■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
女神転生】eraMegaten【ガルムLV148】
-
このスレは西谷史著「デジタル・デビル・ストーリー」、
及び株式会社アトラスの「女神転生シリーズ」の二次創作バリアントを扱うスレです
eraMegatenは「サークル獏」様製作の eramakerのエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
また eraMegaten は 「女神転生シリーズ」「デジタル・デビル・ストーリー」の設定等を取り入れていますが、
当然ながら非公式の二次創作物ですので、
西谷史氏や株式会社アトラス様等に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
※アンダーグラウンドな作品です。外部での言及、宣伝はTPOを弁えて。
「女神転生R-18二次創作」「era」「調教ゲーム」
これらの話題が相応しくない場所で話題にするのは控えましょう。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
専用Uploader:>>2
*著作物をインターネットで他人が公開することは著作権の侵害になりますので、公式の画像や音楽をアップロードしないでください。
よくある質問:>>3-4
◆関連スレ
eraMegaten開発スレ【アメノウズメLV9】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/
◆前スレ
【女神転生】eraMegaten【モルガンLV147】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599223125/
◆eraMegaten wiki
ttp://www43.atwiki.jp/eramegaten/
◆eraMegaten 私家版wiki
ttp://seesaawiki.jp/eramegaten_another/
次スレは>>970が立てること、立てる時は宣言してから、書き込みから10分以内に宣言が無かったら>>975が宣言して立てる
"
"
-
◆本体&パッチ&口上&画像置場
eraMegaten 本体&修正ファイル置き場【N鳥専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_base/
eraMegatenアップローダー【スレ住民用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/
eraMegaten口上用アップローダー【口上ファイル専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/
eraMegaten画像アップローダー
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/
eraMegaten 本体&修正ファイル及び口上まとめ用パスワード
Pass:era
※Emuera専用となっていますので、eramakerでは起動できません。
なお、Emueraを利用するには本体の他に.NET Framework 2.0以降が必要になります。
WindowsXP以前のOSを使用している場合はMicrosoftダウンロードセンターまたはMicrosoftUpdateなどから入手しインストールしておいてください。
※修正ファイルによるパッチではなく本体そのものがバージョンアップした場合、絶対に以前のバージョンの本体に上書きはしないで下さい。
ファイル構成の変更により正常に動作しなくなることがあります
【基本的な導入手順】
1.まず本体(eraMegaten ver0.309)と修正ファイル6を落とし、本体フォルダに修正ファイルをコピー&上書きをする
この段階で正常に動作をするか起動して確認しておくことを推奨
VISTA環境ではこの時点で失敗の報告例が多数あります。
以下、私家版パッチ纏めReadMeテキストよりこの問題への対応方法を転載
〇導入がうまくいかない場合は『移動』ではなく『コピー』を試してみて下さい。
○もしくはSHIFTキー+『コピー』またはSHIFTキー+D&Dも試してみてください。
2.正常な動作を確認することが出来たなら、そのままLet's Play
パッチや口上を当てたい場合には、この状態でのバックアップをとっておき次項へ。
3.新しいパッチや口上を導入する際には、まずは同封のReadMeファイルに目を通しておく
パッチ製作者さんが親切に導入環境と方法を書いてくれています
導入環境に沿っていない場合は、とっておいたバックアップからやり直しましょう。
なお、複数のパッチを導入する際にも、パッチを一ついれるごとに起動確認&バックアップをしておくと復旧が楽になります。
-
【よくある質問・導入編】
Q.修正パッチってどれ入れればいいの?
A.最新の本体が入ったフォルダに、バージョンごとの○○用修正ファイル○と書かれた"最新"の修正ファイルの中身だけブチ込めば大丈夫です。
それ以外のパッチを追加したい場合、そのパッチのreadme等を参照して自己責任で
Q.こんなの作ってみたいけど、どうすれば?
A.キャラやダンジョンなら資料フォルダ内のキャラ他の追加に関して.txtを読んでみてください
Q.キャラ・ダンジョン・イベント・アイテム・スキルなんかを追加したい
A.本体同梱の資料フォルダ内の「キャラクター他の追加について.txt」に基本的な説明を記述しています。
Q.画面がちらつく!
A.eraMegatenフォルダ内のemuera.configをメモ帳などで開き、「イメージバッファを使用する:」のNOをYESに変更してください
Q.世界観どうなってんの?あの作品とあの作品の設定食い違っちゃわね?ていうかいつの時代?
A.アマラ宇宙の中なら問題ないよね
Q.なんかバージョンの表示がフォルダ名と違います
A.GameBase.csvを更新し忘れているだけです
基本的には問題ありませんが、セーブデータ互換処理に問題が発生する可能性があるので、見つけたら一応報告してください
Q.新しいバージョンにしたらキャラが喋らなくなった
A.以前は本体に口上ファイルが同梱されていましたが、現在の最新版には口上ファイルが同梱されていません。
口上アップローダーで口上まとめを別途入手し、ERBフォルダ内の口上フォルダに口上ファイルを放り込んでください
Q.動作が重い!なんとかならない?
A.eraMegatenはメモリ消費がそこそこあるゲームです
履歴ログを減らす、キャラ数を減らす、不要な口上の退避or削除などである程度は対処できます
それでもどうしても重い場合はメモリ増設を考えたほうがいいかもしれません
Q.何か色々エラーがでるの
A.エラーが頻発して起動しないときは、以下を試してみてください
・解凍ツールを替える(7zipやWinRARが推奨)
・ブラウザのキャッシュを消して再DL
・ブラウザを替えてみる
またウイルス対策ソフトによりexeが削除される場合があります
環境によっては特定Ver.以降のemueraでないと動作しないことがあるので確認してみてください
Q.カーチャン(=私家版まとめ)パッチって何?
A.J('ー`)し が開発スレに上がった新旧のパッチを個人的にまとめたものを好意でおすそ分けしてくれているものです
好意で配布してくれてるので、使用の際は感謝の気持ちを忘れずに
また、それまでの全てのパッチがまとめられてる訳ではありません
-
【よくある質問・攻略編】
Q.始めてみたけど速攻で死にます…
A.最序盤はピクシーとアプサラスのジオが非常に脅威です
対策としては、魔力を上げて受ける魔法ダメージを軽減するか、魔貨100で購入できるスターグローブを装備して電撃吸収の相性を身に付ける事があげられます
特にスターグローブは性能こそ序盤以降の腕装備に劣るものの、ジオ系を使用してくる悪魔への対策になりますので重宝するでしょう
Q.人間キャラが仲魔になったのにパーティに入れられない
A.人間キャラは売却可能になるか陥落素質(恋慕、淫乱、服従)を付け、更にもう一度調教を実行するまではパーティに加えられません
Q.お金が全然稼げないのですが…?
A.最も効率がいいのは魔貨を¥と交換する事です
魔貨1枚につき、¥50と交換できます
Q.魔貨ってどうやって手に入れるの?
A.基本的に仲魔を調教して売却すると入手できます。ボス戦やイベント、宝箱で手に入る事もありますがオマケです
Q.主人死んでもゲームオーバーになりませんけど…?
A.戦闘に敗北する条件は、
「主人と陥落素質を持つキャラクター全てがSTONEかDYING状態になること」です
Q.衣装買ったけど何の意味があるの?
A.オプションの着衣関連設定の服装の設定でキャラに着せることができます
衣装によっては経験にボーナスが入る物もあります
基本的には妄想の道具です
Q.インストールソフトが使えません
A.サマナーLvが低い場合、使用できなかったり効果を発揮しないインストールソフトがあります
サマナー5Lvのあなたか、それと同等の戦闘素質を持つキャラクターをパーティーに入れましょう
Q.○○○に探索に行きたいのに出てこない!
A.特定の条件下でしか入ることができない場所が存在します
開放条件を満たしても探索先に表示されていない場合は時間帯を変えたり、イベントで指示されたキャラクターをパーティーに入れてみましょう
Q.経験値が入りません
A.持たざるものの指輪を外せ
Q.フェラしてもらえない! セックスできない!
A.おまえ パンツ ぬげ
-
【テンプレ入り検討中項目】
Q.キャラ画像って何?どうやって表示するの?
A.画像が表示できるようになったので導入されたキャラグラのこと
オプションの画像表示設定から表示するように設定できる
Q.表示したキャラグラに横線が入るんだけど
A.emueraのオプションでフォントサイズと一行の高さを合わせよう
Qキャラやスキルを追加したいんだけど
A.この辺を参照
キャラクター実装ルール
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/%A5%AD%A5%E3%A5%E9%A5%AF%A5%BF%A1%BC%BC%C2%C1%F5%A5%EB%A1%BC%A5%EB
スキル作成参考
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/%A5%B9%A5%AD%A5%EB%BA%EE%C0%AE%BB%B2%B9%CD
"
"
-
1乙
基本的に何かを登録したいとなったらそれを駄目だっていうのはなしだと思うぞ
まあ、バランス調整はしてくれだが、そんなキャラいらんみたいなのは禁止だろとはいつも思う
-
サクセサーの話なんだけど。
耐力を15に割り振って、あとは力に全降りしたアガートラム。
レベル51で魔晶剣化して攻撃力184。
後半になればレベリングできる環境は揃っていると思う。
後半になればなるほど、あなたが強くなればなるほど、強い魔晶剣を用意できるようになる。
ちなみにドワ鍛治をフルで使うために、貫通やらガーキルやらで御霊狩りを効率よくできるんなら、主人公のレベルにもよるけどそんくらい、あっという間に上がる。
さらにそのころなら香を手にいれるのも容易いはず。
-
残念ながらMAG強化による上昇分は反映されないみたいだな、これ。
-
ジャンクショップで強い武器を手にいれるにも、けっこうな貢献度が必要になるし、そういうのを考えるとなかなかに強力なんじゃないかね。
-
ドワ鍛冶は金でプラスつけるだけでもクソ強いんすよ
店売りの強者の弓が+45で攻撃力275になる
武器素質も合わせたら310
ゲーム終盤にならないとこれを超える魔晶剣は作れない
個人的には金だけでここまで強くできるのはやりすぎだと思うし
ゲームバランスが簡単にぶっ壊れるからドワ鍛冶使わないようにしている
-
昨日から分けるべき話が一緒くたになっている気がする。
ダレスを異能者サクセサーにする合理性と、サクセサーは弱いからばらまいてもいいという主張。
前者は今のルールではただの我儘だし、後者はルールを変えるかサクセサーにテコ入れをするか他の競合要素を抑えるか、そもそも本当に弱いのか、まずそこから話し合わないといけないだろうに。
-
サクセサーとガンスリンガーと道具知識3は弱いから全人間にバラまいてもヨシ!
純異能者チェック関数にも入ってないしー
道具を使えるのは万物の霊長人間の最大の強み!
-
>>10
自分もドワ鍛冶はもっと弱くして良いと思うんだよね
+1の影響を半分に
武器の性能強化も半分で良いと思うし
防具は回数を半分に
それくらい落としても十分強力だと思ってる、数値1の感覚が皆ちがうんだよな
-
実際ダレスって純サマ3点セット的な行動してないのよね
サクセサー:剣に関する言及無し、回転斬り等剣スキルは使用する
ガンスリンガー:銃スキル無し、銃らしきものは公式イラストの腰に確認できる
道具知識:浮気草の露の騒動を見ると効果を把握していなかったと思われる
サマナー:腕にCOMPを付けているが使用シーン無し、戦闘前に悪魔をけしかけるとかしてこない
達人剣士にフレーバーでサマナー1でよいのではないかと思います
-
サクセサーは弱いからばらまいていい というよりは
入れたきゃ入れてもいいけどどうせ役には立たんよ というスタンスだな俺
スキルが使えない純サマナーならまだしも異能者にサクセサーがあっても
香でドーピングした悪魔でも使わない限り店売りの武器をそうそう超えないから
-
やりこめばやりこむほどぬるくなるのはeratenの特徴だけど。
陥落すれば攻撃回数+1、上位陥落すれば攻撃回数が+2されるんだよね。まあそこまでするのは最終装備になるだろうけどさ。
陥落奴隷なんて周回するごとに増えていくし、手慣れた奴ならよほどの難物でもなければ普通に用意できるはず。
-
ここに来て弱体化の話題が出てくるのか
ドワ鍛冶を弱体化しようという言葉が出てきた途端に罵倒の嵐が飛んできたのに
-
あと強者の弓が買えるようになるのもわりと終盤じゃなかった?
貢献度的に。まあ奴隷売れるプレイヤーならわりとあっさり買えるのかね。そこらへんはプレイスタイルの違いか。
-
魔晶武器もいつぞやの強化パッチで「けっこう強いんじゃね?」ってレベルになったのだが
その後に店売り武器が充実したので相対的に微妙になってしまったのよね
従順欲望技巧9にすれば全パラメータ+10以上になって強いんだけどね
そこまで育てる手間があれば数十万マッカ稼いで大量にくじをひけるっていうね
-
店売りの武器をそう簡単に超えられないなら店売りの武器を使えばよくてサクセサーばら撒く理由はなくなってしまうからその方向の論調はやめよう
-
こう、ダレスって、器用貧乏でなんでもできるけど、それぞれの専門職に及ばない、みたいなコンセプトとは思うんすよ?
それを考えるとナーフはサクセサー取り上げじゃなくて、サマナーLvと道具知識をそれぞれ1にする方向性の方じゃないかっていうか…
ドワ強いからサクセサーばらまき止めようって言いたいのは分かるけど、
サクセサー持ってる事自体に罪はないんじゃないかっていうか…
-
香を入手できるなら、悪魔辞典の強化できるでしょ。
199までならお値段も変わらないしね。
-
ダレスは、イメージ的に剣士系異能者かなあって。達人と言うには、ちょっと、こう、イメージがヘボイw
サマナー1なら、サクセサーはあってもいいと思う。
サマナー3と5の違いはハーモナイザーの効果だけだっけ? 幾つかソフトを5限定にアップしてもいいんじゃあるまいか。
-
んー、というかそもそも原作のダレスって、普通の戦士だった気がする。
魔法を使えず、魔晶剣を装備しているわけでもなく、悪魔召喚もしてこない。
普通に物理型異能者じゃだめなの? 物理型チャーリーみたいな感じ。それでも普通に使えると思う。
-
>>21
サクセサーは純サマor達人用だよって話がなぜ伝わらない…。
はっきり言わないといけないならわざと刺々しく言わせてもらうが、今のeraten法ではダレスにサクセサーを持たせるのは罪だぞ、純サマナーの国境を侵犯し、かつそれを押し通せるだけの説得力が無い。
ダレスについては異能サマナーが一番素直だろうな。
ただうp主はダレスを強くしたいようだから着地のことを考えると異能者は逆におススメ出来ん。
最初にスキルも戦闘素質も貧弱なコロシアム中ボス相応の達人で実装して、加入後のイベントでしっかり強化を描写していけば、最終的にムキムキになっても大丈夫だ。
それこそ古代ちゃんなみの個別イベントが作られるんだったら決戦で純サマ素質全部乗せスーパーメシア人と化したとしてもそうそう文句は言われないしそれどころかダレスがメシアだったと言い出す謎の宗教まで出来上がる。
-
店売りを強化したと思ったら店売りより弱いのが気に入らない奴がそっちも強化するという
そもそも何も考えずにインフレさせるなよ
-
大半の異能者サマナーはサマナー1異能者が基本ということになってて
例外はeraten的には直属上司という優遇ポジのマヨーネとデビサバ1,2主人公とフミとティコと峰津院兄妹と真4サムライ勢とノブくらい
サクセサーの前にサマナー3異能者はどうなのかというところの話をすべきではないか?
一部は道具知識3も持ってる
-
>>27
くそみそに言ってる俺が言うのも何だが、ちゃんと最新パッチは見てやってくれ…
今のダレスの最新版は
素質,サクセサー,1
素質,サマナー,1
素質,異能者
スキルのアイテム習熟*1
になっている。
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5061
-
>>28
いやダレスの話はしてない…
-
やっべ超恥ずかしい。ちょっと前までダレスも確かサマナーLV3道具知識LV3だったからその話かと思ったわ…
-
サマナーLv3はDMMもダンジョン内合体も使えてかなり便利
純サマナーがいらない子になってしまうとしたらサクセサーよりむしろこっちだ
そして我らがマヨーネ様は異能者にしてサマナー3と道具知識3を持っていてほぼ完全に純サマナーを食っている
強いぞ我らがマヨーネ様 初回調教で中出ししたくらいでブチ切れないでくださいマヨーネ様
そんなわけだからいまさらダレスにサクセサーがついててもなんの問題もないと思われる
-
「特に理由は無いけど駄目だ」はいかんでしょ
なぜ駄目なのか説明しないと会話にならないぞ
-
>>24
原作からしてダレスは魔法使えるけどな。
アームターミナル持ちだし、サマナーでもあるだろう。
サマナー/魔法戦士は妥当な線では?
-
そもそも他のキャラより優遇する理由もないでしょ。いいとこなしでフェードアウトする中ボスなんだからさ。
ルール破って優遇する理由もないんだからテンプレートは守ろうよ。ダレスが魔晶剣使ったっていうシーンとかもないんだしさ。
-
サクセサーについては
純サマナーの素質として定義されている、が1つ
魔晶武器は強力なものであると定義されている、が1つ
安易にバラまけば上2つの要素について調整する際に収拾がつかなくなる恐れがある、が1つ。
変に領分を犯すと元から持っていたクラスやアイテムを調整する時に詰む。
今のバランスだけじゃなくて先のことも考えてほしい。
ただでさえ不特定多数が匿名で手弁当してるんだからルールぐらい守ってほしい。
-
>>23
5になると体力悪魔を使って超必殺の魂の一撃がぶっ放せる
-
確かに使えたわ。ディアラマとデカジャ。
原作でサマナーだったのか、についてはそもそも仲魔召喚しないからなあ。
むしろeratenのボスキャラダレスは強めの仲魔を連れてくるから原作よりも強化されているまである。
-
一応私家版wikiより引用
『サマナーLv5以上』は純サマナー専用。『道具知識Lv3以上』『ガンスリンガー』『サクセサー』も使用に注意。
純サマナーとは、具体的には未来ちゃんみたいな奴である。『サマナーLv5以上』は、純サマナー以外に持たせる場合は“達人”を付与する必要がある。
純サマナーは本当にこれしかできないので、他のキャラで代用が効くと、カテゴリーそのものがマジで死ぬ。
『道具知識LV3』『ガンスリンガー』『サクセサー』はやや縛りが緩いものの、原則的に達人との併用が必要であり、どうしても付与したい場合は性能と説得力の両方で熟慮が求められる。
また、『刀術』や『フェンサー』など剣士的なイメージを出せ、よりマイルドな性能の素質は他にもあるため、サクセサーの採用を考える前にまずはこちらで代用が効かないか検討してみよう。
なんで、ダレスは刀術とサマナー1を持った達人でよいと思います
-
ルールはかっちり決めるべきだと思うけど、現状あるのは叩き台として上げられた一個人の覚え書きしかないぞ。
今まさにルールを作る必要がある時が来てるんだと思うなー
あと「そのキャラはなんかそんな気がしないから反対」とか言い出したら、各人が気になってるキャラに言及しだして収拾つかなくなるからやめよう。
反対するならバランス上の問題があるって理論を出すべき
-
正直なあ…純サマ素質は異能者に持たせるべきじゃないと思うんだよな
特にサクセサー、ガンスリンガーについては、クラスそのもので持たせることが許可されていない限りは併用不可でいいと思うんだが。
最も最初期に作られた異能サクセサーのネミッサはまだ達人が無かったころだし。
多分他の異能サクセサーもネミッサに倣って作られているし。
全部達人でいいと思うんだが…。
>>そのキャラはなんかそんな気がしないから反対
一応言っておくが、ダレスは説得力が無いって話だぞ?
そんなふわっとした話じゃなく、原作の描写上ではサマナーであることを示す決定的な証拠もないし魔晶武器が扱えるほどの技量があるとも思えないし、下駄を履かせてあげられるほどの登場人物でもないっていう事実があるだけだぞ。
-
サマナー持ちの異能者はMP消費が多い
デビルシフター異能者はレベルが上がりにくい
同じようにサクセサーや道具知識やガンスリンガーにもなにかしらペナルティがあればバランス取れるんじゃないですかね
なんもかんも禁止にするよりは個性が出せていいと思う
-
そして純サマナーの個性がなくなる、と。
なんでメアリー・スーに片足突っ込んだ捏造ダレスのためにそんな事しなくちゃいけないんだよ。
影響も考えてないし絶対反対だわ。
-
捏造というより解釈違いというか
原作描写的に考えるならこういう構成が近いんじゃね?っていうのと
ゲーム的に考えるとこの構成はアカンやろ!っていう内容のぶつかり合いみたいな
-
これだよ(あきらめ顔
バランスで考えようってのは、こういう自分の好き嫌いで他人のパッチを潰そうとする人への牽制なんだけどな。
そんなんがまかり通ればめちゃくちゃになる。
>>40
アームターミナル=COMP持ちってだけで十分じゃない?
シリーズ通してCOMPはサマナーの象徴だし、作品内で「え、これどうやって使うんだ?」みたいな描写が無い限りは普通にサマナーでいいと思う。
>魔晶武器が扱えるほどの技量があるとも思えない
>下駄を履かせてあげられるほどの登場人物でもない
この辺は「俺はそう思う」以上の意見じゃないよね。じゃあ「俺はそう思わない」って人がいたらあとは水掛け論なわけで。
-
純サマナー用にコマンダースキルを実装しよう!
異能サマナーは道具知識はともかくサマナー3はあっても許されると思うんだよね
道具知識はマヨーネみたく美味しいポジか主人公レベルであるべきと思うけど
-
>>43
>>44のレスが丁度いい教材だなこれ。
ゲーム的に考えてないんだ。
-
三回も戦って、そのアームターミナルを使う場面が一度もなかったじゃないですか。
-
バランスを考えるならムー大陸のメタルカードと六本木のナンディさんをガサ入れするべきでは?
絶対裏にやべえ陰謀が絡んでますよ
-
純サマナー専用という立ち位置が強いから誰も彼ももっちゃうのはな・・・
イメージでつけたいってのはわからなくはないよ
システム的な話とは別だから一緒にしちゃうとこじれるね
窮屈でもルールの中で作ったキャラだってちゃんと魅力出せるはず
-
サマナー技術は戦闘中でもカチャカチャッターンできる技術と考えるといいかも
-
COMPの形状がどんなのにしろ
戦闘中に敵から目を離して操作するのって怖いよね
-
他人のパッチを潰そうとするってなんで被害者意識出してんだ…?
めちゃくちゃにしてるのはどっちだ…?
幻術か何かか…?
-
>>48
現在の1/20くらいで良い気がする
-
>>46
>>40の返答だからそりゃそうだ。ゲーム的ではない理由での反対にゲーム的な理由で返してもちぐはぐだろう。
ちゃんとレス先も読みなよ。
-
>>53
わかりましたメタルカードの値段を1/20にします
-
流れをぶった切ってすまんが未来ちゃんってさ
ぶん殴って捕獲したらなぜか即パーティーに入れられるのおかしくね?
サマナー以外で始めたときにすげえ助かるけどおかしくね?
-
切り替えが早いんだろう
-
2、3位平行して話している様に見えるんだが
一体皆何の話をして結局何が言いたいんだい?
-
>>50
何をしてるのかと思って覗いてみるとツイッターで戦闘実況してるサマナー
居ると思います
-
多くの異能者サマナーはサマナーLv1+異能者なんだよね。プレイアブルキャラクターであってもさ。
上司枠やら主人公格やらご褒美キャラやらそういう連中は優遇されてるやつがいるけどさ。
でもダレスはさ。ゲーム的にも原作的にも、普通の異能者サマナー以上に優遇する理由もないと思うのだけど。
それに普通の異能者サマナーでも普通に使えるだろ。好きなキャラならなんも問題なく使えるだろ。
-
私家版追加関数\WRITE_IMG.ERBの61行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v8.1
IF 特殊変身顔グラ変更(ARG) == 1 && CFLAG:ARG:特殊変身顔グラ != CFLAG:ARG:顔グラ && ARG:1 < 2
エラー内容:"特殊変身顔グラ変更"は解釈できない識別子です
現在の関数:@GET_IMG_TYPE(私家版追加関数\WRITE_IMG.ERBの58行目)
関数呼び出しスタック:
↑私家版追加関数\WRITE_IMG.ERBの140行目(関数@SHOW_IMG内)
↑SHOP関連\SHOP.ERBの497行目(関数@SHOW_SHOP_INFO内)
↑SHOP関連\SHOP.ERBの302行目(関数@SHOW_SHOP内)
これどうすればいいんだろう…偉い人助けてください
-
>>44
水掛け論ねえ…。
サクセサーの件、納得できる根拠があれば、少なくともその場ではスルーされてきたわけだが。
それでもまだ思う思わんの次元で水浴びしたいならどうぞご自由に。
-
自分のとこだけでデータ書き換えて満足すればいいのでは?
-
あんまり熱くなりすぎないようにね
今日は皆冷静だよね
-
パッチも作らん無産階級のクズとしては正直みんないったいなにとたたかっているんだ……って感じ
強すぎるキャラも弱すぎるキャラも使わないだけだし
個人的にはキャラの性能よりも思い入れを持てるかだと思いますねぇ
イベントやシナリオで気に入ったキャラは性能に関わらず使うし
-
>>55
よろしくお願いします。
あ、でもゲームの後にLv250の造幣局長(ルキフグス)が襲ってくる
闇のゲームとして、今の景品レートを残すのもアリだと思います。
-
>>64
俺も含めて満月のような気がするわ
-
>>60
>>28でサマナー1になってると言われてるぞ
-
>>66
(メタルカードの値段1/20にしたら1ゲーム120円でプレイできちゃうじゃんというギャグだったのに…)
-
>>62
その「納得」というのが心情的なものであってはいけないってのが自分の意見。
バランス的にどうなのかという考えで決めるべきだと思ってる。
心情で決めると、そう思う・そう思わない両方の意見が出て割れたらどうすんのよ?という。
だいたい思う人(パッチ製作者は当然こっち)も思わない人もいるなら実際に手を動かした人の意見が通ってしかるべきじゃない?
それをやめろというなら心情以上のもんを出すべきだよ。
-
>>44
ダレスのCOMPってザ・ヒーローを模しただけの飾りだと思う、旧デザインとかまんまだし
存在そのものが 元老院産メシアの格を上げるためのかませだから、
あえてザ・ヒーロー風の装備を持たせてアレフに倒させたんだと思う
>>68
サマナー1+異能者だけでよいという話では
異能サマナーはサマナー1だけが基準だからサクセサーと道具知識は外そうと言うことかと
-
>>69
そう?じゃあ、こっちでパッチ作りますね
-
>>61
そういうのは開発に投げたほうが良いんじゃないかな
-
>>70
まだダレスの話が続いていると解釈していいか?
その理屈で言えばもう結論は決まってるんだよなー。
ルール破りをしているのでダメです、でFA。
むしろルール破りを許可するために、今回のサクセサーで言えば、ヒロイン格であるとか、実際に振り回した実績があるとか、加入または習得にそれなりの苦労がいるとか、そういうのが必要と過去が示している。
勘違いしているかもしれないが俺はむしろやんちゃしたデータは好みだ。
あと言っちゃ悪いがCSVは誰でも作れる。
考えてうpする手間がゼロとは言わんが…
-
ダレスに関してはバランスの観点からもキャラ設定の観点からもサクセサー持たせる理由はないって論破されてるような
アームターミナル持ってるからサマナー外せなくて魔法使ってるから異能者外せないんだろ?
浮気草の露はeratenでは道具知識なくても買って使えるので道具知識つける理由もなし
-
今のシステムだと異能者は達人より弱い(達人はダメージ補正125%がある)のに
達人サクセサーはアリで異能者はあかんってのはちょっと意味がわからない
ダレスの件は正直どうでもいいが、合理的でないルールを振りかざされるのは嫌だわ
こいつは俺が気に入ったらルールは破ってよし、こいつは気に入らんからルールを守れって
そりゃあないだろう
-
>>76
スキル入れ替え不可がそれだけのハンデと看做されてるだけでは?>異能者サクセサーはなしで達人サクセサーがあり
-
異能者はスキル入れ替えできるのが強みやろ
-
異能者の圧倒的技幅に魔晶剣の火力載せたら大問題じゃろがい
異能者にサクセサー持たせてもいいなら装備知識悪魔にだって持たせていいじゃん
-
達人に関しても色々言われてるよね
WIKIだったかなブースト機能はもともとなくて後付だった、今となっては無くても良いみたいな
-
正直異能サマナー(lv1)はいっそサマナー外してくれって思うことはある
-
異能者サマナーは結局他に純サマナー入れるからサバトマの枠とHiDASくらいだよな利点
燃費悪くなるのと引き換えになるかっつーと…
-
達人のブースタはもう役目を終えた気もする。
人間全部趣味だったころの名残みたいなもんだし。
>>76
反対意見全部俺みたいに言うなw
-
純サマナーが不遇なら純サマナーを補強したくなる、だけど単純に強くすると他が気になる
というか異能者サマナーが強すぎって言うなら異能者あなたにボーナスでつく素質群全部取っ払った方がいいと思うけど
それか、超能力者(道具Lv1)、忍者(道具Lv2)、武者(サクセサー)、ディレッタント(サマナーLv1と道具Lv1)、
ガンファイター(ガンスリンガー)、アームチェアディテクティブ(道具知識3)、これらの初期素質を全部取っ払うか
極論そうなるんだよな。
上に挙げた異能者クラスの内二つ選んで更に一つ追加っていうのが事実可能なんだし
(あくまで「あなた」だからという理由を抜きにしての話。「あなた」が特別、という価値観の人はスルーしてよし)
どうせなら、異能者にもLv表記が欲しいな、1〜5くらいで
Lv1:MP消費軽減なし、スキル枠6 サマナーLv1を持ち、道具知識Lv2/ガンスリンガー/サクセサーの内2つを持つ
(異能者サマナー型)
Lv2:MP消費軽減なし、スキル枠6 道具知識Lv2/ガンスリンガー/サクセサーの内2つを持つ
(サマナー以外の関連素質持ち異能者)
Lv3:MP消費軽減あり、スキル枠8 道具知識Lv2/ガンスリンガー/サクセサーの内2つを持つ
(素質一つをMP消費軽減に当てた異能者)
Lv4:MP消費軽減あり、スキル枠12 道具知識Lv2/ガンスリンガー/サクセサーの内1つを持つ
(おおよそ現状の異能者に限りなく近い)
Lv5:MP消費軽減あり、スキル枠12 武器素質・属性素質を各1つ持ち
(がっつり異能者)
…こんな感じかねぇ
あくまで個人的な案だから、これをベースにこんなのがいいとかあると非常に助かるけど弄れる訳じゃないから悪しからず。
皆が納得、とはいかなくても少しでも性能差がつけば個性にはなるんじゃないかなーと思ってるよ
-
まあぶっちゃけパッチ出してから調整してもいいんじゃねえかなって。
ただ、新規キャラはちょっと、いやかなり弱いと感じるくらいで実装する方がいいとおもうんだ。
ナーフがーって面倒くさいし。
-
>>84
そういう構想は嫌いじゃない、作成の手間は置いといて
やるなら6・8・12枠の1〜3レベルかなぁ
細かくしすぎても扱いきれないと思う
サマナーも1・3・5で語られてるし・・・
-
異能者にレベル新設するよりは魔法使えそうな名前の劣化達人が欲しいかなあ
そっちのほうが手間と影響が少なそう
-
手軽に加入させられるキャラなら弱くてもいいけど、めんどくさいキャラは実用レベルであって欲しいかな
退魔生徒会のチャーリー(サクセサーのない劣化サマナー)とか
聖城学園の渋澤京子(地味な補助魔法しか覚えないただの異能者)とか
中盤以降に加入してそのガッカリ性能をどうしろと…ってなる
奴隷候補も有り余ってる頃合いだし
-
つまりよお
弱いキャラは早期加入ルートを作ればいいってことだろ?
-
>>84
おもしろそうだけど異能者で一括りにすると作る方も使う方も区別付かなくなりそう
もしやるなら別な名前で新設したほうが親切かな
-
達人は達人で今の仕様として、ダメージ増加取っ払ってスキル編集だけ不可能にした異能者との中間的な素質はほしいかも。
ネーミングは、覚醒者あたり?
-
原作でぱっとしないキャラが実はそこそこ強くなるとかロマンはある
壊れにならない程度なら多少の独自解釈による強化はアリなんじゃないか?とは思わないでもないっていうか…
あ、アイマス勢のアレはただの脳内妄想による過剰強化だからね?NGなのも仕方ないよね?
-
個人的にはデビサバ主人公やマヨーネのサマナーレベル3はアカンと思ってる
ダンテのサクセサーガンスリンガー道具知識も
ほかキャラの完全上位互換みたいになるのははちょっと
-
スキル使いのサマナー作る時に、異能者だとスキルの自由度が高すぎる、達人だとダメージ加算で火力がかっ飛ぶ、そんな感じはある。
-
ダレスくんがそんなにパッとしないと思わないんだが、サマナーとして数で殴ってる主人公と違って
あの荒んだ世界を一人旅してるわけだし…
-
こう、いっそ戦闘素質にペルソナ進化みたいなシステム的な覚醒イベントを追加するのも良いんじゃないかとも思う
上位陥落したら劣化純サマナーが正当純サマナーに進化するとか、道具知識がレベルアップするとか、キャラごとに決まった戦闘資質が追加されるみたいな?
-
ゲームだと当たり前のように上がるから勘違いするけどレベルが高いということは凄い事なんだよ
人間素質だけじゃないんだぜ
-
ダレスはスティーブンに会ってないのでCOMPはあっても悪魔召喚プログラムは無い説
…真2にアレフ以外に悪魔召喚プログラム使う奴誰かいたっけ?流石にだいぶ前すぎて思い出せん
-
>>96
似たようなものならシックスくんがやっていると聞いた
条件を満たすと劣化純サマナーから道具知識Lv1付きペルソナ使いになるらしい。
-
キャラ的にそんな素質あるのおかしいってはなしならマヨーネさんもぶっちゃけ...
素質は後付けで補えないから、ご褒美キャラって言ってもほかキャラとの間に越えられない壁作って贔屓してるだけなんだよね
-
君も推しキャラの個別イベントを作ってひとつ上のキャラにしよう!
-
個人的に腕にパソコンつけてるからサマナーかについては、ノーじゃないかな、ダレスも
マッピングとかの為につけてるのかもしれないし、原作で召喚もしてこないし。
なんで普通に小器用な達人でいいんじゃないかな、偽の救世主として鍛えられた達人だったが
主人公の友情パワーには勝てなかったけど一矢むくいたんだよ…(異能者でもいいとおもうけど
-
>>101
文才素質がほしい
-
ダレスくんせっかく闘技場キャラなんだから負けて放置するたび経験(意味深)を積んでパワーアップして再挑戦してくるみたいな形にしたらイベント描写少なめで強く実装できるかもね
異能者ダレス、覚醒者ダレス、超人ダレス、顕現者ダレス、神ダレスみたいな
-
菊枝さんって単語が頭を過った
-
すみませんごまダレス取ってください
-
スペースダレスは宇宙のダレスである
-
ダレスとは一体何なのですか?
-
>>98
真2でアレフ以外に悪魔召喚プログラムを使える奴はいないよ
-
ここはどこ?私はダレス?
-
アレフを設定するとしたらどんなもんかな。純サマナーが妥当というかそれしかないけど
設定上はクソ強いはずだが盛るにしても・・・レベル99で加入とかそんな方向の方が大人しいか
-
真4FDLCを参照してガンスリ達人サマナーとかにしちゃう?
-
eraten上での立ち位置次第になると思う。
岡本ジムのホークからスタートするなら普通の純サマ、あるいは劣化純サマからスタートして徐々に強くなっていくだろうし、神殺しのアレフが隠しボスとして襲来するならLV99の達人とかのほうが良いだろうし。
どこでどんな風に出すか考えてからデータを組んだ方がいいかなと思う。
-
>>112
あんな原作知らんような内容要らんわ
実装しないでいいんじゃないのって思わないでもない
-
達人サクセサーって言うと強力なんだけど達人って使える属性が限定的なんだよね。
達人あなたか天道真矢でもない限り、ガーキルや貫通や万能なんて便利なものはない。
ゴトウはスキルが低命中で全体攻撃が桜花閃乱しかない。単体物理専門。
ナイトテイルの中国人は攻撃は打撃スキル専門。
ばななはいろいろ盛ってるけど剣技、戦技、重力しか攻撃スキルがない。
天道真矢はガチで優遇されている。達人あなたはわりと優遇されている。ばななは、うーん?って感じ。攻撃属性が限定されているけどそれでも十分、優遇されているような、攻撃手段の多用さという意味ではそうでもないような。
ゴトウと中国人はサクセサーくらい許してやれよって感じ。
あとのサクセサー持ち連中は、ロンギヌスとか神野父とか器用万能な終盤やエンディング後に手にはいるキャラ。
あるいはラスボスとか、原作で一人でラスボスの前座を倒した女とか、原作でそれなりの格のある連中って感じだった。
-
アレフは正直、盛るにしてもどう盛ればいいのって感じ。
功績は大きくても原作だと純サマナーだったし。
-
別に技能を盛るだけがパワーアップでもないからね
パラメータが上がったりとか
え、何が起きて上がるかって・・・?そりゃ・・・
-
設定だと山をバターのように手刀で切れるんだっけか確か
SFC真2だと終盤は敵の攻撃がほぼ当たらないLVまで成長するし
攻撃を当ててくるのもせいぜいルシファー、サタン、YHVH位だもんな
タルカジャかけ過ぎて攻撃力オーバーフローするのも懐かしい
-
>>115
ゴトウと中国人はサクセサー無かったか?
-
>>115
>>119
やべえ、ダメだ完全に文章読み間違った
忘れてくれ。やっぱ今日は満月だわ
-
>>119
あったあった。むしろある連中の話をしている。
-
2の最強武器ってなんだっけ?実装されてないなら
そういうのを専用装備としてゲットするとかそういう方向の強化もありかな
-
1と同じくヒノカグツチじゃなかった? 2の最強武器は。
-
魔人武器でおうきのつえが最強だったはず
0-8回攻撃で攻撃力255の命中が128前後だったような?
-
>>124
あーなんかそんなのあった気がする
-
例えばなんだけど、フツオとかアレフは達人にしたうえで『しんけいだん』とか『魔獣パスカル』とか、『おうきのつえ』とかをスキルとして持参するのでもいいと思うんだよな。
ようはライドウと同じ仕組みなんだけど、ここまで考えたところで『ナカジマもスキルでヒノカグツチ持ってくればNTRれることは無かったのにな』とか思ってしまった。
やっぱり今日は満月(ry
-
>>126
つーか普通に主人公でいいんじゃね?
フツオやアレフ
-
何となく言ったけど
真2にかぎらず純サマナーの最終形態は専用装備ってのは有りじゃないかなー?
基本純サマナーって主人公だし役割としては戦士ロールだし
シンプルだけど毎ターン強い武器で殴れるって強いよね
装備に寄ってちょっと味付けてやればキャラごとの差別化も出来るんじゃね?
-
ふむ。まあ悪くないかな。専門装備。
実装するなら本人に合わせて強くなる感じかな。やりこんでいくと魔晶武器にお株を奪われそうだし。
-
非戦闘員を改造手術するとスキルをまったく使えない雑魚になってしまう問題を解決するパッチです
戦闘員ってレベルじゃねーぞ!!を味わった方々、どうぞお使いください
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/18
ついでにいつぞや話題に出した、メガネほむら強すぎ問題も直しときました
初期状態はゴミみたいに弱いです 強くするにはアホほどMAGを食います
育てられるもんなら育ててみやがりください
-
>>128
だからサクセサー持ってるんじゃないですかね
鍛え上げた魔晶武器は頭がおかしくていいぞ! 専用装備っぽい名前を付けると楽しいぞ!
-
ノルンの鍵は強いけど香99ずつ入れて契約してキス5000回した仲魔を焚べた魔晶剣はもーっと強いんだ(^o^)
回数がくっそ多いからマクロ知ってるプレイヤーじゃないととても作れないが
-
止めてくれ。
デビサバキャラの個性が……
-
エラー内容:"特殊変身顔グラ変更"は解釈できない識別子です
現在の関数:@GET_IMG_TYPE(私家版追加関数\WRITE_IMG.ERBの58行目)
関数呼び出しスタック:
↑私家版追加関数\WRITE_IMG.ERBの140行目(関数@SHOW_IMG内)
↑SHOP関連\SHOP.ERBの497行目(関数@SHOW_SHOP_INFO内)
↑SHOP関連\SHOP.ERBの302行目(関数@SHOW_SHOP内)
すみません、相変わらずエラーが出るので対処法を教えて欲しい…
-
ダレス君、昼間さんざん悪魔呼べないとかCOMPは飾りだとか馬鹿にしてしまったが、
何気に真2攻略サイトを見たらロシアンルーレットイベントに浮気草イベント後登場するらしいので、悪魔と契約は出来る模様
正直侮っていたわ
-
デビサバキャラの個性って今なんかあるの?
-
>>130
乙、といいたいけど、問題の違う二種類のパッチを同じところに入れるのは止めてほしい。
修正パッチとナーフパッチ(?)を同梱してるのは、自分の意見を無理に通したいからしてるのか?と一瞬邪推してしまったし。
-
イオっぱいは個性
-
>>134
エラー報告は開発スレで言った方が良いぞ
-
そういえば貴方の顔グラ変更、SHOP用とか調教用とか設定しても、出てくる場面はなさそうな感じで特に意味はない?
>>136
カワイイ、アイコンがある、口上があるの3拍子揃ってるキャラが多い、とか?
-
>>137
ごめんね 次は気をつけます
キャラ作った当時より大幅に強キャラになってしまったんで現状に合わせて修正したかったんだけど
(昔のメガほむは人間扱いだったし装備も手に入りにくい時代だった)
ナーフパッチだけ出しても面白くもなんともないから出さずにいたものでござんす
-
>>130
おつ、改造手術そんなにひどかったのか、戦闘員化周りはもっと発展してほしいな
CSVに普通に習得スキル書き込むだけじゃ確かダメだったからその辺埋め込んだやつ呼び出せるようになると良い
他の人もいってるけど関連性無いパッチは分けたほうが良いですね、ちょっと前に荒れた経緯もあるので
-
>>135
マジか。なんで悪魔召喚しなかったんだろう。ダレスくん。
メシアとして悪魔の力を借りたくなかったとか?
んで、偽メシアだから天使の力もかりられずあのざまだったとか?
-
救世主を目指してた都合上、仲魔が自分より目立つ可能性があって嫌だったとかじゃね?
-
戦闘員化といえば非戦闘員と戦闘素質(異能者とか)を同時に持たせてた場合ってどうなるんだっけ
非戦闘員だけ剥げればいいんだけど
-
>>141
もしかしてメガほむの作者?
乙です。作ったときの想定とズレてくるのは辛いですからね。
-
魔人長谷部って原作何?
-
なんか途端にダレスくん、キャラが立つというか、沢山の仲間に囲まれた主人公を一人で倒して本物と証明したかったんだな。
悲しいな
-
なんか分からんけど魔人長宗我部に見えた
-
真3のキャラじゃなかったのか…(SJから入ったにわかの感想
-
ツイッタのトレンドでペ○ス認証とか上がってて、
「造魔さんにこれで認証させる」とかちょっと考えた
ゲームバランスと関係ない発言でごめんね!
-
>>147
真Ⅲリプレイ再会のラスボスですね
-
>>147
たしかTRPG出身じゃなかったかな……?
ななみちゃんと同郷と聞いた気がする。間違ってたらスマソ
-
造魔ちゃんに生やしたペニスで認証させるのかと思った
-
>>148
そういうとこさ、ほかのキャラに比べるとダレスはキャラ立ってるのは確かよね。
後半はアヌーン嫁さんにして、なんかヒーローみたいになってるのも笑うし。
ダレスファンがいるのはうなずける。
-
歴代主人公より圧倒的に強いって訳じゃないし別に盛る必要はないやろ
高レベルになると神をなで切りにできるのは皆一緒
ダンテとかもそうだがなぜご褒美だから別格とか最強とか特別扱いしたがるのか
-
ダレスちゃんワイも好きだからイイ感じのところに着地して欲しいんだけど、なんか反応を見ていると厨キャラのままで行くみたいで悲しくなった。
無意味に強くなっちゃったらもう別キャラなんだよなあ……
-
俺はガンダムで行く
-
>>145
訓練経験が100以上で他の素質そのままに非戦闘員が外れるはず
戦闘素質追加のコマンドは出ない
-
うわマジか、ありがとう
長谷部 女神転生で検索してもヒットしないから外部作品だと思ってた、TRPG関係は徹底して抑えてるな、凄い
-
長期間に渡って出番があるダレスに比べると、ほかの人造メシア計画関係者は若干影薄いのは分かる。
-
ベスってそういや何で達人ガンスリンガーに変わったんだ?
あんまりイメージにもあわないけど
-
『黄金の箱』を簡略化してeraten化出来たらなぁ、とか思うことはある
-
ネミッサとかぶるからとか?
サクセサー異能者はベスの方が合ってる気もする。そしてネミッサは達人の方が、選択肢で習得スキル変わるのを再現してる感じするんじゃないか?
クールネミッサの専用技が使いにくいって? うん、まあそれはそうね(白目
-
>>163
俺は八雲の狭霧をeraten化して、イベント起こしたあなたの正気を削りたいw
-
まじか。周回でずっと引継ぎしたままだったからベスの変更知らなかったよ。
ていうか皆議論するのはいいけどちゃんとプレイしてる?
自分はさっき処女兼再生処女のランダムキャラに遭遇してお茶吹いちゃった。
-
>>166
プレイしてたらシコりまくって議論どころじゃないからそう言う事でしょ
-
悪魔の耐性素質習得スキルを見直す大規模パッチを作りたいと思ってる。
でも数が多くて尻込みしてるのだった。
-
wikiの記載のために最近ランダムキャラ生成のERB見たけど、再生処女は抽選の対象外のはず…
なんで再生処女が発現してるかは分からんけど、不具合である事は間違いない
-
>対象外素質
こないだそれ直した(つもりの)やつ上げたんですけどそれでも駄目でしたかね
-
DL数見れば分かるけど個別パッチなんてこのスレの5人に1人も落としてないよ
-
人柱的な要素が強いから、ある程度時間置かないと怖いんだよね……
-
面白そうな小型なら中身見て問題なさそうなら当てたりもするけど大型はなかなか。。。
-
とりあえず上がってきたものはDLして内容を見るようにしている
自分の環境にマージするかどうかは気分次第
-
どうもー、ダレスパッチの人ですー
取り敢えずサクセサーとアイテム習熟消してHPの底上げができるようにしたんですが、どうです?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/19
-
>>170
前開発スレの>>987でよろしいでしょうか。
「ランダム」関係のパッチを様子見してたら見落としてたようです。
とりあえず確認してみます。
-
>>175
乙。
うん、いいと思う。
強すぎず、弱すぎず。でも愛を注げば普通に使える。
盟友まで持っていったり、ダレスを調教するような奴なら使うと思う。
-
>>135
…忘れてた、プログラムじゃないという可能性はあるが悪魔召喚師は他にもいるって事だな
>>143
仲魔を得たのが浮気草イベントの後だとすれば説明付くんじゃないか?
-
>>178
まあ、原作の俺がメシアだ従えなスタイルで交渉してたなら仲魔出来なくても無理はない
アヌーン一筋になって角が取れた後契約が成功するようになったのかもね
-
サマナーあなたでなくともたけし以外はみんな悪魔召喚士だもんげ
-
アヌーンの一筋が本人の同意の上じゃないのが凄く邪悪でいいよね、あそこ好きー
-
>>175
乙。これなら仕様上の問題は無いと思う
-
メガネほむら弱体化パッチで、いっしょにノーマルほむらも弱体化してるね。
装備知識を引き継ぐ手段がなくなったことで、ガンスリが死にスキルになった。
原作的にもゲーム的にもノーマルほむらは銃を使ってなんぼみたいなところがあるのだけど、装備知識もノマほむに積まない?
現状、装備知識は抜くことができない、ほむら専用スキルみたいなもんだし。
-
ほむらのために作られた装備知識がほむらに搭載されていないのワロタ
まあそこはメガほむの人も忘れていたんだろうな
-
ノーマルほむらで変異直後に覚えるのか、メガほむで変異する直前に覚えるかかな、装備知識。
-
悪魔として実装されたEXキャラくらいしか持ちそうもないスキルだけどEXはもっぱら人間達人なんで使い手は全然増えないね
-
>>162
ベス、なんとなく気になって自分も調べてみたら2018年から今の仕様らしい
れあどめ曰く『魔法+アイテム+特殊弾でサポート=真女神転生Ⅱヒロインスタイル』とのこと
まあ変更前より今のほうが重要キャラ感はある
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4126
ネミッサってバニラからずっと同じ仕様だっけ?
-
ネミッサはバニラでも割と初期からいるキャラだからなー
当時は達人の資質がそもそも存在してなかったというか…
-
>>186
EXの達人、ロールの都合上異能者か達人かの二択にするしかないから相対的に目立つイメージ。
ぶっ壊れ異能者よりは達人の方が環境を荒らさない分好ましく思う。
-
EXでサマナーとかどの程度のキャラに付けるのが許されるのか?って感じだしねぇ
戦闘素質が偏っちゃうのはしゃーない
-
EXでサマナーとかそうそういなさそうだしなあ。
パソコン使って悪魔を召喚とか、メガテンキャラじゃないとそうそういないし。
ペルソナとかもそれっぽい別作品キャラはいるだろうけど基本的にメガテンオリジナルだし、EXでつけられるやつもそうそういないよな。
せいぜい固定シフターとしてデビルマンを実装できるくらい?
-
外部作品だとfateのワカメがLv1だけどサマナー技能を持ってたな
「こいつがメガテン世界にいたなら悪魔召喚プログラムとかノリノリで使ってそう」って感じででっち上げるしかない
-
まずポケモン方式で仲間を戦わせるタイプじゃないとなー>サマナー
メダロットとかロックマンエグゼとか武装神姫みたいな相棒が代わりに戦う方式もギリ含まれる可能性はないこともないけど
イメージ的にはともかく戦闘システム的にはペルソナの方が合ってる感ない?なくない?っていうか
-
ここでたびたび言われてる「イベントがあれば許す超許す」理論で、コンピューターオタク系キャラがイベントで悪魔召喚プログラムと巡り会って・・・みたいなのがあればいいんだろうけどね。
文才が必要なのでさらに敷居が上がるのが難点w
-
ハッピーバースデーデビルマン! 超人アポカリプスデブと戦いてえな
シフターでEX参戦となると、変身前・後を分ける意味を持たせないと、CSVの枠が勿体ないのが悩ましい
『元から戦えるキャラが時限式でパワーアップする』タイプなら、今だとデビルトリガーとクライマックスレヴューの応用で行けるし……
パット&ゲシュペンストみたいなパイロット+ロボットの組み合わせならベストマッチかな?
それはそうとメダロッターはペルソナ使いのシステムで行けるのなんとなく理解できる
-
サマナーをPCスキルと翻訳できるのであればAI止まみたいな感じでいけるか….
サポートAI有りと考えるので有ればバビル….ダメだ、こいつはサマナー(3体)兼異能者だった
-
>>194
むしろそれ仲間加入イベントではなく、主人公の初期イベントっぽくはある
-
召喚士キャラも異能者サバトマのほうがしっくり来るようなのが大半だろうしね
-
>>198
メガテンのサマナーのイメージが安部晴明や役小角よりもスティーブン(ホーキング博士)寄りだから、Extraだと該当者が殆どいない
-
ファンタジーの召喚士とかよりカードゲームアニメの主人公の方がサマナーに近いイメージなんだよな
-
>>191
まんまメガテンオマージュであろう、ルシファーお手製のプログラムで悪魔を使役するクラスがあるTRPGなら存在はするな
>>200
実際、TRPG版だと公式NPCとしてカードゲームのデバイス使う少年サマナーが存在してるからなあ
-
基本的に野郎じゃないか……(禁句
ぱっと思いついたのはヴァンガード勢
-
デュエルディスクはCOMPだった
-
コンピューターっぽいもので悪魔に該当しそうな奴を召喚するメガテン外に居る奴か
…………ケータ君?
-
ゲーム出展以外だと描写の問題があるから1召喚士1使い魔の作品が多くて、それだとペルソナ使いでよくねになるしなぁ
FFUの黒き風とか?
召喚銃で複数の召喚獣を出せるし
-
デジヴァイスとか多機能はCOMPっぽいけど召喚は無理か
-
>>205
弾丸3つ消費のスキルをもった達人ガンスリとかなら昔妄想した
-
アームターミナルから謎の人を召喚するvault住人
-
>>206
アニメ準拠だと一人一体で、デュークモンスとか十闘士とかマサルダイモン以外は子供たち非戦闘員だからね
十闘士はシフターで行けそうだけど
-
アニメ基準だとパートナー一体が基本だからアレだけど
電霊としてワンチャン採用できそうねデジモン
-
モンスターを呼び出して戦わせてパソコンにも仕舞えてマスターもモンスターもエロ需要あるアレはちょっともしもを考えるとeratenには導入したくないし…
-
>>183 >>184
メガほむマンですうっかりでした
ノーマルほむらに装備知識を追加するパッチ作りました ガンスリンガーなのでいきなりLv4でございます
合わせて終盤あまりにもキツかった万能弱点を塞いで別の弱点にしました
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/20
装備知識がめっちゃ強いので(追加スキルが特にヤヴァイ)調整が悩ましい
初期パラメータ下げてますがハッピーバースデーで無効にできちゃいますし
弱点多すぎると誰も使わなくなりそうですしおすし
-
装備知識ってそんなに強いの?
人間装備自体弱点なくすくらいにしか使ってないからわからん
-
装備知識は、Lv1習得でもいいとおもう。それdめお特殊弾は使えるはずだし。装備を十全に生かしたければMAGでランクアップしよう的な。
追加スキルの恩恵受けるのに装備知識が一定Lv必要とかできればいいのにな。
-
装備知識なー。
悪魔の計算式に装備の恩恵を乗せるから、本体がよっぽど虚弱じゃないとすごい強くなっちゃうんだよな。
たとえ0から始めてランクアップを重ねてLv5になると装備性能が125%(人間よりうまく装備を扱える)になるから、装備スキルも相まってパーフェクトデジタルデビルファイナルエディションって感じになりやがるので。
面白いスキルだとは思うんだけど、最終形態があまりにもムキムキだから、マジで万能弱点でもないと単独エースと化しちゃいそうでな…。
そういう意味でも迂闊に付けづらいと言うか…正直持て余すと申しますか…。
アイテム習熟みたいに習得数でブーストしていく形にするとかならどうなんだろう。
倍率は一旦横に置くとして、そういう方法を取ったらスキル数とのトレードオフにもなるし。
-
>>201
カオスフレアとトーキョーナイトメアが似たようなことできるね
>>205
> 1召喚士1使い魔の作品
戦の魔王とかアサヒみたいな『悪魔召喚自体がスキル』の仕様に丸めちゃう手もあるな
>>208
守護天使はCOOPにちくわ大明神するイメージだったわ
-
ああ、装備知識でスキル枠占有する方式はありだな。最大レベルで枠5つは程よく重苦しいんじゃなかろうか。
-
装備知識、昔は悪魔に装備性能がそのまんま乗っかって超凶悪でしたが
今の仕様だと銃にしか乗らないのでそこまでではないんです
でもねー追加スキルで三分の活泉+食いしばり+不屈の闘志とかできちゃう
追加スキルのある装備は人間と半魔限定にしたほうがいいのかも
-
ンな特殊な特性持たさずとも、素直に飛具相性スキル習得させて脳内補完ではいかんのか・・・?
-
>>218
え、マジで? 自分の頭が古かったか…
逆に言うと今って実質銃知識? 他の部位って数字の上では意味無いの?
装備スキルが問題になるのなら名前を変えて銃のみを装備対象にしたらどうじゃろ…と思ったけど、いっそガンスリンガーに銃装備を可能にする特性を付けるとか、そっちがわの改造をしたほうが良いような気が。
まあ暁美のスキルを新造していくのでもいいとは思う。
弾数式スキルも今は作れるし、1戦闘で10回使える『サブマシンガン』とか、1回の出撃で1回だけ使える必殺技『タンクローリー突撃』とか、いろいろできる。
-
ほむほむはもうしばらく二転三転しそうな感じ?
パッチ当てるのは様子見で良いかな。
-
ガンスリで出来てた事が出来なくなる訳だから、生半可な飛具スキルの追加じゃ納得いかない人それなりにいそう
仮に持たせるとすれば、威力低い代わりにガーキルしつつ各種状態異常ばら撒くぐらいは必要になるんじゃね?
-
まあほむほむに銃以外の装備は、実質、アクセサリーで弱点をふさぐか、エロ装備をつけるくらいしかないよね。
-
倉橋商事ビルこれ都庁の使い回しか?これまでのコドクノマレビトルートはダンジョンが随分と凝ってたんだが開発中?
-
ああそうか耐性変更も出来たか…何で忘れてんの自分
だとしたらやっぱり装備スキルだけ殺すのが一番いいのかな、この感じだと
-
別にいいんじゃない?
アクセサリーの耐性変更って、プラグインの代わりって感じだし。
どっちか一つしかつけられない。
-
ちなみにほむほむはテトラジャマーをつけても意味がない感じだった。
-
>>224
コドクノマレビトルートのダンジョンは全部使い回しだぞw
-
ダンジョン枠を使わないための処置なんだろうが、マメだよなあ
使い回しの方がいろいろ面倒くさいだろうに
-
六本木歓楽街の路地裏の悪魔人について
・身体が悪魔なのだから陥落させずともPT加入(反発刻印はそのままで)
・いわゆる魔法は覚えないとありますが、
Lv8で投げキッス
Lv39で精神ガードキル
Lv48で淫魔の乱舞
を追加とかどうでしょうか
-
これ以上歓楽街産の悪魔が充実するのはちょっと…
-
言われてみれば悪魔なのに陥落させないと使えないのはおかしいのか
あと通常攻撃回数を設定してあげようよ
-
メアリみたいに人間枠の悪魔ってことにしたら?
周回しても一人しか仲間にできない、みたいな。
あと魔法は覚えなくてもいいけど、異能者はあってもいいと思う。
文才があるなら口上イベントか六本木イベントで異能者を取得するイベントを追加するのだけど。
-
通常攻撃回数はもう設定されてなかった?
-
あー、六本木歓楽街…
あそこチートっぽくて行きづらいんだよなー、行くだけでズルしているような気持ちになる
悪魔人って確か枠を使わない悪魔だったっけ?
-
装備知識は効果は今のままランクアップコストももう少し重めにする方向ならいいんじゃない?
-
あとたけしあなたも装備知識持っててもいいかもしれない、一応人の子(?)なんだし
-
たけしに救いがあったらたけしじゃないだろ!
-
ホントだ設定されてるわ
たけしはむしろヒキニートっぽい素質追加が欲しいよね
-
悪魔人ちゃんってやっぱ口上がないのがネックだよね。
人型に改造したマシンもそうなんだけどさ。マシンの方は人格設定ってことで汎用口上を喋るように、マシン改造屋で改造できるようにならないかな。
六本木歓楽街で楽したくないなら、レベル30代になってから来るといい。ほどほどに得できる。
-
そもそもたけしはさ。普通のeratenじゃぬるくて満足できないマゾプレイヤーのためのもんでしょ。理不尽な詰み要素はあっちゃいけないけど、観光客の悪魔人転生みたいな救いなんてものもあっちゃいけないと思うの。
とりま強制パーティ解散時にはかーちゃんの助力を乞える程度の救いはあってもいいとは思うけど。
-
>>一応人の子(?)なんだし
そしていつからカーチャンが人間だと思っていた?(ニチャァ
-
内部的には霊鳥扱いだしな。
実は自分が人間だと思い込んでいる悪魔という可能性もある。
-
カーチャンがそこら辺の新鮮な地縛霊と適当な悪魔を合体させて出荷した結果だよ説
-
強制解散パターンでたけしで詰む所で未対策てどっか他にあったかいな
-
テンプルナイト襲来かな?
-
あと七姉妹学園もパーティ解散されなかった?
-
七姉妹学園はゲスト居るから何とかなるんじゃね
-
いや、そもナオヤルートの観光客ならまあいけるかもしれないけど。
たけしだよ? そこまで行く前に力尽きるんじゃない? ペルソナ使いの三人もそこまで強くないし。
-
七姉妹学園inたけしは、入場時の強制一人戦闘でたぶん死ぬ
-
かーちゃんが何とかしてくれたんじゃなかったっけ?
-
セブンスの初戦は手が入ってないね
ラタトスクの1moreで死にそうだな
-
死ぬまでラタトスクに齧られ続けるたけし
-
戦闘中、一回だけターン消費なしで仲魔を呼び出せるスキルでもあればなんとかなりそうだけど。
-
最悪新宿でCOMPの使い方教えてもらってどこにでもついてきてくれる悪魔人召喚してなんとかすれば良いんじゃね
-
え、パーティ強制解散させられてもついてきてくれる仲魔がいるの?
とりま、召喚スキル覚えてんなら、先手をとれるかどうかにかかってきそうだね。
-
そういえばたけしって悪魔扱いってことは、周回時に旧たけしあなたを引き継げば悪魔合体素材に使えるってことか。いや、悪魔合体素材としては優秀ってわけでもないだろうけど。
-
たけし由来のポンコツ造魔ちゃんのママになろう
-
たけしが進化するとかーちゃんになるように?
-
カーチャンにステータスシートを用意するのはよくない
-
カーチャンは概念である
-
あれでしょ、そうかertenとは…カーチャンとは!とか急になにか悟って火星に飛んで生命の源になるエンドでしょ
-
最も強いたけしが次代のカーチャンになるよ
-
たけしの蟲毒は草
-
装備知識気付いてなかったけどほんとに攻撃防御命中回避魔威魔効は変わんないんだな
追加スキルも直しちゃうならスキル枠とプラグイン枠使ってステータス微増しつつフレーバー表現する自動効果になるのか…
まあそれでも造魔なら付け得だけども
-
銃が使えるだけで十分メリットはあると思うんよ
パラメータ補正も店売りの装備で+10以上いけるしね
あと武器の攻撃範囲や相性も反映されるんだったかな
-
このゲームのすべてを把握できてる人は一人も居ない説
-
ほむらの口上は人修羅の口上と競合してしまうのかエラーがいっぱいだ…まとめに入ってなかったのはその辺りも原因だったのかな
-
遠隔調教の男の娘、ふたなりへの対応って需要あるかな?
-
遠隔調教あんま使った記憶がないな
臨監経験つけるのに役立つんだっけ?
-
wikiの斉天大聖の項目がなんか違う気がするんだが、直していいものだろうか
-
別に個人ブログじゃないから直していいよ
-
明確なデータの誤りならより強い精度で上書きすればいいよ
推測や想像が絡む場合はよく考えて加筆すればいいよ
仮に間違っていたとしてもあとで直せばいいよ
ただ住人同士で争いになるような一方通行の編集合戦はかんべんな
-
非戦闘員を機械の乙女にする改造手術で
初期スキルが選べるようになるパッチ作りました。
>>130のバージョンアップ版。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/24
-
upロダに修正パッチをupした場合、旧バージョンのファイルは残しといた方がいいのだろうか?
-
どっかに前のは消してねって書かれてたような
-
カーチャンは古いのから順次同化してくみたいだから極力残さないほうがいいね
-
古い方>>130は消しておきましたぞー
メガほむナーフパッチはノーマルほむを加味して作りなおそうかな
-
>>276
>>277
やっぱり、そうか。というかそもそもupロダ容量に1Gの制約があるんだから
内容が重複するのは消した方が良いに決まってるのか
最近、個人的まとめと称して、1M近いファイルを頻繁にupして
古いのを消さないのは何が目的なのだろう?
Extraはまとめないと宣言してる割にランダム依頼は入ってるし
-
たぶん文字通りじゃないかなあれは
まあ古いのは消しとけとは思うけど、自分もよく忘れるから偉そうなこと言えないんだよな……
-
>>2のテンプレにこれを入れるのは、流石にL寄り過ぎるだろうか?
*アップローダーの容量には制限が有ります。また、分かりやすくするためにも、内容が重複する古いファイルは削除しましょう。
-
入れるなら開発スレの方のテンプレじゃね
-
久々のナナドラ更新です
スキルゲージという便利なものが出来たので使ってみることにしました
また、純異能者のカタナコに道具知識を持たせていたので達人にしました
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/25
-
パッチ乙です
-
>>282
もっともなんだけど、スレ立て頻度がね…..
-
800個くらいパッチ出せばうまるうまる
-
あーでもupロダが埋まれば、今のロダにカーチャンパッチがupされる事は無くなるから
憚りなくディスコでgitに移行出来るのか、だとしたらまとめの人、頭いいな
-
容量オーバーしたら古いのから消えてくだけじゃない?
-
>>287
また対立煽りか
-
>>283
乙。固有スキルが多いから達人でもやって行けると思う
-
デビオク初期商品の ノゾミ について。
素質のところの資質の設定が何もついて無いので、
非戦闘員をつけ忘れているのかな。
-
>>287
いい加減あきらめて他所のゲーム行きなよ
-
そういやノゾミだけなぜかデビオク用に追加されてたんだな
今なら戦闘用キャラとして新しく作り直してもいいのかもしれない
-
4に出てきてサムライ君とか言ってくる奴だっけ?
-
4Fではメインキャラで、ダヌーと一緒に妖精の森の主として出てくる
ダヌーと一緒に(重要)
-
4Fは4の後の時間軸だったりキーキャラが他のシナリオの主要キャラになってたりしてeraten的にハードル高そうだわ
-
まぁペルソナと罪罰でも似たことしてるし
-
>>ディスコに帰りなさい
-
バブル期かな
-
お立ち台で踊るボディコニアンを見ていたい
-
ボディコニアンにされた幼馴染!!!(突然興奮する患者)
-
少々体は違っても本人の意識あるなら問題ないよね(ねとりつつ)
-
ボディコニアンにされた幼馴染、あれはよい
-
ボテコニアンください
-
幼馴染の男と今彼が互いに信頼し合う♂様子を眺めて成仏するボディコニアンさん…
-
受け攻めの裁定で世界を炎の7日間戦争につつむボディコニアン
-
腐ってやがる……そう言えば、幼馴染がボディコニアンになってから数十年経過してるのか。
-
実装するならアレかな。
ナイトテイルのマンイーターと化したメガネの人と同じ扱いになるかな。
悪魔なんだけどCSVは人間扱い。
-
あれは人間状態の眼鏡の人をGETできるから、それをマンイーター化したんだろう?
人間状態の幼馴染GETのチャンスとかないし、あなたとの接点もなさそうw
幼馴染があぁなったのって、たまたま真Iヒロインと同じ名前だったからだっけ?
-
せやね、レジスタンスリーダーであるヒロインと同じ名前ので同年代の少女を拘束してたはず。
-
しかし悪魔人ちゃんもそうなんだけど、ユニークやらネームドやら、それ系列が周回ごとに手にはいるのはどうなんだろうって思わなくもない。
まあ元人間ってことで、メアリみたいな扱いでもいい気もするけどね。メアリは確か、口上分類的には人間扱いの造魔って扱いだったし。
-
初歩的な質問で恐縮ですが、公式画像のあるキャラや悪魔は公式画像を使わない理由とはなんででしょうか。
もしかして公式とのトラブルを避けるためにあえて使わないというルールがあるんですか
-
著作権的な問題じゃね?
まあ使いたいなら、そこらへんのネットで拾って、加工して、自分で使う分には問題ないと思いよ。
-
もしかしてもなにも100%それやね
公式の権利を侵害しない コレ大事
文字だけであれば日本では言論の自由が認められていて責められることはまずないが
画像の無断使用は明らかに権利の侵害であり言い訳できない
公式に怒られたらこのプロジェクトそのものが継続不可能になりかねない
-
なんかダメージ後の改行が飛んでるな、どのパッチだこれ…
-
君が公式の画像を使って個人的に楽しむ分には何の問題もない
それを配布するとアウトだから誰も配布しないし話題にもださない
それだけよ
-
わかりました。単純に好奇心による質問ですけど、お答えいただきありがとうございます。
-
どこまでいってもアングラだからね、この界隈
-
活きのいい魚が釣れてナンボだもんね
-
それはanglerだw
-
もしかしたら誰かの幼馴染がたくさんボディコニアンにされているのかもしれないなー
-
そんであなたにNTRされるわけか。
妹と幼馴染を寝取られたカツオみたいに。
-
活きのいいボティコニアン姉さんが幼なじみだったかもしれない
-
「母さんです……」
-
そしてこれが父さんです(ボロン)
-
ギンザ大地下道でとれたピチピチのイソラだよ!
-
焼けとるやんけ
-
じゃあ、イソラのメギド焼きはどうだい?
-
wikiのイソラ焼き、微妙に再現したい感あるのは俺だけだろうか?
サザエとかカキとか醤油で網焼きして、出汁をヒラメに掛けて焼き上げる感じでイケそう、イケそうじゃない?
-
六本木大歓楽街でイソラ焼きの屋台イベントが
-
エイヒレ食べたくなってきた
-
身体の相性ってどれくらいまで上がるの?
-
相性といえばCSVに記述されてるキャラ相性が機能してない気がする
-
カタキウラワのとんかつ、マメダヌキ鍋、いなばの白兎のシチュー
-
イソラのアギダイン焼き
ヨグソトースのヨーグルトソース
イ=ス焼き
黄衣の王クレープ
クトゥルフ鍋
エンジェルカステラ
リリムのマハジオキャンディ
ジャックフロストのフローズンアイス
ジャックランタンのポットシチュー
…うん、なんだかお腹空いてきた()
-
唐突にグロ書き込まれてもな。
-
お前ら料理ならDDS2の魔界の町で買える料理があるだろ!
-
素質 フード
作ってもええんやで
-
素質フード持ちの子供は出荷できるように
-
縛られたり叩かれたり湯をかけられたりして気が狂いそうになるカタキラウワさん
-
今はペルソナ使いの悪魔ステータス補正ってフレーバー程度なんだな
昔の仕様(人間と悪魔との平均値)は弱すぎだけどもうちょっと個性も欲しい気がする
人間のステータス半分+残り半分を悪魔側のステータス比率で再分配 とか
-
んじゃー原作仕様(本体ステータスとペルソナステータスの高い方、あるいは完全ペルソナ依存)にする?
-
>>342
>本体ステータスとペルソナステータスの高い方
新しい遊び方の可能性を感じるねえ
ペルソナ使いが強くなりすぎるかもしれんけど
めんどくささを考慮するとそのくらいでいいのかも
>完全ペルソナ依存
こっちは人間側の個性が初期ペルソナだけになるのかな ちと寂しいか
-
クトゥルフ料理は妖神グルメネタだっけ
-
>>342
個人的には、そっちのほうが面倒がなくて好みかも
あとp3p4p5勢のペルソナを固定化してほしい気持ちもある
-
erb見てたら蟲風呂とかだいぶエグい調教コマンドあったけど
実際の調教画面じゃ見たことない気がするな
-
食用アイテムとか追加は悪魔数x食材の種類数になって大変そうだから
配列で[悪魔種類][食材種類(部位)][数]を20子ぐらい記録できるようにしておくとか
イソラのキモ とか リリスのブラ とか
-
素質ワイルド追加して、それもってるキャラ以外はPチェンジ不可でも、まあそれはそれでいいかもとは思う。
-
P3以降勢がサブペルソナ使えるのはPQの再現だから…と言い張ってみるテスト
そもそもサブペルソナ使えないペルソナ使いとか、ぶっちゃけ装備を使える悪魔と大差なくね感っつーか
-
ペルソナ固定だとほぼ半魔なのよね
ペルソナ追加するの面倒な俺はそんな感じのまま使ってるけどまあ弱くはない
スキル枠だけ12にしてあげれば固定のキャラもアリじゃないかな
-
ペッソ解放せず人間能力で戦うとか考えたけどだったらただのシフターだこれ
-
A潜在はどうなってしまうのか
-
アナル潜在
-
さすがの淫乱菜々子ちゃんもアナルに洗剤入れられたらキレるで
-
落第姫騎士アナルフリスク
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/
ハーモナイザーの仕様を変えました。
詳しい仕様はれあどめに入れていますので、
どんなもんかと見て貰えればこれ幸いにございまする。
===簡単な仕様説明===
パーティメンバーのサマナーLVをそれぞれ参照し
LV5の場合 +30%
LV3の場合 +20%
LV1の場合 +15%
を【足し算】して、
最終的に出力されたバフを、
パーティ全員の人間の、全能力値に与える
(天井60%)
※天井到達編成例
純サマ×2(30+30)
純サマ×1+兼業×2(30+15+15)
兼業×4(15+15+15+15)
LV3サマナー×3(20+20+20)
=== ここまで ===
最大値はこれまでと同じ(60%)で、達成のために複数サマナーが必要になった感じです。
最大値を発揮するためには2〜3人のサマナーが必要になった代わりに、
純サマに依存しなくても、たとえばデビサバ勢で固めた場合でも、ハーモナイザーをフル活用できるようになった感じです。
ほか、UIも調整。
具体的に今何パーセントの補正が入っているのかを
インストールソフト画面で確認できるようにもしました。
弄ってて気づいたこと
・60%バフって超強い。普通に悪魔を火力で上回る
・変身系職業は人間体の時のみ反映
・ペッソナ使いにもハーモナイザーって乗るんだ……ってことは素質バフと各種ブースターが全部乗る……!?(ここで考えるのをやめた)
とりま倍率とかは据え置きなのでさておいて、
この感じはどんな感じでございましょう。
わたしも菜々子のアナルでしっぽりしたい。
-
兼業勢使いやすくなってありがてえ
-
>>342
魔力一点突破でエグいことになりそう
-
>>356
強すぎたハーモナイザーがマイルドになりつつ、サマナーLv1勢の救済もいい具合だと思う
納金しないプレイだと最大60%でいいのかもしれんけど
店売り装備をそろえると悪魔よりずっと強くなっちゃうな
-
人間弱いねの流れでみんな思い思いに強化パッチ作っちゃったからね
-
>>356
おつ、仕様に関してはすごく良くなったと思う
数値は・・・自分はもっと下げて良いと思う
-
×人間弱い ◯人間使い辛い
更に細かく言うと、
サマナー:結局悪魔艦隊で引き潰す
異能者:大体ガンスリンガー(貫通目的)
ペルソナ使い:面 倒
喰人:面 倒
デビルシフター:耐性埋めに難儀
観光客:論 外
たけし:し ぬ が よ い
そんな感じだからなぁ…
>>356
乙乙
>>361
いや、サマナー持ち複数人必要ってことはかなりのナーフぞ
今まで純サマナー一人で60%だったのが半分になったし、人間複数人でやっと効果があるだけだし
寧ろこれ以上下げたらやっぱり悪魔でいいじゃないかになる(下げるとしても50%上限がぎりぎりじゃないかね)
それに、異能者と達人のぶん回りがある程度マイルドになっただけいいんじゃない?
…え?強化サバイバルベストを脱いでから言えって?あれは素の防御低いからノーカウントで()
-
下げすぎても悪魔で良いやってなるとコンセプト的に不味いな確かに
人間は確かに使いづらいというかシステムが混在してて
人間とひとくくりに出来ないので仕方ないね・・・
-
人間の面倒臭さの一つは「付け替え」に起因しているのだけど、原作での付け替えは複数の悪魔を出すためのシステムだろうし
eratenではいっそのこと、付け替え無しにして戦うだけで良くすれば
悪魔より弱くても使う人は増えると思う
-
剣銃アクセとかで十分な気もするけど削るっていうのは難しいんだよねこういうの
-
やり込もうと思うとその複雑さも楽しさの一つになってるからねぇ
-
UI的に上手いこと手間を軽減できるといいのかもしれない
-
レベルによる装備制限が正直邪魔かなあって思う。せっかく入手したアイテムが装備できないストレスが割と。
-
既存の装備削るのは問題大きそうだ
頭、胴、腕、足が1つの装備になってるようなのは難しいのだろうか
-
間をとって全員たけしにしよう(歌劇派)
レベル足りない武器装備したら効果がレベル差によって効果下がるとかでもいいかもしれない
-
装備のソートはあるけど、フィルタも欲しいなって
特定の耐性ついてる装備だけリストアップしてくれる、とか
特定の武器種だけとか
-
防具の付け替え何て面倒なことしないし、レベル制限が邪魔っていうけど、レベルも割と簡単に上がるゲームだしなぁ。
あと>>362の 異能者:大体ガンスリンガー(貫通目的)
っていうもよくわからない。
別にどんな異能者でもスキルカードである程度何とでもなるからガンスリンガーにこだわったりしないと思うのだけど。
-
装備なんて適当でも意外となんとかなるのぜ
防御回避の数字が高けりゃそうそう死なない 耐性パズルなんて気にすんな
武器は威力だけ見とけば格上狙わない限り当たる
かわされたらフォッグブレス入れときゃ当たる
-
シフターで耐性に困ったことも無いなあ
異能者もハーモナイザー来てからはパーティの主砲になり得るし何を言っているのか分からない
-
そういえば装備画面での装備のソートってあれ、機能してんの?
なんかうまく働いてる気がしないのじゃが
-
所持品確認が5行しか表示されなかったり
装備の追加スキルが表示される場所なくて解説から推測だったりそれなのに解説なかったり
不要な装備品が沢山手に入って選ぶの面倒だったりアイテム周りは整備が追い付いてない感じ
-
P4の千枝の個別イベントを追加しました
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/33
-
人間が使いづらいっていうのは
悪魔なら純粋なステと耐性だけで勝負するのを人間は装備があって
その段階でもう悪魔に比べて強化の手順が面倒って話じゃないかな
ゲーム的にもシンプルさ目指せば装備要素削除しちまった方が育成も戦闘も考える事減るって部分はあるし
多分お互いに真にわかり合うことができない問題
俺だってほぼ毎回ペルソナあなたにしてるけど困ったこと無いし
-
ペルソナあなたプレイすきなんだけど周回のこと考えるとね…
複数引き継ぎできたらなぁ でももしそうなっても序盤から強すぎるかな?
-
数日前に始めたばかりなんだけど
ファクトリーの姫宮菊枝の救出が出来ない
一応進行としてはナジャから鍵貰ってヤヌスを斃してるけど
強制収容所2Fの奥の部屋に行っても誰もいないと表示されるものだからどうしたものかと
ひょっとして一定期間ファクトリーに行かなかったら進行不可能になる?
-
あれはクエストを受諾してから放置した日数によっている場所が違う
多分もう牛枝さんになってんでしょ
-
依頼受けてから6日でクリア不可能になるやつだねえ
牧場のほうにいるかもしれない
-
>>381 >>382
成る程、そういう事でしたか 早くの返答感謝します
当方仲魔になる相手を可能な限り(自分主観で)幸せにしたい所存
-
40日くらい時間たってると超巨大デミナンディになってるけど
それを一発ヤってから契約するときに人型にできて面白いぞ
作者の性癖がわかるな!仲魔にしたけど
-
古代ちゃんの人だから性癖は仕方ない
-
確かあれ半魔になるって話だったけど、使い勝手はどんな感じだろ?
-
ゴリ宮牛枝さんは末路の幅が面白すぎる どうしてこうなった
半魔モードは雄叫び上げながらぶん殴りに行くゴリラ形態だけど回復や護りの盾も使える
耐性も優秀でよさげ
-
面倒というより、サマナー技能が削れると攻略方法ズレるから基本的にサマナーだな
-
自分はあまり気にしないな、純サマもたまきちゃんとかデビチル勢をゲーム開始直後に拾えるし
しいて言えばそこを抜けるのが面倒なくらいか
今はハーモナイザーを稼働させておけば異能あなたでも前よりは戦力にできるし
-
COMPとか新宿に行くまで文鎮でしょ
-
周回なら誰かしら引き継いでるからどうでもいいし一周目なら基本純サマナーあなただし
序盤はろくなインストールソフトないし
使える純サマナーは序盤でも拾えるから問題ないね
-
エコービルあたりで適当に仲魔集めてたまきちゃん入れちゃうもんなあ。
-
ターミナルで人間の仲間を入れ替えられるの純サマあなたの時だけだよね?
-
異能者あなたで武者&ガンファイター選んで新宿行けばサマナーLvを犠牲にスキルを使えるあなたになるのか
悪魔狩人に並ぶ万能さが発揮できそうでオラワクワクしてきたぞ
-
サマナーペルソナ使いガンスリ悪魔狩人達人たけしあなた
-
小回り分は異能者成分にまかせてガンファイターじゃなくてディレッタント取ったほうが強そう
-
ガンファイター・ディレッタント・サマナー技能追加だと、ほとんど純サマナーあなたの上位互換ではと思わなくもない。
アイテムだけは不足か。
-
wiki見てきたけど、サマナーLV3あれば純サマナー扱いでデメリットないのか!?
LV5のメリットは魂の一撃だけ?
-
>>393にもあるが
あなたがサマナーLv5でないとターミナルで仲魔入れ替えができないっぽい?
それ以外のキャラは魂の一撃の有無と>>356パッチのハーモナイザー効果くらいか
-
ハーモナイザーは前から実質LV5必須。むしろ昨日のパッチで必須ではなくなった。
他のインストールソフトは魂の一撃だけだと思う。
だから実質純サマナーの本体はサクセサーとガンスリンガーと道具知識LV5。
-
ちょっと調べてみた(あってるかは保証しません)
キングライザーが装備可能
ボス相手のHiDASの効果が半減しない(民俗学で代替可能)
HiDASの効果アップ
魂の一撃使用可能
仲間入れ変えはLv5が必要じゃなくて主人のサマナーLvが1より高い場合(初台シェルターとアマラ深界とシュバルツバースは独自実装なのでなし)
主人がLv5の場合ビデオのタイトルがダークサマナーに
パーティーの合計値でアルセーヌの確率アップ
パーティーの合計値でハーモナイザー>>356
-
ビデオのタイトルに影響するの草
-
でもそう言うフレーバー要素での差別化は眼から鱗
ランダム依頼はサマナーあなた専用にしてみるかな、その方がテキストの整合性も出るし
-
各種あなた専用ランダム以来あってもいいかも
-
>>401
知らないことだらけだったわ
ありがたい
-
HiDAS周りは気付かなかった。
仲間入れ変えは主人のサマナーLVじゃなくてパーティ内で見たほうが統一感出そう。
-
サマナー技術が戦闘中にCOMPをカタカタカタッターンできる技術だとして
Lv5とかどんなレベルのスーパーハカーなんだろ
-
ランダムイベントで
ダークサマナー粛清を依頼されるサマナーあなた
噂によって異界化した施設を調査するペルソナあなた
悪魔絡みの暴徒鎮圧を要請される異能者あなた
悪魔に変身する人間たちを追跡捕縛するよう依頼される喰奴あなた
囮として連行されるたけし
-
>>401
あざっす。でも、キングライザーは未実装みたい
あと忘れてたけど、陥落ボーナスがあるね
二身の残影・ハイパーカウンタ・装備知識Lv5あたりは継承不可だし
それ以外のボーナスはまぁ、うん
-
HiDASはあなたとマヨで落差あるなと思ったらそういうことか
-
>>407
もう脳波コントロールできるとかのレベルじゃね
-
>>377乙
よく見るとP5のアレじゃん
-
(これはツッコミ待ちなのか…?)
-
自分が長年コツコツ口上書いてたキャラがWikiに掲載されていて嬉しい
チョイ役でも単純に嬉しいなぁ…
-
自分でやった仕事はどんどん主張していいのよ
-
ぶっちゃけ戦闘中にピコピコせんでもCOMPってなんか勝手に起動してるよね
-
>>415
旧Wikiの時はダンジョンとかは自分で書いたけど、新Wikiは作った本人より詳しくて驚くよ
キャラ紹介の部分はともかく、口上の印象とかは自分じゃ分からないから書けないんだよねぇ
-
>>411
漫画版魔神転生の主人公が、似たようなことできるようになってたな。
あれは邪教の館の主の魔法で改造されたcompを使ってたからだけど。
-
真2時代のCOMPは脳波コントロールもありうるんじゃねえかなあって思う。
トレーニング設備とか、あれフルダイブだよな。
-
wikiの記事書いてる身だけどコメントぐらいでしか反応見れなくて寂しかったりするので、ここで時々感想書かれるのはこちらも嬉しかったりする
ぶっちゃけた話、コメントだけじゃなくてwikiの記事にもいいね機能欲しい、欲しくない?
-
>>420
Wiki編集ありがとうございます
もし、他の方が記事を書いたとしてもお礼は言っておきたい
自作のイベントの方は埋めて貰えたんですが、まだ未編集の口上キャラが残ってますので、他の人から見た印象なんかも楽しみに待ってますねw
-
初日は原宿がオススメってよく見るけどなにげにキツいんだよなあそこ
未来ちゃんが後列のピクシー集中攻撃してくるところがさ…
デザートイーグルの射程どないなっとんねん
-
>>420
投票ボタンのあるwikiってあるもんね
-
周回原宿でトールとアレス買って無双!
…magが足りなくて召喚できねぇ!
-
初台シェルターでチュートリアルしてから六本木大歓楽街でチェフェイと出会ってeratenはスタートだ
-
初日は初台シェルターでライドウに処女ぶち抜いて貰ったらスタート。ライドウの種だと孕まないっぽいのが惜しい
-
分岐フラグのキャラ売っちゃってたらしくて慌てたがデビオクで買い戻せる可能性もあるようで安心した、実装してくれた人に感謝
-
お目当ての男悪魔が女ばかり要求してきて交渉決裂しまくるので仕方なく性転換して再度挑戦したら魔石一個で仲間になてくれた
ドウシテ……ドウシテ……
-
あなたをふたなりにしてしまったせいでパーティーに男が足りなくて時々要求に答えられなくなる
-
ようやくマッピング終えてボス倒して少し奥見てから帰ろうとしたら突然ライドウが襲ってきて全滅した、ひどい
-
>>422
確か無効反射は狙わない+HPが一番低い相手を優先して攻撃してくるからピクシーのHPを上げれば狙われないはず
-
銃が効かない相手、弱ってる相手を瞬時に見抜いて射撃する戦士の鑑
-
逆に考えるのさ、防御して囮にすればいいと
でも、初周はチュートリアルシェルターがおすすめだよね
-
初めて触るならチュートリアル安定だよね
慣れたら初手エコービル余裕だけど
-
初台シェルターでライドウの子供手に入るかもとwikiにあったけど間違いなん?
間違いなら
直しといた方がいいかな
-
男を要求してくる悪魔、ふただとだめなのなんか納得いかん
-
欲しいのは男体であって男根ではないということだ
ふたなり悪魔が男を要求して男の娘を差し出すと掘られるのは噴いた
-
女あなたなら交渉用にゾンビドッグを用意している。
-
その場合、獣姦経験が付いたりするの?
-
えっ、みんな初手エコービルなのか…俺いつも初手原宿なんだけど(異能者あなた勢)
-
男くれっていってふたなり来たらブチギレするだろ
-
1週目ならチュートリアルあるし。
でも確かに、サマナーでないなら、旨味があんまりないかもなのかぁ。
-
昔からの手癖で毎回三日目都庁√だなあ…
-
>>439
たしかついたな。なぜか仲魔になるときは消えてたけど。
>>441
ちんこがついてるって意味じゃどっちも変わらないじゃないか。
-
女よこせ言ってんのにシーメール来ても困るでしょ
-
でも俺、女よこせって言って男の娘が来たらちょっと悩むかもしれない。
-
可愛ければ性転換させればいいだけだし(DDあなた感)
-
ちんこだけが目的なら男くれではなくちんこくれと要求しているはずだ(迷推理)
-
性的嗜好は複雑なものだからできるだけ尊重するのが筋…
-
ありゃ?
キャラ番号5440、
モデウスとアーサー(愛城華恋)の二つが被ってるのだけど、これってパッチ当てそこなった?
-
見た感じスタァライトの人が領域予約してたのをカーチャンが見落としたっぽい。
実際の動作には問題は無いから無視しておk。
-
DMC1ダンジョン追加パッチの2をロダに出しました
ようやく後半戦、引き続き楽しんでいただけると嬉しいです
前回ご意見頂いた、開始条件をダンテ撃破のみに変更しました
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5083
-
SA・TU・GA・Iせよ!
SA・TU・GA・Iせよ!
-
>>452
乙。
それでも発生条件が厳しいが、まあダンテだし、仕方ないよな。
-
Wikiのリリスの項目で、初期衣装:蛇はちょっと笑った
-
>>451
既にモデウス実装されてるし、スタァライトの人がずらすのかな。
並びが悪くなりそうだけど仕方ないかも。
-
>>456
もう対応されてるぽい
-
>>456
とりま番号を後ろに倒しましたです
そろそろ次の更新をスレにも投げますので、よろしくね
-
次のかーちゃん来月だっけ?
-
初日エコービルいくひとは、新宿衛生病院からの最短都庁狙いなんだろ
-
>>452 です
申し訳ないです、コピペする時に余分なものまで入っててエラーが大量に出てたので上げ直します
再起動して問題ないことを確認しておりますので、こちらをご活用ください
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5084
-
初日から原宿なんてそんな都会の陽キャみたいなまねできないよー
-
何度目か忘れた四凶口上の更新です
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/39
-
更新ありがてえ
戦闘口上が充実してる子は連れ回したくなるよね
-
戦闘口上いいよね
コープ参加が賑やかになって欲しくて人間は戦闘口上持ちで固めている
-
あなたの娘のバステ耐性修正パッチってどれだろ?
前回のかーちゃんが取り込み忘れたって聞いたけど。
-
1行(というかほんの数文字)書き換えるだけなんだからパッチ探すより手で直した方が早いと思われる
-
四凶の子たちはどの子たちもかわいいなぁ
戦闘口上は賑やかになってよいものだ…
-
四神に四凶が来たから次は四何だろ?
-
黄龍「あの...」
-
四凶の女の子と言われるとマスクド上海を思い浮かべる
-
四天王まだ毘沙門天だけだったっけか
-
四騎士は、そもそも全員いないか?
-
>>472
あれをビシャモンテンの口上として扱うのはやめたれw
-
久しぶりにカーチャンアップデートと色々足したら色々エラーが出て今日はリスタートばかり。でも面白いね
-
鰻風呂なんてコマンドあったのか、絶滅危惧…
-
ウナギが調達できなかったのでカンディルで代用しました
-
終わったらみんな鰻パーティーだよ
-
どじょうで代用してるあなたもいそう
-
納金に悩むあなただと、風呂いっぱいの鰻とかコスト高すぎて無理そう
-
そこのイソラ、焼かれたくなければ・・・
-
>>471
なつかしい、あのコンビ、もうシナリオやらねえのかな
鰻風呂、札束風呂ぐらいのインパクトが出てしまってる…
-
禁断の鰻風呂
-
100匹で20万円くらい?
-
あの鰻はマカイウナギと言って、魔界の川で採れる鰻によく似た偽物なのじゃよ…
繁殖力高いくせに栄養価も低く、魔界臭さが染みついてとても食えたもんじゃないから値崩れを起こしておってな
1マッカで風呂桶一杯分余裕で変える程度に安価なのじゃ
と、テキトー言ってみる
-
うーむ何か代替手段は無いものか
-
蟲風呂はファンタジー感あってまぁダークサマナー界隈なら用意できるかと納得できるけど鰻など一気に現実的な値段がチラつく
-
やっぱ魔界生物が妥当なんじゃね?
触手風呂でも良いと個人的には思うが、こうガリガリ正気を失う感がすてき
-
>>484
風呂のサイズを100x60x50、うなぎの大きさを100xφ2とすると
必要なうなぎは大体750匹程度が必要、一匹2,000円で考えると一回150万
……無理ですね
-
あえてこう言いたい
馬鹿野郎、現実から目をそらすんだ
-
うなぎ型スライムでおk
-
異常経験+1(値段的な意味で)
-
鰻風呂だぞって案内したら鰻っぽいスライムが浮いてたらなんともいえない顔されそう
-
ウナギイヌ(異常経験+1)
-
まさかのトゥナ実装の流れ?
(ソウルハッカーズに登場する邪龍、見た目は手足の生えたウナギ)
-
なんでここに来て鰻の値段に物申されているんだw
木馬すら最初はないのに鰻や蟲がノーコストは不自然だったけど
金回りも良くなってきたし購入設備にしてもいいとは思うな
-
フォルトゥナの尻を掘るトゥナ!
-
ウナギでアナルとかヌルヌルで尻がヒュンとする
-
鰻の水槽設備おいといたら福利厚生方面の好感度があがりそう
-
古代ちゃんが風呂のウナギを蒲焼にして食った
-
アリアンフロド、イギリス、うなぎ…うっ…頭が…
-
>>500
お腹壊しそう
-
マヤちゃんの蒲焼きにしよう
-
まあ、俺は古代ちゃん調教するときはまず最初に普通の風呂にぶち込んでシャワーで丸洗いするんだが。
-
洗ってない犬の臭いの古代ちゃん
-
あの忍者許せねえ……え、違う?
-
ニホンウナギじゃなけりゃ安く手に入るんじゃね
マダガスカル産ウナギとか確か安くて代用も検討されてた覚えがあるが
-
古代ちゃんにクンニしようとしたら匂いでおえってなっちゃって、お互いに気まずい
-
持ってて良かった汚れ無視
-
命賭けて一件数万円の"あなた"の依頼やるより、
(何故か無制限に)風呂に召喚できる鰻を養殖して非合法ウナギサモナーとして生きるほうが儲かるんじゃ
-
子宮内結界つかっていても、女王達の剣〜彼女ノトなリ〜でヴァンパイアを抱かなかったら、膣射経験が増えていた。
これって子宮内結界の効果ないというか、イベントでは効果が無い、ということなのだろうか?
-
鰻召喚プログラム
-
水槽をハードディスク、プログラミングを鰻と例えるなら
あの悪魔の詠唱に出てくるのたうちまくったような悪魔文字が鰻に見えなくないですか?
-
イベントの方で対応してなければもちろん回避してくれないぜ
-
ファントムのフロント企業が鰻の養殖でぼろ儲けしているので構成員には鰻が無償で提供されます
-
ファントムの主な収益は鰻
-
鰻の入った桶で悪魔召喚するあなた
-
こうして人件費を大幅に抑えることで、ファントムソサエティは
安くて美味しい鰻をみなさんに提供できるのです。
-
某ガンダムゲーをやっててグシオンってそういやメガテンに出たことなかったなと気づく
-
ファントムの下っ端構成員はヤクザと鰻を巡ってマジバトルしたりしてるんだろうな
-
お前らなんで鰻を熱く語ってんの…
いいから今日はもう寝ようぜ
-
鰻だけにウマいんだよ、味的にもネタ的にも
まぁ話を軌道修正するけど、鰻風呂コマンドって正直エロ需要ってあんまりないよねと言ってみる
ヌル透けも異種貫通陵辱も触手で全部賄える訳だし、中途半端感あるっつーか
-
堕天使ランクアップ合体で図鑑埋めしてたら途中から邪神になってた
多分バルログの種族が17で邪神になってるのが原因
レベルがバフォメットと同じだしファイルの場所堕天使だからミスであってるはず
-
鰻はネタ的に面白いから消さないでほしいけどそもそもなんで鰻風呂なんだとは思った
調教される側も今からお前を鰻風呂に突き落とすとか言われてもまず鰻風呂ってなんだよと困惑しそう
俺が知らないだけでエロ界隈ではメジャーなものなのか?
-
種族魔王の分類なのに表示が邪神になってるやつがいて混乱したわ
オーカスだったと思うが
これで正常なの?
-
昔はわりと見かけたかな
風呂を埋め尽くす訳じゃなくて数匹をぬるい風呂で泳がせて湯舟に女を落とす事で
細くて長くてぬめぬめしたチンコもどきが穴の中に入ろうとするってシチュエーションなんだが今じゃ触手に取って代わられてるのは否めない
世界観が現実世界でも用意できるのがメリットなんだけど不思議パワーや科学の発展で触手を用意しても受け入れられるようになってきたからかな
-
魔人アリスの合体条件ってリリス×ピクシーで平均レベルが35以上でよかったのかな?
何か、アチェリにしかならないけど間違えたのかな
-
リリムじゃなかった?
-
>>528
間違えました リリムですね
少なくとも合体結果にはアチェリが表示されるものだから
どうしたものかと
-
合体条件解禁してない定期?
-
六本木クリア後におじさんたちの祭壇で脇見の壺を使うイベントやるっていう合体条件満たした後ならよくわかんない
一応リリムじゃなくて"小悪魔リリム"を使っていたら駄目だとは言っておく
-
多分、合体条件解禁してない定期ですね
魔人の解禁条件って本人を斃しているってパターンですかね・・・
-
>>531
あ、ともすればまだまだ進んでないんだ
いや、失礼しました
-
まあアリスの場合本人捕まえられるけど
倒してもいいよ
-
倒してしまっても構わんのだろう?(呪殺耐性200%DYING耐性100%)
-
様子を見るに初心者さんだろうか
今でも新しくプレイヤーが増えてると思うと、いつまでもこのゲーム遊べそうだなって思う
-
ぼく初心者あなた、うっかり未来ちゃんを崩壊させる
-
体力気力の上げ過ぎとうっかり妊娠にご注意だ
-
体力気力の上げすぎで困る事ってなんかあったっけ?
調教は勿論、コンサートの稼ぎにも多い方が有利だし、便器やNTRで割とあっさり枯渇するから、多ければ多いほど良いと思ってた
-
序盤は体力あるだけ調教すると反発付いたり何だりするからってことじゃないかな
-
>>511
ERB見ると闘技場のイベント処理で直接経験を加算してるので子宮内結界関係ない
というか「子宮内」結界なので膣射経験が加算されなくなるのはおかしいのかも
SHOOT.ERBとEVENT_P.ERBで扱いが違ってるぽいのがね…
-
精霊のウィディーネっているじゃん
あれウィンディーネが正しいんじゃね?
デビチルの画面画像見るとウィンディーネになってる
-
コドクノマレビトルートやってる最中に凪に親愛つけとくかとやって
これで愛情経験200で体力結構残ってるけどいいかと終わらせたら普通にヤってた
素質が臆病・気丈・一銭超えない・貞操観念・抵抗・痛みに強い・習得早いまでで処女じゃなかったんだな………やっちまったなぁ!ゲイリンさんよぉ!
-
V経験もないから設定ミスだね
ゲイリン無罪
-
激しい運動してる女の子は膜が破れることがよくあるから…(震え声)
アップされた画像見てるけど相変わらず上手いな
個人的に用意していた画質の悪いエレジーちゃんとお別れしたよ
-
イラストのレベル高いよね
ありがたいわ
-
>>545
それは膜がないだけで処女なのでは?
ボブは訝しんだ
-
未自覚貫通済と未自覚非処女素質の実装が待たれる?(TW感)
-
ランダム依頼に鰻が・・・w
-
低レベル向けのウナギの密漁とか野菜泥棒とかアホみたいな依頼はあっていいかもなw
-
フード系悪魔を捕まえてきて!
-
クダを捕獲してくるプロセスです
気を利かせて皮を剥いで部位ごとに切り分けて納品しようね
-
もう果物農家の収穫の手伝いとかでもしてこいって感じだな
ただし果物はザックーム。
-
ああ、そうだ、ランダム依頼の名声は10倍にしなくて良いんじゃない?って言おうと思ってたんだ
回数こなせるし事件の規模的にもちょっと多いなーって思ってた
-
ランダム依頼、当初はⅣやらのチャレンジクエスト再現も込みかと思ったけどそんなことはないのかな
-
ウナギ……ハッカーズのトゥナ?
-
トゥナ(Tuna)は、ポリネシアのマオリ族等に伝わる鰻の神。 トゥナ・ロアとも言われる。 人間の姿に変身でき、雷鳴や大津波を操ることができたという。
トゥナの伝承は様々な言い伝えがある。ある説では、マオリ族の英雄マウイの妻が水浴びをしている時、「嫌に肌がすべすべした男」が彼女にいかがわしい行為を行った。勿論この男はトゥナが変身したものである。妻からこの話を聞いたマウイはトゥナの仕業であることを知り、トゥナを退治したという。
またある説では、トゥナは人間の女ヒナに恋をし、人間の男の姿で彼女に近づいた。しかし、やがてヒナを取り合ってマウイと戦い、結局マウイに倒されたという。
どの伝承にも共通するのは、最後にトゥナは首を刎ねられ、その首を地面に埋められる。そして、そこからココヤシの木が生えたということである。
調べたら割とeraten向けのエピソードで草、しかしアトラスはよくこんなマイナーな神見つけて実装したな…
-
首は刎ねて埋めたが、胴体には言及が無い。これはウナギの神であることからして食べたに違いない
-
Tunaなのにウナギとな
-
名声1/10了解、次にupするときに修正する(いつになるかわからんが)
原作のミッション系はそれぞれのイベントなんかでネタ被りする可能性があるから
当面入れる予定は無し
-
イベント50超えてから言ってしまってすまない・・・
でもこのままだと名声製造マシーンになってしまうし
-
画像アップローダーに上がっている「resources画像用無責任.rar」ですが
公式、ファンアートなどまとめられて入っているようです。
おそらく削除しなければいけないかと思うのですが連絡はここでいいのでしょうか?
-
こういうのはデリケエトで本当に誰も責任取れないのでせめて外部で……
-
外国の人が何も考えずにアップしたみたい
昔の事知らないけどあのアップローダーって旧wikiの人が用意したのかな
-
うpロダを管理してる人が今もこの界隈にいるのだろうかという懸念が……
-
鍵もかけてないし…ろくでもないことしよるな
とりあえずアプロダのメールフォームから削除依頼は出しておいた
-
>>562
あげた人が外人でパス無しで上げたもんだから削除できない状態になってて
あとから倫理とか法律的にダメだってこと把握して本人がうpロダ管理人に削除依頼出してる
-
あとは管理者が対応してくれることを祈るしかないですね。
削除依頼ありがとうございます。
-
>>564
当時のレスの感じからしてたぶん別の人
しかし2011年か……(【センリLV33】のとき)
-
>>562
ワイちゃん、例の外人さんが管理人宛に削除申請を上げて数日たっても消えてないのに気づいて、月半ばぐらいからロダのお問い合わせフォーム(管理人ではなくあのロダそのものの運営へのお問い合わせフォーム)に削除要請投げてるんだけど、未だに反応がないでござる…。
今日も追加で削除申請してきたけど、正直不安。
モノがモノなんで、見えるところで話題にすると逆に宣伝になっちゃうから、信用できる人だけに内々で削除依頼の手伝いをお願いしていたのですが、なかなか消えてくれませぬ…。
お手すきの方は管理人宛フォームだけでなく
https://ssl.form-mailer.jp/fms/bcc2ab8160363
こっちからも規約違反報告(他者の権利侵害は規約でNGになっている)をお願いします。
ロダの会社の住所がわかれば内容証明郵便で送りつけてでも削除要請してやるのじゃが…じゃが…。
-
私家wikiの戦闘ステータスのコメ欄で書いてきた外国人の人とはまた別の人かな……
-
奴隷悪魔への恋心に気付いた時には恋慕ルート不可能になっていたので平等主義で世界改変して関係性やり直す的なロールでデビサバ2ルート遊んでたら
平等主義のラストで悪魔全員強制送還された……いったい何のために戦っていたんだ……
-
こんなにも苦しいのであれば恋など要らぬと、聖帝陵を作る人だったんじゃねw
-
平等主義を解釈違いして、恋した奴隷悪魔に拘らなくなった可能性もありそう、ありそうじゃない?
-
ピクシーはかわいいですね(平和主義卿)
-
悪魔に平等は与えられないんだな…
-
サマナーは平等である、どんな悪魔も等しく平等にヤるという一点に関しては
-
強い悪魔、弱い悪魔、本当に強いeratenプレイヤーなら好きな悪魔のイベントや口上盛って推進すべき
-
ゾンビくん「よっシヴァやん元気ー?」
-
耐性面の隙のなさでパーティーに入れる悪魔を選んだら五枠中四枠が男悪魔で埋まってしまった
男悪魔の方がeratenでボスをやることが多い(気がする)せいか優秀な奴多いよね
-
そういう格に圧倒的な差がある仲魔同士とか、神話的に遺恨がある仲魔同士のつきあいってどんな感じになるんだろうか
下手すると「貴様は嫁の仇」とか「貴様は俺の仇」って案件が続発するよな
-
男悪魔100人を雌落ちさせるとおとこの娘加入するプラグインが追加されるように?
-
しょうがないなあ、あな太くんは��
はい、虹色のキャンディ��
-
マンモンがすげー強かった
物理に弱い代わりに魔法相性ほぼ全部吸収するから回避上げておけばまず死なないし
ダッジカウンター持たせると敵をボコボコにしてくれる
あまりに強すぎてすぐに飽きたけど
-
Steyr AUGを鍛冶で強化したら全体ランダムじゃなくて敵全員に3回攻撃するようになったんだが
なんだこれ
-
耐性面ならフロストファイブが雑に強いくせに使いづらいんだよなぁ
気がつくと消し飛んでる
-
原作再現とも言える。
-
>>585
ドワ鍛冶でマシンガンを改造すると全対象に複数回攻撃になるっぽい
バグだねえ
-
>>578
ホントこれ
雑に強いのが雑に加入すると萎えるけどシナリオとか口上とかで盛り上げてからパワーアップすると燃える
悪魔だけの話じゃないけどね
-
汎用パワーアップイベントあってもいいかもね
嫁とか盟友とか限定で1周辺り先着おひとり様までなんとかみたいな感じで
-
悪魔は殆どがモブみたいなもんだからねえ
たとえシヴァであったとしても、持っているドラマ性が人間と比べて低いから、そういうたった一人の相棒に仕立て上げるシステムは悪くないと思う
-
受け攻めの裁定で世界を炎の7日間戦争につつむボディコニアン
-
D2のボディコニアンがやけに美人だったのでつい嫁にしてしまった
-
バンシーの口上がすさまじかった
-
ボディコニアン、お姉さんキャラぽいデザインなので、貴方にやさしいバリキャキャラでいけるのでは?
-
オバタリオンも加えてさしあげろ
-
オバタリアンですわよ
ついでに真1には他にレディゾンビというのもいた
メガテンはそんなにゾンビ増やさんでもと思わんでもない、性別に加えハッカーズでは性癖違いまでも
-
メガテンのはオバタリオンじゃろ
オバタリアンだと生身のおばはんになってまう
-
ゾンビは人外モノの定番だからね?
ホラー、サスペンス、パニック、アクション、恋愛、コメディ、なんでもござれの万能選手だよ!
-
ゾンビあなた
うーん悪魔人やたけしとの差別化が難しい
-
悪魔あなたになって弱気そうな美少女サマナーを恫喝して不公平な契約を結んで日常的にパワハラしたいね…
-
あ^〜悪魔になってサマナーに飼われてぇな俺もな
-
冷静に考えると元は普通のおばさんのはずのオバタリアンがLv1の外道扱いされてるの笑えるわ
-
大阪のおばさんが外道じゃないわけがない(偏見)
-
やのつく自由業やちんぴらが外道の世界で…って書こうと思ったがあいつらは設定上既に精神乗っ取られてんだっけか
-
交渉したらついてくるおばはん
-
真1のゾンビ共は女ゾンビの方がドロップ品が優秀だけど麻痺引っ掻きが厄介だった記憶がある
-
AUTOで適当に流してるときにフツオがパラライズ貰うとうげっとなるよね・・・
-
すぐに消せ仕込まれてたのかビビったわ
-
大阪のおばさんVS名古屋の運転手VS津軽の田舎のばあちゃんVSたけし
-
>>601
さくまりん子と化すだけやで
-
>>609
忘れた頃にやってくるんだよね
しかもちくわ大明神入りのおまけつきよ
-
すぐに消せすぐに消せすぐに消せすぐに消せすぐに消せすぐに消しなさいすぐに消せって言ってるでしょ貴方のためを思って言ってるのよなんで消さないの馬鹿ぁ!!
-
ちくび大富豪
-
アラハバキにローター使ったら変なゲームはじまった・・・
-
アポロチョコ
おやつカルパス
-
すぎのこ村
-
おやつカルパスはタクヤさんの乳首思い出すからやめろ
-
うーん戦闘員verのりせが出てこないな
オザワのタケミナカタ撃破→ビル付近のイベントスルーして新宿北、じゃないのか?
てかりせ直斗がP4ルートにいないって結構な罠よね
個人的には居場所が分散してるのも嫌いじゃないけど
-
クロスオーバー系のシナリオも増えてほしいんだけど居所が作品ごとに固まっていることが多いからねえ
-
例のアレ業界がEraten入りと聞いて
-
>>619
夜に教会?に来て儀式止める時に待てばいいんじゃないの
-
俺も間違えたんだけど、たぶんオザワの事務所で直斗からの依頼受けていないのでは?
北でりせとあった後は直斗の依頼受けてもいいんだ、というかそうじゃないと夜の教会に入れん
-
いや「北でりせと会う」がわからない。どこにもいない…と思う
-
わかるマン
次周で再チャレンジ予定だわ
-
ナオヤルートじゃないと駄目だったはず
-
ルート関係なく、オザワのあとに直斗と話す前じゃないと、北にりせ出ないんじゃないっけ
-
連投失礼
wikiだと、ここかな
ttps://w.atwiki.jp/eramegaten/pages/49.html#id_d7cc9003
-
あーmかぁ単純に見落としだわ
-
りせにシャドウりせ降魔させてあげたい
-
トリッシュに反発3付けちゃうともう落とせる気がしないな!
体力気力10000にしてのヌルヌル調教に慣れすぎてうっかりやっちゃったぜ
-
3になった時点でリセだしまあ多少はね?
-
トリッシュと言えばアイス屋だけど、ダンジョン内(あるいはその日一日だけ)パラメータアップとかは可能なんだろうか?
-
パッチ当てでミスして色々ややこしくなったので最初からダウンロードし直したら別途でエラーが起きてもうしっちゃかめっちゃかだった
けど調べてみたらちゃんとwikiにも対処法が書かれていたし修正パッチもあった。改めて開発の人達の労力に感謝したい、ありがとう
-
シャドウりせとエッチして仲魔にするの好き
どう考えても会話不能フラグの付け忘れなんだけど興奮するからOKです
-
あれただのバグだから他の影みたいに加入イベントを整備してほしいなって思ってる
-
バグだけどカーチャンだかが面白いので仕様と言うことにしたはず
他のシャドー仲魔化はそっからの派生
-
これ前も言われてたけどバグだよ
仕様というよりそのままにしてるだけ
-
エッチした結果が反映されるの重要
コドクノマレビトシナリオも、薄味だけど凪ちゃんをなぶり続けると最後に心がおれてしまうところ、すごく興奮した。
ああいうプレイヤーの選択が最後に実るのってとってもいいよね、心を鬼にしてなぶり続けたかいがあったよ!
-
性癖はともかく、プレイヤーに選択の余地があるのは大事だな
色々な選択肢があったり連れて行ったキャラで展開が変わったりするのはとても良いと思う
性癖はともかく
-
凪イベントはトドもどき氏だっけ?
いい仕事してますね〜
-
展開が複数あるのか、やってみようかな
分岐とか選択肢とかあるの好き
もっと流行ってほしい
-
選択肢が多数あるといったらなんと言ってもスタァライトですねぇ
みんなもっとスタァライトされると良いでござる
-
色々分岐はあるんだけど、あんまり分岐する恩恵がないP1女子たちのこと…忘れないでくさだい…
まぁ何周もしないといけないみたいな要素があるとそれはそれで大変なので一長一短なんですけどね?
-
皆が星の光に焼かれて死ねるようガイドも充実させておきました(小声)
-
>>644
スタァライトは何週しても面白いから一長しかないのじゃ
私家版wikiも充実して、皆んな大満足なのじゃ
-
街の灯りがとても綺麗ねヨコハマ
スタァライトヨコハマ
-
>>645
焼かれて死ぬどころか、星のきらめきで死んでたeratenが復活しましたよ(歓喜)
-
カテドラル楽しかったわー
ついでにあちこち変だったところのメモを開発スレに貼っといた
-
>>ID:gXoyRGJ.
そこまで活きが良いスタァライトだけで独立して帰ってこないでどうぞ
eratenはメガテンらしくゾンビみたいに死んだまま蠢いていきますんで
-
攻撃範囲が広すぎる
-
触るもの皆傷つける
ギリメカラの子守唄
-
インドマネーに手を出してスティーブン使って序盤にシヴァとか合体させて低レベルで無双する闇落ちあなたを
ボス時のLVが仲魔のLV依存という星の光で容赦なく焼き殺すスタァライト勢
-
うーん、ギザギザハート
-
カテドラル入れると都庁解放が大分遅くなるから
儀典とナナドラが中々開始できない…
-
アラハバキを躊躇せず輪姦できる野外のモブ連中ヤバない?
-
>>650
何言ってんだお前…megaten部分もちゃんと活きが良くなって欲しいんだが…
-
eratenはゾンビどころか今でもera系上位のプレイヤー数なんじゃないの?
-
>>657
>>650はどうせ私家版wikiのスタァライトを荒らしてたやつだからNGしてスルーするのじゃ
管理人に通報しとくでござる
-
>>656
一応人の形してるし、ボンキュッボンのナイスバティだから……。
-
アラハバキの原型の遮光土器は妊婦だかおっぱいでかいねーちゃんだかのフィギア説があるんだっけ
-
映画版のドラえもんの敵にそういうデザインの奴いたよね
-
>>657
10年越しにカテドラルの続きが作成されたりペルソナ使いに手が入ったり
十分活きはいいんじゃない?
ここより活きが良いのは東方くらいでしょ
-
別にそれ以外の追加や修正が全く行われてないというわけでもないのにスタァライトのおかげで生き返ったみたいな物言いすればそりゃあ反感も買うでしょ
-
死んでたeratenが復活したってのはちょっとイラッと来る
褒めるのはいいけど言い方考えよう?
-
>>659
そういう君も対立煽りだよね
-
はい辞めおしまい開村れ
-
男の娘はホモ!ふたなりも同じ!(対立煽り)
-
なんだァ?てめェ……
-
(独歩が異世界転生する画像)
-
なんだァ?てめぇ……
-
♯FE勢は入るとしたらメガテン枠なのかEX枠なのか
-
男の娘でシコるくらいならはじめからショタでシコりますよそりゃねぇ(火に油)
-
男の娘は妊娠できる
ショタはできない
どちらが優れてるかは言うまでもありませんね?
-
口上四天王って古代、菜々子、アラハバキまでは分かるんだけどあと一人誰?
-
男の娘は骨格が男じゃないとシコれない猫
-
>>666
これは煽りじゃなくてスタァライトファンとしての正当な主張じゃよ
貴方も認めているように>>650はアンチスタァライトの荒らしなのでござるから
-
……テーブル?
-
>>675
造魔ちゃんやメアリーじゃね?
-
承太郎と花京院の子供がいるんだからショタだって妊娠すると思う(錯乱)
-
アマネ口上好き
-
土偶vsテーブルvsサイコロvs車
-
ネタで言ったつもりのアラハバキ四天王が否定されなかったどころかイロモノ増えて草、というかそうだメアリ忘れてたわありがとう
-
>>682
無機物縛りか・・・、何時調教する?助手として同行する
-
専用口上ないけど船やら鏡やら無機物ヒロインバリエーション豊富なエロゲはeratenぐらいか
-
裏四天王かな?
-
>>672
公式サイトによれば「人気シリーズ『ファイアーエムブレム』をモチーフにATLUSが手掛ける完全新規ロールプレイングゲーム」だし
公式サイトからリンクされてるTwitterのアカウントもファイアーエムブレム公式のもの
あえて言うならFEよりだし、メガテンであるとした公式の言及でもなければEX枠のほうが妥当じゃないかな
-
同企業枠としては、九龍妖魔學園なんかと同じ感じでいいんじゃないかなって。
イメージ的にペルソナあたりとかぶるから、メガテン枠に入れたい感じは分かるけどw
-
デモナイズドでドラゴン的なのがあればあなたで念願のドラゴンカーなアレが実現できる…!?
-
念願に思う人は超少数派だと思うんですけど(探偵王子並みの名推理)
-
>>690
興味本位で一度は見てみたい的な意味での念願ならそれなりにいそうじゃね?
-
先にドラゴン♂を調教して助手にして3Pしよう
おいおいボンネットガバガバじゃねーか、オイル漏れまでしてるぜ
-
>>692
事前に赤城山でランエボとバトルしてたんじゃろ
-
クリス・ザ・カーをドラゴンにNTRれるのか
-
直斗を手に入れる前に別エンドで周回してしまう
-
>>677
自分の好きなものageるために他の物をsageるのはファンの態度としていかがなものか。
そのパッチ来るまでeramegatenが死んでたとか失礼にもほどがないかい?
事を荒立てて回るファンは作者に迷惑にしかならんよ。
-
というかスタァライトの人は古代ちゃんの人なのでmegatenをディスったら普通に怒ると思う…
-
何かをsageて何かをageようとするのってアホの極みだけど
どうせディスコageスレsageしてる対立煽りマンと一緒
(「正当な主張」とか「本当のこと言ってるだけ」とか言葉選びが同じ)だから相手にするだけ無駄
-
女神転生全く関係ないEX作品なのにスタァライトが来るまでeratenは死んでたってのは全方位に喧嘩売ってるか対立煽りとしか
-
セヤナー
ムッとした人がいてもごめんなさい言うどころか逆に挑発してるし。
ファンですらなく荒らすのが目的やね・・・
-
はいはいこの話題はここまでよ
-
eratenが停滞してたかどうかはさておき、個人的に顔絵追加はけっこうな一石だったと思う。
オニマークだけでも画面の華やかさが段違いですよ!
あのオニマーク、原作どおり状態異常に合わせて変化するのな。他の顔絵にも同じような機能組み込むと楽しそうだけど、絵が描けない!
-
チェフェイが服従ルートだと最初に一言だけ言って以降だんまりなの好き
でも二度とやらないよ!
-
そんな言い争いはやめてエッチな口上書いてよ!
-
>>702
そんなあなたにけいおん着せ替え2(ものすごく話が遡る)
-
画像エディット機能で結構いろいろ作れるけど手直ししようとするとパーツ消えてなくなって始めからになるの辛い
-
SSD整理していたらrev70時代のzipが出てきて慄いた
-
俺の外付けにはどんなのが残ってるかなと漁ってみたらRev17が出てきたから俺の勝ちだな(?)
-
顔絵のリソースフォルダ見てると恋慕とかの各ルート対応のつもりで差分描いてたんだろうなってのもあってビビる
-
外部作品スキルって今どこまで枠あったっけ
3600までならぱつぱつだけど
-
ビデオで精飲10連してみたんだが特別なタイトルがついたりはしないんだな、特定のコマンドで特別なビデオタイトルになるとかあるんだろうか?
-
ビデオなんか端金にしかならないんだけどこんな渋かったっけか
-
そりゃもうビデオテープの時代おわってるからな売れないよ
-
思わぬ角度からのド正論が来たな・・・
-
でもなんかビデオで売ってるAVってそれはそれでなんか興奮しない?
個人営業っぽい寂れたAV屋で売られているエロビデオ見つけた時とか、滅茶苦茶古臭いし女優も見れたもんじゃないけどエロさは感じるっつーか
まぁ機材ないから中身は見た事ないんですけどね!
-
少しでも売り上げに貢献するためビデオ編集を始めるあなた
-
VHSなんてダッセーよな!帰ってベータで撮ろうぜ!
-
まるで昔のSFもので出てくる黒電話みたいな話だ
-
eratenは旧約〜P2あたりまでの世界に売り込めるからビデオテープもなんとか現役だろう
なまじ現代を舞台にしたやつ(inSchoolとか)だと厳しいなw
-
>>708
revいくつに相当するかわからんけどVer0.13ってのが出てきたわ
-
便器に定点カメラ付けて常時垂れ流し放送とか時代に即した形態を模索するべきでは
-
ファントムに流通手数料もっていかれてる可能性
乱交ライブだと撮影でけっこう稼げるのよね
-
>>720
それは本体のバージョンじゃね?
しかし初期も初期のやつとかつよい……かてない……
-
fc2で調教配信したり、陥落した悪魔にYoutubeでゲーム配信させるあなた
-
配信してる画面の向こうの美少女が全員あなたのtnpで貫通済みとか胸が熱くなるな
-
アルゴンソフトと協力関係のファントムなら調教配信も割と現実味あるな
-
>>662
そらデザイン元一緒だろうし
しかし土偶といったらあれしかないわけでもないだろうに土偶モチーフというと大体あれが元になるな
いや俺もあれしか知らないんだけど
-
その場合、敵はヤタガラスじゃなくてDMMとかになるのだろうか
-
私家版をバージョンアップして旧バージョンのセーブデータを起動しても
道具知識などのスキルは手に入らないんですかね
-
無理ですね
-
>>712
ハード以下の難易度だと強烈な補正がかかって売却額が大幅にダウンする
ただ1回の調教で何度も撮影するとその分金額が上がってくから体力気力上げて何回も撮影する事を想定してるっぽいかな
-
そういや昨日の流れで思い出したけどカテドラル完成したんだよな
今まで何人も投げ出してきたのにスゲーよ…
-
壁も1マスだから落とし込み難しいからなあ
カテドラルぐらい広いともはやパズル状態になりそうだし
-
>>728
デジタル魔物物語がおま国されるのか・・・
-
ローカパーラの人、そもそもコードを書くのが好きな印象
自分は真似できねえ。もうただ単にすげえと思う
-
eramegatenでダンジョンの再現はしなくていいから・・・マジで・・・
-
ダンジョンは作らなくてもだんじょんぶです
-
3Dダンジョンをローグにするから攻略難易度自体は下がるぞ!
-
久々に本家の方のメガテンしてると、アリス可愛いーとかあの悪魔口説きたーいとか
えっちな気分になって困る
-
その気持ちをこっちに持ってくるのだ(パッチ作成勧誘)
-
え!?eratenで世界樹の迷宮全30Fの再現を!?
-
せっかく労力かけて作っても面倒くさいのでキャプスロックでランラン踏破して周回では必要なければ寄り付かなくなる罠
-
貪欲界、新市庁舎……うっ、頭が……
-
そういやアリスに一度もお目にかかったことがないわ 何周もしてるのに
新宿がよくわかんなくてめんどくさいからスルーしてるせいだな
-
普通ナオヤルート行くからなぁ
-
誰か闘技場にデビサバ2仕様のアリスを追加してくれてもいいのよ
-
アリスにあなたがエッチなことされるのかなりツボ
エロイベント付きのダンジョンはいいぞ
-
マジでいうと乱交ライブとか配信しても男の尻しか見えないみたいなことになり、違う需要が…(カメラって難しいね
-
撮影技能レベルが低いとそうなる
ピントがボケっぱなしだったり音声オンリーだったり竿のケツしか映ってなかったり
霊ばっかり映ってたり
-
最近は4K60fps対応のアクションカメラとか使ってるんだろうか
-
ドローンやろ
まあ、マジで女体を中心に移すなら、逆レイプショタものとかにせんとなー
-
撮影用ビットボールくんください
-
マシンもアドバンスドデモナイズみたいに超改造出来たらいいな
-
平沢博士の研究所ですねわかります
-
アラハバキをようやく恋愛陥落させたのになんだろうこの喪失感は、あのアラハバキと恋愛したかった…
-
口上だとボディチェンジするんだっけ
ロボいけるならわからんでもない
SDガンダムのエロめっちゃすき
-
マシンはむしろ口上が欲しい。
ビットボールを人形改造して生け贄合体でエロエロカスタマイズしても喋らないからキャラ性ないんだもんな。
平沢博士のところで汎用口上しゃべるようにしてくれないかな。
あと欲を言うなら未調教のペルソナロボも女体化改造できるようにならないものか。ロボを女体化調教するなら薬より改造だと思うの。
-
スープサメタ、ツクリナオシ
-
>マシン口上
メガテンのそれは知らないけど、AI積んでない系のメカは基本主人に忠実だと思うから
服従陥落とか口上難しそう……(こなみかん
-
人格を与えた上でマシンと変わらない隷属状態にするのは意味があるのだろうか
-
契約したいけど口上は機械的なままでいて欲しいとかなら
-
>>755
アラハバキ口上の弱点よね
陥落後も可愛いけど、それはそれとしてあのノリが面白すぎた
アナルダイブ!
-
機械的口上って
オイル温度XX ℃!、思考回路に流れる電流 YY mA!
みたいな感じ?
-
>>759
造魔ちゃん隷属状態をメカっぽくした感じかな
-
アラハバキを服従陥落させたらただの土偶になる(なったか…?)のは天才だと思う
-
マシンは人型化してメイド服着せてメイドロボにして……とかおもったりもした
-
ァの上司が来るイベントで0が3つも出たから試しに選んだけど
終了後すぐにもう一度イベントが出現して延々と5000マッカくれるようになった
これは上司に気に入られたシチュエーション?
-
マシンはむしろ終始無言でエロいことができるというのが萌え要素では?
-
マグロさん!? 萌え要素を感じる部分はホント人それぞれなんだなぁ
-
マグロさんっていうか、ロボにそういうことされても接待されてる感半端ないというか
こう、ロボには機能だけ求めてるんですよ! そういう道具が突然しゃべりだしたら盛り上がれないでしょ!
-
外観にせよ挙動にせよ幅広いスペクトラムがあるのは間違いないよなぁ
ドラム缶みたいなロボットが愛をささやく展開にも需要はあるし
-
士魂号はむず痒そうに体をくねらせた……
ハロは電気的信号による絶頂のあまり瞳を七色に点滅させている
-
ザクは後ろに回ってガンダムの感覚器を太い指で撫で回した
-
ガンパレのあいつらはロボとは言い難くないか?
原作でなだめすかして何とか使い続けるあたり調教っぽくなくもないが…
オーケストラの人型戦車は恐ろしく故障しやすかったし
-
>>767
オォン!? 信じて送り出したNTR上司がボケたおじいちゃんみたいな挙動をするなんて……
すみません、なんかミスりました。
120%わたしがやらかしているので、原因を探して、やっつけます。ご報告ありがとうございます!
あと士魂号は美少女の脳を原料にできるので個人的にはシコリティとても高い
-
小説で少女の脳らしき軽装甲がすき
-
>>774
あれ素体はクローン再生した巨人だしな
ロボよりはサイボーグの方が近いのかもしれん
-
人型戦車は巨人をクローンにして腸や脳みそ除去して、制御CPU代わりに人間の脳みそ突っ込んでるからどっちかと言うとフレッシュゴーレムやな。
-
騎と士はともかく翼は自立行動も可能なんだっけ?もうよく覚えてないや
なんか久しぶりにパレードやりたくなってきたな、オケはノーサンキューだが
-
フレッシュゴーレムと聞くとますます興奮しますねえ!!!
-
>>771
ナニニシマスカ?
-
>>773
顎がにゅるーっと飛び出してくるんだな
>>779
士翼号は自立行動可能、ってのは最初の搬入時に言及があるね
>>780
じゃあウチの電光戦車たんも愛でてあげて
-
タカハシは愛せない
-
士翼号は、あれ完全機械制御でAI入ってるからロボ。
-
電光戦車は角張ってるのがね
-
ロボに求めるのは儚さ
-
ののみんの脳みそこねこね
-
>>784
希望号だとOVERSさんが載ってるんだよな
あれだ、イデオン調教並みに酷いことになりそう
-
こっちが一方的に感情を移入してしまうのが好き、敵にプログラムを書き換えられてこちらをひきちぎってくれてもいい(何
-
Z.O.Eのヒロインって機体というかAIよねと、派生作でもそんな事になってなかったっけかあれ
GBAのだっけ?機体にヒロイン役の精神の一部だかがAIとして搭載されちゃったやつ
-
おはようございます、銭湯モードを開始します
-
あなたの朝はガビガビになった奴隷と古代ちゃんを洗うことから始まる
-
シャセトマ使った翌日は乾いた精液が全身に貼り付いて身動きとれなくなってそう
-
ガビガビになった摩耶ちゃんのパンツを洗うことじゃないの?
-
あなたのキス中毒のせいでどんなに凝った口上でもキスした途端射精して色々台無しになる
-
わかる
キスで射精すると早漏過ぎて笑うわ
-
カテドラル取り込んだまとめパッチでプレイしているんだけど、
都庁解放が衛生病院攻略後じゃなくなってたりと戸惑うこと多いわ
新鮮な気持ちでプレイしてる
-
ラジエルの書みたいな感じでやればバルバトスを新規にCSV作らなくてもガンダム化できそうな気がしてきたが需要がわからなかったからゲシュペンストに電マ当てて冷静になってくる
-
大事なのはガンダムにした後どうしたいのか、だ
ガンダムを調教したいなら突っ走ればいい
何も考えがないなら踏みとどまった方がいい
-
カテドラル攻略中だけど、東西の塔は登って、ミカエルとアスラおう(B2)も倒した なんか将門公から装備も貰った
後どこいけばいいんだ…
-
カードサマナー要素を拾うとして
ポケモントレーナーよろしく自分は直接戦わない形式になるかと思ったがよく考えたらサマナーは攻撃できないというだけで最優先攻撃目標だった(細かい事を言えばアイテム使って攻撃はできる)
-
>>798
なぜ新しくcsvを作る必要が?口上だけでキャラ表現は十分にできるだろうに
-
>>801
本来ゲーム的に似たような戦わない立ち位置のせっちゃん未来ちゃんは
今日も元気に突っ込んでファイナルコールしてるからな
-
剣ガン装備不可か通常攻撃銃攻撃不可の特殊なサマナー
サクセサーとガンスリンガー外して道具系盛るとかすればそれっぽいか。使いにくそうだw
-
>>803
デビチル勢が最前線で戦うのは漫画のイメージがあるからまた違うのでは?
-
>>804
東京タワーのSCPが近い運用
通常攻撃とかはできるけどガンスリサクセサーなし、アイテム習熟持ち
-
カードサマナーならではの要素として「サマナーか仲魔がマグネタイトを発生させる、仲魔はデッキの属性と一致している属性が多いほど多くのマグネタイトを出す」
ってーのがあるけど、拾えるかなこれ
-
昔やったけどどんなゲームだったか全然覚えてないなぁ…
シナリオ的にはポケモンカードとかメダロットカードとかでもあったようなよくあるTCGゲームだっけ
-
カードサマナーの契約悪魔はMAGの自家発電ができるようになるって地味にすごくね?
悪魔側からめっちゃ狙われて逆レシチュ捗る
-
いっそカードゲームそのものを実装しよう???
-
マシンキャラに何を求めるかってそりゃあ
超人「あ〜る」が1体現れた!
カードサマナーGBCでやったの懐かしいな
施設が悪魔に乗っ取られてもAI三姉妹の勝ち抜き戦だけいつもどおりできるのが癒しだった
あと花子さんの詰めサマナー
-
第四カルパの入口から先に進めん……
なんかフラグがあるのかな?
-
50日経過orED後だと進めないので次の周回で再チャレンジだ
-
キス射精だけは俺の性癖では理解できない
-
でも密着してキスでだすのってエロいよね
-
理解できない事は感じるしかない
-
キスでビュルビュル出るのは悪魔からしたらMAGの噴水じゃんサイコー!ってなるかもだけど
人間同士の行為だと幻滅されそう 特に未陥落だと
-
あなたというかeratenの竿役って基本的に絶倫ってレベルじゃない(出しても出しても性交可能)し、あんまし関係ないかも。
-
奴隷の技巧高くないとキスでビュルビュルはしないし…
技巧高い=エッチ経験豊富だし…
-
男性がキスだけで射精は童貞臭がすごいから、経験豊富な調教師っぽくないよな
でも女側がキスだけでイクのはエロ同人界隈でたまに見るしむしろ大好物です!
-
ショタあなたならキスイキしてもいいじゃない
-
MASTER(ASSI)の調教経験とか、TARGETとの技巧差によって射精ゲージの増加をどうこうとかすれば
>>820のようなのも再現できるかな?と思ったけどナーフ感あるしどうしたもんかな…
-
主導権の有無で切り替えればいいのでは?
-
あなたのキス中毒だけ毎週ごとにリセットしたい
-
>>823
主導権の存在を忘れてた、それいいですね
-
NTR好きだけど娼婦陥落させたショタ奴隷しかおらんのでなかなか浮気してくれない
-
マシンはオラタンくらいだと割と余裕な気がする
-
ここの住人ならバーチャロイドくらい余裕だろ、昨日は士魂号で欲情してたし…
-
>>バーチャロイド 士魂号
穴あんの? ってかあってもシュールだな、それ。
テムジン(♂)をBL調教するあなたとか。
-
バーチャロイドはバーチャルなのでなんでもアリとして、
士魂号は生体脳云々があるので実質人。
何も問題ないな!
-
オリジナルバーチャロイドは人間形態がある奴もいるし
探せばハッターの磔が刺さる奴もいるだろう
-
いいかんじに調達した巨人の死体に
いいかんじに調達した人間の脳を詰め込んだ
それがスピリット・オブ・サムライ、士魂号
つまりあれは歩くカレンデバイスみたいなものなのでわたしは凄くシコれます
-
>>バーチャロイドはバーチャル
とあるコラボでしか原作知らなかったけどそういう設定だったの?
それなら電霊ってことでeratenで実装できそう。
-
流石にグロはちょっと。
-
ユニークキャラにグロはやめて、しろに酷いことしないでっ! ってなる
でもメガテン世界観とグロは相性がいいと思うからモブが対象なら趣きがあって良きと存じます
-
>>832
嫁を素材にしてインストールソフトカレンデバイス作るのはどうだろう
-
ロボキャラの開発、調教は(ハードポイントの)穴を開けたりチキチキして見知らぬ知識(追加装備用のデバイスとFCS)を植え付けたりするんでしょ?
骨格や体型をいじくって無茶な体位(変形・合体)ができるようにもする……立派なエロだな
-
それは戦車にも通じるのです
つまりロボやら戦車やらの改造要素のあるゲームに登場する改造フェチな人達はそういう連中だって事だな
-
やっと去勢イベント見たんだけど凄え… スタァライトされちゃった
-
コンビネーションスキルの超バルカンキックを使った人いるの?
-
>>833
一応念の為言っとくんだが、原作でバーチャロンの身体がバーチャル空間上にあるデータだっつってるわけではない。
V-クリスタル(コア。意思っぽいのがある)とパイロットが、V-コンバータとコントローラを通してコミュニケーションして機体(バーチャロイド)を動かすってのが大まかな設定なので、クリスタルの個性次第でなんとでも出来るという話。
……マジでセックス的な事が最適なコントロール方法になるバーチャロイドがあってもおかしくないんだよなぁ……
-
そのものに意思があるとグッとエロのハードルは下がる気がする
アラハバキとか下手な造魔よりエロいし
-
本当に意思のあるバーチャロイドなんてごく少数じゃなかったっけ
-
バーチャロイドって
今までミクとかかゆづきゆかりとかアファームドバトラーみたいなもんだと思ってたけど
違う気がしてきた
-
エコービルの誤字修正ってなんじゃろと思って元ファイルとDIFFとってみたら、
元はTALKで仲魔にしたけど金がないから呼び出せないって言ってたのかw
仕事を頼むたびに金がいるとか生々しくて世知辛ぇなぁ
-
真Ⅰだと仲間を呼ぶのに金がいるんだっけ?
-
なんか自分もあやふやだが召喚に金、維持にMAG
>>839
画面演出が凝ってるよね
-
なんだ、じゃあ誤字というより原作準拠か
知ってる奴はニヤリとできたんだな
-
eratenの最初期の仕様ってどうだったかねえ
自分は古い記述が残っているもんだと思っていたが
-
カーチャン侵食率ってどんぐらいなんだろね
-
>>841
サムシングワンダフルがってにじり寄ってくるクリスタル
-
メルカバーくん、ラスタキャンディなんて禁呪を持ってるせいでシーアークにも出てこれない不遇な天使なんだな…
-
真4のボスだからじゃなくて?>メルカバー
-
メルカバといえば戦車だな
戦車乗りてえな戦車(話が脱線
-
装甲車ではなかったか(大戦略脳
-
イスラエル軍のネーミングセンスっていまいちよく分からない所がある
-
今度は戦車を調教するあなた…
-
擬人化じゃない戦車調教はロシアのフリーゲームで見たことある
-
ドラゴンカーセックス……
-
つか今度はも何も原作にまんま戦車な敵いるでしょ仮面ついてたりするけど
カブトムシとか戦車とかダイスとか天秤とかP3からペルソナ系の敵は妙なやつばっかだ
-
車や土偶やテーブルを調教している時点で今更ではある
-
つまりペルソナは特殊性癖の塊
-
>>855
歩兵が搭載できる戦車っていう謎個性誇ってた頃があったような・・
-
P5で元の路線に戻ったのは評価が芳しくなったからなのかなぁやっぱ
真IVとの兼ね合いもあるかな
-
P5は3,4のシステムとテクスチャで1、2のフィレモンの戦いやってるようなものだから敵だけ悪魔に戻ったんじゃないかな
-
まあ一部戻さなくてもいいんじゃねって悪魔もいたけど
やっぱ評判悪かったんだろうな
クリシュナとかは4のが絶対いいんだがね
-
ペルソナの話をしているのかメガテンの話をしているのかどっちなのよ
-
誰か電光戦車の話しました?
-
電光戦車の前衛的デザインは金子一馬っぽいから実質メガテン
-
デビサバ2ルート、イオのパワーアップイベントが昔となんか違う感じなんだね。
前は確か陣の中で云々の時に出てた気がするけど、
今はそのイベントの終了時に、応援とか見守りの選択肢とパワーアップ処理が入るから、何か凄い変な感じになってる。
-
あれって兼業シフターにしないメリットってあるの?
-
適当にそこらへんの悪魔と契約させてシフターにする研究を追加しよう(契約失敗でスライム化)
-
兼業シフターはたしかレベルがちょっと上がりにくいんだったか
キャラ間でレベルの上がりやすさが違うの他にもあったけどよくわからん
-
>>871
イオの事なら、シフターよりそのままパワーアップする方がフレーバー的に好みだからシフターにはしない。
完全に自分の好みだけど、少数派だろうなぁ。
-
5周目にしてゾンビアーミーの優秀さに気付く
散弾撃ちが使いやすいし耐性も少し補強するだけで神経精神破魔呪殺耐性持ちの1弱点に化ける、いやー面白い
-
せっかくのナイトテイルルートだから古代ちゃん以外のナイトテイルの面子を使ってみた。装備は店売りとマッカ交換の品を魔装術で強化する感じで。
ドワ鍛治のせいで影が薄いけど意外と使えるな、魔装術。調教している奴隷の装備とか、達人の装備とかならなかなか悪くないものがだせそう。魔晶剣の強化はできないけど。
それにしてもユーリアさんはあれだな。NTLして調教でもしないと耐性的にどうしようもないわ。最終決戦時にはチャオズになる。
-
ある意味原作再現ではあるか…>ユーリア
原作ラストバトルでもアタッカーとしては最低限の仕事してるけど
割とポコポコ落ちて香鈴さんとかにフォローしてもらってたし
-
ユーリアはキャラ作成の段階で計画破綻していたから・・・
-
原作ユーリアさん、たしか、
装備で電撃レジストですわー!
→半魔は装備の相性を受け付けませんわ!!!
だったっけ。
-
特にeratenだとバステもあるからなあ。
テトラジャとかフリフリウォールじゃ足りない
-
ナイトテイルルートはボスがギャグ落ちしたりところどころのノリがああTRPGだなぁって感じで微笑ましかった
-
そりゃラスボスも泣いとーるな
-
それはルルブのよみそこねだったのかあるいは強すぎのエラッタ入ったのか、そこが問題だ…
-
>>875
ある程度図鑑埋まってくると無理な合体も解析度上げもする必要なくなるから選択肢広がるよな
誰スタメンにするかすげー迷うわ
-
>>879
正確には、「半魔クラスには「絶対に消せない弱点」が存在する」と言うルールに引っ掛かった。
例えば半魔:悪霊なら破魔相性の強化(耐性以上にする)スキルを所持できず、
半魔:鳥なら耐物理など「ガン相性を強化するスキル」を所持できない。
ユーリアは半魔:龍で、基本相性が「火炎・破魔無効、電撃・氷結に弱い」と言うもので、
特にこれに「電撃相性を強化するスキルを所持できない」と言うルールがあり、
妖精の盾(盾防御時に「電撃に強い」相性を得る)がこれに引っ掛かった。
-
あっそうか恋慕系列じゃないと歌の練習とかできないのか
歌唱技能で性能が上がるスキルを持ってるキャラを陥落させるときは気を付けよう!(一敗)
-
普段万能に頼ってるとああいうとこで困る
もうメギドラオンに頼るのはやめるよ!
→やっぱクレセントミラーは最高やな!
-
歌唱技能なら乱交ライブ、料理技能なら食堂経営で少しづつ稼げるといえば稼げる
-
陥落履歴親愛を持っていれば別ルートでも恋慕系コマンドが使えるぞ!
-
淫乱堕ちだと経験リセットしないと恋慕ルートいけないからなぁ
-
恋慕ルートはいざとなったら反復横跳びあるのみ
-
反復横飛びをすればMAGも貯まって調教に必要な体力気力も伸ばせる
反復横飛びサイコー!
-
あなたの母乳を絞るついでに恋慕にも出来る!
-
まあ!なんて素敵なのかしらジョージ!
-
>>885
あるあるなので無罪!(スキルを所持できないだから装備はいけるやろ、あるある
-
>>895
でもまあこれもGMの判断次第、とも言える
例えば上の半魔:鳥は、「次のターン終了時までパーティに剣反射・ガン反射の相性を与える」テトラカーンの効果を受けられるのか、とか、
同様に半魔:悪霊(破魔絶対弱点)やユーリアの様な半魔:龍(電撃絶対弱点)は、「〜〜魔法反射の相性を与える」マカラカーンの……、とか。
-
まあ公式がダメって言ったらそれが通例になるのが普通だけども。
-
至極当たり前の話なのだけれど、マージせずにあれもこれもと欲張るとエラー出るな
ああ^〜カテドラルとランダム依頼の更新ありがたいぜ。って脳死で入れたらカテドラル突入時にエラー出る
まあ、開発スレの前スレ>>885にある通り DUNGEON_MAPPING.ERH の該当箇所を元に戻せばいけたから自力でなんとでもなる範囲だけど
カーチャンは偉大だったんだな……。
-
その辺もまあ、TRPG版の仕様がわからんのでなんともいえんが<テトラマカラ
ただ明らかに空いた穴は公式例示としてのリプレイでは禁止になるようにするしかないわな
PLは穴があったら掘るもの、GMは穴の質を見極めて埋めるか最初から空いていたと言い張るかのが仕事
-
久しぶりにりせ取りに新宿行ったがフラグよくわからねぇな…
アマネルートでもナオヤルートでも外のりせと会うまでで夜ボスと戦えない
……って思ってたら一回出て朝昼に行ってまた夜にいったら教会ボスフラグ立ってて何が原因だったのやら
-
夜ボスのフラグはりせじゃなくて黒の免罪符じゃね
wikiには、百合ルートだと黒の免罪符カツアゲした直後、近くの!イベントで夜の教会に行けって言われると外のりせ消えるから注意ってあるな
-
りせはなんかアイドル事務所で札取りに行くときに全員に話しかけると良いかなーって覚えてる
-
IDがP3pだったので今日はハム子をパートナーにして楽しむことにする
-
電弱点のペルソナ付けてると電極責めにも弱くなるのかな
-
それじゃあ精神弱点のペルソナ付けたらお股ゆるゆるになるじゃないですかー
-
たけしだって別に全身敏感じゃないのだ
-
ペルソナ人格改造やん…
たけし、たたない可能性がって思ったけどセンシティブになるのでやめ!
-
ペルソナ元のキャラを犠牲にペルソナ自体を独立した悪魔に
-
ゴッド神取かな?
-
精神弱点300000%
-
>>909
たしかTRPG版のペルソナ使いにはペルソナのスキルを継承し
レベルや能力値がペルソナと同じ悪魔に変化するスキルがあったはずだから
そっちかもしれん
-
>>911
一時的な変化? それともやったらもう戻れないやつ?
-
>>912
確か不可逆の変化だったはず
-
>>913
ちなみになんかそれ、メリットとかあんの?
-
アラヤの岩戸の入り口横にターミナル併設されてたんだな
入場条件を満たさず突入しても出直さずに編成し直せるのはありがたいわ
-
>>907
たけしデータ上は妖鳥だし生えてない可能性すらあるんじゃないかと思いついたが
さすがにそれは可哀想かと思い直した
鴨と同じようなのだったら長所になるかもしれない
-
オトコなら生えてる
男の娘でも生えてる
ふたなりでも生えてる
そのどれでもなければ女だ生えてない
マシンとか見てると無性とか欲しくなるけど影響大きそう
-
>>901
確かにりせと会うのは任意で百合の花は直斗と会うのが必要だけど
どっちにしろそのりせ直斗と会うのに黒の免罪符フラグが必要だから結局ボス登場フラグは変わらないんじゃ?
-
DMCダンジョン作ってるものです
【ファイルURL】
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5092
-
改行ミス……連投失礼します
マレット島MAPの海賊船 船上の階段移動先の指定ミスが有り進行不能になるのを修正しました
修正したerbのみを上げているので、上書きで大丈夫です
-
乙
-
なんか大迷宮であなたの調教してたらネコマタがぐったりしてて持ち帰ることになったらしいんじゃが
-
次週でスタメン起用予定の異能者に、何のスキルを覚えさせるかで悩んで進められねえ
-
クレセントミラー ノヴァサイザー サマリカーム メディアラハン
ヒートライザ タルカジャ トラエスト 不屈の闘志
気功 招来の舞踏 猛勉強 見覚えの成長
ヨシ!
-
ヨシ! と思っても実際に運用してみるとなんか噛み合わないな……痒いところに手が届かないな……
って思ってまた悩み始めるゾ
-
最強盛り盛りよりキャラのイメージ
-
ヨシ、自力習得するスキルの上位スキルを主体にするか
-
>>914
たしか人間より悪魔PCの方がHPやMP算出の係数が高い
んでスキルについてはペルソナのスキルを「継承する」って表記だったはずなんで
人間として得たペルソナ由来ではないスキルも併せ持った悪魔になれるんじゃないかな
例えば、猫/サイボーグ/ペルソナ使いってクラスのキャラなら猫やサイボーグ由来のスキル持った悪魔になれる的な
もちろんロールプレイ的な意味で盛り上げる材料にできるのは言うまでもない
-
セクシーダンスとかファイナルヌード覚えないの!?
-
反発刻印持ってるキャラを蟲風呂にぶち込みたい欲
痛めつけられて喜ぶ相手を痛めつけるのは違う……
-
曇らせ隊とか愉悦部とかそういうタイプのサドっ気ですね分かります
心折れて絶望する姿がイィ…となる奴
-
難易度が下がっちゃうとは思うけれども
反発刻印付いた子たちを無理やり労役させて金儲けするプレイしたい欲望はある
公衆便所とか壁尻とか無理やり売春させて悦に浸りたい
-
一瞬、魔獣:現場猫が実装されるのかと>ヨシ!
-
運判定に失敗したら『どうして』が発生
行おうとした攻撃が味方に飛ぶ
-
運が高い程全ての威力が上がるが、運に関係なくたまに致命的な事故を起こす
-
あっ!\バイナルストライク/
-
林間経験を効率的に増やす方法ってなんかないかな
-
輪姦経験はかなり限定的だよねえ
調教だと遠隔調教くらい?
隷NTRでもついた気がするけど効率的って感じではないな
-
>>932
反発刻印付きは一定確率で脱走したとか、反抗的過ぎて処分したとかのマイナス要素を加えれば難易度は調整できるかもね
-
二足歩行猫っていたっけ
ネコマタまでいかない猫
-
>>939
そんなもん加えられた日には触手の否定の珠ゼロパッチ出さざるを得ない…
-
>>941
そのパッチが出たら、世界観の整合性を取るために
陥落してない場合の触手は即崩壊パッチを出すことになるな
-
>>940
ケットシーとか?
-
遠隔調教を繰り返すしかない
経験積んでも意味無いのは獣姦中毒もだっけ
-
>>943
あっかわいい
イマジンだと連れて歩けたんだね
かわいい
-
ネコショウグン
-
ネコのナマモノという着ぐるみがおってだな
中の人がいるような存在はNG…?せやな!
-
乱交コンサートで輪姦経験つかないのはよくわからない
公衆便所は順番待ちしてるだろうからわかるが
-
>>947
中の人がいるとアウトならTRPG勢が壊滅するじゃないか
-
>輪姦経験
男助手つれて3Pしてるときとか入っていいんじゃないですかね
-
ネコのナマモノのナカノヒトの話と、TRPG勢のプレイヤーとでは全く話の方向性が違うと思うのだけど。
元ネタを知らない場合は意味がわからなかったとしても仕方のないのかもしれないけれど。
-
林間経験、最初野外経験のことかみたいなあれかと…
中の人ネタはしないことみたいなやつで一つ…
-
>>950
もうちょっと暴力的なニュアンスなんじゃない?
-
そもそもera的に林間経験はどのレベルなんじゃろかを整理して
整理出来たら該当しそうな所に追加してこう
-
3pとは別と考えると、最低でも棒が3本以上必要なのでは?
-
ダンジョン内のあれではついたっけ
ほぼ一発で体力全部持ってかれるけど
-
また触手先生の出番っすね、おねえげします<3本以上
-
>>930
ちなみにそういう嫌がる相手への加虐が好きなのが本来の意味でのサディストらしい
豚にご褒美を与える女王様はあくまでお仕事とか駆け引き
-
うむ
サディストにとってマゾヒストとは本来代用品でしかないのだ
-
触手先生は触手経験があるので…
これも体力消費多いから地味に中毒上げ大変なんだよね
-
ダンジョン探索中に仲間の前でじいしたら林間始まったりしないのかな
-
輪姦描写のあるイベントやコマンドや仕事を纏めてみた
異常経験の処女喪失(輪姦)があるのに経験追加が無いものがチラホラ・・・
一度整備したほうがいいのかも
マヨーネ様のご褒美 ドリーマリ 輪姦経験追加なし
魔法少女の悲劇 NPMまどか
SEBECビル エリーアヤセマキ 輪姦経験追加なし
図書館&市ヶ谷駐屯地&六本木大歓楽街 女あなた 輪姦経験追加なし
ファクトリー 菊枝
天上楽土 菜々子
VR美術館 トモコ 輪姦経験追加なし
ローカパーラ 真と杏 輪姦経験追加あり 春 輪姦経験追加なし
異界化ビル ショウジ
デビサバ2アイリ 輪姦経験追加なし
真IV カガとイザボー
女王達の剣 輪姦経験追加なし
妻の救出
アイドルの末路 輪姦経験追加なし
ダンジョン内MUFUFU
見世物小屋 輪姦経験追加なし
輪姦コマンド 輪姦経験追加なし
-
> 輪姦コマンド 輪姦経験追加なし
これもうわかんねぇな
-
他のは個々で検討する必要はあるかもしれないが
>輪姦コマンド 輪姦経験追加なし
これだけは修正必要だろうw
-
輪姦と乱交の区別が付かぬゥ!!!
-
輪姦って、2人以上の男に囲まれて犯された女は「輪姦された」と言えるんじゃね?
って書いてて思ったけど、輪姦経験って「された」経験で良いんだよね?
-
林間経験の定義決めたらあとはそこに当てはめてくだけなんだろけど
林間とは何か(哲学)となるのはeraならではなんだろうか
-
あなたがそうだと思うものが輪姦です。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
-
同意があるかないかじゃないかなぁ
-
木@木
うむ、二人居れば足りてるはずだ
-
【女神転生】eraMegaten【ストレングスLV149】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1602156195/
-
>>971
乙乙
-
へへっ、うちの奴隷はキツく躾けたから林間経験マックスだぜぇ
キャンプファイヤーの準備や、カレーの味付け、テントの貼り方だって喜んでやりやがる!
-
輪姦コマンドで輪姦経験つかないの面白すぎる
-
>>971
乙
専用Uploader:>>2
よくある質問:>>3-4
テンプレもおなしゃす!
-
テンプレ忘れてたわ
そして>>5は貼り出してから気付いたので次次スレ立てる人におまかせ
-
一覧見て、へーって思ってたらラストの輪姦コマンドでの輪姦経験追加なしの破壊力が高かった
-
今試してみたけど一応輪姦経験増加はあった
体力1000使って+1だけど
巻き込まれたふたなりあなたは増えなかったからこっちのことか
ていうか野外プレイ>人を呼ぶ>人を集める>輪姦は深すぎぃ知らんわこんなん
-
おつ
-
乙
-
>>978
確認し直したら本当にあったわ遠隔調教でも輪姦経験増加はあった
-
輪姦経験って女としてまわされた経験、だよね?
竿役として参加した経験ではないよね?
-
コワ〜
-
ボヤボヤしてると後ろからぐっさりだ
-
ふたなりで林間に参加したら経験増えるの想像したらシュールだな
-
参加者全員で輪になって掘りつつ掘られ合わねえか?
-
choo choo trainか何かかね?
-
輪姦経験属性がつかない理由
女の子は不思議だから複数の男性と一緒に恋愛しちゃったんだよ(メンヘラ)
輪姦レイプじゃなかったと思いたんだよー(一般クラス)
あんなの輪姦レイプのカウントに入らん、ボランティアだ(腕っぷしもメンタルも最強クラス)
実は複数の男性を逆レイプしてやった(人類最強)
-
でもメガテン世界真面目に考えるとサバトなんて普通だろ感あるしな
-
>>982
そうだ!
男だったらヤった経験、女だったらヤられた経験として判定しよう!
-
ここに虹色のキャンディがあります
-
TSあなたで女性扱いされるとなんかゾクゾクするよね
-
不慮の事故でTSしてしまって普段従順な嫁に妙なテンションでお世話されたいね
-
触手経験増やすのは触手スーツでおk
なおあなたに装備させるとなぜか調教対象に異常経験がつく
触手経験は増えないくせに!
-
核熱運用してみようかと調べてたら核熱ガードブレイク取り出せるのロンギヌス3だけ…?
-
不慮の事故でTSした挙げ句か弱いけど妙に蠱惑的な子供になってしまって嫁のテンション狂わせたい
-
ひたすら褒めて雌を自覚させるのだ
-
ダンジョンでPTメンバーの前で自慰させても、自慰経験はプラスされないっぽい?
-
あと、露出度の関係にプラスになったりもしない感じ?
-
今日もチェフェイちゃんからプロレス技をくらう時間だ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■