したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

小学校の女の先生の笛

1名無しさん:2015/10/03(土) 22:46:54
最近ふと思い出したが、小学生時代、よく笛を持っている女の先生がいた。
年齢は当時35歳くらい。身長は162cmくらいだったかな。
小学校なら教科はあまり区別ないが、どちらかというと体育の先生だったのかな。
笛は白のプラ製のが1個。その先生とその笛はよほど仲良しだったのかな。
それこそ小学校の先生ならもっと持ってておかしくないが、1個しかないようだった。
ある日、笛を手にしたまま職員室のドアを開けようとしていた。手にしているということは首から外した後だったのかな。
また別の日、笛を首から下げて校門にて来客応対をしていた。来客は背広にネクタイ、先生は白Tシャツに笛。どっからどう見てもグランドか体育館へ直行できそう。ただそんな時に来客があったので仕方なく対応しているようだった。
その時顔は学校の外のほうを向いていて校内には背中を向けていた。しかし首の後ろに紐があったのですぐわかった。
別の先生が横にいたので来客対応を引き継ぎ、その先生はこっちを向いてくれた。
何首から下げてるのと聞くと、口に当ててちょっとピッピッと吹き、笛だよと言った。
こんな少しでも、やはりそれが笛である以上は唾が付きそうだった。
普段、授業で吹いてるのならその笛には唾が付いているに違いない。その時もそう思った。
そしてまた違う時、遠足から帰ってきた時に廊下で笛を手にしていた。その時もピッピッと吹いてくれた。
先生はこっちが笛に興味を持ってたのを知っていたのであろう。
それからしばらくして、笛を持ってるのは全く見かけなかった。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板