したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

みんなでかんがえるネタサーヴァントスレ

1名無しさん:2015/02/09(月) 20:55:40 ID:.MHr0EH.0
このスレはとにかく作りたいと思ったサーヴァントを自由に作るためのスレです。
主に本スレでは作りにくいサーヴァント、本当に冗談のようなサーヴァントの製作。
あるいはTSや既存の鯖のリメイクなどを手がけるためのスレにしたいと思っています。
どうぞご自由に楽しんで下さい。

951名無しさん:2015/07/01(水) 13:19:44 ID:QF40rnAA0
A+な感じ?

952名無しさん:2015/07/01(水) 15:02:39 ID:zKQs614w0
燕返しや无二打と同じでランク無しなんじゃないの?敏捷はA+だろうけど

953名無しさん:2015/07/01(水) 15:25:57 ID:uk0tGoQo0
雲耀の太刀
 対人魔剣、最大補捉1人。
 蜻蛉の構えから放たれる示現流奥義。
 その速度は因果を超え過程を無視し、刀を振り終わったという結果のみを残す。
 斬れる物は刀の強度と、使用者の筋力に依存する。
こんな感じか

954名無しさん:2015/07/01(水) 16:36:53 ID:gFbqek760
ほんで雲耀の太刀以外のスキルってどんなのがあるっけか

955名無しさん:2015/07/01(水) 17:54:44 ID:xtqDkwQk0
雲耀の太刀スキルにするなら宝具どうするんだ?
農民と同じ宝具持ってない英霊未満の亡霊にでもするのか?

956名無しさん:2015/07/01(水) 18:00:54 ID:RjVRu2LA0
皆鯖沖田が宝具持ってないし、スキルが宝具レベルでいいんじゃ

957名無しさん:2015/07/01(水) 18:21:40 ID:8FMZGmRk0
参考にしていいか微妙とはいえ一応公式の沖田が宝具持ってるんだが
他に宝具持たせるならいいけどそうじゃないなら書文先生と同じ厳密には宝具ではないけど宝具欄に載せればいいんじゃね?

958名無しさん:2015/07/01(水) 19:16:56 ID:RjVRu2LA0
>>954
透化、宗和、心眼真、威嚇

959名無しさん:2015/07/01(水) 19:35:08 ID:8FMZGmRk0
とりあえず宝具はこれでいいかな
スキルは脳筋とか言われてるから透化や威嚇よりは勇猛、心眼(真)よりは直感、宗和よりは一気呵成辺りの方が合ってそう

『雲耀の太刀(うんようのたち)』
ランク:- 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:1人
 蜻蛉の構えから放たれる示現流奥義。
 その速度は因果を超え過程を無視し、刀を振り終わったという結果のみを残す。
 斬れる物は刀の強度と、使用者の筋力に依存する。

960名無しさん:2015/07/01(水) 20:35:54 ID:ewiXoeLo0
そもそも一撃で終わらせる前提だから宗和は要らんかも知れんが
同じ構えをしても見切れないとも解釈できるしCかDくらいではあるかも

961名無しさん:2015/07/01(水) 21:35:45 ID:uk0tGoQo0
少なくとも東郷重位本人はサツマ人にあるまじき理性的な温和さ
若いときはタイ捨流を学んで
17の時に戦場に出て首取りした時期に、僧侶から天真自顕流を教授される
その2つを混ぜて創意工夫で出来たのが示現流
当時の島津家のタイ捨流の武術師範を打ち破って、武術師範に就いたり
それの後で色々無茶ぶりしてくる島津当主の命に応えたり、一喝で黙らせたりしたみたい

962名無しさん:2015/07/02(木) 14:04:48 ID:HejWYY8M0
>>961
穏やかな心を持ちながら、激しい怒りによって目覚めた戦闘民族……

963名無しさん:2015/07/02(木) 15:19:48 ID:5i9xJg5M0
細工物に入門して食っていこうとするぐらいには腕があったもよう
和歌とかもたしなんでいて
修行で座禅してた時もあり、天才の発想というより地道な叩き上げだから、心眼(偽)より(真)か

964名無しさん:2015/07/02(木) 20:23:22 ID:8uN8WFo.O
必要なのは先手を取るための先制攻撃スキルだろ

965名無しさん:2015/07/02(木) 23:43:22 ID:aMEvAxRU0
けっこう煮詰まってるけど形にはなりかけてるよな?

966名無しさん:2015/07/03(金) 08:40:48 ID:/3qHICnw0
現状まとめっぽいもの

【元ネタ】史実 
【CLASS】アサシン 
【マスター】
【真名】 東郷重位
【性別】男性 
【身長・体重】cm・kg 
【属性】・
【ステータス】筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
【クラス別スキル】 
気配遮断
【固有スキル】
透化
宗和の心得
心眼(真)
威嚇
【宝具】
『雲耀の太刀(うんようのたち)』
ランク:- 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:1人
 蜻蛉の構えから放たれる示現流奥義。
 その速度は因果を超え過程を無視し、刀を振り終わったという結果のみを残す。
 斬れる物は刀の強度と、使用者の筋力に依存する。
 明確に言うと宝具ではなく、武術の真髄である。 

967名無しさん:2015/07/03(金) 10:39:56 ID:ZoavSf760
固有スキル

スーパーサツマ人:
 古来より続く戦により洗練された戦闘民族の血脈。
 和製バーサーカーとも称される薩摩男児は、生まれた頃より気の扱いに長け
 「チェスト」の掛け声と共に力を何倍にも引き上げる。
 その血統を引きながら、穏やかな心を持つ東郷重位が激しい感情に揺り動かされたとき
 怒髪天を衝き、黄金の光を纏い空を飛ぶ。

968名無しさん:2015/07/03(金) 11:39:52 ID:k5lkNW1E0
ネタにも越えてはいけない一閃と言うのはあると思うわ これもマジレスだけど
薩人マシーン関連のとこだけ削ってスキル名「眠れる獅子」くらいでちょうどいいんじゃない

969名無しさん:2015/07/03(金) 11:57:39 ID:hfjSM.5Q0
そろそろスレ埋まるけど、新スレは本家と同じく970でいいかな?

970名無しさん:2015/07/03(金) 12:01:39 ID:hfjSM.5Q0
感情によって透化と勇猛が切り替わるとかどうだろう?
うまく説明できんが

971名無しさん:2015/07/03(金) 13:31:40 ID:oQ2IDhgQ0
透化と勇猛が切り替わるって、普段は透化状態なら既に精神防御してるから
そこから怒ったりして勇猛状態に切り替わるなんてそうそう無いと思うんだが
公式で透化持ってる小次郎も何されようが飄々としてるし

972名無しさん:2015/07/03(金) 14:01:47 ID:/nRpijZo0
970次スレ

973名無しさん:2015/07/03(金) 14:05:41 ID:/nRpijZo0
剣術家の和尚から学んで禅とかやってて、その前からも風流を解す人で
透化はありそうね

974名無しさん:2015/07/03(金) 17:01:18 ID:CRUsz64g0
心眼(真):A 透化:Bぐらいか
ステータスはBDA+EC、みたいなもんかな

975名無しさん:2015/07/03(金) 20:00:09 ID:ckd4nQagO
ネタ鯖なんだし時間跳躍剣なら敏捷EXでもよくね?

976名無しさん:2015/07/03(金) 20:03:21 ID:lzWvIyts0
ネタ鯖を免罪符にするなよ

977名無しさん:2015/07/03(金) 20:37:12 ID:TPFlPChQ0
アキレウスでさえA+なんだからEXはねぇわ

978名無しさん:2015/07/03(金) 20:44:11 ID:zDCyNQLs0
ネタにもならない鯖をネタ鯖で作るなよ

まあ敏捷EXはないわ
数値弄っただけだし、もっと手間かけろ

979名無しさん:2015/07/04(土) 11:02:31 ID:5l03Ix3EO
いっそのことC++とかは

980名無しさん:2015/07/04(土) 17:20:30 ID:7wxxEDAI0
ADAECぐらいに見える

981名無しさん:2015/07/04(土) 23:17:41 ID:K7SzN2/.0
流石に近接ディル越えはない

982名無しさん:2015/07/05(日) 00:31:27 ID:d8mlhuho0
BDAECか、これだとステ値小次郎以下だが
あと透化は武芸者ならB+じゃ

983名無しさん:2015/07/05(日) 12:24:10 ID:V0eZac4AO
薩摩人だし耐久Cでも良さそう

984名無しさん:2015/07/05(日) 12:35:20 ID:sd7hHDvM0
薩摩人だしって枕詞が付くとCでも低すぎる気がして草

985名無しさん:2015/07/05(日) 19:49:06 ID:3Z3vPk8s0
じゃあスキルに戦闘続行も付けるか。透化と心眼だけじゃ寂しいし

戦闘続行:B
 不屈の闘志。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

986名無しさん:2015/07/05(日) 20:55:32 ID:JVWDoeTo0
逸話があるならいいけど
何かある?

987名無しさん:2015/07/05(日) 21:17:16 ID:QsA0SYTk0
先頭続行に関する逸話はない
猿叫や当主の腰抜かせた関連から威嚇の方が持ってると思う

988名無しさん:2015/07/05(日) 21:25:30 ID:rq0MnMAg0
あとは先制攻撃も出てたかな
技の特性的にもついててもいいかなと思うや

989名無しさん:2015/07/05(日) 23:47:30 ID:QsA0SYTk0
先制攻撃か

990名無しさん:2015/07/06(月) 14:18:06 ID:XFXdr/3s0
ステってBDA+EでCかBで良くね
小次郎と同値かやや上ってぐらい

991名無しさん:2015/07/07(火) 15:46:30 ID:LC6A5nWw0
BDA+ECで

992名無しさん:2015/07/07(火) 19:01:57 ID:v2rhjupk0
まぁ、そんなもんかな

993名無しさん:2015/07/08(水) 08:48:18 ID:b1WvgLAI0
ほぼステータスもスキルも決まったかな
あとスキルは先制攻撃ぐらい?
AかBのどっちかね、自分はAでいいかなと思う

994名無しさん:2015/07/08(水) 10:28:49 ID:8wTOLfDg0
いや雲耀の太刀はスキルにすべきだろ
小次郎も沖田もスキルなのにこいつだけ宝具だとおかしくね?

995名無しさん:2015/07/08(水) 12:07:35 ID:tyEyHjfM0
他に宝具持たせるならそれでもいいけど
小次郎は英霊未満の亡霊の非正規鯖で、沖田は英霊で他に宝具持ってるし
小次郎と同じで東郷の皮を被った別人という設定で作るなら別だけど

996名無しさん:2015/07/08(水) 14:30:14 ID:Cm6Pw92.0
沖田の宝具は旗と羽織だろ
無明三段突きは皆鯖も公式のほうもスキル扱いだぞ
なに言ってんだ

997名無しさん:2015/07/08(水) 14:47:14 ID:mAeuJB160
脳内くんかな?

998名無しさん:2015/07/08(水) 14:52:01 ID:ChuB4.1M0
公式(?)沖田の三段突きがスキルで宝具で旗と羽織持ってるのは知ってるよ
だから公式沖田と同じく雲耀の太刀スキルにする代わりに別の宝具持たせるならそれでもいいって言ってるんだけど
雲耀の太刀スキルにして他に宝具持たせないなら自動的に小次郎と同じ東郷の皮を被った偽物の非正規鯖となるが

999名無しさん:2015/07/08(水) 16:28:14 ID:b1WvgLAI0
書文先生宝具とかいうが

1000名無しさん:2015/07/08(水) 16:42:43 ID:b1WvgLAI0
スキルだけど宝具になったのは書文先生だが
宝具並みのスキルでもどっちでもいいじゃん、好みの問題だし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板