したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

攻略情報と雑談

1名無しさん:2013/12/28(土) 16:36:10
Wikiに書いてないことを尋ねたり、あるいはくだらない話をするスレです。

951 ◆W9I4MM0CuA:2014/05/07(水) 23:11:06 ID:6KCtWa1.
あと…この件は一応報告済みなのでオープンにしますが、
「やるなよ!絶対にやるなよ!」って操作です。
ガンショット無制限に使えちゃう不具合です。

みっちゃんの掘り出し物の在庫が減ったり、
モンスターハウスに破損した「ローランのシスター服」なんてホラーアイテムが落ちてたり、
そんなことがあった程度ですが、他の影響がようわからんので自己責任でお願いします。
(普通に起きるのかな?)

1. 銃に弾薬を一発だけ装填
  (ナックルダスター、ロングホーンが不具合発生させやすい)
2. スキルメニューから「ガンショット」を使う
3. 左上のスキル欄が「ガンショット」になっていれば成功、
 拠点で試すならダンジョンに潜らないと切り替わらないです。
 弾薬所持してないのにガンショットが発動できます。

スキルメニューから「ガンショット」でないとダメなのかは不明です。
拠点で一発ずつ弾買いながら試すのが楽だったのでこうしてます。
2. で「2回攻撃が発生する(装填数が負数に突入する)」と3になります。
3発消費する銃だとダメでした。

ということでこんな操作はしないで下さいね。

952管理人(仮):2014/05/07(水) 23:16:33 ID:???
>>951
ナックルダスターあたりでやるとすごそうですね。
ナックルダスターは弾丸消費さえなければ主力で使いたいんですけどねぇ。

953 ◆A0u9EunieQ:2014/05/07(水) 23:39:51 ID:zMvpTF0s
>>951
検証乙です。よく気づきましたね。

>みっちゃんの掘り出し物の在庫が減ったり、
→これは仮説ですが探索値で増減するんじゃないかな?

>モンスターハウスに破損した「ローランのシスター服」なんてホラーアイテムが落ちてたり、
→これも自分が過去に装備した記憶のあるもので捨てたり売ったりしたものだったら、未修理状態でおいてあったり、
店売りになってたりすることもありますね。

>(普通に起きるのかな?)
うん、普通ににありうることじゃないかな?

>ということでこんな操作はしないで下さいね。
するなと言われるとしたくなっちゃうのが人の性。

954 ◆W9I4MM0CuA:2014/05/08(木) 00:25:21 ID:6KCtWa1.
Twitterより。
> (撃ち切った後も撃てる弾を撃つと、多分それ以降に生成されたアイテムが一つづつ消滅してくと思うので気をつけてください)
ということみたいです。

>>953

> うん、普通ににありうることじゃないかな?
普通に有り得るならなによりです。

955管理人(仮):2014/05/08(木) 00:28:04 ID:???
>>954
> (撃ち切った後も撃てる弾を撃つと、多分それ以降に生成されたアイテムが一つづつ消滅してくと思うので気をつけてください)
ヒェ〜

956名無しさん:2014/05/08(木) 02:31:30 ID:L6OgWrWM
弾切れ状態で攻撃してると勝手になりますよ
意味があるかは不明でしたが弾の補正は得られなくなるので急場しのぎにしか使えなかったはず

それと武器はじき食らって拾いなおすと通常弾がたまに補充されたような・・・

957 ◆zOoo9mYctY:2014/05/08(木) 05:13:53 ID:zMvpTF0s
>>953
あれ?鳥が違ってる、打ち間違えたかな?IDからもわかると思うけど、zOoo9mYctYです。

>>955
ぞっとした。
その事象にもですが、ぱっと見、ブログで不具合報告あったわけでもないのに、もう、うさぎさんの耳に入ってるところも。
W9I4MM0CuA氏が報告されたか、他のどなたかここ見られた方がツィッター経由かなんかで報告されたんですかねぇ?
古いバージョンだとなるやもと仰ってますが、先祖返りしたバグを以前喰らった苦い思い出がありますからねぇ。

>>956
そういえば、弾切れに気付かず銃を打ち続けるシチュエーションは数回あって、
あれ?こんなに弾入れてたっけ?予想以上に長く撃ち続けられたな?って違和感を感じたことが数回あったかも?
そういう時何かロストしていたんだろうか?怖っ。

武器弾き系は過去にバグありましたからね。まだ何かあるのやも?

そういえば床落ちで見かけたという破損したシスター服も、もう修正入ってるはずですが、
服分裂バグ(破損すると2つに別れる)の残骸とかだったりして。

W9I4MM0CuA氏の環境は色々イレギュラーなことになってそうですね。

958 ◆zOoo9mYctY:2014/05/08(木) 06:18:13 ID:zMvpTF0s
>>957
>もう、うさぎさんの耳に入ってるところも。
ああ、W9I4MM0CuA氏が報告済みって書いてますね。すみませぬ。見落としてました。

959:2014/05/08(木) 07:08:12 ID:yRlPlVnY
全拠点のボス攻略なんですが
一度活性化させて
倒したら一度オフにして
って繰り返してもいいのでしょうか?

960 ◆zOoo9mYctY:2014/05/08(木) 07:28:00 ID:zMvpTF0s
>>959
別に問題ないかと。それで不具合が出たって報告は聞いたことないですので。

961:2014/05/08(木) 17:28:27 ID:yRlPlVnY
>>960
連続でボス倒さないといけない
と思ってたんで助かります

962 ◆zOoo9mYctY:2014/05/08(木) 20:14:44 ID:zMvpTF0s
>>961
ただ、あのボス活性化がどのボスに効くのか自分でもよくわかってません。
wikiの拠点設備ページにはベル限定としましたけど、実は他のボスにも効くのではないかと疑ってます。

ベルは普通モード始めた時に、オフにしたまま5回ほど15階程度までくぐって
魔物図鑑で???が埋まるかどうかも確認しつつプレイして、遭遇しなかったのでほぼ確実です。

ミノスデーモンや首なし卿、シュヴァル=バヤール、大いなる猟人にも効くのかが不明ですね。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

といっても、一番最後の大いなる猟人は上の道ルート行った方が遭遇して苦しめられることから効かないと思うのですが、
あのスイッチ付きメモリー「その前夜祭」をゲトした瞬間、大いなる猟人にまで適用されるようになるのかも?
という疑いはあります。

963 ◆W9I4MM0CuA:2014/05/08(木) 20:32:52 ID:6KCtWa1.
弾の件は再現させるのが楽な方法を書いたまでで、根本原因は別のところにありますね。
「妖怪大魔境」でも再現したので、まあスクリプトの問題でしょう。

銃壊れるまで撃って挙動見た感じだと、手持ち、箱内、店のアイテムが消滅することはなかったです。
もちろんありえない話じゃなかったんですが、精々「弾が消える」ぐらいかと思います。
「銃に装填できないアイテムは消失し得ない」です。多分。
不具合は再起動すれば消えてしまうので、意識してないとわからないかも。

私の場合はナックルダスターで敵を殴りつけながら武器育ててた中で
インティミディエイトでカウンターが発動して「あれ?」ってなったわけですが。

とりあえず作者様がちゃんと検証始めたようで、放っておいてよさそうですね。
私は中見ない派なので、説は全然あてにならないです。
中身は開発者の領域ですからね。

> W9I4MM0CuA氏の環境は色々イレギュラーなことになってそうですね。

DLしたのも4月末ですから本体は最新版のはずですし、
まあでも70時間もやればゴミが貯まったりはするかなあ…うーん…。
前のローランさんが着てたボロ切れは分離してなかったので多分大丈夫です。

と言っても、想定外と思われる操作は結構簡単に試しちゃいますが。

964管理人(仮):2014/05/08(木) 20:41:54 ID:???
>>963
前夜祭は妖怪大魔境をベースに必要な画像とスクリプトを追加しただけのものです。
従って、妖怪大魔境の方にバグがあると前夜祭の方にも影響してくるんだと思います。
つまり、妖怪大魔境のバグが前夜祭でも再現できると思います。

965 ◆zOoo9mYctY:2014/05/08(木) 21:26:41 ID:zMvpTF0s
>>963
消えるという生成アイテムというのは、所持品だけでなく、
フロアを降りたりするたびに、フロアに設置されたりする床置アイテムとかも含まれているのかと。
また、それは落し物や店売りにプールされる分も該当してて、だから黒猫の店売りの在庫が少なくなった可能性がありますね。

何にしても怖い事象ですね。これといった被害を被らなくて良かった。

この際だから、初期リムファイアのシルバーチップまとめられないバグも新しく始めた方の被害者もいるみたいだし、
一応報告しとこうかしらん?

ついでに、初心者モードの環境設定ー特定の性的表現で妊娠にしたまま、シスター服系のタイトスカート・タイトミニにしちゃうと
(スカート)履いてない状態(見た目だけ)になる件も併せて報告しようかしらぬ?これはボテ腹時のシスター服系のミニスカ画像が無い?のが原因なのかな?

ってか、何でこれオンにすると妊娠してないのに服選ばずに常時ボテ腹立ち絵になるんでしょ?お手軽にボテ腹見れて好きな人にはいいと思うけど。
本来はボテ腹見たくない人向けにボテ腹時にボテ腹立ち絵が表示されないといった内容の設定だと思うのに、何故?

前者は恥じらいもなくパンモロなのが気に入らないから修正して欲しいが、指摘すると後者の常時ボテ腹も修正入りそうで
特定層から恨まれそうな気もする。うーむ。前者ですら非難の声を食らいそうな。

>>964
なるほど。

966管理人(仮):2014/05/08(木) 23:10:53 ID:???
【訃報】ついに80万ect突破。なお未だに麻痺2ショートソードは出ない模様。

もうどうすりゃいいんだよ・・・・

967 ◆zOoo9mYctY:2014/05/08(木) 23:34:26 ID:zMvpTF0s
>>966
80万etcはうらやま。あらかたの武防具は全部+30なんでしょうねぇ?

麻痺2双剣ですか、納骨堂に篭ってればいつか拾えそうですけどねぇ。なかなか難しいもんですねぇ。

968管理人(仮):2014/05/08(木) 23:44:34 ID:???
【速報】俺、1回の探索で拾った物の金額が10843ectと前回をはるかに超える偉業を達成。

>>967
意外にそうでもなかったりします。
カッツバルケル30にするためにおっさんところでやってますけどやっぱりボンテージ系落ちませんね。
やはり納骨堂か。

969管理人(仮):2014/05/08(木) 23:48:16 ID:???
カッツバルケル30ですけど元の能力値の約6倍です。厳密には5.988888…倍です。

970 ◆zOoo9mYctY:2014/05/08(木) 23:50:43 ID:zMvpTF0s
>>966
やはり、ここは 管理人(仮)氏に武器の+30時の攻撃力 を記載して頂けたらなぁ?と思ったり。
今のレイアウトは横幅一杯一杯ですけど、見なおせばもう1列くらい入りますよね?自分がレイアウト整理するので。

もちろん★んでさらに強化できる大魔境モードとかで結果は変わってくるとは思いますけど、
純粋な強化値だけの+データとして記載してあれば、あれ?自分も+30なのに数値が違う?
とかの声を拾えて、差分を追っていけば強化による能力成長比率の法則などが明らかになると思います。
如何でしょうか?

971管理人(仮):2014/05/09(金) 00:04:26 ID:???
>>970
これは失礼
主要な数値のみ
カッツバルケル 71.8
貝殻ビキニ 19.6
グローブ 7
インパルス 62
ヴァンガードランサー 102
フォースデトネーター 70
サーペントファング 66.1
スパインブレイド35.6
スペルバインダー37.4
ファルコンステーク 41.7
今あるのはこれくらいですかね。

972 ◆zOoo9mYctY:2014/05/09(金) 00:21:31 ID:zMvpTF0s
>>968
凄いですなぁ。
自分はいよいよ、所持品・収集箱・寄進箱合わせてもう10個位しか空きが無いです><

寄進箱の拡張錬成用素材をそろそろ切り詰める段階かな?基本4スロで赤2以上しか保持してませんが。
それとも、修繕の巻物[6]✕8を[7]✕4にすべきか・・・うーん。悩む

>>970>>971
なるほど。検証乙&情報どうもです。武器一覧に1列増やしてレイアウト変更後、その情報を追記できるようにしましょうか?

それとも別途一覧表でも作りましょうかねぇ?後は情報を持ってる方が埋めていってって感じで。自分もなるべく早く埋めれる様強化していくんで。
強化 錬成ページの強化についての説明が一通り終わったところに展開する感じで表を作るので、
そこを埋めていくようにしませんか?

レイアウトは以下の様な感じで自分が用意します。2刀は一応メイン・サブも記載の方向で。

カテゴリ1 カテゴリ2 武防具名     攻撃力or防御力(初期値)  攻撃力or防御力(+30時)  攻撃力or防御力(+30+★[上限])みたいな感じで
例)近接武器 両手剣 ファルコンステーク 10            41.7          ―

如何でしょう?

973管理人(仮):2014/05/09(金) 00:22:41 ID:???
わりぃわりぃ、下位互換練成忘れてたわ
ロングソード 71←ファ!?
実はこのロングソードは対種族2が2つ付いていて対種族2、1つにつき攻撃力+3されている模様。

ロングソード 65
グラナイトブレード 87.7
リボルバーキャノン 102
ロングホーン 84.4
リムファイア 70
ナックルダスター 70
レイピア 32

974管理人(仮):2014/05/09(金) 00:24:27 ID:???
>>973
どうやら対種族は1でも2でも攻撃力+3でした。
あとロングソードで比較すると特に攻撃力の違いはありませんでした。
レイピアですけど、練成確認だけではマインゴーシュがどうなってるかわかりませんでした。
一部更新します。

975管理人(仮):2014/05/09(金) 00:25:34 ID:???
>>974
って載ってた。どっかで見たと思ったきもしたけど載ってた。

976管理人(仮):2014/05/09(金) 00:27:50 ID:???
>>972
注釈に攻撃力の隣の()は30まで強化した値ですと記述して
例)近接武器 両手剣 ファルコンステーク 10(41.7)          ―
でどうでしょうか?

977管理人(仮):2014/05/09(金) 00:33:47 ID:???
訂正
貝殻ビキニ 14.3
サーペントファング 60.1
セーラー服 15.4 ←ただし、スカートはプリーツスカート

978 ◆zOoo9mYctY:2014/05/09(金) 00:37:12 ID:zMvpTF0s
>>976
それいいですね。ただ現行のレイアウトだとグズグズに崩れそうなんで、
ちょっと改行入れたり、項目タイトルを縦長にしたりでレイアウトッ若干修正しますかねぇ?

数字の表示も改行[&br()] 挟んで以下みたいに表示すればそれほど崩れないかな?
★情報も入ってきたらさらに下に[数値]で表示したりできますし。

 10
(41.7)

979管理人(仮):2014/05/09(金) 00:45:58 ID:???
>>978
そうですね、()は改行して下に入れましょう。

あと、簡単に計算して出した武器の増加量傾向ですが
1、両手剣
振れ幅が大きいが、特殊な物でなければ四捨五入して大体5〜6倍の間に収まる。ファルコンステークのみ7倍。
2、二刀流剣
こちらも振れ幅が大きいが、大体2.5〜3.5倍で収まる。
3、銃
持ってる限りではほとんどの銃は2.5〜3倍の中で収まる。

防具
未検証も多いですが大体5〜7倍の中に収まる。

980 ◆zOoo9mYctY:2014/05/09(金) 00:57:24 ID:zMvpTF0s
>>976>>978
武器はそれでいい感じなレイアウトになりそうですが、ただ、防具系がなんかイマイチな感じになりそうなのが思案のしどころですねぇ。
って、別に現行の武器一覧じゃなくて、もしかして自分の提案した強化錬成ページの一覧表の記載の方法についてですかね?

だったら、その表現でうまく行きそうですね。後、ロザリオとか防御ないアイテムにも対応できる様、参照ステータスを別個項目作るかな?
下に改行しないで提案して頂いた横につらつら書いたほうが良いかも?

強化について
~~~~~~~

+武防具強化最終地一覧表 ←展開式
※ステータスは初期値、(数値):+30時、[数値]:+30+★レベル[上限]です。

カテゴリ1 カテゴリ2 武防具名      参照
                     ステータス ステータス
例)近接武器 両手剣 ファルコンステーク  攻撃力     6 (41.7)[83.4]  
 防具   アクセサリ ロザリオ      我慢     3(9)[18]

~~~~~~~
錬成について

こんな感じで伝わりますかね?如何でしょう?

981 ◆zOoo9mYctY:2014/05/09(金) 01:04:10 ID:zMvpTF0s
>>979
ほう、大分結果が収束してきましたね。
そうかあ、大抵+30までするのはフル空きスロット武防具じゃなく、赤エッセンス付きになるから、
そのエッセンス補正取っ払った数値を考慮しないといけないので結構手間ですね。
種族特攻でも微妙に数値が乗ったり・・・

その誤差って実はそういうエッセンスのステータスUP分だったりして?と思ったり。

982管理人(仮):2014/05/09(金) 01:04:54 ID:???
>>980
俺が言ってたのは武器一覧での方です。
正直、強化錬成の方に書くとわかりにくいと思います。あっちのページ行ったりこっちのページ行ったりは不便かと。
あと一部値に訂正が入ってますのでレスの確認よろしくお願いします。

983管理人(仮):2014/05/09(金) 01:06:14 ID:???
>>981
一応外せるものは外してるのでいつもの“やらかし”さえなければ問題ないはずです。
間違ってたらごめんなさい。

984 ◆zOoo9mYctY:2014/05/09(金) 01:15:06 ID:zMvpTF0s
>>982
なるほど。武器一覧の方ですね。それなら若干のレイアウト変更と改行での数値表示が必要ですね。
防具側がちょっと格好悪くなりそうですが、まあそれはおいおいとして、
確かに強化 錬成ページに行くよりは一覧で情報集約してた方が、その他ステータス含め
その武防具の最終形態がパっとイメージできて良いですね。

自分の提案した個別ページだと1つのステしか確認できないから、その分防具の全体像が見えにくいかも。

了解、レス確認しておきます。ではレイアウト変更と教えて頂いた数値入力を自分がやっておきますね。
以後は管理人(仮)氏や自分、有志の方で埋めてく感じで。

985 ◆zOoo9mYctY:2014/05/09(金) 01:27:39 ID:zMvpTF0s
>>983
ドンマイです。情報提供して頂けるだけで大助かりですので。この強化値での最終値情報があると色々捗るはず。
ただ、皆法則性無く個別に成長してチグハグだったら、提供して頂いた情報が役に立たなくなってしまい申し訳ない事になってしまいますが。

マイナスから成長させてみたいと仰ってたoyitatV2yg 氏の検証結果と照らし合わせたりすると面白そう、
というかその検証は別に+30まで待つ必要ないですね。+10とか適当なとこ同士で比較すればいいんですから。
と思ったら、強化錬成ページには以下の様な記載が・・・

>強化の効果は+の値の能力値は+に、-の値の能力値は-に強化されていく。

-に強化されて行くのであれば追いつかないし、解呪の巻物で反転させる?この場合強化費ってどうなるんだろ?
不思議な・・・

986管理人(仮):2014/05/09(金) 01:28:17 ID:???
>>984
はい。
というか、俺が数値上げたんだから俺が編集するべきでしたね。すみませんです。

987 ◆W9I4MM0CuA:2014/05/09(金) 02:31:19 ID:6KCtWa1.
うーん。モラルについて確認した結果。(メモ)

◆我慢が上昇するとモラルの内部値にボーナスが追加される?

 例によってバイブでいじめてみたところ、懺悔室で表示されるモラルが
 着衣状態:-118までしか下がらず、全裸:-200まで下がったので少し着脱してみました。

 (ステータス上のモラル / 懺悔室で表示されるモラル) として
 (-200 / -200)の状態から
 ロザリオ+16(我慢+9.8)を装備
 → 装備した瞬間、(-200 / -182)に変化
 → 外すと(-200 / -200)に戻る

 カーディナルローブ+30(我慢+32)を装備
 → 装備した瞬間、(-200 / -136)に変化
 → 外すと(-200 / -200)に戻る

なるほど、どうも昨日のはかなりの早計だった様子。
不具合として報告したのは非常に恥かしい限りです。
全裸で懺悔が重要でした。

だがこれだけだとモラルがある程度から上がらない、
という事象が説明できないので、続きはまた明日に。

p.s. 堕落になると「モラルが上昇しない」状態となりますが、
(例えば)調教度200〜400クラスになるとか、
いずれかの値がMAXモラルに影響して、(例えば)モラル-200以下で固定される、
みたいなことは考えられますかね。

988名無しさん:2014/05/09(金) 03:11:57 ID:Xvl4Di7U
ふつうモードでやっているのですが、
解呪の巻物を使ってもマイナスは転換して+にはならず+0の無強化状態になる

魔法の地図を使って門をくぐっても+3階潜らないで通常時と同じ+1階分だけ潜る
魔法の地図wikiの説明では例えば、「吹き荒ぶ木立」で「遠く見える市門を目指す」を
選んで市門を目指すと最短でも10回門をくぐらないといけないけど、魔法の地図を3回
使えば大幅短縮できるってことですよね?
勘違いでなければふつうモードではそうはならないようです

989 ◆zOoo9mYctY:2014/05/09(金) 03:40:50 ID:zMvpTF0s
>>987
>我慢が上昇するとモラルの内部値にボーナス(ry
検証乙です。

ほう、それが確かなら我慢の方にも載せたいですね。
むう、懺悔室で見れるモラル(実際処理される数値)だけ+我慢✕2のボーナスがあるということですか。
なるほど。

>どうも昨日のはかなりの早計(ry
ドンマイです。まだまだモラルについてはわからないことだらけですね。
どうぞゆっくり考えをまとめてください。

>p.s. 堕落になると「モラルが上昇しない」状態となりますが、(ry
ふむ、調教度は前回出産プレイしたにもかかわらずなかったから、よくわからないですが、
モラルはオーバーフロー時に200と-200付近で何やら怪しげな処理かけるみたいなのでそこら辺とも関連あるやもしれませんね。

ちなみに、堕落のモラルが上昇しないというのは首枷みたいに0以上には上昇しない、
けど実際はマイナスから0までは回復上昇するという話と同じですかね?

990名無しさん:2014/05/09(金) 03:54:59 ID:zMvpTF0s
>>988
情報どもです。
なるほど、モードによって効果が異なるということですね?検証してみたいと思います。
ちなみに、プログラムは最新のものになっていますでしょうか?

自分も普通モードで最近プレイしたのですが、最新バージョン(03/24版+04/01パッチ)では
魔法の地図はwikiの記述通り、初心者モードと同じく導き状態で3層進みます。
検証にて、水車小屋→大路1Fで導きの罠→水車小屋への門をくぐると直帰できました(通常2層)ので。

ただ、別件で10/06版の普通モードをやっているのですが、そちらでは仰る通り、導きの罠の3層潜る効果は発揮されませんでした。

991 ◆zOoo9mYctY:2014/05/09(金) 04:08:35 ID:zMvpTF0s
>>990
いやいや我ながら検証が甘いですね、一応念の為、先のシチュエーションにて大路の1階で
導きの罠を踏んで礼拝堂までの門をくぐりましたがダンジョンレベル4(4階層目)にスキップしています。

なお古いバージョンでは導きの罠を踏んでもピカーッとも光らず、効果音もなかったです。

992 ◆oyitatV2yg:2014/05/09(金) 05:02:03 ID:r.RCdOro
>>985
>マイナスから成長させてみたいと…
そういえばそんなこと言ったきり何もしてなかったのでちょびっとやってみました。
うさぎのスーツ-6を+-0までやってみたんですが、普通に拾った+-0のとな〜んにも変わりませんでした。
おそらくこのまま+30までやっても変わらないかな〜と思いますのでここらでやめときます。低レベル堕落メイデンには少しキツイ。

>>987 >>989
モラルがある程度から上がらないとか-200以下、200以上になるってのは、何かしらの基準値があって(例えば初期値100)、我慢だとか矜持だとかあるいは経験数だとか調教度だとかでその基準値(スコープ)が上下してるんじゃないか…なんて考えてました。
あ、でもそうするとうちのローラン=サンはなんで-200以下にならないんだろう?いまいちわかりませんね。

堕落してるとモラルが上昇しないってのは、少なくとも私んとこでは首枷と同じ挙動です。上昇してますがな。
調教度、いろいろやってみてますけど、ここ最近は51から変化しません。これまたよくわかんないんですよね。

993 ◆zOoo9mYctY:2014/05/09(金) 05:35:43 ID:zMvpTF0s
>>992
検証乙です。効果なしの可能性が高いということですね?自分も機会があったら試してみます。

>モラルがある程度から上がらない(ry
ふむ、モラルの壁は不可解ですねぇ。

我慢・矜持・モラル・汚染度の相関関係がまだ良くわかってないので、そこら辺もおいおい解明していけば答えが見いだせるのかなぁ?
我慢も全裸で初期値17のローランが、モラル-150・レベル40でもモラル200・レベル80でも同じ25にまで
数値を伸ばしてるのか、契機がわからないし。

自分もそろそろ普通モードで検証を本格的にしたいと思います。

>堕落してるとモラルが上昇しない(ry
なるほど首枷と同じ挙動ですか。
結局自分の記載した性開発の履歴でなくて追加して頂いたものって、調教・願射・流産ですかね?
追加して頂き感謝です。まだまだ漏れとかあるんでしょうかねぇ?
また何かわかりましたらお願いします。ガンガン編集しちゃって下さい。

994 ◆zOoo9mYctY:2014/05/09(金) 06:44:41 ID:zMvpTF0s
>>988
失礼、魔法の地図とあったのに、寝ぼけて導きの罠の検証してました。結果は同じですが。
魔法の地図を使うと
最新版の普通モードでは問題なく3層くぐれますが、
古いバージョンだとその効果が無いです。光らないし、効果音もありません。

995 ◆zOoo9mYctY:2014/05/09(金) 07:50:09 ID:zMvpTF0s
次スレへの誘導がなかったのでペタリ。管理人(仮)氏スレ立て乙です。

攻略情報と雑談その2
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16493/1399468184/

996:2014/05/09(金) 14:51:52 ID:yRlPlVnY
ふたなりにされたんだけど
貞操帯つけてる状態で
ふたなりにされるとは思わなかった
貞操帯の構造どうなってるんだ?

997 ◆oyitatV2yg:2014/05/09(金) 16:02:25 ID:r.RCdOro
mokkomokoさんの動画見ててあれ?って思ったんですけど、拠点でもらえる防具にスロットついてますね。初心者モードではスロ無しでしたが。大魔境モードだからそれくらいないとなー。ふつうモードだとどうなんでしょ?

>>996
純潔だけは守るよ!だけはね!
貞操帯の特性で秘部責め抵抗+75ってことは、そういうことがないとも言えないってことか。
下半分は充血:防止だけど上半分に充血:-900%がついてるので、うっかり下半分だけ壊れたりしたらもう…お察しってことでしょうね。

998 ◆zOoo9mYctY:2014/05/09(金) 16:55:10 ID:c32FC.cM
>>996
あまり細かいこと考えちゃダメ!ですね。

>>997
初心者モードでも獲得時は一見防具にスロあるようにひょうじされませんでしたっけ?実際受け取ると付いてないという。

もしくは古いバージョンの本体で拠点でもらえる防具がスロ付きってのあった気もします。どこかで修正されたようなログを
まにゃるかうさぎさんのツィッターで見かけたような・・・?パッと見なかったですけど。記憶違いかしらん?
もしあるなら、mokkomoko氏がプレイされてるのはそのバージョンなのでは?と思ったり。

それとも大魔境がやはりそういう優遇措置があるのかもですが。でも大魔境新規で始めてもシスター服にはスロットないですよね?
ということは他もないんじゃないかな?
ちなみに3/24版も10/6版も普通モードはスロなし服です。

>>988
そして、まにゃるの10/16更新履歴にこんなものを発見。
>導きの糸、魔法の地図で付与される導きステートによって、階層移動が早くなる機能を追加。
報告していただいた方はこれ以前のバージョンのものか、あるかわかりませんが、その部分が先祖返りしたバージョンを
お使いなのやも?と思ったり。解呪の巻物もそういうことなのかな?

解呪の巻物については機会があれば調査しようとしてるのに、解呪の巻物も呪武防具もなかなか拾えずまだ調査中です。

999 ◆oyitatV2yg:2014/05/09(金) 17:29:33 ID:r.RCdOro
>>998
あ、ほんとだ。mokkomokoさんのもよく見たら装備時はスロ無しですね。失礼しました。

1000 ◆W9I4MM0CuA:2014/05/09(金) 20:18:44 ID:6KCtWa1.
モラルが±200でキャップかかるのは恐らく正常な処理ですね。
ここら辺はオーバーフローとは関係ないと思われます。

マイナスモラルで懺悔すると開発度が上がるのがそれっぽいなあ、と
報告はしてあるんですが何もレスポンスがないので、結局それは「仕様」なんでしょう。

> 懺悔室で見れるモラル(実際処理される数値)だけ+我慢✕2
そう、とりあえず表示モラルに「内部値」はなく、
懺悔室で見られるモラルは「我慢×2」の補正がかかっただけ、ということですね。

> モラルがある程度から上がらないとか-200以下、200以上になるってのは、
> 何かしらの基準値があって(例えば初期値100)、我慢だとか矜持だとか
> あるいは経験数だとか調教度だとかでその基準値(スコープ)が上下してるんじゃないか…なんて考えてました。

概ね同意見です。
矜持が「陵辱された際のモラル低下と、低下したモラルの回復率が大きくなる。」ものであれば、
矜持によって「例えば初期値100」のモラルが「初期値100+矜持」キャップになることで変動幅が増え、
何かしらの経験で「初期値100-経験値」で50キャップになったりとかは考えられますね。
で、例えば経験値が-400になればモラル-300になるのかなあと。

ということで、今日はとりあえずモラル下げたローランさんを普通に育てつつ浄化装備集めればよさそうですね。
やっと普通に遊べそうで何よりです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板