよさそう…
-
>>985
スレ立ておつです
ともだちの、ちょっと先
わりと好きな作品を書かれる方の新作だから読もうと思ったけど、あらすじからするとR18ではないようで…
なんだかガッカリした
-
不眠症
電子書籍化おめ
竜人×男娼
この作品の男性妊娠は平気だった
基本的に受け視点なので、自分は受けに肩入れして攻めについてはそうでもない
そう言う生き物なのねと受け入れる感じ
でも人とは違う本能ある存在なので、あれくらいの描写でちょうど良いのかもとも思った
-
>>982
情報ありがとう!
女か〜印象また変わりそうだな
>>985
スレ立て乙ですー
>>986
情報ありがとう
他の作品読んだ事ないけど未完ばかりかー
完結したら読むことにする
-
ひとぼし
この作者さんの作品全般、想いを交わし合う描写がものすごく薄くて
まだたいして好きでもなさそうな気がするのにスルッと出来上がって
いつに間にか溺愛扱いになっていていつも戸惑いながら脳内補完するんだけど
この作品はVRゲームが舞台で、
GM役の社員とプレイヤーの高校生のカップルだけに
悪い大人に丸め込まれて騙されてるような感がどうしても拭えない…
-
これは報われない恋だ。
「職人さんが精魂こめて作った家具を購入して解体して素材だけを取る奴」とかいうのが、
自分もものを作る側として許し難く今まででてきたむなくその連中の中でも、
(個人的に)極めて腹立たしい。
うおーやつらの履いた靴という靴全部に尖った小石が入れ!!!!!
-
>>991
それ職人さんと交渉して素材だけ買い取ったほうが安上がりな気がw
ざまぁ対象のヘイト要員なのだろうけどアホなキャラだね
-
>>991
昔某MMOやってた時にフィールド回収が面倒な素材は武器や防具買って分解して手に入れてたのを思い出した
この話でもプレーヤー達にとっては「ゲームの世界」だからなぁ
-
確かにソシャゲでドロップした武器を餌として食わせるのと変わらないよね
プレイヤーとしてはゲームなんだし
-
背中を預けるには
過去編長すぎて過去編が本編みたいになってる
あらすじから記憶持ち転生物語だと思ったからここまでダラダラと過去編を書かれると思わなかった。物語自体は面白いからあらすじ変えるなりなんなりしてほしい
-
背中を預けるには
過去篇始まった時点でブクマ外した
アンケートまで取ってて、確か過去篇嫌がられないか気にしてたのに
結局ずっとやってるんだね
-
背中を預けるには
自分は過去編の方気に入って読んでるけど
現生の華奢になった主人公の話はすっかり霞んでしまったとは思う
番外編的に分けてシリーズ作品として投稿すれば良かったのかもね
-
中年騎士の日常
妻子持ちの中年騎士受けの日常短編
読んでで誰のこと?とおかしな点もあるけど、淡々としてる雰囲気が良くて久しぶりに読み返した
-
まつらう民
自分が頭悪いせいなのか知らないけどあんまり意味わからなかった
結局太子とは運命じゃなかったってことでいいんだよね?現代の攻めは太子の生まれ変わり?
受けが消えた後の反応がきになる
-
>>999
「運命」については読んだ人の解釈にもよるのかなと思ったりする
太子のその後については作者さんのムーンユーザーページをよく探すと読めたりする
|
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板