したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【制限】摺り合わせスレ【ステータス調整】

185サイバーゴースト名無しさん:2014/07/23(水) 23:44:11 ID:zp6.bTN.0
【CLASS】
 バーサーカー
【マスター】
 ウェイバー・ベルベット
【真名】
 デッドプール(ウェイド・ウィルソン)
【性別】
 男性
【属性】
 混沌・悪
【ステータス】
 筋力C 耐久A++ 敏捷B 魔力E 幸運E 宝具EX
【クラス別スキル】
狂化:-
 狂化スキルは機能していない。
 紛れもない狂人であるためバーサーカーとしてのクラス適正を持つが、
 精神汚染スキルのランクが高すぎるため狂化がシャットアウトされている。
 そのためバーサーカークラスとしては維持に必要な魔力が少ない。
【固有スキル】
精神汚染:A++
 精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を完全にシャットアウトする。
 ただし同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。
 バーサーカーのこのスキルは宝具『第四の壁の破壊』へと昇華している。

ヒーリングファクター:B-
 バーサーカーが保有するミュータント能力。
 回復の促進を基礎として、毒・病気への抵抗性、老化速度の低下、身体能力の向上を発揮する特殊スキル。
 しかし回復能力がバーサーカーの持つ癌細胞の全身への転移を引き起こしたため
 身体は醜く変容しており、脳細胞の破壊と再生による精神汚染スキルの原因にもなっている。

不死の呪い:A-
 エターナルズの一人サノスにかけられた呪い。
 死の女神デスの力を起源とする完全な不死の概念であり、
 バーサーカーは同ランク以上の不死殺しの概念以外の手段では決して死ねない。
 ただしバーサーカーがあくまでサーヴァントである以上、
 マスター不在や魔力不足による消滅は免れ得ない。
 また、死を否定するという性質上、死を司る存在からのあらゆる影響が無効化される。
 しかしバーサーカーは任意でこの呪いを無視することが可能であり、
 呪いを受けた後も度々死神デスと会っている。
【宝具】
『第四の壁の破壊(フォースウォール・クライシス)』
 ランク:EX 種別:対人・対界宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 常時発動型宝具。重度の精神汚染の結果として発現し、宝具として扱われる能力である。
 能力の詳細は不明であるが、知ってはならない次元への干渉、
 世界のあらゆる存在にとってのタブーとされるものらしい。
 効果として確認されているのは、知り得ぬ情報の知覚、運命干渉、現実改変など非常に多岐にわたり、
 そのどれもが常軌を逸した奇跡である。
 バーサーカーは独り言を言ったり何もない場所に何かがあるような言動をしたりすることが多々あるが、
 それはこの宝具による異次元への干渉行動であるという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板