したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

警笛、ピロロロロ〜ン

553名無しさん:2022/12/14(水) 17:14:14
一定のストレスというか、「これ以上無理」って飽和状態になった時に、脳内ホルモンやアドレナリンなりが出て、何かしらの啓示というか、発見のような発明のような、普段隠していた能力や筋力や行動力を発揮できるようになってるんだと思う。火事場のばか力というやつ。感じたことをどうイメージするかは人それぞれで、同じ人間の形をしてる訳だから、同じ文化の中ではイメージが似通うのも至極当然。神道を身近に感じ、例えば、幼少期に神社で神聖な思い出があったとすれば、拠り所になるのは自然。まさに、良いほうの「イタコ」なのでは。乗り移って救いとなれば自分の再認識や自己同一性の確認、神秘体験として有益な訳だが、逆に、解離や分離とも捉えられ、悪い方に見れば、多重人格とか分裂症となる。もろ刃の剣だ。ここを勘違いしてヤバイ方を信じ、広めてしまったのがカルト宗教であると言えよう。勘違いに気付いていないからタチが悪い。病気だということを知らせてあげないといけないが簡単ではない。犯罪を冒して拘束されてもまだ気付かない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板