したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【感動】投票場所

3百選選考委員会:2014/12/21(日) 00:27:54 HOST:softbank126066122086.bbtec.net
【作品名】( ∴)早く人間になりたいようです
【>>番号】>>18
【感想or絵】某妖怪人間とは関係ないけど良作。ゼアフォーが主役の話はなかなか珍しい。

4百選選考委員会:2014/12/21(日) 00:49:53 HOST:163.194.12.61.ap.seikyou.ne.jp
ノハ ゚⊿゚)が若返るようです
>>5
今回の百選で初めて知った中でも傑作、読んで本当によかった、知れてよかったと思う
何が辛いってこれから仲を取り戻していこうとした矢先の出来事なのが本当に辛い
本気で泣かせに来る。紅白祭で一位かっさらったのも納得の作品

アディショナル:タイム:ライフのようです
>>10
死ぬ間際のロスタイム、貴方は誰に会いに行く? 何をする? 
最後は衝撃的で、女の強さを知る。ツンちゃん・・・

5百選選考委員会:2014/12/21(日) 03:05:32 HOST:wb89proxy15.ezweb.ne.jp
【ノパ?听)が若返るようです】
>>5
【(-@∀@)「生徒諸君。しっかりと彼らを見ろ。彼の叫びを聞け。そして絶望しろ」 前後のシーンも合わせて、この台詞は印象深い】

【( ^ω^)は最低な王様なようです】
>>20
【この作品は即決】

6百選選考委員会:2014/12/21(日) 18:14:02 HOST:s1596096.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
【 从 ゚∀从泣きながら産まれたようです】
>>3
【ハインの全てを吐き出して涙するシーンが印象的
オチも綺麗な感じで良かった】
【('A`)はそこにいるようです】
>>8
【終盤のブーンが唯一の支えである母を失ったとき慟哭で涙が止まらなかった
ドクオの助けることは出来ないけどせめて…っていうもどかしい優しさも泣ける】

7百選選考委員会:2014/12/21(日) 21:08:03 HOST:61-27-154-67.rev.home.ne.jp

【作品名】( ゚ω゚)お口キンタマ丸のようです
【>>作品ナンバー】>>16
【感想or絵】
何故お口がキンタマなのか?
そんな疑問は、何故君は生まれたのか?といったレベルの哲学的なクエッションかもしれない。
作品は一貫してコメディの体裁を保ってはいるが、その中には非常にレベルの高い
シュールな掛け合いや、心に深く残るフレーズも含まれている。
タイトルだけ見ればギャグに分類されうるこの作品を、様々な要素をかねそろえる感動作へ仕立て上げた。
ともすればそれは作者の意図したものではないのかもしれないが、読む者の心に深い問いかけと
爽やかな余韻を残す本作品を書き上げた作者には賞賛とちんすこうを送りたい。


【作品名】( ^ω^)は内藤ホライゾンを描くようです
【>>作品ナンバー】>>13
【感想or絵】
何もかもを捨てて描き上げた「自分自身」という作品が、誰かの人生を変える奇跡を起こす。
本作品は人間の持つ可能性を端的に、また美しくも残酷な人間性と共に書き上げている。
自分は何ができるのか、自分は何を成し遂げたのか。
心をえぐる展開に込められた突き刺さるようなメッセージ性が本作品の最大の魅力である。
生まれてから死ぬまでに、人は「自分」を描けるのだろうか。
ざわめく心に決意に似た感情を沸き起こす問題作。

8百選選考委員会:2014/12/22(月) 23:07:39 HOST:KD111106187251.ppp-bb.dion.ne.jp
【作品名】( ∴)早く人間になりたいようです
【>>作品ナンバー】>>18
【感想or絵】ttp://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_1571.jpg

9百選選考委員会:2014/12/23(火) 06:03:20 HOST:79.35.242.49.ap.seikyou.ne.jp
【作品名】ノパ⊿゚)が若返るようです
【>>作品ナンバー】>>5
【感想or絵】記憶を失っていく妻と、過去を償いたい夫と、父に見てもらいたかった息子と、妻を失った医師と、ハゲチビメガネが織りなす物語
話自体はまぁ、ありきたりなストーリーではあるが、それでも紅白で優勝するほどの人気がでた作品、あとハゲチビメガネ
というのも、この作品に登場する人物達の物語が、作中で語られることのない部分まで読者に伝わってくるからだろう、あとハゲチビメガネ
そして、その語られなかった登場人物の心に触れることで、彼らの思いや気持ちを知り、感動するに至るのだろう、あとハゲチビメガネ
一般の小説ならば、ここまで入り込むことは難しいだろうが、AAのつくブーン系であるからこそ、登場人物たちに入れ込むことができたのではないか

【作品名】( ^ω^)は最低な王様なようです
【>>作品ナンバー】>>20
【感想or絵】最初はギャグかと思った
だが、読み進めていくうちに登場人物たちの悲しみや後悔、そしてその繋がりが見えてくる、あとキムチ
自分勝手な王様は、勝手にさまざまな人たちを半ば無理やりに召し抱えていく、あとキムチ
しかし、それは結果として彼らの中の過去や現在を救うものとなってしまう、あとキムチ
上に挙げた若返るが涙を流してしまうような感動作品とするならば、こちらは胸が暖かくなる感動作品だろう
というわけで、


衣服を脱ぎ捨て産まれたままの姿になったのです

10百選選考委員会:2014/12/23(火) 07:44:33 HOST:218.231.223.197.eo.eaccess.ne.jp

【作品名】从 ゚∀从は泣きながら産まれたようです
【>>番号】>>3
【感想or絵】从 ゚∀从の心情の移り変わりが涙を誘います

11百選選考委員会:2014/12/23(火) 14:35:48 HOST:ZU179042.ppp.dion.ne.jp
【( ^ω^)は最低な王様なようです】
>>20
【感想or絵】
何度読んでも泣ける素晴らしい作品

【( ∴)早く人間になりたいようです】
>>18
【感想or絵】
キャラがたっていて面白かった

12百選選考委員会:2014/12/25(木) 22:45:30 HOST:KD114020177189.ppp.prin.ne.jp
【作品名】(´・ω・`)朝焼けディミヌエンドのようです
【>>作品ナンバー】>>2
【感想or絵】文章のそこかしこが脳に染み渡る。いちいち心が震える
こんなに美しい話を読めて本当に良かった


【作品名】[Sub]キロバイト行進曲のようです
【>>作品ナンバー】>>6
【感想or絵】顔文字たちが必死に作り出したあの言葉が、じんと来る
シンプルな一言なのに、胸に残った

13百選選考委員会:2014/12/28(日) 02:43:32 HOST:h219-110-120-156.catv02.itscom.jp
【作品名】】( ^ω^)たすけるようです('A`)
【>>作品ナンバー】>>15
【感想or絵】
( ^ω^)と('A`)の友情の話。
( ^ω^)がもはやストーkエフンエフン。

【作品名】】( ^ω^)は最低な王様なようです
【>>作品ナンバー】>>20
【感想or絵】
ほっこり。優しい気持ちになれる話。

14百選選考委員会:2014/12/28(日) 17:33:20 HOST:124x35x43x194.ap124.ftth.ucom.ne.jp
【作品名】( ^ω^)戦国を歩くギタリストのようです
【>>作品ナンバー】>>1
【感想or絵】
現代に生きるミュージシャン志望のブーンが江戸時代にタイムスリップする話
音楽を通して人々を救っていくブーンの姿に心を打たれる
ラストの別れのシーンは思わず涙腺が刺激された
余談だがこれとまったく同じ設定で話を考えてたんだけど、このブーン系がおもしろすぎて書くの断念した


【作品名】( ^ω^)ギターオリエンテッド・ライフのようです('A`)
【>>作品ナンバー】>>9
【感想or絵】
人生で、脚光を浴びた人間は幸せか?そうで無かった者は果たして不幸か?
百選候補の中で最も好き。ちょっと自分も年取ったなーって思う人向け
自分の中の情熱がまた再燃するような気持になれる

15百選選考委員会:2014/12/30(火) 02:11:47 HOST:KD106156179062.ppp-bb.dion.ne.jp

【作品名】( ^ω^)は最低な王様なようです
【>>作品ナンバー】>>20
【感想or絵】
読めば分かる
ああ、分かるとも


【作品名】[Sub]キロバイト行進曲のようです
【>>作品ナンバー】>>6
【感想or絵】
読めば(ry
ブーン系としては異質だけど、何よりも「生きてる」と感じられる作品

16百選選考委員会:2014/12/30(火) 14:08:11 HOST:ZJ015026.ppp.dion.ne.jp
【作品名】ノパ⊿゚)が若返るようです
【>>作品ナンバー】>>5
【感想or絵】これほど鋭く心を突き刺してくる作品は他にない

【作品名】[Sub]キロバイト行進曲のようです
【>>作品ナンバー】>>6
【感想or絵】自分のケータイやパソコンにもこいつらみたいのが住んでるのかなぁと、ちょっとワクワク

17百選選考委員会:2014/12/30(火) 21:33:53 HOST:om126186200088.7.openmobile.ne.jp

【作品名】[Sub]キロバイト行進曲のようです
【>>作品ナンバー】>>6
【感想or絵
電子の世界にも生命はあるのだ
きっとブーン系AAにも

【作品名】( ^ω^)ギターオリエンテッド・ライフのようです('A`)
【>>作品ナンバー】>>9
【感想or絵】
趣味を仕事にできる人間って羨ましいよな
一度きりの人生、勝利も敗北もなりふり構わず生きてみましょうかね

18百選選考委員会:2014/12/30(火) 23:07:50 HOST:wb92proxy12.ezweb.ne.jp



【作品名】ノパ⊿゚)が若返るようです
【>>作品ナンバー】>>5
【感想or絵】
若返るが為に後悔した時を戻せて、でも、若返るが為に自分の存在が未来のモノとして消えていくのと、思い出させられた想いに感涙した。



【作品名】( ∴)早く人間になりたいようです
【>>作品ナンバー】>>18
【感想or絵】ちっちゃいゼアフォーにほっこりした。登場人物みんな好き。

19百選選考委員会:2014/12/31(水) 01:31:23 HOST:pw126253040093.6.panda-world.ne.jp
【作品名】( ^ω^)は最低な王様なようです
【>>作品ナンバー】>>20
【感想or絵】王様に幸せを、の所で涙腺崩壊した。語り口も好き。

20百選選考委員会:2014/12/31(水) 02:04:58 HOST:opt-61-215-241-209.client.pikara.ne.jp
【作品名】( ∴)早く人間になりたいようです
【>>作品番号】>>18
【感想or絵】登場人物の皆が皆可愛い。愛おしい。

21百選選考委員会:2014/12/31(水) 09:28:22 HOST:em119-72-194-208.pool.e-mobile.ne.jp
【作品名】[Sub]キロバイト行進曲のようです
【>>作品ナンバー】>>6
【感想or絵】
mixi全盛期だった頃のとある女子高生の物語を女子高生が使う顔文字達の視点で描いた作品。

モキュメンタリー風な演出が読み手を楽しませ引き込んで行った。。リアルなメールのやり取りがまるで人の携帯を覗き見しているような感覚になる。
作品のインパクトは少ないが、この技法はブーン系史に残して欲しい、そう思う。

22百選選考委員会:2014/12/31(水) 12:10:07 HOST:066006107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
(´・ω・`)朝焼けディミヌエンドのようです
>>2
心象描写がすごい丁寧
各々の信念の元に動く登場人物達に終始感情移入していた
晴れやかな読了感を味わえた。ありがとう!

( ゚∀゚) 前奏曲嬰ハ短調3-2 のようです
>>11
清々しいくらいの青春っぷり
こんな告白されたら誰でも惚れる

23百選選考委員会:2014/12/31(水) 14:00:03 HOST:softbank126088031120.bbtec.net
【作品名】キロバイト行進曲のようです
【>>作品ナンバー】>>6
【感想or絵】自分も吹奏楽やってたので顔文字達の励ましが本当に心にくる

【作品名】( ^ω^)は最低な王様なようです
【>>作品ナンバー】>>20
【感想or絵】
ブーンとそのしもべのような家族のような
最後のシーンは泣ける

24百選選考委員会:2014/12/31(水) 16:12:52 HOST:61-26-169-53.rev.home.ne.jp

>>20
( ^ω^)は最低な王様なようです

キャラがみんな愛おしい。
ボロ泣きした作品、大好きです。

>>15
( ^ω^)たすけるようです('A`)

何回か読み返して読むぐらいには好きな作品。こんな友情いいよね。

25百選選考委員会:2014/12/31(水) 16:34:43 HOST:119-230-149-4f1.osk3.eonet.ne.jp
【作品名】( ^ω^)たすけるようです('A`)
【>>作品ナンバー】>>15
【感想or絵】
やっぱこの二人のコンビは最高やな!!ってなる作品。突き放すのもまた友情だと感じさせる


【作品名】( ^ω^)は最低な王様なようです
【>>作品ナンバー】>>20
【感想or絵】
心があったまるお話。珍しくニダーが悪役ではない作品

26百選選考委員会:2014/12/31(水) 17:16:00 HOST:180-196-141-251.aichiwest1.commufa.jp
【作品名】(#゚;;-゚)ニセモノ家族のようです(・∀・ )
【>>作品ナンバー】>>19
【感想or絵】
でぃがかわいい
血がつながってなくても、二人は誰よりも家族なんだなぁと感じさせられた。


【作品名】アディショナル:タイム:ライフのようです
【>>作品ナンバー】>>10
【感想or絵】
序盤は笑い転げながら読んでたけど、後半の展開が切なかった。
ツンがいい女すぎる…

27百選選考委員会:2014/12/31(水) 20:19:00 HOST:p2242-ipbf2609marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
【作品名】(´・ω・`)朝焼けディミヌエンドのようです
【>>作品ナンバー】>>2
【感想or絵】
読みやすい文章、読ませる展開で地の文に慣れてなくてもスラスラ読める。
この作品のショボンは意外にもブーン系では珍しい、気弱な性格。
ウジウジ悩んだりもするけど、不快に思うことなく感情移入出来ると思う。
脇キャラもそれぞれ立っており、前半と後半で印象がガラリと変わるのも
今考えるとキャラ作りや魅せ方が上手いんだなと感心させられた。
読み終えた感想としては、クライマックスに近づくに連れ、ジーンと胸が熱くなる。
画面を閉じた後の余韻も心地良い。
タイトル、中身が共に良く、長さもお手頃なのでブーン系を読んだことが
ない人にも自信を持ってオススメ出来る。自分一押しの作品です。

28百選選考委員会:2014/12/31(水) 20:34:09 HOST:p1224-ipbf1007funabasi.chiba.ocn.ne.jp

【作品名】( ^ω^)は内藤ホライゾンを描くようです
【>>作品ナンバー】>>13
【感想or絵】
絵に描くことにその身のすべてを捧げ、ひとつの到達を迎えた彼の人生をただただ賞賛したい。



【作品名】( ^ω^)たすけるようです('A`)
【>>作品ナンバー】>>15
【感想or絵】
肩が凝らないゆるいノリで描かれる、かけがえの無い友情。
ドクオの成長に、変わらぬ二人の関係にじんと来る。

29百選選考委員会:2014/12/31(水) 21:17:04 HOST:s736186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
【作品名】ノパ⊿゚)が若返るようです
【>>作品ナンバー】>>5
【感想or絵】
自覚できない病の残酷さ、家族の辛さで胸が痛くなる
若返りの代償について考えさせられる


【作品名】(#゚;;-゚)ニセモノ家族のようです(・∀・ )
【>>作品ナンバー】>>19
【感想or絵】
家族は血の繋がりよりも固い何かで繋がっているんだと思った
授業参観とか一回も来てくれたことないわ

30百選選考委員会:2014/12/31(水) 21:39:12 HOST:119-230-9-6f1.shg1.eonet.ne.jp

【作品名】( ゚ω゚)お口キンタマ丸のようです
【>>作品ナンバー】>>16
【感想or絵】ギャグ?感動だろ


【作品名】('A`)は妹者にお兄ちゃんと呼ばれたいようです
【>>作品ナンバー】>>12
【感想or絵】妹のためなら兄はどこまでも頑張れる事を教えてくれる

31百選選考委員会:2014/12/31(水) 21:57:53 HOST:p60173-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
【作品名】[Sub]キロバイト行進曲のようです
【>>作品ナンバー】>>6
【感想or絵】顔文字というのを上手く生かした作品。いつも似たような奴しか使わなくてごめんよ

【作品名】君の心に流れる星は
【>>作品ナンバー】>>17
【感想or絵】ξ゚⊿゚)ξの相手をするよう雇われた(*゚ー゚)。秘密に触れ、ξ゚⊿゚)ξの心に触れ……星のようにすっと流れていった

32百選選考委員会:2014/12/31(水) 22:11:03 HOST:isk2-p76.flets.hi-ho.ne.jp
【作品名】ノパ⊿゚)が若返るようです
【>>作品ナンバー】>>5
【感想or絵】
『若返り病』なんて設定はあからさまで本当に卑怯。
今回読み直してまた号泣したわ。

33百選選考委員会:2014/12/31(水) 23:12:38 HOST:KD036009059057.au-net.ne.jp
【作品名】(´・ω・`)朝焼けディミヌエンドのようです
【>>番号】>>2
【感想or絵】作品名センスの塊だろ
名言スレでよく挙がってた、『ぼくは朝焼けのアラマキくん! きみの味方さ!』というセルフが意外と早く出て来て驚いた
何故これが名言なのか最初は分からなかったが、読んだ後このセリフ見て間違いなく名言だと思った

【作品名】( ^ω^)は最低な王様なようです
【>>番号】>>20
【感想or絵】
ほっこりするおとぎ話だと思って読んでたら泣かされた
読んだ後に胸が暖かくなる話

34百選選考委員会:2014/12/31(水) 23:34:40 HOST:96.100.156.59.ap.dti.ne.jp
【作品名】从 ゚∀从泣きながら産まれたようです
【>>作品ナンバー】>>3
【感想or絵】
父の仇を討つ。その一念で生きてきたハインは、見事その願いを叶える。
だが、ハインの本当の受難はそこから始まった。興信所で働くことになったハインの初仕事が、
自分で殺したその男を捜索することだったのである。しかもその過程で、憎き父の仇の、その娘と再会することになり、
さらにはその娘が、自分を慕うような素振りを見せ始め――
とにかくハインの心情を思うと胸苦しくなる本作。同僚のジョルジュとの関係。
父の仇の娘、キュートとの関係。悪意なき二人の行動に徐々に追いつめられていく
ハインは、少しずつ少しずつ逃げ場をなくしていって……。
ああもう、うまくまとまらない!とにかくぜひぜひ読んで欲しい一作!

【作品名】ノパ⊿゚)が若返るようです
【>>作品ナンバー】>>5
【感想or絵】
家族のために仕事一筋で生きてきたショボン。
だがショボンは、50を目前にして自分がいかに家族をないがしろにしてきたかに気付き、反省する。
そして妻の50の誕生日を祝い、これからはもっと家族に目を向けようと誓った。
その、矢先だった。妻が病に犯されていたことが判明する。病名は、若返り病。
治療法のない、致死率100パーセントの死の病――
だだ泣きする。何度読んでもだだ泣きする。それ程この作品の持つ破壊力は高い。
ヒートが若返っていくにつれ解消していく家族の捩れは、しかし日毎にその中核を失っていくのだ。
病気が最終段階手前まで進行した時のショボンの狂態、そしておそらくは
本作を読んだ人のほとんどが記憶しているであろうあの印象的な台詞。これらがただただ突き刺さってくる。
悲惨な話としか言いようがない。だが、この若返るはただ悲惨なだけではない。
未読の人は、そこに何があるのか是非自分で読んで確かめて欲しい。そして、感じ取って欲しい。

35 ◆Rsp62tAaew:2015/01/01(木) 00:01:18 HOST:KD121108052068.ppp-bb.dion.ne.jp
投票終了
集計開始


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板