[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
TVジョッキー日曜大行進
1
:
名無しだョ! 全員集合
:2022/12/02(金) 03:55:23
奇人変人、ギターとジーンズ
日本のテレビ史における名番組
502
:
第1のコース!🏊 名無しくん
:2023/09/06(水) 05:51:33
でも、埼玉のレベルが高い公立高校なんかは
いまだに競パンを授業で使ってるところが多いわ。
生徒もそれを解ってくれるのが多いから、伝統になってるのかもね。
低レベル校だったら、反発が凄いかも知れないけどw
503
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 05:52:52
レベルの高い進学校でも、当然のことながら
競パン穿いて勃起している子たちがいるだろうね。
504
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 05:53:24
スクール海パン自体が絶滅したから話題が広がらないのよね。
家の近くの中学校もプールは当然、グラウンド、テニスコートですら目隠しで覆われて中が見えないようになってるわ。
こんなことになったのは、盗撮してたらしい某幼女殺害して死刑になったあの人が悪いと思う。
505
:
みどり
:2023/09/06(水) 05:54:09
学校のみならず市営プールもあたしの地元では
囲いが作られていて外から見えなくなってるわ。
監視員の競パンも絶滅だし、全くつまらない時代になった
ものだわね。
506
:
水球ヤンキース
:2023/09/06(水) 05:54:58
動きやすいからなのか、今でも水球プレーヤーだけは競パン着用するようだけど
昔の競パンと違って面積大きくてきわどくないし、あまりモッコリしないのよね
水着の生地や繊維にも長年の間に技術革新があって
昔の競パンより厚く丈夫に進化してモッコリしないように改善されたんでしょうね
507
:
Ψ
:2023/09/06(水) 05:55:42
確実に厚く丈夫になってる。
昔のは素材がペラペラした感じだったし、透けそうなイメージあったけど、今のは全然。
もっこり感を敢えて出さない様に工夫してるかのようだ。
508
:
山師さん
:2023/09/06(水) 05:56:38
昔のは塩素で傷み易く、クタってくるのも早かったけど、
最近のはその点、変に丈夫になってしまって実につまらない
509
:
山師さん
:2023/09/06(水) 05:57:32
昔と今では時代が違うのよね。海パンモッコリはもう期待できないから諦めたわ
スパ銭に行って実物そのものを見て楽しんでる
510
:
名無しかましてよかですか?
:2023/09/06(水) 05:58:29
女性スポーツ選手が性的な意図で写真を撮影されたり、画像が拡散されたりする被害が拡大し、
日本オリンピック委員会(JOC)が対策に乗り出したことに対し、佐賀県内のスポーツ関係者も動向を注視している。
競技会場で不適切な撮影をする人に警察が介入するケースも発生しているが、規制には限界があるためだ。
選手を守るにはどうすればいいのか。競技団体や指導者は頭を悩ませている。
↑
は女性の話だけど、男性も以上の理由で規制が強化されたんでしょうね。
511
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 05:59:24
こういうツルテカ感のあるタイプって、最近は皆無だから
貴重だよね
512
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 05:59:54
生地の質が無駄に良くなったせいで、エロさは皆無になってしまったね。
513
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 06:00:51
昭和50年前後のナイロンのスクール海パンって
貴重だね。
今と縫製が違ってすぐ傷むような脆いつくり。
514
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 06:02:30
過去には学校指定でボックス型とかブーメラン型ってのもあったんだろうけど、現代ではスパッツ型でもまあいいかな
515
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 06:07:23
白いラインもいいね〜
あと、このテカテカしか光り
水に濡れると変化してきて、エロくなるんだろうけど
516
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 06:08:16
やはり、ナイロン製の緩い感じの生地が最高
517
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 06:08:55
光の加減によるのだろうけど、紺色のテカリが
いやらしくて興奮モノだな。
518
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 06:09:25
白いライン入り、スタンダード型
519
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 06:09:57
白いラインが入ったスクパンって、中学生の頃を思い出させてくれる
520
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 06:10:43
スクパンのフェチって、学生時代からのものなの?
それとも、急になるの?
521
:
ラジオネーム名無し
:2023/09/16(土) 13:08:30
世相を反映「人生ゲーム」 発売55周年も変わらぬ願い
522
:
ラジオネーム名無し
:2023/09/16(土) 13:09:25
【現着しました!】
人生で起こるさまざまなイベントを疑似体験することができるボードゲーム「人生ゲーム」。発売55周年を迎えた今年、8代目人生ゲームが発売された。発売以降、社会の変化による価値観の変化や時代に合わせた出来事を反映してきた人生ゲーム。その歴史や8代目がどう変わったのかについて、タカラトミー(葛飾区)の開発担当者に話を聞きに行った。
523
:
ラジオネーム名無し
:2023/09/16(土) 13:10:13
■「昆虫食」なども
初代人生ゲームは昭和43年に発売された。当初は、米国で発売されていた「THE GAME OF LIFE」を日本語に訳したもので、「牧場のあとつぎになる」「羊がとなりの家のランを食った」など、米国の文化が色濃く反映されたマスが多かった。
58年に発売された3代目からは、日本オリジナルのマスを採用。「お世話になった人達にお歳暮を贈る」など、日本ならではのイベントが取り入れられるようになった。
その後は時代の変化によってマスも変化。8代目では「映える昆虫食を考案」「ペットの乱入でリモート会議が和んだ」など、世相を反映したマスがいくつも採用されている。
524
:
ラジオネーム名無し
:2023/09/16(土) 13:10:51
そんな中、目に留まったのが「直毛の羊を発見!」のマスだ。
開発に携わった池沢圭さん(37)に尋ねてみると、「初代の人生ゲームにも登場した羊のネタは、歴代の担当者が引き継いで毎回入れるようにしている」という。
525
:
ラジオネーム名無し
:2023/09/16(土) 13:12:06
■結婚はルーレット次第
8代目で最も大きく変化しているのが「結婚」に関するシステムだ。これまでは、ゲームの過程でプレーヤー全員が必ず結婚する設定になっていたが、8代目ではルーレットで奇数が出た場合は、結婚をしないまま進行することになった。
526
:
ラジオネーム名無し
:2023/09/16(土) 13:12:58
池沢さんは「今まで以上に、生き方が多様化している中で、結婚も今までみたいに絶対しなければいけないルールにしなくてもいいのではないか、という意見があった」と変更に至った背景を振り返る。
それに応じてマスの表現も変化。従来は「子どもが生まれる」だったが、8代目では、「子どもを迎える」に。「(ゲーム中で)結婚しないケースも出てきたので、表現に幅を持たせた」(池沢さん)という。
527
:
ラジオネーム名無し
:2023/09/16(土) 13:13:48
■コミュニケーションの場に
人生ゲームには初代から8代目までの「スタンダード版」のほか、キャラクターとのコラボレーションや、より世相を取り入れたシリーズも展開されており、合計すると既に70作以上が発売されている。
528
:
ラジオネーム名無し
:2023/09/16(土) 13:14:38
だが、一部を除き、ルーレットを回して出た数を進み、お金を多く獲得した人が勝利という基本的な遊び方は変わらない。電子決済が普及している今でも、変わらず紙幣を採用しており、「現金に触れる機会が減る中、ゲームを通じて釣り銭や両替を学べる点がいい」という声も多いという。
529
:
ラジオネーム名無し
:2023/09/16(土) 13:15:27
変化を遂げながらも、変わらないよさも守り続ける人生ゲーム。
池沢さんは「人生ゲームを通じて親子が将来の夢について話すように、コミュニケーションを楽しんでほしいというのが一番の願い。少し時間はかかるけれど、これからもコミュニケーションのツールとして楽しんでもらえればうれしい」と話した。(長橋和之)
530
:
ニューノーマルの名無しさん
:2023/09/29(金) 05:48:14
貧乏農場。
531
:
秋田県民一同
:2023/10/02(月) 11:45:13
>>1
秋田では、秋田放送でやっていた番組です。
532
:
5ちゃんねるの使者
:2023/10/08(日) 15:16:14
変態が見る裏番組というイメージ。
533
:
高校中退者
:2023/10/14(土) 16:16:30
貧すれば鈍する貧乏農場。
534
:
エル・バカターレ
:2023/10/19(木) 22:16:36
>>520
幼少期からの場合もあるそうな。
535
:
バロン植垣
:2023/10/22(日) 06:59:39
>>515
それ、俺も感じた。
536
:
土居孝子
:2023/10/29(日) 01:37:54
土居まさるさん、ヘビが大嫌いで逃げ出していたのはよく覚えています。
537
:
水泳🏊大好き少年ケロンパ
◆QQ.xb4PcYA
:2023/10/29(日) 11:31:21
>>536
僕の出演のときも、あの人は逃げ出してしまいましたね
…この曲を聴くと、いつもテレビジョッキー日曜大行進「奇人変人コーナー」に出演したときのことを、
それこそ条件反射的に思い出すんですよ。
宇宙のファンタジー アース・ウィンド & ファイアー
h ttps://youtu.be/hLcMvnOMDJY
538
:
競水好きさん
:2023/10/30(月) 06:09:06
マイナーな人の少ない銭湯(ぼろいところ)で
たまに、水着で遊んでいますよ。
誰も客が居ないし、余裕じゃんって思っていたら
鏡で、番台がこちらを見ていて、
二度と行けなくなった事がある。
くれぐれも、鏡に注意(笑
539
:
競水好きさん
:2023/10/30(月) 06:17:14
尚、自分も時々彼女とお互いに黒の競泳水着で一般銭湯に行きますよ!
お互いにインナー無しの競泳水着なので体にぴったり張り付いて、自分は確実に勃起してしまいますが。
540
:
競水好きさん
:2023/10/30(月) 06:19:14
石川県には水着で遊べる温泉でイイところがありますよ。
バードハミング鳥越
h ttp://pool.sports.coocan.jp/iptorigoe.html
クアハウス久谷
h ttp://pool.sports.coocan.jp/ipkutani.html
541
:
ミカエル美香
:2023/11/08(水) 09:30:39
奇人で変態。
542
:
高校中退者
:2023/11/22(水) 12:26:04
最終学歴が高校中退、それもたった1年で中退ということで世間からは「奇人変人」だと思われてたもんだったんだよ、この俺。
543
:
名無しうひょ
:2023/11/30(木) 11:46:33
>>542
そんな人、他に幾らでもいるよ?
544
:
5ちゃんねるの使者
:2023/12/07(木) 17:46:15
私が通ってた高校はオフィス街にあってビルの窓からサラリーマン達が水泳の授業を上からよく見てた💦
屋根も無いから見られ放題
545
:
ネトウヨホイホイ
◆xfRYPxKEbc
:2023/12/12(火) 22:26:43
>>544
その分、自己顕示欲の鍛錬にはなったのかもよ。
546
:
ごてんば市立学院総長
◆0f08eY1y3c
:2023/12/22(金) 00:52:15
ショーウインドー高校ですなww
547
:
名無しうひょ
:2023/12/29(金) 19:47:59
>>538
俺もそれをやってみたかった!
548
:
朝まで名無しさん@無断転載は禁止
:2024/01/02(火) 18:34:12
僕も中学時代に、似たようなことをしたことがあります🤗
但し着衣の上着は女装ではなくてラフな男装だったことと、水着はややローレグで練習用の紺一色のものを用いて、割に住宅地に近い児童公園で、時間帯は夜の10時過ぎ。
近くにマムシが這っていたのですが、ケロンパさんのばあいと違ってそのマムシの頭を一気に「エイッ!」と運動靴で踏み潰して死骸を足でけり飛ばし、それから衣服を脱いで行って水着姿になり、
運動靴だけは履いたまま(他のマムシの出没を警戒して)、とりあえずバスタオルを首に掛けながらプール入水の準備体操のようなことを行なったあと、さすがに気が引けたので素早く上から服を着てジーンズも穿いてその場から退散…
549
:
競水好きさん
:2024/01/06(土) 06:17:20
>>548
そうだったんですね🤗
550
:
名無しさん@6周年
:2024/01/14(日) 14:27:51
( ͡° ͜ʖ ͡°)
551
:
名無しさん
:2025/01/14(火) 23:01:58
ミドル
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板