したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ここだけ異界が発生した世界 第2話

288 ◆ZiOG0lyEZs:2021/03/03(水) 01:59:13
【お茶とお茶菓子】

エマ
優雅に紅茶と、マカロンとかを嗜む。ただ、フランス映画の軽妙洒脱な騎士のイメージに入り込むため、そうした趣味を嗜んでキャラ作りしているフシがある。
本当は帰り道に食べたコロッケが好きだったりしたけれど、隣にあの子がいなければ……。

下関
あえて食べに行くことがあるのは、アメリカンレストランによくあるアップルコブラー。めちゃくちゃ甘いのを、ブラックコーヒーと合わせるのがいい。

ゲオルグ
基本は茶より酒だが、食べるときにはいい値段のスイーツをしっかり食べる。
コーヒー派、某ゴールドブレンドを愛飲。

藤壺
現役時代の減量生活が身に染み付いていて、食に対する楽しみの意識が低い。
祝いの席に食べる、焼き肉・ステーキ・(誕生日等の)ケーキ以外、基本は栄養補給の認識で間食も生活の中にない。
高タンパクのササミなんかが常食。

関川
色々な機関やら会社やら有力者とやり取りするにあたり、手土産のスイーツをもらうことも多く、事務所に溜まったクッキーとかマドレーヌとかを息抜きに食べることが多い。
お茶も、同じく手土産の茶葉を使うことが多くて日頃からそこそこ高級なものを嗜んでいるが、自分で買ってるわけではないので、あまり拘りはない。


fffff
自分の異界にたまーに現れる突然変異体の怪物をつまんで喰らい、たまーに有益な特殊能力が追加される。お茶は知らん。

鯖江
コンビニスイーツとか、近所のシャ○レーゼとか、日頃から廉価なスイーツを食べている。シュークリームなど、クリーム系のお菓子が好き。
主に紅茶派。ローズヒップにはちみつ入れたりする。だからぷにぷにするんだ。
異世界に送るスイーツの毒味・下調べという大義名分で止める気はあんまりない。だからぷにぷにするんだってば。

ゴマ子
まだ拘れるほどお菓子を知らない。ちゅ〜るは好き。ただ、子供舌な傾向。


>>279
近しいけど異なる状況でどうなるかで、本編キャラの掘り下げになるところもあります
あー、そこまで逆転してると。鬼世界に眠る資源を求めて殴り込みとかそんな酷い話が生まれちまう……!
関川さんは犯され覚醒を使おう!が誕生経緯なので逃れられんのだ。せめてIF世界では幸せに暮らせ……という親心
来いーっ!推し犬はポメだが芝でも普通に弱点特効受けるぞーっ!

>>280
ええ、ひとまずの一件落着です。
最後の願いは、ピンチの連続でどうにもこうにもどうにもならないときに切るか……その保険を切ってでも使いたい願いを見つけるか
それは盛大なドラマがあってそこで為されるべきことと、考えてます。

289 ◆MfBiO.rGQU:2021/03/03(水) 21:43:32
>>286
>そこで科学の出番

「……いや、待て、ちょっと待て、そこまで情熱込めてやらなくていいっつーか、込めてもらっても困るっつーか、
スナック菓子ってのはあれだ、軽く買って軽く食えるのが売りなんだから、
そんな気合い入れて量産に向かない菓子作られても、
つーかそれ俺の能力前提じゃねえか、俺以外食えねえじゃん、
待て待て待てって、なんでそんなに乗り気なんだよ、そこまでしなくていいって、
いいんだよいざとなったら袋から流し込むから!
だからそんな開発計画は止めろ、やーめーろー!!」

290 ◆MfBiO.rGQU:2021/03/03(水) 22:30:20
>>288
ホロケウが欲しい!
と言われる存在になれるかどうか
もっと頼りがいのあるヒーローおらんのか?
……ヒーロー属性このスレに足りなくないです?

ドラマの一端に関われるといいな……

291 ◆mEjXUlYtLo:2021/03/03(水) 22:39:28
ふゆとかカタハバなんかヒーローと呼ぶのにはちょっちゅお(も)し(ろ)い気がする。

292 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/03(水) 23:05:26
>>287
了解です。
では、長すぎるのもいけないので細かく小出しで詰めてまいりましょう!

まず、ここからですね。

>もちろん、どういう風な世界として蘇るかは、まったく選択できません。
これは現実改変能力の利用方法の説明が少し足りなくてすみません。
これを事業としてやる場合、世界の復活を望む「神」、あるいは造物主は「自分の世界」を復活させたいのですよね。

流石にアンコントローラブルな世界を自分の世界にしたい神は少ないかな、と。
ファンタジー世界を治めていた神なのに、いきなり攻殻機動隊の世界の管理は神としても手に余るでしょうから。
でも、「現実として」「世界は死んでしまっている」。
自分の世界では全知全能に近しい神でも、その世界自体が死んでしまうとどうしようもない、と。

この世界に召喚された時点で、その神の、自分の管理「世界が死んでいる」事実は「現実に」記された出来事なんですよね。
熱量的、あるいはロール的に確定した「世界の死」がまず手元にある訳です。

それを覆すにはどうするか?
それは「世界が死んでいる」という「現実に」「現実を書き換える」能力をぶつけて
「世界が死んでいる」事実を現実改変能力で「書き換えてしまう」……つまり
「確定した世界の死」の「現実」を現実改変能力で揺らがせて、揺らいだところで復活させてしまおう、という算段なんですよ。
「確定した世界の死」の「現実」を現実改変能力で削っていくのが事業のキモです。

描写された現実改変能力で「世界の死」という「現実」を「削っていく」作業だと思って下さい。
ソニアリップさんの逃走を追いかけ、現実改変能力の身代わりになるのは「世界の死」です。

なので、事業としてはそこそこ規模の長いものになり
「確定した世界の死」を数値化して、ソニアリップさんの現実改変能力が発動するたびに
その数値化された「確定した世界の死」が削れていく感じですね。

まず、ここは大丈夫でしょうか、というお話からになります。
「現実改変能力」は数値化できないものですが、「それを数値化するにはどうするか」という命題に対して
「相対的により大きな現実を持ってきて、それを削ることで現実改変能力の強度自体を数値化する」と考えた結果です。

293 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/03(水) 23:15:29
>>288
ようやく近辺状況が落ち着いたのですが、そちらご予定などは如何でしょう?

まだ本格的なロールのお相手はさせていただいていなかったので
お手すきでしたら、是非、以前、計画していたオムニバス形式の
キネマ側のロールは如何でしょう、とお誘いさせてください

お忙しいようでしたら、またの機会に

>>289
皇帝「なに、科学、いやさ技術は」
燕女さん「トライ&エラーですよ♪」

というかどうかは定かではありませんが
科学と技術に貪欲な人たちなら試してくれるやもしれません

そうやって技術って進歩するものですからね!

そして、ヒーロー属性というのはだいぶ難しくて
ヒーロー属性とヒーロー活動を阻害するのは簡単なんですが
逆にヒーロー属性を際立たせると、意図的に作劇上で
無視しなくてはいけないものが出てしまうので難しいんですよね……

我々はヒーローを困らせることは出来ても
ヒーローを活躍させ「続ける」ことが難しい……
そういう意味では現実はヒーローに「敗北」しているんだなと

特撮とかはそんな夢を叶えてくれる物語なんだな、とつくづく思います

294 ◆mEjXUlYtLo:2021/03/03(水) 23:15:32
TORGの教皇がサイバー教皇になったようなものか。(違

295 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/03(水) 23:22:43
>>294
テクニカルリードアウト3025は「出ません」でしたが
現実改変能力を駆使して「出版された事実」を世界に食い込ませる感じです

出版されたということは出版者がおり、ISBNコードが発行され
書籍が国会図書館に収められ、そして各地でセッションが行われ
未だにインターネット上に紹介か解説のウェブページが残っている筈です

過去に遡って地球の歴史にそれを食い込ませる
グループSNEの関連編集者たちの脳みそも弄くり倒す
関わった人間の過去を改変して書き換えるわけですね

それが「世界の死を覆す」ということです
死んだテクニカルリードアウト3025の歴史を

296 ◆mEjXUlYtLo:2021/03/04(木) 01:32:37
ついでだから佐脇先生や白鳥先生の死も覆していただきたい。

 【木村拓也の死が覆った世界】

逆に言えばこの世界はアメスパ3が覆された世界かもしれない。

297 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/04(木) 01:49:33
類することは可能なんですよね、現実改変能力であれば

PC同士の合意があれば、一度別のPCとの戦闘で殺されたPCを蘇生するのは理屈上で出来てしまうんですよね
悪用というと聞こえは悪いんですが、現実改変能力を利用すれば気軽に死者蘇生可能
なので、PC同士での本格的な殺し合いも楽になりますね

のみならず、上で「世界はヒーローに『敗北』している」と書きましたが
現実改変能力を使えばヴィランからの被害も、被害で出た死者も全て「なかったこと」に出来るので
現実改変能力であれば、ヒーローに敗北している世界を救うことも出来るという

298 ◆MfBiO.rGQU:2021/03/04(木) 17:54:14
すいません、今ちょっと人格が腐ってるので
>>265をの募集を一時停止します……

299 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/04(木) 23:43:05
花粉により連日我がお目目が著しく機能低下している故、此方に軽いお返事だけ投げて失礼をば……痒い……

>>287
お返し致しましたん!連係プレイを考えたらアクロバティック系になったし、やだあの子実際に動かしたら脳筋寄りになってる……!
しかし大人なザック氏だからこそ上手く成り立っている感が強いですな!感謝ですぞ!

300ザック・ヒメタン ◆k1072NP5UU:2021/03/06(土) 00:51:49
>>299
戦闘ロールですもん、アクロバティックに動き回った方が面白いからいいのですよ!
で、今日も続き書けましたんで、投下してきました! よろしくおねがいします!

>>292
こ、こちらのお返事はも少しお待ちを……!
滅びた世界のあった場所に新しい世界を創るんじゃなくて、もとの世界をそのまま復活させるのが目標という感じなのですかね?
ソニアリップの現実改変をそのまま世界に食らわせるんじゃなく、世界改変のエネルギーを取り出して、望んだ結果のために使うのかな。
ドラえもんで、台風を捕まえて、そのエネルギーをいろいろな用途に使う秘密道具がありましたが、感覚としてはそれに似てる?

と、とりあえず今夜は眠いので、また明日でもゆっくりお返しします〜……!

301 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/06(土) 01:47:36
>>298
自分もこの時期は花粉で気力の乱高下が激しいのでわかります……
ご自愛ください……

>>300
ですです
ご理解としてはそのご理解になります

なので、アンコントローラブルな結果をご希望の場合は意に沿わぬ形になりますので
ロールアイディアとしてはボツにしてしまおうかな、と

台風1つをジュール量の変換すると地球上の核兵器を一斉起爆させたところで及ばないジュール量になるので
あのエネルギーを別のところに転用しようとしたひみつ道具の発想はさすがですね

しかし、やはりかなり込み入った話になりそうなので
ロールが終わってからご相談した方がよさそうですね……

302ザック・ヒメタン ◆k1072NP5UU:2021/03/06(土) 22:08:23
>>292>>301
どうも! ロール自体はまだ途中ですが、少し時間が取れましたので、お返ししておきますよ!

ふむふむ、おっしゃりたいことがだいぶわかってきた気がします。
そちらは、ソニアリップという歩く油田から、世界改変事業に使うエネルギーをゲットしたい、というわけですな。
しょっちゅう爆発事故を起こす危険な油田から、適切に油を抜いてやれば、事故も減るし一石二鳥、と。
もちろん、世界の死なんていう巨大な現実を否定するわけですから、必要なエネルギーも相当なもんでしょう。
ソニアリップの能力も強力な方ではありますが、うん、一回か二回の燃料補給では追いつかない、というのも、よくわかります。
これは確かに、誰かが彼女につきっきりになって、何度も現実改変力を汲み取る仕事をしないといかんでしょうな……。

とりあえずこちらとしては、異世界にもたらされる現実改変が制御不能でなければいけない、というわけではないです。
鬼型発電施設ソニアリップ1号機からあふれ出すパワーを吸収、それを異世界の神様にチャージ!
溜まってきた現実改変力で、世界復活のお仕事にGo! というのでも、全然オーケイですよ!
まあ、どうやって現実改変力をソニアリップから取り出すかは、そちらに工夫して頂かなければなりませんが。
(神様の能力か、適合者や来訪者の異能か、そういう機械をどこかの組織が開発するか)
(その辺はそちらが動かしやすい形でどうぞ!)

……しかし、少しずつ現実が改変されて世界が復活していくって、現地ではどんな光景が展開されるんでしょうな。
荒野に街や村を、ジグソーパズルのピースを埋めるみたいに、ひとつずつ再生していくとかかなぁ……。
『滅んだ世界』と『滅んでない世界』が重なって存在していて、力を注がれるたびに『滅んでない世界』が優勢になるとか?
合間合間に「あの異世界は今」みたいな描写が挟まってくると、作業の進行状況が目に見えて面白いかも。

303 ◆ZiOG0lyEZs:2021/03/06(土) 22:42:47
>>290
現状、そろそろピンチかなー相談しましょってときに頼れる気軽さかもしれない
怪現象頻発の世界だとヒーローはなかなか常勝無敗みたいに言いづらいし、モラルだとか縛られるもの多くて難易度高いかもって感じがあります
しんどい世界だからこそ、守りきれないヒーロー未満のほうがやりやすいっていう
せいぜい自分の身の周りだけ守ろうとする小さい人間とかね!

>>293
こちらは大丈夫ですよー

ヒーローは勝たねばならない、弱きを守れねばならないから、
守れないけど生き残るキリコみたいなのでは、ヒーロー属性が不足するんですねえ
負けたり挫折したり悩んだりはヒーローポイント下げるけど、ドラマは映えるっていう

304 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/07(日) 01:56:48
>>302
ありがとうございます
そしてご快諾もありがとうございます!

現実改変能力の対象誘導方法は非常に単純だったりします

順を追って説明しますと、想定として滅んだ世界は「頁の文章が全て黒く塗りつぶされた本」の姿をしているとします

具体的な描写は「竜の月 王の日 パヘルム会戦の凄惨なる潰走にて追い詰められた連合軍は」
と記された頁が「■■■ ■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■」

となっているのが「滅んだ世界そのもの」です

ソニアリップさんの能力は「地の文の描写を書き換える」形で表現されますよね?
そして対象は「描写範囲内、要はレスの中の範囲」です

なので、「滅んだ世界の頁」を仕込まれた追跡者がソニアリップさんの能力に巻き込まれることにより
「地の文のクソデカ羅生門的表現や災害」が頁に誘導され、頁の塗りつぶされたこの「■」の部分をぶっ叩いて

「■■■ ■の日 ■■■ム■■■■■■■潰■■■■■■■■■■■■軍は」となり
「竜の月 王の日 パヘルム会戦の凄惨なる潰走にて追い詰められた連合軍は」の文章がいずれ復活します

そういう形で、「無限ではないが一つの物語世界として成立していた、今は忘れられた滅んだ異世界の話」が
やがて、復活する、という形式にしてみようかな、と

ソニアリップさんとロールしている限り、頁の持ち主は必ず「ロールの描写範囲内にいる」ことになるので
「必ず頁も影響を受けます」、ロールの最中は対象になり続けることが可能という仕組みですね
現実改変能力を吸収して世界を復興させようとする指向性を持たせるのは、「滅んだ世界の持ち主」

所謂、その世界の「神」ということになります
神様なので、それくらいはなんとか出来るというお話で一つ
世界を創造したこともあるので、それくらいは出来てもいいかな、と

一旦、長いのでここまでは大丈夫でしょうか、とまず確認を
大丈夫そうでしょうか?

追跡者とソニアリップさんへの報酬はまたのお返事に、ですね
「皇帝」は「自分たちだけ」が一方的に得をすることをよしとしないので
勿論、ソニアリップさんに得になりそうな報酬も考えてあるんですよ

不思議なことに、ソニアリップさんへの報酬の方が
ウエハースメザーさんへの報酬よりも簡単という……

>>303
>ヒーローはなかなか常勝無敗みたいに言いづらいし、モラルだとか縛られるもの多くて難易度高いかも
>ヒーローは勝たねばならない、弱きを守れねばならない

ヒーローは守るもの、守らなければならないもの
「守れ」と言われるものが多すぎるんですよねえ……
世界はヒーローに多くのものを背負わせすぎている……

特に、このスレだと鬼側のキャラクターもいるので、ジェノサイド、ホロコースト、ディザスター
「鬼側をやるからには徹底的に破壊と虐殺と陵辱の限りを尽くしたい!」というロールの主旨もあるんですよね……
そことぶつかっちゃうという

……でも、それと同じくらいに「悪意と災難から誰かを守る」という立場も尊重されるべきなので……
ううむ、そろそろしっかり「ぶち殺していい鬼がいる」集団、ヒーローが活躍するための悪役を……
キネマはちょっと、構成員が適合者=要は元人間なので、ぶち殺すには躊躇が発生しそうなんですよね
大規模な殺戮もしてないので、叩きのめして豚箱にぶち込むのが精々という

あ、ちなみにソニアリップさんの現実改変能力で「世界を復活させる」事業については
「月世界旅行」計画の1プランとして組み込んでいただいてもいいかな、と考えてるんですが、如何でしょう?
メインプランではなく、下位のプランとして想定しているんですが、何かいい計画名、ありますか?


そして、オムニバス形式のロールのご快諾もありがとうございます!
以前、ご相談したロールのネタについては下記なんですが、ここに追加するものはありますか?
一応、この順番でロールしていって、キリのいいところで切り上げようかなと考えているんですが

「エマさんとオスカー:双子を拐う前、その能力をエマに明かすオスカー」
「エマさんとオスカー、恋:キネマに招き入れた恋が迎えられ、幹部待遇で予報に携わる話をする3人」
「エマさんと恋:初めてのキネマでの予報、体を開くエマの好みを知る恋」
「エマさんと恋:初めての予報を終えた二人」
「エマさんとオスカー:異性に体を開いた報告を受け、真意を問い質して」
「エマさんと恋:出撃前、エマの無事を祈って」
「エマさんと恋:零課への敵意を耳にして初めての衝突」
「エマさんとオスカー、恋:恋に与えられる小鳥のお話」
「ゲオルグさんとエマさん、恋:予報と火事場泥棒の話」

305 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/07(日) 03:15:34
>>300
お返ししましたん!とだけお返事してお休みなさいまし!

306名無しさん:2021/03/07(日) 12:09:49
>>304
そうそう、イメージもダーク・ダーティヒーロー志望じゃなかったら守らなきゃだし
それこそモラル完璧、防衛対象は全て守り切るとか舞台装置みたいにならないといけない
そういう意味では、デュランダル翁の扱い方がこのスレの純ヒーロー属性のベストなあり方なのかも

ヒーローだって言い切るには、明確に虐殺行ってるメザーさんとか放置できないんですよね
仮面ライダーWとか番犬マン方式で、こっからここまでのエリアは守り切るって話が限界か

そこは力不足で、守り切ろうとはするけど確実に守れるとは言ってない泥臭いヒーロー未満で奮闘する方法があるんですよね
fffffの眷属ぅはそういう用途に使ってもいいけど、怪獣ベースなので巨大戦になるっていう
あとは眷属ぅが略奪してる正義の配下?日本海沿岸限定

キネマは、ゲオルグは零課の一部隊を嵌め殺しした経験あり、としてますが
全員がそっち側ではないですしねえ


ソーニャさんの世界復活計画ですが、自分の考えでは、月世界旅行計画と絡むには、ちょっとピースが足りてないと思います
まだ移動をどう実現させるか段階なので、そういうテラフォーミング的な動きは、そこをクリアしたあとの話になりそうなんですよね
ただし、例えば滅亡世界の生き残りの来訪者がいてその人たち中心の計画になるとか、
滅亡世界とだけなら通行できる方法見つけたとか、ピンポイントなピースを嵌められればアリかもです

オムニバスについてはだいたいそんな感じですかね

307 ◆ZiOG0lyEZs:2021/03/07(日) 20:11:25
ほげぇ名前欄入れ忘れてた!>>306私です

そしてですね、気兼ねなく倒していい鬼とその首魁をご用意しました。
週イチ程度で人間世界を攻撃してくる迷惑な、そして大いなる悪意をもつ鬼であり、
そのうち討っていいのよという鬼です。
ご査収ください。ワルキューレはいくらぶち殺してもいいですのよ



【名前】“塔” ベルヴェルク
【性別】男
【年齢】?
【種族】鬼
【所属】Genesis
【外見】半身が歪んだような老人で、漆黒の鎧を纏う。長槍「グングニル」を手に、青白い半龍半馬の八本足の馬「スレイプニル」に跨がり、その傍らには大きな黒い鳥が控える。また、片目に眼帯をしている。
【性格】残忍にして狡猾、また他者の尊厳を壊し貶めることを好む。
【能力】60の死者の兵団「エインヘリアル」およびその団長「ワルキューレ」たちの派遣、浮遊する城塞「ヴァルハラ」の支配、槍術、薬術、占術、多言語理解
【装備】槍、漆黒の鎧
【希望】自由に倒していい配下「ワルキューレ」「エインヘリアル」の供給。また、頃合いを見て、レイド的に討伐ミッション発生させてもよい。
【備考】
禍をもたらすもの、北欧神話の主神の別称を名乗る老人姿の鬼。異界であり、飛行城塞であるヴァルハラを駆り、そこから降り立ったワルキューレが人々に神罰を下して回る。

……しかして、実態は全能の神を騙る悪魔。ゴエティアにあるアガレスとフォルカスの二柱がその力を混ぜ、姿を真似、名を騙った紛い物である。
ロキの勧誘を受けたアガレスが、貴様がロキならばと、フォルカスを誘ってオーディンに姿を似せている。
眼帯で片目を覆っているのは隻眼のためではなく、アガレスかフォルカスどちらかの意識を一時閉ざすためのものであり、右目はアガレスのもの、左目はフォルカスのものである。
それぞれの持つ権能が異なるため、どちらかの作業を行う際には相方の目を閉ざす。どちらの意見も必要となる会議などでは、両目を開け、意見を交わす。
スレイプニルは、フォルカスの乗る青白い馬にアガレスのワニが混ざったものだひ、連れているのは大鴉フギンとムニンではなく一羽のオオタカ。
ヴァルハラは立体駐車場を有する規模の大きな驚安の殿堂だし、エインヘリアルはただのゾンビ兵である。

ワルキューレは表向きは美女の姿をしているが、正体は悪魔が率いる地獄の軍団である。
乗っ取った店の商品等を依り代にしており、正体は何らかの付喪神のような道具の悪魔である。
ワルキューレ達は、倒されてもまた新たな依り代の道具を用意し、再召喚の儀を行うことで、一週間もすれば補充される。
そのため、やられていいから暴れて、できれば死体を持っておいでと、週に一人のペースで地上に降り、人間世界を掻き乱して混乱させ、僅かずつ人々の力を失わせている。

最終的にはゴエティアにある悪魔72柱を集め、この世を占拠できる人数の鬼を集めんとしている。ただし、同格の悪魔の呼び出しには相応の用意や時間が必要であり、その計画はゆっくりと進められている。

308 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/08(月) 05:16:02
>>306
とりあえずまずクリアしなければいけない「ヒーローは負けない」の強さをクリア出来てますからね……
そして「フランスの至宝」なのでフランス最高戦力だからおいそれとは動けない理由にもなると

ただ、「守りきろうとするけど守りきれない」はPCでやるとすごいストレス溜まるんですよね……
実際、ウエハースメザーさんとエノーラさん、今ならソニアリップさんも、きっちり殺しきれないと
被害がデカすぎるのでこれはヒーロー名乗れないな、と思ったので
早々にヒーロー形式で対処するのは諦めて、別のベクトルから対処する形になって燕女さんたちが生まれましたから


ああ、移動についてなんですが、再生世界の主神に頼み込めば「移住」だけは可能な予定です
ソニアリップさんへの報酬にも関わってくる話なんですが、小規模であれば移住は出来る、とするつもりなんです

ただ、それは「再生世界に属すること」になるので、その世界の主神に命運を握られる形にはなりますね
これと同じ方式の「その組織、世界に属することで制約とルールの縛りを受ける」方法論については
来訪者学園の「来訪者や適合者の学園を作るにあたって、万が一、集結した連中が一致団結したらどうするか」の解決策に適応予定です

四宝院国際大学については「学園自体が一つの小さな異世界であり、学園に関係する限りでは学園のルール=校則に属する」
「つまり一つの小さな異世界なので、有事の際は学園を封印凍結することで学園関係者ごと封じ込める」手段をとろうかな、と
ダブルクロスのステージシステムを応用した「システムルールに従って貰う」方法で、学園自体をセキュリティにしようかなと考えてます
それこそダブルクロスのアカデミアステージ形式ですね

そして、そういうのが「本という形で小規模な異世界を管理する」という特性を持つ対象として
アレクサンドリア大図書館でダンタリオンを登場させようかな、と考えていたのですが
ゴエティア、詳細情報、決まっていたりしますか?
ゴエティアの成立が17世紀で、400年くらい前ですが、72柱って、編纂される前よりもいた感じなんでしょうか?

ついに72柱の話が出てきたので、自分も出そうかな、と
ちなみに、『塔』殿は古式ゆかしい悪魔形式なので、古く格式張ったものが大好きな『皇帝』としては
「鬼の世界に流行り廃りもあるが、やはり鬼の暴威はこうでなくてはな」と、すごく好意的です
『皇帝』は2000歳、『皇帝』になってからは1000歳程度ですが、年上か年下かだけでもわかると助かります
年上には敬意を払う鬼なので、『皇帝』


と、長々と書いてしまいましたが、オムニバス形式も追加なし、了解です
ではまず、時系列として双子の能力を『シンドラーのリスト』で抜くロールからなんですが
零課襲撃は大仕事ですから、準備に1年はかけてそうなんですよね
誘拐が1年前、準備に1年で、現在から2年位前なんですが、エマさん、その頃には既に
キネマで幹部についていたりします、よね? そこの確認だけはとっておきたくて

確認がとれましたら、自分の方から書き出しはさせていただこうと思います

309 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/08(月) 05:28:21
【Genesis】
西洋を活動拠点としていた「鬼」が集った組織。海外では悪魔とも呼称されていた。
「預言者」と呼ばれる存在を筆頭にして成り立って居り、各鬼にはタロットカードの大アルカナを二つ名として与えられる。
それぞれの鬼達に基本的に上下関係は無いものの、鬼間の相性は様々。
世界を完全に異界に飲み込み鬼達の世界と化す事を目的としているが、それに至る手法はそれぞれによって異なる。

0: 『愚者』神羅 万象(http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1603454505/58)
1: 『魔術師』
2: 『女教皇』
3: 『女帝』イブ(https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1603454505/960)
4: 『皇帝』(http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1603454505/882
5: 『教皇』
6: 『恋人』
7: 『戦車』モザンビーク(https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1610449214/264
8: 『力』fffff(http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1603454505/111)
9: 『隠者』エノーラ・デフラル・オフパレット(http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1603454505/60)
10:『運命の輪』ロキ(http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1603454505/972)
11:『正義』威狛/猩々/天虹(http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1603454505/347)
12:『吊るされた男』
13:『死神』
14:『節制』
15:『悪魔』
16:『塔』ベルヴェルク(https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1610449214/307
17:『星』
18:『月』
19:『太陽』
20:『審判』
21:『世界』


【ソロモンの72柱】※既に設定の存在する対象のみ記載
2)アガレス⇒『塔』ベルヴェルクとして存在
50)フォルカス⇒『塔』ベルヴェルクとして存在
71)ダンタリオン⇒アレクサンドリア大図書館所属、「十賢者」の一人

310 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/08(月) 05:32:38
【「皇帝」 Genesis内への感情】
・No.0『愚者』神羅:「信用は出来るが信頼は出来ない」相手、他人を呼ぶ時は「○○(名前)」「君」「貴女/貴方」などだが彼に対しては軽んじているのではない、遠慮のない間柄を示す意味での「お前」である
・No.3『女帝』イブ:起源は古く成立は新しい、新時代の鬼の形として在り方を絶賛しており、戦闘力のない彼女が自由に世界を旅できるように必要であれば便宜を図り、頼まれれば世間話や愚痴を聞く
・No.7『戦車』モザンビーク:『戦車』へと昇格するために惜しみない努力を続けてきた姿勢を大変に評価しており、また中近東などの紛争地域への貢献に期待を込めて国連軍常設化にも支援を惜しまない
・No.8『力』ffff:シンプルで明確な姿勢とそれを実現し続けられる能力を絶賛、相手からもアプローチは違うが相応の相手と認められており、意外にも仲は「頼れる同僚同士」と良好である
・No.9『隠者』エノーラ:「完成された世界」への熱意あるアプローチと探究心、向上心を絶賛、学者肌なので気も合う、定期的に使者を送ったり利益がぶつかった際は刺客を送ったりしている
・No.10『運命の輪』ロキ:「預言者」から聖務を与えられた同志として敬意を払っており、彼の勧誘や参画の報告を受けて使者を送り、世話を焼くのが彼の役目である
・No.11『正義』威狛/猩々/天虹:矛盾を以て世界を蝕む理不尽こそ鬼と大変に好意的、自らの益にもなるので鬼ヶ島討伐計画には積極的に出資している
・No.16『塔』ベルヴェルク:古式ゆかしい悪魔(鬼)らしい振る舞いとそれが許される強さ、他者を害する姿勢に大変好意的でワルキューレとエインヘリアルの討伐報奨を出す組織への支援を惜しまない


よし、久しぶりに「皇帝」のロイス欄が更新されました……!

311 ◆mEjXUlYtLo:2021/03/08(月) 13:44:51
>310
「皇帝」のロイス、多いなっ!(個人の感想です


それはそれとして「不動遊星」という字面の鬼が浮かんだ。
地球と金星の公転軌道の中間あたり、太陽から見て銀河系中心方向、天頂方向に+5度くらいの位置に固定された天体。
SCP財団ならおもむろにヴェールを破り捨ててるようなバケモノ。
無人探査機を送り込んだら明らかに数十kmはある触手を伸ばしてペロリ。

312 ◆ZiOG0lyEZs:2021/03/08(月) 14:36:19
>>308
強さと、地域縛りによる鬼PCを攻撃しない、管轄外の悲劇へ対応しない理由がある、落とし所だなって

そこはほら、エマの恋人みたいな最初から犠牲になってるとか、設定上モブの犠牲は出てるとか、アブドバがぬめを射抜かれたりとか


なるほど、異世界の神パワーなら行ったきりくらいはできると。
ただしその管理下になる……月世界旅行計画の参考にはなれど、参考止まりになりそうです
なるほど最悪の場合そのまま学園牢獄ができると。中でデスゲームとか始まりそう
校則が強い軛になるのもまたデスゲームとかMC学園とかのアレな背景に繋がりそうな火種の気配


ゴエティアですが、そこはですね、ちょっと決めかねてたので白紙のままポイしました
「ゴエティアに書き連ねられた、人類の超自然への畏敬を拝借して産まれた」とするか、「ゴエティアとは、古き人々が目の当たりにした鬼・悪魔の図鑑であった」とするか、二通り考えてます。
前者なら、人の内から産まれて人類をコケにする悪辣さが上がり、
後者なら最悪、ソロモン王にも使われた3000年以上を生きる大悪魔で箔がつくからどっちでも美味しい。
スレでの役割重点で、ベルヴェルクを討つぞー!って言ってくれる方々のパワーバランスとか、他の72柱の扱いとか見て選択でもいいかなと思ってます。

だから、ベルヴェルクはおよそ3000年前のソロモン王との思い出を語ってみせるけど、嘘か真かはわからないし、
この世に来たのは久しぶりと宣うので、3000歳ならこれ知ってるよね?チェックも躱す。
皇帝に対して歳上のように振る舞いつつも、真偽は不明。ただ、ベルヴェルクは表向きは皇帝たちGenesisメンバーに敬意を払う態度を見せます。真意を隠すための表面上の敬意ですが。
なお、活動開始が近年なのは確定です。

うーん。エマが3年程度のキャリアとか先に宣ったのですよね。入って一年間で幹部……スピード昇進すぎない?
当時、戦闘型の幹部候補生として、オスカーの下には足りない人材だからと、その当時、一時期上司部下だったなんて設定が生えてくるのはあり?

313 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/08(月) 17:45:19
>>312
ふむふむ、やはり管轄下に入るのはアウト、ということですね
了解です! この事業がうまく滑り出したら参考情報としての共有もあるかも、ですね

学園の封印凍結が発令された時点で、来訪者と適合者が結託して
現政権にクーデターを企てていたり、何らかのハザードが置きている想定ですからね
学園が封印凍結された段階で解決策が見つかるまで時間ごと凍結される前提です

校則が軛になるのは、何らかの制裁措置が機能している形にしないと
怖くて適合者や来訪者を一箇所に集められないのを解決するための方便ですね
一応、戦闘破壊学園ダンゲロスの生徒会長、ド正義 卓也くんの
「超高潔速攻裁判」みたいに、校則違反者を取り締まれる機構がある、とする為の舞台装置と思って貰えれば

なるほどなるほど
ゴエティアについても了解です
ダンタリオンと「皇帝」は確定で1000年来の付き合いの想定をしているので、どちらかと言えば後者の方が嬉しい派ですね
同じ学者肌の鬼同士で、知識を保護する枠組みを作ろうとしてアレクサンドリア大図書館が出来た感じです
ダンタリオンからベルヴェルクについては「また懐かしいことをしてるなあ」と思っているけど
自分たちに害が及ばなければ気にしていない態度で、ダンタリオン自体は常にそんな形ですね


さてさて、で、本題はここなのですが……やはり事前相談大事ですね!
なるほど、仲がいいと思っていたら、元上司と部下!全然ありですよ!
来訪者たちの動静を見張るのに人間の適合者はキネマとしても欲しいでしょうから

オスカーはそこの事情も含めて、全て理解した上で新人一年目のエマさんの背後事情を把握の上
不器用無愛想ながらも手厚く扱っていた、というのをロールに少し盛り込む形でもいいですか?

そういう事情になってくると、双子の能力を呼び出したエマさんに明かしたのって
「まだ幹部候補生、上級戦闘員のエマさんに、本来は幹部級しか告知されない作戦内容と双子の能力を明かして」
「この作戦に参加をするなら、力をつけることだ」って告げるロールになりそうですね……

いやあ、これ、エマさんのことを売女だなんだと言ってるチンピラ連中を
あべこべにねじってゴミ箱に叩き込む理由付けがしっかり出来たなあ……

新人の頃から頑張ってるのを知ってる同性専門の女の子が、身を穢してまでフォローしてるのを悪く言われたら
まあ、滅多に発動させない幹部強権使うよね……

314 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/08(月) 21:19:45
目が痒い……痒い……鼻もヤバイ……!春は正に試練の季節……!
気付けば「Genesis」も半分近く埋まり始めていたのね!更新感謝感謝!

現実j世界では今年のお花見も自粛ムードになってしまうだろうからキャラ達には平和時空でお花見を楽しんで欲しいNE!

315ザック・ヒメタン ◆k1072NP5UU:2021/03/08(月) 23:33:28
>>304
あー! あーあー! そういう描写で復活していくなら、確かにソニアリップと相性がよさそう!
厳密にはだいぶ違いますが、『未完の年代記』っていうSCPを思い出しましたよ。
どんなものかっていうと、大昔に滅んだくっそヤバい文明の歴史を綴った本です。
中身はほぼ白紙で、インクや血をそばに置いておくと勝手に記述が増えていき、それに応じて過去改変を発生させます。
書き加えられた歴史の内容を裏付ける遺跡とか遺物とかが、現実に発見されるようになるのです。
記述が増えるごとに、新しい年代の出来事も増えて。文明が滅びたはずの年代が、徐々に引き上げられていって。
「あれ? これほっといたら、滅亡した時代が現代にまで到達する……ってか、滅びなかったことになるんじゃね?(´・ω・`)」
となり、過去のやべー文明を現代に復活させる可能性があるってんで、めっちゃ警戒されているオブジェクトです。

そちらの「神様の本」では、「滅び」によって泥に埋もれた歴史がきれいに洗浄された時、異世界が復活するんですな……!
蘇るのがどんな世界で、どんな出来事があったのか、小出しにもできるし、いいアイデアだと思います!
ソニアリップの能力……厳密には地の文で描写されたすべてが射程距離ですが、やっぱり近いほど描写されやすいのは確かです。
できるだけ近づき、長い時間一緒にいられれば、より多くの現実改変力を回収できるでしょう。
作戦名は……なんだろ……挫折したものの復活から連想したわけでもないけど、『「夏への扉」計画』とか?

ただ、そうですね、今のところは全部オーケイを出せる内容ですが……。
こちらからも注文をつけていいなら、「本」が吸収する現実改変力は、100パーセントにならないようにお願いしたいですね。
現実改変による理不尽な事件が起きないと、ソニアリップが逃げる理由がなくなっちまいますので。
大規模な現実改変は「本」が吸収し、しかし吸いきれなかった力が事件を引き起こし、逃げるソーニャをそちらが追う。
そんな感じにすれば、こちら逃走劇・そちら追跡劇の形になって面白いのではないかと!
なので、ざっと30〜50パーセント程度の吸収効率を提案いたします!
細かく無害な改変はちょこちょこ起きる。たまに取りこぼした大規模異変が起きてソーニャ逃げる。
ソーニャにとっても『皇帝』にとっても、きっとそのくらいのバランスが一番、物語になると思うのです。

それにしても……ソニアリップ、いったい何を報酬として受け取るのでしょう……。
やつ視点からは、自分が何をやってるかわかんないんですよね……。
受け取るとしたら、「報酬」じゃなく「善意の民草からの貢ぎ物」だと認識しそう。
……あいつバカだし、それで納得するだろうし、別に問題ないな!

>>305
お待たせしました! こちらもお返事、向こうに投下しましたよ!
こちらはたぶん、次くらいで締めですね……バトルロール、思ってたより滑らかに着地できて満足……!

>>307
Genesisの仲間が増えた! エノーラのお友達がまた増えたよ!(本人同士に面識あるかは謎)
眷属たくさんはとにかく便利。派手な戦闘が期待できるようになるから……!
あたしんところのコールドナンバーシリーズも、使用フリーのやられ役ですんで、そちらもご自由にお使い下さいませ。
1201もプロフ作るかなー……。

316 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/09(火) 04:07:31
>>314
ここ数日、特にひどいですな、花粉……ご自愛ください……
自分も中々にダメージが……!

【平和なお花見時空】……!
また小ネタになりそうなものが……!

ちょっと時間をかけてガッツリ書きたいものですね!


>>315
あ、一番最初に申し上げておくのですが、この事業については
当初から一貫して、「現実改変能力の引きつけ、誘導による被害抑制」は
100%は想定しておりませんのでご安心ください

何度か申し上げていた気がするのですが、記載漏れでしたら申し訳ないです……
あくまで「皇帝」が「現代社会に多大なダメージを与えられると何らかの対策をとらざるを得ない」立場で
「ダメージを最小限に抑えつつ、そのダメージを抑える行動を自分の得に変換できないか」
「ひいては相手の得になる対応に繋げられないか」と考えた結果の形になりますので

現代社会へのダメージを抑制し、それが多大な利益を齎す形にしたものですので
最初からソニアリップさんの能力を完全制限する意図ではありません、ご安心ください

ものすごくアレな例え方をするのですが、「流石に劇場版名探偵コナン規模はNG」なので
それを「TV放映版の毎週の名探偵コナン」規模に抑えるものと思って下さい
標語は「ランドマークを爆発しない、させない、壊さない」がスローガンで一つ
もしくはTV放映版のシティハンターでも可です
昔、新宿で毎週毎週、軍用ヘリが撃ち落とされていた時期があったんですが、あんな感じで


現実改変能力の誘導による世界の復活について、ご理解が得られてよかったです! そうそう、そんな感じです
能力の射程についても「地の文で描写されたすべて」についても了解しておりますのでご安心ください
ロールをしているということはその「射程内には必ず収まれる」というメタ的な「射程圏内確保」の方法ということですので
事業名は「月世界旅行」計画の一巻ではなくなりましたので……何かいい計画名を本詰めが終わった時にでも
『「夏への扉」計画』は案としていただいておきます! ポエットですな!


ともあれ、ご理解は得られておりますので
では報酬と追跡者のうち、話題に出ましたので報酬の話をいたしましょう



報酬は「神」です


================================================

「要するに、私が土地を開拓したってことですわよね? ならば実質そこはラーシュモント王国!」
「安い」

「君は世界再生の立役者だ」
「たかだか王国では安すぎる」


「君が、再生させた世界の神にならないかね?」


「申し訳ないが、主神は決まっているので、主神になりたければ相談の上」
「古代戦争を起こして勝敗を決し、主神の座を奪ってくれたまえ」
「先方もそこは納得の上での事業だ」
「僕も神々が起こした神話の大戦の当事者になったことはないな」
「中々に得がたい経験と言えるだろう」

「逃げるのが好きであれば、月になるというのはどうかな」
「主神の座を勝ち取ったなら、太陽になるのでもいい」
「彗星、あるいは星座……夜空、星空を思う存分駆けてみるというのは」
「毎日、逃げ放題だ。ルーチンワークがイヤでなければ、だが」
「何、君は神だ。飽きたら空模様でも崩して、君の逃走の足跡を稲妻にしてみればいい」

「中々、浪漫のある話だが」
「どうかね、興味はあるかな?」

================================================

国なんて、端金……!
神でしょ………!!!!
(福本伸行っ面で)


再生世界の女神としてソニアリップさんを「その世界に組み込んでしまえば」
現世への現実改変能力のアンコントローラブルな被害は抑えられるという
目論見も踏まえての提案なのは先に申し上げておきます

世界が再生された暁には「神の座」を約束する感じで、事業が大詰めになった段階で
そういう打算も込みで、そのうちこういう交渉もしますよ、というお話だったりします


いやあ「神にならないかね」「月とか星座になるのに興味はあるかね」
そう言える搦手が使えるのっていいなあ……

色んなロールしてきましたけど、「月になってみるかね?」「太陽になってみるかね?」って言ったのは初めてですね……
そして、異世界相手ならそれは夢物語でも戯言ですらない

ちなみに、何故、世界が本の形なのかと言いますと、「皇帝」の関連組織の中に
アレクサンドリア大図書館というのがあったと思いますが、あすこでそういう
「異世界を本の形で管理している」セクションがあるからですね
少し話が出ていますが、「皇帝」の昔なじみのダンタリオンの管轄です

滅びた世界の神はダンタリオンではありませんが、「そういう世界へのアクセス方法」を持つという感じですね

317ザック・ヒメタン ◆k1072NP5UU:2021/03/09(火) 22:36:53
>>316
おっと、それは失礼! こちらが読み飛ばしてたっぽいかな……それでしたら大丈夫です!
やっぱり「鬼」相手のロールになるわけですからね……危険と隣り合わせになる緊張感を楽しんで頂きたくて。
神様のお使いさんには、ソニアリップの巻き起こす荒波を小船で乗りこなしつつ、現実改変力というエビを獲る仕事を頑張って頂きましょう。
必要なものは、彼女の逃げ足についていく脚力と……あと、食べ物系が高い確率で大盛り化するので、丈夫な胃袋も……。

あー、「劇場版コナン→TV版コナン」のたとえはすっごくしっくり来た……。
うん、それくらいのマイルド化なら、ソーニャの力も充分生かせますし、よいのではないかと!
確かに映画みたいにランドマーク級の建物が毎日のように爆散してたら、『皇帝』も「なんとかしなきゃ」になりますわな……。
これを「一回につき死者1〜3人」「場合によっては死人の出ない回も」「火事も爆発も頻度は低く」にできるなら、勲章あげてもいいですわ。
でも、運が悪いと、たまーに『青の古城探索事件』みたいな十数人死ぬ事件も起きたりする模様。油断はできない……!
……しかし、軍用ヘリが毎週撃墜って……コナンですら劇場版で一回しか落とされてないのに……昔の日本はそこまで魔境だったのか……。

報酬が「神」ってずばっと言われた結果、段ボール箱に入れられてア■ゾンで宅配される異世界の神様を想像してしまったあたしがここに!
あ、ああー、ソニアリップが異世界の神になるってことね! まあそりゃ、神様の身柄がもらえるわけないですわな! びっくりしたー!
……え……? でも、それはそれで……アレを、神に……?
何も考えてないし、自分の能力を自覚しもしないアレを……? せっかく復興した世界の神に……?

============================

ソーニャ「ほほう? 私を神に? それは素敵なお話ですわね!
    (よくわかんないけど)つまり公爵家の血を引く私に、独立した家を建てて民を治めろと、そう言いことですの?
     ふむ、高貴なる者の義務を心得ている私を選んでその話を持ってくるあたり、あなたもわきまえているお方のようね。
     ならば、否とは言いますまい。このソニアリップ・グレイ・グリッツナイン、その期待に応えられるよう、誠心誠意励みます!
     具体的な領地経営のやり方は、父のしていたことを真似る感じでいいでしょうね。
     えっと、民から税を取って、代わりにお城のバルコニーから手を振ってあげればいいんだったかしら……。
     ……えっ!? 主神の座、奪おうと思えば奪えるんですの!?
     それは良いことを聞きました! 父も、貴族なら夢はでっかく王位簒奪って言っておりましたし!
     では、善は急げ、ですわね。さっそく主神とやらにケンカを半額引きで大安売りしてきますわ!
     180年間修羅場を潜ってきた私に、腕っぷしで敵う神性などいるはずもありません。勝ちの未来が鮮明に見えますわ!
     おりゃーっ、出ていらっしゃいませ今日までの主神! 明日からの主神が決闘を挑みに来ましたわよー!」

(5秒後)

ソーニャ「んぎゃああああぁぁぁぁ!?(´;ω;`) 」

(もともとの主神にアームロックをがっちり決められ、涙目でタップ)

============================

これっくらい浅はかで、行き当たりばったりの神仕事をする未来が見える……!
きっとその世界の住人からは、バッとやって来てバッと暴れてバッと消える、特殊な災害の神と思われそう。
ああ、それこそ流れ星とか稲妻の神なら似合いますな。
そんでそれらの天変地異を鎮めたい民から、それなりの供物を貰って満足げに頬張るのです。
…自分の新しい地位も、『皇帝』の理念も神の誠意も、たぶん30パーセントぐらいしか理解しやしないけど。
それでも、それなりに幸せに、荒ぶる神として過ごすんだろうなぁ……。

ふむふむ、『皇帝』といい、アレクサンドリア大図書館といい、キネマの「月世界旅行」といい……。
これ、けっこういろいろな立場や組織が絡んだ複雑なプロジェクトですな?
異世界との接続や神との交流はロマン。このネタ、実際に始めたらかなり奥行き凄そう。
しかし、そんなプロジェクトのど真ん中に居座るのが、ソニアリップみたいなアホの子でいいんだろうか……。

318 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/10(水) 22:05:36
>>317
いえいえ、誤解が解けて何よりです!

丁度、追跡者っぽい話になりましたので、では追跡者の話題もいたしましょうか
ええ、ええ、そんな感じの「危険と隣り合わせで、かつコミカルも行ける」感じの追跡者を考え中です

パターンをいくつか考えてるんですが、おおまかに分けて3パターンですね
番号順に出場優先度が高い感じです
ちなみに天使なので身体能力は「逃走劇についていけるだけのスペックを持っている」生き物ですね
種族としては「来訪者・天使」になります
あと、なんかついてる名前はたまたまウマ娘プリティダービーのアニメを見ていたからであって
キャラとしての名前は別につくのでご心配なくです


【1枠1番】:ゼニガタファーザー
悪運! コメディリリーフ! そして誰かを追い続けるといえば!の銭形のとっつぁんタイプ!
ソニアリップさんを「捕まえる」という使命を、「達成は出来ない」ということも踏まえて
行動原理として持たされた、根性! 人情! ド根性!タイプの天使
ソニアリップさんの「逃げる」という特性を最大限発揮する為のおいかけっこ重点型
外見は必ずしもおっちゃんというわけではなく、女性型も考えています

【2枠2番】:イキルヲオシエテ
逆にこちらはソニアリップさんの「生きるって素晴らしい!」スタンスに対を成す
「寡黙で、ソニアリップさんを追うことしか使命がなく」
「生きることに喜びを見出していない無垢な自動人形」タイプになります
ソニアリップさんと接触することで、「生きることの素晴らしさ」を学んでいくドラマ重視型
食べ物が大盛りになると、最初は何でもミキサーでかき混ぜて流し込むだけ
周りで破壊が発生してもソニアリップさんを捕まえることだけが優先で、人助けをしない感じですね
種族は「来訪者・天使の自動人形」な感じなので、やはり女性型が美しいでしょう

【3枠3番】:スターティングナロー
最後はソニアリップさんが最後に「神」に転生することを視野にいれたタイプで
見た目も性能もそのまま「トラック」です、計画の総仕上げにソニアリップさんを轢いて異世界転生させて「神」にします
いつの間にか画面端に描写されて被害を蒙り、命からがら道路を駆使して追いかける、そんな奇想天外バディ枠です
流石にドライバーをつけないとまずいかな!?と思うので、ドライバーもそのうち考える感じで……
あるいは1番か2番とコンビ打ちもいいですね、という感じです

============================

皇帝「それ以上いけない」

============================

いやあ、でもほら、ゼウス様見ましょう?(ティピカル不敬罪)
神様って権能はすごいですが、人格神、大抵ろくでなしですよ!
そもそも、主神も世界滅びちゃってますからね

============================

主神「なんか、余に逆らう者共を粛清していったら世界滅びた……」

============================

という可能性もありえます(ないです)

冗談はさておき、主神は穏やかな壮年男性で、穏やか過ぎたせい
調和を大事にしすぎたせいで、世界が最終戦争に向かうのを止められなかった
ちょっと神様としては優しすぎる性格のロン毛の美形イケおじって感じを想定してます

ほっとくと「皇帝」に拝礼とかし始めてしまうので
「こら! 君はもう少し神としての自覚を持ち給え!」とよく注意してます
「そうは言っても余はさぁ、もうだめかと思って……ほんと『皇帝』殿にはなんてお礼を言えばいいか……」
こんな感じですね、「皇帝」、「こら!」とか言うんだ(そこなの?)

なので、ちょっとはっちゃけた人に慣れないとだめだな、と
そんな意図も計画に盛り込まれてる感じでしょうか

「月世界旅行」計画の下位プランには残念ながらなりえませんでしたが
アレクサンドリア大図書館と『皇帝』絡みの壮大で複雑なプロジェクトではありますね
そして、最後の御言葉にはこうお答えしましょう


===========================

「荒ぶる理外の者を神として封じ、奉り、そして鎮める」
「それは日本が得意としてきたことではないか」
「僕もその国の慣例にならうとしよう」


「確かに彼女は世間一般からすれば、愚かしく、思慮が足りなく思えるかもしれない」


「だが、邪悪だ」
「世界でもっとも邪悪だ」

「自らが兆、億の人類を『指先一つ』で虐殺できる能力の持ち主が」
「その恐ろしさに無自覚であり、『世界を滅ぼそう』とも思っていないのだ」
「人間を賛歌してすらいる」

「神羅やロキ、ベルヴェルク殿よりも、そして僕よりも」
「遥かに邪悪だよ」



「素晴らしい」



「これこそが鬼のあるべき姿の一つだ」
「我々は人類を脅かす災害であるべきなのだよ」

「僕と利害がぶつからなければ、是非、応援したいところだ」
「残念だが、そうはならなかったがね」
「だから搦手を使わせて貰おうか」
===========================

319 ◆ZiOG0lyEZs:2021/03/10(水) 23:18:24
>>313
それでも構わないって人は個別にいるかもだけど、組織全体でそれをよしとはしないかなと
なので、キネマにいたけど世界再生プロジェクトでやりたいことができるとか、先行研究一番乗りさせてもらえるなら行くぞーとか、出向してお土産研究成果待っててねーっていう個人はいてもいいです

あー、もう大惨事な状況だから凍らせるのもやむなし
あれですね、別の例だとジャッジメントですのってやつ
あー、適合者や来訪者の懲罰部隊もとい風紀委員がいるけど、それらより強い学園最強クラスをどうするかでイベント発生したりする

そんな感じで未定なので、ダンタリオンがどんな風でも大丈夫です。
あと、編纂時に情報が混ざったり歪んだりしたとかで、もうちょい近年産まれてソロモン王には仕えてなかったとかそんな逃げ方もありますし
また、ダンタリオンへのベルヴェルクの態度は、その時(72柱一堂に会する時)が来れば迎えに行くと伝えているでしょう。


人事としては、犯罪屋のゲオルグとかのところより合うだろうと、研修を意図して配属したとか
監視、戦力、諸々の思惑でかつてお世話になって
ええ、ぜひぜひそんな具合で、異形で冷徹にも見えるうちに、同種の強い意志を見て、自分の先達であり、ともに歩むべき同志と肌で感じるわけです

あああ、一応は候補生なので、そこに至れば参加権は得られるからって
過酷な作戦に、だけれど、エマとしても必要な作戦に、参加させる
むくつけき野郎どもに任せたらどんな扱いになるかとか考えて、なるべく優しくできるようにって参加して……過酷に突き進むしかなくなるぅー

あー、その事件の説得力も増しますねえ
思う相手は違えど、願いは同じなわけですし
そんなシンパシーだけでないロイスが強まって、パワーを感じる……

320 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/11(木) 18:20:07
>>319
了解です了解です
そうなると下部プラン止まりもやや厳しいのも納得ですねえ

そうそう、学園最強クラスを完全に機能停止して凍結
場合によっては破棄できるような機能を持たせてないと学園モノは厳しいかな、と

72柱の件についても了解です
ただ、ダンタリオンについては、活動期間が1000年以上なので
「迎えに行く」と言われた時期がちょっと問題に
近年だと、そもそもベルヴェルクさんと接点が持てないんですよね
基本的にはアレキサンドリア大図書館から外に一歩も出ず、あそこの立ち入りは許可制という形にするつもりなので
「昔馴染みに会いに〜」という話になると、ダンタリオンの意思を聞く形になるんですが
ベルヴェルクさんの活動を伝えた上での確認となると、明確に「会わない」という意思表示になるだろうな、と
メッセージを伝えるだけなら、「皇帝」が請け負います、ただ、その場合でも回答は同じになりますね

エマさんの件についても了解です!
書き出しを作っていたんですが、残念ながら時間切れゆえ、続きはいずれ……
まずは「エマさんとオスカー:双子を拐う前、その能力をエマに明かすオスカー」のロールからですね

で、書き出していて思ったんですが、エマさんの事情はオスカー、知っていて大丈夫でしょうか?
『シンドラーのリスト』で事情を抜いていてしまっても大丈夫ですか?

321 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/11(木) 21:05:43
>>315
此方もお返ししましたん!
最後の問い掛けの返答によってまだまだまっさらな状態の人工生命体を貸して、人との生活に溶け込めるかの長期的な追加実験の提案の有無を考えてますん!
此方も次辺りで〆られるかとっ!
鹿ちゃんの標識……具体的には一時停止が欲しい……欲しい……

>>316
ディスプレイもまともな時間見れない位の辛さ……!痒いし辛いしでもう……!
お花見良いよねお花見!年末時空とはまた異なる感が!
是非ぜひそちらのキャラ達のお花見時空も見せて下され!

322 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/11(木) 21:06:29
平和な世界線でのお花見編

・エレティコス
零課の面々を労う意味合いも込めて桜の綺麗な公園での花見会を主催。
場所取りもしっかりと自ら行っています。
的屋で何を買っても良し。清算はエレティコス持ちである。事前に注文があればそれもしっかりと取り揃えている。
課員だけでなく、共に楽しく過ごしたい者が居れば拒むことは無い。ただ、酔っぱらったオジサンたちのカラオケ大会が始まるのはいつもの事である。
自身は子供たちと的屋を回ったりして楽しみつつ、屋台のラーメン食べ歩きも欠かさない。

・天道
天道組が買い取った土地の一角でのお花見。古くも見事に咲き誇る巨木の下で行われる。
都合よく綺麗なお花見会場が出来上がるのも負債を溜め込んだ債務者のお陰である。あくまで掃除もブルーシート敷きも志願者によるものである。
決して桜の木の根元を掘ってはいけない。
お酒は全て高級なものばかりが取り揃えられて、それだけで簡単に家を一軒建てられるのだとか。
料理は千代が幾つもの重箱に造ったものが振舞われる。基本は和風テイストだが、個々の好みに合うように中華や洋風といったものも存在する。
響香は鈴女ちゃんを始めとした色々な人に絡みに行き、クロは尻尾を振って桜を見上げるもやがて飽きて寝てしまう。鈴女ちゃんが顔を出して居れば、その膝の上で眠る。
天道自身は付き人達と静かに酒を飲むが、心なしかその時の表情は何時もよりは穏やかである。
時間が経って参加者もぼちぼちと帰った頃。月が高く上った頃には夜風にゆっくりと散る桜の下で青姦が始まり、朝方まで嬌声が止むことが無い。

・継膳紗羅
うちら超最強JK組っ!!!!って感じの女子高生だけのお花見を開催(しようと)する。
勿論お狐が強引に進めます。当の継膳は恥ずかしいから嫌だと大反対しますが強引に進めます。
因みに年齢種族問わず見た目JKも参加可能です。否、気付けば強制参加させられています。妖怪キャラの陽キャは伊達では無い。
でも飲食物は全て自腹又は持ち込みでお願いします。油揚げとか持ってきたら凄く喜ぶよ!御利益もあるんだよ!

・α-130型
基本的に自分の組織のお花見でスイーツ三昧を楽しむ。お菓子の和洋折衷である。
風の噂でザック氏達がお花見をすると聞いたら(勝手に)参加して甘い物だけ食べに食べまくる。
お土産として渡されるのは団子の串である。
αが立ち去った後、彼女が座っていた場所に諭吉数枚が入った封筒が置かれているらしい。

323 ◆MfBiO.rGQU:2021/03/11(木) 21:35:26
最近参加できてなくてすまぬ……すまぬ……
ネタ参加くらいはしておきます

平和な世界線でのお花見編

・金鎚 祀
刀鍛冶なので追い込みがかかってなければ割と時間の自由が効くのだ、とばかりに
桜のきれいな山にでかけてひっそり楽しむ
あんまり花見で騒ぐのが好きじゃないのだ
ピクニックくらいのノリでお弁当作って、誰か数人の友人だけとか、そのくらいの規模がいいなあ……と思いつつも
その友人が居ないのだった

・日疋 暁一
トラックでの配達(平和な世界だと割とまっとうに町工場とかで働いてる)の帰り、休憩がてら公園に寄って、缶コーヒー片手にちょっと桜を楽しむ
工場で花見に行くか、とか言われた場合は積極的に参加、
酒も飲んで盛大に騒ぐだろう

・ホロケウ
「じいちゃん先生」の棲む山は四季折々の自然の宝庫であり
じいちゃん先生の所に通う、とはつまり自然の美しさを目の当たりにするという事である
春は桜に限らず、冬を耐えた生命が一斉に活動を始める頃であり
山を彩る色、音、匂いが一気に増すのを日々楽しんでいる

・『正義』
おじいさん、おばあさん、そして『あの人』と共に、穏やかに花見を楽しんで「いた」

・ロキ
「花見ー? んー、ちょい待って、このバトル終わってから……っあーーー!!??
クッソ何抜かれてんだお前壁役だろ掩護待たずに突っ込むなよ!!
あーあーあーポイント負けちゃ、あっ、ああああああ砂芋うっぜえええええええ死ねクソ!!
……はいクソゲー。行こっか」

・朱火
花見などせずとも、『桃花源』には一年中桃の花が咲き誇っている
わざわざ外になど出なくとも良い、ここにいれば好きなだけ見ることができるのだ
……そもそも、最後に外に出たのはいつだったか
自分は何年ここにいるのだろうか
……思い出す必要もないが

324 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/11(木) 21:42:41
>>323
遊びは気が向いたときに遊ぶからこそ楽しいのよ!
それ故に謝ったりする様な事もありませぬ!

祀ちゃんは運悪く継膳の側を通りかかれば無理やり参加させられるから大丈夫だよ!友達増えるよ!
……騒がしいけどね!

325 ◆ZiOG0lyEZs:2021/03/12(金) 01:34:49
>>320
テラフォーミング的な計画はあるものの、異世界の自在な移動ができたなら、あんまり何もない世界はスルーしてもいいんじゃね?っていう
なので、異世界テラフォーミングの参考事例まで、ですね。
組織として絡むとすれば、協賛で、成果のフィードバックと引き換えに物資や技術提供をするとかになるかなぁ

どっかのとある学園都市とか魔境になってますもんね……

なるほど引きこもりさん……
それなら、ダンタリオンは既にこちらに来ているようなので、時期が来たら探そうくらいかなぁ
研究屋だから何か好きなことをしてるだろう、くらいの認識で


書き出し、ありがとうございます、お任せしますー
エマの恋人は、キネマの医療機関にいるので、組織内で普通に調べればわかるし、組織の人事担当とかからも上司にあたるなら通達されてるんじゃないかなー
お見舞いだの何だのに行く姿も頻繁にあります、伏せていることではありません
が、特段言いふらしもしてないので、親しくない人なら知らないです

326 ◆ZiOG0lyEZs:2021/03/12(金) 03:04:40
【お花見】

キネマ劇場全体
秒速5センチメートルなど、桜っぽい映画の特集が組まれる。ほとんど邦画しかない

エマ
普段から花弁出して戦ってるので、見慣れてしまって実はそこまで盛り上がらない
桜特有の香りを楽しむ桜餅とかスイーツ類で楽しむ

ゲオルグ
大きめの宴会を開き騒ぐ。
上司のゲオルグ自ら場所取りを買って出て、マネキンが朝五時から待機する。
人形なので待機させても苦痛じゃないし、極めていいポジションを確保するだけでなく、
マネキンの不気味さから人を遠ざけ、快適な花見が行えるのである。クソ迷惑
(藤壺や下関も同席)

fffff
他の植物と比べそこまで生命力が高いわけではないのに、これだけ島国の広域に分布する強さの秘密が気になり、
容姿で人を狂わせる術に気付いて、
容姿を磨くことも強さに→敵の攻撃を躊躇させる搦め手もできる美少女魔王fffff爆誕(※与太話です)

鯖江
花の帰還に、なるべく色んな異世界の人を呼びつけて、近所の桜の名所を見せてうちの国の絶景自慢にいそしむ
ついでに桜餅やお花見団子を食べさせていく。なお、こしあん派

関川
名前が志桜里なので、ちょっと特別な思いで眺める。
夜は自らが”花見”される。

ゴマ子
きちんと見る桜の花に感動し、落ちてくる花弁のキャッチに夢中。
家族といっしょに花見を楽しむ

ベルヴェルク一味
お花見シーズンにブルーシートを依り代にしたワルキューレが出陣、桜を覆って殺人現場みたいにして、花見を邪魔して人々を苦しめるぞ!
とかいう戦隊季節ネタ回ムーブが行われる

327ザック・ヒメタン ◆k1072NP5UU:2021/03/13(土) 01:02:41
【とりあえず取り急ぎ!】
【◆BpYjFWEe7. さんへ。ロールスレの方にお返事投下しておきましたー。ご確認お願いします!】
【では、今夜はこれだけで……おやすみなさい!】

328ザック・ヒメタン ◆k1072NP5UU:2021/03/13(土) 22:40:38
ちびっと返信!
明日もう日曜かぁ……一週間が経つの、早いなぁ……(遠い目)

>>318
おお、とうとうソニアリップ係の人が……確実に激務になるので、身を労わりつつ頑張ってほしいところです。
そして一番から順にゲートインするわけですな。あのソシャゲの動画見ましたけど、スピード感すごかったなぁ……。
出場優先度が高いってことは、3人の中から1人選ぶんじゃなく、3人が持ち回りでやってくる感じでしょうか?

まず1人目は、ああ、こりゃ確かに、迷わず『逃走』ロールやろうぜーってなれる人ですな!
ソニアリップ的には、

(;`・ω・´)「げぇっ!? あの人また来ましたわ!
         平和な旅行を満喫中の私を捕らえようとは……どこの国の諜報機関のエージェントですの!?
         い、いえ、もしかしたら、わがラーシュモント王国の地下に巣食う、『革命軍』の手先かも!
         どちらにせよ、あなたたちの陰謀に巻き込まれるわけにはいきませんわ!
         狐狩りをたしなむ貴族の脚力にかけて、今度こそまいてみせます!」

……みたいな、ライバルと天敵の合いの子的な枠になりそう。
口ではしつこさに文句ぶーぶー言いつつも、その執念と洗練された動きについては内心で見事と思ったりするかも。

2人目は、もっとまったりお話する枠ですねぇ。
逃げる捕まえるの関係っていうより、いつの間にか横にいて、一緒にメシを食って、自然と現実改変力ゲットしてる絵が見える。
でもソニアリップから、生きることのあれこれ学んでいいのかなぁ……。
あれ鬼だし、ダメなやつだし……感情豊かになってきたと思ったら、人間社会に害を為す何かになってたりしないですよね……!?

(´;ω;`)「いけませんわ! いけませんわ! アイスクリームと牛丼は一緒にかき混ぜるものではございません!
       今まであなた、どんな食生活をしてこられましたの!?
       ファミレスでドリンクバーを全種類混ぜた液だけ摂取してこられた感じ、と言われても疑えませんわよ!?
       こうなったら私が、貴族的な品のある食事の摂り方を一から伝授して差し上げましょう!
       まず牛丼屋。このカウンターの上のサラダは無料なので、いくらでも勝手に取って食べていいんですのよ?」

3人目は……さん、にん……3台目は……これは単独でやってくるとしたら、もはや器物系の鬼では!?
いやまあ、そりゃ間違いなく運転席に誰か乗るんでしょうけども!
でも、これが街中でソニアリップを追跡してきたら、彼女の能力が発動してなくても絵面がホラーかアクションムービー。

(;`・ω・´)「うおおおおお! やつが来る! やつが真っ直ぐこっちに向かってきますわ!
         轢かれる! 轢かれる! 現在時速80キロ! この路地の法定速度30キロおおぉぉぉぉっ!?
         はあ、はあ、ショッピングモールに逃げ込んだはいいですが、外でうろうろと出てくるの待ち構えてる……。
         あのドライビング・テクニックで、まだ誰も轢いてないのは奇跡では?
         正直、ビル倒壊や突然の火災とかより、明確に狙われてる感がある分、あれの方が怖さがスゴい……!」

……うん、1、2人目がメインで活動して、その愛車が変態能力持ちの3番というのが、やっぱりしっくり来るなぁ……。
敵方がエンジンで動く乗り物持ってると、ロールにスピード感が出そうでとても楽しみ。

神は……あー……やっちゃいましたなぁ異世界の神……。
『皇帝』への態度が、赤字出してどうしようもなくなってたところを、会社ごと買い上げてもらった中小企業の社長感がすごい。
外から資金注入してもらって、閉鎖してた工場を再稼動できれば、まだ戦える……! きっとこれってそういう話……!
ものは神話で、回復されるの世界だけど、たとえ話にしちゃうと普通に世知辛いな?
アホで元気だけはあるソニアリップが、新しい神として引っ越してきたら、その勢いに飲まれちゃわないだろうか……。
しゃんとしよう、しゃんとしよう異世界の神様。『皇帝』も言う通り、ソニアリップは邪悪だぞ。

彼女は『無責任』の鬼。
高貴なる血筋を名乗るくせに、社会秩序を無視し、狭い視野で何も考えずに、曖昧な自分の幸せを見て生きる。
そういう種類の邪悪として生まれ、今、この地上に立っている。

新たな世界で覇権を取るには、彼女はノータリン過ぎるけど。それでもその能力と性質は、信仰を勝ち取り得ます。
神が優し過ぎて、ソニアリップがイケイケゴーゴーになって、新たな神として人々の支持を集めた場合。
その世界に無政府主義思想がはびこる可能性が、ちょっと少なくないレベルで存在します。
というわけで、それが嫌ならしゃっきりしましょう神様。復活した世界がじわじわ「北斗の拳」化していくのを止めるのです!

329 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/14(日) 00:56:57
>>327
【】をコピペ漏れしてしまったので此方で挨拶を!
此方こそ楽しいロールをありがとうございましたー!ザック氏が保護者保護者していた!
最後の子、もし採用な流れになった場合は後日簡単なプロフでも作ろうかと!
改めてありがとうございましたん!

330 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/14(日) 01:24:10
>>325
折角の組織幹部お目見えなので、しっかりと重厚に、と書いたら、何故か3分割になりましたが
ともあれ、書き出しをさせていただきましたー!

書き出していて思ったんですけど、よーく考えたら、エマさんの恋人って分類としては
「適合者」なので、『シンドラーのリスト』の対象者ですよね
そして『シンドラーのリスト』で「キャラクターシート」としてまとめて綴られたら
何故、目覚めないかの原因もわかるかもしれないという

悪事の為に綴ってるリストを真っ先にそういう形で提案するような男だった
という感じで出会いを書いてみました

せっかく面白い「元上司と部下」という話が出てきたので、まずは軽くそこを見てみたいな、と
この後、出会いの段とそれからを軽く描写して、2年前の「双子拉致作戦」の話の前
双子の能力を明かすところをロール出来れば、と考えています

こう、やはり書いてみると意外なところに気がついたりしますので
エマさんの方も、「帰還派」での生活でこういうことがあった、というイベントを入れたければ、どうぞご自由にですよ

もし、「帰還派」で世話になったキャラというのが欲しいご希望があれば仰ってください
「双子拉致作戦時に死亡した」という形で、キャラクターシートを作ろうと思いますので

「キャラクターシートに(故人)と既に書かれている」キャラクターですね!

ちなみに、「帰還派」で世話になった、「双子拉致作戦時」には既に死亡しているキャラ案としては下記の案がありますね


1)「経立」の適合者の女の子
 「経立」の精液から生成した薬剤をパスっと注射すると「経立」に変貌する
 つまりトランスセクシャルして牡になり、性交した女性を70%くらいの確率で適合者に変える能力を持つ
 「双子拉致作戦」では「経立」として振る舞い、零課や他の治安機関を引きつけたところで射殺されて死亡

 出身世界は現代世界、女子校でいじめられていたが自分を救ってくれた女の子と恋に落ちて新しく生きる気力が湧いてきたところで
 いじめていた女子たちに性的な暴行を受けそうになって逃亡中、道路に飛び出してトラックに跳ねられ異世界転移
 いじめていた子たちに復讐するのではなく、好きになった女の子ともう一度会う為に帰還を望んでいる


2)「赤鬼」の適合者の新選組隊士の男性
 「赤鬼」の因子に適合した為に姿形が「赤鬼」そのものになってしまった適合者
 「双子拉致作戦」ではやはり「赤鬼」として振る舞い、零課や他の治安機関を引きつけたところで射殺されて死亡

 出身世界は戊辰戦争真っ最中の幕末日本、その世界は近藤勇と土方歳三の立場と名前が入れ替わっており
 この世界に於ける土方歳三に付き従い、函館は五稜郭まで転戦していたところ、新政府軍の砲撃を受けて異世界転移
 命を賭けて「誠の御旗」に殉ずる為に戦ってきたのに、こんな世界に送られたのでは死んでも死にきれないと帰還を望んでいる


3)「朱乃盆」の適合者の元異世界転生者の悪役令嬢
 「コールドナンバー5279」あるいは「朱乃盆」の適合者の、元異世界転生者の悪役令嬢
 「近辺の通信機器を操作してコール、一般人に軽度の催眠をかける」という能力を持つ適合者
 「双子拉致作戦」では近辺の通信機器をジャックして、拉致作戦発動時の電子的な連絡手段を封殺する役目を負う
 投降の呼び掛けに応じず、能力の発信源となっていることが既に突き止められていたので止む無く射殺されて死亡

 出身世界が複雑で、元々はこの世界の人間で、「赤鬼」に食われて別の異世界に転生
 そこで所謂「悪役令嬢系」の作品として、素敵な王子様と好感度を高めて主人公ポジの女の子からも好かれてと
 順風満帆な異世界転生生活を送っていたのだが、うっかりと選択肢をミスって死亡

 もう一度この世界に転生するという地獄のような転生を味わってしまい、人生は3度目
 一刻も早い帰還を望んでいる(自殺すれば転生できるかもしれないが、そこまでの勇気はなかった)

331 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/14(日) 02:31:37
【平和な時空でのお花見】

燕女さん
「さあ、始まりました花見の季節と言えば、六本木樹海の墨染桜から引いてきました
 東京一円を覆う桜並木を見ながら行われますパラレル時空でのオールスター感謝祭!」

「もはやお若い方には馴染みのない大規模クイズ番組で、果たしてこのネタが伝わるかどうか不安ですが」
「実況はわたくし、佐々木・燕女でお送りいたします!」

○占部・蓮/恋:
「まず一番手はいきなりの掟破り、『クイズ!ボディ&ブレイン!』のコーナーとなります!
 回答者の皆様にクイズを出題いたしますが、クイズに回答出来ますのは占部さんたちがランニングマシーンで走っている間のみ!」

「今は滅びたブルマ姿が目に眩しい! ちなみに幅広いご要望にお応えするために占部さんたちは
 両方ブルマか両方ショートパンツ着用となり、途中で生着替えの時間が設けられます! 児ポではありません!」

「ランニングマシーンの速度は緩めに設定されておりますが、普段、運動をそこまでやらない占部さんたちも
 一生懸命走れる機会が貰えて大変に嬉しそうです! 運動会で徒競走とかそもそも運動会の経験がありませんからね!
 これを機会に思う存分走っていただきたいものです! きらめく汗と流れる汗が伝う鎖骨の姿は永久保存版です、児ポではありません!」


○オスカー
「未成熟の肢体を舐め回すようなカメラワークを堪能していただいた後は、トイレ休憩(意味深)を挟んでパネルクイズとなります!
 司会と問題作成はキネマ所属、オスカー氏! 豊富な異世界人との繋がりと知識を生かした問題は全て異世界関連問題!
 それは『歴史10』のパネルが『324号世界の箱館戦争で五稜郭に立て籠もったのは永倉新八である』の時点でお察しいただけたと思います!
 正解は近藤勇! この世界では土方歳三さんと同じ人生を歩まれているようで非常にややこしいと思いますが、異世界ゆえ致し方ありません!
 ちなみに不肖、この佐々木の得意とする忍法・飛燕剣は、巌流島で見事、二天一流の宮本武蔵を破った秘剣にあやかって編み出されたものですが
 まさか燕女、あの実在が疑われる宮本武蔵がこの世界では有名な剣豪として名を馳せ、『五輪書』を編纂した佐々木小次郎が巌流島で敗れていたとは驚きです!

 というわけでこの世界の皆様、異世界ならではの常識はずれの問題の数々を楽しんで下さい! おおっとここでオスカー氏のアタックチャンスが出ましたーーーー!!」


○須藤・透&ロロロゥルン・ンナァーイェ
「さて異世界とこの世界の乖離でたっぷりと頭をほぐしていただいた後は、皆様お待ちかね!
 能力と身体能力を均等な範囲まで落としてくれるご都合ローションたっぷりのローション相撲大会となります!
 テレビの前の皆様、録画の準備はよろしいですか? 桜吹雪に彩られながらローションで滑って弾んで撓む第1回ディフェンディングチャンピオン!
 須藤・透さんの勇姿をたっぷりカメラにお納め下さい! 御覧くださいあのハイレグ! 際どいカット!
 下の処理もバッチリあいった須藤さんローションの空きボトルを投げないでくださーい!?

 対しますのはおおっと! おおっとこれは! おおっとこれは放映していいんでしょうか!!
 金色マイクロビキニ姿のロロ選手です! もうこれはみ出そ、いえもう上のお肉は完全にはみ出てます!
 自動車を怖がるロロ選手の為に施されていた目隠しが更にインモラルな雰囲気を掻き立てます! 
 桜の舞い散る中にハイレグ競泳水着の巨乳女子高生と金色マイクロビキニの目隠しエルフ爆乳メイドさんのローション相撲一騎打ち!
 視聴率が! 視聴率がすごい勢いで跳ね上がって一緒に局の電話にクレームが殺到しております!
 これは番組の存続も紙一重になってきましたが、ここで勝負を止めてはバラエティが廃ります!
 さあ、今ロロ選手の目隠しが、外されましたー! ロロ選手完全に自分の役割と今から行われるイベントを理解していません!
 キョトンとしています! ちゃんと3回も説明したじゃないですか! ではローションファイトっ! レッディィィィ!! GOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!」


○榎本・正
「いやあ、白熱のバトルでしたね榎本さん!」
「うんまあ秒殺だったな」
「秒殺でしたね! 一気にひっくり返されてましたね!」
「でもまあ透の嬢ちゃんが滑ってふたりしてもみくちゃになったから数字はとれたんじゃねえかな」
「でしたね! ちゃんとポロリもありました!」
「企画担当者の首もポロリしちゃったな」
「その後、起き上がれずにジタバタしているところも最高のショットでした!」
「透の嬢ちゃん、完全に手足が滑ってロロばあさんの谷間で窒息してたからな」
「おっぱいの強さが証明された瞬間でしたね! さて、興奮冷めやらぬ会場ですが時刻は昼過ぎ!」
「会場ではケータリングの各種豪華料理がリラックスルームに運ばれております!」
「なんとなんと、榎本さん自らお寿司を握られるとか!」
「昔、寿司屋の真似事をやってたんだよ。味は保証しねえけどな」
「ではおひとつ♪ ……あの」
「あんだよ? カメラ回ってるぞ」
「なんでお寿司屋さんにならなかったんですか……?(真顔)」
「世話になってた大将の店が潰れたんだよ、異界災が」
「会場にカメラを戻しますね!!!!!!」


○「皇帝」&燕女
「さて、午後の部もなんやかんやありまして滞りなくプログラムを消化!
 ついに番組も最終プログラムを残すところとなりました……! では大殿、どうぞ!」
「よくぞ生き残った、我が精鋭たちよ」
「だがここからが本当の地獄だ。風雲燕女城へようこそ」
「というわけで、最後はこの大アスレチックをこぞって攻略していただきます!
 能力や身体能力は番組が面白くなる感じに制限されますので、最終ステージ目指して是非チャレンジをお願いいたします!!」
「これ若い子に通じるのかね? やはり架空の大正時代で我々を攻略して貰い
 最後に桜の木の下で攻略した相手に想いを告げられるAVGの方がよかったのでは?」
「桜と言えば卒業でしたからね! 特に大正時代なので、榎本さんが戦争出征前に想いを告げてくれるシーンは圧巻でした!」
「地方風習のために神の子として祀られている占部の二人が、カフェの女給になるところも好評だったな。何がいけなかったのかね?」


「大殿とオスカーさんが攻略対象に入ってないじゃないですか……!!」
「なんですかオスカーさんの好感度教えてくれる甲斐甲斐しい先生ポジション! 攻略させてくださ」
「では最後の風雲燕女城天守閣を目指して戦うがいい、精鋭たちよ!(無慈悲な司会進行)」

332 ◆mEjXUlYtLo:2021/03/14(日) 02:40:37
【平和な世界の花見回】

・カタハバ
今まで警備の応援ばかりだった。なんかこれからもそうっぽい。

・大佐
お向かいの庭にそれは立派な桜の木が。

・おでん屋
言うまでもない。

・ふゆ
家族と一緒


【平和でない世界の花見】

・少佐
斧を持ってくるな

・少尉
その斧を研ぎ始めるな

・ドクトル
スコップも研ぐな

333 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/14(日) 03:06:25
>>328
ふむふむ

「だっーはっはっ! 今日が年貢の納め時だぞソーニャ!
 だがお上も鬼ではない、おとなしくお縄につくなら慈悲ってもんがおわぁー!?」
(トラックの上で睨み合ってたので、名調子をぶち上げてたところで標識にぶち当たって標的をロスト)
(したかと思いきや、「逃さんぞソーニャ!!」とトラックに平然とダッシュで追いついてくる)

と、塩辛声のオジサマに追いかけられるか

もしくは

「おーっほっほっ! だから毎回再三説明しております通りにわたくしたちは
 我らが父である神、ローって待ちやがりなさいませこんガキャァ! 今日という今日は逃しませんこおっほぉぉぉぉクソわよ!!!」
(いつも登場は高いところからなので、ほったらかしで逃げられると)
(即座に優雅に地団駄を踏んだ後、スカートをちょんと持ち上げてダッシュで追いかけてくるゲーミングお嬢様)
(最後のは一般通過以津真天くんが真横からぶち当たったので地面にへばりつき、追撃の一般通過以津真天くんを)
(優雅なリバサで逆方向に折りたたんでのフィニッシュ音声)

「十年ファストなんですわよファッキンクソバード!」
(決めポーズまでしてるのでそれはもう逃げられる)


ソニアリップさんとは正反対でおっぱいバインバインのお姉さまに追いかけられるか


「否定(ネガティブ)。当機は造られてから今回が初めての食事となります。
 食事は栄養素を複合して吸収する為の手段と教えられております。
 こちらがもっとも効率がいいと判断いたします。

 肯定(ポジティブ)。当機に貴女のことを教えてください。
 敵性反応確認。無料ではない? 嘘なのですか、ソニアリップ様? 当機に、嘘を?」
(そこだけしこたま、今にも消えてしまいそうな儚い傷ついた自動人形っ面をする)
(イエスノーで応えないと「当機に、嘘を?」ばっかり言ってくる)

みたいな珍道中をするか、そんな感じになりますね!
多分、3番目のトラックさんは……中身、映画で出てくるようなババアにしましょうか
一言目が「乗りなガキども!」、二言目が「いいからあのアバズレを轢き殺すんだよ!!」な感じの
ノリとしてはゲーミングお嬢様か、顔だけはいい自動人形の方が楽しそうかな、と思いました

そうですね、「主神」と「皇帝」の関係性はそんな感じです
やはり大抵のことをビジネスで当てはめて動ける「皇帝」は強い……!
そして無政府主義は案外、見逃しちゃうんですよね

「前回は余に逆らう者をとりあえず全部粛清しちゃったからなあ」
「今回は優しくしようと思うんだよ」

Q.もしかして邪神ですか?
A.じゃなきゃ世界滅んだりしないよね

334 ◆mEjXUlYtLo:2021/03/14(日) 23:52:07
そうか、国連軍からも謎の放浪令嬢を追跡するチームがあっていいな!
で、天使チームと三つ巴になってだいたいボロボロにされる!

国連軍ソニアリップチームの卦を立てたら「雷地予」というのが出ました。

・本業がおろそかになる。
・慌てるな、落ち着け。
・交通費がかかる。
・失せもの探しも長旅もダメ。

うん、ダメだこりゃ。

335 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/16(火) 19:41:55
たけし城の魂は海外で熱く受け継がれてるから……!もうクリアさせる気が無い位に受け継がれてるから……!
あんな感じといったら語弊があるけれど、ギミック増し増しなお城やゲーム脳な鬼が作り出した異界とかはまた別な楽しみがありそうね!

ローション相撲はローションビーチフラッグや尻相撲と合わせて深夜枠に採用しませう
自分がカメラマン兼ディレクターやります。やらせろ下さい
寧ろ自分も参加させて下さい。させなさい!

336 ◆ZiOG0lyEZs:2021/03/17(水) 15:21:33
>>330
重厚っ、圧倒的重厚ッ……!
エマのビギンズナイト(夜じゃないけど)じゃとてもそこに至れなかった!

そこなんですけどね、適合できてないから昏睡してるので、適合者と言えるのかと
ジョジョ3部のホリィさんをスタンド使いと呼ぶかどうかみたいな問題がですね
ただ、そうしてリストに上がりうるとあったので、少々彼女周りにネタを仕込もうかと。そちらの仕上げは今しばらくしてからになりますが

一見冷酷で、その実激情を燃やし続けるバケモノ……その印象でやらせてもらいました
双子の記述までだと、オスカー、何やらせてたんだろう
野良適合者の保護や勧誘?


ねえ、ちょっと、そんな素敵な方々を殺す前提で?なんなん?なーん?
どうか再転生で幸せになっておくれ……
1の子と百合彼女自慢とか、絶対取り戻そうねとか誓って、その最期を見て曇りたい……
ついでに鬼と思って撃ったのに、死体が女の子でドン曇りする零課の人々も見たい……

337 ◆ZiOG0lyEZs:2021/03/17(水) 15:48:24
【名前】目白 イサミ
【性別】♀
【年齢】27
【種族】人間-適合者
【所属】公安零課
【外見】
ダークブラウンの髪をショートヘアにしている、焦げ茶の瞳、ややツリ目の真面目そうな女性で、普段から零課隊員服をぴしっと着こなす。
173 99/60/96の、長身かつ鍛えられ引き締まっているのにムチムチ飽満なナイスバデー

しかし、戦力が必要な際には変身し、燃えるような紅のロングツインテールに紅眼、フリル・レース多用の可愛らしい魔法少女姿になる。
20年前に放映された女児向けアニメのヒロイン「キューティガーネット」の姿であり、同年代ならデザインに覚えがあるかもしれない。
なお、体型、体格はそのままで。服のサイズだけはそれに合わせてある。
そう、体型体格はそ☆の★ま☆ま★†DEATH†

【性格】生真面目で、平和を愛し、市民の命を背負う覚悟を背負った勇敢な課員。強い力を持つが、なるべくその力を頼らず、振るわずに済ませたいと願う。だって恥ずかしいから。
【能力】魔法少女への変身。変身中は身体能力向上、短時間の低空浮遊、ステッキから放つ紅蓮の炎および熱光線(※炎と熱光線の発動は音声認識)
【装備】対鬼銃弾を込めた89式小銃/魔法少女衣装&魔法少女の杖「キューティジェムロッド アルマンディン」
【備考】
元々は身体能力が高くなるだけの適合者になったため、その力を世のため活かそうと考え、零課の所属となった。
零課のなかで、適合者の上官の指導を受け、「力を秘めているが使えていない。フィクションでもいいから、強い人のイメージを浮かべて、力をそれになぞらえて」と指示される。
しかし、あまりフィクション作品に触れずに育ってきた彼女が唯一持つ圧倒的な強さのイメージは、
幼い頃に観たアニメ「キューティジュエル」の追加戦士ヒロイン「キューティガーネット」から更新されていなかったのだ。

結果、彼女の持つ力はキューティガーネットを模倣したものとして発現、定着してしまった。
なんとか恥ずかしくない別の姿になれないか訓練すると、アニメでの強化形態「キューティガーネット ロードライト」に変身することに成功。バラの意匠が加わり、より華やかに美しく可憐になるだけで、何も解決しなかった。

なお、炎を出すときは「キューティジェム☆セイントフレア」
熱光線を出すときは「キューティジェム☆ファーレンハイトバースト」
と、アニメと同じ必殺技名を、およそ70db以上の声量で叫ばなくてはいけない。

普段は一般の隊員服で、共通装備の小銃で零課の任務をこなすけれど、
いざ鬼など敵対者が現れたら、自分でうわキツの自覚があるのでとてもしんどいけれど、人命には代えられないため羞恥に苦しみながら変身して戦うぞ!


【お返事の傍らで、自分はノータッチのままだった零課メンバーのお姉さんができていた】
【ムチムチ美人お姉さん魔法少女。可愛がってね!】

338 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/17(水) 20:39:23
>>336
返信ありがとうございます!
あのアタッシュケースに賭けたのがエマさんとオスカーの出会う1年前、現代から3年前くらいと
そうなると、エマさんと昼子さん、適合者年数は同じくらいなんですね

今出先なので、戻ったら返信を……といきたいのですが
話題にも少し出ています通りに、キネマでの活躍について少々伺いたいのですよ

キネマの活動は主に適合者を増やすこと、ですが、兵隊を増やすだけ、では組織として厳しいですよね?
なので、ファルスハーツのような活動をしていると思うんですが、特撮組織的キネマの活動を考えても
頭デスガリアンな自分では中々、真っ黒な活動しか出てこないんですよね

帰還派の主な動き
1)双子以外の「トレイラー」たちと協力したり、裏社会の情報網で探り当てた「帰還を望み、適合者となって組織に忠誠を誓う」人材の確保
⇒大半は誘拐活動で極力、人死には避けるが交戦あり

2)双子以外の「トレイラー」たちと協力しての鬼の因子確保⇒研究するにもまず素材、「経立」やら「赤鬼」やら消耗の激しい素材も一狩り、単純な帰還派の戦力供与、他と交戦の可能性あり

3)裏社会の情報網を駆使しての異界関連の物品の確保、強奪⇒接触すれば使い減りせず適合者を生み出せる無機物系の因子の確保、単純な戦力供与や、帰還に絡みそうな物品なら作戦立案

4)適合者の増産⇒完全に「経立」の適合者の女の子の役割、女性と性交させて戦力を増やす

5)学閥派、幻想派と協力しての異世界移動関連の研究⇒移動方法や移動のための門を開く場所の確保のために違法活動あり、あとは研究者の拉致など

こんなことを考えてるんですが、他に何かありますでしょうか?
他に一例か二例、具体的な活動があると嬉しいです

あと、お気に召したようなので「経立」の適合者の女の子を作りますね!(頭デスガリアンな例)
エマさんの恋人さんの仕込みも楽しみにしています!

返信はちょっと帰還派の活動内容が定まってから書こうと思いますので、こちらへの返信をお待ちしますね
少々お待ちを

339 ◆ZiOG0lyEZs:2021/03/17(水) 22:58:00
>>338
そうですね、時期的にはそんなくらいです
売人のお兄さんには、彼がいなきゃただ単純に死んでたので感謝はしているけれど、
頭で責任はないことを理解していても、面と向かってしまうと、
彼女が昏睡状態になった逆恨みを抱く気がして、直接の対面は避けています

キネマも頭デスガリアンな連中いるかもですが、帰還派としてはまあ、人材素材機材の確保収集でしょうね。主目的に関しては挙げられたところがおおよそだと思います。
何をするにしてもヒト・モノ・カネ+情報ですし

あえて加えるなら、金関係が手薄なので、帰還派は帰還派でできる金稼ぎはしてるかもです。
少々お電波なネタ混じりでいくと、来訪者の多いことを活かして、
異世界文化を元にした商売で異世界音楽だの異世界ゲームだのの知財の製造販売とか、
異世界メシのレストラン・屋台(テキヤ)経営とか、
異世界技術の怪しい通信講座とか、
異世界人のエキゾチック娼婦とか……
ヤクザのシノギの変形ですが、資金繰りにこんなことしてるかもとか

340ザック・ヒメタン ◆k1072NP5UU:2021/03/17(水) 23:24:35
ちょ、ちょい遅くなりました……! こちらのお返事も、ちびちび返していきますよ……!

>>329
こちらこそお相手、ありがとうございました! やはり戦いはいい……血が温まる……(*´ω`*)
アルファと入れ替わりにお預かりしたネクストちゃんも、うちでいろいろ教えてあげないといけませんね。
どう育てるのがいいか……うん……隠密型・情報収集スペシャリストなら、ぜひ身につけて欲しいスキルがありますな。
人の闇であり、熱であり、静であり、動であり、情報である分野――ずばり、対精神攻撃系のスキルをインプットさせたい!
読心、思考操作、記憶操作、認識操作、ミーム災害、魂へのダイレクトアタック。
そういった非物理系の能力を使う鬼はそれなりの数がいるので、対抗手段の確保は絶対に必要なのです。
あたしもできれば欲しいスキルなんですが、どうもこれって努力より才能が幅をきかせる分野みたいで。
気配を消したり、人の認識の間隙を突いたり、そういったことに長けたニンジャのような人の方が、適正は高いようなんです。
つまり、もともと隠密的な長所を持っているネクストちゃんなら、修めるのにうってつけの分野!
完全な反ミーム的性質を身につけて、見られることも聞かれることも覚えられることもない完全な隠形を為すもよし。
精神防壁を身につけて、敵の精神攻撃から自分や仲間たちを守る見えざる盾になるもよし。
知ったら発動する系の情報災害を分析して、無害化してチームに伝える知的労働に従事するもよし。
うちのチームには精神攻撃に対応できる人員がいないんで、この穴を埋めてもらえると、凄くありがたいんですよ!
え? どうやって身につけるか、ですか?
パラサイコロジック(異常精神工学)に関する論文や資料はうちの社にたんまりありますんで、普通に勉強して頂きますよ。
もちろん合間合間に、異界の探査や鬼の討伐といった外勤にもお付き合い頂きますが……。
まあ、隠密ならハードワークも慣れてるでしょうし、大丈夫でしょう!

>>333
・パターン1……ごま塩頭のバイタリティ無限っぽいおじ様
(`;ω;)「マジで怖いんですわよ! え? えっ!? 私なんで追われてますの!?
       お上ってまさか、ホントにラーシュモントが……!? お、王は絶対思い違いをしておられますわ!
       私ほど深い忠誠を持った貴族など、他にいないというのに……あっ怖いあっあっホント怖い!
       おまわりさーんへるぷみいいぃぃぃぃっ! 不審者が! 婦女子を追い回すあからさまな不審者が今ここに!
       標識に登って走行中のトラックを八艘跳びでやってきますわよ! 道路交通法違反でしょあんなのおぉぉぉ!」
(自分の能力を認識しないので、本当に追われる理由がわかんなくてガチ逃走する無責任の鬼)
(なお、本人も追跡者も、市街地に降りてきたニホンザル並の速度で逃げまくるので、普通のお巡りさんでは逮捕できない模様)
(状況が目まぐるしく動く分、自然と能力も多くばら撒かれるため、現実改変力の回収ははかどる)

・パターン2……ゲーミングお嬢様
(;・ω・)「えっちょっ、も、も少しゆっくり! 何言ってんのかわかんないのがちょっと困りどころですわ!
       クソワヨ? ジューネンファスト!? ええい、よく聞いても単語の意味が知らないの多い!
       さてはどれもこれも専門用語……あなた、この国の学者か政治家ですわね!? そうでしょう!?
       うちの国の宰相もよくわからない経済用語ばかり使ってしゃべるくせがあったから、よくわかるんですわ!
       ……てかそのクーパー靭帯ぶち切れそうなむっちゃくちゃな動きを止めろやこらあああぁっ!
       存在がもう持たざる者への煽りになってると知りなさいよ、バカ――ッ!」
(余計な重りがついてないシャープな肉体を持っているソニアリップ、涙をちょちょぎれさせながらも圧倒的速度で逃走)
(原理は不明ながら、この巨乳お嬢様に追われていると、空間中にバグのようなものが起きやすい)
(建物をすり抜けたり、正座状態で急加速したり、以津真天を100体連続して踏みつけると1機増えたりする)

・パターン3……生まれたてラララ科学の子
(´;ω;`)「ち、ちがっ……違うんですのっ……! ま、前に来た時は確かに無料でっ……!
       あの時は、代わりに牛丼大盛りが55000円でしたけど! こ、今回は逆で、牛丼タダのサラダが30000円……!?
       どど、ど、どうしましょう!? 私、もう、サラダ5人前食べてしまって……ッ!
       ……レディ。あなた、今のお手持ちは? 私、お財布の中に1200円しかありませんけども。
       ――よし! ここは優雅に、店外という明日に向かって全速前進ですわーッ!
       貴族なんだからツケでの食事なんて普通普通! ……こ、今度お支払いしますから、今は見逃してぇぇぇっ!」
(ソニアリップの能力の性質上、「数字」の概念は特に改変されやすい。彼女の周りでは、物の値段はほとんど一定しないのだ)
(それはそれとして、追跡作業に「熱意」を持っていない相手となら、こうしてのんびりと食事することもあり得る)
(より正確に言うならば、「追っている」ということを明確に表現していない相手からは、逃げる理由が特にないというか)
(「行く先々になぜかいる顔見知り」ぐらいのゆるい認識で、談笑することも可能であろう)

……さしあたり、人間型3者へのソニアリップの反応はこんな感じになりそうですねぇ。
どの人に当たっても、違う感じでお話ぐりぐり回せそうです。
え、トラック? あたしは疑ってませんよ、プレイヤーが上記の誰でも、オプションとして一緒にやってくるんでしょ?
この老練でワイルドな人格持ちのトラックなら、ソニアリップが道路から離れても根性で追ってくるに違いない……!
「轢き殺されたくない! 轢き殺されたくない!」と叫びながら、普段の三倍増し必死で逃げるソニアリップ。
あれ、どっちが鬼だこれ?

あー……温和って、超越者基準の温和だったかー……。
これはソニアリップが挑んだら、笑顔でアルゼンチンバックブリーカーかけてくる笑顔だ。アームロックどころじゃないな?
となると復活する世界って、そもそもが写真に支配されてた世界ってことになって……。
……あれ……?
これ、『「月世界旅行」計画』感覚で、この世界を人類が逃げ場所に選んだら、ろくでもないことになるやつでは?
地球人類と復活世界の神の認識や常識のすれ違いとかで!
その神様の考える幸せって、人類の思い描く幸せとちゃんと似てる? そのへん大丈夫ですか『皇帝』?

>>334
4つの占い結果がホントにソニアリップの能力に巻き込まれた人の不幸って感じで草。
占術師がいるなら、吉日と吉の方角を徹底的に調べてから挑むんだ……!
ラッキーカラーや12正座占いとかも参考にしていいぞ!
どうせ現実改変でもろもろひっくり返されるけど、信じる心と根性と走力があれば、脱出だけはきっとできる……!

341ザック・ヒメタン ◆k1072NP5UU:2021/03/17(水) 23:28:48
>>340訂正ー。
>となると復活する世界って、そもそもが写真に支配されてた世界ってことになって……。
写真に支配されてたってなんだ……「写真」じゃなくて「邪神」ですな……。

342 ◆mEjXUlYtLo:2021/03/17(水) 23:39:36
>340
国連軍ソニアリップチームに何時ものメンツがいる場合

大佐:まず、トラックのフロントを人型にへこます。
少尉:何故かソニアリップと手錠でつながれて一緒に逃げ惑う。
少佐:科学の子とドツキ合い。何故か無限に出てくる。
博士:ワシを踏み台にしたぁっ!?


なお、実際に占っているのは中の人なので、タロットを発掘するまでお待ちを。

343 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/18(木) 00:12:42
>>339
それはそうなりますよね……複雑すぎる……
そして、ふと思ったのですが、売人さんって派閥はどこになるんでしょう?
組織の営業や渉外担当になるんでしょうか?
映画関連の販売営業部は何か映画関連の名前がついているのかな、と

帰還派の活動についてもありがとうございます!
「金銭面が弱い」というのは確かにそうで、オスカーや帰還派、資金繰りに難儀してるかも、というのは面白いネタになりそうです
ゲオルグさんに頭上がらないわけだ……異世界金稼ぎはちょっと考えてみますね!

返信については明後日くらいに
ちょっと内容を練りますゆえに少々お待ち下さい

>>340
よしよし、こちらの世界再生計画もちょっと勢いが過ぎて、「皇帝」の対応としては杜撰なところが見えてきそうになりましたね
ありがとうございます、ツッコミは大事ですね!

確かに仰る通り、「皇帝」が事前に下調べしていないとは思えないので、やはり再生世界の神格と滅んだ原因をしっかり再設定することにします
関連事業に手落ちがあると「皇帝」の格が落ちて、引いてはジェネシスと同僚の格落ちになりますから

というわけで、追跡者と再生世界についてはもう少々お待ち下さい
ちなみに、「エンジンつきの相手とのチェイスは楽しそう」みたいなお話もありましたので
何かリクエストがあれば、ぜひぜひ仰ってください!

344 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/20(土) 09:22:17
【名前】平山・真白
【通称】エリー
【性別】女性
【年齢】享年24歳(現代の時間軸では1年前に死亡済、もし現在生きていれば25歳)
【種族】来訪者にして適合者
【所属】キネマ劇場“帰還派” 上級戦闘員
【外見】
 身長153センチ、体重150キロ
 スリーサイズは78(Aカップ)/58/80
 外見は「折岸みつ」ちゃん参照(ただし胸のサイズはぺたんこ)
 現在は能力の影響で白髪化している
 https://www.nicovideo.jp/watch/sm32390352

 が、元々は黒髪だった
 https://www.nicovideo.jp/watch/sm32523482

【好きなもの】一人で過ごせる時間、読書(ただし特定ジャンルを除く)、煙草、酒
【嫌いなもの】車、いじめ、異世界転移系ジャンル、猿、異性、子供

【性格】昔は内向的で寡黙な典型的な読書少女だったが、現在は社交的で影のある、斜に構えつつも面倒見のいい性格になってしまった
【能力】『リンク』
 後述の薬物注射により「経立」に姿を変える変身能力、意識は彼女自身のものから変異しない
 異界展開能力は一切付随せず、従って通常銃器でも傷つけることが可能だが気配としては鬼そのものになる
 鬼を払う結界や鬼の侵入を防ぐ魔法、術などの効果を受け、鬼の影響を除去する魔法や術を受けるか死亡すると姿が元に戻る
 薬物注射が1本であれば「経立」と同程度の能力を得られるが、注射する薬物の本数を増やすと戦闘力が1ずつあがる
 薬物注射の本数1本で注射から24時間、3本で600時間(25日)、10本で2400時間(100日)経過すれば姿が元に戻る
 洗浄作業を行えば元に戻るまでの時間はさらに早まる

  本数1本……戦闘力2、「経立」と同程度、握力400キロ、跳躍力5m、速力は時速50キロ(オリンピック陸上短距離で時速38キロ)
  本数3本……戦闘力3、握力2トン、跳躍力25m、速力は時速300キロ、拳銃弾程度では皮膚と筋肉で止まってしまう
  本数10本……戦闘力4、握力15トン、跳躍力180、速力は時速1800キロ(マッハ1.5)、アサルトライフルの弾丸でも一撃では致命傷にならない

 それぞれの身体能力は、同じ戦闘力で身体能力強化のみしか持たない適合者と同程度
 なお、キネマには同名の能力に覚醒した適合者が何人もおり、彼女は『リンク』という能力を持った適合者のうちの一人でしかない

【薬物】『モンキーエナジー』
 この世界で精製された異界由来の薬物の一つで、禁制品の非合法薬物だが裏社会では一般的に普及している興奮剤
 精製には「経立」の精液が必要であり、皮肉にも数が多く未だに被害が大きい「経立」の遺骸の値段が安定する原因の一つ
 精力剤、興奮剤としては画期的で、今まで「フィクション」と思われていた「媚薬」に近い効果を得られ
 耐性のない人間の意識を簡単に興奮状態にし、トリップに近い快感と感度上昇、増精効果をもたらすことから薬物市場でも人気を博している
 中毒症状が重くなく、依存症状と常習性がそこまで強くないことも人気の一つ(中毒症状と依存症が酷いと顧客が壊滅しやすい為)

 精製原液を乾燥させて粉末状にしたものを吸引、または錠剤を摂取<希釈した原液を静脈注射<原液をそのまま注射の順で効果が高い
 原液注射は主に拷問に使われる程度に脳と神経に後遺症が出る為、粉末や錠剤の取引が主となる
 かわったところでは同一成分を混ぜたクリーム状にして粘膜に塗布する方法もある、効果は静脈注射と同程度
 略称は「モンエナ」、ご存知のエナジードリンクの略称と同じのため、隠語として使いやすいのが蔓延の原因にも繋がっている

 彼女の場合は別の『モンキーエナジー』で変身した後、自身の精液から精製した特性の『モンキーエナジー』を原液注射する
 彼女の精液で作る『モンキーエナジー』は人間相手には馴染みがいいのか、他のものより「質がいい」と評判である
 

【装備】薬物注射用の無針注射器、壊れた野暮ったい赤フレームのメガネ、着れなくなってしまった制服、ライター、煙草(一番手近に入るもので銘柄に拘りはない)

【経歴】
 現代から数えて10年前、並行世界に当たる現代日本からこの世界に異世界転移してきた、元現役女子中学生
 「深秀女学院」という私立の女子校に通う、ごくごく平凡な家庭育ちの内向的で読書好きの内気な少女だった彼女は
 入学時からクラスのグループに馴染めず、自然な流れでいじめの対象となる
 当初は無視だけといった軽度だったいじめは、彼女の黙って耐える性格のせいもあり、次第に暴力と恐喝に発展
 教師は見て見ぬ振りをし、成績の低下と彼女の内向的な性格が原因だと断定する両親のせいで居場所を失った彼女は自殺を決意
 夜間に校舎から飛び降り自殺をしようとした彼女を見つけた美術部の少女、久藤・早美の助けもあり、自殺を思い留まる

 早美の助力と励ましもあり、友情によって生活の苦しみから救われ、笑顔を取り戻した彼女の姿に
 彼女をいじめていた級友たちは不満を募らせ、性的暴行を加え、証拠写真を撮影することで彼女の屈服を図ろうとする
 生まれて始めて必死の抵抗をし、乱れた衣服のまま逃走を成功させた彼女は道路に飛び出したところでトラックに撥ねられて死亡、異世界転移する

 初期の異界災害の影響が色濃い10年前、「経立」の被害を受けている女性たちの真っ只中へ転移した彼女は、そのまま鬼に犯される
 異世界転移直後の強姦による処女喪失、現実感のないままに喰われて死ぬところだった彼女をキネマの構成員に助けられて保護された彼女は
 自分が、自分の過ごしていた世界よりもさらに過酷で救いのない世界に転移させられたこと、帰還手段が殆どないことを知らされる

 心に残ったのは、自分を救ってくれた久藤・早美の笑顔と、彼女がくれたぬくもりだけ
 自らに地獄を見せてくれたこの世界への嫌悪感と憎しみ、そして自分に与えられた能力の悍ましさ
 彼女が“帰還派”に身を寄せるまで時間はかからなかった

 キネマで過ごした時間は8年、帰還の為に全てを擲ち、そして自らの厭わしい能力すらも派閥の資金源……
 薬物の精製原料として利用することを躊躇しなかった彼女は、変わってしまった

 黒髪は薬物の影響か真っ白になり、140前後だった身長は伸び、10センチも背が高くなった
 近視だった視力は5.0を超えるようになり、動体視力は拳銃弾程度なら視覚で捉え始める
 40キロ程度の体重は3倍以上になり、体型は人間と変わらないのに、自分の構成素材が「人以外」になったことを痛感させる
 学校という閉ざされた世界から否応無しに組織という社会に出た彼女は、社交を覚えた、一度価値観と人生を破壊された彼女は

 それでも帰りたかった、もう帰っても自分だと気づいて貰えないのは判っている
 転移した世界でどれだけの時間が経っているかも判らない、それでも帰りたい
 何人もと肉体関係を結んだ、牡のケダモノになって毎週、別の女相手に腰を振るサルの化け物、種を搾られて悦んで啼く始末だ
 麻薬をばら撒いて他人の人生を平気で壊し、他人を殺す為に、生き残る為に体を鍛え続けてすっかり運動が身についてしまった
 内気で内向的な読書少女だった少女は煙草も酒も女の味も覚えて、同性愛者の少女は牡になって腰を振る生き方が板についていた
 やっていることがことだ、孕ませた女の数も子供の数もどれだけかわからない、子供と顔を合わせることはしなかった

 それでも帰りたい、こんな有様になったからこそ、久藤・早美に、彼女に
 「あなたが好きです」と言えないままに終わった少女時代の初恋に、終わりを告げたかった


 享年24歳
 現代から見て1年前の「占部・恋誘拐事件」で、治安機関の混乱を招くために出撃
 鬼として振る舞い、多くの一般市民と治安機関員を病院送りにし、射殺されて死亡

345 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/20(土) 09:37:29
忍法・誤爆―――
(燕女さんはキメ顔でそう言った)

「だから私を誤爆のダシにするのやめませんか!?」


まさかの2回目ですよ……
ろ、ロールスレの>>137はお気になさらず……!

>>339
というわけで、お待たせしました……!

“帰還派”の資金源かつ、この世界で一般的な麻薬というか興奮剤というか
バイアグラ的なものを一つこさえた上での新キャラ投入
そして、ロールの返信をさせていただきました!

4分割で恐縮なんですが、「キネマで普段なにやってるのかなー」
「ファルスハーツ的な悪役の人、普段何して過ごしてるのかなー」
という風景の参考になれば幸いです

来訪者らしい資金稼ぎについては、一つ思いついたんですが
今回入れるには尺をとりすぎなのでカットいたしました

オスカーとのロールなのにオスカーが全然出てきませんが
平山さんとも絆が深まったところで、次の返信で双子拉致計画の話を切り出す流れになるかな、と

346 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/20(土) 10:53:36
>>340
飲まず食わずで数日の潜伏も可能である故にハードワークもばっちこいでありますな!
精神攻撃に対する耐性も種族柄高いので、他の方々が精神攻撃の被害にあったとしてもビンタで正気に戻すことも出来る!
不意を突いた一撃で攻撃力も高いし、対鬼以外でも拠点に潜り込む事だって得意分野!
……でも本人の防御値は限りなく低い回避特化型なので一度の被弾でも致命的、だけれど命令が無い限り完遂しようとするので適時指令を出してあげてね!
論文を始めとした資料もきっと休憩の指示が与えられるまで黙々と読み進める筈……!
ちょっと緊急事態宣言云々によって忙しくなっているので直ぐ直ぐは難しいのですが、近々ネクストのキャラシートを置かせて貰いますん!

347 ◆MfBiO.rGQU:2021/03/20(土) 18:04:30
故エリー女史の戦闘力に割と驚異的な数値が書かれているのを見て
そういえば日疋もホロケウもはっきり戦闘力に言及してなかったなと

いっそどこで勝っても負けても良いようにあえて書かないという手も……?

348 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/20(土) 18:39:29
>>347
「戦闘力が1段階上の相手はスペックが1段階上の生き物」という認識があるので
身体能力特化なら、大体5倍くらいにしとけばいいかなあ、という雑な盛り方なんですよねアレ……
それでも戦闘力5までいかないと銃弾躱すにはスペックが足りないという、人間の暴力装置にかける情熱の凄さですよ

霊長類最強でもマシンガンで撃たれたら死ぬんだなあ、とDr.STONEで科学の凄さを再実感した次第です、はい

349名無しさん:2021/03/20(土) 19:23:25
しかし富士鷹ジュビロの産んだ、漫画界で十指に入るカッコいいジジイ「ケンジロウ・サキサカ」が
戦闘力5あるとは流石に思えず……
やはり判断基準一つに頼るのは危険ということ……?
ステータス数値○○点あげますから自由に振ってください、みたいな……

350 ◆MfBiO.rGQU:2021/03/20(土) 19:23:56
あ、名前入れ忘れてました

>>349も自分です

351 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/21(日) 03:00:49
>>349-350
「瞬撃の虚空」のアレは身体能力ではなくて技術で銃弾を躱してるパターンかな、と

ある程度の身体能力は必要ですが、技術が伴えば直線的に飛んでくる銃弾を躱すのは難しくない、とすれば
戦闘力5以下でも銃弾を回避するのは難しくない、と考えていますね
あくまで「純粋な身体能力の暴力で銃弾を回避するなら」という感じですから、エリーさんのスペック

ただ、やはりモーメントアタッカーで戦闘力5は厳しいかなあ、というのには同意です
イメージとしてはこんな感じですね、サキサカ翁は戦闘力3か4かなと

 ・戦闘力1:ろくでなしBLUESなど非常に常識的なレベルの身体能力
 ・戦闘力2:グラップラー刃牙だとジャック・ハンマーさん
 ・戦闘力3:陸奥圓明流の皆さん、殴って野生動物の頭が破裂しない限界
 ・戦闘力4:アフリカで巨大象と戦って勝ってた頃の範馬勇次郎さん
 ・戦闘力5:究極生物カーズ
 ・戦闘力6:白銀聖闘士(打撃速度マッハ5程度)の皆さん

Q.究極生物カーズ様は身体能力が4程度なのでは? むしろ4より身体能力低くない?
A.初速マッハ3の航空機の機銃で撃たれても銃弾1発1発に対して傾斜装甲を精製して銃弾を弾いてます
  「機関砲(=重機関銃)の弾丸を一つ一つ丁寧に当たる角度を変えて反らす反応速度」です
  シュトロハイム少佐のおなかにくっついてた機銃と大体同じものに対して、昔は切り裂きながら進むのが精一杯
  しかも不意打ちで撃たれると一撃貰ってたのに比べて、不意打ちで撃たれても余裕で対応できるので格段の進化を遂げてますね!


ちなみになんでこんなこと真面目に考えているかと言いますと、ザックさんみたいに銃を使う方が出る以上
銃器の脅威もしっかり認識してないといけないな、と思ったからですね
フィクションのバトル漫画では役に立たない武器に描かれがちなんですけど、こういう場所ではそれをすると
銃器メインの方とのロールが一方的になりかねないので、銃弾が役に立たないレベルの速度域というのは
どういうレベルか、ちゃんと考えておかないといけないといけないなあ、と思いまして……

戦闘系について、確かに一方的になってはいけないのはわかるんですけど、逆に

「戦闘力10レベルとそこそこいい勝負が出来る実力なのに後日、別の戦闘力4のキャラと
 いい勝負をして引き分け、『強い』という感想を抱いたら、相対的に戦闘力10の方の格が下がってしまう」

という思いがあるんですよね

実力差があるならある程、圧倒しないと相対的に強者とロールした際に相手の強さを下げてしまうと
そういう考えなんですけど、数値基準で考えない方がいいのかなあ、ふわっとさせておくべきなのかなあ、と
でも多人数とロールする以上、戦闘能力の格差については常に意識をしないと、とも……
戦闘については悩みどころですねホント、なので燕女さんがああ逃げたんですよね
(戦闘力変動性で、大抵の相手といい勝負をしてから負ける為の設定つき)

352 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/22(月) 18:39:43
1日置いて考えてみたんですが……いやちょっとエリーさんの計算でいくとスペックの上がり方がえげつないな……?
えげつなさすぎないか? という結論に至りました……やはり5倍ずつはヤバい……!

ヤバいので、ちょっと戦闘力については下記に修正をしようかと思います
これで戦闘力6くらいならアサルトライフルの弾幕を近接武器でいなせる程度にはなる筈……!
客観的に数値を「驚異的だ」と言っていただけなければ危ない所でした……ありがとうございます!>>347

=================

本数1本……戦闘力2、「経立」と同程度、握力400キロ、跳躍力5m、速力は時速50キロ(オリンピック陸上短距離で時速38キロ)
本数3本……戦闘力3、握力1.2トン、跳躍力15m、速力は時速200キロ、拳銃弾程度では皮膚と筋肉で止まってしまう
本数10本……戦闘力4、握力5トン、跳躍力50m、速力は時速800キロ(マッハ0.6)、アサルトライフルの弾丸でも一撃では致命傷にならない

それぞれの身体能力は、同じ戦闘力で身体能力強化のみしか持たない適合者に少し劣る程度

353 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/22(月) 18:44:22
そして双子なんですが、どうにもうまいイメージがないな、と思っていたのですが
ピンと来た画像が見つかりましたのでご報告に

体型や髪の長さ、肌の白さや儚さは下記の画像イメージで
目隠れではないので参考までに、雰囲気はこんな感じで表情はもう少し物静かですね
https://imgur.com/a/zhfw9Ek

354ソニアリップ ◆k1072NP5UU:2021/03/24(水) 00:07:34
>>342
ははーん? これはあれですわね、私以外の連中がお互いに潰し合うので、その間に逃げろって話ですわね?
物理的束縛は、私の周りでは何でか知りませんがぶっ壊れることが多いので、きっとチャンスは多いですわ!
(トラックは速度が干渉されるし、手錠や鎖は巨大化したり極細になったりして意味を失うのだ!)
私を追いかけるというなら、捕まえたり閉じ込めたりするのを目的としない方がいいでしょう。
『皇帝』と神様の手先の方々は、何やら概念的な利益をお求めのようですけれど!
国連の方々は何を求めて、どこを決着点として私を追うのでしょうね? 興味津々ですわ!
(なお、ソーニャは阿呆なので、説明されて理解できるとは限らない)

>>343
おおう。そこを練り込むとなると、異世界の神様がどうなるのか予想つかなくて怖いですわね!
マイルド方向に行くか、それともよりやベー方向に突き抜けるか、どちらかだろうとは思いますけれども。
前者であれば、地球人が移住してきても問題が起きないよう調節できる、地球の常識を熟知した神で。
後者であれば、移住地球人に何も害は及ぼさないけど、斜め上の全然関係ないところでヤバいことしてる神ってところかしら。
後者であったとしても、誰にもまったくマイナスの影響が出ないのなら、異常性があっても『皇帝』は肯定しそう。
(問題があるとすれば、誰にも害がないのに、旧異世界の崩壊につながるような異常性が思いつかないってところですが)
私に追跡者をつけるというアイデアはとても好ましいので、ぜひ問題がないように神様を調節して頂きたいですわね!
ゆっくりじっくりアイデアを練って下さいませ。楽しみにしておりますわ!

エンジン付きの相手……ふふふ、災害を起こす私の才能に、原動機が付くと際限なく被害が拡大しますわよ……!
ま、それはそれとして。提案するとしたら……。

ソニアリップ……太平洋上の豪華客船が暴走+迷宮化。ほっとくと沈没するか、港に激突して大爆発するかも!
        生き残るには救命ボートで脱出するか、操舵室に行って船をコントロールするしかなさそう。
        時間が経過するごとに浸水は起きるわ、謎の爆発物が見つかるわで大変になっていくぞ!
        運が悪いと、深海からダイオウイカの化け物とかシャークネードとかコンニチハするかも!
        偶然そばにいた貴族令嬢(元凶)とともに、生き残るべく行動しよう!

ザック……テクノロア社の企業秘密を盗み出したスパイが逃走中。
     とうもろこしのザックはこれを捕縛すべく、車を使って後を追う。
     それと同時刻、「あなた」のところからも何か大事なものが盗まれてしまった模様。
     ん? テクノロアのスパイと、あなたの物を盗んだ盗人が合流して一緒に逃げ始めたな?
     よっしゃ、ひとつの車を追うなら協力しようぜ! 敵は異能者っぽくて、ひとりで追うのツラいのん!

ウエハースメザー……要救助者(赤ん坊とか)を抱えて、メザーさんの眷属だらけの地獄と化した海辺の村から脱出しよう!
          運良く車は見つけたけど、ただ道沿いに逃げればいいわけじゃない。
          道路は崩壊して陥没しているところもあるし、何よりそこら中に眷族がうろついてる。
          見つかったら追われるし、追いつかれたら徐々に車が壊れていく。
          窓が割れたり、ドアが剥がれたりはまだいい。パンクしたり、ブレーキがきかなくなったら大変だ。
          そうなったら車を乗り捨てて、歩くか、別の車を見つけるか……。
          どうにかして峠道を越えて、保護してくれるどこかの組織と合流できればクリアだ! 頑張れ!

エノーラ……どうあがいてもスピード感のある行動をする生き物じゃない(´・ω・`)

――こんな感じかしら。人間でも人外でも絡めそうなネタにしてみましたわ!
エンジンつきでスピード感ある……と言えるかは微妙ですが、「その場で止まってたら死ぬ系」にはなったかと思います。
走るのです……生きるために走るのです……!

>>346
そういうの! そういうのですわ!
ザックさんはアルファさんと時間をかけて話し合って、そういう適正をもっとちゃんと知っておくべきでしたのよ!
飲まず食わず不眠不休できるとか、それでやっていける精神性を持ってるとか、身柄を預かる隊長なら知っておかないと!
知っていれば、そういう能力の持ち主だという前提で運用できますものね!
ミーム汚染中和ビンタとか、ネクストが技術として会得したらとても愉快。
ぱーんっていい音が出れば出るほど、精神攻撃の影響から回復するんですわ! これはスナップをきかせるしかない!
そう……! そういう学習方法の適正も、ザックさんはホント、確かめておかないと……!
何も知らずに普通の学校の授業みたいに教えていたら、きっと非効率になりますわよね!
これでもしUSBから直接データをダウンロードできるとか判明したら、お互いとんでもない時間を無駄にするんですのよ!
休憩時間はもちろん、チーム全員で集まってティータイム。
ネクストも、色んなお菓子を食べて試して、好みのものを見つけるといいんですわ!
暴君ハバネ■とかめっちゃくちゃ美味しいですので、ぜひチャレンジを!

ネクストのキャラシート、お待ちしておりますわ! 《古い毛布》の6人目の席を空けておきますわよ!

355 ◆mEjXUlYtLo:2021/03/24(水) 01:17:41
>354
少尉「ぜぇ、はぁ、ちょ、ちょっとストップ……(自販機でよく冷えたコーラを買う。2本)」

356 ◆mEjXUlYtLo:2021/03/24(水) 01:23:52
>355続き(間違えて送信してしまった)
……と、こんな感じでソニアリップの懐柔を試みる少尉。
もちろん最終的には手錠のそちら側が壊れて、一人とぼとぼと空の財布を持ち帰るのです。

おでん屋「ううむ、“ドップラーそば”のオジキを引き離すとはやるな」

357 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/24(水) 18:57:07
>>354
ちょっと一つ一つの要素の面白さだけを重視して全体の統一性を欠いていましたので
異世界の神格と滅びた世界については、一つ腰を据えて考え直さないと、な状況なんですよね

ただ、当初はマイルドな神であることを想定していたので、マイルド方向になると思います
そして仰る通り、マイルドな神の世界が滅びた原因というのは神格自体に異常があったのではない筈ですよね、と

なので統治世界の異常か外的要因であると考えてました
が、結果は下記の通りですね

1.民たちが栄えていたがやがて神の存在を疎ましく思い、神を弑した結果、世界が滅びた
⇒この原因で世界が滅びたのであれば受け入れる神格を想定しているので、この原因はない

2.単純に世界が神の手に負えなくなってしまい滅びた
⇒再居住地や避難先としては不適当、管理者にも相応の力量を求める

3.外敵により世界を滅ぼされてしまった
⇒世界を滅ぼした外敵が排除されていれば再居住地としては良物件
 かつ、外的要因による世界崩壊なので神にも世界と住民に未練がある

というわけで、3を主軸に考えようと思っています
なので、スレ主さんに3について少し質問してみますね


そして、ちょっと質問なのですが、原動機付きの乗り物が速度制限がかかる、とのことなのですが
ソニアリップさん、身体能力で言えばオリンピック選手クラス、くらいなのでしょうか?

割と身体能力については盛りがちな年頃なので、身体能力特化の戦闘力3、4で>>352くらい
身体能力特化でなくても戦闘力5なら素の身体スペックでも3くらいはある想定なのですが
もしかして身体能力スペックが高すぎたりします?

ちょっと能力についてのすり合わせが難しそうな場合、燕女さん的な逃げ方として

「普通に戦えば身体能力3くらいの戦闘力4とか5だけど
 ソニアリップさんはソニアリップさん自身の能力の影響と、ソニアリップさんと
 『追いかけっこをする』というコンセプトから生まれた天使なので
 チェイスのときのみ『ソニアリップさんとチェイスに緊迫感の生まれる状態まで全てのスペックが落ちる』」

という形にしてみようかな、と


……ちなみに、今のところ、追跡者の外見については「キノの旅」のキノとエルメスになりそうなんですよね
野宿で、あるいは炊き出しで、街角に残された喫茶店や、移動販売のお店で珈琲を飲みながら
他愛のない話を交わしつつ旅する二人、行く先でソニアリップさんの写真を見せて「この人を見かけませんでしたか」と聞いて回るコンビ
色んな目撃情報を聞きながら「相変わらずだ」『相変わらずだね』と肩をすくめてエンジンを吹かせると

「この人は貴方の何?」と聞かれると「片想いなんです、今は」「フィアンセです」と本当なのか冗談なのか
わからない感じの微笑みで答える、という感じが「いいなあ」と思ってます、はい

358 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/24(水) 19:22:18
というわけでスレ主さんに伺いたいのですが
下記の設定を組むことは大丈夫でしょうか?

この事件で滅ぼされた世界の一つから、ソニアリップさんの追跡者と神様を考えようかなと
最終兵器彼女とか、世界を滅ぼす女の子が少し前に流行ったのは、この世界だと
本当に他の世界を兆や京では効かない数ほど滅ぼした女の子がいたからなんだよ、と

=================================================
【名前】不明
【二つ名】“終焉”“現実改変能力の終点”“ガラスノセカイ”
【種族】適合者
【戦闘力】10以上(ヤバいNPC枠) ※討伐済
【設定】
活動期間は1999年、2000年に至るまでに討伐されていることは確実
1990年代後半から流行の兆しを見せた、所謂“セカイ系”だが、アレらは流行を見せたのではなく
この存在の出現を察知した感受性の強い人々による創作活動の結果である

明日どころか将来を生きるのにも困らない豊かな上流階級の家庭環境
安定した将来を望める能力とアイドルや広告塔になれる容姿の良さ

そんなものに恵まれたある十代の少女の、恋による小さな孤独と疎外感から始まったセカイの終焉
片想いの失意と愛への飢餓から、「こんなセカイ、滅びてしまえばいい」と祈った少女のちっぽけな願いが
世界を根底から覆せる才能と結びついて世界を本当に崩壊させかけた事例

適合者となってから、力に飲み込まれるまでの速度が早く、対処が遅れていれば現在の世界はなかった事件であり
「適合者はいずれ自らの世界に飲まれうる」という実例でもある

現実改変能力による地球世界の書き換えは未然に阻止されたが、彼女はそこに至るまで
地球の外の世界や規模、情報量の低い世界を恒河沙ほど滅ぼして肥大化している為
無数の異世界が被害を蒙り、凍結、喪失、滅亡、消失、活動停止に陥った

彼女の討伐には少なくとも『皇帝』と協力機関である『アレクサンドリア大図書館』は関与しており
討伐自体は完全に行われており、欠片や破片に至るまでを完膚なきまでに消滅させられているため
復活や再生は不可能な状態(※軽々に取り扱われない為の措置です)

特に『アレクサンドリア大図書館』は滅びた異世界の復旧に協力的である
なお、『皇帝』と『アレクサンドリア図書館』が異世界復旧に協力的である理由に
「本世界を守る為に他異世界を犠牲にしたから」という事由はないことを添えておく
異世界被害は純粋に該当存在の影響がまず地球外に波及した為である

後に現代の「異界活性化」と呼ばれる、異界災害と鬼の出現の銃爪となった事件の一つ

359 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/24(水) 19:22:33
コロナ関連が相当危うくなっているので、1〜2週間ほど顔出しが出来なくなりますん!
設定などなどはこれまで通りお好きに広げていってね!

>>354
急遽組まれたペアだから仕方ない!だっていきなり「コレと組んで鬼を倒してきてね〜」とか言われたら誰だって難しいよ!
ザック氏は非常に上手くカバーしてたよ!でもボーナスが出たとしても高い物ばっかり頼むアルファによって帳消しだったんじゃないかな!
黙々と良い音を鳴らすビンタを順に行っていく人工生命体の姿が其処に……!ザック氏には何故かアルファのタイキックがですネ
その時の親密度次第でのネクストの台詞も変わるのが王道でしょうけど、一定条件をクリアするとエルボーになったりとバリエーションも豊富!
……ザック氏が精神攻撃を受けた時、色々と曇りそうねぇ
USBの差し込みを咥えてちゅうちゅうと吸えば中の情報を効率的にですね、吸い出すことがですね……人工生命体ジョークですのよ
ただ、マスターの方に問い合わせれば効率的に学習できる機材一式が送られてくる筈!映画マトリックスに出て来そうなの!
ジョロキア……ジョロキアどこ……?スッパ辛かったジョロキアどこ……?

キャラシート、お待ち下さいましね!一区切りついた頃か……余裕があったら落としにだけきますん!
《古い毛布》に属することによって何らかの変化が起きて人間らしさを会得できるか……!?

360 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/24(水) 19:25:05
なんというタイミング……!
だが一応、世界の根幹にかかわることなので>>359だけは聞いておかねば!
3日ほどお返事がなければ、ボツの方向で進めようかと……!

361 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/24(水) 19:31:17
>>358
コレがスレ違いというものなのネ……!舞台装置という事で問題無いのよ!
あくまで現在に至る原因の一つ、との締め方で今後の余白を狭めるという事も無いので良いかと!

362 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/24(水) 19:41:38
>>361
違うもん今はロールスレに誤爆したりしてないもん……!!<スレ違い(違います)

おほん
ともあれありがとうございました!
ベストタイミングで聞けて何よりでしたー!

363 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/24(水) 19:52:55
>>354
というわけで許可が出ましたので、かつて世界を滅ぼしかけた存在に滅ぼされた穏やかな異世界
今は人に置き換えると右肺から下が全て欠損、左頭部損壊、みたいな無残な姿の神様が
もう一度、滅びてしまった世界に息吹を取り戻そうとして希望である旅の神に世界の再生を託し
幻想世界の神であった旅の神は、滅びてしまった世界の「未来の姿」である、二輪車に載って銃を頼りに旅をする旅人の姿となり
世界再生の鍵であるソニアリップさんを追うことにした、という流れになりそうです

出身世界が幻想世界、中世騎士道の物語で、本当の姿は遍歴の騎士なんですが
現代に移動したことで、この世界の旅人の姿となり、かつて旅した幻想世界を再生させていくと
いずれは、幻想世界の姿が詳らかになり、そして今の旅人の姿である未来の技術である二輪車と銃に繋がる縁が出来たとき
旅人の神は懐かしい風の吹く川辺で目覚め、自らの世界に新しく生まれた機械技術に出会いに行くのかなあ、と

少々煮込みが甘いですが、そんなところかなと考えております

364 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/24(水) 20:00:44
>>362
小生知ってるよ!燕女ちゃんに擦り付けようとしてたの小生知ってるよ!
一度擦り付けられるたびに燕女ちゃんが屈辱の退魔忍ごっこを裏で行って帳消しにしてるのも小生知ってるよ!
そして双子ちゃんの参考画像がブルーアーカイブっ娘だった事に今更の驚き……
やっぱり細いのね!

ご飯を食べたらまた出なければいけないため、これにて!
再度確認して置きたい事が出た時には安価を付けておいて貰えたら!
お返事は大分先にはなるかと思いますが……!

365 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/24(水) 20:25:30
>>364
燕女さん「殺るかァ」<屈辱の対魔忍ごっこ

滅多なことでは弑し奉る方向で物事を考えない燕女さんが!?
待って、事実無根だよ燕女さん……!

体格の細さや、髪の毛の伸びっぷりはあんな感じだ、と思いましたのでつい
全体的にぷにぷにほっそりしております

お忙しいところ、ありがとうございましたー!
はい、何か確認事項ありましたら>>1に安価をつけて投げておきますね!
お体と花粉症、どうかお気をつけて!

366ソニアリップ ◆k1072NP5UU:2021/03/26(金) 00:09:59
>>355、356
ぜー、はー……け、結局、なんで追っかけてきてましたの……?
(とりあえずコーラは伝統に則り、腰に手を当てごくごく。水分と糖分が疲れた体に染み渡りますわ!)

>>357、358
神はマイルドになりましたけれども、世界が滅びた原因がやべーやつに!
この世界、どっかの銅鐸といい、いろんな鬼のお母さんといい、キャラの根幹に関わってくる超越存在のなんと多いことか!
しかもこいつ、桁数のアレな数の世界をふわっと滅ぼしてますわ……戦闘力10段階評価どころじゃない……。
討伐確定されてて、ホントにホッとしましたわ。鬼だろうと人だろうと、同じ世界で生きていける存在じゃないですもの。
でも、この超巨大現実改変体がポップしたおかげで、ブギー■ップやハ■ヒが生まれたのなら、感謝せずにはいられない……!

前スレの私の設定をちょっと読み返してみたところ、私の戦闘力は、「1〜2」相当といったところみたいですわ。
脚力も、脚の速い高校生レベルと書いてありました!
>>352の握力とか走力数値で、戦闘力2、3、4の方々に追いかけられたら、私、きっとハムスターのごとく捕獲されますわね!
……まあ、もちろんそれは、「能力」抜きでならの話ですけれども。
断言はできませんけれども、超音速で走るようなモンスターに追跡されても、私、何となく、捕まらない予感がいたします。
私との距離が縮まれば縮まるほど、改変可能な「描写」が増えるから、かも知れませんわね。
パワーの面でも、速度の面でも、タイミングの面でも、確実に捕まえられる条件が揃った……という状況になっても。
それをどじゃーんと改変して、台無しにしてしまうのが私の潜在的な能力ですから。
高速で走る車は、強制的に低速になるかも知れないし、逆に制御できないほど急加速させられるかも知れません。
撃たれた銃弾は意味もなく超重力で落下するかも知れないし、ポップコーン並みの軽さになって跳ね返されるかも知れません。
つまり、私を相手取る場合は、具体的な数字で表現できるスペックは、意味を持たない可能性があるのですわ!

あと、もしかしたらこっちの方が重要と言えるかも知れませんが。
危険な災害状況でも、適切な逃走ルートを選んで駆け抜ける「野生動物的な勘の良さ」を、私は持っております。
迫り来るトラック! 崩れ落ちる瓦礫! 重なり合うように倒れる柱や壁!
そういったものをどう避け、どう利用するか。どっちを向けば安全で、どこまで行けばひと息つけるのか?
思考した方がいいことをまったく思考せずに、体の反応だけで最適な動きをして、これまで逃げおおせてきた気がします。
考えなし根拠なしの「勘」なので、ある意味では光速より速く働く判断力なのですわよ!(フンス)
爆弾テロが起きても、直前にダッシュして爆風の範囲から飛び出し!
飛行機が墜落しそうなら、うまいことパラシュート見つけ出してひとりでエスケープし!
これから観ようという映画が名作かクソかは、映画館に入る前にポスターを見れば90パーセントの確率で予想できる!
こんなへんないきものを、純粋な身体能力だけで捕獲しようとするなら、それは無謀というものだと断言できますわね!

というわけですので、天使様のお力には制限をかける必要はないかも知れませんわよ?
制限をかけるとしても、チェイスに緊迫感が出るように、ではなく、全力で動くと街が壊れるから、とかの方がいいかも。
どうせ競い合うのなら、手加減はナシの方が絶対面白いですものね!
……あ、ふと思ったのですが、捕まるなら捕まるで、私は特に困らないのでは。
神様と『皇帝』と天使様の目的からするに、私から現実改変力を取りはしても、危害を加えたいわけはないのでしょう?
だとしたら捕まっても、無傷でどこかに閉じ込められるのがせいぜいですわよね。
そうなったら、ほとんど間を置かずに脱走するのが私ですわ! そしてまた、追いかけっこが始まるのです!

キノとエルメス……これはことによると、天使様ってば男装女子……!?
女性のように美しい少年の装いをした少女に追いかけられる貴族令嬢! な、なんて背徳的な字ヅラ!
い、いけませんわ、いけませんわ! 180年生きた私の身に、禁断のロマンスが訪れてしまう!
うっかり浜辺で追いかけっこなどしてしまえば、もう気分は恋愛小説! くうう、捕まってしまいたくなる!
これで、エルメス役の知性ある二輪車が、天界では白馬だったりしたら、もう、もう、もう……!
きゃーきゃー! きゃー♪ 想像力に翼が与えられた気分ですわー! これがレッドブル!?

>>359
やはり組織的……組織的な交流が普段からあれば、いろいろ便利だと実証されましたわね……!
特に現場で働く人間のつながり作りは急務!
アルファさんの親元だけでなく、公安零課や国防軍、ビジターギルドあたりとも一緒に働いていかなければ!

アルファさんはきっと、黙々と勢い込んで食べてくれると思うので、おごる側としても食べさせがいがありそう。
ボーナス分食い尽くされるほどなら、ザックさんはきっと部下を巻き込みますわね!
特に女性陣。ちっちゃい子がいっぱい食べる姿を見て可愛い可愛いと言わずにいられない生き物どもを召喚!
ケーキやプリンを次々食わせつつ、かいぐりかいぐりするように仕向けるのです……!
そんな陰謀をめぐらすリーダー相手なら、ビンタしてもタイキックしてもどこからも文句は出ませんのよ。

USBをちゃおちゅーるのごとく吸う女の子型人工生命体。ブラックジョークというより動物的可愛さがそこに。
マスターさん、そういう仕様を取扱説明書としてぜひテクノロア社に! ぶ厚くても頑張って読むから!(研究班が)
ハバネ■はよく頂きますけれど、ジョ■キアは食べたことないですわ……。辛酸っぱいとか美味しそう。
尖ったフレーバーのスナック菓子って、いつの時代もロマンですわよね……。

機動部隊の中で、人工生命は感情のサーキットを成長させられるのか、否か!?
うまくいったらその成果が、アルファさんにもフィードバックされるのかも。
データをインストールされた結果、食べたこともない激辛スナックに惹かれる彼女がいつか見られるのかも知れませんわね?

367 ◆mEjXUlYtLo:2021/03/26(金) 00:39:14
>359
お大事に。

>366
ソニアリップ・グレイ・グリッツナイン公爵令嬢、ですね?
あなたをお迎えに……!?

(突如、頭上のビルの壁面を突き破り、フロントグリルに人がめり込んだトラックが降ってくる!)

にひゃああぁぁぁっっっ……?

(そしてトラックは、通りの向こう側に墜落した)


……と、こんな感じでドタバタイベントできそうですね。

368 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/26(金) 01:43:56
>>366
「無数の世界」と書いてしまうと、本当に無限の世界を滅ぼした存在になってしまい
それはちょっと数字を盛り過ぎだな、と思いましたので、謙虚に恒河沙程度にしておきました♪

チェイスと戦闘能力については了解です!

そしてやはり打ち合わせは大事ですね……
そうか、180歳くらい……すみません、確認になるのですが、能力による書き換えではなく
200年近く生きてきた鬼であることは確定事項、で大丈夫でしょうか?

そこを見落としていました……痛い
流石に近年くらいまで手が打てずに居たというのは「皇帝」側の関わりとしては避けたいので
追跡者と世界再生計画の開始を、もっと前にスライドさせないといけなくなりました

すると、終焉存在により滅ぼされた世界の再生、という前提が崩れてしまうので……


じゃあ、>>358はボツにしましょうか(あっさり)
たとえ世界を恒河沙滅ぼしたと書かれても、「ボツ」の二文字で消し飛ぶんですよね……儚い……


180年くらい前となると1840年代
アヘン戦争が起こって香港がイギリス領になったくらいなんですね
イギリスは既に産業革命が起こり、社会構造が大きく変化しだしたくらい、ですか

……とは言え、これくらいの時期はあちこちで戦争も発生しているので気づくのが遅れても仕方ない、かな?
ソニアリップさんの発生から知覚までに30年、そこから接触を持とうとして10年くらい掛けてデータを精査
「追跡と捕獲を阻害する現実改変能力者」と規定するのにそちらの誕生から50年くらいと考えて
1890年くらい……うへえ、20年後くらいに第一次世界大戦だ、近代史……

ふむ(ロマンスがすごく効いている様子を眺める)

あの、ご相談なんですが……「皇帝」側としては、激動の近代史をソニアリップさんに引っ掻き回されると洒落にならないので
ソニアリップさんの誕生から60年くらいで対策を完成させて、ですね
「何らかの外的要因で滅ぼされてしまった」(※これについては再度考えます)世界の再生が120年前から開始されて
追跡者との付き合いは同じくらいの年数近い、というのは如何でしょう?

ソニアリップさんとの追いかけっこは近代史の年表に載るレベルの大事故にはならず
ちょっとしたニュースか、けっこうなニュースで、でも5年経てば忘れられてしまうレベルのものが繰り返されていた、くらいで、ですね
それがまあ、120年くらい続いてる、と
で、なんでそれが、というかソニアリップさんが指名手配されてない、とか、各組織で情報共有されてないか、の理由付けとして
王子様が後を追う形でソニアリップさんのことについて「この人を知りませんか」とやることで忘却と情報消去を起こしている、と
これをやらないと正直、他組織がノーマーク、ノー対策なのがちょっと、という話になりそうですのね……
この世界での2度の世界大戦とか、確実に世界の裏側で世界の戦場での凄惨な人間同士の殺し合い以上の暗闘が繰り広げられてると思うんですが
そこでどの組織も手が打てなかった、となるのは些か世界観が小さくまとまってしまうかな、と……

なので、王子様がソニアリップさんと関わった話や事件を風化させたり、忘却させたりして回ってたことにしてみたいなと考えてます
現代でもそれが働いているので、他組織からのマークがされづらい、と……如何でしょう?
記憶の風化や忘却も完璧ではないので、情報封鎖にまでは至ってないということで

まあ、そんな話をしつつ、です

ソニアリップさんは「追いつくのが困難」な状況を「制御出来ない」状態ですよね?
つまり、ソニアリップさん側がロマンスを感じていただけても、こちらが追う限り「引き離される」か「一緒にいられない状態になる」と


あ、追跡者は天使ではなく、「姿を変えた旅の神」になりました
性別についてはどうしよう、無性か両性で、描写されなければどちらの性別か判らない、くらいで考えていたんですが

どうですか、男装女子の方がいいですか
黒髪の冷たさと幼さの同居した甘めのマスクの王子様がいいですか
ソニアリップさんの能力で引き離されても、「この人を知りませんか?」と、100年間
ソニアリップさんを追いかけ続ける一途な王子様の方がいいですか
しかも情熱的に追い求めるわけではなく、「お兄さんの恋人かい?」とからかわれたら
「違いますよ」「まだ、恋人にはなれていないので」と静かに笑ってバイクのエンジンを吹かす人がいいですか


「世界が再生した暁には……君が蘇らせた世界で、二人で神になるといい」
「ソニアリップ(きみ)を太陽に。そして追跡者(かのじょ)を月に」
「月と太陽が重なる時、逢瀬が訪れる運命と」
「そして恋の成就が君たちへの報酬だ……どうかね?」


と、「皇帝」に言わせますか……?
世界再生の報酬が「やはり離れ離れにはなるけれど、きちんとロマンスの成就と二人が出逢うことも約束された運命や神性」であり
そうした神性にソニアリップさんを据えることで、遠い未来でアンコントローラブルなソニアリップさんを
最愛の王子様と刺激と旅とロマンスの成就が約束された世界に奉じる手を打たせてくれますか……?


いや、素晴らしい、実にコペルニクス的な解決策が
「追いかけるのが困難であれば、相手に『捕まってしまいたくなる』と思わせてしまえばいい」と
すごく「皇帝」的な手段にたどり着きましたね(ゲラゲラ笑ってる)
「決め手は愛だよ」「やはり愛は地球を救うな」と真面目な顔で言いますよ彼

そうですね
追跡者さんは捕まえたいわけではなくて、現実改変能力を誘導出来ればいいので、追いかけて
一緒に居られればいいな、くらいのつもりなんですが……

仕方ないですよね、能力のせいで引き離されてしまいますからね
ソニアリップさんも逃げてしまうから、仕方ないですよね
じゃあ、健気に追うしかないですよね

ちなみに最初にお断りしておきますが、滅びた世界の主神も「皇帝」たちも
「旅の神」の男装女子の王子様の恋心についてはノータッチです


「初恋だって言ったら、笑う?」
『うん。お腹があれば抱えてたね』
『でも、応援はしてあげる』
「ありがと」

なんてバイクとやりとりしながら、逃げられたら「照れてるんだよ」とか言って
飄々とまたバイクのエンジンを吹かす憎いあんちくしょうです

369ソニアリップ ◆k1072NP5UU:2021/03/29(月) 14:28:46
>>367
あっわかった! これ、追う理由とか用意してないやつですわね!?
赤い洗面器と同じタイプのマクガフィン! 私で言うところのラーシュモント王国!(具体的な設定用意してない)

>>368
ちょ、ちょちょちょっ!? なんという思い切りの良さ!
も、もうちょっとボツるのためらってもいいんですのよ!? ガラスノセカイのプロフけっこう長かったのに……!
まあえーと、うん、まだロール始まってるわけではないので、設定の取捨選択は問題ないですけれども。
謎のセカイ系現実改変者には、南無阿弥陀仏と申し上げておきましょう!

とりあえず現実の歴史に関しては、私の中の人があまりにも疎いので、具体的なことは申せませんが。
過去の出来事に私が影響していた可能性がヤバいとするなら、こちらでもいくらか調整した方がいいかもですわね。
たとえば、エノーラと同じパターンで、「最初は弱い能力者だったけど、徐々に成長していった」感じはいかが?
あの子も最初は周囲をべたつかせるだけの生き物でしたが、師匠について勉強をすることで、今の怪物になりました。
私も、最初はほとんど現実改変を起こさない、背景に花を咲かせるだけの生き物だったかも知れません。
それが、10年経ち20年経つごとに、「買ったリンゴが一個増えてた」「乗った馬車の乗客がひとり増えてた」みたいに、
本人にとっても他の人にとっても気付くか気付かないかレベルの改変を起こすようになり、それがさらに100年以上を
経てめきめき成長し、今ぐらいの事件や事故を発生させるレベルの現実改変者になってしまった……とか。
それならば、『皇帝』が私の存在に気付くのが遅れても、不思議ではない気がするのです。
もっと極端な話をすると、世間が私の現実改変を「事件」として認識できるぐらい、私の能力が大規模に成長したのが、
異界災害が発生し始めた頃だった……という可能性もありますわね。
その場合であれば、私が昔から野放しでも、世界の歴史に影響は出なかったでしょう。
2000年代に恒河沙の世界を滅ぼしたやべーやつも使えますし、『皇帝』も私への対処の労力が最低限で済みますわよ!

他の組織の方々も、私の起こした事件についてようやく注目をし始めた頃合いなのかも知れません。
だから『皇帝』の手の外にいる人たちも、これから調査を進めたら、私という存在に気付き始めるのかも。
でも、そちらの王子様が何らかの方法で、私に関する記憶を事件関係者から消してるのも、それはそれでいいですわね。
というか実際、それをやってもらっているというのは、私にとってとてもありがたいことです。
基本的に私、映画を見たり美味しいものを食べたり、平和な旅を楽しむ女ですから。
現実改変災害の基点としてあまり有名になり過ぎて、人間社会に潜り込めなくなるのは望ましくないので!
(でもちゃんと細かく調べる人にはバレる。それくらいのバランスが好ましいですわね!)

ふむっふふふ。まあ、私も貴族ですから? 見目麗しいお方はもちろん、好感度高いですわね!
恋という感覚をまだ自分自身で味わったことのない身の上ですが、それでも美男美女の方が好ましく思います。
映画や漫画の影響で、ロマンチックなシチュエーションへの憧れもありますし。
ううん、うううううん、具体的なタイプの容姿を問われると、逆に困るううぅぅぅ……!
そこらへんは完全に、お任せいたします!
追いかけてくるお方とのロマンスは、確かに胸の内側でキュンキュンくるものはございますけれど!
やはりこういう時は、まずお話とお友達からで!
『皇帝』にそんな提案をさせるぐらい私が恋をできるかは、関係を積み重ねてから決めたいですわ!
そちらの麗しい神様も、私に対しての感情は自由でいいのですわよ。
本当に恋してくれても嬉しいですし、冗談交じりの軽い親しみでもいいですし、純粋な友情を求めて頂くのも素敵。
むしろ、好意とまったく無関係な感情を持っていて下さっても、それはそれでお話ができそう。
すべてはまだ出来上がっていないっ……! かき混ぜ中のプラム・プディングッ……!
私と神様との関係は、たぶんロールが始まってから固まり始めるっ……!

あー、でも、お話的にはラブロマンス、めっちゃ甘くて嫌いじゃないですわー……!
一緒に大盛りのラーメンや、3歳児ぐらいの大きさのロティサリーチキンを分け合って関係を深めていく男女……!
もし成就したら、かつてない神話になりそうですわね……!

370 ◆mEjXUlYtLo:2021/03/29(月) 15:27:15
>369
戦車「追う理由?それは……えーと……『皇帝』、なんだったk(ドンガラガッシャーン!キキーッ!)」

殺陣師「何故?そりゃもう監督g(ズバババン!)」

ドクトル「ワシが知るか!何故前線に出てこんな肉体労働を……ええい、ワシの上からどけぃ!」


まあ、国連軍の背後にキネマとジェネシスがある以上、どうにでも動くでしょう。
ソニアを追い立てる勢子として。
或いはお財布として(ここ重要、ドクトルが「こんなこともあろうかと」大金を入れておいた財布が少尉の手に)。

371 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/30(火) 02:25:12
>>369
設定を無理に盛り込もうとして、かえって設定に足を取られて芯がブレるというのは本末転倒ですからね……!
こういうのは思い切りが大事、と「ちょっとトイレまで」と言って海外逃亡した手塚治虫先生も仰ってました

ともあれ、ソニアリップさんが「過去の出来事に影響していたのがヤバい」のではなく
「記憶消去措置もなく、現在の規模で過去から人間社会を渡り歩いていたのが放置されていた」とすると
ちょっと他の組織の危機管理意識がヤバいかな、と思いました次第なのです、が……

やはり相談は大事ですね!
ぜひぜひ「年月と共に能力が成長していった」方向ですと大変に嬉しいです!
1999年に世界を滅ぼしかけたセカイ系さんもボツの運命を回避できますね!
「ガラスノセカイ」出現と共に能力が大幅に伸びた、などは如何でしょう?
異界活性化と共に世界の常識や法則がだいぶ痛めつけられたのに合わせて能力が躍進した感じですね

そして近年で注目を浴び始めた、というのと、「詳しく調べればわかる」けど
「指名手配されるにはいたらない」「もしくはいたらないよう手を回している」方向でも是非お願いしたいです
ロールのきっかけにもなりますしね!

ソニアリップさんのことは把握しつつ、近年で対策の必要が出たので
そうですね、ここ5年くらいで世界再生計画と王子様の手配を整えた、というのでいかがでしょう?

うんうん、うんうん、では顔立ちなどはキノさんとエルメスにしますね……!
そして百合スキーなので男装の王子様といたしましょう……!
恋に落ちるかはまだ固まる前のプティングと思わせつつ、風で飛ばされた写真を誰かに拾ってもらったら
「ありがとうございます。大事なものなので」とか柔らかく微笑んでほのかな百合の香りを漂わせたりして
気持ちよくやきもきする感じを目指したりしましょう!

>>370
>まあ、国連軍の背後にキネマとジェネシスがある以上、どうにでも動くでしょう。

すみません、ここは訂正を

国連軍の背後にあるのはGenesisじゃないです
『戦車』さん個人の思惑です

そこはお間違いなきように

『皇帝』が協力するのは同格からの要請があったから、というだけですね
で、彼もなんでもするわけではなく、自分の利益とかち合ったことには明確に「NO」を出すので
ソニアリップさんの能力に巻き込まれる人数を増やす追跡チーム作成については明確に「NO」を出して協力はしません
追跡チームの目的が「ソニアリップさんの捕獲」であれば明確に排除行動に入りますよとだけ

372 ◆mEjXUlYtLo:2021/03/31(水) 02:01:22
>371
大佐個人ではさすがに。

国連加盟国、特に安保理ではソニアを来訪者とみています。少なくとも表向きは。
地球上にラーシュモントという国はなく、鬼のように異界化による被害をもたらしてはいませんからね。
そのうえで各国に少なからぬ影響を及ぼす以上何とかしなくては、ということで大佐たちの派遣を決めました。

でも確かに『戦車』の思惑もありますね。
現在の『大佐』が死んだ時のバックアップの一つとして?
それも彼女が鬼であるという情報がジェネシスから入れば、そこはあきらめてなぁなぁに。
どちらにせよ、まず、トラックにめり込みます。

キネマは一枚板ではないのでちょっかい出したい人もいます。
この場合ドクトルがやかましいので少佐が泣きます。泣きながら殺陣師の衣装を用意します。
大佐が戦闘不能状態っぽいので部隊としての統制は取れませんからね、からさ?からよ。

少尉だって……おっとゲフンゲフン。

373 ◆v6j.R9Z2OE:2021/03/31(水) 03:47:28
>>372
とりあえず、Genesis自体は特定組織に思惑を齎す組織ではないという認識を持っていただければ
そも、『戦車』さん以外だと、『皇帝』以外で組織運営に興味ありそうな所属者さんいます?

で、国連については安保理が出てくると逆に安心ですね
ソニアリップさん=来訪者ではないのは「バベルセプトが効かない」のですぐ証明できます
来訪者互助組合は国連関連組織ですからね、バベルセプトは運用できます

というわけで、彼女は鬼である情報は普通に「国防軍⇒国連軍出向部署」への順路で燕女さんから出せるので
あとは安保理の上に『皇帝』が掛け合って、こっちで対処すると通達する形になりますね


キネマは確かに思惑は絡みそうですが……すいません
「部隊としての統制は取れませんからね」は、大佐の命令を受けて少佐さんが動くという意味ではないですよね?
「少佐も大佐も自身の正体を隠すほうを優先するがゆえにスパイ狩りには消極的であり、相手の正体には気付いていない」とあるので
大佐から命令を出して少佐を動かす動きはキネマでは出来ない、やってない、で合ってますよね?

374 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/31(水) 19:20:22
黄砂も花粉も半端無いですな!
そしてザック氏ザック氏、配属させて頂く人工生命体が出来たのよ!動かす内に成長させていきたいからプロフもちょいとあっさりめに!

【名前】
next(試作機)型
【性別】
女型
【年齢】
外見年齢12歳
【外見】
肩口辺りで切り揃えられた青髪に整いながらも感情の読み取れない顔貌
α-130型と似た戦闘用のスーツを着ている事が多いが、nextの方がより動き易さを重視したものとなっている

【性格】
礼儀正しさはあるが寡黙。と言うより、世間話という物をあまり知らない
与えられた任務に対しては機能停止又は完遂するまで行うので、適切な指示が必要となる

【能力】
「CODE: Wraith」
自らの身体を透明にする所謂ステルス迷彩の発動を可能とすると共に、体温を外気温に合わせる事により体温を感知する鬼から隠れる事も容易となる。
但し、透明とは言えども存在が完全に消える訳では無いために至近距離であれば空間の歪みとして存在の認知が可能。

「CODE: Grim Reaper」
近接戦に特化するために神経伝達能力を大幅に引き上げ、筋繊維を強固なものとする事により過度の負荷にも耐え得る事が可能となる。

【装備】
異界に存在する鉱石を元に作られた二振りの短刀

【希望】
戦闘ロール、日常ロール
【備考】
α-130型と同じ組織によって造られた人工生命体であるが、現在は《F-2112(古い毛布)》に所属している
隠密を中心とした行動に秀でて居り、小柄な体格を活かして様々な場所への侵入にも優れている――とはマスター談
銃器の扱いは一般兵士と同等だが、刃物の扱いに長けており、スローイングナイフや手裏剣の投擲によりある程度の遠距離も対応可能

性能試験を兼ねての配属依頼ではあるのだが、人の形をした人工生命体が人間に与える影響及び人間と行動を共にする事による人工生命体側の精神面の変化も今回の研究対象とされている
α-130型と異なり積極的に甘味を摂取する事は無く、咀嚼時に音の発生を抑えられたり匂いがしない物を好む
ただ、味覚が無い訳ではなく外見相応に甘い物を与えられれば黙々と食べる
好物の一つとしてマスターお手製のケミカルなドリンクが挙げられるのだが、マトモな味覚を持つ人間が飲んでしまうと脳天に衝撃が走る味わいとのこと

375 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/31(水) 19:23:53
続けて二つ投下してまた外に出てきますん!
ウマ娘は性格の良い子が多くて仕事の癒しになりますな……!

【名前】
ウィリアム=ヘルウッズ
【性別】
男性
【年齢】
???
【外見】
燕尾服を着た壮年の男性であるが、その服の上からでも分かる鍛え上げられた肉体
白髪混じりの黒髪を後ろで一本に結んでおり、僅かに髭を生やす
瞳は深淵を思わせるような漆黒だが、正気は有り余るほどに溢れすぎて居るので輝きを失う事は無い
身長は190cm程度であり、白い歯が眩しいナイスミドルである
【性格】
細かい事を気にせず、己の実験結果を得る為ならば周りの犠牲も気にしない。
人を進んで殺しはしないが、助けもしない
ウィリアムが誰かの命を救う時は大抵気紛れである。
但し教師としての素質が高いのも確かである……が、彼に師事することは狂気に触れるにも等しい。

【能力】
「魔術」
ウィリアム=ヘルウッズの扱う魔術は独特な術式であり、元の世界では唯一無二でもあった。
特に格下相手の魔術を上書きする事も得意としており、彼の居た世界で魔術勝負を挑む者も稀であったとか。

「鍛え上げられた肉体」
負荷の高い魔術を扱う為には肉体の鍛錬も欠かす事が出来ない。
相手の攻撃を受けながら詠唱を続けるには砕けぬ身体が必要となる。
実際には能力では無いが、最早そう言い表しても良い水準に達している。
兜を被った相手の頭を両手で挟み、まるで風船を割るかの様に圧殺出来るのだから。

【希望】
日常ロール、戦闘ロール
【NG】
特に無し
【備考】
通称「ウィリアム卿」
元の世界では魔術協会の理事長を務めていたが、世界を無に返した上で新たに一から構成するという魔術の研究を行なっていた事が露見したが故に追放。
更には数々の非人道的な実験も露見した為に処刑となる筈であったのだが、ウィリアム=ヘルウッズ本人の魔術が並外れていた事もあり難航。
更には死に戻りと言う幾度殺しても数日後には再生する事から処刑は非現実的であると断念された。
代わりとして、多くの犠牲を払いながらも一時的に殺害した後、強力な溶解液に満たした壺に肉体を入れ厳重な封印が施された。
それから数百年という歳月が経ち、この世界に転移。その際に封印も破れ、肉体を再生させる。
元の世界に対して憎しみを抱いて居る様子も無く、新たな世界にてまた興味深い実験が出来ると既に浮き足立って居る様子である。
悪意が無く、あるのは探究心。疑問に対する結果を得られるならば手段も周りの犠牲も気に掛ける事は無い。
精通する分野が幅広い為に教団内ではゴーレムやホムンクルスを始めとして様々な分野を教える立場にある。

彼にとっても「人類をより良い方向へと導く」という教団の目標は偽りでは無いのだが、それは争いによる進化。又は世界を全て無に還した上で一から作り上げていく事によって成し遂げられると考える。
当然共感者が少ない事を理解している為、教団内では「空間旅行」派を創り上げた。
来訪者がこの世界に現れる現象を一方通行のトンネルに喩え、ソレを利用して他の世界に入り込むという手法を提言。
つまり、望まずにこの世界に迷い込んできた者達を他の世界に飛ばす事が可能になる――かもしれない、との言葉で締め括っている。
彼はそれを餌にして、自ら志願しに来る者達など良い実験台として扱う。
リスクを説明した上なのだから誰も責める権利は無く、その術式が敢えて不完全であるのだと知る者もごく一部しか居ないのだから。

376 ◆BpYjFWEe7.:2021/03/31(水) 19:24:55
【教団:黄金の夜明】
ウィリアム=ヘルウッズ等の魔術師が創り上げた魔術を志す者達の集まりであり、「人類をより良い方向へと導く」を念頭に掲げている教団。
しかし、その言葉の捉え方は個々それぞれである故に幾つかの派閥も存在する。
世界各国に支部が存在するが、教団:黄金の夜明に対する認識は国によって異なる。
日本では新興宗教に似た捉えられ方をされており、無関心又は怪しげな組織との認識が主な様だ。

又、教団の使用人の一人としてクリス=アルフレイムと呼ばれる女性が居る。
彼女は教団に対しての忠誠を元に造られた精霊であり、派閥問わずの便利屋。
幾つもの術を用いて造られた彼女は魔術を志し始めた駆け出しの良い師であり、より己を高めようとする者の友であり、教えを広めようとする者の弟子である。

【籠ノ鳥】
ウィリアム=ヘルウッズが素質のある子供達を勧誘――と言う名の誘拐によって作り上げた秘密裏の小さな組織
主に親にも捨てられ人を信用出来なくなった子供や身寄りが無く行き倒れていた子供達によって成り立つ
世界に新たな脅威を撒く布石という事もあり、組織内ではまともな勉学を身に付けられるとは言い難い
だが、代わりとして能力の制御や進化、確実に被害を与える手法と兵士としては一級に成りうるものを数多く学ぶ事が出来る
基本的には子供達は二人一組のペアとされ、その上で「鳥使い」と呼ばれる役職の者が複数人のペアに対して指導を施す
子供達には鳥の名前を、鳥使い達には樹木の名を与えられる事となる

17歳を迎えた時には卒業試験が行われるのだが、試験内容は以下の内一つが選ばれる
1)ペアであった人物を相手に戦闘。生き残った者が卒業
2)ペアで「鳥使い」相手に戦闘。殺害出来れば卒業
3)ウィリアムを相手に戦闘。力尽きる前にウィリアムを納得させるだけのダメージを与えられたら卒業

基本的に生き残った者は新たな「鳥使い」として名を与えられ、後進の育成及びテロへの参加が新たな任務となる様だ

【孤児院:雨宿り】
適合者になった事で孤立、異界に巻き込まれ家族が死亡、来訪者として迷い込んでしまった――そんな異界関連により頼れる相手が居なくなった子供達を受け入れている孤児院
特に通常の孤児院では子供といえども強力な能力を持つ適合者は受け入れられ難い、又は歓迎されない事を考慮して設立された
孤児院内ではレベルに合わせた勉強に加えて、能力の制御方法や社会に必要な知識などを学ぶ事が出来る
職員達は有志によってこの場所で働いているが、一癖二癖ある者が多い。……皆悪人では無いけれど
中には孤児院で育ち、そのまま「雨宿り」の職員として働いたり、別な場所に支部を建てる者も居るのだとか

エレティコスが設立したのだが、代表は「友人」に任せて本人は時折手土産を持って様子を見に行く程度
一時的な雨宿り場所として使い、晴れた後は自分の居場所を探してみて欲しい。そんな願いも込められている

377 ◆v6j.R9Z2OE:2021/04/01(木) 02:59:25
【名前】『皇帝』
【クラス】キャスター
【真名】イエス・キリスト(偽)
【性別】男性
【身長体重】消失
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力- 耐久- 敏捷- 魔力- 幸運EX 宝具EX
【クラス別スキル】
○陣地作成:-
○高速詠唱:-
○道具作成:-

全て消失している

【保有スキル】
○黄金律:EX

後述の宝具特性により人類の経済活動が行われている限り、不滅の金運を有する

【宝具】
『経済(エコノミー)』
ランク:EX 種別:対経済宝具 レンジ:- 最大捕捉:人類人口の総数

地球という惑星で行われる経済活動そのものと同化する固有結界を超えた先
事実法則(リアリティ・システム)

効果は非常に単純で卑俗な「経済活動が行われている限りは死なない」というもの
宇宙的に見れば考慮にも値しない卑賤な人類という種に寿命を明け渡すだけの限定付きの不死不滅
この効果を得るためにはシステムと完全同化する必要があるため、自分の肉体を持てなくなる

【解説】
ゴルゴダの丘で処刑されて、死後復活したとされるキリストだが、勿論、殺された人間が復活するわけはない
彼は「キリストは復活した」という事実を知らしめるために用意されたキリストの影武者である
つまりキリストはしっかりと死亡しており、人間の死はどれほどの聖人聖者であろうとも覆らなかった

「死後に復活する聖者の奇跡」という役目を果たした彼は、世界に散々キリストの復活を説いた後に
「天に召される」というペテンを演出して、後の世界宗教であるキリスト教の土台作りに貢献した

全ては聖書に記述すらも残らない奴隷である自分を拾って面倒を見てくれたキリストと弟子たちの恩に報いる為である

彼はその後、巡礼の旅で出会った隠者や賢者たちと共に世の理を解き明かす道へと進み、鬼となり
やがて「預言者」と出会って己の全てを賭けるに足る大望を得て、今の姿へと至る


それが聖杯戦争の役に立つかと言われれば全く役に立たない
マスターに憑依してあれこれ助言するのと、マスターが消し飛んでも死なない程度の能力しかないからだ
ただし戦うサーヴァントとしては何の力もないが、作戦参謀やパトロンとしてはすこぶる優秀である
太平洋艦隊程度なら即日、揃えられる程度には懐具合が温かいからである

378 ◆v6j.R9Z2OE:2021/04/01(木) 03:13:22
エイプリルフールっぽいこのスレの話ってなんだろう、と考えた結果
「偽プロフィールをこさえる」というアイディアに至りました

掲載された『皇帝』のプロフィールは勿論、嘘っぱちであり
彼がキリスト教に敬虔であったという事実は全くございません!

嘘プロフィールでないところは「秩序・善」なところかな
『皇帝』、アライメントで言えば「秩序・善」ですよ、これはマジです

>>375
>>376
お忙しいと聞いていましたが、お元気そうで何よりです!

ウィリアム卿と黄金の夜明け教団って活動はいつぐらいからなのでしょう?
「人類をより良い方向へと導く」というコンセプトは『皇帝』とも合致しているので
教団とはいい関係を築いていそうだな、と思いまして

一つ、蜜月を築くと共に、こちらも人類の歴史を裏から守ってきた派閥を作らせていただければ、と

あと、教団の魔術師について質問なんですが、魔術師は

「魔術を扱えるようになった適合者」
「魔術を扱える来訪者」
「魔術を扱える鬼」

の3種類しかいないという認識で間違いはないですよね?

「魔術を使える地球産の純人間」

は存在しない、で大丈夫ですよね?

379 ◆BpYjFWEe7.:2021/04/01(木) 21:07:07
エイプリルフール…… このスレのキャラ達を育成した後に格ゲーで戦わせるソシャゲを作ります
古来の格ゲーツクールかmugenで作ります……

>>378
元気である様なそうでも無い様なという何とも言い難い状況でありますな……!

教団については異界発生から3年以内に設立され、世界に支部が広がった認識であれば!
コンセプトについても色んな派閥を作れる様にアバウトなものにしているからその様な派閥を新たに作ってもOKよ!
派閥間でバチバチの論争を繰り広げても協力しても、志しの不一致で裏で妨害し合ってもヨシ!
ウィリアムや他の魔術師達もどんな派閥が立ち上がろうとコンセプトがきちんと説明出来ればヨシと認可する筈!

魔術師はその様に受け取って貰えれば大丈夫ですん!
尤も、異界発生後には別世界からネクロノミコン等がこの世界に入ってきた場合には純粋な人間が魔術師になり得る可能性を秘めるも、やはり異界での活動が難しい事や身体能力があくまで人間である事を考慮すると大きな活躍は難しそうですな!

380 ◆mEjXUlYtLo:2021/04/01(木) 23:08:17
>373
そっか、鬼であることはすぐわかるか。

ただ、このイベントの本質は「ソニアが飲み食いする金をドクトルからむしり取る」です。
そのために情報の錯綜や思惑の違いなどが“何故か”多発し、とにかく国連軍が編成されます。

 編成されます。

国連軍と言っても常設の部隊があるわけではないので、各国の精鋭を招集し、臨時のチームとします。
これ、大佐/戦車にとっては「編成した」という実績が付くので重要。
失敗しても「臨時だからダメだった」「やはりきちんと常設軍として置かないとうまく運用できない」と主張します。
あと、モザンビークとしては周辺に(被害をもたらす)異界を展開しないという自分と似たタイプの鬼なので興味があります。

少佐はそれほど重要視すべきではない気もしているけど、ホグワーツが(キネマ抜きでも)やかましいので。

で、「部隊としての統制が取れない」のは大佐がトラックにめり込むことまで確定しているので。
チームのトップが指揮不能になった以上急造チームはバラバラに動いて各個撃破されるのです。
で、他のメンバーも大体潰れたので少佐は自身も潰れたふりをして殺陣師として出てきます。まあやっぱり潰れますが。

あとはドクトルから財布をむしり取るだけです。

381 ◆v6j.R9Z2OE:2021/04/02(金) 02:46:42
>>379
お大事になさってください……

諸々、ご回答ありがとうございます

教団は異界発生から3年ですか……すると長くて15年から20年くらいの活動なんですね
秘密結社としてはそこまで長くない活動実績なんですね
所属する魔術師は異界活性化より前から生きて活動していても問題ないですよね?

コンセプトについては、「人類をより良い方向へ導く」とのことなので
「異界活性化を放置していれば人類が死滅しかねないのでその為にまず異界活性化を終息させる」
目的を持った「世界安寧」派の派閥を作らせていただこうと思います

所属させる魔術師は同じ活動を歴史の裏で続けてきた魔術師たちと、その師匠、ですね
史実の黄金の夜明けが1900年くらいの活躍なので、以前に「黄金の夜明け」を結成し
今回は再結成に尽力したアレイスター・クロウリーで考えてます

>>380
精鋭を招集して失敗は今後作成される可能性のある各国軍の精鋭や、昼子さんの中の方考案の
国防軍の格下げになるんですが、そこは大丈夫ですか……?
流石に精鋭招集で失敗は「臨時だから」というのは通らないでしょう
精鋭と勘違いされた落ちこぼれ集団ならギャグで済むんですが

プラスして国連軍で部隊を編成するって
「ソニアリップさんの危険性が世界各国に周知される」前提にもなるので
ロールをしないとしても、小ネタや背景設定にソニアリップさんの動向に関わる以上
一度ご確認をとられてみては

382 ◆BpYjFWEe7.:2021/04/02(金) 20:10:43
>>381
ロロおばあちゃんのおっぱいで元気が出ると思うので下しあ!

魔術師が異界活性化前からの活動している点については問題無いよ!
来訪者の存在が確認された同時期からこの世界に居る、というのもまたアリ!
この世界に純粋な魔術が存在し始めた頃からであれば何時でも大丈夫よ!
或いは現代的な解釈の魔術師……ファンタジーな魔法を扱わず、そちらにも書かれている様な史実通りの黄金の夜明け的な魔術師ならば問題無いかと!

その派閥についても教団の思想に非常にマッチしていて良いかなと!
異界内にも入るのであれば、ザック氏の部隊の方々やキネマの方々とも遭遇する可能性があって深みも出そうですな!
他のモブな派閥達と論争を繰り広げるのもまた良い感じで!
その内ウィリアムおじさんとも考慮致しませう
序でに以前お相手して頂いた時のアサシンちゃんの主人たるお姫様も可能であるならばそこに入れてみたいなと!

史実アレイスターも作品によって様々な性格や立ち位置が異なりますな……
厳格な組織では無いから、好きに広げて考えて良いのよ!

383ソニアリップ ◆k1072NP5UU:2021/04/02(金) 23:39:16
今日はエイプリルフール2日目らしいですわね。つまりまだ嘘をついてもいい日……?

>>370
「どうとでも」で人を追うなアアァァーッ! めっ!
仮にも軍人なのですから、大義名分は用意しましょう! 一緒に行動する人間兵士の命は軽くないのですわ!
あと、ドクトルさんからお財布奪うぐらいなら、ちゃんと上に予算を申請しなさいな。
現場|;・ω・)「こういうことしたいよ! 見積もり出したからお金ちょうだい!(企画提出)」
上司|*´ω`)「どれどれ……よし許可ー。予算オーバーしないように頑張ってねー(札束ポーン)」
現場|`・ω・)「やったぜ!」
社会の基本はこれですわ! 軍隊も同じ! ホウレンソウが大事だし、お金の流れもクリーンかつクリアに!
少なくとも、組織の仲間からパクッたお金で活動してはいけません!

>>371
よしよしおkおk! 滞りかけていた設定が滑らかに流れ始めましたわね! 某運河のごとく!
そちらが凸な設定を出してきたら、こちらは凹で合わせる! 逆もしかり! それが世界観共有スレの流儀イィィーッ!
そちら様(『皇帝』や神様)のおかげで、こちらが人間社会の中に存在できる説明もつくようになりますので……。
(長生き系のプロフを書いたあとで、それらが現代まで目立たなかった理由をひねり出すのに苦労する派が私です!)
本当にWin-Winといいますか、キャラクターの弱点だった部分が補強されておりますので、ありがたく思います!

私と「ガラスノセカイ」さんは、現実改変能力者という点で共通しておりますものね。
シンクロニシティ……直接出会わなくとも能力が共鳴して、本人すら意識しない進化の扉が開かれたのかも知れません。
彼女の活動時期が、私が「最近、世の中が騒がしいなぁ」と思い始めた頃、ということにするのは、充分に妥当ですね。
能力の本格的な覚醒から数年間は、災害の混乱にまぎれて誰にも注目されずに、好き勝手動いていて。
やがて、多くの現実改変事件が分析されて、真相に気付いた『皇帝』から危険人物としてマークされて。
神様の世界再生と、私の被害のマイルド化の一石二鳥を狙った計画が練られ始めて。←これが約5年前
そして現在になって、神様が私を追い始める……みたいな感じのタイムラインですかしら!
うんうん、無理なさそうですわね! 私の知らないところで世界が勝手にぐるぐる回る!

私自身は、周りで大騒動がよく起きているのは、異界発生現象が活発になっているからだと思っていますけれど。
実際は私の能力が発展したせいで、そのことは『皇帝』や神様含めた、ごく一部しか把握していない……。
という、情報強者と情報弱者の立場の差がはっきり分かれるのって、私のキャラ的にも美味しいですわー♪
情報を統制するそちらの努力を、当事者である私は知りもせずに、ノンキな顔してうろうろしてるのです……!
「あなた、最近お疲れみたいですわね。私のレバニラ超大盛、半分召し上がります?」みたいな対応をしてあげたい!
人を自然と気遣えるいい女、それが私!(ドヤァ)

キノエルメスだー(*´ω`*)
転生トラックがバイク(モトラド:二輪車。空を飛ばないものだけを指す)になったので、小回りがききますわね!
もう、もうもうもう! そっけないのに、言葉の端々に好意をさらっと乗っけてくるんですのね!
私、知ってますわよ! それって専門用語で、素直クールと言うんですわ!
好感度が上がりきるまでは、本当に好意があるのか、それとも距離感が近過ぎるだけなのか、わからなくて困惑するやつ!
とりあえずとっとことっとこ走りつつ、たまに一緒にお食事したりして少しずつ交流を深めましょう!
最近はなんとなく、ステーキ・アンド・キドニープディングが食べたい……。

384ザック・ヒメタン ◆k1072NP5UU:2021/04/02(金) 23:42:40
>>374
おおっと! ついに来ましたね《古い毛布》の6人目!
歓迎しましょう、盛大にな! とりあえず河原でバーベキューからだぁ!
肉も魚も野菜も甘いのも辛いのも酸っぱいのもいろいろ用意するから、好みの味を開拓しましょうや!
そして……5人から6人になったからこそできることをする……ふふ、そう、3対3に分かれての模擬戦だー!
実弾や有刃器は使用禁止ですが、能力や術はアリアリの本番仕様で!
結局のところ、こうやってぶつかり合って、お互い能力使ってるところを見るのが、一番連携の訓練になるウゥーッ!
そっちの動きとか術の使い方とか見まくるんで、全力全開モードでよろしく!
こっちも全力でやるんで、そっちもがっつり見て学べ! 実際の戦場と同じ動きでやるから!
人間性とかの理解や学習は、そのあとでゆっくりとやりましょう。
一番最初の模擬戦と、数週間後の模擬戦を比べた時、後者の方が精神的な理解が進んで、連携が上手になってたりしたら
おじさんとても嬉しいです。

(`・ω・)「そしてプライベートでは、私たち《古い毛布》女子部がいろいろ教えるわ」
(*´ω`)「まずは可愛いお洋服の着こなしを知ろう。街に連れ出して服屋さんの情報も蓄積させるよー」
(`・ω・)「コンサート、映画館、美術館、遊園地、いろいろ巡って様子を見たいわね」
(*´ω`)「それらを教え込むんじゃなく、どれにどういう反応を示すかを確かめたい。敏感な部分を露出させろ」

目標はあなたに趣味を持たせて、それに関する発展的な意味を持たない会話を楽しめるようにすることらしいですよ。
「可能なら、なりきり掲示板遊びにハマる生き物にしたい」とナタリーは言ってましたが、これは止めるべきか……?
ともかく、これからよろしく、我が同輩。暗い時代だけれど、心の中は明るく楽しんでいこうや。

385 ◆MfBiO.rGQU:2021/04/03(土) 00:50:28
【ややモチベを取り戻してきましたが、まだ人格が腐ったままの自分です】
【余りに顔を出さないと死んだと思われかねないので、おそらく使わないだろうけど】
【思いついたので作ってしまったキャラプロフを貼ってみようか、などと】

【名前】結城 美九里(ゆうき みくり)
【性別】女性
【年齢】24歳
【種族】人間/適合者
【外見】身長172cm 81/63/85 54kg 白髪、赤眼
髪は短く刈り込んでしまっている
スラリとした細身長身の女性
手足が長く、切れ長の目、小さく薄い唇、色白の肌と相まって、どこか作り物めいた印象も与える
普段はスウェット地のピッタリした上下に上着を羽織るなど
部屋着と外着を区別しないような無頓着さも持つ
【性格】
興味の有る無しがはっきりしており、どんなものでも気に入らなければ容赦なく切り捨てる、ある意味での合理主義者
だが興味を惹かれるのも早く、どこか捉えどころの無い性格
自分の事は天才であると自認しており、大抵の事はやってやれない事はない、と思っている
ただし前述通り、気に入らないことはあっさり切り捨てる質であるため、「やらない事」の範囲はかなり広い

【能力】鬼の死骸を『人形化』する
鬼の死骸に接触し、十数秒間念を込める事により、駆動力を持つ「からくり人形」に変質させる
木材で作ったからくり人形の上に、毛皮や鱗などのガワを被せた様な格好になるが、その強度は変化前の鬼そのものとほぼ一致する
人形化後は美九里だけが認識できる「存在しない糸」によって美九里の指先と繋がり、自在に操ることが可能となる
もちろん戦闘も可能であるが、その場合の戦闘力はやはり人形化前の鬼とほぼ同等
だが、人形故に取りうる戦法によって、思わぬ威力を発揮する事も
但し、人形化前の損傷はそのまま人形の損傷として受け継がれるため、あまり損傷の激しい死骸を人形化しても意味がない

糸で操作するとはいえ、繰り人形の様に糸で手足を操るわけではなく、
糸を通して与えた命令に人形が応える、という形式
いわば『存在しないコマンド式有線コントローラによって操縦されるロボット』である
人形1体に糸一本で操作が可能な上、指一本につき糸一本の接続が可能なので
最大で20体の人形が操作可能となり、字義通りの「One Man Army(人間一人だけの軍隊)」が実現可能となる
【装備】
対異界処理の施された、いつもと同じスウェットの上下とコート
人形を納めた複数個のトランク
【希望】だいたいなんでも
【NG】死亡、過度の確定ロール、スカ
【備考】
かつて
「将来は人間国宝確定」
と言われた天才糸繰り人形遣い
だが地方巡業への移動中に一門揃って異界災害に被災、当人唯一人が適合者として覚醒し、鬼たちから逃げ回っていたところを
異界対処に出向いた零課により保護され、腹いせに鬼の死骸を殴り続けた事により、能力が判明
現在は一門復興に力を注ぐ傍ら、零課外部嘱託戦闘員として力を貸している

とある経緯で手に入れた、身長2m程の鬼(赤号ではない)の人形が主力にしてお気に入りであり、
鬼鉄屋製の鎧兜や刀で武装させている
その他は手に入りやすい赤号や以津真天が多く、それも破損上等の突撃戦術や、使い捨て特攻人形「以津真天弾」と称する自爆戦術を多用する
白号は嫌っているため使わない
「あんな下品な鬼を使ったとあっては沽券に関わる」
との事

実は胸が薄いのを若干気にしており、自分よりだいぶ身長が低いにもかかわらず
だいぶ胸の大きい金鎚 祀に対してはやや当たりが強い……が、職人としての腕は信用している

「やれやれ、壊すだけが能の戦闘員に芸術を理解しろなどとは言わないがな。
僕の名を知らんというのは無知が過ぎるぞ、少しは勉強しろ」

「ああん? 貴様、何を言っている。
僕は天才だぞ、出来ない訳が無かろう。
それはやれないんじゃない、やらないんだ」

「あまり可愛い言葉を使うなよ、好きになるぞ?」

【おそらく使わない理由:自分が繰り人形に全く詳しくない為】
【外見イメージは女体化坂巻泥努……と書いて、これ体型の細くなったしろがねじゃね?と思いつくなど】

386 ◆v6j.R9Z2OE:2021/04/03(土) 01:07:23
使わないんですか……?
(すごくしょんぼりした顔)
(藤田先生型からくり人形大好き人間)

387 ◆v6j.R9Z2OE:2021/04/03(土) 01:26:11
ちょっと外なのでお返事はザックリと

>>382
ご回答ありがとうございます!
ではでは、ちょっと派閥に関しては考えさせていただきますね

そして、やはり持つべきは人脈ですよ(大笑い)
『皇帝』と教団に繋がりがあり、お姫様が所属してるなら、燕女さんから話を聞いた『皇帝』⇒教団で探し人が見つかりますねこれ
アサシンさんに生きる希望を与えてあげられそうだ
酷い洗脳とか改造を受けてる悲劇の姫君でも
「生きていればやりようはありますよ」と笑えるのが燕女さんの強みですな!

>>383
こちらはまた外から戻りましたらきちんとお返事をしますが……

>素直クール
>レバニラ

「臭いのキツいものは、ちょっと」
「キスのときに、困るので」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板