したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東京の「山谷」、横浜の「寿」、そして西の「釜ヶ崎」

1ハージー・イドリース・イブラーヒーム:2023/08/07(月) 22:07:10
かつて名古屋にも「笹島」が、そして福岡にも「ドカン」と呼ばれる禁断スラムが存在していたものだが。

※釜ヶ崎のことを”あいりん地区”と呼ぶようでは半人前。

111大家:2023/09/09(土) 06:20:58
西成って天王寺にも難波にも自転車で行けるから
場所は良いんですよね

112競水好きさん:2023/09/09(土) 06:21:34
治安悪いと言われてるけど、想像してたより…って言うのはあるかも

顔出ししない人だと思い込んで見てたから、急に可愛いおじちゃん映って和んだ笑

113名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 06:22:20
日本にもこのようなところあるのですね。
僕は横浜に生まれてからずっと25年住んでますが、横浜にも寿町というエリアは同じような雰囲気がある聞いたことがあります。

114名無しピーポ君:2023/09/09(土) 06:23:11
治安が悪かったのは昔の話で、今の西成は世界一治安の良い都市へと変貌しています。
世界各国から観光客が訪れる観光地ですし、ホテルが非常に多い都市です。
西成警察署の管轄にある限り、今後も西成の治安が益々良くなる事はあっても、悪くなる事はまず考えられませんね。

115名無しさんの主張:2023/09/09(土) 06:23:44
ここは「スラム街」ではなく「ドヤ街」だと思うのですが。

116名無しの笛の踊り:2023/09/09(土) 06:24:23
独特の雰囲気があるけど、思ったよりまともだと思いました。

117本当にあった怖い名無し:2023/09/09(土) 06:25:12
高校生の頃、ここの近くの高校に用事があって行ったのですが、駅を出たすぐ前でおっさんが当たり前のように寝っ転がっていて、よれよれふらふらのじーさんがあちこちにいて、ここが同じ大阪かと恐怖しました。

118ホワイトアルバムさん:2023/09/09(土) 06:25:54
むかし和歌山に行く時、母親に「乗り換えする時、新今宮駅で降りても外に出たらあかんで!」って言われたなぁ
今はそこまで危なくないだろうけど

119名無しなんじゃ:2023/09/09(土) 06:26:45
裏を返せば弱者になっても暮らせる街ですね
田舎出身ですが、地方には弱者に気を利かせた街なんてありません
食べ物も田舎の激安スーパーより安いと思います
スラム街は異質な雰囲気が漂って良いイメージがあまりないですが、もし自分が弱者になってしまったら暮らしやすいかもしれませんね😊

120はろう:2023/09/09(土) 06:27:28
実際一度西成に来たら他に行けなくなり、そのまま住むという方も多いようですね。

121名無しやき:2023/09/09(土) 06:28:15
病院も介護施設もようけある。こんなに福祉に優しい町中々ないで。

122名無で叶える物語(地震なし):2023/09/09(土) 06:28:47
ラブライブのコンサートで去年の2月と6月と7月に大阪に行き新今宮駅からすぐの安いカプセルホテルに泊まったけど西成区がこんな場所だったとは驚愕…

123オナニスチャン:2023/09/09(土) 06:29:39
これでも西成は治安が良くなった、自分も昔は西成のドヤに3年ほど住んでいた、本当に治安は悪かった、街の中には覚せい剤の売人は常に立っていたし年寄りなどが1人で歩いていたら強盗で金品を取られる話などを何度も聞いた、三角公園付近にはノミ屋があり常に人相が悪い人が監視で立っていた、今や売人やノミ屋(ノミ行為)は無くなったから かなり綺麗になったよ?

124七つの海の名無しさん:2023/09/09(土) 06:30:22
>>1
西成が世界三大スラム街に並んでるのに驚き!今はほとんどふつーの平和な住宅街ですよ。地元だしあいりん近くのマンションで一人暮らししてた事もあります。
売人とかも普通の場所では見かけませんね。
ホームレスのおっちゃんもおもろいです😊いつの日か落ち込んで泣きながらスーパー玉手へ向かってる途中、何かを察したおじちゃんが近寄ってきて「あんた、今すごい良い顔してるで!がんばりや!」って言ってくれたこと思い出しました。
西成を紹介してくれてありがとうございました。

125マンセー名無しさん:2023/09/09(土) 06:31:11
スーパー玉手の惣菜めっちゃ安いから昔よく買ってたけど、枝豆の中に緑色の虫入ってて危うく食べそうになってしまったのがトラウマで、お惣菜怖くて買えない
農薬使ってませんという観点では良いのかな…?

126厨助 ◆X9tlqmU/B6:2023/09/09(土) 06:32:07
チョット前にはフグの肝を抜かずに賣っとったもんね。

127名無しぜよ:2023/09/09(土) 06:33:11
新世界へよう遊びにいく大阪人にとって西成の光景は特段珍しいものやなかったよ。南海新今宮の駅降りると真ん前にあいりんセンターがあっておっちゃんらが場所の取り合いしとったわ。なんていうか天王寺は昔っからそういうとこ

128774号室の住人さん:2023/09/09(土) 06:33:54
あいりん地区のコインランドリーも安い、という印象を持ちました。最近10日ほど居ましたが、危なくはないです😅

129名無しさん:2023/09/14(木) 13:16:09
時代劇を見てたら、罪人を八丈島に島流しにしていましたが、島ではどんな労働をしてたのですか?逃亡する罪人などはいたのでしょうか?

130ニューノーマルの名無しさん:2023/09/14(木) 13:16:44
江戸時代には「罪人に強制的に労働を課す」という発想はありません。
流刑というのは、「罪人を特定の島に放り込む」という刑罰です。

江戸時代の流刑 (遠流) について概説します。

たいていの離島は、通常は稲作 (最も生産性が高い) が出来ないので、常に食糧難・人口過剰に喘いでおりました。島に根を下ろしている島民であっても、です。

江戸時代に主に流刑地とされた伊豆七島は、厄介者である流人を受け入れる代わりに幕府から飯米の援助を受け、何とか飢えをしのいでいた状態でした。それでも、たとえば江戸時代の八丈島では人口の数分の1の千人以上が餓死したことがありました(八丈島は、伊豆七島の中では例外的に稲作が可能な島であり、伊豆七島の中ではもっとも食糧事情が良い島でした)。

131ニューノーマルの名無しさん:2023/09/14(木) 13:17:17
さて、島に根を下ろしている島民が食糧不足に悩んでいる島に流人が送り込まれてくるわけですが、流刑というのは
「犯罪者を流刑地に送る。その後は生きようが死のうが関知せず、一切の保護を与えない。なお、流刑地からの脱走は重罪として処罰する」
ものでした。流刑に処せられるような犯罪者は貧乏なのが普通ですが、例えば八丈島に流された罪人は、島に到着すると若干期間の島の有力者による「オリエンテーション」の後、「これからは自力で何とかしろ」と放り出されます。
島には開墾できる未開地などは存在せず、自作農として「新しい人生を歩む」など不可能です。
通常は、海岸近くに掘っ立て小屋を作って雨風をしのぎ、島民の農作業や漁労や船の荷役などを「手伝わせて頂いて」、手間賃を貰って命をつなぐのが普通であったようです。海岸で海草を拾って飢えをしのぐことも当たり前でした。

132ニューノーマルの名無しさん:2023/09/14(木) 13:18:33
そういう飢餓線上を常に彷徨する生活ですので、毎年の端境期 (収穫のタイミング上、食料を食べつくしてしまう時期) には流人から餓死者/栄養失調による病死者が出るのが普通でした。逆に言いますと、流人のうち一定数が毎年餓死することで、「島が次々に送り込まれる流人で一杯になる」ことが生じなかったわけです。

133ニューノーマルの名無しさん:2023/09/14(木) 13:19:12
江戸時代初期に八丈島に流された、元は豊臣政権の五大老の一人であった宇喜多秀家は、妻の実家である前田家、あるいは幕府に仕えた旧臣から少なからぬ食料・金銭の「仕送り」を受けていたので他の流人とは違ってゆとりのある生活を出来たようですが、それでも秀家とその家来 (流人とは言え、高貴な人でしたので八丈島に家来が一緒に来ることを許されました) の生活は決して楽ではなかったことを伝えるエピソードがあります。
なお、秀家の子孫はいくつかの家に分かれて明治維新まで八丈島で暮らしましたが、前田家から秀家の子孫への援助は明治維新まで250年に渡って続けられました。

134ニューノーマルの名無しさん:2023/09/14(木) 13:19:51
「島流し」という刑、流人の境遇については下記の本が詳しいです。

江戸の流刑 (平凡社新書)
h ttp://www.amazon.co.jp/dp/4582852696/

流人がいかに過酷な生活に陥ったかが良く分かります。

135ニューノーマルの名無しさん:2023/09/15(金) 22:42:51
無法な流刑地で自殺が横行。

136水泳🏊大好き少年ケロンパ ◆QQ.xb4PcYA:2023/09/19(火) 13:45:06
>>1
飛田新地に隣接しているから居心地が良いんでしょうね。

137高校中退者:2023/09/29(金) 06:00:38
自発性が無い奴らの溜まり場だよ。

138とやまん ◆jAjy4IrCNo:2023/10/04(水) 04:00:33
富山にも貧民窟らしい場所は存在しておりますが…

1395ちゃんねるの使者:2023/10/08(日) 15:02:46
>>137
そんなこと勝手に決め付けるなや。

140〒□□□-□□□□:2023/10/14(土) 11:34:09
釜ヶ崎は日本の吹き溜まり。

141高校中退者:2023/10/19(木) 12:39:25
まあね。

142ぴえろ:2023/10/20(金) 19:55:10
ニッポン釜ヶ崎。

143幸福の科学広報局 ◆Qwpuh33RxU:2023/10/25(水) 17:08:49
スラムには自助努力の精神を!

144名無しさん:2023/10/26(木) 19:44:44
っっd

145愛蔵版名無しさん:2023/10/31(火) 13:31:20
こちら大阪社会部。

146神奈さん:2023/11/09(木) 13:13:21
こちら社会部。

147ゴンザレス高山:2023/11/13(月) 07:06:32
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 鬱鬱鬱鬱  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  鬱鬱鬱鬱  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 鬱鬱鬱鬱. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__鬱鬱鬱鬱.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´

148マンセー名無しさん:2023/11/22(水) 03:32:01
釜ヶ崎ブルース

149名無しさま:2023/11/26(日) 23:51:59
万博中止「絶対ない」=馬場維新代表

150名無しさま:2023/11/26(日) 23:52:42
日本維新の会の馬場伸幸代表は26日のインターネット番組で、2025年大阪・関西万博について、「絶対にやめない。国のイベントだから、世界から信用を失う」と語った。
 万博は会場建設費が当初予定より増え、批判が出ている。馬場氏は関連経費がさらに膨らむ可能性について「なかなか認められない」と指摘。万博中止となれば「日本が世界を巻き込むイベントに名乗りを上げることは未来永劫(えいごう)できなくなる」とも述べた。

151龍谷大学薬学部長 ◆HJc4YSEJ56:2023/12/02(土) 04:34:32
>>1
はい、名古屋でも名駅の「駅西」と呼ばれる一帯には、スラムが健在なわけです。
かつて笹島の一角にもスラムが形成されていたわけです!!

152ハージー・イドリース・イブラーヒーム:2023/12/11(月) 13:25:09
>>151
仰る通りです。

153マンセー名無しさん:2023/12/22(金) 00:36:52

         ノ人,,,_
      ,,-‐''´;;ノ人;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;ノ人;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ人-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |     ______________
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ   /
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /  <   Si! Si! C!
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /    \______________
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ

Si! Si! C!

154ちゅらさん:2023/12/22(金) 01:09:10
>>151
そうだったんですね。

155くまモン \〇( I )●( I )〇/:2023/12/29(金) 19:59:13
天王寺公園からアオカンが追い出されて久しい。

156朝まで名無しさん@無断転載は禁止:2024/01/02(火) 18:35:47
酷いよねえ、行政も。

157競水好きさん:2024/01/06(土) 06:09:07
競泳水着でデート💕山谷の街をぶらり💕
h ttps://youtu.be/A9PSMGPuwR4

158清原かつ:2024/01/10(水) 13:36:08
>>157
近所に温水プールも有るんでしょ?

159名無しさま:2024/01/13(土) 01:05:57
今こそ、岡林信康の山谷ブルースの歌詞を思い出そう。歌詞抜粋「だ〜けど〜♪俺達いなくなりゃ〜♪ビルもビルも道路もできゃしねえ〜♪」この素晴らしき歌を日本政府の面々は聴きなさい。
予算の組み換えは、取り敢えず関西万博中止で。

160名無しさん:2025/01/14(火) 22:59:34
そうそう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板