[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「日本国尊厳維持局」って、ご存知か?
1
:
卍
◆FL0BQA5tjE
:2023/04/04(火) 04:56:18
【ゆっくり解説】日本滅亡時に流される映像
h ttps://youtu.be/t6eJBE-y9o0
今回は日本滅亡時に流される、とされている映像を解説します。
日本国尊厳維持局制作、となっています。
353
:
ナナシズム
:2023/09/08(金) 17:39:49
とても危険な全権委任法を提案していた人も参政党から去ったという話だし、経験豊かな原口さんと協力し合えれば、神谷さんの知識も活かせるかもしれません。
354
:
ナナシズム
:2023/09/08(金) 17:40:52
ちなみに、原口さんも正しい貨幣観に基づく積極財政派です。
355
:
とやまん
◆jAjy4IrCNo
:2023/09/08(金) 17:42:01
最強のコンビ誕生!、独立自尊は福澤諭吉も唱えていましたね、、素晴らしい内容でした❗。
356
:
本郷三丁目のイチ公
:2023/09/08(金) 17:43:28
防衛予算確保のために、日本の通信の要であるNTTの政府保有の株式の売却を検討する自民党。国防が全く自民党には分かっていないと思っております。
予算確保なんて、通貨発行権を行使すれば確保できるのだから、検討する必要なんてありません。優先順位を定め国内中心で貨幣を使っていく。重要なことだと思います。
357
:
名無し野電車区
:2023/09/08(金) 17:44:47
サイバーは大事です。
政治やるにも軍事やるにも経済やるにも必要なのは真水の情報です。
これを成功させる為には日本国民全体の意識を高めなきゃならないと思っていてそれを高めるのが真っ当な教育なんだと思ってます。
僕もこれ安倍政権時代からずっと訴えてます。
358
:
ねっわぁ
◆G73cwjGSSk
:2023/09/08(金) 17:45:30
連携できるところは党を超えてやるべきですね。今の日本の窮地を救うのはそれしかない。
359
:
初代
◆vcRDQ7Jsfw
:2023/09/08(金) 17:46:57
政党と立場が異なるこの2人は、右目と左目の様です。
真実が立体的に見え、影の部分も裏の事実も理解できました。
右耳と左耳の様です。
真実が立体的に聞こえ問題点の方向と距離が把握出来ました。
360
:
小牛田ドクトリン(Kogota Doctrine)
:2023/09/08(金) 17:48:27
本当に素晴らしい
一部、意見が違ってもここまで話せるんだから。
ほかの一部保守やNの奴らも意見は違っても一致してるところはあるのに、なぜ話し合えない。
もちろん、原口さんの言ってることで疑問符は付くことはありますが、支持してないのでどうでもいい。支持してないから話や対話が出来ない、一方的にだけはなす。とは違う。お二人とも本当に素晴らしい。
361
:
ボッチ
:2023/09/08(金) 17:49:32
どこに属していようが、どう考えるかという方々の動きが、これからは重要なのですね。
362
:
専守防衛さん
:2023/09/08(金) 17:50:24
原口さん。国防強化を強く言うなら、まず、憲法9条を変えるべきでは?この憲法9条のために、自衛隊員が安月給だったり、軍備を海外輸出できないために軍備の国産化ができず、米国から買うしかなかったり。そんな事、百も承知のくせに、それを隠して、自衛隊員の給与を上げるとか、言うしかくは無いと思います。
363
:
大人になった名無しさん
:2023/09/08(金) 17:51:32
原口氏は、WCHの、アドバイザーですね。🎉WHOに、対抗する、役目ですね、
364
:
いたずら同好会
:2023/09/08(金) 17:52:31
原口議員のスペースも朝時々聞いています。国防の面では参政党と合いますね。洗脳は教育の場で薄くかけてきますから子供達がどんな教育を受けているか親もしっかり把握しておかないと行けません。
365
:
四国学総長
:2023/09/08(金) 17:53:20
神谷さんは党派やしがらみを超えた関係作りが上手。いい意味で。日本を良くしたい想いのある人たちでつながればいい。
366
:
おそれざん霊場アイス
:2023/09/08(金) 17:55:21
ご両人の政治的ご活躍を期待しています。
367
:
名無しさんの主張
:2023/09/08(金) 17:56:12
原口議員はしっかりした人だと信じたいのですが、中国のことを必ず擁護するし、ウィグルの非人道的実態を絶対に認めないところが気になります😢
368
:
吾輩は名無しである
:2023/09/08(金) 17:57:52
原口一博先生の朝の動画は、とても勉強になります。
先日は佐賀の歴史から藩閥政治と無謬性を熱く語っておられました。あの時から、デキレース。薩長で行くんだ、と、その代わりスポンサーの言いなり、。
小説『夜明け前』の一説ですが、大政奉還されて、薩摩の藩士に『百年の計を立てよう』と言ったら『借金棒引きにしたんだ、今度は徳川でなく政府の言う事聞いてろ』。
いろいろ乱も起きたケド、原口一博さんは、『乱』と呼ばれることにも怒ってましたね。歴史を知ると見方も変わります。これからの楽しみが増えました。お二人のご活躍目が離せません😊
369
:
卍
◆FL0BQA5tjE
:2023/09/08(金) 17:58:58
国防って「マスコミ(TV、新聞、ラジオ等)」を
操作されてる事を
気付くのが大事ですね!
370
:
ランスロット
:2023/09/08(金) 18:07:02
原口先生、100%同感、支持します。DSまみれの自民党は解体されて然るべきです。アメリカ次第なところがある日本なので共和党トランプ氏、民主党RKJ氏の活躍が重要だと思います。
371
:
ニューノーマルの名無しさん
:2023/09/15(金) 22:39:33
沈没日本。
372
:
水泳🏊大好き少年ケロンパ
◆QQ.xb4PcYA
:2023/09/19(火) 13:42:06
>>1
既に日本国の尊厳なんて喪失していますよ。
373
:
大和心
◆2pPBtYX4JQ
:2023/09/19(火) 19:08:52
岸田政権、皇位継承たなざらし 担当内閣参与が退任
374
:
大和心
◆2pPBtYX4JQ
:2023/09/19(火) 19:09:53
岸田政権下で皇位継承の議論がたなざらしになっている。
今後も皇族数の減少が見込まれるなど喫緊の課題と位置付けられるが、自民党では保守派が女性・女系天皇の容認につながることを警戒。今月13日には、皇室制度を担当する山崎重孝内閣官房参与が退任し、ますます進捗(しんちょく)が見通せない状況となった。
375
:
大和心
◆2pPBtYX4JQ
:2023/09/19(火) 19:10:38
「衆参両院議長の下で検討が行われている。国会の議論にコメントする立場にない」。松野博一官房長官は15日の記者会見で、政府として議論を促さない考えを改めて示した。
皇室典範は、父方が天皇の血筋を引く「男系男子」が皇位を継承すると規定。現在、皇位継承資格を有するのは、(1)秋篠宮さま(2)秋篠宮さまの長男の悠仁さま(3)上皇さまの弟の常陸宮さま―の3人のみで、安定的な継承には不安が残る。
376
:
大和心
◆2pPBtYX4JQ
:2023/09/19(火) 19:11:33
皇室の構成も平成以降最少の17人にとどまり、悠仁さま以外の未婚の皇族はいずれも女性。婚姻などで皇族数がさらに減少すると、天皇が行う国事行為の臨時代行や、各種行事への臨席、被災地への慰問といった皇族の役割が果たせなくなる恐れもある。
377
:
大和心
◆2pPBtYX4JQ
:2023/09/19(火) 19:12:08
上皇さまの天皇退位を受け設置された政府の有識者会議は2021年12月にまとめた最終報告書で、悠仁さまが皇位を継承する流れを揺るがせにしてはならないとし、その次代の議論は「機が熟していない」と明記。その上で、皇族数の確保策として、(1)女性皇族が結婚後も皇室に残る(2)旧宮家の男系男子が養子として皇籍に復帰する―の2案を提示した。
378
:
大和心
◆2pPBtYX4JQ
:2023/09/19(火) 19:13:01
岸田文雄首相は今年2月の自民党大会で「安定的な皇位継承を確保するための対応は先送りできない課題だ」と述べたが、具体的な動きにはつながっていない。有識者会議の報告を受け設置された自民党の「皇室問題等についての懇談会」(座長・麻生太郎副総裁)も22年1月の初会合以降、音沙汰なしだ。
379
:
大和心
◆2pPBtYX4JQ
:2023/09/19(火) 19:13:41
この問題に関わってきた政府関係者からは「首相は表で言うだけで、やる気がない」との不満が漏れる。ある閣僚経験者も「議論の機運が全く盛り上がっていない」と認める。
380
:
大和心
◆2pPBtYX4JQ
:2023/09/19(火) 19:14:41
自民党内には保守派を中心に「女系天皇容認につながるのではないか」(安倍派幹部)との意見が根強い。一方で、21年の総裁選で野田聖子元少子化担当相が「女系天皇も選択肢の一つだ」と訴えるなど容認派も一定数いる。首相としては、党内が二分し政権基盤が揺らぐのを避ける思惑もありそうだ。
381
:
ごてんば市立学院総長
◆0f08eY1y3c
:2023/09/20(水) 10:55:45
杉田水脈議員の投稿「人権侵犯」認定 札幌法務局、本人に啓発 ブログでアイヌ民族侮辱
382
:
ごてんば市立学院総長
◆0f08eY1y3c
:2023/09/20(水) 10:56:27
自民党の杉田水脈衆院議員がブログなどでアイヌ民族を侮辱的に表現した問題について、札幌法務局が「人権侵犯の事実があった」と認定し、杉田議員側に人権尊重への理解を求める「啓発」を行ったことが19日、分かった。
【動画】海外のメディア関係者ら8人 アイヌ文化を体感 帯広でポストサミット
法務局に人権救済の申し立てをしていた当事者らが明らかにした。
383
:
高校中退者
:2023/09/29(金) 06:04:30
>>1
日本に尊厳なんか有るか!
384
:
潜水艦モーグル号
:2023/10/05(木) 22:12:12
>>383
貴様にも尊厳なんてねぇんだろうがよ?
385
:
5ちゃんねるの使者
:2023/10/10(火) 04:45:56
狂った岸田首相。
386
:
〒□□□-□□□□
:2023/10/14(土) 11:27:14
>>1
>日本滅亡時
その日も近いでしょうね。
387
:
エル・バカターレ
:2023/10/19(木) 13:12:57
>>386
やだよ、そんなの。
388
:
幸福の科学広報局
◆Qwpuh33RxU
:2023/10/25(水) 17:13:48
>>1
仏法に帰依しない日本の姿はこうなる。
389
:
名無しさん
:2023/10/26(木) 19:44:29
んん
390
:
愛蔵版名無しさん
:2023/10/31(火) 13:32:37
>>386
大丈夫ですよ。
391
:
神奈さん
:2023/11/09(木) 13:14:56
>>388
そういう手前勝手なことばかり言うのは非常に見苦しいですよ、幸福の科学さん。
392
:
マンセー名無しさん
:2023/11/22(水) 03:30:43
ヲイヲイww
393
:
名無しさん
:2023/11/22(水) 23:59:39
【画像】喜んで国のために戦ったウクライナ戦士の末路がこちら
h ttps://i.imgur.com/LajNpNQ.jpg
394
:
日本昔名無し
:2023/11/30(木) 15:57:26
7世紀末まで現日本を代表する国は「倭国」でした。「倭国」と「日本国」は旧唐書に別々に書かれています。白村江の戦いで唐・新羅と戦って敗れ、唐に侵略され、毎日餓死者が出たのは倭国。日本国は斉明天皇を殺し、その喪中を理由に参戦しなかったのです。九州王薩夜馬が大和王家の主だったことは、記紀に「筑紫の君薩夜馬」と書かれていることです。「君」とは主です。記紀で大和王家が「君」と呼んでいるのは薩夜馬だけです。
395
:
神も仏も名無しさん
:2023/12/12(火) 12:09:36
倭国を和国に。
396
:
ごてんば市立学院総長
◆0f08eY1y3c
:2023/12/22(金) 00:55:42
日本は海国であるがために大陸の連中としては「小さな島国」ぐらいにしか思えなかったのであろう。
397
:
アキバ47の素敵な(茸)@転載は禁止
:2023/12/28(木) 13:49:01
>>395
>>396
だから、ヤマト人による和国は大きく見せたいからこそ「大和(やまと)」と呼び習わすようになったんだよ。
398
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:2024/01/02(火) 01:42:36
>>397
対して「倭国」とは、「小さい島の国」という意味になってしまうからな。
399
:
競水好きさん
:2024/01/06(土) 06:13:53
>>395-398
とっても勉強になります🤗
400
:
名無しさん
:2024/01/11(木) 00:49:39
タ → タコ野郎
ケ → ケンカ売っとんか ⁉
ナ → 舐めんじゃねぇ〜ぞ‼
カ → カン違いすんな
へ → ヘンな面して
イ → イラッとるし
ゾ → ゾッとするゼよこの…
ウ → ウリクニヤッコ‼
401
:
小林無限
:2024/01/17(水) 09:34:37
そうそう。
402
:
名無しさん
:2025/01/14(火) 22:58:56
岸田
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板