したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

男おいどん [無断転載禁止]

1いいじちゼロ:2022/12/02(金) 04:27:45
             ___   `‐、_
         _,.-''"´     ``‐-、_-、`-、丶、
        /_, -''´         \i  ヽ)ヽ)i
       _,-'"                  ノ )/
      /                      /
    /                        ノ
   /           l    |            彡
   / /         イ 丿 人l ノ          フ
  l //       // // ノ 丿/)丿ノノ       \_
  | l/         /ノ/ノ/    /ノ __ヽ         `‐、
   /       /   ヽl  。  / /  )丿ヽ  l   l\
  l  l     /     )、 _ / /_ /  )_, -ー'"´``‐、_
  |  l     /   °//   /  /_, -''"´  _,..-ー‐-、_l_  < おいどん、男ばい!!
   l l  l  (、   /l    /\/  _, -''"´..-ー‐─--、._ /
   ヽl  l  l フ ̄───ー''"_,..-ー''"´ヽ_,-''"´        ヽ
     \ l  / く__|__ /    \              \
       ヽ\( l _,..-ー'' /       l               ヽ
          ヽ ` 、 __/   / l   l                l
           ``‐─-/   ノ 丿 丿                l
            i"          /                  l
           l          /                   l
           |、_____, -''´                     l
          / /    ヽ                          l
         // /     丿  ヽ                      |

539愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:36:05
男目線で見ても
おいどんを好きになる女なんか居らんやろ思う。

540愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:36:55
一人だけ知っている。その女性のお兄さんの愛読書だったらしい。
その女性も「男は黙って」「武士は食わねど」の様な価値観に共鳴していたので、おいどん精神の男性と結婚した。
ただし男性の外見は「人類の敵」だったけどね。

541愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:37:41
そやけど、あんたにはぼくの苦労わからんやろな。
ぼくは苦しい浪人なんやで。
東京のオバさまの家に居候してからに、
ほんまにガンバっとりよるんで。

542愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:38:20
やはりなかなかいらっしゃらないのですね。友人に「え?なにそれ?知らないんだけど」と言われ終わるので、誰にも言えず。。。話せる人がいるところに来た次第でした。
名作なのに!

543愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:39:00
元祖大四畳半なんかも読んでるのか気になる

544愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:39:41
後半に登場の林厚子さんの人柄と、水野英子先生のおいどん解説文に何か通ずるものを感ずる。

545愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:40:28
ラーメンライス食いたく成って来た!

546愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:41:06
電子ラーメンと原子力ごはんお願いします。
そうそうニューラーメンライス。

むー、オヤジ ラーメンの電子分解法がまだ足りんど。
こんなことでは、あの店は滅びるど。
(はるかなる第2前世紀 おいどんの地球より)

547愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:41:49
このバカー重力波動自転車くら働いて買えー

548愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:42:44
おいどんの前身の「聖サルマタ伝」では、昇太が予備校生のクセに、学生運動の仲間が集ってくる設定になっている・・・
しかし、「おいどん」で省かれるのは必然だったのだろう。

549愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:43:31
おいどんが食べてるのはいわゆる中華そばだろ?
たしかに生卵は珍しいな
とは言え50年近くも前の作品だし
当時のことはわからん

550愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:44:31
文京区弓町2の3
下宿館内の大山降太とある。
本郷の旧町名
おいどん連載時には既に失せていた幻の町名

551愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:45:24
意外に復刻されないのが、明治時代のおいどんの先祖を描いた「元祖 男おいどん 末は総理か大社長」。

552愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:46:19
『カニの惑星』が上映されていた時代の渋谷”特急会館”、つい最近までその面影を残していたというのに・・・

553愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:47:04
文庫本第6巻(最終巻)の巻末近くにも収録されちょる。

ただ、昭和47年(1972年)に読み切りとして週刊少年マガジン(確か第34号だったように記憶)に掲載されていたときのフレーズが
一部削除されているなどの手直しがされちょる。

「ポリスである。邏卒である」というフレーズだったのに、「邏卒である」の個所が文庫本では削除。

邏卒(らそつ)という表現、今となれば実に奥床しく思えるし、明治初期の時代の描写としても非常に重要な位置づけのフレーズだと思えるんだけど…

※邏卒 = 警邏(警ら)のおまわりさん。

554愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:48:34
あんたおいどんに空き巣の相があるちゅうたばいね

555愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:50:09
にっちゃ
くっちゃ
にっちゃ
たぽ
ぺちゃ
ぐっちゃ
びと

556愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:51:56
出かけてきますんどーーー

おいどんの最終回
下宿館のある光景の空に虹が・・・

民俗学でいうハレ、ケ、ケガレのうち、吉凶のめでたい事てして、市が立つ習慣が古来日本にあったとか。

おいどんのハレの門出を祝福していると解釈すべきですかねぇ・・・

557愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:53:23
連載時から謎なんだけど、おいどんの部屋の間取りと、隣のパンツがたきのアパートの位置関係が今ひとつおかしいと思っている。
下宿館の周りには、あそこまで密集した建物はなかった。
(時々、下宿館の全体が大写しになっていたコマがあったので。)

558愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:54:42
ノリにチクロは入れたかねー

559愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:55:18
あんな優しいバーサンには恩返ししたいよな
あのアパートをリノベーションして空き部屋が出ないようにしてあげたいな

560愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:59:06
屋根に登って雨漏り直している場面が一番だな。

561愛蔵版名無しさん:2023/08/14(月) 02:59:51
西尾さんが好きなんだが、最近読み返して伊藤さんが急上昇してきた。
「あなたのおでこの中に私はまだいるのかしら?」こんなこと言われて見たいよ。

562ニューノーマルの名無しさん:2023/09/29(金) 05:15:36
そうでしたっけ?

563JUN ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2023/10/04(水) 17:26:53
なーにか!?

564バロン植垣:2023/10/10(火) 05:04:21
ミジメばいねー。

565高校中退者:2023/10/14(土) 16:18:43
大山の学歴は「夜間高校中退」。

566エル・バカターレ:2023/10/19(木) 22:20:25
>>565
立派な学歴ですね。

567幸福の科学広報局 ◆Qwpuh33RxU:2023/10/25(水) 17:17:44
ガニマタ

568名無しさん:2023/10/26(木) 19:44:03
っっt

569くまモン \〇( I )●( I )〇/:2023/11/01(水) 03:19:42
トリさんとバーサンとネコとおいどん君だけの寂しい四畳半ペーソス物語。

570杉山真大 ◆PyB831QpqM:2023/11/11(土) 22:50:54
水中ラーメン

571高校中退者:2023/11/22(水) 11:57:03
>>569
それでも引き籠りなんかよりは遥かに男として頼りがいが有るわな。

572名無しさん:2023/11/25(土) 05:10:38
男おいどんで一番の悪女って誰?
いまのところ、自分は紺野さんがきつい

573ホワイトアルバムさん:2023/11/29(水) 23:35:17
ホール・イン・ストーンズ。

574名無しぜよ:2023/12/09(土) 13:40:57
>>572
あの女は最悪。

575オーバーテクナナシー:2023/12/18(月) 03:54:32
魔のインキンタムシ。

576名無しさん:2023/12/22(金) 13:44:27
ワイのや〜

577くまモン \〇( I )●( I )〇/:2023/12/29(金) 20:07:21
腕力も頭なみか

578雪と氷の名無しさん:2024/01/02(火) 02:42:11
インキンチャック

579競水好きさん:2024/01/06(土) 05:28:26
>>1
大山さん、公営プールでサルマタでは泳がないでよ!!

え、海水パンツがなかった?
大山さん、そんなことでは何時まで経ってもおヨメさんは来ないわよ!?

580名無しさん:2024/02/01(木) 01:44:00
おいどんか似たような短編かわからんのですが
さるまたけに花が咲く漫画を読んだことがあって、でも2度と見つからない…
知ってる人います??

581名無しさん:2024/02/15(木) 23:32:38
ういう

582名無しさん:2024/02/18(日) 12:50:12
いいいい

583名無しさん:2024/03/04(月) 08:16:38
受動

584sage:2024/03/09(土) 06:57:01
ビンボー漫画大系に掲載の「おいどん2000」読んだ方いませんか?
どんな話か知りたいです

585名無しさん:2024/03/20(水) 15:29:30
566

586名無しさん:2024/03/21(木) 14:08:55
松本零士といえば『男おいどん』 スレ落ちちゃった

587名無しさん:2024/06/03(月) 14:17:35
何も更新がないのか…誰も見てない?

588名無しさん:2025/01/14(火) 22:57:11
このバカー重力波動


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板