したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

eraMS製作スレ2

1銀鮭:2024/12/15(日) 21:21:52 ID:U4S1T/lo
eraMSは、ロボットアニメな世界観で戦うSRPG+調教SLGです。

eraMSは「サークル獏」様製作の eramakerのエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人様、VVII様にeraMSの件で問い合わせ等を行わないで下さい

本作はいかなる団体とも無関係です。本作について各所へ問い合わせることはおやめください。

・前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1711716877/
・現時点での最新版はこちら
https://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx4882.7z

129あなたの名前を入力してください:2025/06/01(日) 15:37:49 ID:cK5jjPJU
>>128
EraMSの戦闘システムを使って、次元を飛び回る宇宙海賊物を作るつもりです。プレイヤーはスダ・ドアカワールドのオリジナル帝国で私掠船を駆るコンキスタドールとなり、次元航行船に機兵やモビルスーツにコンバットウォーカーを満載し、次元を飛び回って征戦を行う事になります。ウォーハンマー40kのローグトレーダーをアレンジした感じですね。
まだ構想段階ですが、出来上がった品にはEraMSの製作者様の名前を記載します。

130あなたの名前を入力してください:2025/06/01(日) 15:56:16 ID:cK5jjPJU
今のところ考えている遊び方としては、プレイヤーたるコンキスタドールは未開拓次元(オリジナル次元や原作付き次元をひっくるめた言い方)に跳躍しては現地勢力の依頼を受けたり技術やアーティファクトをかっぱらったりして帝国に貢納する富を蓄え、帝国の貴族社会をのし上がって行くという話を考えています。
次元の例としては、EraMSでも扱ったコズミックイラの世界で連合とザフトの戦争を引っ掻きまわしつつモビルスーツやその技術を盗むとか、無印ガンダムの世界でジオンと連邦の戦争を引っ掻きまわしつつゲテモノモビルスーツを盗むとか。あとはFF6の世界でガストラ帝国の覇業を引っ掻き回してマギテック技術を盗んだりとか、ShinEraTenseiの世界で神と悪魔の最終決戦を引っ掻きまわしつつクリス・ザ・カーを盗んだりとか。

131銀鮭:2025/06/01(日) 17:45:15 ID:wyjIDN02
>>129-130
版権ごちゃまぜに思うところはありますがそれを理由にして却下する立場にはないので、OK出しときます
当然ながらパッチ作者さんたちの資産にも関係する話なので、必ず、各readmeを確認して配慮を願います
応援してるので処理の思想がよくわからんな?とかなったら気軽に聞いてください。遊べる日を楽しみにしてます

132あなたの名前を入力してください:2025/06/01(日) 20:31:43 ID:6wZFGVys
>>131
銀鮭様ならびにパッチ作者様のご厚意に預かり、感謝を申し上げます。
版権ごちゃまぜなのはそうですね。ひたすら広がる大航海物をやりたいというのがあって、大風呂敷をひたすら広げる意味で色々ぶち上げたってのが正直な話です。

133あなたの名前を入力してください:2025/06/10(火) 16:25:47 ID:pWCCmX26
エロ要素のあるgジェネはやってみたい。楽しみにしてます。

134あなたの名前を入力してください:2025/06/10(火) 23:30:38 ID:i6IZ.lZw
各世界各時代を巡り戦死するはずの女パイロットを拉致って性奴隷にするゲーム・・・?

135あなたの名前を入力してください:2025/06/11(水) 00:35:25 ID:ySWjR5U.
敵MS/MAのコクピットに乗り込むコマンドで女パイロットを直接籠絡して裏切らせたい
敵ネームドが男であるか女であるかでマップの攻略方法が激変しそう

136あなたの名前を入力してください:2025/08/12(火) 01:37:14 ID:iIPR5XVI
音沙汰無くて気になってたことなんですが…
>>128 の「MobSchoolは変な実装になったので思い切って消した」これって開発も中止ですか…?

137あなたの名前を入力してください:2025/08/15(金) 20:24:30 ID:18q2nSSk
>>135
NTや強化人間同士ならやや離れた距離から謎空間で一切の誤解なく分かり合える(意味深)んですね、分かります
そして繰り広げられる謎空間での直接NTR阻止
「ラ〇ァ!奴との戯言は止めろ!」「大佐!退いてください!(逢引の)邪魔です!」

138あなたの名前を入力してください:2025/08/17(日) 14:52:57 ID:8XIROlNk
>>135
主人公はシロッコだな
逆に男キャラを洗脳して裏切らせるキャラだと誰だろう、ラクス辺りか

139あなたの名前を入力してください:2025/08/17(日) 16:07:45 ID:.kmnEzkA
洗脳だったらエンジェルハイロゥも使えそう

140あなたの名前を入力してください:2025/08/17(日) 16:35:44 ID:Cug0JwtA
まずはシャクティを誑しこむ必要があったんですね

141あなたの名前を入力してください:2025/08/18(月) 07:29:27 ID:C25x.c/Y
>>138
男も女も関係なく食い散らかすのがシャアなんだよなぁ(しっかり攻略した結果理解に基づいて「あなたを殺して私も死にます」し始めたシャリアの方を見つつ)
あるいは女篭絡して早々に男も篭絡して更に両取りの為に動いてる性別不問ハーレムルートに行ったマチュって女も居てですね……

142あなたの名前を入力してください:2025/08/18(月) 11:01:05 ID:QsxFpk3U
逆に篭絡系キャラが敵として多数出現する場合は、せっさんが頼りになりそうね
…なんと言っても原作の時点で愛が深すぎて、他人が割って入る余地が既に何処にも無いからなあ…(相手が人だとは言っていない)

>>141
そういやシャアはハマーンとの関係の拗れも中途半端に攻略してから放置したのが原因だったね…

143あなたの名前を入力してください:2025/08/18(月) 11:33:52 ID:Aj6HNLmc
>>142
別の娘攻略中に一緒に好感度稼いだだけじゃなかったっけ?
半端に好感度稼いで放置した結果傷心度が上がって爆弾が爆発したのは間違いないんだけど

144あなたの名前を入力してください:2025/08/18(月) 20:33:33 ID:B18Z59u6
シャアのせいで人生が狂った奴が多すぎる…

145あなたの名前を入力してください:2025/08/18(月) 22:23:36 ID:QsxFpk3U
一応被害者数では既知世界全体に加えて、
異種族の文化までひっくり返したイオリア・シュヘンベルグがダントツだから…(全員が不幸になったとは言っていない)

146あなたの名前を入力してください:2025/08/19(火) 06:52:16 ID:Yvsksqxk
そう考えるとソレスタルビーイングって悪いことしかしてねえな

147あなたの名前を入力してください:2025/08/19(火) 08:56:43 ID:Ks0hKdBQ
まあ良い行いでは無いな…

148あなたの名前を入力してください:2025/08/19(火) 10:08:07 ID:KvZwaEm2
良くある1000年後の数百億人の為に200年後の数億人を犠牲にする計画だからね
箇条書きにすると実は世界の未来を憂いていた系ラスボスの所業に近い

149あなたの名前を入力してください:2025/08/19(火) 13:30:58 ID:lFQpwqyk
そこだけ聞くとアクシズ落としに成功したシャアみたいね
ネオジオンとソレビー、どうして差がついたのか

150あなたの名前を入力してください:2025/08/19(火) 23:32:11 ID:jiMqrNeo
よくよく考えてみたらソレビが活動しようとしなかろうとそのうち他の誰かが刹那と同じようにELSと対話できるだろうということは示唆されてる(それまでに生じる被害は置いておくとして)から余計にね……

151あなたの名前を入力してください:2025/08/20(水) 04:06:38 ID:y2mFioDY
そもそも既存の権威に真っ向から逆らうような勢力(即ち反権力)が勝ってしまったら誰も幸せにならず色々な方面に不幸が撒き散らされるだけだというのは史実の歴史が証明してしまってるからな

そう考えればソレビにせよネオジオンにせよひいていえばジオンそのものにせよ実態は反権力なんだから負ける方が物語として筋が通ってるわけ
鉄血はその辺り上手くやってた

152あなたの名前を入力してください:2025/08/20(水) 08:48:38 ID:8exDl4GA
国家権力は国家権力という時点で一定の正当性が確保されてるからってのも有るんだけど、どんなものだろうと権威に逆らう反権力組織なんてどこからどう考えても善いものであるはずがないよな

153あなたの名前を入力してください:2025/08/20(水) 10:22:34 ID:ehizT2sA
ソレビは反権力っぽく見えてもヴェーダが事実上世界征服済みでどっちかで言えばイノベイド組とかが反乱者だった状態だろうし……

ガチめに反既存権力の類が勝利したのの例としてはプラント(政党としてのザフト)の方がそれっぽい部分はあるけど
プラントにしてもガチのタカ派が毎回なんかやらかしては一応のハト派なラクス一党が始末に出張って不幸のまき散らしを抑えてる図だから
影響範囲だけは抑えられてるけどプラントの勝利で誰も幸福になってなさそうなのはそう
(タカ派は企み潰されて不幸、一般コーディネイターは開戦そのものを含めたプラントのやらかしで不幸、ラクス一党はやらかすプラントの面倒見させられて不幸)

154あなたの名前を入力してください:2025/08/20(水) 10:28:57 ID:S2TVQ9Kw
>>153
ジオンだって統一政府への反抗だから反体制側だな
戦後は連邦のやる気の無さもあって独立戦争に負けたのに独立承認かつ軍備も制限付きとはいえ保有可能、賠償も被害を考えると微々たるものとなんの為に戦ってたんだレベルのダダ甘講和だし実質勝利でしょこれ

155あなたの名前を入力してください:2025/08/20(水) 15:19:19 ID:xwZYMZrg
結果的に反体制派の勝利ならオペレーションメテオがそうだな
元々組織と言えるかどうか怪しい規模だったとはいえ、
統一政府内の過激派・強権派を残らず排除してトップを理解がある融和主義者に挿げ替え、
ホワイトファング・P3・真オペレーションメテオといった過激な平和主義路線が悉くやらかした所為で、
一般的な市民の民意を「棍棒外交はいけない!」程度の緩やかな穏健路線で固められたから目的は概ね達成できてると思う
…フローズンティアドロップ?…知らない子ですね…

>>149
だいたいどっかの絶対本名言わないおじさんが勝手に絶望して空回りした所為なんだよなあ…
最大の被害者の一人である白おじさんと分かり合えたと見せかけて最も嫌うやり方で真っ向から喧嘩売るし、
しかも対等に戦いたいからと言って敵に塩を送った挙句、普通に負けるのはもうどうしようもない

>>151
鉄華団は媚売った権力者が歴史に残るレベルの大ポカやって、一緒くたにされて世界の敵にされるのは流石に同情しかない

156あなたの名前を入力してください:2025/08/20(水) 23:51:28 ID:uWNEx6bM
なんでそうなるのか理由は分からないけどガンダムのハゲってろくな奴がいないような……

157あなたの名前を入力してください:2025/08/21(木) 01:57:31 ID:ai/5UMxM
富野監督のことか?

158あなたの名前を入力してください:2025/08/21(木) 08:53:25 ID:qFdG907o
富野作品は別に反権力自体は否定してないが
押さえつけてくる権力をひっくり返したらそれでメデタシメデタシじゃなくて
その後のちゃんとしたビジョンが無いと、それこそポセイダルやエゥーゴみたいにろくでもない結果になるだけ、って話だな
だからまあ恒星間旅行にでも出かけるとか世直しなど考えてはいないとか言ってる奴はろくな死に方しなかったわけで

159あなたの名前を入力してください:2025/08/21(木) 12:12:13 ID:NcGkWSzk
わざわざ荒らし(特定作品sage等)に構うなど、これではこの板に品性を求めるなど絶望的だ

160あなたの名前を入力してください:2025/08/21(木) 20:01:49 ID:0UYlVy5w
デギンやバスクはガチで碌でもないけど、
ギレンの野望の有能ハゲことデラーズは堅物だが有能な武人に間違った目標を持たせた結果があの大惨事だからなあ…
グリフォン隊VSアグレッサー隊の結末然り、高潔かつ有能な武人が上の間違った方針が原因で起こした悲劇ってホントやるせないわ

161あなたの名前を入力してください:2025/08/22(金) 18:09:40 ID:U.w1/MxU
そもそもジオン残党ってサイド3本国が敗戦して終えたのを政治に従わず、自分は負けてないって自己都合で兵器を横領して運用してる賊
武人というのは正しいね、決して軍人ではないの

162あなたの名前を入力してください:2025/08/22(金) 19:11:08 ID:4HwBIZVc
>>160
まあ実際連邦が馬鹿と無能の集まりで味方の足を引っ張ることしか考えてないカスの集まりなのを見越して計画立てた結果、観艦式で艦隊ウェルダン&北米の穀倉地帯にコロニーシュート成功だしな
率いた戦力差を考えると戦術家としては宇宙世紀でもトップクラスじゃねってなってしまうハゲ

>>161
ジオンに兵無しってそういう事なんかね
まあ初期からパーソナルカラーで専用機塗ったり中世の武人メンタルの奴が多かった
比較的まともだったマもギャンで殴り込んじゃうしな

163あなたの名前を入力してください:2025/08/22(金) 23:40:15 ID:AoGAGUIo
>>162
ついでに一連の騒動でコーウェン・シナブスといった穏健派が軒並み失脚して、
最タカ派のジャミトフ(=ティターンズ)の台頭の原因を作っているのもデカい
ワイアットは…まあ思想云々以前の問題のド無能だからどうでもいいか

そう考えると自分達の生き残りを第一に考えてるシーマ艦隊って、当時のジオンの中ではかなり異質よね…
サイクロプス隊・闇夜のフェンリル隊・マルコシアス隊といった裏方の特務部隊も軍人と言い切るには高潔すぎる部分があるし、
(サイクロプス隊は、軍人とも呼べない屑が中立勢力を巻き込んだ核攻撃を敢行しようとしていたという特殊事情持ちだが)
ウルフ・ガー隊に至っては罪人部隊だから撤退が許されにくいとはいえ、半ば独断でガンダムと決闘しちゃうザマだもんなあ…

164あなたの名前を入力してください:2025/08/23(土) 02:15:41 ID:8mcIMmTQ
後のゾルタン程じゃないにしろ切り捨てられれば相応に反発もする、ってだけで
故郷も失くしてれば押し付けられた汚名でジオン残党に混ざるのも困難な状態でジオンの為に動く方が常軌を逸してるって話では

後はそれなりに思想があればこそ馬鹿でかい連邦と戦う事考えてるジオン軍人になったのも多いだろうし
失望体験とかを経なければまあ高潔さは持ちそうなものだけど……コロニー落としに失望しなかったのか問題が(思想強すぎ!)

165あなたの名前を入力してください:2025/08/23(土) 11:14:01 ID:/3ZC0mGs
同じジオン系でもアクシズはかなり武人より軍人寄りのスタンスを取ってる気がするな
人道そっちのけでのニュータイプの資源化と言えるプルクローンに始まり、
ゼダンの門を潰した後は躊躇なくエウーゴとの同盟を撃ち切り、
ある程度場が温まったら一旦引いてエウーゴとティターンズのどちらが壊滅するまで静観したり、
欠陥MA1機+旧式巡洋艦1隻という空手形同然の援助でニューディサイズを使い潰し、残兵を吸収したりとかなりシビアな判断で動いてる

というかお笑い軍団イメージがあるのは大体ZZ前半の作風と、強化前のマシュマー一行が悪い

166あなたの名前を入力してください:2025/08/24(日) 19:25:31 ID:OXR408hQ
そもそもジオニズムという思想が母体のジオン軍と違って
ハマーンやミネバへの個人崇拝も単なるツールでしかなくて、劇場版のハマーンがうっかり「私をまたキュベレイで戦わせるのか!」と愚痴っちゃうようなアクシズは良くも悪くも実用主義的な武装組織として描かれてるんよ
だからザビ家の血を引く私が大義を掲げて反乱する必要があったんですね(グレミー)

167あなたの名前を入力してください:2025/08/24(日) 19:50:59 ID:PUuTiS9o
>>166
>だからザビ家の血を引く私が大義を掲げて反乱する必要があったんですね(グレミー)

あんたみたいな小さな事にこだわる人間は倒さなきゃ……

168あなたの名前を入力してください:2025/08/27(水) 02:49:38 ID:FitW7hTE
ジオニズム(近代ファシズム&優生思想)

ティターンズ(近世国民国家思想)

コスモ貴族主義(啓蒙主義&市民社会の否定)

マリア主義(神権政治)

どんどん退化してるんだよね宇宙世紀の思想って
イゼルカントじゃないけど知性と理性を捨てて獣に回帰していってる

169あなたの名前を入力してください:2025/08/27(水) 09:40:29 ID:acpeaJJs
ニュータイプとかいうライブ感が全てな獣

170あなたの名前を入力してください:2025/08/27(水) 12:05:09 ID:FPElvg92
二大国の全面衝突でどっちも限界を超えて戦争どころじゃなくなったX世界は勿論、
マリア主義以降の時代を書いてるクロボンDASTはかなりガチの暗黒時代だしなあ…
地球が荒廃して群雄割拠時代まで逆戻りしたけど、国際秩序だけは堅持して以後の戦争にルールを作れたG世界は中々に凄いと思う

…ただ、穏健な平和主義から幸福は義務ですを素でいくディストピア社会に変容したフローズンティアドロップは逆の意味でヤバいが

>>167
お前の反乱いろんな意味でガバガバすぎてマジで笑えない
せっかく鹵獲したペイルライダーはパイロットの私怨が原因でクィン・マンサ2号機と共倒れになるし、
当時の最新兵器のドーベンウルフがジオン残党どころか民間に流れるとか管理体制どうなってるのよ…
(滅んでもいないのに現役クラスのスペックがあるZ2が民間に流れた連邦から目を逸らしながら)

171あなたの名前を入力してください:2025/08/28(木) 22:31:36 ID:rmqb8KWo
プルツーが伸びてる時にニュータイプかどうかも微妙なグレミーから出てるオーラは単なるガバオーラだった…?

172あなたの名前を入力してください:2025/08/29(金) 10:18:38 ID:dqr3EiSo
そういやヤザンが

本編でNT匂わせ描写

ジョニ帰で獣じみた先読みでビーム狙撃避ける描写

ジョニ帰で本人が「検査したらニュータイプ的な素養が無かった」と明言したら強化人間少女に「オッサンにはそんなもの要らないでしょ」と返される

これのせいでコイツXラウンダーなんじゃね?と言われてて笑ったな

173あなたの名前を入力してください:2025/08/29(金) 21:26:30 ID:WWbVz..2
スーパーパイロット、ヤザン・ゲーブルかw

174あなたの名前を入力してください:2025/08/30(土) 01:25:08 ID:HGvbI5Dc
どっちかで言えばカテゴリーFの感もある
(サイコミュとかを動かせる訳じゃないけど別のそれ以外の素養は無くもなさそう)

でもまあフロスト兄弟と違って看板(ニュータイプ)に拘る理由もないからそういう意味でも要らなさそう

175あなたの名前を入力してください:2025/08/30(土) 12:03:05 ID:RwiZXcXY
そもそもギャブランはバウンド・ドッグと違ってサイコミュ搭載機じゃなくて、
設計がビーキーすぎてNT以外には扱えないと言わしめるような代物なだけだからな…

逆にNTじゃないのにNT用のバウンド・ドッグを回され、哀れにも秒殺されたどっかのエリートは…
…まあ、タイミング的にあまりにも相手が悪すぎただけだから(笑)を付けるのは勘弁してやるか…

176あなたの名前を入力してください:2025/08/31(日) 19:03:15 ID:h2RnTKEY
バイアランジェリドは普通に強かったからセーフ

177あなたの名前を入力してください:2025/08/31(日) 20:22:34 ID:mz7HVOIY
ジェリドはバイアランの印象が強烈だけど、ガルバルティβとかガブスレイとかもかなり乗りこなせてるし
あれだけの数の機体を乗り継いで性能を生かしきれなかったMSって意外にもMk-IIぐらいしか無いんだよね

二次創作を含めればガンダム無双ではMK-IIでかなり無茶してるし、
カミーユを馬鹿にしなければアイツが主人公やってもおかしくなかった感はある

178あなたの名前を入力してください:2025/08/31(日) 20:28:45 ID:PYvo4ns6
ジェリドはマウアーが死んだ時にニュータイプになりかけてはいるんだよな
本来はそのままカミーユに特攻して死ぬ予定だったらしいしオーラ力を暴走させてもうひと暴れする予定だったのかもしれない

まあなんか最終決戦まで生存させる事になったのでヘタれて覚醒は止まっちゃうんだが、その影響でNTレベル0.7位になっててバウンド・ドックのサイコミュがギリ反応したのかもしれないぞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板