[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
企画A
1
:
蒼衣わっふる
:2016/02/07(日) 00:10:24
いろいろな人材が揃ってきたのでここで何か一つ企画ができないかということを討論するスレ
2
:
蒼衣わっふる
:2016/02/07(日) 00:12:37
ツイッターでDMくむらしいですね
どちらにせよツイッターのリプは効率悪いし半年後にもう一度見るのは困難極まる
3
:
8547
:2016/02/07(日) 00:13:04
企画を持ち込むのなら、丁度いいのが・・・
・ジョニー・クレイジー氏の「フライトグライド」の本編のリメイク版
元はセズリア用として、「バレエガルタ」を導入したい気持ちでリメイクしていたのがある。
Part1分しかできてないけど
他にもやり易そうなのを募集してます・・・(ケイケンチノタメニ
4
:
Garman
:2016/02/07(日) 00:26:46
わっふるさんのツイートを見てここに来てみました。
とりあえずはこの企画でやってみたいことを聞いてみるのはどうでしょうか?
そこから何ができるかできないかを考えていくのもありかと
5
:
Union
:2016/02/07(日) 00:30:59
最初はRPGツクールとかウォルフ・エディター
あとは、ノベルだと吉里吉里なんかの既存の環境使ったほうが良いと思います
自分らのサークルは独自エンジンでノベルゲー、とか言って倒れたんで。
6
:
蒼衣わっふる
:2016/02/07(日) 00:36:57
今の状況は各々が「こんなことできるんじゃね?」と活発に意見交換している状況ですね
この段階で変にまとめてしまうと一気に沈静化しちゃうと思うので今はとにかくご遠慮無くアイデアを出しきってください
企画のコンセプトはこの段階のごった煮で7割が決まると私は思っております
まとめ役を作ってかしこまって討論するのはそれが決まったあとからでもいいですね
7
:
Union
:2016/02/07(日) 00:39:37
簡単な企画としたら、許可を貰う必要とかはありますけど
現在までに上がっている二次小説のノベル化とかが手っ取り早いかな
協力しながら進める経験値とか問題点とか探りたいですし
最初の1回目は問題点と解決方法を探るのを中心にしたいかな。
自分の作品を生贄にしてもらって構わないんで。
8
:
Garman
:2016/02/07(日) 00:44:28
私は物語や新聞記事まがいなものを書くことしかできないので、ストーリーとかのプロットを作ることぐらいしかできませんけど、ぜひ参加したいですね
そんな私からはパルエ界の雑誌などを作ってみたいなと考えています
9
:
Garman
:2016/02/07(日) 00:46:39
wikiにある小説をまとめた短編集みたいのもいいかもしれません
10
:
8547
:2016/02/07(日) 00:54:33
俺の作品でもいいぞ!
その辺はなんとでもなるから(十分な文章量の保障
11
:
まるりょう
:2016/02/07(日) 00:54:55
面白そうな企画だけど、私は特筆できるようなプログラミング能力がない。
最終的にどのような形態でリリースするかはまだ分からないでしょうが、今年の冬コミに参加するという話を信じるなら、ゲームなり3D動画なりをDVDに焼いて配布する、という可能性もあるかもしれません。
そこの作品に登場する機体のペーパーモデルを作り、展開図のデータを付録として収録する、ということはそのうちやってみたいです。デジタルは頑張ろう。
あと、SSを書きます。絵もちょっとは描けます。日本語がしゃべれます。ロシア語もある程度分かります。
12
:
みう
:2016/02/07(日) 00:59:33
文字書きは必要ですかー?
13
:
Union
:2016/02/07(日) 01:05:47
SSならいくらあっても足りないぞ。
14
:
Me-410U-4(建設工業)
:2016/02/07(日) 01:06:57
インダストリアルな話ならお手伝いできるかなと思います
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板