したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ4

1 ◆FaqptSLluw:2017/08/12(土) 22:28:26 ID:mfY58jgs0
このスレは実験的なサーヴァント製作を試みるためのスレッドです。
ネタでは無いけど主に本スレでは作りにくいサーヴァント、既存の鯖のリメイク、
コテ推奨等の特殊な環境下でのサーヴァント製作を行います。

次スレは>>970。スレが立たない場合、>>971以降が立候補してから立てる。
過去スレ
実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ3
tp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16770/1489670447/

セイバー:大嶽丸
ランサー:蚩尤(リメイク)
アーチャー:クルシュ
ライダー:エウロペ(製作中)
アサシン:
バーサーカー:ターザン
キャスター:ジョン・フォン・ノイマン
シールダー:ヌマ・ポンピリウス

505 ◆FaqptSLluw:2017/11/14(火) 21:14:38 ID:PeSfDKLI0
TYPE-MOON板に移転すると荒れやすそうなのがちょっとな
個人的には引き続きこのスレで製作していく感じでいいんじゃないかなと思う
鯖作ってから特異点や聖杯戦争の妄想するのか特異点や聖杯戦争の設定考えてから鯖作るのかはその時のコンセプト次第な感じで

506 ◆4of9sr/ANI:2017/11/14(火) 22:16:11 ID:vYrpyG.g0
乙乙。
今回全然参加してなかったけど、なんだかんだで強いね。

型月板移転はコテ付け推奨して
やばいのは無視とかすれば大丈夫じゃないかな。
どちらかといえば名無しよりも荒れにくいわけだから、
それだったら人数増えやすい場所の方がいいんでいかなと。
本スレがあの状況の中では干上がってくばっかりだし、
現状でもコテつけて作ってくれてる人の負担が大きいから、
少なくともずっとこの場所にこのままというのは、
スレの維持の上でもデメリットの方がでかい。
それに最悪、駄目だったらここに戻ってくればいい。
スレタイ通り、物は試しじゃないかな。

あと特異点や聖杯戦争の妄想は
終着点は一つの物語作れることを想定しつつも、
最初はしっかり練る感じじゃなくて軽めに適当に作る方が、
だれないだろうとは思う。

作り方としては鯖づくりの合間にちょっとずつとか、
なんなら鯖候補が決定してない今のような時間に作るとかすると丁度よいのかな。

507名無しさん:2017/11/14(火) 22:55:56 ID:2rkHaLQA0
オリジナル特異点とかでも、マスターはぐだ達で固定になるんかな?

もしオリジナル特異点なら、特異点の舞台や異変等の設定に核となるであろう鯖(ボス&相棒枠)を決めて、これ等の条件と相性良さそうな鯖を見繕うみたいな感じになるんかな?

508 ◆FaqptSLluw:2017/11/15(水) 21:08:24 ID:wzBPmL9w0
>>506
移転して人が増えるとコテ推奨してても名無しさんの方が多くなって逆に流されてしまいそうな気もするが。あくまで推奨で強制は出来ないし
まあでも試しにあっちにスレ立てて製作してみて上手くいかないようならこっちに戻ってくる感じならいいと思うかな

509名無しさん:2017/11/15(水) 21:23:53 ID:LxVBNZkw0
今あるスレ使えって煽られて終わりだと思うな
強引に進行できるだけのスタートダッシュ決められるほど人数が・・・

510名無しさん:2017/11/15(水) 23:43:02 ID:QoGlMerM0
そういや空海は移転関係無しに実験鯖ってことで良いんだよね?

511 ◆4of9sr/ANI:2017/11/16(木) 02:47:43 ID:Vlt0W69k0
>>507
鯖じゃなくて世界大戦とか碩学神学論争とかテーマ決めてから作るとかでもいいし、
それがつらそうならやっぱ鯖中心でもいいと思うし、自由度は高めにしていいと思う。
マスターはぐだーズが使いやすいけど、あわなそうだったら変えればいい。

>>508
コテ制で実験始めた(といっても数年たつけど)、その理由を考えると、
変な名無しが出てこなければそれでも問題は無いとは思う。
煽りは煽りでしかないので聞かなくていいけど、
ただコテ推奨になっている理由についてはガイドライン書いたほうがいいかもしれない。

空海は確かにどっちの扱いがいいんだろう。
空海から設定作りはじめてもいいし、新しく始めてもいいし。

512 ◆yCQLplHfxs:2017/11/16(木) 09:47:08 ID:kve3iSOM0
特異点作る時は公式、既存との絡みを許可するかどうかとかあるねそこを整理できれば場合によっちゃコンパクトに運営できるかも。新鯖は7騎も出てこないし。
空海をどうするかだけど空海を使った特異点のアイディアが無い限りそれは置いといてとして仕切り直ししたいかな。雑だけど前回までの大戦に天草ギルポジ参加してもらうとかそういう妄想で置いといて

移転は本スレ乗っ取りは論外として、コテガイドライン付きテンプレは必須だと思う。

513名無しさん:2017/11/16(木) 10:25:05 ID:pYXvBhKo0
空海さんは未だ生き続けている伝説からしてマーリンやスカサハ、三蔵ちゃんとかに近い鯖っぽいから、けっこう人理崩壊後に伴う特異点案件の方が動かしやすそうではある

514 ◆FaqptSLluw:2017/11/16(木) 22:36:40 ID:Sqlbq/w.0
ガイドライン付きテンプレはどんな感じになるのかね

515 ◆4of9sr/ANI:2017/11/16(木) 23:12:21 ID:Vlt0W69k0
ガイドライン草案


このスレは、みんなで考えるサーヴァントスレから派生した、
実験的なサーヴァント製作を試みるためのスレッドです。
コテ推奨等の環境、条件でのサーヴァント製作を行います。

【スレ内ルール】
1 長期に及ぶ鯖製作中の意見の一貫性維持のため、コテハンを付けての書き込みを推奨。
  名無しの意見が軽視されても泣かない。
2 話し合い最優先、自分勝手に決めないこと。
3 話合っても意見がまとまらない場合は投票による多数決。思い通りに行かなくても割り切る。
4 インフレや高CQ、最低は程々に抑える。
5 次スレは>>970。スレが立たない場合、>>971以降が立候補してから立てる。



本スレに4を加えた形。
製作手順は状況によって変えるかもしれないから、
入れない方が柔軟性高いだろうと外したけれども、どうだろう。

>>512
確かに公式・既存鯖使えば作る鯖少なくて楽そう。
というかテーマに沿った設定広げるとなると使わなきゃ無理だよなぁ。

516 ◆FaqptSLluw:2017/11/16(木) 23:33:56 ID:Sqlbq/w.0
>>515
投票って実験スレだと一回もしてこなかったと思うしコテハンの意見優先なら投票が必要になるような状況にはほぼならなさそうな気もするが保険として書いといた方がいいのかね?
あとスレ内ルールの4、最近は公式もここもインフレ傾向にあるし、インフレは抑えると書かれてるのにデフレも抑えるとは書かれてないのがちょっともにょるのでこうしてみてはどうか

4 過度なインフレ・デフレは抑える。高CQや最低は自重する。

517 ◆4of9sr/ANI:2017/11/17(金) 00:10:23 ID:mrlHompQ0
少人数で回してたからそうなることはなかったけど、
割れる可能性はやっぱりあるわけだから保険はつけといた方がいいと思う。

4はそっちにしよう。

【スレ内ルール】
1 長期に及ぶ鯖製作での意見の一貫性維持のため、コテハンを付けての書き込みを推奨。
  名無しの意見が軽視されても泣かない。
2 話し合い最優先、自分勝手に決めないこと。
3 話合っても意見がまとまらない場合は投票による多数決。思い通りに行かなくても割り切る。
4 過度なインフレ・デフレは抑える。高CQや最低は自重する。
5 次スレは>>970。スレが立たない場合、>>971以降が立候補してから立てる。

518名無しさん:2017/11/17(金) 17:46:57 ID:/351YieY0
設定やストーリーをある程度決めてからの鯖作成やオリジナル特異点って感じであってる?

519 ◆yCQLplHfxs:2017/11/17(金) 18:31:00 ID:nYsAkXqI0
それで合ってると思う
あるいはお題を決めてそこに当てはまりそうな奴らをピックするとかね
(北米神話大戦なら北米鯖と神話鯖)

520名無しさん:2017/11/17(金) 23:19:50 ID:/351YieY0
例えばだけど、

オリジナル特異点で、
舞台は大北方戦争終結後のロシア帝国、聖杯の影響(黒幕?)により時の皇帝ピョートルの国の近代化の政策とアンチ・キリストとしての性質がより顕著かつ過激になり、宗教や魔術等の神秘の根絶or冬将軍を新たな信仰対象にでっち上げ既存宗教の粛清等に発展。
またピョートルが技術系鯖(ナイチンゲールやテスラ等)を召喚し、後世に異常をもたらすレベルで国を成長させていく。
この特異点にぐだ達が既存宗教の関係者や圧政に虐げられている者達と立ち向かう。

こんな感じ?

521 ◆MwvT3VTmSo:2017/11/18(土) 00:11:22 ID:N7j.mtx60
回帰を望んだ魔人柱がバビロン捕囚に干渉して時間神殿を再臨させようとするとか
それで建築系の逸話のあるサーヴァントが集まってキャスター枠が空海みたいな

522名無しさん:2017/11/18(土) 12:18:30 ID:2alynM2U0
それだと逆に対抗する建築物の破壊系の逸話を持つサーヴァントも出せそうだなぁ
バビロン捕囚だと当のネブカドネザル2世とかがドンピシャだが

523名無しさん:2017/11/18(土) 12:39:52 ID:0pHEaKTw0
バビロン捕囚関係なら、相棒枠や味方寄りの第三陣営にキュロス二世とかも出来そう
あと微妙な感じだけどエルサレム繋がりでザッハーク辺りもワンチャン有りそう?

524名無しさん:2017/11/19(日) 04:15:13 ID:dtejqr4A0
建築系ならサマルカンドのティムール、アケトアテンのアクエンアテン
そしてアレクサンドリア図書館とアレクサンドリアの大灯台のプトレマイオス1世が思い浮かぶなぁ

525 ◆yCQLplHfxs:2017/11/19(日) 07:22:34 ID:rXYKM5wc0
ひとまずバビロン魔術神殿を特異点とするのでいいかな?
敵は建築系で空海がここに入ると

526 ◆MwvT3VTmSo:2017/11/19(日) 07:31:29 ID:TBZjsDtw0
キュロス二世/クルシュ、ニムロド、ネブカドネザル2世、セミラミス(公式)
割と関係者いるな

527名無しさん:2017/11/19(日) 16:52:24 ID:dtejqr4A0
ネブカドネザル2世は空中庭園がまがい物とはいえ出た今そのあたりプッシュしてリメイクするのも面白いかもしれない
ルシファーの隠喩らしいしそのあたり足すのも面白いかも

528 ◆FaqptSLluw:2017/11/19(日) 17:33:33 ID:2H9GFxQM0
特異点名は戴冠再臨神殿バビロンとか?ストレートすぎるかな

529 ◆MwvT3VTmSo:2017/11/19(日) 17:52:01 ID:TBZjsDtw0
戴冠再臨天門カ・ディンギルとか割とぼかせるのではないだろうか

カルデアはバベルの塔(バビロン捕囚の暗喩)の崩壊を目指すけど、むしろそうすると神殿が再臨するように仕組まれてる的な

530名無しさん:2017/11/19(日) 18:00:06 ID:An3qafhw0
バベルの塔のが完成すると統一言語で神代に回帰?してヤバい
建築系や蹂躙系が陣取りゲーム。何やかんやあってバベルの塔崩壊
→エルサレム神殿が再臨してヤバいみたいな流れかな?

空海の曼荼羅は公式ソロモンと同じ宇宙の極小モデルケースだし核にされそう

531 ◆4of9sr/ANI:2017/11/19(日) 18:19:55 ID:XNnK7IVY0
捕囚されたユダヤ人が解放されてソロモン神殿たててやばい

532名無しさん:2017/11/19(日) 23:48:47 ID:yych/5..0
とりあえずはオリジナル特異点&聖杯戦争の舞台背景や設定構想から、公式鯖や既存皆鯖からの選出や新規鯖作成に発展させて、1つの作品を完成させる流れであってる?

あと案は出始めてるけど、移転の件は結局どうするの?
ひとまずこのまま此処で実験的に1つ始める感じ?

533 ◆4of9sr/ANI:2017/11/20(月) 00:11:38 ID:ABrJoqXA0
>>532
それでいいと思う。

移転は立てちゃったほうがいいんじゃないかな。
反対がなければ俺立てるけど。

534名無しさん:2017/11/20(月) 17:58:52 ID:1jakDz120
一応実験スレの延長線という形みたいだし、リメイク鯖作成も有りの方向?
あと皆鯖参考みたいだしまとめwikiへのリンクも必要と思う?

535 ◆MwvT3VTmSo:2017/11/20(月) 18:15:46 ID:9cq/MomM0
毎回決めてる四次五次のテーマを特異点まで膨らませるくらいでもできなくはないな

536名無しさん:2017/11/20(月) 23:58:32 ID:1jakDz120
新宿見たく現代だけど聖杯戦争と違う形で鯖作成も出来るわけだからね

537名無しさん:2017/11/21(火) 23:12:39 ID:46TulLY20
そういやスレタイはどうなるん?

538 ◆yCQLplHfxs:2017/11/21(火) 23:45:50 ID:Cuf6X1Ic0
ここ引き継いでいいんでね

539 ◆MwvT3VTmSo:2017/11/22(水) 11:25:24 ID:zQTYILtY0
テーマにしてもバナーのあらすじ程度に収めるのかストーリー展開まで考えるのかで変わってくるな

540名無しさん:2017/11/22(水) 16:27:24 ID:kRXdcQvY0
あらすじを決めてストーリーや鯖を作るか、作り終わった後にあらすじをまとめるかってのも大きいよね?

設定も作っていくならやっぱり最低限のストーリーを組み立てないと鯖作成や選出にも影響出るからねぇ

541名無しさん:2017/11/22(水) 20:46:03 ID:zersi9qY0
現地鯖をネブカドネザル2世にして建築物に対応するサーヴァントから奪い返す感じだとCCCイベっぽくなりそうかも?

空中庭園→セミラミス
イシュタル門→シャムハト
エ・テメン・アン・キ→ニムロド

542 ◆yCQLplHfxs:2017/11/22(水) 22:20:13 ID:a4/2U3D.0
まずはあらすじから候補、そして作成して揃ったら妄想でストーリー埋めるってのがベターじゃない?
あらすじは公式バナーレベルでもオチまで言うのでもよしで

543 ◆4of9sr/ANI:2017/11/22(水) 23:12:08 ID:Rz6bIq620
>>534,537
リンクは本スレと同様でいいと思う。
スレタイは引き継ぎで「実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ5」
でいいんじゃないかと。

あらすじとかは、候補選ぶ時間の合間に適当に作るとかでいいんじゃないかな。
前か後かで、一片に全部作る方が手間かかるでしょ。
大ざっぱにこうだから、これはいるよね。から膨らませていく感じでいいんじゃないかと。

今回は
①特異点を作る。
②テーマ 「バビロン魔術神殿」「バベルの塔」、「バビロン捕囚」
③建築系として空海、ネヴカドネザルは出てくる。
ってな感じまではいいのかな?

ネヴ出てくるなら>>541みたいな設定はいいと思う。

544名無しさん:2017/11/22(水) 23:28:39 ID:kRXdcQvY0
オリジナル特異点は余程のごり押しがない限り、だいたいのあらすじをベースに選出&作成して、その都度微調整していって出来たのをまとめたストーリーから、公式バナーのあらすじや、特異点の内容と人理にもたらす影響、人理修復方法とかもまとめれたら良いな。

特異点作成の場合、重要になるのはこんな感じかな?
【特異点名】
【年代・場所】
【あらすじorストーリー】
【登場鯖】
○味方陣営(カルデア鯖も?)
○敵陣営
○第三勢力(中立&野良鯖?)
【問題点・敵の目的】
【解決方法・ゴール】

545 ◆FaqptSLluw:2017/11/23(木) 23:13:32 ID:pTYoJlJc0
聖杯戦争作成の場合は>>544から特異点名、問題点・敵の目的、解決方法・ゴールの欄が消えて代わりに登場マスターの欄がある感じ?
方向性やテンプレも大分定まってきたけどスレ立てる前に他に決めといた方がいいことはもう無いかな?

546名無しさん:2017/11/23(木) 23:39:23 ID:FdBIFY7s0
聖杯の場合ならこんな感じ?
【開催地】
○知名度補正に影響
【あらすじorストーリー】
○聖杯戦争開始までの経緯
○マスターやサーヴァントの目的やスタンス
【登場鯖&マスター】
○開催者or黒幕枠(皆鯖版の本家御三家作成?)
○セカンドオーナー枠
○監督枠?
○主役候補?

細かくやり過ぎると労力ハンパないから、マスターに関しては簡単にまとめてfgoの魔術礼装ぐらいの能力持たせる感じとか?
主役候補に関しては、居たらある程度ストーリーの方向性決めれそうかなと思って入れてみた?

547 ◆4of9sr/ANI:2017/11/24(金) 14:05:12 ID:kU3CEr3I0
だいたい>>544,546みたいな感じでいいと思うけど、
まだ手探りの段階だから、
これらはテンプレ化まではしないで使う感じがよいと思う。

他に決めることがなければスレ立てにいくよ。

548名無しさん:2017/11/24(金) 15:59:43 ID:nCrHrVzc0
今思い付く感じだと一先ずコレで良いと思う。

問題点や改善点とかはココなり新スレでまとめて行けば良いだろうし。

549名無しさん:2017/11/25(土) 17:59:37 ID:2zXVtSDc0
>>547 こんな感じで良いんじゃない?

あと、大なり小なり人が新しく入るだろうし、必ずしもバビロン関係で始まらない可能性もあることも視野にいれとくべきかな?

550 ◆4of9sr/ANI:2017/11/25(土) 23:30:28 ID:Yr79VFrM0
長期的に見て人が入りやすくなるわけで、
いきなりそんなたくさん入らないとは思うけど、
可能性は考慮しといたほうがいいかも。

明日までに追加の議題なければたてるわ

551 ◆yCQLplHfxs:2017/11/27(月) 17:21:48 ID:xwDuVNiE0
1日以上経ったし立てていいかな
ここはURL禁止されてるから注意だけど

552名無しさん:2017/11/27(月) 17:57:20 ID:qnZ9A7iI0
他に意見も無かったしもう立てて良いでしょ

553 ◆FaqptSLluw:2017/11/27(月) 20:50:40 ID:64frzg9w0
>>1見れば分かると思うけどURLは最初のhtを抜けば貼れるからそれで貼って誘導してくれるとありがたいな

554 ◆4of9sr/ANI:2017/11/27(月) 21:38:49 ID:Nhb7jQYQ0
実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ5
tp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1511786204/

帰宅したのでたてたよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板