■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【女神転生】eraMegaten【ニュクスLV168】
-
このスレは西谷史著「デジタル・デビル・ストーリー」、
及び株式会社アトラスの「女神転生シリーズ」の二次創作バリアントを扱うスレです
eraMegatenは「サークル獏」様製作の eramakerのエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
また eraMegaten は 「女神転生シリーズ」「デジタル・デビル・ストーリー」の設定等を取り入れていますが、
当然ながら非公式の二次創作物ですので、
西谷史氏や株式会社アトラス様等に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
※アンダーグラウンドな作品です。外部での言及、宣伝はTPOを弁えて。
「女神転生R-18二次創作」「era」「調教ゲーム」
これらの話題が相応しくない場所で話題にするのは控えましょう。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆関連スレ
eraMegaten開発スレ【ザシキワラシLV9】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1600269715/
◆前スレ
【女神転生】eraMegaten【イズンLV167】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1639034146/
◆eraMegaten wiki
ttp://www43.atwiki.jp/eramegaten/
◆eraMegaten 私家版wiki
ttp://seesaawiki.jp/eramegaten_another/
◆専用Uploader:本体&パッチ&口上&画像置場
eraMegaten 本体&修正ファイル置き場【N鳥専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_base/
eraMegatenアップローダー【スレ住民用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/
eraMegaten口上用アップローダー【口上ファイル専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/
eraMegaten画像アップローダー
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/
※著作物をインターネットで他人が公開することは著作権の侵害になりますので、公式の画像や音楽をアップロードしないでください。
eraMegaten 本体&修正ファイル及び口上まとめ用パスワード
Pass:era
◆基本的な導入手順
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/basic%5fInstallation
◆よくある質問・導入編
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/Q%26A%28installation%29
◆よくある質問・攻略編
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/FAQ%2dHowToPlay
◆私家版wikiの議論の舞台
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/bbs/
◆次スレは>>970が立てること、立てる時は宣言してから、書き込みから10分以内に宣言が無かったら>>975が宣言して立てる。
荒らしに注意。決して構ってはいけません。
"
"
-
立て乙
前スレ1000の質問内容が気になるな
>>997
おおむね998の内容で良いと思う、
後ダンジョン内でエロよりに寄せるならトラップの種類に触手トラップとか、
性欲値アップ&ハピルマみたいのを置くと面白いかも?
-
鉄板の攻略方法としてゲーム開始直後に全員のケツに剣をブッ刺して始めようとかだと困る。
-
品性まで売り飛ばした覚えはないので……
それはそれとして品性を売り飛ばさせるのは大好きだが
既存のバトルでやらせるのは難しそうだから、戦闘システムのまったく違うエロ闘技場イベント作ってそこでやらせるとか?
-
闘技場ならいいかな…
お下劣バトル始まったらしょうもなって口で言いつつ終始ニヤニヤしながら戦っちゃうと思う
"
"
-
お下劣バトルだと開発具合が加算されるとかそういうのか
-
あるいは店舗経営でエロ闘技場を自分で主催できるとかかな
労役枠ならフレーバー文好きに入れられるだろうし
-
エロトラップダンジョンとか労役施設バトルファックコロシアムあたりはスレでもたまにアイデアが出る気がする
EXがオンだと幻想郷フタナリチンポレスリングが参戦しそう
-
エロバトルは良いものだが、ケツに剣をぶっ刺してチャンバラするのはただのギャグだろw
-
むう…あれは数多のふたなり少女を従えしあなたにのみ届くというフタナリチンポレスリングの招待状…
-
知ってるのか>>10(o9UA5FRE)!?
-
普通に戦えば強い奴がエロ攻撃に負けて敗北する展開は良い…
なお、同じMシチュだからといって後半ガチリョナとか去勢とか丸呑みとかやってくる罠展開はNG!(隙自語)
-
タルタロスはエロトラップダンジョンの噂?
-
一般人はタルタロス知らないと思うんですがそれは
…知らないよな?
-
ボスフラグからステータス異常無効だけをオフにして敵のステータス異常を参照できれば
普通に戦うと体力・HPが多くて倒すのが大変だけど、チャーム状態にすれば戦闘中のイベント処理で勝利扱いにして
そこから催眠エロイベントに持ち込むとかできるんだろうなぁ
-
>>12
強い男が無力な女の子にTSされて弄ばれる展開はいかがかな?(性癖を歪めようとする顔)
…流石に吾輩も女の子を男にされるのはNGだ!(隙自語)
-
eratenだとマヨナカアリーナも通常闘技場に組み込まれてるけど、
実際マヨナカアリーナみたいなものが発生しうるんならエロコロシアムだって不意に出現するよな……
-
エロコロシアムは実装出来たら楽しそうだよね、エロというか条件コロシアムか。
-
コロシアム内限定の技で互いにセクシーポーズをとりながら肉体美と官能美を魅せ合うプロレスボディビルダー式闘技場?
-
そうやって超兄貴を参戦させようとするのはやめなされやめなされ…
-
エロトラップダンジョンとかエロコロシアムとかそれだけで一本のヴァリアントとして成立するやつ
シリーズにそれっぽく改変出来るのあるのかな
-
エロコロシアムやるなら珠の利用場所になるといいかも
-
SQの探索とかそれっぽい事やってるバリアントはあるから、不可能ではないとは思わないでもない
-
話ぶった切って悪いんだが、5786のパッチ入れるとレヴュースタァライトED増える代わりに
5785の内容が半分巻き戻る(ライドウED判定2つ消える)上に
ヤマタイカと牛枝さんエンドの番号変わるんだがどうしたものだろうこれ
-
普通に見えるコロシアムの戦闘でも負けたらなんかレイプされるしな
ここらへんの卑猥なやつ分割してエロコロシアムとか作れば
そういうのの受け皿兼、エロ不要なのを退避させられて良い気がしなくもない
-
>>24
そのパッチ開発スレに報告ないしレヴュースタァライトに関してもりどみに書いてないサイレント修正だしで、現状適用しなくても良さげじゃない?
追加されるエンディングもエンディング? かと言うと微妙でかさ増し感もあるし
-
別にいいんじゃね?
ifをペルソナの前に置くとか、デビチルEDをまとめるのは個人的には妥当に思える
それでEXのEDがずれても本家とEXだったら本家が優先されるのはそりゃそうだなと
-
ifをペルソナとまとめたいのはわかるんだけど
じゃあデビルサマナーをまとめる意図は無視していいの? という点でね
やっぱりEDフラグ番号とSHOW_STATUSのリスト表示を別々に管理するほうがいいのかな
今後P3・P4ED作りたい人が出た時どこの番号にねじ込むんだよって問題もあるし
-
修正したられあどめはきちんと書こうマジで
番号についてはまあズラしてもいいかなって感じはある
ただ、やるならVERUPとかで番号ずらしたのに対応はしてほしいね
-
そういう次元じゃねえなコレ、処理がおかしい
-
ifをペルソナの前に置くのはとてもよく分かるけど、ストーリーが最後までできてないものにEDを割り振るのは如何なものかと思う
-
話題になってるパッチに >>24 の言う他にも幾つか不具合らしきものがあったので開発スレに投げてきた。
現状だと既存データに影響が出る(既存のエンディングの番号が変えられているがアップデート処理がない)ので、デバッグしたい人とか以外はスルーでいいと思う。
元々eratenのパッチって不具合修正系以外、カーチャンまとめされるまではβ版みたいなものだし。
-
不具合と言えばEDとは関係ないけど悪魔交渉で一種の不具合が…
悪魔交渉で最終的にヤらせて欲しいと犯して欲しいの二択だけに成って、
どっちも激しく拒絶されるから仲間に出来ないのが居るんだが…。
具体的な例だとカテドラルに出て来るクー・フーリンがその二択になって、
「掘るのも掘られるのもヤダ!ころしてやる!」ってなってしまう…
なら仲魔に成れとかアイテムくれとかの選択肢寄越せ()
「金もアイテムもあげたくないし仲魔にもなりたくない…せや、絶対嫌な選択肢を出して拒否ろう!」
とかなのか、ふざけんな自害しろランサー(クー・フーリン違い)
-
そういう時は仲魔と一発ヤれ
-
>>34
其れはつまり欲情値の所為でそうなってるって事か?
もしそうならやってみるわアドバイス有難う、関係無かったら取り敢えずダークサマナーを襲うわ
-
あるいはダンジョンうふふスイッチを切る
さもなくば衣装を見直す。たしか物によってはピンクに染めて来る
-
衣装合わせが下手すぎて触装デモニカが決戦以外で使えないです
揃えると欲情させない服とかあるんです?
-
>>37
記憶で話すけど、ないはずだね
ちょっとあってもよさそう(貞操帯とかが妥当?)
蝕装デモニカとの組み合わせが強すぎるかもしれないが、蝕装デモニカだけ特別扱いで貫通でもいいかしら
-
服装は普通の眼鏡男子フリーターあなただから問題は無い、
一発やったら解決したよ、カテドラルで欲情値貯めてボス戦で
エクスリンゲージぶっばしようとしてたから其れが原因だったわ。
済まないランサー…俺が脳内ピンクだっただけだわ
-
やっぱりエクスリンケージか
あれはCOOPの発動頻度次第じゃ性処理とHAPPYの解除が手間になっちゃう
-
触装デモニカは徹底的な触手調教前提という代償と引き換えにあの高性能だから…
触手を使わないなら諦めて、どうぞ
-
ムフフモード、大規模ダンジョンだとどこまで行っても誰かが発情しちゃったり
性処理で体力使い切ってうっかり労役で気絶しちゃったりが大変だよね
-
結界石ってやっぱり必要だったんだなって
-
触手調教と言えば、ちょっと聞きたいんだけど、調教時に項目出ないのよね。
触手使役術買って見たけど反応無いし、wikiみてもそれ以外の条件には触れてないんだけど何か前提条件有るん?
-
ムフフモードの存在を忘れてたからエクスリンケージなるものも初めて知った
-
項目を折りたたんだままの可能性ない?
-
条件は確か裸(胸も股間もオープン)じゃないとだめで、風呂と新妻プレイ、三角木馬中は呼べない
……服着てない?
-
購入して、念の為所持品確認→剣で持ってることを確認、調教→着衣設定で【全ての衣服】を脱衣、触手系を何度もクリックするも項目出ず。
ここまで書いて装備していないことに気が付くが……触手使役術の装備条件が触手使役術ってなんだこれ。
>>47ってことは触手風呂無いのか。ちょっと残念。
-
触手使役術が剣の欄にあるってぎゃくにおかしいぞ
-
いや合ってるはず。素質の触手使役術と、剣の触手使役術が混ざってるのが混乱の原因じゃないかw
-
>>49
ジャンクショップに売ってるが、これじゃないのか?
-
触手使役術は禁断の知識から手に入れる素質の方と、武器の方で別々よ
-
>>41
触手中毒lv10にしたけどついでに上がった露出癖が影響してるのか結局探索中にHAPPYになって使い物にならないのよね...
-
つまり、触手調教するには禁断の知識が要るのであって、ジャンクショップのはゴミなのか?
-
ジャンクショップのほう知らんかったwww
探索回数増やすために速攻で禁断の知識取ってついでに触手使役術も取ってからごく普通に触手調教してた
-
調教アイテム購入で禁断の知識買って
ジャンクショップの剣カテゴリーで触手使役術買って装備するんよ
触手研究でMAGぶち込んで触手レベル上げるのも忘れずにな
-
書いててなんだこの単語の羅列は頭おかしいのか
-
ああ、異能者の触手使い用の武器かぁ
触手使いを選択してれば素質の触手使役術持ってるから大丈夫だけど武器だけだと調教は出来ないのである
-
俺ジャンクショップのほうのは買ってないし所持もしてないけど調教で触手コマンド使えるぞ
ちなみにホーム画面で触手研究でてくる条件は触手エネルギー1個以上所持な
触手召喚して悪魔からMAG吸収すりゃOK
-
おお、いけたいけた。みんなありがとう。
しかし触手使役術装備してみたがやたら優秀だなこれ……完全にピクシーナイフの上位互換じゃん。
ところで禁断知識とったらサードアイもとれるようになったんだがスキルのサードアイと同じ効果なのか?それともこれも同名の別物?
-
調教素質のサードアイは覚っていう別の素質用で、これは依存度を視覚化してくれる効果がある感じ
-
クリティカル率はアップしないんですね。少し残念。
割と名前かぶり多いんですね……。
-
戦闘の度にCOMPとは別枠で触手召喚して戦ってるってそれもうそういうペルソナじゃねえの?と思わなくもないよ
-
混同があるなら名称変更したほうがいいかもしれないな
武器の触手使役術は武装触手、サードアイはどっちかを覚りの目にするとか?
サードアイは元々たぶん東方系バリアントから変更されてない部分だから変更していいと思う
-
今取得しましたが、素質としては[覚]になってますね。購入だけが何故かサードアイです。
-
名前的にtoho時代からの名残だろうしなあ
-
ピクシーナイフなんて最初のダンジョンで取れる武器なんだから上位互換があっても問題ない!
-
ペルソナが触手とかどういう人格をしているのか
-
ペルソナ使いあなたも喰奴あなたも悪魔人あなたも選択次第でマーラ様関連だから、
あなたはマーラ様由来の触手くらいきっと素で使役できるよ
-
まあ、精神のどういう部分が触手のペルソナになるというと...性欲とかだよね。
フロイト先生もおっしゃっておられる。細長いものは大体ちんちんのメタファーであると。
-
フロイト先生にとっては大抵のものが性的なメタファーだから……
-
「乗馬する夢を見ました」
「フフフ……SEX!」
「注射される夢を見ました」
「フフフ……SEX!」
「靴下をはく夢を見ました」
「フフフ……SEX!」
-
トロと同じようなものと考えれば普通普通>ペルソナが触手
-
????「夢を見ました」
フロイト「それは性的なメタファーですね」
-
発情しなくなる衣装アクセサリあってもいいかもしれない
なんだろ……賢者の石?
-
滅茶苦茶欲情させまくった後に着せておあずけする放置プレイに使われそう…使われそうじゃない?
-
あなたニャル説を採用すれば触手くらいは生やせるだろう
-
確か周回時の選択肢で触手生えた姿になれるのがあったはず
-
>>75
虚無の書だな!
-
ちょっと確認したいのですが
現状、調教画面での「MAG吸収」の設定はTARGET側で保有、「MAG譲渡」はMASTER側で保有してますよね
これって何らかの意図でそうなっているのでしょうか?
意図したものでしたら了解の上でプレイできるのですが
個人的には双方ともTARGET側で管理するほうが切り替えミスが減るかな、と思いまして...
-
それは助手使った受け渡しも想定した仕様だと思ってたなあ
-
電車の中なので確認できないけど、マスター以外からのMAG供給を考慮してるんでないかなぁ
りんかんとか
-
>>81,82
なるほど、他者からの譲渡を意図した仕様ではないか、ということですね
納得したところで、嫁アリスにMAGを注ぎ込んできます
-
質問なんですけども、青セイバーと赤セイバーは受胎アイテムあるみたいなんですけどキャス狐には無いんでしょうか?キャンディ使ったけど出ないんで気になって半魔しか作れません!
-
嫁へのMAG供給を敢えて他人棒にする姿勢、イエスだね!
-
>>84
現状何も無いみたいね
納得いかないなら何かしらを追加してパッチとして出しちゃってもいいのよ?
-
受胎ないキャラは追加しちゃっていいと思うな、攻略の一つの到達点みたいなもんだし
-
作っても良いんだろうか…? アイテムのバランスも分からんし作り方も分からんけど作っても良いんだろうか…?
-
八咫鏡がもうあるんだし、これを受胎に入れとけばいいのでは?
-
バランスも作り方もわからなくてもきっとエロい人が教えてくれるから大丈夫よ
-
>>88
どうしても不安なときはDiscord鯖行ったほうが早い
アクティブユーザーが多いから誰かは質問の答えを知ってるよ
-
取り敢えずアイテムを試しで作って見ようと初心者向けの中にある知識3から始める色んなものの追加方法見たけどアイテム関係空欄やんけ…
-
Discordやったこと無いけど急に入って大丈夫ですかね?
-
大丈夫だよー
-
>>94
ありがとうございます
取り敢えず明日はまだ仕事あるんで土日に予定が空いていたらディスコに行って見ようと思います
-
ムフフ展開のオーバーホールを目的としたパッチの仕様書をまとめ中。
現状まとめている仕様の案が以下の通りです。 何か盛り込めそうなものは他の仕様と衝突しない範囲で取り込みたい感じ。
戦闘中エロは描写の表示に限定し、戦闘中にメリット/デメリットの類はなし。 ファイナルヌードなど一部はムフフONで説明文変化を入れる。
ムフフは非戦闘時に押し倒しや自慰などのエロイベントが発生するのをメイン、ここで珠や経験入手と引き換えにHPを消耗。
「マゾやサドで発情値をダメージや攻撃時に追加する処理」とか「精神相性攻撃やトラップで発情値増加処理」も可能ならやる。
そして発情値が増加すると戦闘後にエロ描写が出てくる〜とかの流れで行く。
・エロ描写による消耗や経験や珠の入手を抑制する衣装の案
「無欲の指輪:ムフフ展開がONでも対象外になり発生しなくなる」
「あおずけの指輪:ムフフ展開の際に押し倒しなど一部が発生しなくなる」
こんな感じ。あと処女調教の〜とかもアリかもしれない?
逆に「情欲の指輪:ムフフ展開をONにした上でコレの装備を前提とさせる」もオプション案の一つに。
・悪魔会話ムフフ関連
現状だと男@で男悪魔に「犯して欲しい」しても「ヤらせて欲しい」してもケツ掘られるのの見直しも必要。
悪魔会話を充実させる方向は、会話口上の調整も必要そうで規模が大きくなりそうなら後回しになるかもしれない。
-
行動不能にならなくなって気軽に使えるようになる…?
-
個人的にツボったので、ムフフ対象外にするアクセは賢者の石を採用してほしいw
まぁ紛らわしいので「賢者?の石」とか「賢者の意思」とか微妙に名前を贋物っぽくする必要があるだろうけど
-
ロンドの依頼出来ました
このルシファーさまは少女です
-
アイツいつも変装してんな
-
>>99
乙。
ロンドだと……。
当時の苦労を思い出すなぁ。
久しぶりに魔神転生やロンドのこと思い出したけど、魔神2のカレンってキャラはタイムパトロールっぽい立場だったな。
DSJのアレックスとかと絡めてタイムマシンつながりのイベントとか作れそうだな
-
>>101
タイムマシン絡みなら退魔生徒会もいけそう
アニーとかミレニアムからの刺客だし
-
>>99
ついにRONDOに手を付ける猛者が出たかと感動している
激しく乙
-
そもそもボルテクス界だのアバチュ世界だのに干渉できるeratenファントムは
普通にアラカナ回廊や無限発電炉利用してそうだし…
-
最近(でもないけど)ちょいちょい変なパッチ作る人増えてるにゃー
-
熟知してないままシステムを弄るならスレかディスコで相談してほしいね
-
>>98
メガテンに賢者の石があった記憶はないし多分大丈夫だろと思ったら
カードサマナーにあったわ…
-
なら賢者タイムならぬ賢者の時計とかどうかな?
-
綺麗な長髪と交換できそう
-
え、賢者の石を作る為に錬金術師見習の少女に資金やらMAGやらを
たっぷりと投資(意味深)して一人前にするアトリエイベント実装するって?(誰も言ってない)
-
アトリエシリーズをEX枠で参戦させるのも有りだな
そんなことしたらスタァライトの時みたいに百合厨が発狂するだろうけど
-
なあに、アトリエが百合だった作品なぞ4〜5作品だ
-
EX枠参戦させる場合全悪魔から剥ぎ取り可能な素材を設定する必要がありませんかね
あとダンジョンの採取素材
-
通販でいいのでは?
-
>>113 御霊みたいな素材落とす用の悪魔とか、
アルセーヌみたいな専用アイテム落す用のインストールソフトの方が比較的楽かも?
若しくは素材売買してくれる店追加とか、
労役に素材採取用のを作る(陥落素質不要、有ったら効率アップ的な)とか。
-
インストールソフトでなら、種族で落とす素材決めるとか
魔獣なら牙・毛皮とか、龍王なら爪・鱗とか…いや労役と売買、
もしくはそれ用のランダム依頼か闘技場とかの方が楽だなコレ
-
アトリエは敵ドロップ素材はそんなに重要じゃないしなぁ
-
スキルにアインツェルカンプを10種類くらい登録しなきゃ……
-
アトリエ主人公、eratenの戦闘素質はアイテム運用型かな
あんまり詳しくないんだけど、うに投げてる印象が強い
>>111
スタァライト、実装当時発狂したの、わたし一人でしたが
百合作品だからではなく、世界観上戦闘に適さないので
最初の作者さんにお願いして建て付けから考え直させていただきました
おれはずっと人のふんどしでスタァライトしている
-
やった中で戦闘システムの記憶があるソフィーだと終盤は素早さ上げて通常で殴るのが強かったなあ
-
>>119
戦闘系スキル持ってる子は基本居ないから
スキル枠はアイテム習熱×2とトラフ―リ、エストマ当たりかな…
素質は道具知識Lv3サクセサーの二つか形だけ異能者or達人あたりか。
出典作品に合わせて一部アイテムをスキルに落とし込むのはアリかも?
賢者の石で味方のMP回復とか、黄金錬成で戦闘後アイテムドロップ増加とか、
竜の砂時計で月齢操作とか。
-
イリスくらいの時代ならほぼただのRPGだぜ
-
タルに発情する女
硬いパンで殴る女
-
はたきで騎士団長を圧倒する幼馴染み
-
必殺技の流れで錬金アイテムで小さくして踏む鬼畜行為に及ぶのもいるな・・・
-
>>122
マナケミアだってアトリエシリーズだしな
-
>>121
それならアイテム系達人で実現できるねー
スキル枠は弾数製の「原作アイテムをモチーフにしたCSTR専用スキル」を作って覚えさせれば大丈夫
MP回復は継戦能力が爆上がりするので普通に実装するとあぶない
サクセサーは、あるとスキルに凝りづらくなる
(理論上サクセサー一本で食ってける)
から、自分だったら付けないかなー
弾数スキルは東京黙示録の忍者にこの間付けたから参考にしてみて
爆裂手裏剣ってやつです
(なお、ちょっと便利すぎる&攻撃相性間違ったので近々修正します)
-
MP回復ではなくMPを消費しない状態にするとか間接的な効果ならワンちゃん(実質自分が消費を肩代わりするようなスキル)
-
>>127
そう言えばアイテム系達人というのが居たな、
専用CSTRスキルで再現というのも実例があったし。
賢者の石みたいな到達点はキャラの固有イベントとかエンディング到達後に
使用コスト高めのトロフィー的な感じで取得ならバランス取れるかな?
サクセサーは錬金術師に雰囲気的に似合ってるかなーって位で思った(サクセサー実はまともに使った事無い)
ま、どのような感じにするかは制作しようと思った方にお任せします!俺はアイデアだけ出て来る妄想疾患あなたなので…
-
専用アイテム消費型の達人とかなら面白いかもしれない
-
専用アイテム消費型、補給の問題があるので、疑似的にアイテム個数を再現したゲージ型のほうが無難だと思う
まあモロ>>127で言われてたわ
-
継戦能力が爆上がりするのならそうなるからこそサポーターとしてパーティメンバー枠を一人割く価値があるとは思うがそれは置いといて
マルローネなんか必殺技みたいなのなかったっけ、凄そうな杖持たせると使えるやつ
-
最初期のエリーとマリーは必殺技の使用条件が最強武器の装備が条件だったな
無い場合は必然的にアイテムに頼る必要があるという
-
イベントこなすと貰える月と星の杖装備するとひっさつが使えるようになるな
全体大ダメージで雑魚狩りに良い。錬金術師であって魔法使いじゃないから杖の能力なんだろうけど
本当の意味での必殺は時の石板で敵止めてメガフラムで騎士団長も即死のテロリスト戦術だけど
-
メインウェポンがパン投げつけて範囲ダメージの女
-
ザールブルグの爆弾魔
-
錬金術師繋がりで某変態ロリコンストーカーフィギュアフェチさんを思い出した
-
あのロリコンは錬金術だけじゃなく魔法とかも平気で使うし…
-
アトリエ入れるなら同じアトラス仲間のノーラと時の工房が先じゃない?
気合を入れて激固黒パンを投げるスローライフ殺し屋アクション
-
仲間になりそうでならなかった眼鏡は
錬金術師要素が賢者の石でホムンクルス量産くらいしか無いからセーフ!
某爆弾魔エルフ幼女は…
あれも鬼畜錬金術師なのはトンデモグッズ持たせた母親のほうなのでセーフ!
錬金術士はふとももが眩しい安全安心な職業です!
-
ノーラちゃんは干し草ジャーキー黒パンのイメージが強いけど
導刻術抜きにしても全アイテム確定ドロップとかいうトンデモスキル持ってるから
メガテン世界に来ちゃうと香集めとかで酷使されそうではある
-
専用装備にスキル付けるのも個性出せるな
-
なにっ アトリエと言ったらうにとたるではないのか(脳軟化
-
>>142
専用装備に専用技はチキで作ったのであんな感じにやると楽しいよ
-
菊理媛の組紐ってどんなもんなの?
スキルなしシフターの専用装備って割には弱くね?って感じがするんだが
-
むしろアレくらいが標準で他のがインフレし過ぎなんだ
-
なるほど
-
組紐付き穢れ無き威光は全体威力420だからザナドゥと比較でもしない限り強いと言っていいんじゃね
破魔は耐性持ち多いって問題はその……熾天使まで育てたエンジェルに破魔ガードブレイク使ってもらうとかで
-
どっちかというとキャラ表現の方法が多様になった印象
あえて同じスキルを定義しない限り絶対に拡散しない(スキカ抜けない・子供に遺伝しない)スキル実装が可能になったので
あとからの調整がやりやすくなった
それはそうとハマムドバリオンを弄っているときに改めて思ったんだけど
破魔呪殺は威力の基準がめちゃくちゃ低いよな
あれってなんか理由あるんだっけか
-
>>149
知らないけど多分神の祝福だから攻撃の意図はない!
みたいな設定とか?
-
もともと即死ありきでダメージ+即死(光の裁きとか)が珍しいカテゴリとして
基準設定されてるんじゃないかな。即死しないコウハエイハ系実装前の基準のままというか
-
通る雑魚は即死で終わらせたくなるしボスはそもそも無効でダメージすら通らんのが普通だから何ともなあ
-
>>149
死んでくれる?だと、原作ではバージョンごとに即死効果にダメージが乗ったり乗らなかったりするけど
eratenでは破魔・呪殺は即死!って決めちゃったから矛盾を感じるんじゃない?
-
久しぶりにロダ見たら私家版パッチ纏め_Rev139が追加されてたから
パッチ充ててみたけどマハムドバリオンうたれたらEmueraが即死喰らっちゃった
エラー出た訳だけど
パッチというか本隊とかからどの順番にパッチ充ててけばいいんだろ
-
偶数月の19日にロダ見たら幸せになれるぞい
-
使用時にエラー出るスキルに関しては開発スレに修正パッチがある
-
>>155 >>156
確かにありました
少し冷静になれば解決出来たかもしれません
いや、ありがとう御座います
-
>>149
ハマムドの即死効果が有用だから、これでダメージまで優秀となると属性的に強過ぎてダメという判断じゃね。属性ブーストとかもあるし
万能系が一強でセーフなのは覚えにくい、消費激しい、万遍なく効くが弱点なのはほぼ居ないというマイナス面も背負ってるからだろうし
-
真5のダメージ+弱点なら確率即死は良い塩梅だと思う
-
4Fのニヤリ時限定即死も良いとは思うんだけど、ニヤリ自体が強烈すぎたから
5の弱点のみ即死は納得せざるを得ない良仕様
でもハマって大ダメージ魔法だった時期なかったっけ(表面的にはどう見ても即死魔法なので変わりはない)
-
P1のハマムドはHP割合ダメージだった記憶
最終的にマハンマオン・マハムドオン・マハコウハ・マハエイハ・メギドラオンの5人で
攻略してたな
-
ハマムドかぁ
定期的にDiscordのeraten鯖を覗いてるんだけど即死の話される度に別バリアントのオリキャラがビーム吐いてる等の画像を出してくるクソコテが居てもうウンザリだったわ
み ん な 優 し い か ら 黙ってるだけなんだろうなというのがヒシヒシと伝わってくる
-
ハマは元々ダメージ魔法よ
SFCから即死になった
-
アトリエって百合ゲーじゃないのか、最初期の二作しかやってないから知らんかったわ
-
現状のeratenはP5に近い仕様(ハマムドは即死、コウガエイガはダメージで両方ある)だけど
安定取るとハマムドよりコウガエイガにスキル枠割いちゃうんだよな
-
>>162
専ブラのNG登録みたいな機能がDiscordにもあればいいのにね
-
そういうのに対処するのは管理人の仕事だから
-
管理人が何も言わないなら自分が抜けるか画像貼るのやめてくれと直接お願いするしかないかな
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1625652517/565
他スレでも似たような事書き捨ててるし
いつもの対立煽りマンだな
-
いつもの奴とは多分別
こいつは普通にスレ超えてLOLIWAY氏に粘着してる奴だから触らないのが吉
-
そういうDiscordのトラブルや派閥争いを持ち込むのはやめてくれ
厳密に言えばこのスレとDiscordは関係ないんで
-
スレチ&個人攻撃するレスに乗っかって申し訳ない
romるわ
-
自己申告に信用できるほど信用はないけど、できるなら永遠に宜しく
-
どうしても気に入らないユーザーがDiscordにいる時はブロックすれば周りに通知なく自分の視界に入らないのでオススメ
さておき、みんなは嫁悪魔ってどういう基準で運用したり調教したりしてる?
自分は口上あるから使う奴も多いけど、戦力にするついでで調教したチェフェイとかベルゼブブよく使ってるんだ
口上ある奴からそうでもない奴まで色々いる悪魔、何かお気に入りやイチオシっている?
-
>>174
シルキーを忠義の氷結と回復、エストマ系を覚えさせていつも連れ回してるな
主力ではないけどいないと探索に支障が出るお役立ちキャラ
みんなも家政婦さん……好きだろ?
-
まんが日本昔ばなしを見て育ったんで市原悦子は好きだよ
-
ウチもキキーモラをその枠で連れているな
あと最近はアルゴニアンメイドも追加した
-
画像があると捗る
-
粘着本人か便乗かは分からんが、前にNTRフィルタの話題でここ荒らしてた奴が雑談スレで該当作者叩いてたような
なんか政治思想絡みのレッテル貼って攻撃してたし単なる対立煽りというより一切触れちゃいけないタイプの人なんじゃねーかな
>>174
周回重ねても何故かCOMPに常駐してるのは1周目の序盤に作ったメリジェーヌ
専用口上も顔グラも無いがダラダラ使ってるうちに愛着出てきて結局ずっと使ってる
最初はアタッカーだったのに今はカジャンダエストマ押し付けられてるのはご愛敬ということで…
-
Voセイレーンは通常攻撃が精神なの物珍しくて連れ回した
後半は普段使いは出来ないけどリンケージターラ決めるの楽
-
>>171
逆、逆
スレのトラブルをDiscordに持ち込んでる
マジでおかしいやつだから触らないほうがいい
あとDiscordとスレを変に分断するのはちょっとな
-
>>181
分断も何もこっちがなんか公認したとかスレの総意で作ったとかそういう事実はないでしょ
現状はあくまでも一部有志が独自で外部に作った何かでしかない
-
Discord開設時にもスレからの誘導はしないって決めてたし
無関係で独立した存在だよね
-
初期ピクシーとか序盤のキツい時期にパーティ支えてくれた仲魔を素材に出来ないのはよくあること
死に枠にならない労役様々っすわ
-
最近は1から始めるにも周回ごとの効率的な嫁攻略プラン立ててやってるけど
昔はなんだかんだでヴィーヴルがスタメンに居続けたりしたなあ
-
何だかんだで専用グラがあるかどうかはデカいとは思う
-
画像エディットで作りがいがあるキャラも結構やる気が出る
口上なし+画像なし+エディットがしっくりこない まで来ちゃうと今周回だけの付き合いになりがち
-
なんだかなあ
変に分断しても喜ぶのは対立煽りだけだろうに
-
画像ありとなしで差がでるのがいやなので逆に画像は一切表示しないマン
多分少数派だろうけど
やっぱ口上の有無ですよね
-
陥落済みは売却、用済みは合体か触手の餌で長期メンバー皆無ですねえ。
wiki眺めてて食堂ENDとかあることに気づいてちょっと後悔してるのは内緒だ。
-
ダークサマナーという設定だが本当にダークなサマナーしているあなたは中の人の性癖という枷によって限られる
-
親愛堕ちした仲魔が30人いれば、そのうち最初の3日集団コンサートさせるだけで上納金コンプできるぞ
なんだこいつ
-
まあスタートダッシュ決めるだけなら前周でしこたま買い込んでおいたローズフランベルクあたりを開始直後に100本くらいジャンクショップに流すだけで潤沢な軍資金が手に入るし…
-
引き継ぎ娼婦10人くらいでも乱交ライブで初日から100万円以上稼いだりするから
やっぱり歌のショバ代はすごいなって
-
大体、サマナーあなた、ピクシー、エンジェル、適当な人間、悪魔2体の構成になるな
サマナーあなたはなんだかんだ総合的に強いし
-
ダーク……牧場とか[フード]化とか?
目指せ北部ティリス。
-
>>191
大正20年の基準ではダークサマナーとは自分の欲望に忠実に動くフリーのサマナーのことだった
つまり、性癖に忠実に動いてるならそれは立派にダークサマナーなのでは?
-
L-Lのダークサマナー(概念)
-
サマナーあなたをLv35にして87式GLもたせた時点でだいたい勝ち確状態に入る
87式GL、50万円くらい雑に納金するともう買えるからぶっ壊れ感ある
-
だいたい世界崩壊を企むのはLLの奴らだって、腕にダサいコンピューター付けてた男がゆってた!
-
免許持ってないやつがダークサマナーじゃなかったっけ
闇医者みたいな
-
あなたは奴隷を大事に管理してるから娼婦や隷属いっぱい抱えててもL-Lなんやな
-
俺、おそらく激少数派のテキストのほうが抜ける民なので大体嫁も口上が多い子達になるなあ…
ダークサマナー、やっぱり土は手に村一つ生贄にするとかしてくれないとあんまりダークぽさないよね
-
>>198
大正20年基準だとLD軸がLなダークサマナーは理論上ありうるかもしれんが
LC軸がLなダークサマナーはかなり難しいんじゃないかな
フリーサマナーのギルドにすら参加しない個人主義者という側面もあるから
-
Lightは信仰される側、Darkは従属してる側って偽典で言ってた気がする
-
島ひとつ黄泉の主に捧げて不老不死でも願ってみるか!
-
ファントム構成員としてのあなたは
上納金払うだけのビジネスライクな付き合いならLightもありえるけど
幹部として大いなる目的に邁進し始めるともうDark待ったなしな感じか
-
>>206
そもそも高レベル(特に高耐久タイプ)のあなたってまともに歳取れるんか?
いや、あなたに限らんんが。
-
神殴り倒せるならそれはほぼ神では?
-
原作シリーズでの高難易度戦闘人修羅みたいな状態で出てくるあなた、絶対戦いたくない
特殊弾で的確にWEAKとるし耐性固めすぎると発狂して全体万能魔晶剣振り回し始めるんだ
-
ファントム自体が極D/L(絶対的な服従だけがある組織)な存在なんでまあ
構成員はD/N(普通の悪人)も多そうだが
実際のところ標準的な「あなた」は主役補正剥がされたらそんなに強くないと思う
原作に出てきたらマヨーネ以上シドフィネガン未満くらいに収まるイメージ
それでも充分厄介だけど
-
序盤の負けイベントに出てきて主人公の家族か仲間を殺していき
中盤のラストあたりで決着付ける系
-
あなたの箔の無さはカツオ並みだしな
高レベルで何かの転生体だということになって神族覚醒を・・・
-
個人的には四天王の一番目くらい
でも小悪党(三枚目)ってイメージは無いかな、ズルくはなさそう
-
あなた(敵)の場合負けイベントで女キャラ拉致っていって
再会時には調教済んでそうだからある意味戦闘力以上に敵として現れてほしくない
-
チュートリアル戦闘で耐性の重要性を教えてくれるたけしあなたかもしれない。
-
きっとゲームモードによってどのあなたかが変わるんだ
VERYEASYだとたけし、EASYだと観光客、NORMAL以上だとサマナーになるあなた
-
死体のまま連れ回されてるので取り巻きしか出てこないたけしあなた
-
無駄に高レベルで耐極振りでボス補正もあるから凄いHPで初見はビビるけど実際は単なるサンドバッグなんだ。
-
>>219
ゲーム版SAOの須郷じゃないんだから(レベル200と表示されるが、実質的な強さはレベル104)
-
ハーモナイザーで人間を並べて殴る、サマナー要素が行方不明なあなた
-
ハイテク機器扱いしてるだけクソみたいな傘とかサックス型comp持ち歩くよりは遥かに健全では?
-
>>200
L-LはL-Cの自称腐れヤンキーの外部人員に雑に日本滅亡のスイッチを渡してしまい、
しかも発射条件をロクに指定していないというガバガバっぷりなんだよなあ…
木端のアマノサクカミも重役()のトールマンもロクデナシ揃いというどうしようもない事実を見せつけられて、
フツオさんがブチ切れて人外絶対殺すマンになるのも無理はない…
-
そういやertnじゃトールマンいないんよな。
まああなたが大使館に突入する時点でしばき倒しちゃうとシナリオ止まりそうだけど……。
原作だとキョウジが飛行機テロで爆殺してデビサマに分岐するんだっけか。
-
>>193
ジャンクポイントしか貰えんのでは…
-
>>223
ただ、カオスはカオスで何も考えずロウの反対だけして徒に事態を悪化させるばっかりだからなあ
そしてニュートラルはとにかく全部滅べーなのでどれがマシという話でもない
-
まだ店頭に並んでいない装備なら売れば¥で返ってくるはず
-
>>226
LNCのどれかがマシなら、そもそもメガテン世界にならないという
押し並べてクソだからこそ、1サマナーが世界を救ったり救わなかったりできる
-
>>226
所謂【真なる中立】でよくある勘違いだが兎に角ぜんぶ滅べって思ってるのはプレイヤーであってキャラクターじゃ無いぞ。
単にどの勢力も勝ち目とか微塵も考えずに主人公に自勢力が壊滅するまで殴りかかってくるだけなんだ……。
-
全部滅べニュートラルは皆殺しナナシと八雲と破壊ナホビノだけなんよ
-
歴代主人公を見ても、たまきちゃんとかカツオ、番長といった
平穏な日常を取り戻したいだけの穏健派ニュートラルの主人公が多数派を占めてるしね…
-
ロウサイドとカオスサイドから押し付けられる思想をはねのけて、人間が自分たちの意思で生き方を決められる世界を目指そうってのがニュートラルだと理解してた
-
デビサバから入ったから他の作品のロウ見てたまげてる
-
デビサバ2になるとNとLしかいないような話だしねえ
全体から見るとデビサバシリーズはかなり異色
-
実際Nルートが皆殺しになるのはシナリオの都合だからな
真1はロウとカオスが仲間にならないなら殺すと襲って来るのを撃退してるだけだし、
ふつお個人のやりたいことも渋谷でふつこ拾ったら完全に無くなるから渋谷定住で終わっても別にいい気がするし
特に渋谷〜六本木区間は「何で六本木目指すの?」と聞かれても「新宿渋谷のイベントが終わって、行ける範囲で行ってない街が六本木しかないから」以上の理由が出てこない位キャラクターの行動動機が無いように思える
-
新宿渋谷には居づらいだろうから、という想像はできるかな
-
>>224
真5でそのへんの情報でも出てきたの?
少なくともデビサマシリーズではそんな派手な殺し方はしてない(公式報道では心不全)し
殺ったのがキョウジとも確定してはいなかったが
-
デビルサマナー系統は逆に登場人物がNとD-Lしかいないような話だな
例外はやる事なす事残虐過ぎてD-Cっぽいシドぐらいか
-
なんもかんもハニエルとエキドナがフツオの地雷を無遠慮に踏み抜いたのが全部悪い
-
>>238
LにしろCにしろ最終段階まで行けばNも含めて味方以外は叩き潰す、になるけど
デビサマ系統は大破壊に至らぬ段階だからまだ極端なことはしないだけじゃねえかな
シドは公式に暴走してたって言われちゃうような存在だからまた別枠として
-
>>237
別の作品か2次創作かと記憶ごっちゃになったかな……。いい加減なこと書いてすまん。
-
>>240
ソウルハッカーズは真の黒幕が人類に同化を求める邪神系だから大破壊とは対極なんだよな
まあどちらに最終段階になると人類終了のお知らせになって、マグネタイトの供給源を失って対抗勢力は壊滅する羽目になるんだが
-
>>242
同化は求めてないんじゃないかな
多分マレビトのクラリオンみたいなノリで栄養ほしいだけだろうし>ファントムの大いなる存在
-
P5のデミウルゴスは全人類の隷属化が目的だからわかりやすくD-Lだなあとか思った
-
デミウルゴスじゃないや、ヤルダバオト。なんか混じった
-
>>236
転生ふつこが品川に行きましょうとか言ってくれるとストーリー上の導線がつながるんだけど、
あの子貴方に付いていきますしか言わないから完全に想像するしかないのが困りもの
古いゲームだし誘導が少なくても仕方ないとは思うけどね
あと、ふつおは新宿の新たなボスとして君臨するルートも有ったと思うんだよね
ゲームだと結界無くなっても平気そうだけど裏で多分モブが死にまくってるだろうし
神にも悪魔にも屈しない新生レジスタンスなN勢力を作るルートもあってよかったと思う
(元々Nは隠しルートだから中盤分岐は出来ないし、ゲームジャンルが変わりそうだけど)
-
新宿神室町の王……!
-
適当な画像(脳内でしっくりくるならなんでもいい)を拾う
フォトで正方形にトリミング&傾き・色調補正
ペイントで180x180pixelに縮小
resouceに書き込んで追加
ではかどるぞ(版権があるからupはできんのでおま環onlyだが)
-
確かキャラ画像エディット機能があったはず、俺は設定が面倒で使ってないけど
-
顔グラはmake girls moeやwaifu labs使えばあなたやランダムキャラは困らない
-
まあ、世紀末、滅び! っていう初代2はともかく、現代だと逆に胡散臭いロウみたいな定番が
足引っ張ってるよね、リアルががっつりカオスの弱肉強食ぽくなっちゃったしさ…
-
自己責任はカオスとも言える。
格差固定はロウとも言える。
-
>>252
ロウとカオスの間だから中立、ヨシ!
-
>>252
両方とも大好きなのですが、これってニュートラルになりますかね?(「トリビアの種」風のイントネーションで)
-
少し前にスレで話題になったアトリエキャラ
ランダム依頼で追加してみた
-
とりあえずムカついたから4文字と明けの明星にバチコンかますのが最高にニュートラルな生き方ってやつさ!
-
真3とかでも触れられてるがLD軸と違ってLC軸は表裏一体型だから突き詰めると反対属性の特徴が出てくるんだよな
Cが極まれば強者が総取りするシステムが形成されて変化が阻害されるようになるし
Lが極まれば秩序を保つ存在が特権化しやりたい放題になる
-
つまりLDLCの各属性を256以上にするとオーバーフローして反対側から出てくるように…?
-
売春極めた結果極Lになるのも食堂極めた結果極Dになるのも分かるようなわかんないような
わかんねぇわ
-
売春を極めた結果顧客が満たされてLightになり、
食堂を極めた結果ブラックワンオペでDarkになっていくのか……
-
極めた売春はイシュタルの神聖娼婦だろうからまぁ善にはなるのかな?
イソラや劇場悪魔みたいなイベント会っても良さそうね
-
食堂で暴食
娼館で色欲
教会で怠惰
などと考えたが経営で七つ揃えるのは難しいか
-
傲慢な教会、怠惰な公衆便所
-
憤怒が一番どこに当てはめたら良いか分からん感
鉱山ぐらい?
-
憤怒のライブ
-
憤怒のジム
-
憤怒のアパレルショップ
-
憤怒のメスガキわからせおじさん斡旋所
-
ライブとかアパレルショップは虚飾では?あなたは訝しんだ。
-
憤怒のGM
-
残るは強欲と嫉妬か…
>>269
虚飾は七罪に含まれていない!イヤーッ!
-
うーんでも暴食を食堂とか色欲を娼館とか当たり前すぎてパンチ足りなくない?
憤怒の娼館(パネル詐欺)!
強欲の食堂(ぼったくり居酒屋)!
怠惰のコンサート(録音)!
-
強欲の食堂、相席酒場とかかな…
-
>>271
悲哀どこいった?
七罪って
傲慢、強欲、憤怒、色欲、暴食、嫉妬、怠惰、悲哀、虚飾
だよね?
-
怠惰を促進するレンタル!
もっともっとと煽られる強欲のストリップ劇場!
愛憎入り混じる嫉妬の乱交ライブ!
需要が尽きない暴食の奴隷売却!
-
>>274
七つの罪(九つ)
-
>>274
それ七罪の起源である八つの想念じゃん…(厳密には(後で追加された)嫉妬を抜いた8つ)
最初の七罪は八つの想念から傲慢が別格扱いで抜け、悲哀が怠惰と纏められて嫉妬が追加され、
一時期は虚栄・強欲・憤怒・色欲・暴食・嫉妬・怠惰だった時期もあるけど、
現行は傲慢・強欲・憤怒・色欲・暴食・嫉妬・怠惰であってる
-
大罪に当てはめた悪魔だと怠惰はベルフェゴールだしやっぱ便器よな
-
大罪の歴史も色々めんどくせえなあ
傲慢のレアリティガチャ
強欲のボックスガチャ
憤怒のコンプガチャ
色欲のピックアップガチャ
暴食の期間限定ガチャ
嫉妬の宝くじキャンペーン
怠惰の復刻ガチャ
これでええか
-
何か店構えるごとにマヨ姉が覗きにきそう...
-
部下が知らないうちに新規事業に手を出してたら心配になるよね
-
>>272
>怠惰のコンサート(録音)!
カエダーマ大作戦かな?
-
熱気バサラ級アイドルならパネルと録音だけでも客は喜ぶ
-
まあ実際リアルのライブでも割と口ぱk……おっと、来客かな。
-
きまぐれで取り立てた部下が二ヶ月もかからずに店舗を複数経営してるのを見たマヨーネ様、はっきり言って困惑しかしてないでしょ
-
表で大ブレイクできる手駒が居るのは悪い事ではないけどまたか、感凄いだろうな
-
悪魔を使って上納金を稼ぐゲームという趣旨は変わんないのに店舗経営拡張したら全く別ゲーになりそうである
多分途中で店舗経営から異界経営になる
-
ifのノベライズ(というか殆どスピンオフ)がそんなんじゃなかったっけ
-
魔界にマルチ商法を持ち込んで逆に魔界から追い出されるやつな
珍しくハッピーエンドで終わるメガテンノベル
-
>>245
デミウルゴスとヤルダバオトが混じる?
つまりオバロパッチか
-
まあ元々同じようなもんだしSではそっちがラスボスだった
-
半分カタギになることができて裏社会から暴力NGの中立地帯を約束される食堂経営ENDは実は最高のエンディングのような気がしてきた
-
食材の追究に凝ることはあっても供給が途切れてお仕事干上がることもなさそうだしな
-
>>288-289
「いやぁ、魔界最高だわ。呼んでくれてありがとうな」みたいなことを言われてブチ切れて人間界に送還するハザマェ……
-
そういえばデジタル・デビル物語 女神転生IIでビストロアングリーなる店があるね
ちんみディナー(フォアグラ・ニライタメ定食、キャビア丼、トリュフの土瓶蒸し)
スタミナていしょく(白蛇のかば焼き、電気ウナギ丼、朝鮮人参のケーキ)
UMAディナー(ペガサスの手羽先、人魚のお造り、ユニコーンの角お吸い物、シーメイルのレバ刺し)
ユーカリスト(パン、葡萄酒)
ゴージャスセット(フナムシの踊り食い、ウジピラフ、カマドウマのから揚げ、熱帯魚の握りずし)
お勧めはゴージャスセット
-
シーメール…シーメール!?
-
食堂のイベとかで自分だけのフルコースとか作りたい
-
あと3つかな
おまえはあなた?
-
すたみなていしょくもわりといけそうだな
マルフーシャイベント、原作介入は二次創作の華って感じでよい…
-
ペイルライダー「コロナ撒いときますね」
-
ストーブなら間に合ってます…
-
ビーストハントがペルソナ経験と仲魔の忠誠・解析上げに便利すぎて闘技場名声が上がらないw
-
ペルソナ使い周りの仕様が複雑過ぎて全然使ってねぇや
-
>>295
ゴローちゃんが立ち寄ってたところだな
ttps://www.pixiv.net/artworks/84513764
-
>>304
このゴローちゃん無装備でアビス六層と行き来してるやん……。
-
質問なんですが百合の花ルートのサブイベントの探索:監視塔のフラグってどうなってるんでしょうか?
ファクトリー覗いたり依頼の監視塔強襲クリアしても出現しないから、データみたらファクトリー.ERB内に記述?があるだけでよく分からなかったです
-
ファクトリーの監視塔強襲は百合の花ルートとは関係ないのは確か
-
多分それはアマネルートで行く方の監視塔だから
基本的には精神世界でアマネが加入したあとアマネをPTに入れてれば依頼が進行するんだけど
アマネルートはアーマード・コアオマージュの話だからEXTRAをオフにしてると出現しない
-
ゲージ技とか増えてきたし色々眺めてたけど
これゴッドイーターの捕食システムみたいなの再現できねーかな、とふと思った
今は亡きGEREOのシステムっぽくすれば作れるか?
丁度REOのキャラはeraHのほうに居ないしeratenで作っても怒られんやろ…(適当)
-
>>306
discordで作者に直接聞いた方がいいですよ
-
>>304
結構面白いなこれ
他の作品もつい見てしまう
-
狭間って結局どうなったんだっけ?
-
妹の子宮に逃げたんだっけ
-
原作レイコ編だと崩壊していく魔界にレイコと残っておしまい
eratenでも選択次第でこうなるが、大抵のあなたはレイコを引き戻すかハザマごと脱出するだろう
-
>>313
そりゃカーンだな
-
妹の子宮に逃げたのはカーン
あれのストーリーとキャラ造形は原作とかけ離れているので
参考までにって感じだな
-
個人的にはカーンとデビサマドラマ版ノベライズははっちゃけ方の凄さでツートップ
-
>>314
レイコはハザマの精神世界に留まる形 というところで『鬼哭街』を思い出したが逆だった(アレは妹の精神世界に兄が囚われる)
-
レイコはハザマのおカーンになるのですね
-
カーンの崩壊後にレイプされそうになるレイコはエロかった(赤ん坊のイデオが覚醒して未遂
-
ifのことよく知らんかったけどやっぱメガテンってeraと相性いいよなっていうのが改めて分かった
-
すみません質問なのですが、浮気草の露って
これは「あなた」に使うのかそれとも「相手」に使うのか
どっちが正解なんでしょう?
文脈では「相手」に使うものと思われるのですが…??
-
天使はエンジェルしか陥落してないのにスキルついた……これ変異したらそのままカウント増えてるのか?
-
>>322
相手に使う
-
>>323
そういう仕様だから、天使と魔獣あたりは簡単に5種陥落埋まる
-
eramegatenで特定の条件とかで聞けるエロや面白メッセージってどんなのがありますか?
-
>>326
よくネタに上がるやつだと、チェフェイ口上かな
変異が進むと体格とか成長してくんだけど、そこを敢えて小柄(子供体型)とかに戻すと、その後の最初の調教開始でキレられる(あくまでネタ、パラメータに変更はない)とか
後はセクシーダンスとかファイナルヌードあたりを淫NTR状態(だったかな?)で実行すると特別な地の文が出るとか
-
条件が大雑把すぎて正直答えにくいが、
メアリの淫夢とか、ゲンブ・ビャッコの淫NTRとか
六本木の娼婦身請け後の代理キャラとのプレイとか
ぶっちゃけ見た事ある人あんまりいないんじゃね?感がないこともなかったりする
-
造魔(ふつうの)に月夜の餅つきを使わせる。条件マシマシで面白メッセージが増えるぞ
;そもそもあの造魔ちゃんはメッセージの仕込み具合が半端ないのだがな!
-
>>324
遅くなって申し訳ありません。
相手に使えばいいのですね、ありがとうございました。
-
>>325
なるほど。ありがとうございます。
となると変異するアクマ見繕っておけばもうちょっと楽に陥落数稼げそうね。確か龍王にもなんか居たような……。
-
たけしあなたの時に助けに来てくれるカーチャンとか
-
イベントで手に入れた方のメリーさん専用の口上とかあったらシコりてえなあ
-
イベント以外のメリーさんの加入方法とかあったっけ?
-
イベントで合体解禁される(参照が間違ってたのが修整されていれば)
-
合体解禁と言えば、アルテミス(Ⅴ)が合体できないと言いつつ合体できるね。
-
デバッグモード用の文章が、ゴトウの台詞であったけど。他の場所では見てないな
-
一応メリーさんの口上はあるぞ。敵として現れた時の戦闘口上限定だがな!(まさに外道(画像省略))
-
造魔ちゃん口上、戦闘部分だけでメガ行ったってウワサ
-
>>336
特殊合体のみフラグをつけ忘れて、通常合体ででてきちゃうんで、
そこらへんを修正するパッチを投げております。
同レベルのハトホルが合体結果に乗れない
憂き目を修正するためのものですので
お急ぎの場合は開発スレの修正をお使いください
-
>>340
対応済みでしたか。ありがとうございます。
-
>>338
あれ? メリーさんの普通の口上どっかにあるはずだけど
-
>>332
カーチャンはむしろたけしあなたがズルした時に出てきてゲームオーバーだド外道ー!してきそう
-
>>343
たけしかつパーティ解散時の救済として、ナイト・テイルルートで時間差でヒノエンマを秒殺するというとてつもない強さを見せつけてるんだよなあ…
なお20XXルートでテンプルナイトにリンチされるときは助けてくれない模様
-
今確認したら
メリーさんの合体が解禁されると
同レベル(Lv12)のボディコニアンが作成できなくなるね
-
合体解禁させる悪魔は全部特殊合体専用にすべきかもね
本家でも同じこと思うけど
-
>>345
ボディコニアンはギロッポン特有のアクマだと思ってたわ。
-
メリーさんとボディコニアンだったらメリーさんの方が特殊扱いになるべきだよね
-
よく考えたら悪魔合体で出てくる屍鬼ってなんだよ
-
>>349
単にそれっぽいアクマを屍鬼と分類してるだけでは?
-
まあ機械も悪魔だしテキトーよね
-
天使も悪魔だしな、メシアンやガイアーズとか考えると人間も悪魔の範疇
-
ゾンビちゃんが明らかに生徒数より多い問題か
-
ゾンビちゃんは制服バリエがあればJS〜JKまでカバーして生徒数問題を誤魔化せないかな
-
ゾンビちゃん(JS)から徐々に変異してってゾンビちゃん(JD)になるんですね
-
pkmnみたいに分岐変異とかするんですねわかります
-
ゾンビは子供のまま成長しないからかわいいんだよ(ベリアル・ネビロス)
-
このロリコンどもめ!
赤黒おじさんたちはアリスの成長自体は歓迎しそうな気もするけどなあ。
-
デビチル勢がキレそう
-
変異失敗すると山姥(ギャル)になったり、マンイーターに
-
>>360
オバタリアンはゾンビちゃんからの変異アクマだった……?
-
ゾンビちゃん(JK)→ボディコニアン(JD)→ゾンビナース(社会人)→オバタリアン(熟女)
-
ゾンビっこ(JS)→ゾンビちゃん(JC)→ゾンビギャル(JK)
-
真2のジャンクみたいに低級霊に憑依されて動き出した軽高エルミン生徒とか教師の死体が数体居て
そいつらが人間を襲うことで生存者に悪魔として認知され
「学生や先生のゾンビ」が自然発生するようになった可能性が高そうではある
-
最初からゾンビとして発生していて生前なんてないケースが多そうだね
-
ごく一般的なゾンビとゾンビ女の両親から生まれた可愛らしいゾンビちゃんだよ
-
まぁ、我が子なら愛するが...
-
例えばゾンビなら「死体が低級霊の憑依などによって動き出したもの」と言う、いわゆる「原型」みたいなものと、
「(上記のような)そう言う概念をもとにゼロから構築された」、「発生型」みたいなもの、って感じかな
ネコマタなら、実際の猫が変異したものと、そう言う伝承によって形作られた生まれながらのネコマタ、みたいな
-
あなたを複数人で切り替えできるようにならないかなとふと思った
探索は男あなたが担当して調教は女あなたがするとか
行く場所によってロウあなたとカオスあなたで手分けして挑むとか
-
どっちが調教するかで喧嘩する影分身メソッドが起きるんです?
-
他人の目がある所に出てくるオピニオンリーダーあなたと
汚れ仕事担当の死神部隊あなたを使い分けるのか
-
たけしと百人のあなた
カーチャンとヒグマ
-
デビチル系などの青少年教育に配慮するシナリオ担当あなたと
奴隷調教・売却で魔貨を稼いでくるドスケベあなた
-
僕にその手を汚せというのかあなた
-
ドッペルゲンガーにでもやらせとけ
-
普通に周回あなたじゃ駄目なの?
-
外道あなたが100体でた!
-
>>371,374
ああ、カオス(フレーム)ってそういう……
-
>>353
「倒しても倒しても元に戻っている」と脳内補完していた
あるいは狭間が作っているか(狭間は軽子坂高校全体を恨んでいたと考えると十分あり得る話)
ifの魔界では外からやってきた人間は死なないはずだしね
-
ダンジョンへ行く度に人間仲間が違う人間キャラに変わったり仲魔が違う悪魔に変わったりするeraten?
-
ハザマの魔力で作った疑似魔界だからなあ
ボスのゾロアスター組と封印されてた奴ら以外個人としての実体ないのでは
-
>>378
NTR上司「(スタァライト組を)引き渡してくれるな?こうしなければ、ファントムの未来は無いっ!(ゲス顔)」
あなた「 1:…はい、わかってます
→2:馬鹿な事は止めるんだっ!」
…あれ、原作と違ってどう見てもLowに見えるぞ?
-
スタァライトで思い出したが♯FEは実装されそうでされないな
チキとSADAKOしか居なかった
……なんでSADAKOが居るんだ(困惑)
-
>>383
元ネタ時点で生前は実は男とか復活後は単体生殖可能な両性具有とか
era的には相当な逸材だから…
-
ベルフェゴール君はちょくちょく便所してるけどNTR上司は見かけたことないんだよな。
上位陥落してないと出てこないのか?
それとも単に労役に出したことがないせいなのか。
-
まあはなこ・メリーさん・くちさけ・八尺様・SADAKOと並べると
ラインナップ的に特段違和感はないよね
-
仲魔になるけど造魔くらいにしか使い道がないマシンからパーツ取りとかしたい
-
解体するとNパーツ、Rパーツ、SRパーツ、SSRパーツが出てそれを使って組み立てる。レアなパーツほど強いマシンになる
-
マシン専用闘技場イベントの開催だ
-
マシン系を素材として非戦闘員や悪魔をマシン化させるというのを思い付いたものの、ゲームバランス的な擦り合わせが難しそう
-
マシンと女の子と合体させると次元連結システム……ゲームバランス?知らない子ですね。
-
デモナイズド→ADDと同じくらいの調整にすればまあいいんじゃね?>マシン合体
-
ロボ、ガン、ボム、ポッド、レッグの5種類のパーツを自由に組み合わせてマシンをカスタムしてえなあ
-
封印されし5つのパーツを全召喚したらエグゾードフレイムを撃てる悪魔だって?
-
なんだ、カルネージハートでもするの?
-
汎用ゴブリンのゴブ、接近戦に特化したグブ、局地戦用重ゴブリンのリックゴブ
初めて光学兵器を装備し、量産が早ければ戦況を変えたとも言われるゲルゴブ
-
>>393
ロボ・ガン・ポッドの3種の神器があまりにもぶっ壊れ性能で(ラスボス戦が3VS1で集団いじめられになるレベル)、
ボムとレッグがおまけのような状態と化している第3形態を超える違法パーツはこの先現れるのだろうか…
-
小人サイズロボならそれよりエンジェリックレイヤーやFAGのほうがeraten向けだから…
-
そういやマシンあなたっていなかったな
-
アセンブル次第でスキル構成が変わるレイヴンあなたがくる……?
-
プラグインに応じてGUNの挙動が変わる岩男あなた。
-
それって人修羅なのでは…?
-
プログラムアドバンス『至高の魔弾』
-
TWあなたを倒してタイムストッパーを入手しよう
-
リンケージはプログラムアドバンスじみてるが...
-
マシン、造魔、サイボーグ、半悪魔、電霊とより取り見取りだぞ
ソウルユニゾン/ライブメタル(マガタマ)とかいけるいける
-
マシンあなた、生身の割合が減るほどMAG総量も減るという深刻な欠点を抱えてそう
-
奴隷を抱いてる理由が切実そう
-
マシンT93-βあなた
改造教師オオツキあなた
怪異社畜ロボあなた
電霊コトノハアカネあなた
-
練気の剣みたいに、特定のマシンとの合体で進化するとか
-
システムの都合だけど軽く連戦しただけで凄まじいMAG溜め込む極・霊媒体質ならそりゃ組織の肉便器から取り立てて子飼いにしてみたいわ
-
カレンデバイスあなた……いやなんでもない
-
青い鳥あなた……プレイスタイルとしてはたけしあなたと大して変わらんか。
-
造魔あなたは面白そうだなって思うんだけど手が出ない(サボり癖)
-
>>407
ジレット・サムライあなた……?
自身を改造できる系のあなたで、装備スロット拡張してサガフロのロボみたいにできれば面白そうな気もする
そのかわりレベルアップでパラメータが上がらないとかそんな感じの
-
なんであなた誰とでも合体しちゃうん
-
やりたいから
-
女マシンあなた「ごめんね、シュウちゃん……あたし…こんな体になっちゃった……」
男マシンあなた「よくもこんなスバラシイ身体にしてくれたのう!最高じゃあ!」
-
戦術人形あなた…
-
パーフェクト・アスラあなた?
-
最終兵器彼女あなた
-
機械の乙女化したカヤちゃんがこっち見てんぞ
-
記憶と人格をコピーしたロボットは魂の複製といえるだろうか…みたいな真面目な話見たいけど
天使系上はロボだし魂とかの設定どうなってんだろう
-
転生者が居る以上”たましいと呼べる何か”は有るんだろうけどなあ。
玉とか香とかリカーム系は別に魂を呼び戻しているわけじゃ無いんだっけ?
しかしなんで反魂”香”なんじゃろ。西行法師が反魂術失敗したのって本来不要な香を使ったからとか言われてなかったっけか。
-
香木を焚いたのが間違いで乳香と沈香が正しかった(どっちも木材由来じゃんとは言ってはいけない)
-
というか反魂香と西行の反魂の術の間に直接的な関係はないし
-
ステータス永続UPアイテムも香だしな
香をキメて能力上昇って字面はすごい
-
eratenではDeadはそのまま死で扱われている印象
命が安い
-
香ってのはこう使うんだ
-
正しく「原作当時」のオカルト、スピリチュアルのノリだよな>不思議な香をキめてパワーアップ
-
あなたは「あとで蘇生しておこう」で死体にしてから拉致ったりするシーン多いよね
-
不意打ちでミサイルを撃ち込んでくるような人物は拘束したぐらいじゃ安心できないし、仕方ないね…
20XXルートの最終戦も流れによっては死体を二つも持ち帰ってるけど、あれは全面的に小林が悪いし…
-
一部の宗教的な儀式にはお香はつきものだからね、まぁ大抵がアレな成分入りでラリって神が見えるという
-
じゃあなんですか溜め込んだお香を一気に焚いて雑魚悪魔をパワーアップさせて全書登録するような奴はラリってるとでもいうんですか
-
東京タワーの魔女も小林・岸辺も作者が同じだし死体を持ち帰るのは単に性癖なのでは?(迷推理)
-
ERB\RPG\イベント\EVENT_36_シーアーク.ERB
↑の施設利用許可で装備渡す時の性別判定オトコ素質の有無でやってるけど
実際の装備はIS_LOOKSLIKE_MALEで判定してるから男の娘あなただと使えない装備渡される事になるかも?
TALENT:MASTER:オトコ→IS_LOOKSLIKE_MALE(MASTER)で大丈夫なはず
-
>>407
バーンドアウトあなた?(シャドウランナーの感想)
>>418
やくざを改造して兵器なの?
-
敵マシンのパーツを奪い取って自らを魔改造していくGearheadあなた…
ダメだ、もっとマシンの種類が増えないと本領が発揮できない!
>>437
完全にアサルトヤクザの発想ダオラー!スッゾコラー!
-
ダークサマナーあなたは大体ヤクザあなた
-
抗争、売春、武器の密売
やってないのは薬売ることくらいだな
-
ソーマ売りの少女
-
聖乳と書いてソーマと読む
-
自分の母乳を二束三文で売るのはとち狂ってるのよ
-
やっぱり赤玉売るしかないか…
-
よくよく考えたら霊媒体質も真っ青なMAG電池なあなたの母乳なら付加価値もあるんやろか
-
MAGたっぷりで悪魔も満足! 産地直送聖乳
-
北欧神話やギリシャ神話の山羊系や羊系の乳(酒)出す奴は居ないのか。
そういやイノシシ系も居らんな。
-
黄龍とか聖獣のウンコは普通に薬効凄そう
-
アマルティアやヒルディスヴィーニではいかんのか?
-
あれeratenってグリンブルスティおらんのだっけ?
-
猪ならグリンブルスティかな
-
全文検索ではグリンブルスティに該当するページは見つかりませんでした。
って出たから居らんもんと思ってたが……いやまあ更新頻度から言って最深環境に対応できてるかは怪しいと思ってたけどさ。自環境のデータはそのつもりなら抜き出せるのも確かだし。
-
前スレ533でスキルの性能調整を相談したところ、直接金を減らしてはどうかって意見をもらった者です。
使用者のレベル依存で、スキルの性能と消費金額が上がっていく攻撃スキルとして考えてみたんだが、どうだろうか?
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5797
-
まあグリンブルスティ自体がメガテンにあんまおらんし…
ペルソナ2くらいだっけか
某ケモホモ向けソシャゲには居たけど
-
マリシテンが一応イノシシ系の神様
あとは猪はもともと野豚の意味だからオーカスとかカタキラウワとか
-
グリンブルスティとかパンドラ以外で名前見ないな
あと十二神将のどれかが猪だが猪に見えん不具合
-
>>453
消費5で600かあ……
やるなら弾数式と組み合わせたほうが良さげ
¥がリミッターになるのは1周目の前半だけじゃないかな
-
ほとんどの男性キャラがバーコードハゲ指名は新しい
-
すいません質問良いですか?
悪魔全書の邪神でパズスとイタクァの間と怪異でTツインズと囁くティアラの間が埋まりません
-
モデウスとシャドウ蘭子
どっちもイベント限定悪魔でEXフラグが立ってないと戦えないよ
-
ありがとう
周回してみるよ
-
エリシャはそこからベテルに上った。
彼が道を上っていくと、町から小さな子供たちが出て来て彼を嘲り
「禿げ頭、上って行け。禿げ頭、上って行け」と言った。
列王記下(2:23)
エリシャは振り向いてにらみつけ
主の名によって彼らを呪うと
森の中から二頭の熊が現れ
子供たちのうちの四十二人を引き裂いた。
列王記下(2:24)
-
>>457
使用回数との組み合わせか。
いいかも知れないなぁ。
ありがとう
-
ギミック(もしくはリドル)付きダンジョンが苦手でデビチルルートのダンジョンとシーアークばっかり潜ってる。
-
最近はイソラ焼きつつ強敵摘まんでばっかりだなあ。なんだかんだレベル70超えるまで安定して稼げるし……。
低レベルのうちから強敵狩れるのはエクストラスキル頼みなんだけどね。
ギミック系はレベル先行させてエストマしてれば低ストレスでクリアできるよ。
-
eratenのギミック付きダンジョンってローカーパーラくらいしかない気がする
-
作るのが面倒
攻略が面倒
楽しいのは初見の半分くらいまで
あまりに面倒だと周回時にシナリオごと無視される
あんま良いことないからね
-
挙句に解き方がわからず時間を潰した挙句「はーーーもうええわ!」ってなったりする・・・
昔のツクゲーみたいだ
-
原作再現なギミックを再現しつつ、エロやクロスオーバーで押し通れるようにするのがいいのかしらね
-
古代迷宮で当たりの穴忘れてあー!!!ってなる奴
俺です
-
初見攻略はどれも楽しめてるから簡易実装にされるとそれはそれで寂しいのよね
-
昔の新市庁舎はちゃんと原作再現してワープポイント表示もショートカット開設もなかったから2週目以降の方が大変だった
-
一部ダンジョンはキャプス・ロックが無いとロクに攻略できんのもあるしなぁ
数歩エンカでギミック解くとか時間かかりスギィ!
-
デビサマダンジョンは不評だったのか公式でもハッカーズで優しくなったしな
-
原作再現の面倒くさいダンジョンでもエッチなイベント盛り込めば周回したくなるのでは
-
でも長くヤッてると調教スキップしちゃうでしょ
-
デビサマダンジョンはまあ、原作の攻略サイトのマップがそのまま使えるからいいかな感
悪魔人にダンジョンハック用便利呪文各種詰め込んでるからそう言えるだけだけど
-
便利系の仲魔用意するのはまっとうな攻略だから良いと思うよ
-
>>475
六本木でアリスの玩具にされたりおじさんの便所にされるのいいよね…
-
調教はマクロで回すようになってようやく一人前だからな
-
だなー、結局エロ自体は歓迎されるけど、それがあるから何度も行来たくなる、とはならないと思うな
-
マレット島とかもDMCエンド回収したらもうね
むちゃくちゃ丁寧に作られててギミックも良いダンジョンだけど、流石に広すぎる
-
>>462
子供多くね?
-
>>475
エッチなイベントがあるダンジョン…
つまりローカパーラが周回したくなるダンジョンということだな
-
ローカパーラに蓮のヤリ部屋ができちまう
-
まあレベリングとMAG狩りだけならシーアークでいいし、
そのダンジョンでしか取れないものがあるから周回ごとに行くってなると
タルタロス、カテドラル、シバルバー(ボロンティックのレアスキルカード)あたりになっちゃうよね
-
>>482
引き継ぎ後軽量化武器で固めた異能PTだと
一日目からマレットの敵倒せるから、レベリングにはそこそこ使えたりする。
特に、一日もしくは1挙動で6.70くらいまでのレベリングを終わらせたいとき。
-
MAG貯蓄は依頼:防衛力調査がめっちゃ便利
「任務を続行する」と「GUN AUTO」の丁度カーソル重なるところ探さて無心で左右クリック繰り返す
妙な虚しさが残る
-
MAG集めはもう触手様に頼り切りっすわ
適当な高レベル悪魔を用意→限界量のMAGを注入→生贄にささげる
無限にMAGが増えてお手軽すぎる
-
どっちも邪教の儀式なんよ
-
触手を操ってると思ってるが、完全に触手に操られてる系あなた
-
触手あなたそろそろ来る?
-
マーラ様「もうワシでよくね?」
-
>>492
周回で外見再設定で選ぶか、異形のキャンディ使えば?
-
成長システムに特殊性がないならあなたを増やす意味がないからなあ
触手使いあなたで良いよね
-
今いないあなたって何があったっけ
半魔あなたは取り下げというか一時的に封印とか開発スレの方で見た覚えがあるが
あと人修羅あなたもまだいないっけ?
-
におうだち系スキル(ダメージ引受け)ってまだ無いんだっけ?
-
あなたは一応人間(?)ということになっているので、悪魔あなたはいないね
半魔は封印、悪魔の中でも特異な造魔もいない
人修羅と、あと仕様上難しい非戦闘員あなたが今いないロールかな
-
一応悪魔人あなたと悪魔狩人あなたが人間やめてるあなたではあるか
息子/娘に代替わりすれば事実上の悪魔あなたにもできるけどそれは例外処理として
-
システム的に現状非戦闘員あなたは無理として、娼婦・肉便器とアイドル(という名の異能者)はいるが
・家事技能系
・撮影技能系
という初期あなたはいない
前者は種族:フードを用意すればワンチャンある…かも
-
撮影系は過去スレで何度か話題に出たバーチャルライバーあなたとか?
電霊へのシフターになりそう
-
料理技能は一応エンプレスのカンタレラ料理で参照するんだっけ
-
家事は食堂(コック)で良くない?
あと撮影系はLV10にしたらもう印象薄い
主人公以外の撮影技能も使い出ある?乱交ライブ位?
-
コックって沈黙のあなたか
撮影は遥か昔ラプラスの魔ってRPGで敵の写真取って
収入源にするのがあったな
-
撮影系技能を上げると射影機で与えらえるダメージが増えたり貰えるptsが増えたりするぞ!
-
撮影技能に応じてそのターン中複数回(って言っても2度が限度か)の攻撃を無効化する
強化版マハアナライズを使うカメラマンあなたとかはありかもね
あとは他人掛けのドナム系の上位版っぽいの使ったりするバッファー系達人というか
-
草壁スペシャル実装ですか?
-
Shoot the Bulletかな
-
どうも使い道が分からないデモニカオペレーターも貴方の性能ならまぁ...
-
>>504
ラプラスの魔のTRPG版『ゴーストハンター』とメガテン誕生篇が同期なのよな(あんまり関係ない)
ゴーストハンターでもジャーナリストが写真撮ったりストロボで視界遮ったりできる
ギャグものだったら悪魔相手に「はいチーズ」とカメラを向けたら動きが止まる、みたいなネタでもいいんだけどGS美神でもやらんよなこんなん
-
撮影技能、イメージ的にはアナライズにボーナスが入りそうなんだけど
撮影技能が高くなりそうな時期にはもうアナライズ重要度低くなってそうだし、
そうなると最低限ナビ系ペルソナ使いみたいなことできないと辛そうなんだよね
-
知らないのかい?写真に取られると魂抜かれるんだぞ
-
そういやPS2あたりのホラーゲームでもカメラで霊をとるやつがあったような
-
あなた限定で調教経験参照するパッシブはあっても面白いかもしれない
-
>>513
テクモの零シリーズだな
-
おい見てくれよこの油すましのベストショット! ができるのか
-
>>497
原作にはラストバイブルとQにあった気がするが(ただしラストバイブルにあったものはスキルではない)
これにあったかどうかは知らんな
-
ヘイトイーターは単独でも強力すぎる上にライオットシールドと組み合わさるとバランスが完全に崩壊するから
eratenに実装されることはなさそう
-
あ、ごめんソウルハッカーズとペルソナ4と5にもあったわ
対象主人公だけだけど
-
デビサバの〇〇の精神系は単体かばうだからちょい違うかな
-
rev139に修正パッチ当てた環境で新しく始めたら初日は問題なかったのに2日目以降探索始めたら即終了したんだけどなんでだろ
ただ1回即終了の探索挟んだら翌日以降は普通に探索できたけど
-
さすがにエラーログがないと何が悪さをしてるか見当つけるの難しいなあ
-
確か不思議なダンジョン辺りにバグがあってそれが原因じゃなかったかな
何かそれっぽいパッチ当てれば治るかもしれない
どれかは忘れた
-
アイマスイベント最後の眠り姫が何度倒しても消えないな
倒すとエンディング行けるし、ただ何度でも戦えるだけだからメリットしかないんだけども
-
私家版wikiを見てて知ったんだけど、Imagineってとあるやサイレントメビウスとのコラボとかやってたんだな。
当時遊んだ人とかいたら、どんな話だったのか教えてくれないか?
-
>>525
プレイしてたわけじゃないがとあるの方は禁書目録じゃなくて超電磁砲名義で
御坂がタイムスリップして大破壊後の東京に迷い込むって話だと聞いた
-
IMAGINEは色々変なコラボしてたんで当時の記事が残ってるな
ストーリーがありそうなのはこれらくらいだけど
ケイブ、『真・女神転生IMAGINE』1 月14 日 超電磁砲コラボクエストいよいよ解禁
https://www.4gamer.net/games/017/G001723/20100114038/
「真・女神転生IMAGINE」が「孔雀王-戦国転生-」&「鬼切丸伝」とタイアップ
https://www.4gamer.net/games/017/G001723/20140513044/
「真・女神転生IMAGINE」アニメ「デュラララ!!」とのタイアップイベントを実施
https://www.4gamer.net/games/017/G001723/20110524032/
「真・女神転生IMAGINE」,漫画「サイレントメビウス」とタイアップ
https://www.4gamer.net/games/017/G001723/20140121048/
超電磁コラボイベのプレイ動画はニコニコにあったんで
気になるなら検索してみるとよろし
-
メガテンとデュラララとか実質デビサバでは
-
>>526 >>527
ありがとう。
タイムスリップしてやってきて、元に戻ろうとするのね
-
そういえば全然関係ないスレでフェミニスト連中がeratenを叩いててゾッとしたぞ
どっからeratenを知ったのやら
ゆーて一時期他のバリアントにも政治厨がオリキャラの口上に政治的要素を無理矢理盛り込んだ結果として対極な政治厨に叩かれてたし、そりゃ政治の話は専門家しかやっちゃ駄目ってなるわ
-
政治と野球の話は荒れるだけだからな
-
その点、政治的要素を全面的に禁止してるeratenは本当に素晴らしいわ
全てのゲームに見習ってほしいものよ
-
IMAGINEは大破壊後世界観だから
コラボ相手を全部過去の時代扱いしちゃえば楽に出せるってことか
D2の方がそういう意味では苦労してるのかな?(未プレイ並感)
-
ペルソナ3,4,5ときてそろそろ別系列にも手を出そうと思うけどオススメあります?
鬱屈してたり胸糞だったり脳みそ壊されるようなのが大好きです
-
原作の話か?このバリアントの元になってるソウルハッカーズと真シリーズあたりじゃねぇか
-
鬱屈胸糞なら(入手難易度を度外視すれば)偽典あたりをおすすめしたいところだが
-
純粋に動くハードの関係で近年の作品(もしくは移植作)じゃないとプレイ難しくないかな
-
eratenのベースはデビサマだし、3DSでハッカーズくらいならアクセスもしやすいんじゃないかな
-
スーファミやらPS1辺りならどうとでもなるけど偽典は無理そうだ
-
遊びやすさでってなると真・女神転生、Ⅱ、ifあたりもおすすめか
3つともスイッチオンライン入れば遊べるし
-
面白いけどSFCのメガテンはバグがひどくてなぁ
リメイクや移植されたのがあるものはそっちやったほうがいいと思う
-
現行機またはそれに近いハードだと
PS4→真3及びP5系列
Switch→真3、真5、P5S及び配信で真1,真2、if
PC→真3、P4G、P5S
3DS→真4、4F、ストレンジジャーニー、ハッカーズ、PQ1及び2、デビサバ1及び2
配信でデビチル赤黒、ラストバイブル1及び2
くらいだっけ?
eramegaten的にはファントムソサエティの登場するハッカーズは一度プレイしておきたいところだな
そしてマヨーネの出番の少なさにビビるのだ
-
そしてドミネーター
switchonline版のはある程度バグが潰されてるバージョンらしいからまだマシ。2はそれでもバグバグだけど。
300円のナムコット版女神転生1は別な意味で脳味噌壊されるかな
-
新しいシステムに慣れると昔のってやってて辛くなるもんだしまずは真1やります
ありがとう
-
SwitchOnlineには巻き戻し機能があることに気づいて
悪魔会話に失敗したら戻してやり直せると知ったときはなんてすばr…卑怯な手なんだと思った
-
超回復とか聞くと烈海王が唐突に現れて「あなた復活!」って叫んでそう
あいつ異世界転生してるし幻想郷にもいけるでしょ
-
まあバキの武蔵も英傑合体みたいなもんだし
適切なコンバータと造魔と合体素材あれば烈海王も作れるでしょ(適当)
-
>>542
ゲームギアミクロレッドセット 女神転生外伝 ラストバイブル、ラストバイブルスペシャル
-
幻想郷に行けるかどうかが判断基準だと往年の幻想入り作品であらゆるものがカバーできてしまう
-
>>523
不思議なダンジョン周りの修正パッチ当ててバックアップから試してみたら普通に行けたーありがとう
-
女主人公凌辱物で、奴隷に落ちたその後って気になるじゃないですか。
そんなインモラルな感情とファンタジーの子を現代社会につれて来て反応をみたいという欲求から作ったちょっと汚いメドローアです。
-
>>527
よーしこれもぶっ込もうぜ!
OK俺が悪かった
-
今思えばペルソナでもデビサマでもなく真メガテンをネトゲ化しようという発想自体が豪勢だったな
某ガンオンもとうとう死んだし
あのへんの和製ネトゲバブル時代に出てきたタイトルで生き残ってるのは
FF11と信on海onとRA(現MoE)とFE(現FEZ)くらいになったが…
-
光栄系はよく生き残ってるよなぁ
三国志は死んでしまったんだっけ?
-
MoEはバレンタインイベントで炎上した時に長くないなと思ったのに何故か生きてるって印象がある
あと女神幻想ダイナスティアも地味に生き残ってる
-
UOライクなスキル制MMORPGなんてなかなかないからねぇ
そういや本家UOも生き残ってるんだっけか・・・
>女神幻想ダイナスティア
知らないゲーム過ぎる
-
ネトゲソシャゲの運営は会社ごとにかなり強くクセが出るからな
コーエーは見切りつけるの早いが見切らなかったタイトルは可能な限り長く続けるみたいな事をいつかの決算で話してた気がする
なお現在メガテン抱えてるセガは大概やらかすことで名高い運営の模様
-
まだガラケーの時代にペルソナ題材でもやってなかったっけモバイル向けオンライン化
触らなかったからどんな内容だったのかまったく知らないのだけども
-
ブラウザゲーならアインソフがあったなやってないから詳細はわからんけど
-
ガラケー時代にペルソナ3のソシャゲがあったはず
4もあったんだっけ?
-
>>553
派手にやる舞台としては大破壊後はそれなりに適性あるからじゃね?
ペルソナにしろデビサマにしろ基本的に社会秩序は維持されてるわけだし
-
アイギスファーストミッションとかチェイニングソウルとかP3eとかだな
色々出てたけど基本買い切りのソロゲーだった気がする
自分は魔神btとかアナザバイブルとかやってたんで内容は分からん
-
imagineって悪評だけ有名だったな
-
どうせならサブタイを「パラダイムX」にでもすりゃあよかったのに。
-
そういやあソシャゲじゃないけど携帯配信のifの前日譚のゲームあったらしいね
ハザマ主人公で神器って武器に悪魔合体させて魔法使えるらしい
-
ハザマ篇か
フィーチャーフォン向けゲームは復刻の可能性はワンチャンあるからのんびり待とう
-
精神世界クリア時にハザマを仲魔にする(3人娘揃えて連れて行く&あなたがDark)場合に
ハザマがサクセサー持ち達人になるのってハザマ編の再現なのか
-
こっそり……
今の所、凜ルートだけ追加
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5802
-
信オンはともかく海オンが生き残ったのは驚いたな
-
ドラクエ10は和製ネトゲバブル時代に出てきたタイトルに入りますか?
-
DOLはサーバーが半分になった時に先は長くないと思ったけど
案外生き残ってる
-
DOLは精神的に自由だから居心地は良いんだよな。ずっと森で草むしりしてもいいし、マグロ釣っててもいい
-
>>568
更新乙です
-
>>570
FF14やDQ10が出たあたりまで行くと
むしろソシャゲバブルの全盛期だな
任天堂の倒し方知ってますよ発言面接官の報道があったりした時期
-
imagineはあれ、仲魔が一体しか出せないんだからライドウ辺りでやればよかったんじゃないかなって思うけどMMORPGとは世界観的にあんまり相性よくなさそうだね。
ってかさすがに5体同時は無理にしても3体くらいはいけたんじゃないかと思うよ。
-
クライアント側の表示スペック的には厳しかったというのもあるけど
本体と仲魔一体を適切に操作して敵を捌くのも結構なスキルが要求されたから
二体もいたら自分は投げてたかもな
仲魔スキル8枠本体スキル多数を左手の届く範囲に押し込めて
右手は本体と仲魔のタゲ振り分けでかなり忙しかった記憶
インフレの後は知らん
-
そうやって聞いてるとゲームで主人公たちが仲魔使って戦ってるのも大概才能なんだなぁって
デビサバ2でヤマトとかすごい持ち上げてくるじゃんってプレイしてて思ったけど、何の訓練もしてない一般人がそれ出来たらむべなるかな
-
とは言え設定上COMP扱えば容量と処理能力の限界までは使役自体には問題ないはず。二次創作だとやたら弱体化される部分だけどね。
適切に指揮運用しながら自分も動いてる辺り非凡なのは間違いないが。まあそもそも出来なきゃパトってるけどね。
-
レベルさえ上がれば強い悪魔も扱えるってのもゲーム的だけどレベル上がるのも才能だし召喚プログラム渡されても初戦で死ぬのが殆どだろうしなあ
初期レベル5あってピクシー扱えるのも何人に1人なのかわからんし
生き残っても協力してくれる利害の一致した神族に取り込まれるだろ
-
trpgのレベルとか凄いシビアだときいた
終末補正ありとはいえ1週間でポンポン上がる野郎どもなんてそりゃ「私は間違っていなかった...!」ってなる
-
>>579
> 神族に取り込まれる
太宰は取り込まれたのか取り込んだのか……
>>580
1セッション1レベルを保証してしまえばなんてことはないんだけど、デビサバに当てはめたら10も上がらん感じだわな
-
>>579
そもそも5レベル無いと未覚醒の愚者じゃなかったっけ。
-
協力的な初期悪魔を引き当て
かつ早死にしなかった人間が主人公になってるんではないかな
真1だと悪魔召喚プログラムが無差別にばら蒔かれたんで
ほとんどの人間は扱いきれない悪魔呼び出して殺されてる様子だし
-
その辺、協力的かつ回復攻撃揃ってるピクシーにアギも付けて、剰え拠点及び設備、店や施設との顔繋ぎまで世話してくれるマヨーネ様は聖人なのでは?
-
200人以上入れるセーフハウス(スタァライト勢イベント)を陥落度合いごとに棲み分けさせて(さとり口上)みっちり監督しながら(大抵の場合全裸で)基礎訓練を仕込む貴方は調教者の鑑
-
プレジデントオセの召喚に失敗した沢山のたかしがいるんだろうな
-
今の時代ならポケモンGO辺りにデジタルデビル仕込んでおいて
「ポケストップに来たらオークが湧いた」なんてことをやってふるい分けするのかもね
-
美子ちゃんが草薙剣を振り回しながら見てる
-
悪魔が1体しか使役できなかったり悪魔が非協力的だったならば異能者を五人集めて戦ってもらえばいいじゃない!
-
>>587
伝承的にお菓子とミルクでいけそうなピクシーで頼む。
初手オークは殺意高過ぎでしょ……。なろうじゃ[フード]扱いだけどさあ。
-
死体引きづられて連れ回されてるのは雑に扱われてるのか信頼関係築けれてるのか判断に迷うな...
-
デビサバもアプリの初期召喚悪魔とバトルして従わせるスタートだっけ
ハーモナイザーついてるにしてもスパルタ過ぎる
-
>>592
しかもあれ、ネコミミ御一行はピクシー・カブソ・コボルトだったけど、
中盤のイズナさん御一行の時はヤタガラスが出てきたからな
ゲートパワー依存かLv依存か分からんけど最終日に初起動したらギリメカラとか出て詰みそう
-
>>590
TRPG基本システムの『デビルバスター』でオークが湧くからそれを引いておるのじゃよ
何が恐ろしいって愚者Lv1だと技能で出来るのが実質これだけという
-
>>594
つまり、その辺の愚者を拉致ってオーク召喚装置にして乱獲できるのか。
-
技能がコンピュータかオタクと付け加えるのを忘れてたぜ
-
やはり最初に出会える悪魔はチョロくないとダメだ
-
初期悪魔がクー・フーリンというガチUR引いた鳩とかいう一般人の存在
-
安物の飲食物で懐柔できると楽だな
妖精なんかは甘いものや牛乳でよかったりするし
-
死後の魂とかいう安いようでお高い代価
-
糖尿病患者がおしっこでピクシーを餌付け?
-
まず状態異常の臓器なおせ
-
治りません
-
>>603
摘出してからメシアライザーでワンチャンなんとかならんか。
-
魂の形が糖尿病...
-
一型かあ。
メガテンに限らず二次創作だと先天性の治療は魔法でも無理ってのは多いよね。
-
IF原産の魔界特製キキーモラミルクや、ブラウニークッキーとかいうお前ら何処で手に入れたんだと言いたくなる怪しいブツ
なお実際は持っていなくて不意打ちで殴りつけるところまでワンセットの模様
-
魔界獣肉ギフトとか水仙の花とかどっから持ってきたのか想像したくないハッカーズの贈答品類
鶏の死体だのちぎれた耳だの首類だの逮捕不可避ではなかろうか
やっぱりmegatenにおける贈答品というか悪魔が欲しがるものといえば宝石が一番堅実でハズレがなさそうな気がする
原作では金で解決できないのだけども
-
魔女の首はちょっと
-
悪魔召喚プログラムと同じようなデジタルデータだと思いたいなぁ、そういうのはw
-
>>608
>>609
ちなみに攻略本「ソウルハッカーズのすべて」(無印のやつ)に魔晶変化ものでない贈答品のイラストが描かれてて
鶏の死体はスーパーのパック肉だったり
魔女の首は呪文を唱えられないようボールギャグがはめられてたりとセンスあった
-
予算削減のために酒に酔わされておつまみで懐柔されることが多い悪魔のチョロさときたら…
…いや、南条くんスペシャル(表と裏が逆についた10円玉)にもまんまと騙されることが多いし今更か
-
>>600
死後の魂を貰えるわけだし今ここで頃せばすぐに独占できるのでは…?という悪魔的思考と
裏切って独占したところで本人に嫌われたら無意味どころか最悪なのでは…?という保守的思考がぶつかりあって
恋という禁断の果実によってだんだん拗らせていく永遠系ヒロインほんとすき
-
>>612
南斗北斗ですら酒とつまみで懐柔されたからしゃーない。
-
バイストン・ウェルに行けるほどのオーラ力があれば治るんだが、アレも魔界扱いよね……
ガチの冥府というか黄泉食しても問題ない世界というか
-
バイストン・ウェルは生を終えた魂が安らぐ場所とか言われてる死後の世界だしね
生きたまま行くには召喚されるかオーラロードが開いたときに巻き込まれるかしないとだし
-
バイストン・ウェルは一応悪い異世界転生おじさんのせいでひどい目にあった冥府だから
最後は全員浄化されちゃったよ(OVAの話はするな
-
死後の世界なのに人間多いのは異世界転生した人間が増えたのか?
-
エ・フェラリオがコモン人の気まぐれに召喚したのが悪い
-
バイストンウェルの空には海があるけど
これも竜宮城=蓬莱山=常世の国のメタファーっぽいと感じた
-
一方のラ・ギアス
異世界からの来訪者は(自由人過ぎて立ち位置がコロコロ変わるシュウを除けば)単独ではそこまで問題を起こしてないんだけど、
分かりやすい悪人のルオゾールを抜きにしても現地民の素行が実にアレすぎて、
ラングラン崩壊・エウリード・デュラクシール・ラセツ・ガッツォー・イスマイルと、
魔装機神→EXと2になる前の期間だけでも三勢力それぞれが入れ代わり立ち代わり問題起こすのは本当に業が深い
-
質問
アイテム合成が???になってたり調教アイテム購入に商品が並んでなかったりするのだが
これはゲームを進めていくと解放されるの?それとも導入でどこかミスってる?
-
調合知識やら禁断の知識が条件になってるアイテムが存在していてだな…
-
By stone well、石井戸の側、イドの側
つまりバイストンウェルは無意識の世界、無意識集合体だったんだよ!(キバシヤシ)
-
まぁ実際は「石神井の側」なんだけど
-
ラ・ギアスくん、存在自体が、マジでこれ、通るの? バンダイくんとか富野君にヴァニシングされちゃわない
ってぐらいダンバインという存在自体が闇。
-
>>626
魔装Fまで行ったら割と独自性が出たから…
少なくともバイストン・ウェルには宇宙人に支配されてたとか
宇宙人の残留思念がシヴァになったなんて話が生えてくることはなかろう
-
隣のシヴァは青い理論で気軽に宇宙製造業者クラス生やしてもいいと思うの
-
自称神様がよく出てくるサルファ以降のスパロボオリ勢だけど
大概は文明の黒幕気取ってるうちに自分を神と思い込むようになった逸般人で、宇宙の運営に関わってるレベルのガチ神格は
UXのラスボス(バストサイズが惑星クラス)くらいなんじゃねーかな
ラギアスはダンバインというよりヴェルヌのパクr…リスペクトだからセーフ
-
>>626
プリキュアくん、存在自体が、マジでこれ、通るの? サンライズくんとか高千穂君にヴァニシングされちゃわない
ってくらい安全です。アイデアだけなら著作権とか無いんで。
>>629
カリ・ユガはニャルいるから神格でないと貫目足らん
-
>>622
俺も同じ状況になったな
調教アイテムはemuera再起動したら表示された
アイテム合成は何周かしたら出現した
-
>>622、>>631
詳しいことはわからないけどあの辺りを呼び出すための値がどこかでずれてる?
新宿のラグの店でマッカ交換のメニューが出てくるし
-
そっかーと思ったけどやっぱりデュラクシールは許されなかったみたいだね(新デザイン見た
-
なおOGでは初代ヒュッケに似たという設定を足してリメイク前のデザインを押し通した模様
それと、デュラクシールの新デザインを見たことが無かったからガーバインみたいなクソいい加減な偽装と思っていたが、
これトサカを除けばヒュッケ似だった元デザインよりGタイプのMS(具体的に言うとウイングゼロ)に似てない…?(禁句)
-
もともと他人のふんどしで相撲とってるようなシリーズなんだし
その程度は今更よ
-
久々にはじめからやろうかとスレ見てみたらロボ板になってた
-
ロボで思い出したが機械の乙女を機械の体にしないかって話はどうなったんだっけ
-
>>637
銀河鉄道に乗せるの?
-
オトコでも機械の身体持ちになるとかか
ひょっとしてオオツキが仲魔になるフラグ?
-
機械男爵あなた
-
機械の父あなた
-
戦闘獣あなた
-
調教マシンの父と人間の母から生まれたロボ調教師あなた
-
オルギアモードになってしまい体力以上の調教を行ってしまう機械のあなた(従順-1)
-
>>639
ハザマを周回で引き継いだら加入…ってそこまでする人が何人いるやら?
>>642
語彙がガオォォォン!か、から揚げ職人のどっちかは超重要だな
-
オオツキ絞り機だけ手に入れて誰か別に絞る需要の方がありそうななさそうな
-
機械の乙女貴女とマシン貴方
レベルアップで攻撃力が上がる?バカ言ってんじゃねえ大量のリソースを消費してカスタムすんだよ
-
ファントムソサエティに改造されたあなた(ミトラ神ベース)
「俺は太陽の子!!」
-
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな
-
ファントムに改造された悪魔ライダーとかいくらでもいそうだし...
-
仮面ライダーアバドン!
仮面ライダーアポリオン!
-
そういえばデビチルのアバドン人型でイナゴヘッドだったような気が…
ライダーというよりニンジャーだったと思うけど
-
仮面ライダーアバドンはもういるんだよなぁ
ちなみに仮面ライダールシファーも既に
-
人間でもない♪
ロボットでもない♪
-
昔特撮をSF的に理屈語りした本でショッカーはパズスに着想を得て最強の怪人をバッタモチーフにしたとかいう説が展開されてたのを思い出した
-
まあ今思いっきり悪魔ライダーだし
-
ライダーと一言に言っても、
・ベルトの力で改造人間やモンスターとしての本来の力を開放する(悪魔人)
・ベルトの力で何らかのパワーソースを引き出して憑依させる(ペルソナ使い)
・ベルトの力でパワードスーツを装着する(サマナー/サクセサー)
くらいの違いはあるからね
-
喰奴! 見た目的にもちょっと化け物過ぎる上にデメリットマシマシでなりたくない罰ゲームみたいな喰奴は該当ないんですか!?
さっきまで命だったもの扱いで底らへんに転がされそうだけど
-
アマゾンかな
-
よくわからないけどサモンしてライドすればいいんだよね
-
英雄ヨシムネとか勝てる気がしないんですが
最悪メギドアークすらサンバで無効化しかねない
-
悪党絶対成敗するマンだからね?仕方ないね>暴れん坊将軍
アメリカ合衆国大統領と並ぶ絶対存在とも言える
-
剣撃属性に偏ってそうだからテトラカーンを用意しておけばなんとか……
いやそんなことしたら剣撃ガードキルとか撃ってきそうだけど
-
人間禁制ならぬ悪党禁制持ってそうだぞ
-
Rev.139+修正パッチ5776、5782入れた状態
魔法少女作ろうとしたら、妖精以降の悪魔と合体させると全部マミさんか匿名希望になってるんだ
何かミスってるのかな?
-
仮面ライダーも色々あるんだな…
-
上様で思い出したけどペルソナ5も事件ごとの終盤は時代劇と同じように決まったパターンで追い込む手法なんだよな
本家メガテンも「き、貴様はあのときのニンゲン!」パターンのストーリーで統一された作品とか出ないかなー
-
仮面ライダーvs無免ライダー
-
>>666
魔人ライダー??
-
>>661
だがちょっと待って欲しい
立場上天皇の配下なので「天皇の勅令」が効くのではなかろうか
…徳川幕府の将軍にそれ使った例が今迄一度でもあったかよ!と言われれば返す言葉もないが
-
幕末とかで何度もあっただろ
-
>>665
プログラム側のミス。修正パッチうpしといたから試してみてほしい
-
>>672
ありがとう、他の魔法少女作れました
-
>>668
無免ライダーさんは凡人の限界を知ってなおヒーローとして戦う苦労人だからイジメるのは止めて差し上げろ…
-
食いしばりたけし
-
基本的に幕府の意によらぬ勅はそもそも出ないか出した天皇ごと葬り去られるが
逆に言えばそういう勅が出た時点で将軍の官位が存続しててもその幕府は終わったと世間に周知される(元亀→天正の改元など)
-
言うて吉宗ってドラマで盛られてるだけで実際の功績は……
-
悪魔なので盛られたイメージの方が重要なのである
>>670
魔人ストクが出て来るな……
-
>>677
そのへん言うと義経なんかも割と盛られてね?
-
英雄スケサンとカクサンを合体させると英雄実と肛門が生まれるぞ
-
間違えてスケサンじゃなくスカサン素材にしてない?
-
十位「随分刺激的なペペローションだな」
九位「ん! ドラッグストアいらず!」
八位「フルーチェの作り方もわからんのか、貴様は」
七位「あっ」
-
>>677
漫画、アニメ、時代劇の題材になった人は多かれ少なかれそう言うとこあるから……。
と言うかアクマも人間の認識する世界の拡張に合わせてだいぶ盛られてるしね。クトゥルフ系でもニャルとかヨグとか盛りに盛られてるし。
-
帝都の魔界食材供給を一手に担う字豊洲市場とか
-
どっかの四文字転生体なんか盛りに盛られて、実際どうだったかを気にする奴は無神論者扱いされるレベルだしな
>>684
噴いた
冒涜的なことやってそうなイメージだけど実際にやってるのは魚捌いてるだけ、みたいな
-
発祥の時点でなろう系のような盛り盛りとかわりとあるのが神話
-
某パッションさんの凄いところは
「世界がクソなのは創造主が神ではないゴミカスだから」っていう人達からすら真の神扱いなところ
-
最初の方の天皇とか黄道十二宮の天使とかあたりを考案した人は
ぶっちゃけキン肉マンの超人考えてるようなノリだったと思う
-
だいたいゼウスの浮気かヘラの癇癪で事がすむギリシャ神話
-
盛られる前の文献が結構残っているせいで聖典が厨二病患者の発症前発症後みたいになっている某魔神最高位さん
-
インド神話、能力バトルやたら多い印象
-
ヴィマナとかいうどう考えても戦闘機なやつ
-
サタンさんはやたら役割押し付けられたせいでサタンさん沢山いる説出てるの好き
-
>インド神話、能力バトル
やたら厳重な無敵化能力を重箱の隅をつつくような方法で突破するとかね
マクベスとかもそうだけど、この手の「〇〇な限り負けない」という能力や制約は話の中で突破されるまでがお約束な印象が有る
-
人間から見た知恵への憧れがトリックスターだからな
どれだけ知恵を振り絞っても勝てませんでしたでは読者もガッカリよ
-
ヴィゾフニル「せやな」
-
完全無敵のパーフェクトゴッドが歩いてても物語にならないからね
ついうっかり毒パンツ履いちゃったり、酒に酔って不覚を取らなきゃね
-
世界中の神が正しく作ることに失敗した
人間とかいう高難易度製品
-
普通に窓から侵入して他人の妻に夜這いする全知全能の神が居てもいいよね
-
それ一回やると次第に過激な潜入方法強要されて収拾つかなくなるやつでは
-
金色の雨になったりいそがしくなったやん
ダナエに関しては実は別人の胤だった疑惑もあるが
-
父親を反面教師にして正攻法で努力した結果失恋キャラにされたアポロン
-
正攻法(ストーカー)
-
ストーカーじゃないよ
かわいい女の子がいたから逃げ場のない所まで追っかけただけだよ
-
>>702
ゼウスにやり方は基本、略奪婚で当時のギリシャじゃ正攻法だ。
ついでにゼウスにしか出来ないやり方なので、男性側の格、権威、パワーといったものを誇示する一層格調高いモノなんだぞ。
アポロンのと言えばトロイアのが印象に残ってるな。
女の気を引く為に予見の力を与えたらアポロンが女を捨ててるのを予見されたので女を呪った挙句捨てたとか言う話。
-
痛いとこ突かれた範馬勇次郎が威厳たっぷりに八つ当たりしたみたいな話だな
-
予見の力を与えておいて、「お前の言葉は誰にも信じられることはない」ってひどすぎだよな
-
シンデレラガールMODのキャラアイコンを一部自分様に作ってみたけど
これって権利関係でうpしたらまずそうかな
-
完全自作ならオッケー
そのへんから拾ってきた素材はダメ
-
あるいは「こういう用途で使いたいのですが描いていただけませんか」で元絵を描いてもらったやつなら問題ないかしら
ウマとかの原作側で縛ってるやつはたぶんアウトになるしそもそも二次創作なので黒に近い灰色だが
-
>>709 >>710
なるほど、やはりそうしたものですね
ともすれば既にDL時点で入ってた2枚も基本アウト臭いですね
-
神話って急に巨大ちんこ出てこない?なんなの?
-
そりゃ巨大ちんこは神聖なものだから神話に出てくるさ
ヘルメスなんかももともとはちんこの神様だし
-
ふうん
メスに地獄を見せるデカチンということか
-
実際デカチンだと辛いだけと聞くことはあるが……
-
俺のアマラ宇宙ではデカければデカいほど気持ちいいんだよってルーカスが言ってた
-
話の腰を折るようですみませんがちょっと質問いいですか?
気功持ちの悪魔ってかなり減ったみたいですけど、(中)持ちで仲間にできる手ごろの悪魔って居ますか?
(小)はWIKI見て見つけて、(大)は交換で手に入るのはわかってるんですけど・・・
-
EX枠のライダー
使ったことないからあのへんのキャラからスキル抜けるか分かんね
-
進みすぎたエロは笑いと区別することができない
ーーアーサー・C・クラーク 第三法則
-
wikiと言えば最近更新少なくない?以前はこんなもんだったっけ?
-
お前が更新するんだよ
-
キャラ解説最近更新ないのは少し思った
去年はほぼ毎週更新されてたんだけど、解説の人何かあったんかな?
-
そもそも解説書いてるの一人じゃないし書くことが義務でもない
誰でも書けるんだから欲しいと思ったら書けばよかろうなのだ
-
あなたにも本業があるからそれぞれ忙しい時期もあるからな
-
解説の人、ネタ切れが近いとかなんとか言ってなかったっけ?
パッチの後書きでそれっぽいの書いてあった気がする
-
口上ももうあんま追加修正されてないしな
最後の新作はナコかな?アレは良かったが
-
Discordが開設されてからの更新が凄まじかっただけで
開設以前はこれくらいが普通だったよ
-
巣ごもり需要というか、みんな引きこもってヒマになってたのもあると思う
-
解説といえばキャラじゃ無いが87式GL加筆した人、より良い銃器オススメしてくれるのは嬉しいけどできればその銃器の解説もお願いしたい。
表見ればスペックはわかるんだが入手方法わからんちんなんよ。少なくとも幹部エンド条件満たしてレベル67じゃ売ってないしダンジョンでも見かけない。
-
87式GLは明らかに値段おかしいよな
手榴弾未満ってあーた
-
>>729
ERBを覗いてみたが、Mk47ストライカーは組織貢献度5000000と思われる。
幹部エンド条件後も納金続ければ出ると思われる。
未確認なのと構文詳しくないので間違っていたらすまない。
-
>>731
凄い額だな……このペースだと上納よりホシガミしばく方が先になるなあ。
結局最終装備はGLになりそう。
-
wikiの納金の項目によればジャンクショップ全開放は累計6,500,000円らしいからなぁ。
幹部エンドからさらに3,000,000円必要になる。
そこまで納金するようなあなたって最早受胎アイテムとか魔晶武器とかに手出してそうだよね・・・
-
幹部級にも約半分のリストしか見せない店とは一体……?
-
組織貢献度が直接上がるようなイベントとか無いから
350万以上の要素はほとんどの人は出会わないかも
-
ボスケテ
今、旧皇居のイザナミ様と戦ってたんだけど
┏>CHARA━━━━━━━━━━┓ ┏>ACT━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃[ 9] イザナミ ┃ ┃ムドバリオン ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
RPG\スキル関係\SKILL_TEMP.ERBの87行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v8.1
CALLFORM JUDG_HIT_{LOCAL:5}, ARG, ARG:1,LOCAL:2
エラー内容:関数"@JUDG_HIT_0"が見つかりません
現在の関数:@ATTACK_SINGLE(RPG\スキル関係\SKILL_TEMP.ERBの5行目)
関数呼び出しスタック:
↑RPG\スキル関係\呪殺\SKILL1445_ムドバリオン.ERBの118行目(関数@ACTION_1445内)
↑RPG\戦闘\BATTLE.ERBの1233行目(関数@BATTLE_TURNSTART内)
↑RPG\戦闘\BATTLE.ERBの496行目(関数@BATTLE_MAIN内)
↑RPG\戦闘\BATTLE.ERBの109行目(関数@BATTLE_START内)
↑RPG\ダンジョンアタック\ダンジョンデータ\DUNGEON25_皇居.ERBの1544行目(関数@EVENT_OLD_IMPERIAL_PALACE内)
↑RPG\ダンジョンアタック\ダンジョンデータ\DUNGEON25_皇居.ERBの672行目(関数@EVENT_ENTER_DUNGEON_25内)
↑RPG\ダンジョンアタック\SYSTEM_DUNGEON.ERBの1749行目(関数@WALK_DUNGEON内)
↑RPG\ダンジョンアタック\SYSTEM_DUNGEON.ERBの1257行目(関数@DUNGEON_ATTACK内)
↑SHOP関連\SHOP.ERBの43行目(関数@EVENTSHOP内)
て出て進めないんだ
どこを弄ればよさげ?
-
なんだ、客か
-
前のカーチャンで追加されたスキルのエラー落ちに関しては修正パッチが開発スレにいくつかあったと思う
-
エスパーするとパッチの当て損ないかな
wikiに詳しく書いてあるからそこ見てパッチ当ててそれでも再現したら今度はエラー報告してくれ
-
>>736
eraMegaten5745を当ててみてくれ
-
>>740
正しくこれだった
お陰で無事進んだよ
-
>>734
むしろ幹部級だからこそ見せないものとかはありそう
割とメシアやガイアの横流し品っぽいの多いし
-
eraくんはテキストの方がぬけるというマイナー族の俺にとってかなりの救いなので末永く続いてほしい…
-
アイテム合成とか元装備がどこで手に入るかわからないのが多発する
とりあえずERB眺めて探すけども
-
スポイラーに抵抗無いなら普通はeratenフォルダごとgrep検索なんだけど
そこで敢えてERBを人肉検索というアナログな手法を採用することで
ネット普及以前に攻略本を漁っていた頃と似た楽しみをもたらしてくれる
(個人の感想であり効果を保証するものではありません)
-
もう10年以上更新続いてるとか控えめに言ってもHENTAI
-
そう思った人たちがパッチを上げ続けて続いてるというすごい状態
-
NTR上司イベントがあるんだから
幹部END級まで納金したあなたが、部下を手篭めにするイベントがあってもいいのではないだろうか
イベントをクリアしていくと最終的にキャラが入手できる・・・みたいな?
問題はNTR上司イベ並のテキスト書いて、それ用のキャラも用意しないといけないってことだが
-
そもそもファントムのサマナーって原作だとマヨーネくらいしかいないからなあ。
ナオミはたしか外部協力者みたいな感じだったし。
ランダムキャラのファントムサマナーを入手できるイベントを書くとか?
-
それ系のイベントだったら同期のライバルキャラを入れたい
納金とかのたびに「まだまだだな」「やるな」とか言って
最終的に差をつけられたところで一発逆転のデカイ仕事をしようとして
失敗して死にそうなところをあなたに助けられて仲間になる感じ
-
純粋にそういうイベントがあったらシコリティ高くない?って思っただけなんだ
ダークサマナー(変わった悪魔の売買)みたいな感じでオリジナル構成員をでっちあげてもいいな
サマナーでも異能者でもいいしエロイベ用だから性能は控えめで
-
シンプルにシノギが上手いんよ
サマナー家業オマケで売春斡旋&食堂&コンサートで日に百万稼がれたらマヨ姉もドン引きなんよ
...ところで堂々で広告だす公衆便器って何?フロント企業の意味あるのそれ?
-
分かる人にしかわからない告知かもしれない
-
真っ当にサマナー稼業で稼ごうとしてあっさりあなたに追い抜かれるベジータ系ライバルですねわかります
異性か女ベースふたなりであなたの手籠めにされれば完璧ですね!
-
便器は魔貨払いだから一般人にはわからない符丁で広告してるんだろうね
¥払いのコンサートとかAVは一般流通してるってことになるが
-
食堂経営で財産を築くサマナーの鑑
-
>>749
シドウラベキャロルJユダフィネガンってファントムじゃないのん?
-
逢魔が時食堂
-
テーブルが自動で飯を運んできてくれる
-
凪ちゃんみたいに努力はしているがちょっと頼りない後輩キャラでも美味しい気がする
…でも50日制限と観光客・たけしあなたの兼ね合いもあるから後輩キャラは厳しい物があるか?
>>757
ソウルハッカーズがベースだからウラベは元がつくな
…だが例の討伐依頼以外に絡んでないから、同僚枠になる無印デビルサマナー側の依頼を作っちゃうのもありか?
-
便器は低脅威度の路地裏のちょっとした異界みたいなところに設置してんのかなと思ってる
-
あなたの経営する食堂、各種口上的には従業員のきわどい制服も売りなんだろうけど
料理技能が高まってくると「いや、そういうのいいから……」みたいな客が増えそう
-
ベルフェゴールの幸せのトイレでもぶん殴って奪ったんか
-
奴隷1人に付き云十人捌いて飯出すのは大企業の社食かなんかなんよ
引き継ぎした末期はもう地域の食を担ってるレベルなんよ
-
むしろゴシックメイドみたいなしっかりした制服を着せてチラリズムの美学を追及したいけど、
システムメッセージの変更点が多すぎて挫折しているのならここに一人いるぞ
それと、ベルフェゴールと言えば何かの手違いで便器送りにされてしまったイシュキックというネタをふと思いついてしまった
…ってこれ普通にキング・レオも真っ青の外道じゃんか!
-
すいません、ホシガミの合体解禁したんだけど、これ特殊合体でいいんですよね?
ホシガミ デビチル 悪魔合体で検索したけど元ゲームじゃ合体できないっぽい?
-
>>766
みたいね ERBの特殊合体(FUSION_SPECIAL_RESULT)に名前があった
ノルン×天使(Lv50以上)or魔王(Lv50以上)or堕天使(Lv50以上)らしいぞ
困った時はERBを覗けるようになると捗るぞ サクラエディタをDLするんだ
>>760
幹部ENDクリアした後の引き継ぎを前提にするとか? なんか幹部候補生みたいな扱いにしてくれるし
それで納金したら「将来性を見越して部下をつける」みたいな
これなら別に非戦闘員でも良いな 「事務処理大変だろ 秘書をつける」とかいって
観光客とたけしあなたは・・・うんまぁ・・・例外でいいんじゃないかな・・・
-
>>753
ふうん
事情通だけがアクセス可能でCD売上枚数を通貨に見立てて商談が行われる名目上アイドルグループに見せかけた新手の管理売春組織みたいなもんだということか
-
ただでさえ設定事項が多くてごちゃごちゃしてるスタートアップをこれ以上長くするのはやめて差し上げろ
-
人修羅加入イベントみたいに「初日に一定額納金」条件イベントでいいんじゃね
初日にそれだけ稼げるなら才覚がある、みたいな導入で観光客でもたけしでも安心
-
>>767
ありがとう。さっそくノルン作ってきます
-
そういや儀典で全書に必須だけど合体できない悪魔がいた気がするけど、これってももう解決されてる不具合?
だいぶ前にニンフルサグ合体できねぇぞうわあああってなってた記憶が
-
いや、未解決。現状だとコンバータのコメントアウト部を自力修正するしかないはず
-
>>769
特定のエンディングを発見しているかどうかはイベントの方の記述で判断できたよーな気がする
ED発見+貢献度を条件にすればいいんでは 勘違いだったらすまない
-
wikiの更新一週間も途絶えてたのか
とりあえずちょっとだけ追加しといた
-
OP長すぎる問題としては昔作ったピクシーを全書登録に置き換える選択肢
誰も使ってないだろうし今となっては削除してもいいと思う
-
>>776
うん?
そんな機能があったのか。村正用の仲魔は廃ピクシーにしておくといいんだな。いいこと聞いたわ。
-
>>776
香で魔200積みしたピクシーを使うと造魔の初期魔にブースト効くから無くなられては困る
-
香積立貯金やったことないんだが200までならムキムキピクシー貰えるの?
-
日サロで黒光りした肉体美を見せつけながら大胸筋をピクンピクンさせるピクシー
-
>>776
現状チェフェイとの二択になってるけど、チェフェイは大歓楽街で買えるから全書ピクシーの方が有力な選択肢だし、
間違いなく需要はあるからそれを捨てるなんてとんでもない!
-
200魔積立ピクシーが全書から溢れるようになったら序盤ダンジョンで八つ裂きにされる未来しかみえねえや
-
全書ピクシーも議論の余地があるだろうけど
幹部ボーナスとチェイフェイも毎周じゃなくて先周で条件を満たした次の周だけでいい気がする
-
>>783
その場合額上げて欲しいなあ。超長期で貰えるんじゃなきゃ誤差にしかならん。
-
強化オプション入れた状態でマルフーシャちゃんのイベントやったら地獄を見た
3つ目は万能弾100発ぶち込んでゴリ押しできたけど4つ目はマジ無理ィ
イベント最後まで見たいから次の周でリベンジするわよ
-
wiki見てオンコットが最終的にセイテンタイセイに変異するって初めて知った……
というかオンコットっていう悪魔がいることを初めて知った
-
古いメガテンにいたな、ハヌマン配下のサルだとか
-
>>783
初期悪魔チェフェイは1週目便器あなたを除けば狐面の『消費』だから、現時点でほぼその仕様だったりする
温存する人は大抵全書ピクシーだろうしね…
-
正直今となっては普通にお香強化引き継げても良いんじゃないかなーって思う
人間は上限低めの設定で、天井は周回数なりEPなりに合わせてもいいし
-
>>779
香ブーストの追加料金がかかる様になるのは+200位からなので
それ以内に収めるとノーコストで全書ピクシーになるぞ。
>>785
敵強化OPはオプションで解除できるけど
戦闘難易度が高いのは基本的により苦労するようになってる。
スクリプト作者が難易度毎に難しくなりすぎないよう対策取ってるから多少はマシ。
-
経験値引き継ぎでレベル追従イベントを仲魔殺さないように戦うの割と面白い
面白いだけでで?ってなるのはまぁ、そう
-
渋であかりちゃんのイラスト検索したらかわいかったのでペルソナ2ルートはじめて、恋慕陥落からのウィキ解説お薦めのキングレオ戦ペルソナ進化イベント見たんだけど、
このまま契約するか、次週は淫乱陥落からのベルベットルーム進化で変身ヒロイン凌辱エロゲ風なあれこれとダークイシュキックを妄想するかで悩む。
-
>>792
セーブを分けて両方楽しめばいい。
-
ホーリーマミと匿名希望ちゃん作った人に聞きたいんだけど二人を墜とした時に砂時計の小盾にスキルとか追加したりしますか?
-
俺は作者じゃないけどほむシールドはホミさんと匿名ちゃんだけじゃなくなぎさも現状非対応だね
-
あかりちゃんは良いぞ…
キャラがどう見ても途中参戦するタイプの魔法少女だしペルソナもパリカーという低レベルながら悪くない性能だしで、
こう、色々ロマンと実用性が兼ね備えられているというか
-
初めてP2罪をプレイした時は、続編でJKになったあかりちゃんが仲魔になると思っていた
-
カブキロックススキルのパッチで思ったが、原作各系列にもたいがいトンチキなスキルやアイテムが結構あったよな
その手のはもうあんまり人気がないのかね?
-
お聞きしたいんだが触手レベルって上げると何かいいことあんの?
装備の触手が強くなるだけ?
-
100レベルで触手スーツ(全異常無効万能以外半減)半額だぞ。
-
なるほど無意味に300まで上げてた
-
触手レベルに応じてMAG譲渡に倍率がかかるよ。最大10倍
ちんちんから飲ませるよりずっと楽
現状便利すぎて何かしら条件とかペナルティとかあったほうが面白い気もします
-
>>798
最近のシリーズだとあんまり見かけないから作る人があんまりいないだけで、
旧作の埋もれてる要素が発掘されたら楽しんで使われることもあるんじゃなかろうか
-
ナーフは基本的に面白くなることは無いから止めとこう
-
無制限に上限突破させる代わりに伸び方の計算を変えるとかなら普通にあり
-
好感度激減して触手にNTRされるとか
-
パッチ作ったりしてきて、ステータスの上限とかちゃんと決めた方がいいんだなと最近理解し始めている
-
たけしの耐性値がレベルアップ毎に無限に増えるように
-
次の周回からたけしが増えます
-
「ファッキンジャップぐらいわかるよバカヤロウ」
-
新要素作る時は最初から弱めにしておくのも手かもね
-
強すぎて他の要素の邪魔になるなら調整するしかないもんな
自分で縛れとはよく聞くけど、縛るべき要素が分かるのはやり込んだプレイヤーだけだし
-
これはキャラ専用だからセーフ、ゲージ技だからセーフ、EXだからセーフ、元々強いからセーフ
-
まあ淫乱・服従系ならともかく恋慕系に触手使うのはちょっとアレだよな……
-
あなた自身が触手になることだ
-
>>812
ウォルサムは嫌な…話だったね…。
ナーフするにしてもパッチ出して早々に修正するならともかく、
ある程度時間が経ってしまうと肯定派と否定派が対立する火種になりかねないから、
始めは弱めにして少しずつアッパー修正していった方が角が立ちにくいのは否定できない
-
>>814
一応触手純愛なR18作品もあるから……。
-
強すぎて一択になるのが駄目って女神転生のシステムじゃ回避不可能じゃないか?
最強の武器と次点の武器の火力の差が10なら良いけど100なら駄目なのか?
金稼ぎの効率が良いから母乳は廃止か?
-
とりあえず万魔の乱舞か千烈突きで
-
このスレほんとすぐに極端な論調の人出てくるよなー
-
正直、対人要素のないゲームで強武器一択は嫌とか言われても嫌なら縛れとしか言えないよね
強武器縛ると詰むバランスなら話は変わるけどそういう訳でもないし
-
性能だけで選ぶなら悪魔狩人一択みたいなあなたの出自もとくに気にされないし…
まあ解放するまでにダンテ殴り倒してるんだからあなた一人の性能くらいそんな気にするようなことでもないと言われりゃそうだけど
-
動線しっかり作ってればインフレしてもいいかなあ
-
FF13がお望みだって?
-
インフレがどうというか、知らない(好みではない)外様がやたら強いと鼻につきやすい感じなのではないかなぁ
原作蹂躙系オーバークロスの忌避感的な
強化魔晶剣で御霊ぶんなぐってレベルやMAG詰み上げるの大好きですごめんなさい
-
インフレしても良い…良いが、インフレしない範囲でどうにか出来るのならば、それに越した事はない…と言えるだろう
そもそも強さだけでしか表現できないってのは、こう、言っちゃなんだが再現としては3流だからね?
弱いとこやそれ以外の特徴もちゃんと肉付けが必要っていうか…
-
強々装備やスキルを出すなら、なんで強いのか説明して欲しい
それこそ>>813みたいな理由で世界観との整合性もなく強キャラ・強スキル・強装備だされても
なにそれ?ってなるし
-
このアナルバイブはシヴァがアヘったので強いです
-
>>825
外様でなくメガテン出典だろうと自分の思い入れ無いキャラがやたら強かったら同じ反応示すんじゃない?
-
原作主要キャラ勢や悪魔なら「格」という割と客観的な指標があるので
むしろそれ次第になりそう
こいつがこいつより弱すぎるのはおかしいだろ、みたいな格差はありがち
-
理由の無い強さを許すとこいつが強いならあいつはもっと強くていいよね?となって
それならこのキャラはもっと強くして〜と、際限なくインフレしていくんじゃよ
-
アマテラスよりサラマンダーが強いのはおかしいからサラマンダー削除しようぜ
-
そうすると今度はなんでサラマンダーが居ないんだ?となって、他の精霊を参考にしたって言ってもっと強いサラマンダーが実装されるんじゃよ
-
それは血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ
-
そもそもサラマンダーの方が強いっていうのは耐性とか使い勝手の良さ的な話で、
レベルやステータス、スキル的にはちゃんとアマテラスの方が格上だから、例に上げるには不適格というか…
-
N鳥さんが決めた内容とそれ以外のパッチ作者が決めた内容を同等扱いされても
-
別に俺はLv1のアマテラスが部屋の隅でゴロゴロ居候しててもいいんだぜ?
-
レベルも能力値もスキルも調整可能な悪魔を評価するなら、耐性と固有スキルを見るべきなのはそうなんだよな
-
サラマンダーより、ずっとつよい!!
-
サラマンダーの耐性と言えば、万能弱点持ちはどうしてもそれを埋められないから
最終的にボス戦に連れていけない枠になりがちだよね
-
あいつはこれからの戦いに付いて行けそうにない……
-
サラマンダー、シルフ、ノーム、ウンディーネの四大精霊を合体用から外して
フレイミーズ、エアロス、アーシーズ、アクアンズの4エレメンタル実装しちゃダメなん?
四大精霊は各精霊と造魔で作る感じでひと手間かければサラマンダーくん格落ちさせるんじゃなくて格上げにならん?
-
万能以外はMAGやら壁やらプラグインやら反射やらでなんとでもなるけど
どうにもならない精霊系は終盤マジ足を引っ張るのよね
1moreでメギドラオン連射されたら全滅コース
-
ゲージスキルはチャージ速度や弾数で制御できるから、個性的なスキルでも調整しやすい印象だな
-
画像と口上があれば大抵赦されるよ(身も蓋)
-
威力1000!ただし撃つために威力100のスキルを3回使う必要がある、ってなると、実質的な火力は1300/4で333だしな
回復や状態異常で動けないとかそういうケースも考えると更に実質火力は下がる
そういう意味で盛っても大きな問題にはなりにくい
まあ威力1000になると気合コンセで威力がすげーことになるのでさすがに少し自重したほうがよさそうだが
-
オリジナルスキルとか有るって言っても壊れたのがあるだけで不快っていう人もいるしなあ。
個人的には現状既に行き着く先は先手万能ブッパなんだから実質複数ターンかかるスキルとか威力千が万でも趣味枠にしかならんとは思うんだが。
-
極振り人修羅が至高の魔弾撃てば大抵死ぬんよ
-
raMegatenの起動時間について教えてください
下記環境で新規に起動すると、4分20秒かかります
eraMegaten0.309+0.309用修正6+私家版パッチ纏め_Rev132+Rev139+不具合修正パッチ
+口上まとめ20211221
Win10 Home CPU Celeron N3060 1.60 GHz メモリ 4GB SSD 62 GB
PCスペックからこんなものなのか、明らかにおかしいのか、みなさんどのくらでしょうか
-
最初に全ファイルを全部読み込んでメモリにぶち込む仕様だからファイル数が多いと遅いのは仕方ないのじゃ…
口上やリソースを厳選したりして工夫するといいと思う
-
個人の環境の次第なとこあるから、妥当かどうか一概に言えない感
ウチはメモリ8GBのHDD環境で起動に1分強だったよ
-
emueraがメモリ3GB近く食うから4GBじゃ足りてないんじゃないかな
読み書きが余分に発生して遅くなってるのでは
参考までに俺の場合はRyzen3 3100 メモリ16GB M.2のSSDで起動に45秒くらい
-
もう大作ゲームなんよ
-
PCのスペックとアンチウイルスのリアルタイムチェック待ちがネック。
特にメモリ不足による解放&スワップがきついんだと思う。
既に書かれてるけど、Emueraが2.8〜3.3GBほど食うから、その時間も妥当かな
Win11 Home + AMD Ryzen 7 5700U with Radeon (3.3GHz) + DDR4 16GB + SSD 1T
初回 38sec、2回目以降 23sec
最新世代のCPU & DDR5 8GB以上 & SSD なら15〜10秒切れるんじゃない?
-
先代PCが>>849とほぼ同スペックだったけど、起動してからも頻繁に
「読み込み時間かかってるけどフリーズしてない?大丈夫?再起動する?」って警告出てたから、
起動するだけ上出来にすら思える…w
-
そこまで想定されたシステムじゃないのにemueraが可哀相すぎる…
そろそろ専用のemueraでも開発したれよ…
-
警告は出るまでの時間を設定できなかったっけ?
-
>無限ループ警告までのミリ秒数:5000
emuera.configのこれだね
時間がかかるようなら10000とかに変えてあげればいいと思う
-
大きく一枚絵を表示できるeraください
-
っTW
-
東方系で一枚絵ならTWよりLAでは
-
ちょっと名前と効果が違うだけの専用スキル群をスキル改変で圧縮すれば多少はマシになるかも
-
849です、皆さん回答ありがとうございます
安いノートPCでメモリ増設不可なので、不要口上削ってみます
すでに大作ゲームなんですね
-
大作ゲームというかサクラダファミリアと言うか九龍城と言うか
-
開発期間の長さはちょっとした大作級なのは間違いないな
-
ファイル数とファイル容量どっちが問題なの?
-
一番影響してるのは行数だね
1行1行解析してから動的コンパイルしてるから
-
行数かぁ、ここを減らすと開発面では見にくくなってしまうな…
-
不要なIF文を消すのも効果あるね
-
>>849
CPUがショボい
メモリもショボい
ストレージもeMMCじゃないの?
eraMegatenは物凄い量のファイルの読み込みしてるから
他のバリアント感覚で起動するものじゃないと思う
-
ウチの高性能ノートと普通の型落ちデスクトップだとデスクトップの方が起動が早いな
-
(本来は基盤から作り直すレベルなのでは?)
-
10年もパッチで継ぎ足し続けて来ればそうもなろう! ……10年!?
-
老舗秘伝のたれかな?
-
成分解析かけても全貌がわかんないやつじゃん
-
>>873
10分の1世紀と書けば短く感じ……ることはないな。長いわ
-
Wii Uが発売された頃と言えば最近のことに思える?>10年前
-
>>877
かなり昔だよ!
そして確か今もう12年位になるはず
-
メモリ増設するだけで結構変わるよね>動作の快適さ
先代のノートPCが壊れる少し前にメモリを4GB→16GB(最大増設)にしたら、
emuera基本設定のままでも無限ループ警告がほぼ出なくなった
-
フラグ整理
無意味に別れてるイベントや依頼をまとめる
同じような処理は関数化
ほぼ意味のない専用スキルを削除
変数の静的宣言と動的宣言を適切なものに変更
とかやれば軽くなるだろうけど
途中までやって「何でプライベートに仕事してるんだ?」と我に返ってしまった
-
新しく作り直したほうが絶対早い
-
ソース整理はできないけど、フォルダ構成ぐらいは見直したいとは少し思った
思ったが、範囲のソースが、こう、100〜200個と多くて、
これ空ファイル用意するのも大変やな…って投げ出したことならある…
-
変愚蛮怒のリファクタリングでチーム組んで半年以上かけてなんとか完遂してたけど
それでフォーク元のZangbandのさらにそのフォーク元のAngbandのコードまで洗って20年分の垢を落としたとかいう話を聞いた
eratenの場合はerakanonのものまで遡りそうだからこれを実行すればeraの歴史に残る偉業になるぞ……
-
みずほ銀行並みのプロジェクトじゃん
-
もう別途のフリーゲームの枠組み立ち上げるガチプロジェクトやんけ
-
カーチャンが20人ぐらいいればなんとか
-
各種データ(イベントマップスキル等含む)の互換性を維持した上で
eraDRPGをゼロから再構築すればあるいは
-
リファクタリングしようにもライセンスが邪魔すぎる
スパゲッティコードにクソみたいなコード規約が定められたプロジェクトに投げ込まれた気分になる
-
リファクタリングってライセンス的にあかんの?
-
大前提としてライセンス生きてるん?
-
勝手に殺すな
-
ライセンス・版権がどうなってるかわからんという理由で闇に消えたコンテンツなんかいくらでもあるがな
何より誰かがクレームつけたとして、その人に本当に権利があるのかどうか証明する?という不毛なことになる、なった、からな
十分な期間音沙汰なかったら自動放棄するような約款をテンプレにでもつけるか?
-
おまけ。powershell / pwsh (powershell 7)がわかるなら、eraのある場所でemuera起動前に下のおまじないすると少し起動が早くなる
[void](gci '.\CSV','.\ERB','.\resources' -Recurse -File | gc -Raw)
要は空読みさせることで、アンチウイルスソフトの待機時間を減らすのと、メモリーにキャッシュさせる効果がある
-
髪型追加パッチでも問題になった部分もあるし、eraMegaten2を作りたいとたまに思うんだが、それこそ仕事みたいなことになるから大変
3.09+修正6+カーチャンパッチフルリリース+カーチャンパッチ差分(+修正パッチ等)、っていう導入手順、
せめて「3.09+修正6+カーチャンパッチフルリリース」までは圧縮したい感ある
そうしたら空ファイル消せるし……
-
バーチャン...
-
空ファイルと重複だけ抜いた一発導入フルリリースver2とな?
実際入門前にインストールからして意味わかんなくて触るの止めとこってなった覚えがあります
-
ソースコードを整理するならともかく、新人を増やすために配布方法を変えるのはどうなんだろ
アングラなeraかつ版権を非公式に使用しているeratenの
アクセスしやすさを改善することが必ずしもいい結果につながるとは思えない
現状でも複数名ががSNSで公言してるような状態だし
-
新人増やすっていうか、カーチャン更新の度にニューゲームする層もいるんだ
その度に同じ作業をする手間を省くことは悪い事じゃないと思うがね
-
同じ作業をする手間(2ヶ月に一回)
-
単純に面倒だし一つにまとめるべき
バニラはバニラで残しとけばオリジナルのコードも保てるし、統合版を上げるデメリットも無い
-
どう考えても多いって
-
空ファイルけしても起動時間変わらないってレポートが5年前くらいに出てた
-
単純に邪魔だから消そうぜって話じゃないか?
日付をファイル名につけてドキュメント管理するクソ企業じゃあるまいし
-
ぶっちゃけeraMegatenの開発力ならリファクタリングは可能だと思うけどね
なお関係者の意思統一は考慮しないものとする
-
>>904
そこが一番難関じゃねえかなぁ>意思統一
ニュートラルとカオスの全員が一致団結すればロウに勝てる、みたいなもんで
-
ディスコードもあるし、きっちり作業を割り振って行うことも理論上可能であるが、一番の問題は「そんなことしてたら自分のパッチを作れない」じゃなかろうか
-
サマナーがいればプログラム関係に強い悪魔呼んでもらってなんとかしてもらうのにな
-
みんな仕事としてやってる訳じゃ無いからねえ
好きな所を好きに作ってるだけだし
-
ガイア教団かよ
-
ここでうだうだレスしてる暇があったら作業する方が有意義だろう
-
使う人間キャラが加入の早い純サマナーの刹那未来たまき、異能者(達人)ガンスリンガーのベスアイン、気功大持ちかつ陥落の楽なハム子りせで
固定気味です。この子がかわいい、あいつは使ってて楽しい、四の五の言わず俺の書いた口上を見ろみたいなお薦めはありますか?
-
>>91人間キャラは楽に多額のマッカになるからいいよね。
意識して色んなの使ってるけど、EX系列の連中が面白いよ。本編関連のはなんか没個性で口上楽しむくらいだし。
まあwikiの見る限りテンプレセットからちょっとでも外れたのはバランス破壊扱いだったからなんだろうけど。
-
個人的なオススメ挙げておきますね
可愛い枠:古代ちゃん、チキちゃん
使ってて楽しい枠:維緒ちゃん
-
人間で新しいキャラを開拓したい…けれども誰が良いか分からない…
そんな時はランダムキャラがオススメ!
多種多様な相手と一期一会で出会えて、性癖的に気に入らない部分があればパスする事もできるから、
なんだかんだ選んだ娘は愛着が湧きやすいぞ
-
異能シフターは便利で面白い。イベントで後付けされるイオとか舞台少女とかが話も楽しめて二度美味しい
-
結局の所、全知全能のかーちゃんの意思次第だし、我々にできるのは自分の意志をカーチャンに乞うぐらいしかないでしょ
もしくはかーちゃんとはべつの世界を作ってそこに移住するかかね
-
戦闘口上が充実して楽しいナイトテイル・スタァライト勢 香子ちゃんが特に好き
茉莉花ちゃん他、聖城学園の方々も固有スキル大幅パワーアップしてて楽しかった
SCP-191は鬼強い サマナーLv5に加え、アイテムで超メギドみてーなダメージ出しよる
-
>>916
まあ、達人系にブースタ、ハイブースタ付けるとか調整はしようとしてる。うまく動かんが。
あとはマシン系にアズレンとかドルフロとかモリッと追加できんかなあと思ってるがキャラ数眺めただけで死ねる。
そして気づくと作業放り投げてダンジョン経営してる。ZVは面白いなあ……ふへへへへえ。
-
達人は火力より運用で個性が欲しい
-
>>919
原作にあるスキルは全部欲しいと言う収集癖の発露(まあブースタとプレロマはまとめていいかと思ってるが)がメインなんよ。後Tさんにはもっと問答無用な強さを持っていて欲しい。
まあイマイチよくわからんままテキストいじってる段階なんだが……srcでオリキャラ作って差し込んでた時思い出すなあ。
-
テンプレートから外れるような調整を一切するなとは言わんけど
開発スレなりディスコなりで叩き台に上げるみたいなワンクッションは入れてもらいたいところ
-
>>921
自分用だし……過去のブースタ関連のやりとり見る限り公開することもないと思ってるんで。
-
お、自分用の改造だったか、いいねえ
eraはそもそも自己修復・自己増殖・自己進化が基本の文化だからね
フリーゲーム界のデビルガンダムだよ
-
誰もが最初は自分用に既存のを改造するとこから始めるもんさ
というのを太閤立志伝5移植のニュースを見ながら思い出した
-
megatenのswitch移植か…
-
面倒だなって思う部分をソース弄って楽にできるからこそeraMegatenは長く遊べてるわ
マップを自動で埋める処理はアプデのたびに入れてる
-
古い口上に加筆しようと思った時にそれより後の口上テンプレートの構文とか使いたい場合って
その新しいテンプレートに古いやつ移植するしかないかなぁ?
-
実用性はほぼ無いけど非戦闘員を訓練して戦闘に出すの好き
信頼陥落したキャラでやろうとすると周回引き継ぎでの調教経験初期化とかも絡めないといけなくてちょっと面倒だけど…
-
特定ターンだけ無敵とかギミック的に面倒なのはソース弄って解除してるわ
激強ボスは好きなんだが、無敵バリアー的なのはテンポがな
-
>>927
新しいテンプレートを古い口上に部分移植することはできるが、一か所だけならともかく複数個所移植するなら、全部新しいテンプレートに移植してしまった方がいいな
今一か所しかいじらなくても、弄りたくなる口上なら将来的にいくらでも触っているのが目に見えてるし
-
>>929
イリスとかミルは……なんだ、その、すまん。
雑オートで処理されないようなボスという立ち位置にしたかったんでな。
-
強さだけでしか表現できないキャラなら
そういた無敵処理が出てくるのもやむを得ないから
別に謝るようなことじゃないよ
-
ガチンコのメガテニストが好むような高難易度ボスも作ってみたい気持ちはある
-
いうて本編もカジャゲーだしドーピングしてメギドラオンしてもいいしフレーバーでいいんよ
-
普通に戦うこともできるけど選択肢次第でクソつよモードとも戦えてご褒美あるようなのが一番モチベ上がる
-
1周で3択からひとりしか仲間にできないけど、選択肢次第でいっぺんに襲ってきて3人とも仲魔にできるようなの好き
-
>>935
メリーさんとかハッシャクサマみたいな?
前転を使いこなす無敵のライドウとか作ろうかな……。
-
>>937
メリーさんのご褒美は僅かな忠義度だからパッとしないんだよなあ…
どっちかというと警視庁の水紀女史の末路とか、悪魔ほむらVS円環の理の印象が強い気がする
-
>>930
うーむやっぱりそれがいいかぁ
-
>>935
Ⅴ仕様のアルテミス単発では隠し要素として「セックスするが大丈夫か?」を選ぶと
必死になったアルテミスともう一戦することになって、
撃破後の選択肢によって指定の陥落方向に向かいやすいボーナスの付いた個体を得られるようにしたので気が向いたら試してみてね
-
>>928
非戦闘員に訓練して戦闘員に←わかる
実用性ない←異能者ならスキル付け替え放題だからそれなりにならない?
メスガキアキ&清楚系無垢処女ビッチマイを寝室に二人並べるのはクる。
-
こう、自分で自由に味付けできる分、元々の素材の味をあんまり活かせないという点もない事もないから…>実用性
ランダムキャラとか最初から自由に味付けするコンセプトのキャラなら気にならないんだけど
ネームドの場合は非戦闘員という個性が消えて、逆に没個性化しかねない的な可能性もあるというか…
-
非戦闘員は体力気力がロクに上げられないから調教難度が跳ね上がる
1段階目の陥落とったら速攻で戦闘訓練して、触手MAG供給からの即席栽培がド安定
-
強化版ボスはモチベのためにささやかでもいいから理由付けと報酬があって欲しい
-
たけしになる権利が貰えるように
-
前世でどんな悪行積んだらたけしになるっていうのだ
-
>>946
そりゃ沢山の女をエロで堕として皆便所に繋ぐような悪行じゃないか?w
-
ランダムキャラ名前長くて戦闘時の表記が変になるから愛称付けようと思うけどそういうの苦手だわw
対シャドウロボとか公式で名前の基準決まってるのかなー? アイギスのパチモンっぽくアダマスとかアイアスとかアイリスとかでええのか?
-
アリマスさん
-
カーチャンの臑を齧りまくっていたらかな?
-
>>948
確認できる機体が正規のナンバーたと
・七式アイギス
・五式ラビリス
それ以外だと
・黒神創世こと零式GENESIS(出典:ペルソナ×探偵NAOTO)
・黒神愛(創世の「妹」)
・メティス
名前の共通点としては末尾に「ス」がつくくらいでは
-
つまりアリスもロボだったのだ!
-
ありがとう。とりあえずかわいい名前で最後にスがつくの考えてみる。
-
オーカス「儂もロボだったのか…」
-
>>943
MAG注いだらレベル上がるようになるアクセあるでよ
アレ非戦闘員のまま体力気力上げる救済な気がする
-
>>940
アルテミスのチャレンジと報酬はいい感じですわね
好き
-
タケス
-
アイギスはゼウスが自分の乳母の皮を剥いで作った盾
ラビリスはアマゾンの女王が持っていた斧で後にゼウスに捧げられる
だからゼウスに関連する武具の名前じゃないの
-
じゃあアダマスとケラウノスか
-
語感で選んだけどゼウスさんがでしゃばりすぎて共通点っぽくなってる説
-
テミスあたりはそのうち外伝かなんかで出てきそう
-
パチモンっぽくするならエイジスとかアイジスとか表記のゆらぎだな
-
アイギスのコピーモデルって建前が一応あるから、逆に捻ってギリシャ神話から離れるのもアリではなかろうか?
北欧神話あたりの武具を例に挙げると、エギルの兜とかヒルドルの盾とかあるよ
-
メティス…っと思ったけど女神メティスもがっつりゼウスの関係者か
-
>>952
実際ロボットのアリスいたような
偽典だっけ?
-
確か偽典のアリスは人造悪魔のデモノイドだったはず
偽典は狼男イベントとか切ないイベントがいっぱい有って良い
-
アンテのせいでテミスと手ミーが脳内で悪魔合体してしまう
-
真4のガブリエルとメルカバーは機械の乙女に入りますか?入るわけねぇだろ起きろ
-
機械の乙女ファフニール概念
-
立ててくる
-
あら、不正な文字エラーが出る
このスレは西谷史著「デジタル・デビル・ストーリー」、
及び株式会社アトラスの「女神転生シリーズ」の二次創作バリアントを扱うスレです
eraMegatenは「サークル獏」様製作の eramakerのエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
また eraMegaten は 「女神転生シリーズ」「デジタル・デビル・ストーリー」の設定等を取り入れていますが、
当然ながら非公式の二次創作物ですので、
西谷史氏や株式会社アトラス様等に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
※アンダーグラウンドな作品です。外部での言及、宣伝はTPOを弁えて。
「女神転生R-18二次創作」「era」「調教ゲーム」
これらの話題が相応しくない場所で話題にするのは控えましょう。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆関連スレ
eraMegaten開発スレ【ザシキワラシLV9】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1600269715/
◆前スレ
【女神転生】eraMegaten【ニュクスLV168】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1641890011/
◆eraMegaten wiki
ttp://www43.atwiki.jp/eramegaten/
◆eraMegaten 私家版wiki
ttp://seesaawiki.jp/eramegaten_another/
◆専用Uploader:本体&パッチ&口上&画像置場
eraMegaten 本体&修正ファイル置き場【N鳥専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_base/
eraMegatenアップローダー【スレ住民用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/
eraMegaten口上用アップローダー【口上ファイル専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/
eraMegaten画像アップローダー
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/
※著作物をインターネットで他人が公開することは著作権の侵害になりますので、公式の画像や音楽をアップロードしないでください。
eraMegaten 本体&修正ファイル及び口上まとめ用パスワード
Pass:era
◆基本的な導入手順
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/basic%5fInstallation
◆よくある質問・導入編
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/Q%26A%28installation%29
◆よくある質問・攻略編
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/FAQ%2dHowToPlay
◆私家版wikiの議論の舞台
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/bbs/
◆次スレは>>970が立てること、立てる時は宣言してから、書き込みから10分以内に宣言が無かったら>>975が宣言して立てる。
荒らしに注意。決して構ってはいけません。
-
次スレ
【女神転生】eraMegaten【アイギスLV169】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1644872258/
-
たておつ
-
>>972
乙
-
>>972
乙
-
1000なら頑張る
-
もうちょっと頑張れよ…
-
あまりにも志が低すぎる
-
いかにもたけしって感じだな
-
CV剛田たけしの悪魔はあんなに志が高いのに
-
それぞれ5年前と7年前ぐらいに自分が実装したやつを調整し直しました。
……もうそんなにたったのか。
-
息長いなー。そんな前から色々やってくれてるのは頭下がるや
-
1000なら400KBオーバーサイズの口上書く
-
1000なら造魔ちゃん増やす
-
菊枝さんと牛枝さんって並べられたんだ(今更)
牛枝さんってデモナンディを初期リンク悪魔にした菊枝さんじゃねえのと思わなくもないよ
-
1000なら初代メガテンリメイク
-
>>985
内部的には、姫宮菊枝とクイーンデミナンディの特殊個体なんで、人間キャラの一人制限処理に引っかからんのだよね
システム的にもはや別物と判定されるまでかけ離れてしまったと考えるとちょっとちんちんふっくらしない?
-
敵対するキャラを貶めて別物にしてしまうののは四文字教徒の伝統だし
-
遡ってゾロアスター教……はもっとワヤだったか(インドラ=ヴリトラハンとウルスラグナ=ワルフラーン)
-
実はアスタロトとか異教神系の悪魔が作られたのは大半がルネサンスの話で
異教神そのものを貶める描写は一切ない旧約聖書(ただし異教徒と偶像には容赦しない)
-
いや割とあると思うが月の神とかアシュラ&バアルとか
-
喧嘩売ったらジハードになりそうな相手を見逃してるだけで
異教の神は大体悪魔か信じる神の異なる姿で、異教徒は改宗するなら人間扱いしてやってもいい豚だって、異端審問官のおっちゃんが言ってた
-
バビロンとか行ってた時にあからさまに他所の神を悪く行ったら滅亡しかねん
-
権力得てからやってるのを勘違いしたらアカン
武力と権力得ないうちから喧嘩は売らないのが生き延びるコツや
ネットの片隅でいうのと違ってマジで死ぬからな
-
でもモーゼさん一行ロックンロールやぞ
なんなら自分のとこの天使相手にもボロクソ殴りつけてるぞ
なんだあのひと暴の化身か
-
身内相手にやる分にはノーカンや
カエサルのものはカエサルの下に、歴史は後出しでどうにでもなるから
権力と武力握った後に好きなだけ書き換えたらええ
それが現在や
-
モロクさんという敗北者の例…
・聖地を武力占領される
・上記の聖地をゴミ処理場に使われる
・上記から穢らわしいイメージが付与される
・上記を理由に悪魔扱いされる
・上記より武力占領が正当化扱いされる
うむ、やはり4文字はロクデナシ!ハッキリ分かんだね?
-
まあ窓から人妻に侵入してイエスマンを孕ませた間男だし
-
でも蛮族に信仰される方も悪いんですよ
-
質問いいですか?
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■