したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレ  その11

1あなたの名前を入力してください:2024/08/03(土) 16:54:40 ID:DY5f/.Yc
eraシリーズ全般に関する雑談スレです。
公序良俗に考慮しつつお気軽にどうぞ。
議論板ではありません、マウント取り合うくらいなら性癖でも語ってください。

2あなたの名前を入力してください:2024/08/03(土) 16:56:57 ID:DY5f/.Yc
使い切る前に立ててほしかった……

3あなたの名前を入力してください:2024/08/03(土) 17:16:03 ID:OdCLY9lk
立て乙ー
ブルアカはキャラのモチーフが神だったりするからeramegatenと相性がいいはず・・・

4あなたの名前を入力してください:2024/08/03(土) 17:18:30 ID:BVhsqAYs
たておつ
原作からカジュアルに銃器使ってるところじゃないかな
青春ワチャワチャと銃器がセットになってるのは徴兵制の国だなって思った

5あなたの名前を入力してください:2024/08/03(土) 17:53:21 ID:EKZacUzA
ブルアカの舞台はキヴォトスという学園都市繋がりで御坂美琴達が来ていたりするんだが
ビリビリはかつて真・女神転生IMAGINEに来たことがある

ブルー繋がりでグラブルにも来てないかと思ったけど意外に公式無いな
まあグラブルに来てるペルソナ5のDLCにはハンドヘルドCPUがあったので
なんか今更ながら気になって仕方がないという

6あなたの名前を入力してください:2024/08/03(土) 18:22:30 ID:hc4yHJfQ
ろだを見るとちょうど1年前くらいにeraブルアカってバリアント上がってるんだけどその後ノータッチっぽい
まあ1から作るより既存バリアントにキャラだけ追加のほうが楽だよね…モチベ的にも

7あなたの名前を入力してください:2024/08/03(土) 23:23:35 ID:D5Z.KU0E
レスありがとうございます
単独のバリアントはないけどあるにはある感じなのね

8あなたの名前を入力してください:2024/08/03(土) 23:36:39 ID:pjAP9nk2
海外ディスコ鯖で開発中と聞いた覚えがある

9あなたの名前を入力してください:2024/08/04(日) 00:50:41 ID:Ewj8/dxA
ブルアカやってると生徒をエッチな目で見れなくなるから盛り上がらないんじゃないかな…
ココナちゃんくらいでしか抜けない

10あなたの名前を入力してください:2024/08/04(日) 01:58:32 ID:ZU9pnfGM
コラボの文字情報だけで楽しんでるエアプ勢の私には隙はない!
…しかしココナちゃんと言われるとクマと戯れる貧乏少女しかイメージできないのであった

11あなたの名前を入力してください:2024/08/04(日) 02:06:59 ID:Oqj7577w
実際ブルアカのバリアント作るとなるとK系統が一番しっくりくるんかね
野党とかもスケバンとかヘルメット団で何とかできそうだし
ゲヘナトリニティミレニアムがマンモス校過ぎてバランスとるのが難しそうではあるが

12あなたの名前を入力してください:2024/08/04(日) 02:27:44 ID:ZU9pnfGM
それこそSchoolにぶち込むだけでも楽しめそうな気も
追加キャラがその他の学校扱いになってたりするけどそれがなんかマンモス校に転校した感じ出してない?

13あなたの名前を入力してください:2024/08/04(日) 09:28:21 ID:H4/FICaU
エロ要員に使うだけではもったいないぐらいおもしれー女が多い

14あなたの名前を入力してください:2024/08/04(日) 13:18:32 ID:RifDQRh.
単独ブルアカバリアントきたら嬉しくて全裸で三転倒立したくなる

15あなたの名前を入力してください:2024/08/04(日) 18:03:28 ID:sZPCt5pY
韓国企業が日本のオタク文化を描くブルアカはマカロニウエスタンと構図が酷似している
いわばキムチアキハバラって公式の偉い人が言ってたのには笑った

16あなたの名前を入力してください:2024/08/04(日) 20:20:12 ID:e7nQb07M
ブルアカK韓国に存在してたんだけどこっちも1年前に更新止まっちゃってるんだよね

17あなたの名前を入力してください:2024/08/04(日) 21:09:43 ID:Oqj7577w
キャラ追加とかならeraHでやったんだけどバリアント興すのはさすがにキツイな
知識が全然ない
今やってるヤマ片付いたら少し勉強してみるか

18あなたの名前を入力してください:2024/08/04(日) 22:03:33 ID:ZU9pnfGM
>>14,17
追加キャラだけを残せば単独バリアントのような?
でも>>5のようにコラボ可能な世界観であるなら、誰が来れても不思議はないんだから問題は無い筈だよね
後は呼び名が違う施設名なんかがあれば準拠させるみたいなフレーバーテキストの問題なので、知識がなくても弄れるかと?
こういう要素はできればcsvを使って一括で変えられる作りにしておくと便利なんだろうな

19あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 00:22:16 ID:2WxFUagg
ブルアカのスケジュールをTWみたいに落とし込む妄想してる

20あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 02:26:17 ID:a5PoK1rU
主人公が先生かどうかでベースとなるバリアント変わりそうだよね
個人的な意見だけど先生が生徒売り払ってるのはなんか違うなって思ってしまう
主人公が調教師なら罪悪感ないんだけど

21あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 04:21:58 ID:MZ1sNcvM
個人的にはド畜生な調教師先生プレイはむしろやりたい

22あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 07:01:38 ID:oJ4AkvFw
・罪悪感
言葉の綾というか、対象のその後の想像と臨時収入の解釈の仕方でどうにでもなる問題かも?
たとえば一般的に養成学校の教官ならば、言ってみれば就職先にもれなく出荷するのが先生のお仕事だよね?
良い人材を斡旋したら謝礼があってもおかしくないかと
勿論個人が直に金品受け取ったりすると、公的機関所属の場合汚職になったりしてそれもよろしくないけど、
卒業生や協賛企業が所属組織自体を支援する形であればむしろ浄財だし、適切に会計処理さえしていれば一つの美談でしょう

そういった組織運営への貢献度に比例する形で功労者に金一封なんかが制度上あったとしても
正当な評価以外のなにものでもないとも言えてしまうんじゃないかな?

23あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 08:13:29 ID:I0fKz9xM
ブルアカの先生は一般的な教員じゃなく中央政府直属の特殊な役職で
作中では一貫して組織の論理ではなく生徒の利益のために行動してるんだよ

24あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 08:58:33 ID:oJ4AkvFw
つまり、金策で売っぱらってる訳ではなくて、手放す事が生徒の利益になるんだと考えればいいわけだ

25あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 09:19:49 ID:E6DDtnwc
調教して大人()にするのか

26あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 10:14:58 ID:PzhHAajA
世界観こだわるなら他バリアントと同じように原作主人公とは別に「あなた」がいるってことにするのが一番問題少なそう
そうすることにより先生さえ調教対象にできちまうんだ!

27あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 10:17:47 ID:Kw2Il.S6
ホモォ……

28あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 10:22:03 ID:roicdPOo
ええっ黒服も攻略対象に!?

「あなた」ならヘイローつけてもいいし抵抗されて撃たれても安心やね
ワイは純愛好きやけども

29あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 10:26:58 ID:kaANbo/Y
GVTがブルアカバリアントの下地に丁度良さそうだと思うんだよね
敵と戦うしスケジュール設定とかそれっぽいし

30あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 11:36:26 ID:E6DDtnwc
生徒に逆レされまくるブルアカリバース

31あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 11:42:22 ID:E6DDtnwc
先生として生徒にセクハラされまくるというJKモドキもアリかなw

32あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 13:15:39 ID:nWEkgmvg
正義実現委員会のメカクレモブ子視点で生徒を見守っていたい…
っていうかこの子らの中に「あなた」が混ざってたり?

33あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 13:38:11 ID:8rwsZpi2
やばい生徒には枚挙に暇がないからな

34あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 15:04:59 ID:Kr2FQ7PA
先生あなた以外はnot for meかな〜

35あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 15:12:46 ID:CObtZ7ag
あの世界生徒以外はほぼ全員ロボットか犬猫という異様な環境だから
NTRやったらものすごい絵面になりそう

36あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 15:15:20 ID:roicdPOo
先生あなたとゲマトリアあなた作れば純愛と調教両方いけるかな

37あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 15:48:22 ID:PzhHAajA
最初にあなたキャラメイクできるタイプだと一番幅広く対応できるけど
催眠術師用務員獣人あなたでもロボヤクザあなたでもふたなりモブ生徒あなたでも私は一向に構わんッッッ

38あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 18:03:52 ID:a5PoK1rU
ゲマトリアあなたが神秘研究目的で調教するバリアント
研究しつくした生徒はカイザーに売り払うというのはどうだろうか

39あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 19:59:08 ID:a5aD3fGs
原作設定的には別の世界線からやってきた先生という体も出来るから割とその辺はどうとでもなりそう

40あなたの名前を入力してください:2024/08/05(月) 20:44:17 ID:rVwrznsU
ゲマトリアあなたすごくeraっぽくて好きだけど、なぜかあごが尖ってる先生がちらつく

41あなたの名前を入力してください:2024/08/07(水) 00:02:16 ID:BFcB/.go
ブルアカはなんか抜けるキャラ数人はいるんだけどわざわざバリアントまで作るほど多くない気がする
他のバリアントにその特に抜ける数人実装すればいいかなみたいな

42あなたの名前を入力してください:2024/08/07(水) 00:39:40 ID:yPdqK/Sk
ブルアカ……というかキムチアキハバラで思い出した(キムチパティーとか……相当な古参しかわからん)けどeraラグナロクはあったんだっけ?

43あなたの名前を入力してください:2024/08/07(水) 01:06:54 ID:nX8uRANo
昨今のemueraについていけなくてビルド準備に入ったけどMSBuildとか超懐かしいものに手を出してる俺がいる…うわあ…

44あなたの名前を入力してください:2024/08/07(水) 02:32:38 ID:bqNC2cTo
eraブルアカやるならKもいいんじゃね

45あなたの名前を入力してください:2024/08/07(水) 04:08:26 ID:OYByA6RI
ブルアカのキャラ数は衣装違いとコラボ抜くと実装済みキャラで110人くらい
未実装入れると150人くらいかな
生徒以外入れるともうすこし微増

46あなたの名前を入力してください:2024/08/07(水) 05:21:07 ID:kxHt3VSk
シャーレを紅魔館として扱うとか考えたけどいかんせんキャラが多い

47あなたの名前を入力してください:2024/08/07(水) 10:51:10 ID:B8ud10So
4Xで便利屋チーム連れて宇宙に飛び立ったりはしたことある

48あなたの名前を入力してください:2024/08/07(水) 11:14:45 ID:YMuK8y9k
4人前後で綺麗にまとまってる部活が多いから目一杯キャラ数出そうとするより
部活単位で拠点系やってもいいかもな

49あなたの名前を入力してください:2024/08/07(水) 13:32:18 ID:K1MZuEnM
レッドウィンターの生徒は全員野心高そう
一期ごとに君主が変わってそうではある

50あなたの名前を入力してください:2024/08/07(水) 13:44:26 ID:GAadJmJs
アビドス拠点が丸いかな
アニメ化で知名度あるしマップも人数も程よいしバイトも銀行強盗もできる

51あなたの名前を入力してください:2024/08/07(水) 19:53:13 ID:c9Zqd09g
学校で先生になって生徒に個人指導するの良いよね…

52あなたの名前を入力してください:2024/08/07(水) 20:11:42 ID:pcqHePe.
生徒に個人指導はロマンだけど先生は他の生徒も全員責任を負わねばならぬのだ…

53あなたの名前を入力してください:2024/08/07(水) 21:39:16 ID:KHvYUOlw
>>42
それでなんとなく検索してた訳だけど、それにしてもROって10年前パズドラコラボなんてやってたんだな
ヨトゥンヘイム(自体が魔王が逃げた時空の裂け目の先の異世界扱いだが世界を貫く大樹で繋がる模様)の猫の手サービスの猫族の
肉球の島「マラン島」近郊の海で発見された、海の上をただよっていて一定の期間のみイズルードに近づく「謎の島」(パズドラ島)で
「ヘラの神殿」「精霊の祠」等のダンジョンにパズドラのモンスター達が出現する設定

パズドラ側でもポリンの塔等のコラボダンジョンが出現するけど、スペシャルダンジョンの出没も当然島内で起きる現象だとすれば
その後も多岐に渡るパズドラ側のコラボキャラ達、皆ここへ来てる事に!?

54あなたの名前を入力してください:2024/08/08(木) 07:33:19 ID:tzINCSR6
パズドラにも>>5のビリビリ来ているけど、去年のは電磁砲でも禁書でもなく電撃文庫30周年記念の枠なんだな
シャナとは15周年記念の電撃学園RPG、さすおにとも20周年記念の電撃文庫FIGHTING CLIMAX (IGNITION)
以来馴染みだけど、彼女達の面識上はどうなってるのか興味ある所

では25周年記念は?って気になった、おれ妹コラボのエンゲージプリンセスがそうらしい
2018年の秋葉原から夢世界メアトピアに入り込むという構図は歴代ゲームとまあ共通性ある気も、しかし
推し1人限定は誰得なのだろうか、一穴主義は差別化とは言え持続可能な課金ゲーとは相性悪いでござろう
というか沙織・バジーナがハブられてるのどゆこと!(結局これが言いたかっただけという)

55あなたの名前を入力してください:2024/08/08(木) 10:47:11 ID:.dOXVfIA
eraJKでキヴォトスのモブ生徒になりてぇよ俺は

56あなたの名前を入力してください:2024/08/08(木) 10:58:12 ID:5A81P1MQ
ネームドの銃撃戦に巻き込まれて気絶するだけでは

57あなたの名前を入力してください:2024/08/08(木) 12:01:04 ID:Om24YV/A
トリニティモブ

58あなたの名前を入力してください:2024/08/08(木) 12:02:38 ID:SQxIgUoc
モブ生徒もロボットとかと交際したりするのかな

59あなたの名前を入力してください:2024/08/08(木) 12:09:35 ID:VPaQbIF2
ネームド生徒相手に無双する名無しの修羅生徒あなたがいてもいい
ネームド生徒のつよつよふたなりちんちんに敗北わからせされる総受けモブ生徒あなたがいてもいい
自由とはそういうものだ

60あなたの名前を入力してください:2024/08/09(金) 00:21:07 ID:1kUWmA5E
七囚人 幻の八人目

61あなたの名前を入力してください:2024/08/09(金) 01:08:04 ID:XXi62IGw
劇場版では裏七囚人が出てくる

62Яeverse★:<売却済み>
<売却済み>

63あなたの名前を入力してください:2024/08/12(月) 06:10:18 ID:LgmMsFC6
ブルアカはファン層に百合過激派いるし余計なリスク負いたくないだろうからそりゃ作られないわな

64あなたの名前を入力してください:2024/08/12(月) 07:38:08 ID:XumW5iLk
東方とかもいるしあまり関係ないのでは…

65あなたの名前を入力してください:2024/08/12(月) 07:46:36 ID:Yhz.VPig
Aベースだかでブルアカバリアントが既に存在するのに何言っちゃってんの?っていう

66あなたの名前を入力してください:2024/08/12(月) 08:14:46 ID:dH0g0G2I
ここで対立煽りして何がしたいんだか

67あなたの名前を入力してください:2024/08/12(月) 09:23:35 ID:y432pYjA
結局バリアントが作られるかって熱意と時間と技術力のあるやつが出てくるか次第なところはある

68あなたの名前を入力してください:2024/08/12(月) 10:02:05 ID:ztcdnTVM
NLの先生LOVE創作が攻撃されてるとことか見たこと無いが

69あなたの名前を入力してください:2024/08/12(月) 10:36:34 ID:Ee5bxR1M
eraHの方にも百合厨がーで対立煽りしてたやつおったし最近の流行りかな

70あなたの名前を入力してください:2024/08/12(月) 11:03:05 ID:r8j75pZ2
百合ゲーと思ってたらソシャゲで男主人公出して炎上したブルリフと勘違いしてない?

・・・eraBLUE REFLECTION SUNか・・・
アレシア調教したい。

71あなたの名前を入力してください:2024/08/12(月) 11:12:56 ID:YaBgkbeI
百合は女同士の愛憎劇を眺めたい者、男として挟まりたい者、男を投じて観察したい者での
三国時代が永遠に続いているとかいないとか 自分は挟まりたい派だから石を投げなさい

72あなたの名前を入力してください:2024/08/12(月) 15:21:49 ID:UGrafAWQ
百合派閥で信長の野望やればいいんじゃない?(迷案)

男挟みたい派の軍勢が男抜き愛憎派の領地に攻め入りました。リクルートしたブルアカキャラを指揮して撃退しましょう。

73あなたの名前を入力してください:2024/08/12(月) 17:21:09 ID:Np47wBLA
仕方ねぇ俺がちょっとだけレズになるわ(無敵)

74あなたの名前を入力してください:2024/08/12(月) 17:46:42 ID:7716EXrg
erahabatsuK創るって?

75あなたの名前を入力してください:2024/08/12(月) 21:24:04 ID:XumW5iLk
どこでも言えなかったこと言うか・・・
百合は片方の女の子を貰って、もう一人は別の人に幸せにしてもらってね派や!
どっちの女の子好きでも片方しかなんか選べんのよな

76あなたの名前を入力してください:2024/08/13(火) 00:16:32 ID:kFgwJmeQ
もっと欲張りになればいいと思うんだよな
選ばないと優柔不断になるなら両方選べばいいだろと
昔のeraい人は皆そうしてるゾ

77あなたの名前を入力してください:2024/08/13(火) 06:45:25 ID:Zvn51B8o
>>70
あっちはそもそも百合で売り出してないのに勝手に勘違いした百合好きが悪いとしか言えん

>>71>>75
なあに、最終的に理想の異性と結ばれる展開は百合の王道シチュエーションの一つだから問題ない
他には単なる悲恋も王道だね

78あなたの名前を入力してください:2024/08/13(火) 09:42:36 ID:jhgW4oJg
ガイドラインとか世界観とかの話は一旦置いといて女の子たくさん出るスマホゲーとeraは相性いいとは思う
問題はバリアント作るほど熱意のあるファンが居るかどうかとサ終した場合原作の情報にアクセスする手段がほぼ完全に失われることだ

79あなたの名前を入力してください:2024/08/13(火) 10:16:23 ID:qORVObM6
個人でも作れるのがeraのいいところではあるんだけど、現実問題マイナーだとフィードバック、
口上、パッチ等が集まらなくてモチベ維持が難しくなるよね

80あなたの名前を入力してください:2024/08/13(火) 12:39:42 ID:EBc8UyjM
個人で楽しむだけなら既存バリアントにCSV追加なり
あなたをキャラメイクして再現するなりすれば十分実用的だしね

原作を引退した人がバリアントやパッチを作りたい場合は
現役プレイヤーと知識や温度で差が出やすいから、尚更個人の環境で静かに楽しむのが安牌な印象

81あなたの名前を入力してください:2024/08/13(火) 17:38:34 ID:ib2r1q7w
海外のフリーソフトみたいにGithubとかでコミュニティを通してアップデートしてくやり方なら更新が続くのかね
結局著作権と、技術と熱意を持った人が集まるかが問題になるけど

82あなたの名前を入力してください:2024/08/13(火) 22:56:04 ID:kFgwJmeQ
逆に、サ終ゲー、マイナーゲーって枠組みでまとめて扱うのもありかもよ?
なあに、コラボキャラの一人や二人は共通メンバーが居る
コラボイベントは最初から期間限定だと認知されているからか、ブログの攻略記事等わりとよく記録されてたりするよな

一次資料が見当たらなければ質問するしかないわけだから、出典を知ってる人を集められるだけの
ある程度の人望は必要かもね、レトロゲームなんかだと関係者降臨スレなんてのも見かけるけど

嘘教えられてそれがモリモリ実装されていくなんてのもアリだけど
パロディが笑って許されるユーモアが必要なのは言うまでもないか

83あなたの名前を入力してください:2024/08/14(水) 10:21:20 ID:Nn8GPnj2
来るか……進撃リゼロまどマギエヴァのコラボ四天王バリアント

84あなたの名前を入力してください:2024/08/14(水) 23:06:54 ID:Ef/qbshQ
前言ったかもしれんけどきららファンタジアで作ろうとしたら規約で無理だったんだよな

85あなたの名前を入力してください:2024/08/15(木) 01:25:15 ID:BLuJC40c
バリアント作るほどでもないけどこのキャラはeraで調教してみたい…
という場合の駆け込み寺みたいになってるmegaten

86あなたの名前を入力してください:2024/08/15(木) 03:46:32 ID:qrFY5mgE
>>85
女神転生のシステムは大体の世界観を受け入れられるからなぁ・・・

87あなたの名前を入力してください:2024/08/15(木) 10:28:33 ID:PNIlOL1M
アマラ世界観と世紀末治安の合せ技で単独〜少数のキャラをぶち込みたいときにはホント優秀だからなー
10年以上開発続いてるのもあってそういうEXキャラから当時の流行りを感じられたりするのもおもしろいところ

88あなたの名前を入力してください:2024/08/15(木) 20:49:53 ID:ld9fm2Ns
あぷろだ落ちてる?

89あなたの名前を入力してください:2024/08/15(木) 21:48:51 ID:Jjp9wkUs
こちらは普通に見られるよ、あぷろだ

90あなたの名前を入力してください:2024/08/15(木) 22:16:09 ID:4oJCwm/U
ブラウザ変えてみたらどうだろう

91あなたの名前を入力してください:2024/08/15(木) 22:58:01 ID:ld9fm2Ns
ほんとだ見れた
ありがとう

92あなたの名前を入力してください:2024/08/15(木) 23:24:57 ID:guKmzX0g
>>84
無理とか言ってもとどのつまり公開に支障があるだけの話のような気も?
仮に、<エトワリア>に<クリエメイト>がやってくるゲームが無理なんて話でも、実質的な
とある<女神の世界>に<複製キャラ達>がやってくるゲームが作れないなんてことはなさそうじゃない?
むしろ精神的続編だとか判断できる位の固有要素って結局なんだろう?

93あなたの名前を入力してください:2024/08/16(金) 03:51:00 ID:tjWeRZB2
>>92
まあそういう理屈つけてもIP特定して核撃ち込んでくるわけじゃないだろうしテキストゲームだから名前が一緒なだけの別人ですって言い訳もできなくなはないけど
やっぱ明確にルール違反なものは作りづらい
でも芳文社って自社二次あがりの人普通にいるんだよね……

94あなたの名前を入力してください:2024/08/16(金) 04:30:05 ID:Ma/mlHtQ
まずマナーとして抜け穴を探そうとすんなこれ二次創作だよな…と内心思ってるならその時点でやめとけ
仮にやるとしてもこういうコミュニティ内でなく一人でひっそりとやれ

95あなたの名前を入力してください:2024/08/16(金) 07:37:40 ID:GR5Ke4yw
そもそもとして、別に全年齢版が存在するゲームなんかは同姓同名でたとえ作り手が同じであっても他人の空似の無関係作品扱いでしょうよ
あなたが作ったキャラのルールはむしろあなたが決めるものだが、あくまで別キャラである故支援が期待できないのは覚悟してな
例えば双子ならどちらでも同じだっていうファンは少ないだろうし、居ても推し活みたいなのやらなそうなイメージ

あくまで複製体だけがゲーム世界にやってくる設定だったりして、遊べるのはむしろコピーキャラの方だから、
そこでそのゲームキャラの方に愛着がわいてくるんじゃないだろうか?

96あなたの名前を入力してください:2024/08/16(金) 07:38:13 ID:baiPu7ic
艦これやらウマでも話あったけどコミュニティではやめてくれよってなるわな
やる気があるなら自家生産自家消費で

97あなたの名前を入力してください:2024/08/16(金) 08:16:27 ID:GR5Ke4yw
ネガティブ意見の主語ははっきりとな

それだと複製体ゲーム全体を否定しているようにも聞こえるので

98あなたの名前を入力してください:2024/08/16(金) 15:19:48 ID:ocmKfXJ2
絶対にNGだろ二次創作なんだから権利者からしたら小賢しい事言ってたら余計に印象悪いぞ
まして規約だかガイドラインでNG物の話だよねコミュニティ内でゴチャゴチャ言うのやめてもらいたい
全ての二次創作は前提として権利者を逆なでするような事するな

99あなたの名前を入力してください:2024/08/16(金) 16:01:39 ID:Y7WKwbIo
きららが規約時点で駄目なのは前提として、世界観を共有してない複数作品を同じバリアントにまとめる意味ってあるかな
それに相応しいシステムでもなければmegatenやschoolやHでいいじゃん

100あなたの名前を入力してください:2024/08/16(金) 17:13:22 ID:BCtjos4g
ID:GR5Ke4ywはかまってちゃんなんでしょ、ほっとけよ
作るかどうかは知らないけど、作ってうpしたなら報告してHOSTからbanして閉め出してさようならすればいいんだし
な? 簡単だろう?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板