レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレpart2
-
>>1なら黄色氏はホモ
-
>>948
そんな本があるのか
アイディアの出し方やストーリーの組み立て方なんて
知らないからな……調べてみるか
-
>>943
白レン氏に同じく、ちょっと衝撃的
俺はガンダムの二次創作から文章に手を出したけど、「此の世界で、此れをやりたい」が原点だった
書きたい→キャラ流用って思考は斬新だ
>>948
(そんな本あるんや)
レポートの書き方みたいなのは
文章のルールを知るのに参考になったけど
>>950
なんwwwやとwwwwww
真夏は35〜38℃が平常運転やから
余裕や思っとったwwwwww
-
二日連続で定時終業やで〜
給料誤支給したから返納しろ言われて
ちょっとブルー
-
>>951
すまん、「アイディアの出し方」はちょっと言い過ぎた。俺の覚えている限りだと、確か「キャラクター設定表」なんてのがあって、そこには色んな項目が質問形式で書いてあるんだよ。名前から始まって、種族・性別・年齢・生年月日・性格・口癖・身長・体重・血液型・髪の色・髪型・瞳の色、さらには家族構成なんてのも……。これをコピーして自分の考えているキャラクター毎に作っていくと、物凄くイメージが明確になる。
-
仕事が終わらぬ
人間氏のそれと、白レン氏・バブリたその意見の違いが見ててなんか参考になるな
仕事で、まったく知らない作品の二次創作やったことあるんで人間氏の言い分がわかるんだが
商業の募集に応募するってことは、人間氏はたぶん自分の力量を試したいんだと思うのね
それこそ仕事で二次創作を描く意識に近いと思う
プロの目に見てもらうって刺激になるし
んで、書きやすそうなジャンルの百合を選んだ(たまたま募集あったし)
百合姫作品の二次限定だがゆるゆりなら持ってるから書きやすい
って流れになったんだと思うんだけど、見当違いなこと言ってたらすまん
-
描くじゃなくて書く、な(なんとなく訂正)
-
>>955
おつでやんす
そうか、応募・投稿ありきって事か
俺には思いも付かなかったけど、
そう言われてみれば納得は出来るな
-
帰ってきた
だいぶ埋まってきたな、次スレ立ててくる
-
>>957
ありがとう
仕事\(^o^)/オワタ
>>958
おっ、おかえり、そしてよろしくー
-
>>959
おつおつ
帰宅までが仕事やで
-
>>960
(気を付けて帰ってねって事だよ!)
-
あら、結構こういう考え方の人少なかったかな
東方から入ったからこう考えてるだけかもわからん
少なくとも東方界隈では、設定を借りて作る、原作をやったことがないという人がちらほらいる
もちろん自分からそう公言するのは控えたほうがいいと思うけど、そういう人の作品だって一応ジャンルの発展に貢献してるんだからいいんだと思う
-
>>962
ほぇー、世界は広い
……と言うか俺の見識が足りなかった
うん、別に悪い事では無いと思う
不快に思われたなら申し訳なす
ひとのま氏や設定を借りて書く人を
批判・非難してる訳では無いです念の為
-
もうひとつ言い忘れた
これは誰もが感じるんじゃないかと思うんだけど
二次創作でやる大きな要因が「有名だから」っていうところ
たとえば東方の人気にあやかって、本来オリジナルでやるべきキャラ崩壊作品が二次創作でなされることがある
オリジナルで書くよりも東方の方が「有名だから」人がつきやすいってのが理由な
これも自分は容認したい
-
>>954
キャラクター設定表……
柏さんの設定……
-
>>965
必ずしも描写として表に出す必要はないんだけど、細かい設定を詰めておいて、さらに文字に起こしておくと絶対に何かしらの役に立つよ。
-
>>953
>給料誤支給
それ、最近あったわ。俺の場合は貰った側ではなく支払われる手当て(通勤)の額計算する立場で、しかも俺ではなく前任の人(退職済)がやっちゃったミスを見つけたってパターンだったんだけど。
-
>>964
例えば俺がガンダムの二次創作を読んだとして、
其の作者が「ガンダムの人気にあやかっただけで観た事は無いです(好きじゃないです)」とか言ってたら残念な気持ちにはなるかな正直
設定や解釈は他の二次とかからも仕入れられるだろうし、其れが破綻してなきゃ良いとは思うんだけどね
歪んだ愛故に捻じ曲げられた公式二次もあるから、或る意味ドライなのも良いのかも知れんしw
其れでも、俺には書けんかなぁ
やっぱ愛あって、一次の足りない所を描きたい
そーゆー意味で物書く仕事は出来ないと思うw
但し、繰り返しになるけど、
ひとのま氏の事を批判・非難するつもりは無いです
俺には出来ないだけで、
そーゆー世界もあると理解した
悪しからず
-
>>967
俺への誤支給なら気付かない振りしてゲフンゲフンナンデモナイデス
あるんだねぇ、こんな事って
総務の人が来たから何や思ったら、
某手当が**20,000のとこ、
**320,000支給されてたらしいwww
明細も通帳も見んで気付かなんだわwwwwww
-
>>964
>二次創作でやる大きな要因が「有名だから」っていうところ
うーん、これについては、「誰しもが」考えることじゃなあと思うなぁ。
確かに東方然りアイマス然り、巨大コンテンツに「あやかる」形で活動する人も一定数いるだろうけど、やっぱり源泉にあるのは「作品(キャラクター)が好きだから」っていう想いだと思うんだ。
中にはドマイナーなジャンルやカップリングでも、「自分が好きだから!」って理由だけで同人誌出してるような人は山ほどいるし、人によって動機はそれぞれだと思うな。
-
東方はまた特殊な世界だからじゃけぇのう……
コナンSSでも「コナンよくわからんけどとりあえず光彦書いとけ」なのはよう見かけるわwww
確かに読む側としては二次創作元好きで書いててくれると嬉しいけどねー
書いてみたら好きになった、って逆パターンもあるやも知れんな
まあ俺はちょっとした事でも「これ違くね?」ってツッコまれたらいきなりヘコむ豆腐メンタルなんで
そういう意味で知らない作品の二次は書けんwww
(この前もそれで荒れて白レン氏に愚痴ってたレベルwwwwww)
-
>>969
>明細も通帳も見んで気付かなんだ
アンタどうやって生活してるんだよwwwww
-
>>969
30万の誤差wwwwww
-
>>972
明細は非手渡し&通帳記帳は面倒
なので
カードで残高照会して下ろすんだけど
「こんなに貯めて、やるやんけワイ」
とか思ってたわwww
多い分には気にならんもようwww
-
>>970
でもやっぱり東方だったり艦これだったりするだけで売れて行くその辺の同人誌だったりに、少しは羨ましさを感じたりしないものでしょうか
もちろんそれに惑わされず自分の好きな作品の二次創作を続ける人らは尊敬してます
>>971
一応まだコミケ等見る限り、同人界ではメインストリームなんですけどねえ
勿論すべてが人気にあやかっているとは言えんことは分かってる、それは暴論だよね
色々な意見があって面白いぜ
-
>>973
今更30万も返せって、ねぇ……(絶望)
や、使い込んだ訳じゃないから
一括で返せるんだけど、
ねぇ……(´;ω;`)
-
軽やかにスルーされるワイ
ええんやで(´;ω;`)
-
阿笠「できたぞ新一、光彦くんの髪型をスネ夫にするスイッチじゃ」
みたいなのはよく見るね
-
>>978
睾丸が増える奴は痛そうだった(こなみかん)
-
>>976
人間って一度、手に入れるとそれを中々手放せない生き物やねん
-
同人のことはよくわからない
-
>>980
そうなんや……
そうなんよ…………
最初から寄越すなちゅー話やねん
総務の人に気を落とさないで言われたけど
何だかなぁ(´;ω;`)
一割くれんかな(取得物やし)
-
>>975
東方は著作権の心配まったくないから
コミケでものすごい勢いで発展してるよなあ
東方自身が商業化を敢えてしてないのがそれに貢献してるよね
ひぐらしとかヘタリアとかは作者が同人出身なのに、出版社や発売元の思惑のせいで
二次創作やり辛くなったしなー
そうか、東方って設定が曖昧なとがあるから
「違くね?」ってツッコむ人もあまりいない感じなのかな?(東方やったことないんで良くわからん、すまん)
ガチガチな世界だとちょっと他人称違うだけでガッツリツッコまれるで怖いで(´;ω;`)
-
>>981
ミートゥー
二次創作の一点で話している
-
>>982
上司「俺の物は俺の物、お前の物も俺の物」
-
>>965
亀レスだけど、
ハガレン作者は誕生日やら血液型やら決めないらしい
固まり過ぎるのが嫌って、巻末で言ってた
-
>>976
そういうのってもしバブリたそみたいに
「俺、貯めたなあ♪」みたいに思って使い込んじゃったらどうなるんだろ
怖いから誤入金はほんとやめて欲しいよな……
使ってなくて良かったのう、バブリたそ
-
>>984
同人も知らなければ、二次創作もよくわからない。
東方も知らないし、もっと言えば
小説の技法も知らない
-
>>985
社会の仕組みだからね、仕方無いね
ウッ……(´;ω;`)
-
>>978-979
スネ夫wwwwww
やべえ読みたいwwwwwwwww
睾丸のやつは股間がヒュッてなったわ……怖かった
-
>>983
色々なジャンルで書いてるけど、東方は比較的設定無視等に寛容な感はあるね
他人称はしっかり確認しよう
>>984
すまんかった
ちょっと話を広げ過ぎた
-
>>981
コミケとかで買ったりしてないとわからん世界だもんなあ
-
>>986
ハガレンアニメ見てるけど面白いなあ
男の発想っぽい部分が色々ある
その血液型とかガチガチにしないのも男寄りな感じ
-
>>987
額が大きいから分割で返納出来るか確認してみるねも、とか言われた
返納出来ません、で通る訳ゃ無いだろうから、
翌月以降から天引きで返納とか?
そんなんいやや
こわすぎわろた
ちゃんと明細見てても多少なら分からんしなぁ
(流石に30万は気付くだろうけど)
-
>>991
そう、他人称わかんないレベルにしか把握してない作品にはまず手ぇ出さないわ
問題は、「これ、キャラの方向性から言って○○に対してどう考えても敬語使うだろ!?なんでタメ口なんだよ!?」
みたいな、設定見落とし(´;ω;`)
-
>>988
同人と東方と小説の技法は俺も分からんやで
元ネタの引き出しは増やしたいやけどね
-
>>994
ああ……分割返済か……借りたかったわけじゃないのに
借りた状態になるのか……
怖すぎるで……
-
3
-
>>986
へぇ〜〜〜〜、そうやったんや。それは知らんかったなぁ。ワイやったら必ず決めてまいそうやw
>>993
ただし、作者さん女性やで。
-
1000ならイエロー氏がイケメン化
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板