したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オリスタの運営方針やルール策定について議論するスレ

1管理人★:2014/09/30(火) 20:19:49 ID:???0
オリスタスレやwikiの運営方針やルール策定について議論するスレです。
オリスタの運営は基本的に自治ですので、既存のルールを変更する場合は、掲示板内で投票を以って3分の2以上の賛成で決定してください。
ただし、いきなり投票を持ちかけるのではなく、十分に議論を交わした上でお願いします。

274 ◆B.lxAasuZU:2016/03/10(木) 21:32:15 ID:lI2evgXE0
ツイッターの管理人です
さて、ツイッターの方も運用から一か月半ほど経ったわけですが
なかなかご新規さんが来ない状態ですね…
一応オリスタ外からフォローしてくれてる人もいるんですが、
絵どころか案も投下してるのはほぼオリスタ民だけですし、
しかもオリスタ民すら数人しか案を書いていないという…
もう少し盛り上げるためにはどうしたらいいものか

案については、少し前に意見が出てましたが、
代行スレを使うなどして匿名で案を投下できるようにした方がいいでしょうかね?
管理垢から投下すると変な感じになるので、
もう一つ代理投下用アカウント作ってやるとして
自分がついでにやる分には大して手間にならないので、要望があればやりますが

で、盛り上げるために何かアイディアないでしょうか?

275名無しのスタンド使い:2016/03/10(木) 22:46:15 ID:txydpevU0
オリジナルスタンドとかでTweet検索して出てきた相手を無差別フォロー爆撃…
はちょっと強引過ぎるかしら

276名無しのスタンド使い:2016/03/10(木) 23:10:29 ID:YdGCCCvo0
まず存在自体が知られてないから当然広がることもないもんな…

277 ◆B.lxAasuZU:2016/03/10(木) 23:33:19 ID:lI2evgXE0
>>275
実はそれ最近やってみました
フォロー返してくれた人もいたんですが、実際には参加してくれていないので…
絵師は一先ず仕方ないとしても、案師すら増えないのは厳しい

278名無しのスタンド使い:2016/03/11(金) 00:05:53 ID:nDPkE6OA0
代行スレいいと思う、使えるものは使っていきましょ
案師に関しては難しいッスね
普段使ってる垢での案投稿に抵抗があったり
案作るとどうしても長文になっちゃうから断念した自分みたいなのも居るでしょうから・・・

279名無しのスタンド使い:2016/03/11(金) 03:49:41 ID:CX/hp.t60
http://www.scc.kyushu-u.ac.jp/BioChemPhys/kubota/memo/index.php?page=10
代行スレ作るならここ>>1にでも入れたほうがいいかな

280 ◆B.lxAasuZU:2016/03/11(金) 18:09:18 ID:ecvMJbU60
ツイッターの代行は、新しく専用スレ立てた方がいいでしょうかね?
使用頻度の少ない代行スレを活用したい気もするんですが、
ツイッター版のテンプレとか、>>279のようなリンクを入れたりするには、
新スレを作った方がいいんですよね

281名無しのスタンド使い:2016/03/11(金) 19:23:54 ID:nDPkE6OA0
twitter用のテンプレが要るなら新スレ作りましょ

282名無しのスタンド使い:2016/03/11(金) 21:32:25 ID:XGpbup620
今後もおーぷんでやってく感じですか?

283 ◆B.lxAasuZU:2016/03/11(金) 21:48:03 ID:ecvMJbU60
>>281
ありがとうございます
とりあえずツイッター用の代行スレを立てましたので、ご活用ください

>>282
おーぷんで常時スレが立っていることは多数決で否定されたので、おーぷんのスレはこれで終了ですね

と、いうことで、明日は久しぶりの本家2ちゃんスレってことになります
案への感想レスとかは自由にやっていいよってところですかね
明日他に立てる人がいなければ19時頃に自分が立てます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板