[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
宇宙人は存在するのか?
1
:
神も仏も名無しさん
:2023/04/09(日) 03:37:57
宗教的に考えましょう
宇宙人が信じる宗教はあるのか
宇宙人が崇める神とかいるのか
やっぱりあっちでも悟りとか救世主とか天国とか地獄とか言ってるやついるのか
503
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:21:31
科学力は圧倒的に格上なんだろうな。下手すると数百万年から数億年進んでる。
504
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:22:15
他の知的文明の観測すらできてないくせに自分らのことを高度な知的生命体やと思い込んで宇宙観測するのって勘違い甚だしいよなってずっと思ってたけど、バイエンスの言い回しですっきりした
505
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:22:55
宇宙人と遭遇した場合、その宇宙人は友好的であるのではと僕も考えていました。
地球人VS宇宙人にはならない可能性が高いと思います。
ですが、そのあまりに進んだ文明に触れ、必ず他の国を出し抜こうとする国が現れ、地球内で争いが起きる可能性もまた高いのではないかと思います。
その可能性がある限り、戦争などやっている内は宇宙人はやってこないのかもしれません。
彼らもまた通ってきた道で理解しているはずですから。
506
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:26:40
昔どこかで聞いた事があるのだけど、我々が脳内で想像出来る地球外生物は、おおよそ存在しているという話が・・・
507
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:27:20
というか、人間が空想できることは現実で起こり得るという話もありますよね、、
508
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:28:04
人間の外見からかけ離れた知的生命体が多様に居るので、宇宙人という言葉すら間違っているのでは?と思いますよ。
(岩石、虫、植物、菌などの知的生命体が出る)
509
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:28:59
ヤフコメで「悟りを開いた大腸菌」なら見たことがあります。
510
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:29:31
宇宙人と地球人との子供を作ってみたいです。
511
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:30:11
仮にどこかの星に高度な知的生命体が存在したとして、異なる星に適応したその生命体は同じような人類と感覚器官を持っているんだろうか?
異なる波長の光が見える眼、感じ取れる物質が全く異なる嗅覚、はたまた人間とは全く異なる構造の感覚器官…
そんな生命体と人間がわかりあえるのか?などと考えたりする
512
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:31:02
人類自身がエイリアンであり、今まさに宇宙に進出してる。
513
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:32:18
昔『正解するカド』というアニメがあったけど、宇宙人っぽい存在(異次元人とでも言えるかも)から夢のような物質を与えられたなぁ…
動画を見ていてふと思い出した。
514
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:32:57
地球人「ずっと電波探って文明探してるけど成果ないわ…」
高度知性体「ずっと◯◯(人類には高度すぎる何か)でメッセージ送ってるけど返答ないわ…」
515
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:33:37
電波だなんて、彼らから見れば「おもちゃのトランシーバー」みたいなもんなのさ。
516
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:35:23
歴史における征服と聞くと「地球が静止する日」を思い出しますね
あっちでは地球人が征服されると過剰反応したのがトリガーになってますが
517
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:36:26
もし地球外生命体がやってきて、人間の文明を見た時相手も同様かそれ以上の知性を有してた場合は先制攻撃が有利とされる
まず相手がどの程度自分たちの文明にとって脅威なのかを考えるから宇宙船を見たら某有名な映画じゃないけどまず攻撃されるものだと思うことにしてる
21世紀には来ない事を祈るかな
518
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:38:24
地球内で未だにくだらない争いをしている愚かな種を、高度な知的生命体とカウントしたくないなぁ…
519
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:39:48
「野蛮な不良人類」という位置付けが妥当なようでww
520
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:41:00
先日知人に「この広い宇宙に知的生命体が我々しかいないはずがないので宇宙人は存在する」と力説したところ「お前自分が知的生命体だと思ってるの?」と言われました。
もしかすると知人は宇宙人なのでしょうか?
521
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:41:41
宇宙人A「ほぅ、これはバイエンススーツ……」
宇宙人B「知っているのか宇宙人A!?」
522
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:43:48
宇宙人が居る証拠は人間が存在すること。
宇宙にある地球に住む人間も宇宙に住む宇宙人であって、全ての生命体が人間と同じとは限らず 人間の目に見えるとも限らなければ、人間が住めない環境が他の生命体にとって快適な環境かもしれない。
なにがあってもおかしくないから無限に考えられて楽しいね
523
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:44:34
地球人「やべえ!UFOだ!侵略される!」
宇宙人「やべえ!現地人に見つかった!殺される!」
524
:
名無しさん
:2023/08/31(木) 04:45:36
しかもこの野蛮な現地人、すぐに「撃つ」わけだし、最近はレーザービームで撃ちかけて来やがる。
525
:
ニューノーマルの名無しさん
:2023/09/29(金) 05:26:53
地球人は閉鎖的なのだから仕方がない
526
:
5ちゃんねるの使者
:2023/10/08(日) 15:22:22
あたかも北コンチネル島の原住民みたいな地球社会なんだよな。
527
:
〒□□□-□□□□
:2023/10/14(土) 11:29:02
>>1
宗教上の宇宙人なんて存在しない。
528
:
エル・バカターレ
:2023/10/19(木) 13:09:56
宇宙人は宗教なんか持たない。
529
:
幸福の科学広報局
◆Qwpuh33RxU
:2023/10/25(水) 17:06:09
ヤイドロン。
530
:
くまモン \〇( I )●( I )〇/
:2023/11/01(水) 02:54:54
>>1
存在すると思えば存在する、存在しないと思えば存在しない
531
:
名無しさん
:2023/11/11(土) 11:06:52
>>530
あほか!
532
:
高校中退者
:2023/11/22(水) 11:44:21
宇宙人に宗教なんか必要ないはずだ。
533
:
名無しのアビガン(秋田県) (ワッチョイ 8c3d-jrSk)
:2023/11/29(水) 00:51:07
キリストが宇宙人だったようだ。
534
:
名無しさん
:2023/12/09(土) 10:43:43
でしょうね。
535
:
オーバーテクナナシー
:2023/12/18(月) 03:40:36
>>533
でも、その宇宙人自身だったキリスト本人には「宗教心」なんか必要なかった筈なのだ。
536
:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
:2023/12/25(月) 00:40:43
神ご自身に信仰心は必要ない
537
:
渡る世間は名無しばかり
:2024/01/01(月) 01:09:51
じゃ、人間にも信仰心なんか必要ない。
538
:
いいじちゼロ
:2024/01/02(火) 02:44:31
ピラミッドの真の建築理由とその方法がヤバすぎる!【ずんだもん歴史解説&ゆっくり解説】
539
:
名無しさん
:2024/01/02(火) 02:45:50
ピラミッドを設計した人が現代に蘇ったらどんな建築をするのだろう。
540
:
名無しさん
:2024/01/02(火) 02:46:44
電線をグルグル巻きの「コイル状」にすると磁石やアンテナになる様に、ピラミッドの「四角錐」にも “形が持つ科学的作用” みたいなモノがあるのかも…。
541
:
名無しさん
:2024/01/02(火) 03:06:01
ピラミッド建設時には現代の経緯度表記は無かったのですが、共通の表記があったという何か証拠が出てきましたかね。
542
:
名無しさん
:2024/01/02(火) 03:06:34
丁度、50年前に放送した「バビル2世」を思い出した。
543
:
名無しさん
:2024/01/02(火) 03:07:05
ピラミッドに合わせて地球を作ったのだ!
544
:
名無しさん
:2024/01/02(火) 03:07:46
ピラミッドって一個じゃなくていっぱいあるんだけど…どのピラミッドのこと?
545
:
名無しさん
:2024/01/02(火) 03:08:18
宇宙との通信基地じゃないか?
546
:
名無しさん
:2024/01/02(火) 03:08:57
そんなワケわからんチェイテピラミッド姫路城のパーツになってるんだから
現代でもわかるわきゃねえだろ
547
:
名無しさん
:2024/01/02(火) 03:09:32
メートル法が古代から?
548
:
名無しさん
:2024/01/02(火) 03:10:11
本能で解っていたのかな?、それともカン?。
549
:
名無しさん
:2024/01/02(火) 03:10:58
いや、それもある意味 間違ってないかも… エジプト時代のピラミッド建設の作業日誌が発見され、支給した給料・食料の記録とか “作業員が二日酔いで休んだ” なんて記述もあるそうな。
もしかしたらエジプト人は “建設” ではなく「1万年前に作られ遺跡になったピラミッド」を “改装” してソレを王墓なり神殿にしてたって可能性も有るんじゃなかろうか?
550
:
競水好きさん
:2024/01/07(日) 04:06:22
古代の叡知って凄い!!
551
:
名無しさん@実況は禁止ですよ (ササクッテロラ Sp79-5KwF)
:2024/01/13(土) 18:21:21
そうですか
552
:
名無しさん
:2025/01/05(日) 20:44:10
いる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板